トップページcurry
1001コメント228KB

すき家のカレーがまずくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼ー2009/04/25(土) 09:08:12
ボンカレー以下だな。
ミニで頼んでよかった。
並だったら死んでた。
0002カレーなる名無しさん2009/04/25(土) 13:58:07
カレーにget
0003カレーなる名無しさん2009/04/25(土) 18:35:42
3なら>>4は朝鮮人
0004カレーなる名無しさん2009/04/25(土) 18:45:39
うんこかと思った
0005カレーなる名無しさん2009/04/25(土) 21:20:21
ボンカレーは美味い!
0006カレーなる名無しさん2009/04/25(土) 21:28:16
なんで絵文字使うんだよ!この糞携帯が!!

0007カレーなる名無しさん2009/04/26(日) 10:25:19
俺も
新しくなる前のカレーがうまかった
0008カレーなる名無しさん2009/04/26(日) 19:34:07
前のカレーの著作権の有効期限が切れたのでもう出せません。
0009カレーなる名無しさん2009/04/28(火) 08:16:07
すき屋 カレーが不味くなったぞ
0010カレーなる名無しさん2009/04/28(火) 09:00:56
写真見る限りだと、以前カツカレー用だったカレーかな?
0011カレーなる名無しさん2009/04/28(火) 13:22:59
重複では?

すき家のカレーが最高
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1218374816/
0012カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 01:53:31
スレタイは逆なのに書き込みの内容が同じなのが笑える。
みんな前のカレーが好きだったんだな。


勿論俺も前の方が好きだ。
0013カレーなる名無しさん2009/05/01(金) 10:45:15
【名古屋】
名古屋栄三越>松坂屋本店>ジェイアール名古屋タカシマヤ>>松坂屋名駅>
丸栄SAKAENOVA>>丸栄スカイル名鉄本店>イオン熱田=イオン大高>>>星が丘三越>近鉄パッセ

【一宮・岐阜・○垣地区】
リーフウォーク>キリオ>各務原イオン>○垣イオン>カラタン>名鉄一宮店≧リバモ>
ロックシティ○垣≧アクアウォーク>>
アル・プラザ鶴見≒岐阜高島屋≧ヤナゲン本店>ヤナゲンFAL店>

>>>>>岐阜メルサ≧富士屋デパート
0014カレーなる名無しさん2009/05/06(水) 18:58:45
この前牛あいがけカレー食ったがまずすぎワロタwwwwww
牛丼も食ったが前とあんまり変わらなかったよ

牛丼は値下げしてお得 カレーは地雷
0015カレーなる名無しさん2009/05/06(水) 20:37:14
今度のカレーは何かトッピングを入れないと味気無くて食えなくなった。
頑張ってコストダウンしたんだね。
えらいぞ、すき家。

0016カレーなる名無しさん2009/05/08(金) 21:53:46
牛あいがけカレーの牛肉が激減してて引いた…

カレーも辛過ぎてマズーになっててショックだ…
0017カレーなる名無しさん2009/05/08(金) 23:20:01
もう こうなったら シロップ持参だな
0018まさかこれから1000年(以下略) ◆1000//v1uY NGNG?PLT(13001)
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより松屋いこうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0019カレーなる名無しさん2009/05/09(土) 10:27:51
所詮、吉野家の代用品にすぎなかったのに、調子に乗って店増やして、
ご覧のあり様か。
0020カレーなる名無しさん2009/05/09(土) 12:52:15
不味すぎるよなコショウかなんかしらねーが辛すぎ終わったなもういかねー
0021カレーなる名無しさん2009/05/09(土) 13:50:47
吉野家の代用品だと思っていたけど、カレーが意外と旨くて長居してしまった。
同じような人が結構いたんじゃないか?
0022カレーなる名無しさん2009/05/09(土) 18:37:21
ボンカレーに謝れ
0023カレーなる名無しさん2009/05/10(日) 13:28:58
前のカツカレー専用(?)のカレーの方がマシだったな。
0024カレーなる名無しさん2009/05/10(日) 15:12:55
以前のはニンニクが効いてて好きだったんだけど、今日久し振りに食べたら
全然違う味になってて(´・ω・`)
0025カレーなる名無しさん2009/05/11(月) 03:35:27
スパイシーつっても、ほんと胡椒の味しかしないもんなぁ
0026カレーなる名無しさん2009/05/11(月) 21:35:53
水分少ないのに水っぽい味がするという不思議なカレーだな。すき家は。
もう二度と食わん
0027カレーなる名無しさん2009/05/12(火) 09:59:16
すき家のカレースレ乱立させるな。
11の本スレにとっとと移動汁。
0028カレーなる名無しさん2009/05/15(金) 19:37:14
別にアンチスレが有っても良いじゃん。
向こうのスレは「すき家のカレーが最高」というスレタイであるにもかかわらず
アンチの書き込みばっかりだし。
0029カレーなる名無しさん2009/05/22(金) 15:05:16
前のカレーに入ってた香辛料が明らかに減ったな
0030カレーなる名無しさん2009/05/22(金) 20:07:32
カレー(価格改定前)
スパイシーカレー(と言う名の胡椒汁)
↓(胡椒が減った)
ただのライスターチ汁w ←いまココ?wwwwww
0031カレーなる名無しさん2009/08/27(木) 16:26:12
まずい
0032カレーなる名無しさん2009/08/28(金) 03:30:02
元から不味いだろ
0033カレーなる名無しさん2009/08/28(金) 20:57:18
伝統かのう
0034カレーなる名無しさん2009/10/09(金) 06:49:34
やっぱまずくなってたよな。
0035カレーなる名無しさん2009/10/09(金) 13:52:48
カレーは松屋だよな。
0036カレーなる名無しさん2009/11/04(水) 06:08:23
前よりはずいぶんよくなったな。
昔のカレーは、学校給食みたいな味で、しかも甘くてくえんかった。
0037カレーなる名無しさん2009/11/09(月) 04:38:49
昔はジャンクの良さがあったのになぁ
カレーっていうか辛くないシチューみたいな代物だったけどクソうまかった
0038カレーなる名無しさん2009/11/09(月) 06:14:20
素直にカレー自分で作れよ
0039カレーなる名無しさん2009/12/24(木) 23:23:19
すき屋のカレーは超ゲロマズ。
まだ松屋やココイチのほうが食える。
0040カレーなる名無しさん2009/12/25(金) 13:03:42
牛丼祭りの時に苦手な牛丼回避でスパイシーカレー喰ったけど、ただ辛いだけの激マズカレーだった。
ボンカレーの方がマシだな。
0041カレーなる名無しさん2010/01/12(火) 00:50:25
ただ辛いだけ、のカレーになってしまったよな。
0042カレーなる名無しさん2010/01/12(火) 21:41:58
辛いカレーっていうよりコショウの味で辛いだけのカレー
0043カレーなる名無しさん2010/02/15(月) 20:06:56
おためしか!でやってた
0044カレーなる名無しさん2010/05/03(月) 10:50:05
うんうん
0045カレーなる名無しさん2010/05/09(日) 10:08:25
まるでボンカレーが底辺に近いような言い方しやがって
0046カレーなる名無しさん2010/07/07(水) 17:12:22
いよいよ明日からすき家のカレーが変わる!!
ttp://www.sukiya.jp/news/pdf/100706.pdf
0047カレーなる名無しさん2010/07/08(木) 00:25:16
もう期待なんかしない
0048カレーなる名無しさん2010/07/08(木) 00:51:53
なんて言わないよ絶対
0049カレーなる名無しさん2010/07/08(木) 10:15:19
50円値上げして、じゃがいも、にんじん、たまねぎ追加
マッシュルーム削除して380円

松屋のみそ汁付き350円のオリジナルカレーがある
0050名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 20:50:35
すき屋はもう牛丼だけでいいよ。
以前、カレーの肉は豚のブロック肉だったのに
いくら牛丼やとは言え、安っぽいビーフに変わったしな。
0051342010/07/11(日) 12:47:43
変わったらしいので、今度とりあえず
1回は食べに行ってみる。
0052カレーなる名無しさん2010/07/12(月) 17:18:02
ブロック肉ねえ…
0053カレーなる名無しさん2010/07/17(土) 02:20:53
カレーにコシヒカリなんて、絶対に合わないだろ。
それともコシヒカリ用にルーを作っているのか?
0054カレーなる名無しさん2010/07/17(土) 21:33:45
そうです
0055カレーなる名無しさん2010/07/17(土) 23:07:26
嘘癖
0056カレーなる名無しさん2010/07/18(日) 10:01:51
試しに食べた俺が悪かった
0057カレーなる名無しさん2010/07/18(日) 12:58:21
お前ら逃げるな
0058カレーなる名無しさん2010/07/18(日) 20:45:27
以前もまずかったが・・・新しくなってもまずかった。
これの開発してるヤシの味覚はちょっと変だとおもう。
会社内で試食してるんだろうか?
0059カレーなる名無しさん2010/07/19(月) 23:01:12
>>58
役員も味覚障害だえ
0060俺の温玉カレーが・・・2010/07/21(水) 22:32:46
さっきすきやの大好きなカレーをドライブスルーで買いに行った。

あれ?なんか高くなってね?

家帰って「ジャガイモ入ってるけど俺の大好きなマッシュルームねーーー」

「つうかはっきりまずくなってる」

ググッた結果値上げしてマッシュルーム抜かれ取る。そしてこのスレにたどり着く

一言言わしてくれ「元に戻せ。50円値上げしていいから元に戻せ。マズイ」
0061カレーなる名無しさん2010/07/21(水) 23:48:24
特売レトルトのジャガイモさんニンジンさん
外食で出会うとは思いませんでしたああああ
0062カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 00:40:14
そんなに具なしカレーが恋しければ、
お前ら全員、ココイチに行ってこい!
糞どもめ!!
0063カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 00:50:59
ボンカレーに感謝
0064カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 00:59:52
ボンカレーは熱辛が美味いぞ。

100円ショップでレンジごはんとレトルトカレーを買えば
すき家の味障カレーなんか食う必要無いじゃん。
0065カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 01:50:44
前作も大概酷いもんで一度頼んで、ごめんなさい…って感じだったけどな
0066カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 09:08:46
ココのカレーは豚も食わんわ
0067カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 18:41:08
牛も食わん
0068カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 19:04:39
鶏は結構食う
0069カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 21:41:24
イカも意外と食うな
0070カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 22:15:06
え、イカは見たこと無いな。
0071カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 22:17:18
nなんかアク取らないで苦味の残った味だな


糞まず
0072カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 00:51:30
>>58
俺の想像だが、商品開発部で幅利かしてるやつがいてだれもそいつに逆らえない。
そいつが「よし、このカレーで決まりだな!」と言えば周りのやつも内心マズイと思いながらも
「おいしいですね・・これで行きましょう・・」と言わざるを得ない状況になってるんじゃないか?
マズイなどと逆らうと「どこが気に食わないんだ?」「じゃあどうすればいいんだ?」「お前作れるのか?」
などと執拗に攻め立てられるので誰も反対意見を言わないようになってるとか。
そんな状況が自然と思い浮かんでくるんだが。

っていうか、すき家の社員は初代カレーと二代目カレーの売上高のグラフを見比べれば自ずと答えは出てくるはずなんだが。
今すき家行っても誰もカレー食ってないし。
0073カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 08:05:21
ジャガ抜きでおながいします
0074カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 10:33:50
水で薄めすぎて、塩味が足りないから旨くない
0075カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 21:59:07
激安レトルトカレー以下
0076カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 22:16:34
3袋で198円のレトルトの方が美味いぞ
0077カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 22:31:25
ニッポンハムか?
0078カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 22:36:38
カトキチだ
0079カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 22:47:30
3袋で198円のレトルトって、地雷だろ
0080カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 22:54:57
>>79
まったく拭き損なって肛門の周りにこびり付いた糞みたいにしょうも無い奴だな
もう氏ね
0081カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 23:16:49
>>80
3袋で198円のレトルトの常連かw
0082カレーなる名無しさん2010/07/24(土) 23:28:14
あの新作カレーでは、1袋あたり66円の高コストパフォーマンスのレトルトには勝てんだろ。
0083カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 04:28:04
レトルトカレーはレトルトパックの特性をこの上なく上手く使った製品で、通常の安いカレーではまったく死角がない。
これに勝つのは案外難しいよな。
0084カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 05:11:52
これマジでやばいマジやば
やば不味いマジ不味い
マジやばい

いやすまん
冗談抜きでこんなまずいカレー食ったのはじめてかも知れん
必死に記憶を遡っているのだがこの域に辿りつけん
0085カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 08:55:25
値上げして味が落ちたんじゃどうにもならない
0086カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 09:19:19
カレーのリニューアルと時を同じくして
ゼンショーの株価が落ち始めたようだが?
0087カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 16:22:22
やっぱり俺だけが思ってた訳じゃなかった
理由は何なのかね?
牛丼のしわ寄せかな?w
0088カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 17:10:48
牛丼250円の値引き競争のツケだろうかね。

今度のカレーは開発したというより
卸しが安い取引先に変えただけでは?
0089カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 18:45:42
新カレーのほうがおいしいんだってば!!
みんな、なに訳わかんないことを言ってるの??
0090カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 19:39:51
どんぐりの何とかくらべ
0091カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 19:50:03
どんぐりのチンコくらべって言いたいんだろ
0092カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 19:53:55
満腹中枢と味覚が麻痺した男の哀れな末路。
0093カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 21:54:39
スレタイ
すき家のカレーがまずくなった←×
なんだありゃ〜?←○
0094カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 22:08:01
前と比べてどっちが不味いかなんて興味ねーんだよ
食えるレベルのもんすら出せねーのかよ
ファック
0095カレーなる名無しさん2010/07/25(日) 23:19:55
新しくなって期待してたのに相変わらず不味い。
何でカレーだけが不味くなるのか。
肉がブロックの頃に戻して欲しい。
0096カレーなる名無しさん2010/07/26(月) 01:33:02
普通に箱書き通りに作れよー
なんでわざわざ不味くすんの
0097カレーなる名無しさん2010/07/26(月) 18:31:59
貧乏人が50円UPに嫉妬w
0098カレーなる名無しさん2010/07/26(月) 20:21:16
0099カレーなる名無しさん2010/07/26(月) 22:50:29
なあ〜水増ししてないか?
適当に調味料足して…前に比べて
コクはないわ 甘いわ 水ぽっいわ
牛丼で大変なら値上げしてでも
ちゃんとした物出せよ話しにならん。
0100カレーなる名無しさん2010/07/27(火) 21:32:28
おれも水増ししてると思う
塩分控えめすぎ
0101カレーなる名無しさん2010/07/27(火) 23:05:34
ハンバーグチーズ1辛くったけど
カレーの味なかったぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています