【本格派から】新潟のカレー事情3【町の食堂まで】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん
2009/02/21(土) 21:37:33姉妹スレ?
【超大盛りカツカレー】 萬来 【新潟県柏崎市】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1225856622
カレーは新潟のバスセンター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137682960
0002カレーなる名無しさん
2009/02/21(土) 21:41:150003カレーなる名無しさん
2009/02/21(土) 22:21:11カレー旨かったです。
煮込み具合が良く口当たりの良いカレーでした。
福神漬けとらっきょうもなかなか。
0004カレーなる名無しさん
2009/02/21(土) 23:20:05【米は】新潟のカレー事情【有名なのに・・・】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074267424/
【本格派から】新潟のカレー事情2【業務用まで】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1201309208/
0005カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 02:37:34乙
ジャスコ新潟南の3階フードコート(元富士宮やきそば)に
ナイルが出来る。日付は忘れたけど確か来週。
とうとうショッピングセンターにまで進出!
0006カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 05:56:590007カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 09:21:27冷凍のナンを温めるだけとかだったら… (´・ω・`)
0008カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 09:40:40新潟に帰ってきました!
カレー食べる間もなく四国逝き(T_T)
帰って来たらあやしいバーベキューで食うぞ!
0009カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 18:50:44だからか?
今日のナタラジャのカレーバイキング(1000円)は満席で待ち客多数らったて。
個人的にはファミリーで来て食い終わっているのに談笑しているKYな奴は来ないでほしい。
ファミレスじゃねえんだよ。
0010カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 21:54:30もっと高いの安いのいろんな店欲しい、同じ国民食でこの格差
不思議だ、新潟来て美味いカレー食う機会が嫁の以外無いのはさびしい
0011カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 22:07:180012カレーなる名無しさん
2009/02/23(月) 16:38:53とりあえずメニューにカレーのある店片っ端から取材したって感じ
地域別でみるとやっぱり絶対数少ないし敷居の高そうな値段の高い店が多い
新潟はカレー粉の消費日本一だそうだが、カレーは家で食うものという意識あるのか?
多少ラーメン屋駆逐してもいいからもっと高級なの庶民的なのチェーン店でもいい
いろんなカレー屋の登場期待
0013カレーなる名無しさん
2009/02/23(月) 18:02:230014カレーなる名無しさん
2009/02/24(火) 17:04:33> weekは相当苦労の後が見える、犬も歩けばラーメン屋にあたる新潟で
> とりあえずメニューにカレーのある店片っ端から取材したって感じ
なにをいうか、有名店で掲載されてない店がいくらでもあるだろ
0015カレーなる名無しさん
2009/02/24(火) 18:13:120016ななし
2009/02/24(火) 19:07:070017カレーなる名無しさん
2009/02/24(火) 21:06:5215年くらい前、営業で長岡に行ったときたまに行った。
0018カレーなる名無しさん
2009/02/25(水) 03:15:58Weekに載ってるのは基本クーポン付きの店だけ
去年だったか新潟こまちで似た特集やってたけどな
できたらテラメシでカレーが食いたい。可能ならカツカレー
ネットで調べた方が早道かい?
0019カレーなる名無しさん
2009/02/25(水) 08:55:48テラメシでカツカレーって柏崎にあるあの店くらいじゃない?
0020カレーなる名無しさん
2009/02/25(水) 20:21:15テンプレというか>>1にあるのに。
0021カレーなる名無しさん
2009/02/25(水) 20:23:23彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき 、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカ
レートしていって、学校の体育倉庫で 服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つ
かむように触られたり、しゃぶった りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサ
イコーです。しかも、わたしは 、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやま
しく、思われます。 : : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤ
ならコレをコピ ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日
後友達は 行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると
7日後 に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。 : : 信じる信じないは勝ってです
0022カレーなる名無しさん
2009/02/25(水) 21:32:56バンヤン以外に、長岡でインドカレーの店があるなら、教えてほしいくらいだぜ。
カレーは本格的なのかもしれないけど、ナンに卵使ってる&高いので、あまりおすすめはしない。
昔、駅前にあったってネットで見たんだけど、キャッシュが残ってないところをみると、もうないのかな…
0023カレーなる名無しさん
2009/02/26(木) 17:02:58家の母は昔言ってた>カレーは家で食べるもの
バイキングのカレーとか客に量食べさせないようにするトラップに使うくらい
原価がすごく安いから勿体ないし、家で作れるかららしい。
そのせいか外食の時カレーはほとんど頼んだことない。
県央にもナイルとか本格的な店あったら行くのになあ。
0024カレーなる名無しさん
2009/02/26(木) 17:05:080025カレーなる名無しさん
2009/02/27(金) 02:02:150026カレーなる名無しさん
2009/02/27(金) 12:16:070027カレーなる名無しさん
2009/02/27(金) 12:17:030028カレーなる名無しさん
2009/02/27(金) 15:24:420029カレーなる名無しさん
2009/02/27(金) 15:26:33そこの取引先中古車業者を強制捜査だそうだ。
よって容疑者は行方不明のパキスタン人。
0030カレーなる名無しさん
2009/02/27(金) 17:15:51新潟市北区島見町で、パキスタン人の中古車販売業者、カリム・タリクさん(41)=新潟市東区中山6=が
車のトランクから他殺体で見つかった事件で新潟北署捜査本部は27日午前、殺人・死体遺棄容疑の
関連場所として中古車販売業のパキスタン人の男の会社(同所)に対して家宅捜索を始めた。
この男は事件数日後から行方不明となっていた。
この会社は、タリクさんの事務所から約200メートル、遺体発見現場からは1キロ以内にある。
捜査本部は、男の所在の確認を急ぐとともに、ほかにも事情を知っている人物がいないか調べる。
男を知る同業者によると、男は事件発生2日後までは県内にいたという。この同業者は
「(事件6日後の)2月1日に本人から電話が掛かってきて、『今、群馬にいる』と。それから連絡がない。
ずっと留守電」と話している。また、捜査員が定期的に業者を訪れ、この男と連絡が取れたか確認していたという。
捜査本部のこれまでの調べでは、タリクさんの遺体は1月26日夜、県立島見緑地駐車場で発見。
頭部を殴られ、死因は外傷性ショックだった。
0031カレーなる名無しさん
2009/02/27(金) 22:10:18買い物ついでに覗いただけで食べなかったけどさすがに値段もメニューも
フードコート仕様
0032カレーなる名無しさん
2009/02/28(土) 05:06:43アレ以外で。なので探してきた
流石に柏崎まで遠出するのはもったいないので学校町の店にした
比較的人気があってリーズナブルな価格設定が好感触だが、さて味は?
0033カレーなる名無しさん
2009/02/28(土) 05:34:380034カレーなる名無しさん
2009/02/28(土) 05:35:080035カレーなる名無しさん
2009/02/28(土) 21:19:50長岡で本格風と言えば「ガネッシュGANESH」があるやん。
レストランナカタの1Fだよ。
ナンもあるし、ご飯もたしか長粒米の本格風。
南アジア料理となっているがカレーはとにかくスパイシー、絶品だよ。
まぁ夜しかやっていないが・・・。
そういえば何年も行ってないなぁ。
0036カレーなる名無しさん
2009/02/28(土) 22:09:430037カレーなる名無しさん
2009/02/28(土) 22:35:42地区限定?
俺はラーメン食った残りのスープに更にご飯かけて食った。
0038カレーなる名無しさん
2009/03/01(日) 00:00:22中越だけだってニュースで言ってた
0039カレーなる名無しさん
2009/03/01(日) 07:36:29三条、燕、弥彦、見附、長岡、小千谷あたりのセブンイレブンだそうだ
食べてみたいがちょっと遠いんだよな
>>36
おいしかった?
0040カレーなる名無しさん
2009/03/01(日) 15:09:25店員の表情も暗い、となりのちゃんぽん屋の盛況ぶりとは大違い、何で?
0041カレーなる名無しさん
2009/03/01(日) 15:52:42私はすき家が好きです。
>>39
私も食べたよ。温め方が弱くて、ぬるくて良く判らなかった。
0042カレーなる名無しさん
2009/03/01(日) 20:11:25きっと日本語必須で無理にヘルプしているんだろ
0043カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 10:02:29やっぱりナイルはイオンに来る客層とは合わないんじゃない?
それもレストランとしてあるならまだしもフードコートだし…
0044カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 10:03:290045カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 10:09:12メニューはどんな感じなんだろ。煙が出るからタンドール料理なんかは当然NGだよね?
0046カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 15:23:510047カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 16:17:15まずは安さにびっくり。
ランチセット650円〜で、一番高いセットでも950円。
650円のセットを食べましたが、カレーは具がごろごろでさらさらカレーは苦手な自分にとってはかなり好みのものでした。
ナンはわりと甘めですが特に問題なしです。
今までは新発田のインダスに通っていましたが、この値段でこの味ならこっちに乗り換えてしまいそう…
秋葉区住みにとっては距離的にも手頃で有難いです。
逆に先日天気の良い日にドライブがてら遠征した長岡のバDヤDはかなり残念な感じでした。
料理が出てくるのも遅く、カレーも全く味がせず、ナンも固くて小麦粉を焼いただけという印象。
その割に値段も高め…
落ち込んだ気分を晴らすために今日もまたチャンダニィに行って来ました。
少し元気になりました。
携帯から長文失礼しました。
0048カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 16:37:50650円と950円で何が変わるんですか?飲み物なしとか?
0049カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 16:47:27異国カレー屋まとめテンプレ作成にご協力を
【絶賛営業中】
ナイル(東港、新津、赤道、小新、イオン新潟南)
バーベキュートゥナイト(東港)
パークインドレストラン(東港)
ナタラジャ(西区坂井東)
マヤァ(旧横越)
チャンダニィ(下木戸)
タンドリーハウス(旧黒崎)
インダス(新発田)
【未確認】
村上 コメリ跡地付近
【つぶれた店】
ナマステ(秋葉町)
ラサニレストラン(東港)
0050カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 16:50:44【絶賛営業中】
プージャ(古町)
0051カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 16:53:060052カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:04:010053カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:04:33ナイルだけは行ったことあります。
0054カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:13:37パーク
0055カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:19:42いってみます。ナマステ
0056カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:24:16詳しくは書かない方が楽しいと思うので書きませんw
レポートよろしく
0057カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:26:07N1・コメリ跡地付近 (旧そばうどん店)
店構えが北に向いてる為、新潟方面からは発見しづらい
0058カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:30:55ありがとうございます。
ひそかに恋心を抱いてる女友達とホワイトデーあたりに、行きます。
ドン引きされないか心配だけどカレー好きって言ってたから大丈夫かな。
0059カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:31:35【絶賛営業中】
ナイル(東港、新津、赤道、小新、小針、イオン新潟南)
バーベキュートゥナイト(東港)
パークインドレストラン(東港)
ナタラジャ(西区坂井東)
プージャ(西堀)
マヤァ(旧横越)
チャンダニィ(下木戸)
タンドリーハウス(旧黒崎)
インダス(新発田)
ヒマラヤダイニング(村上 コメリ跡地付近 旧そばうどん店)
【つぶれた店】
ナマステ(秋葉町)
ラサニレストラン(東港)
0060カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:35:00頑張ってください。
営業時間は昼12時〜2時ぐらい、夜は18時〜20時ぐらいです
日曜祝祭日は休みです
0061カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 17:36:47やさしい方ですね
0062カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 18:26:430063カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 19:42:51ゴインゴインのカレーは懐かしい味がする。
0064カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 20:35:46>>47です
どのセットもカレー1種、ナンorライス、サラダ、ドリンクですが、850円と950円のセットにはパパドも付いていました。
カレーの種類によって値段が違うようです。
あと650円のセットの中にはカレーうどん?セットもありました。
0065カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 21:02:04それでいいんじゃない。
ここに来る人全て異国カレー好きって訳でもあるまい。
0066カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 22:08:460067カレーなる名無しさん
2009/03/04(水) 00:36:24どこから声出てるんかと思うサービスの元気なおカアちゃんが
「いらっしゃい!」 カレーが有るか聞くと
ボソッと「仕込みの関係で明日、明後日と簡単に用意できないのに・・」
(カアちゃんのボソッとした声初めて聞いたわ)
昔ブラッと入ってカレーの美味しさに満足したもんだけど
最近オムライス中心でカレー頼まなかったんで仕込みに波が有ったっけ?
WEEKのクーポン期限日までに入荷できないみたいだねえ
諦めてアナハイマ行くことにする
0068カレーなる名無しさん
2009/03/04(水) 01:01:09せっかくのカレースレ、有意義な情報交換をしましょう!
そんな私、異国カレー専門なので全く知識ありません、申し訳ない
0069カレーなる名無しさん
2009/03/04(水) 06:27:54ボンベイダックやヒュリカは良く行ったんだけど無くなったし
0070カレーなる名無しさん
2009/03/04(水) 19:34:05マトンカレーは全然臭みが無くて香辛料の香りもマイルドで美味しかったですよ。
個人的にナイルとかと比べてインパクトが少なかったけど異国系カレーに慣れてない人を連れてくには良いかも。
テーブルの拭き方が甘くてちょっと雑巾臭かったのがアレだけど
0071カレーなる名無しさん
2009/03/04(水) 20:45:18洋食屋あたりのカレーが好きなんだけどね、通っているところは無し。せいぜい長岡行った時ナカタに入るくらいか。
今は無きしんじゅくに随分依存してたから、情報無くてゴメン。
欧風カレーや、洋食カレーの情報欲しいな。
0072カレーなる名無しさん
2009/03/04(水) 20:48:220073カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 00:15:14あとアベック食堂。絵に描いたような食堂のカレーで、たまに食べたくなる。
0074カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 09:27:070075カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 11:30:24【専門店】
jizi(駅前)
VoVo(?)(本町)
アナハイマーキッチン(関屋)
うえきing(出来島)
【洋食屋系】
キッチンM(駅前)
キッチンドン(西堀)
【喫茶店系】
マキ(東堀)
キャフェウェスト(大学南)
【チェーン店系】
ふらんす亭(出来島)
バルチックカレー(東堀)
CoCo壱(万代、海老ヶ瀬インター店)
とりあえず新潟市内に住んでるのでよくいくところをリストアップ
0076カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 12:03:15【洋食屋系】
関洋軒(新発田)
ビッグワン(北区)
【喫茶系】
まま屋(北区)
ビッグワンはカレーに限らず何頼んでも美味いので行きつけ
0077カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 19:02:03今週は無理
WEEKで数が出て売り切れてしまうそうです
0078カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 19:52:00あつあつ亭
【ホテル系】
イタリア軒
他教えてください。
>>75
CoCo壱が2店限定なのはどうしてですか?
0079カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 19:58:25まま家のビーフカレーは喫茶店のものとは思えない。
エビカレーも気になる。
0080カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 20:49:16jiziって前通るけどクルマ停められないからまだ入った事ない。
どこか近くに提携Pあるのでしょうか?
それとも近くの有料に停めるのでしょうか?
0081カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 22:47:11はっきり言って値段に見合ってない
0082カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 23:26:36ごめん
ふたつしかしらないんだ
0083カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 00:11:530084カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 00:48:580085カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 15:36:04肝心のカレーはまずくないんだけど、ナンがほかの店に比べて特徴がないのと、
何よりカレーが少ない!!ナンにたっぷりつけて食べたいのに、ナン1枚分
つける量すらないってどういうことだ。ランチなのにナン・ライスのお代りもないしなー。
ナタラジャ、ナイル、チャンダニィに比べるとその辺がもったいないな。
0086カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 16:28:28カレーの量が少ないのは同意
0087カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 20:30:50混んでた?
あとどのくらいでカレーきた?
カレーの後のドリンクはきちんと来た?
店内は喫煙可だった?
開店2ヶ月くらいで行ったが(10月下旬)客席半分以上空いているのに1時間半待った覚えがw
しかもドリンクが来なくて催促して10分まっても来なくて店を出た。
その後一日服や髪からタバコ臭がw
改善されていればまた行きたいんだが。
0088カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 22:13:570089カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 22:34:060090カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 23:09:090091カレーなる名無しさん
2009/03/06(金) 23:32:08だいぶ改善というより時間を選べば客が全然こないからあまりまたなくていいね
せーぜーまっても20分かからないよ
歩いて10分程度の場所だからよくいくけど休日の1時2時でも客独りということがwwwwww
まぁでもWEEKとかで紹介されたから今週がどうなってるかわからないが
0092カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 00:25:37提携駐車場あるよ。
道路挟んだ向かい側に。
0093カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 16:52:05いまは駄目息子が継いで行く価値なし。
親父さんが生きてるうちに、もっと教わるべきだったんだよ
0094カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 17:06:21雰囲気はともかくカレーもヒュリカって感じがしない
まぁ普通においしいけど
0095カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 17:55:34今日の11時半くらい行ったが、入店から食べ終わるまで、客は俺だけだった。
0096カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 18:02:02なんじゃそりゃwwwww
味はどうだった?
0097カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 18:15:530098カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 18:29:49>>85に概ね同意。カレーは結構旨い。量は少なめ。
ナイルとかナタラジャだと、大体ナン一枚半くらいでカレーが無くなりかけて、ナンだけ食うはめになるくらいのペースなんだが、ちょうど一枚で全部食べきった。
途中でナンのおかわりしますかって聞いてきたから、普段は出来るけど、>>85の時はたまたま種切れだったんだろう。
あと、前スレの時にナンが甘めという書き込みがあったけど、そんなに甘く感じなかった。配合変えたか何かしたのか?
0099カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 21:38:43マトンカレーのランチ(890円)を頼んだけど、ナイルよりも肉が柔らかくクセも少ないので食べやすいし
カレー自体も口当たりが良くて日本人好みな味。パパドがすげーうまかった。
接客もしっかりしてるし、オーナーぽい人も愛想良いので居心地良かったわ。オヌヌメ
0100カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 23:09:56カレーほとんどヨーグルトだろ。甘くてペロペロだったろ。
ナンなんて、ヨーグルトや砂糖の量で甘さも全然変わる。下手な証拠。
>99
オーナーが日本人だと安心できるね。
でもパパドなんて当然どこの店も既製品の冷凍な訳だが。
0101カレーなる名無しさん
2009/03/07(土) 23:13:58ふむふむ
東区ではナイルと双壁以上の存在になりそうだ。
俺も近いうちに行ってみたいがまずバーベキューだ。
0102カレーなる名無しさん
2009/03/08(日) 07:57:50ナイルのパパドがしょっぱすぎだから妙に美味しく感じたわ。10枚300円くらいでテイクアウトしたいw
010353
2009/03/14(土) 07:07:46最初はパーク行ったんだけど、電気がついてなくもう閉店したっぽかったのでバーベキューへ。
最初、事件の現場から近いのもあって、連れが怖がってたけど店の人がめちゃくちゃいい人で
サービスもしてくれて最高でした。
カレーは少し辛めにってお願いして食べたんですけど、マイルドで食べやすい感じ。
とにかく店の人が優しくて、日本人客自分達だけなのにアウェー感ゼロ。
またいきたいですね。
もちろん、パークも。
質問に答えてくれた方ありがとうございました。
0104カレーなる名無しさん
2009/03/14(土) 11:13:21仕込みでなく良い牛肉仕入れ待ちと言ってた
値段も牛肉が高いんだろ?
アナハイマのビーフ、うえキングの村上牛カレーも同じくらいの値段
0106カレーなる名無しさん
2009/03/14(土) 17:21:06街中の食堂でおいしいカレーはありますか?
0107カレーなる名無しさん
2009/03/14(土) 20:56:080108カレーなる名無しさん
2009/03/14(土) 22:08:22古町あたりならVoVoくらいしかないかな
駅前なら断然Jiziだがwww
0109カレーなる名無しさん
2009/03/15(日) 00:19:30スパイスで作らないカレーなら家で作ればいいと思うよ。
0110カレーなる名無しさん
2009/03/15(日) 01:09:590111カレーなる名無しさん
2009/03/15(日) 20:00:520112カレーなる名無しさん
2009/03/15(日) 20:45:20ぶっちゃけ69円のレトルトカレーのほうが美味しいお
0113カレーなる名無しさん
2009/03/15(日) 20:59:300114カレーなる名無しさん
2009/03/15(日) 21:35:070115カレーなる名無しさん
2009/03/15(日) 21:53:326段階あって、3番目のマイルドにしたらものたりなかった
カレーがおいしいのもあるが、なにより接客がすごく好感がもてて
また行きたくなる
0116カレーなる名無しさん
2009/03/16(月) 00:27:15辛さは多分だけど全体的に甘い。
すごい辛いのをお願いしたけど甘く、もっともっと辛いのが好きだと話すと快く作り直ししてくれましたよ。
0117カレーなる名無しさん
2009/03/16(月) 13:38:02辛さを4にしたんだけど
思っていたより辛かったので「結構辛いね」と連れとボソボソ話していたら
店員さんが「辛さ大丈夫ですか?甘くしますか(調理しなおしますか)?」
と聞きにきてくれた
想像より辛かっただけなので作り直してはもらわなかったけど
あと、ラッシーをサービスしてくれた
店員さんすごく腰が低くて気配り出来てて良かった
気持ちよく食事出来たよ
厨房の人達も帰り際皆してこっち見て「ありがとうございました〜」って言ってたし
0118カレーなる名無しさん
2009/03/16(月) 20:55:35そうそう、普通で食ったらちょっと物足りなくて、以降アット(辛口)で食べてる。
ナイルだと、普通でちょうどいいんだけどね
0119カレーなる名無しさん
2009/03/19(木) 23:19:46チキンカレー食ったんですが、何だろ、ナイルとチャンダニィの中間というか、
マイルドすぎず、かつスパイシーすぎず、良くいえばいいとこどり、悪く言えば
印象が薄い・・・という感じでした。ナンももちもちしてるけど甘すぎず、それでいて
コクもあるし・・・なんというか不思議な店だね。
でも、ラッシーはナイルやナタラジャ、タンドールハウスにチャンダニィ、マヤァ
と言った中でも断トツにうまかったです。ランチの価格も700円。安目だしね。
自分的には、味、店員のサービス(愛想含む)、価格を勘案して・・
チャンダニィ>>ナイル東港>>ナイル小新>>ナタラジャ>>
>>バーベキュートゥナイト>>マヤァ>>アルンタンドールハウス
かな?パークはまだ怖くて行けてないんです・・・・
0120カレーなる名無しさん
2009/03/19(木) 23:47:20レポ乙。バーベキュー行ければパークも問題ないと思うよw
0121カレーなる名無しさん
2009/03/20(金) 21:48:07アナハイマーに今夜行ったが真っ暗で閉店状態
自分1人のため店開けさせる勇気は無い
客が入らないと閉めるんだね 電気代大変だものな
昼はWBC見てまったりしすぎ行きそびれた
厨房で仕込みとかしてないものかな?
昼間行った時も客が自分1人で寂しかった
250円の弁当配達で持ってるらしい(日歯の学食化)
スペシャルビーフカレーはルーが標準のカレーと別物と聞いて残念
たかが300円でも貧乏なんで大きいっす
テイクアウトできるらしいが
ルーだけ欲しい、ご飯分安くしてくれ (さもしいな自分・・・
0122カレーなる名無しさん
2009/03/23(月) 00:01:28さすがにインドカレーのようなスパイスの鮮烈さはないけど、ほのかな甘みが
カレー全体の風味を引き立てて、すっごく美味しいカレーでした。
基本インドカレー派だけど、ホッとするようなカレーもたまにはいいもんですね。
ぜひお勧めですよ〜
0123カレーなる名無しさん
2009/03/23(月) 14:22:35http://www.geocities.jp/narru957/bbqt.html
この記事みて早速バーベキュー行ってきた。
店内は↑の写真参考。バリアフリーな座敷が斬新!
厨房は約1畳とかなり狭い。客多かったらまず捌けないレベルw
ランチはカレー4種の内1種+ナンorロティ+ラッシーorチャイ+サラダ。辛さ指定の記述ナシ。
この日の日替わりカレーはほうれんそうカレーだった。とりあえず食べなれてるマトンをチョイス。
カレーはナイルに近いかな。肉の量はやや物足りなかった。
ナンは粉の甘みが前面に出ていて個人的には好み。小麦粉+玉子で作ったクッキーみたいな味。
料金は税込み735円とあったのだけど、1000円出したら300円返ってきたw
ナイルランチとは200円差ではあるけどサービス料考えたら同程度ってところかな。パークよりは入りやすいよw
0124カレーなる名無しさん
2009/03/23(月) 15:27:460125カレーなる名無しさん
2009/03/23(月) 18:37:53なーる乙。ニヤニヤ
0126カレーなる名無しさん
2009/03/23(月) 19:43:570127カレーなる名無しさん
2009/03/24(火) 16:37:06数人並んでいたな。
他の店がまったくならんでいなかったから結構人気あるらしい。
いつもナタラジャバイキングがメインの俺ですが、
690円であの量・味は大満足だった。
辛さ4で頼んだが、かなり辛くて感激w
ナンもでかく食い応えあった。
350円でチーズナンを単品で頼んでみた。
ナンにパラパラチーズが少しかかっているだけだと思いきや、
上にはもちろん、中にチーズをはさんだ感じでこれまたチーズの量に感激w
これはかなりリピるだろう。
うちの近所の黒埼のカレー屋とは大違いだw
0128カレーなる名無しさん
2009/03/24(火) 21:44:01690円のセットはランチのみってわけではないみたいだね
カレーは4種類+日替わり、辛さやナンorライスなどの選び方はナイル共通だね
サラダ付き、飲み物は無し、ナンやライスのお代りが出来るかは不明。
ナン一枚で足りて、飲み物は不要って人にはいいかも
メニューも一通りあって、一部のメニューはお持ち帰りが出来るみたい
0129カレーなる名無しさん
2009/03/25(水) 21:53:29チーズナンうまいよね
大好きだわ
0130カレーなる名無しさん
2009/03/26(木) 16:17:53中越地域で旨いカツカレーが食える店ってない?
0131カレーなる名無しさん
2009/03/26(木) 19:56:260132カレーなる名無しさん
2009/03/26(木) 21:16:59俺も食べてえ・・・。
去年の閉店以来、なんか楽しみが無くなったなあ・・・。
パンチが効きつつ、味も良かったからなあ。超える店は無いだろうな。
中越地区に限らず、旨いカツカレー食べたいな。
勝烈亭以外のオススメ聞きたい。
0133カレーなる名無しさん
2009/03/27(金) 09:20:33辛さだけでは有名にならないであろう。
確固たる味が無ければ。。。
行った事無いけど・・・スマン
0134カレーなる名無しさん
2009/03/27(金) 22:20:41私は長岡にいくと必ず寄る。
辛さ調節もあるけどさ、洋食屋の雰囲気の「ご馳走」って感じが好きなんだ。
判るかな?異国系では味わえない素朴な感動。
チーズカレーとかさ、ドライカレーオムライスとか、出てくると子供に戻ったように
ワクワクする。
0135カレーなる名無しさん
2009/03/28(土) 05:46:44VOVOって、すごくおいしいのに話題になってないね。
0136カレーなる名無しさん
2009/03/28(土) 08:56:06でも、なんとな〜く割高な気がするのは私だけ?
0137カレーなる名無しさん
2009/03/28(土) 15:16:18近々行ってみようと思います。
おまけ
↓パークの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4751538
0138カレーなる名無しさん
2009/03/28(土) 18:34:30この動画許可とって撮影してるんかな?正直削除したほうがよさそうな
0139カレーなる名無しさん
2009/03/28(土) 19:50:580140カレーなる名無しさん
2009/03/28(土) 20:52:29お前のせいで消えたじゃねーか!
0141カレーなる名無しさん
2009/03/28(土) 21:03:16殺人事件あったってのに無用心すぎるだろ
0142カレーなる名無しさん
2009/03/29(日) 00:38:14撮影者が消されたんだ
0143カレーなる名無しさん
2009/03/29(日) 00:42:000144カレーなる名無しさん
2009/03/29(日) 07:00:30特に香辛料の効いたクセのあるカレーだと尚更…な
0145カレーなる名無しさん
2009/03/29(日) 12:54:390147カレーなる名無しさん
2009/03/30(月) 18:20:11ただ車で行き辛いのと、落ち着いて食えない雰囲気だけがちょい残念
食後にコーヒー要るか聞かれたので出してもらってけど、サービスじゃなくて別料金なのなw
0148カレーなる名無しさん
2009/03/30(月) 20:35:030149カレーなる名無しさん
2009/03/31(火) 19:41:18写真見るといい感じだね
0150カレーなる名無しさん
2009/04/05(日) 13:43:23ランチ735円。
カレーの辛さはGOODも香辛料の処理残があり。ナンもBIGもモチモチ感はいまいち。
ただラッシーは砂糖水みたいに甘く個人的には×。
会計は735円と書いてあった。
1055円出したら320円戻ってきた。w
0151カレーなる名無しさん
2009/04/05(日) 19:44:00>香辛料の処理残があり
ナイルでもそうだけど、あれってわざと残してるんじゃないんだ?
0152カレーなる名無しさん
2009/04/05(日) 21:20:46あれは多分わざと残してるんだと思いますよ。
とんかつ政ちゃんのカレーもあえてクローブやカルダモンを残してるみたいだし!
あの残りを噛んだときの風味がいいんだよね
0153カレーなる名無しさん
2009/04/05(日) 23:08:51ナイルとかのはミキサーにかけた後の残りなんじゃ?
0154カレーなる名無しさん
2009/04/06(月) 00:46:19チャンダニィ行ってきたけど確かに接客はしっかりしてるね。
マトン食べたけど旨かった。
ナンは割と甘めだと思うんだけどどうよ?
0155カレーなる名無しさん
2009/04/06(月) 03:12:16ナンは日本人好みに甘めに設定されてるぽいね
余談だけど先週末チャンダニィでマトンのベリーアット頼んだら明らかに色が赤かったw
食べてみたが他の店とは質の違う辛さに感じたわ。すげー辛いw
0156カレーなる名無しさん
2009/04/10(金) 09:54:19異国感はどっちが高いですか?
0157カレーなる名無しさん
2009/04/10(金) 10:12:24パーク>>>東港ナイル>>チャンダニィ ってとこ。チャンダニィの客は日本人ばかりだしね。
0158カレーなる名無しさん
2009/04/10(金) 20:59:22とりあえず、VoVoのビーフ美味しいです。
チキンがもう少し辛ければ・・・
以上
0159カレーなる名無しさん
2009/04/11(土) 00:10:43連れといったら汗だくだくでしにそうになってたがw
ただちょっと割高だなー
そんなにすげぇうまい!って感じもしなかったな自分は
0160カレーなる名無しさん
2009/04/11(土) 22:33:06やっぱり外人ばっかでした〜。というより日本人は誰も居なかったです〜。
0161カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 12:02:03狭い空間でアウェイの息苦しさ・・?
特に夜に一人だと。
ナイルは外を日本人の車が少ないが往来してる。
店員に日本人がいる場合もある。
0162カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 17:14:56と信じて疑わなかったあの頃。
0163カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 17:16:420164なーる ◆gwzv.W2NoE
2009/04/12(日) 18:27:55おまいら営業日と営業時間キボンヌ!
0165カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 19:40:030166カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 19:58:55なーる氏、こちらにも来ていただいて光栄です!
0167カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 20:15:07パークはあそこらへんで働いてる人向けの店だから休日やってないんじゃね?
0168カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 21:13:29いまパークで食って帰ってきたところなんだが…?
少なくとも夕方6〜7時はやってる。
昼も1時過ぎに食いに行った事ある。
客の入り方と店員の気分次第なんじゃないだろーか。
0169なーる ◆gwzv.W2NoE
2009/04/12(日) 22:22:1613時20分に行ったら入り口に「closed」の札あり。
中は無人でカレー臭なし。立ち尽くしました。
たまたまですかね。無念。
カレー気分だったのでナイルでランチしてきた。
0170カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 09:31:51日曜祭日は気まぐれで営業する場合はあるかもしれませんが、かなりレアケースです。
あとラマダンの月は完全休業。
厨房の人、実は日本語ペラペラです。
オーナーは村松在住のパキスタン人で、日本語話せます。
奥さんは日本人で、たまに厨房にいます。
話してみると意外とアウェイじゃないです。
0171カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 10:33:180172カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 18:49:060173カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 19:30:310174カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 20:25:39レストランキリンは料理よりおばさんの情緒のほうが不安定とか
サラっと話題を変えればいいんだよ。
0175カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 23:23:390176カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 01:44:44うまかった記憶がないがw
0177カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 03:28:27カレーうどんは単純にカレーをかけただけだから旨いと思うけど。
0178カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 03:29:260179カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 11:06:40とはいえラーメンにカレー加えただけの手抜きカレラーは邪道。油も浮くしね。
個人的には阿賀野市の桂林て店のカレーラーメン(680円)がオヌヌメ。
とろみのついたカレーが細麺に絡まりまくってウマー!B級以上A級未満のウマさ。
0180カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 11:08:38ん?個人攻撃?さすがに釣りだよな・・
0181カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 15:01:10場所kwsk
0182カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 20:27:53なーる氏から教えてもらってからハマっている。とか言いながら、年に数回しか行かないが。
>>179早速週末行ってみる。
0183カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 22:47:31あそこのカレーライスがあまり好きでない上に
普通のラーメンがずば抜けてうまいから
カリーらー麺はつい頼みかねてしまう。
0184カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 22:59:48http://gourmet.yahoo.co.jp/0004152235/
緑色の店だからすぐわかるはず。
>>182
あまり期待しないで行ってきてほしいw 本来はえび五目ラーメンがウリの店みたい。
俺も白根どさん子のカレーラーメン食べてみよう。
>>183
俺もばすきやのカレーは微妙だったな。おいしいと評判だったからすげー期待して行ったのに…
0185カレーなる名無しさん
2009/04/15(水) 20:15:520186カレーなる名無しさん
2009/04/15(水) 20:34:19サンクス。
とろみのついたカレーラーってのにそそられる。今週末はこのスレの住人で
満杯だね。
白根って言ったのは白根のどさん子しか食べた事がないから。
ばすきやはよく話題に出るが、俺もカレーラーは普通だと思う。
俺、出身三条だから、カレーラーってのは醤油味噌塩ラーメンと同じく、スタンダード
なフレーバーの一つだと思っていたけど、他の地域の方々にしてみれば異質なんだね。
0187カレーなる名無しさん
2009/04/15(水) 21:49:51ランチの値段と一品ずつの値段を比べると、
ランチにしか行く気なくなる。
0188カレーなる名無しさん
2009/04/15(水) 22:48:47殆んどのインドカレー屋さんに言える事でしょ
夜メニューのセットは、大体の店がナンのお代わり有料だからね
ランチの値段が妥当かと思うけど、夜も入ってる店が多いんだよね実際。
0189カレーなる名無しさん
2009/04/15(水) 23:13:010190カレーなる名無しさん
2009/04/16(木) 01:57:55夜でもカレーとナンとおまけでチャイついて1000円しない。
ナンもおかわりして良いみたい。
0191カレーなる名無しさん
2009/04/16(木) 07:48:40シェフの
「ウチのカレーはノーマルが最高ヨ!
それより上(辛さのレベル)はタダ痛いだけで、味ワカンナイヨ。」
って台詞にワラタ
けど、辛さ最高レベルのベリーベリーホットは
まだ手加減しているらしい。
0192カレーなる名無しさん
2009/04/16(木) 08:53:46インダスの辛さ調節は極端過ぎるからなぁ。あれで何人か客逃がしてると思うw
またバイキングやらないかなー
0193カレーなる名無しさん
2009/04/16(木) 13:25:270194カレーなる名無しさん
2009/04/16(木) 13:26:27>>185
0195カレーなる名無しさん
2009/04/17(金) 20:05:45元宅配中華料理屋(?)だったトコ
4/22オープンって張り紙してたわ
あの場所の店って長く続いた記憶が無いが・・・
0197カレーなる名無しさん
2009/04/19(日) 20:33:21うちから近くて助かる。
0198カレーなる名無しさん
2009/04/20(月) 20:10:300199カレーなる名無しさん
2009/04/20(月) 20:19:13そのふたつなら食い合わないだろうけど、むしろ赤道チャンダニィとナイルのシェアが気になる
0200カレーなる名無しさん
2009/04/20(月) 20:25:40「カレー食いてーー」より、「あ!ココイチ食いてーーー」ってなっちゃうよね。
マックもそうだよね。ハンバーガー食べたい時とマック食べたい時は別物のように。
0201カレーなる名無しさん
2009/04/21(火) 16:07:17その店のカレーラーメン食べてきた。カレーの主張が強くて確かにうまかったわw
メニュー見たら普通のカレーライスもあったけどあれはカレーラーメンとは別の
カレーなのかな?次行ったら食べてみよう。
0202カレーなる名無しさん
2009/04/21(火) 21:17:37そこってバルチックカレーだったところ?
「中国進出」の投資家に未配当 バルチックカレー運営会社
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042001000636.html
0203カレーなる名無しさん
2009/04/22(水) 00:23:534/22はカレーライス100円らしい。
0204カレーなる名無しさん
2009/04/22(水) 11:32:260205カレーなる名無しさん
2009/04/22(水) 22:00:42駅南の元バルチックだったところは今は更地になってるよ
0206カレーなる名無しさん
2009/04/24(金) 09:34:170207カレーなる名無しさん
2009/04/24(金) 12:58:590208カレーなる名無しさん
2009/04/24(金) 19:01:470209カレーなる名無しさん
2009/04/24(金) 20:45:39店舗は改装終わってるみたいだから、従業員的な問題かな
0210カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 17:13:20赤道十字路の場所もまだ?
0211カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 17:51:34? 赤道チャンダニィはずっと前からやってるぞ
0212カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 23:05:150213カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 03:20:130214カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 21:53:100215カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 23:55:530216カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 00:28:030217カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 09:16:02東港ラーメンショップの有る一角にすでにオープンしているみたい。
インドとパキスタンの国旗が書いてあった。
0218カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 18:31:370219カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 19:13:31でも1400円は高過ぎな気がするよ
0220カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 20:22:400221カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 21:15:080222カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 22:03:22女池のどの辺りですか?
0223カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 00:23:330224カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 07:19:230225カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 09:02:56第四女池支店とラーメン千屋の間
インド系っぽい
0226カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 09:09:34国道8号沿い(新潟市街方面から大野大橋渡る)
吉兆丸がオススメ!
0228カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 17:25:01しょうがないところもあるけどヒュリカのカレーと言えば似ているって感じのカレーだな
思い出補正もあれけれどね
いつの間にか神戸館がパン屋になっててびっくり
0229カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 20:17:39ランチ800円だったよ。
0230カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 21:15:49今頃かよ
0231カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 22:14:19レポよろ
0232カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 00:52:226月から村上に転勤になったので現地調査の為早速ヒマラヤダイニング行ってきました。
ランチは一番安いもので650円。
カレー(日替わり3種類の中から1種)、ナンorライス、サラダ、ドリンクにアチャールとパパドも付いていたのでボリューム感はありました。
カレーの辛さは3段階の中から選べます。
この日頼んだ野菜カレーは具の細かいさらさら系、ナンはもちもちと言うよりふわふわ。
時間が経ってもふわふわが持続していたのは良かったです。
全体的には無難にまとまった印象ですが、コスパは良いので6月からはこちらに通おうと思います。
赤倉温泉にカレー屋があると聞いたのですが、行ったことのある方いらっしゃいますか?
0233カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 01:45:07妙高赤倉のインドカレーショップ真奈里に行ってきました。
酸味とスパイスの香りが上品で、なかなかウマかった。
ナン、ライス、サラダ、カレー1種類選択で1000円
ナンはイマイチ
・インドカレーショップ真奈里(赤倉)−酸味の効いたインドカレー、ナンはパンみたいで美味しくない
0234カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 08:16:54ナンが微妙なんですね…
うーん、せっかくですがちょっと行くのは保留にしておきます
0235カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 08:27:510236カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 08:56:46あれからもう一度真奈里へ行ったけどあのナンは市販品みたいです
0237カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 09:50:58サイインドカレーだね
ランチセットが750〜1050円
インド系の方が調理してる
ナン等選べる形みたいだ
土曜日辺り凸してみる
0238カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 18:34:36市販品ですか…
でも、カレーは美味しいとのことなのでもし近くまで行く機会があったら行ってみます!
有難うございました!
0239カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 16:56:27ランチは800円であとは他の店と同じようにカレー5種からひとつ・サラダ・ドリンク・ナンorライスのセット。
マトンではなくラムカレーがあったのでそれをチョイス。辛さは選べないっぽい?
カレーはナイルを参考にしてるのかな。大きい肉がゴロゴロしていて食べ応えアリ。
ただ、作り置きのが煮詰まってしまってるのかわからんが妙にしょっぱく感じた。
店員の連携がまだできあがってないようでドリンクの注文を二度聞いてきたり、冷めたナンが出てきたりと
全体的な評価としてはイマイチ。プラス130円でナイルのランチ食べられるならばそっち行くかなー、ってとこ。
オープン祝いの花輪が出てたんだが送り主がほうせい丸だった。何か関係あるんかね?
0240カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 23:51:32レポ乙。ランチタイムって何時まで?
0241カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 19:08:5615時ですお
0242カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 20:03:23VOvoのビーフカレー頼んだ時
「すごくすごく辛いですが大丈夫ですか?」
「マジで辛いんですよ!食べきれない人もいるんですよ!」
と念を押されたよん
デリーのカシミールカレーを涙を流しながら食った経験に比ぶれば
ぜんぜん大丈夫ですからっ!!!
0243カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 21:44:49レストランナカタで例えると何倍くらいの辛さなのですか?
0244カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 20:57:000245カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 21:00:56日本語でおk
0246カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 21:10:03たぶんインド、ネパールから出稼ぎに来てる人だ。やさしくしろ。
0247カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 21:55:31>>244
ウルドゥー語でおk
0248カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 22:00:300249カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 02:37:47クローブの舌へのダメージが大きいので、ナカタで言うと60倍くらいになるかな?
ボボよりはタージのグリーンカシの方が辛いと思うけどどうだろ?
0250カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 05:40:36夫婦でやってたと思うんですけど。
0251カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 10:35:500252カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 15:29:280253カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 12:02:49ガラガラ。場所が悪すぎだろ。
雑誌で見たのがチャンカレににてたからいってみたけど写真より
カツが小さすぎる。なんかぬるかったし。
味はまずくはなかった。。
0254カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 20:28:08平日も空いてたよ。
値段の割にはご飯の量も多いし俺は好きな味だった。
でもあの客の入りだとやばいかも。
新潟は駐車場無いと厳しいね。
0255カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 21:29:01なんか飽きるって
コスパいいならお昼にでも行こーかな
0256カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 22:37:590257カレーなる名無しさん
2009/05/14(木) 13:34:43行列を尻目に長江飯店行くのが勝ち組って話だよ。
五目あんかけご飯+餃子+瓶ビール!
ここの瓶ビールは大瓶だから幸福感も大!!
0258カレーなる名無しさん
2009/05/14(木) 20:58:110259カレーなる名無しさん
2009/05/14(木) 21:39:530260カレーなる名無しさん
2009/05/14(木) 23:00:49店員さんが三分に一回くらい水を注ぎに来た
味はふつー
0261カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 09:11:030262カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 09:30:29雑誌のヒトとかも混じってるのかな。
0263カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 10:21:209時で7人も?w 赤道店もあることだし並ぶような店か??
0264カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 10:31:19胃が痛くなる
0265カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 18:03:18赤道食堂の味噌ラーメンのような感じだが確かに旨かった
個人的には白根どさん子より圧倒的に桂林だわ、具はどさん子の方が圧倒的に多いけどw
0266カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 18:32:09カレーは漢方マニアに人気らよ
0267カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 20:57:22そう言えば>>182で早速行ってくるといいながら行ってなかった。
赤道食堂のような感じのカレーラーってことはドロドロしているの?
なんか楽しみだな。
0268カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 21:42:430269カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 22:01:28駐車場なしで客一杯の所は大勝軒かフォレストでしょうか?駐車場求めて郊外に出て終わった所ってマハラジャかな?
0270カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 22:20:18愛想の良い店員さんは、耳がイイ!
ちょっと物音がすると駆けつけてたわ。
ランチに行ったけど、流行ってました。
わかりやすくて、薦めやすい味。
0271カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 22:39:25日曜の12時半頃だというのにガラガラで先客1組のみ。
店員は日本語上手だったが、ラムカレーを持ってきたときマトンカレーと言っていた。
メニューではラムだが、本当はマトンだろw 辛さは4段階選べた。
確かに塩分高めで後で喉が渇いたが、まあ煮詰まってるとは感じなかった。
ナンは均一な焼き加減で、食べ応え十分な大きさ。焼きたてが出てきた。
その後PLANT4のカレー屋も見てきたが、客が大勢いたにもかかわらず
カレーを食べている人はいなかった。
フードコートで食べるものとしては高く感じるのかも。
どちらもこんな客入りでは早々に撤退すのだろうから、行くなら早めにどうぞ。
0272カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 23:06:570273カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 21:38:370274カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 22:33:010275カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 23:01:420276カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 23:26:56辛さのランクも赤道は5段階に対して海老ヶ瀬は6段階だし。
0277カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 00:20:10つか女子短じゃなくなったんだっけ?
0278カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 09:46:46>>271
俺食ったときはラムっぽかったけどなぁ。まぁラムなんて何度も食ったことないがw
0279カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 09:50:05Bランチ
カレー1種類+ナンまたはライス+サラダ+ドリンクで980円
ナン、ライスはおかわり自由
野菜カレーを頼んだのですが、入ってる野菜が冷凍食品のミックス野菜でした。
ちょっとガッカリ。
ランチのカレーだから仕方ないのかな?
でも美味しかった。
0280カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 09:53:030281カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 17:08:520282カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 18:20:16食べた人いる?試しに自由軒と合わせ技で明日行ってみるかな
0283カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 19:40:450284カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 20:38:16カレーパンのオススメどこすかね?
私は東三条のりりぱっとのが好き。
0285カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 21:23:420286カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 01:38:56自由権期待すんな。
まあ、変わった食い方だけど。
それだけだ。
0287カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 01:40:370288カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 17:30:00ビーフカレーがちょっと気になったので食べてみた。
とっても普通だなw やっぱ生卵の方が珍しいだけいいかも。
油っ気と甘みが控えめなのが、特徴といえば特徴か。
甘さはウスターソースをかけるのを想定して控え目なんだよね。
ウスターはデフォらしいです。
まあ、関西人の好きな生玉入りカレーを定着させた店として、
知識教養的に食べるのは有りかな。
ソースかけるのも大阪らしい。
これ読め
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9
大阪で何でもソースかける様になったのは、ソーライスが流行ったからなんだよね。
旨いかどうかは別にしてw
0289カレーなる名無しさん
2009/05/23(土) 08:07:170290カレーなる名無しさん
2009/05/23(土) 09:10:00不潔でもいいんだけどさ、なんかインド的な不潔さとは違う不潔さ。
なんて言ったらいいのかそこが苦手。
0291カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 01:15:08おすすめ
0292カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 16:10:150293カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 18:13:030294カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 21:13:36インドのレストランで働いていたシェフが作っているので、本格的。
ホールのスパイスからきちんと作ってるから、たまに枝とか木の実みたいなのがそのまま入ってる。
だがそれが旨い。
0295カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 22:19:520296カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 22:58:03何回も通う店は?参考までに教えて下さい。
ちなみに私は、ナイル赤道店と大堀幹線店と東港店
ナタラジャと出来島のウエッキング?辺りです
0297カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 23:50:440298カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 11:46:44ナタラジャはスパイス挽いて作ってる。
チャンダニは行った事ないけどどうなんだろう?
0299295
2009/05/25(月) 20:37:25赤道店は最近味が落ちたので足が遠のいている。
代わりにバーべキュートゥナイト。
店の雰囲気はそっけないけど。
0300カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 21:12:55居心地が悪いってかなんだろう…
0301カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 21:19:11なんかどこにでもありそうなんだけど、どこの店か思い出せない。
なんでかな?って思ってたら、家でカレーが作った2日目に作るカレーラーの感じ。
残った汁にご飯ぶち込んで混ぜて食べたい気分だ。
0302カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 23:46:350304カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 14:06:16いつも東港ナイルたまにチャンダニイで食べてたんだがランチカレーだとなんか物足りないんだよな…
もう少しガッツリとマトンが食べたい
0305カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 20:21:21なかなかコンビニ飯は縁が無くて・・・。
0306カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 20:49:010307カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 22:18:12赤道チャンダニィって場所はどの辺?子連れでも大丈夫そうな雰囲気だろうか。
タイカレーもここでいいよね?県庁近くのウドンストアは座敷があった
0308カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 22:49:49赤道チャンダニィは2階で結構階段せまいから、乳母車あげるの大変だぞ
チャンダニィなら海老ケ瀬、ナイルなら小新、ナタラジャならおばちゃんが親切だ
0309カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 23:40:57レジを打ってくれた。
「\3,050になります」
俺 「!?」
ウェイターの人 「!?」
一人でカレー食っただけなのになんという高級料理…
これが噂の東南アジア日本人ボッタクリ露店か!
ウェイターの人「ソレチガウヨ!」
だよねー
美味しかったけどw
0310カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 23:52:56ガキはうるさいからイオンとか行ってろ
0311カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 00:33:44それぞれの欠点を書いて頂けるとありがたいです
私的にはナイル赤道がダメでした。
ナンがプレーンすぎて好みに合わなかったです。
0312295
2009/05/27(水) 00:47:19そこがいいと思う人もいると思う。
香辛料の利いた料理で食後に強烈な疲労感がやってくる。ナタラジャ、プージャ
昼はきつい。w
ナイル系列でも異色な感じの新津。辛味というか本場っぽくない。
0313カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 00:52:35ナイルは焼く人によって味結構違うからなあ。
新発田のインダスのナンは割とバター(ギィっていうんだっけか)が効いてたけど今はどうなんだろ
0314カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 06:38:58カレー2人分で25万になったことあるよw
+を押し忘れたみたいだ
そのおっちゃんは海老ヶ瀬のほうにいたが、レジ上達してた
0315カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 08:58:160316カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 17:52:57「えっ」
「えっ」
0317カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 22:45:33ちょと味のバランスが悪い感じがするが・・・
0318ラーメン大好き@名無しさん
2009/05/28(木) 10:48:27の「俺のカレー」は「カレーうどん」だよな?
新潟情報に割引券ついてたんで気になる
ごはん入れて食ってみたい!
0319カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 10:51:35昼しか営業していないのが難点
0320カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 11:47:39カレーイタリアン自体食べたことないや。うまいの?
0321カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 17:14:25318です!ありがとう
おひにし行ってみる!
ラー博で「うえking」のコラボラーメンが出るらしいが
午前中に行かないと人気店は売り切れらしいね
今年も行けずに終わりそうだ
0322カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 18:26:000323カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 18:49:58普通一杯食えば満足だろうし好き好んで行く理由が思いつかない…
と言いつつカレー博があったら行くけどなw
0324カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 19:15:192杯以上食いたい人だけ追加で金払うんだ
0325カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 19:43:34食べ比べさせる気がないとしかおもえんw
0326カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:04:110327カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 08:07:07ナタラジャ、ナイル、パーク、バスセンター・・・
タレカツ博
太郎、政ちゃん、政家
イタリアン博
みかづき、みかづき、みかづき
0328カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 08:30:06例年、シーフードカレーはカレーイタリアンよりちょっとスパイシー
味はまあ、あくまでイタリアンクオリティだけど、
うちの妹はイタリアンの中では一番好きらしい。
>>327
なぜフレンドを無視するのか!
あとたわら屋とかピーコックとかも最近やってるね。
0329カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 16:20:57あまり冒険しないタイプの人みたいですね。
0330カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 17:07:50確かに保守的かもしれないなw
でも桂林にも行ったりしてはいるんだぜ
0331カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 20:07:28「いこい」ってどう?
前をよく通るけど、なんだか入りたくない安っぽい感じだが。
0332カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 20:11:57フレンドはカスだからじゃい?
0333カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 20:43:03閉店から1年、なんか味が美化されているように思えるが、あれを超える味には出会っていない。
0334カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 00:15:53いこいってどこのいこい?
0335カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 06:44:4411〜11時30まで限定でカレー100円とチラシが貼ってあった
クーポンらしいけど何のクーポン?
17周年記念と書かれてたけど
クーポン持ってないと安くならないのか
急いでたんで店の人に聞いてみなかった
0336331
2009/05/30(土) 08:54:24そこ、おいしいのかな?お家のカレーレベルだったら行きたくねぇーな。
これもコマチに載ってた、例の伊勢丹コマチコラボ企画
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/web_isetsu/niigata/flash_090603/index.html
この企画はラー博よかいいかもな。
ナタラジャ×サフラン「チキンカレードーナツ」が出展するそうだ。
個人的にはドーナツより焼きカレーパンがいいんだが。
0337カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 13:28:220338カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 13:56:56前に横越店で食べたときは
色々煮溶けてそうなポテポテした見た目の割りに
特に濃厚なうまみがあるわけでもなく、
スパイシーな風味があるわけでもなく、
何人かで行ってラーメン食う気分じゃないときに頼むメニュー
みたいな印象を受けたけれど。
0339カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 17:42:550340カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 15:12:32コマチか・・・1冊買うほどでもねえな・・
市役所前で食ったけど自分的には好みのタイプ
お家のカレーでは無いと思います!
0341カレーなる名無しさん
2009/06/01(月) 00:13:57なんで辞めちゃったんだろ。
前居た人が作ったほうれん草チキンが好きだったのに。
0342カレーなる名無しさん
2009/06/01(月) 01:07:480343カレーなる名無しさん
2009/06/01(月) 11:29:520344カレーなる名無しさん
2009/06/01(月) 18:52:400345カレーなる名無しさん
2009/06/01(月) 19:16:44プルニマ
0346カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 04:38:30どのコンビニカレーもそうだと思うが、暖めると増粘多糖類のせいで味が惚ける。
冷たいまま喰うとソコソコうまいよ。これまでのセブンイレブンカレーが鶏肉に変わっただけど…
0347カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 04:45:35飽きっぽい上越人だから最初はワッと入ってすぐに閑古鳥になると思うが…
待夢里とかカレー一番館とか固定ファンを掴んで地道に行く商売じゃないと上越では難しいね。
0348カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 09:28:48初耳ですよかったら詳細教えて頂けませんでしょうか、検索してもまるっきりヒットしない(´・ω・`)
0349カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 09:34:010350カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 10:07:370351カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 10:10:51クレープはスレチだw
でも旨そうだなカレーパン
0352カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 18:02:08上越大通りの吉野家の近く。パチンコ屋の廃墟を挟んだ北側。
昔からラーメン屋が出来ては潰れ出来ては潰れしたところ。
0353カレーなる名無しさん
2009/06/04(木) 08:47:350354348
2009/06/04(木) 09:32:39確認できました、ありがとうございます!
あそこは場所が悪いですもんね、ちゃんと客入ってくれるか心配…
あと、店のドアにかけてある営業時間書いたプレートの
書き方がなんか意味不明だったw
0355カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 11:37:26次からは半年か一年もたずラーメン屋が入れ替わりだったな
ちゃんと立地条件とか前の店の情報とかリサーチして出店しているのか謎だ
0356カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 13:50:13どんな人か見たことあるかい。
0357カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 14:09:170358カレーなる名無しさん
2009/06/06(土) 16:19:500359カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 04:05:130360カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 07:50:440361カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 10:09:270362カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 11:52:022回食べた。
具のチキン、悪くないと思うけどなぁ。
コンビニカレーにしては具も味も割とまともなチキンカレーかと。
あくまで私感。
0363カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 18:54:44同意、コンビにカレーとしてはかなりのレベルだと思う。
超過疎ってたコンビニカレーのスレがあの商品の登場と同時に急加速したしw
0364カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 19:56:58早速チキンカレーと冷やしカレーラーメン食べてみるよ。
0365カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 20:05:120366カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 23:28:100367カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 15:39:11行った人、いつかレポ頼みます。
0368カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 17:27:30場所kwsk
0369カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 17:29:58日本人相手のカレー屋商売なんてチョロいと思ってるんじゃないかな
0370カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 17:45:540371カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 20:56:47いつかの保守的な方ですね。判ります。
0372カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 21:44:57冷えたらせっかくのスパイスの香りが出ないだろ。
0373カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 22:05:130374カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 23:06:40いや〜暖かい、辛いがカレーの基本って思ってるだけですよ。年寄りには冷えた食べ物は合わないかなって。昔は冷えたの結構好きだったんですが。
0375カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 02:48:49そりゃあったかいのが王道だけど飛び道具的なさ。
B級グルメな旨さを期待してる
0376カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 10:53:25ttp://ameblo.jp/final-flash/entry-10251449523.html
このスレの住人さんだろうか?
0377カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 11:38:33残念だが保守的な俺じゃない、俺は冷やしカレーラー食ってみたいしw
0378カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 19:46:58サンクス、ここのことだったのか。このスレで紹介されてたのでオープン当時行ってみたけど個人的にはイマイチですた。
0379カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 22:12:000380カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 23:03:47店員にサラダは?って聞いたら。ニヤニヤと笑っているだけで日本語通じてなかったみたい。
おまけにコックも前の人と替わってて、味が良くなかった。もう行かなくてもいいかな。
0381カレーなる名無しさん
2009/06/10(水) 00:29:32よくあるパターン。
もう行かなくていいよ。
思い知らせてやればいい。
0382カレーなる名無しさん
2009/06/10(水) 01:05:050383カレーなる名無しさん
2009/06/10(水) 04:14:51値段、味ともに。
東港のあたりってどうもいいイメージないんだよなー。
もろ>381のイメージ
長岡のばんやんはちょっと高いけど良かった
0384カレーなる名無しさん
2009/06/10(水) 10:12:00カレーはどこも一緒
東港じゃないけどマヤァも一緒
0385カレーなる名無しさん
2009/06/10(水) 10:46:49むしろ普通の喫茶カレーで万人が納得できる店ってどこかある?
0386カレーなる名無しさん
2009/06/10(水) 10:50:09とんかつぽるく
0387カレーなる名無しさん
2009/06/10(水) 20:37:400388カレーなる名無しさん
2009/06/11(木) 00:36:08却下
0389カレーなる名無しさん
2009/06/11(木) 00:56:510390カレーなる名無しさん
2009/06/11(木) 17:09:21喫茶店ぽくはないだろ。
そういえば、軽食喫茶店って行かなくなったな。
0391カレーなる名無しさん
2009/06/11(木) 17:34:310392カレーなる名無しさん
2009/06/11(木) 21:27:050393カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 00:22:33うまくないしあの値段。
歴史にあぐらかいて、もろボッタクリ。
天国で先代が泣いてるよ
0394カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 00:29:17キリンより美味い洋食屋は腐るほどある
もちろんカレーは抜群に美味い
店は教えたくないから書かないけど
海老ヶ瀬付近、黒崎付近、東中通
ここらへんが熱い
0395カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 00:30:35あっという間に時代遅れになった感が強い<キリン
0396カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 01:06:33俺大形に住んでるけど思い浮かばない
0397カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 03:35:49蔓薔薇っていう喫茶店。
場所は
南紫竹一丁目バス停手前の信号をゲーセン側に曲がってまっすぐ。
最初の信号左に曲がって50mくらい。
ハンバーグもオススメ
0398カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 08:09:23あまりに酷くてビックリしたわ、その意味では貴重w
0399カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 09:02:35本所〜江口のあたりです。
0400カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 10:25:23もったいつけられると気になるんだがw 教えてくださいよー
0401カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 10:28:15店名:キッチン公呂府
日曜祭日休み
平日もよく休む
場所は自分で探してくれ
0402396
2009/06/12(金) 11:27:55わかったぞい
0403カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 12:45:20サンクス。気になるから探して一度行ってみるよ
0404カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 12:46:55スレ違いなんでこのへんで
0405カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 20:12:16カレーうどんがなくなってた・・・
0406カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 21:56:28ついでに黒崎付近も教えて。
洋食屋のカレー好き。
今日三条行って冷やしカレーラーメン食べたよ。
感想としては、冷たいカレーラーメンとしか言いようがない。
でも、他の冷やしラー系食べるんだったらこれ食べるけどね。
0407カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 10:08:57紫竹山のカレーの美味しい中華料理屋に連れて行ってもらったのですが、
いくらググっても出てこないのですが、
何と言うお店か知ってる方いないでしょうか?
0408カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 15:39:34近隣住民ではあるんだが
0409カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 17:05:190410カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 17:57:190411カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 18:00:24席に座った時や店から出た時等、なんでもいいですのでその時に目にした外の光景をお聞かせください。
そこから店が分かるかもしれません。
>>408
市外の人だったら、沼垂あたりでも紫竹山って言うかもしれない。そこかも。
降りたICランドマークに覚えるからね。県庁=女池って認識の人も多い。
0412カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 18:51:420413カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 18:54:50と笹口住民が
0414カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 20:03:01ジャスコは「亀田のジャスコ」って言うけど。
あまり構内よな人にとってはそんな感覚じゃない?
0415カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 22:59:480416カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 21:43:09とんかつぽるく です
0417カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 11:02:10今度、カツカレーでも頼んで見ようかな。
でもああいう所のカレーって業務用ベースなんじゃない?
0418カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 15:18:49ttp://703.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/06/post_4462.html
こんな感じらしいです
0419 ◆Hn.k0e/6zY
2009/06/15(月) 17:10:090420カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 17:12:03うまそうだ
精洋軒で 修行された方から 教えて頂いたレシピを もとにしてます
教えて頂いた時は 鶏がらからの だし で
私のカレーは ローストした丸鶏でして
少しずつ 変化 して 自分流の カレーにし
お客様の 支持を 受けるよう 努力するのが! 進歩です。
0421カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 17:59:11店によって味やメニューって違う?
0422カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 19:12:360423カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 20:07:10ほぼ同じだったよ
違うのは、店内の雰囲気と接客かな
0425カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 14:32:42なかい:いのちをだいじに
ごろう:いのちをだいじに
しんごー:いのちをだいじに
くさなぎ:がんがんいこうぜ
0426カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 14:33:530427カレーなる名無しさん
2009/06/17(水) 11:42:34『パークはおやっさんが何ヶ月か帰国するからその間休み』とあったんですが
もう再開してるんでしょうかね?
0428カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 21:09:040429カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 21:20:29消費者をなめてる経営者の姿勢がにじみ出てるな。
0430カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 21:35:05日本人の好きなもの置いとけば間違いないでしょ的だね。
0431カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 22:13:17どこだっけ?
0432カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 22:15:54予想外だった
0433カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 22:50:16近江のお好み焼き本舗の前かな
0434カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 03:10:32あそこのオムライスはおいしいよ
最近行ってないけどカレーもハヤシライスも最高じゃん
0435カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 07:06:35水曜夜のシルシルミシルでココイチ特集やったんだよ。
しばらく混雑は続くね。
0436カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 07:58:59そんのやってたのか、と公式サイトいってみたら
>今年で30年目の社長は、創業当時のカレーや開発に苦労したカレーなど
>思い出に残っているカレーも多いはず。そこで、社長の思い出がいっぱい詰まったカレーを紹介していただいた。
>【社長の思い出がいっぱい詰まったカレーベスト3】
>1位:期間限定8月末まで『トンテキカレー』880円(税込)
>2位:期間限定8月末まで『トマトアスパラカレー』630円(税込)
>3位:期間限定8月末まで『チキンと夏野菜カレー』780円(税込)
これはひどいw
0437カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 08:24:17オレは数年前1回行って
「このルーでトッピングが変わるだけか!」
以来、季節限定にも心動かされず行ってない
ただ、、バイトの女の子が
おつりを手を握りこむように渡してくれた事が忘れられないなあ!
(もちろん、元気の良い接客よか一人客は
適度にほっておく接客の方が有り難いです)
0438カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 11:09:220439カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 12:19:300440カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 17:53:380441カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 18:11:52女子店員はすごい感じが良かったな。接客のプロだったよ。
もうどっかいっちゃったし、好きだった牛モツトッピングが無くなったんで
行かなくなったけど。
0442カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 19:26:08ここはカレーばっか食って、栄養が偏ってるから
ラーメンおたく同様、舌がおかしいんだよ
0443カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 20:10:58絶対に理解し得ない他人の味覚をおかしいなんて言う奴は、頭がおかしい証拠だな。
0444カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 20:48:09文だけ見ると宣伝だよね。
まあ実際の放送も宣伝だったけど、レギュラー陣の突っ込みがあったが。
カレー好きの俺もココイチはいかないが、でも、たまには行ってみようと言う気になったから不思議だ。
0445カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 23:43:54味音痴はお前。
先代からキリン通ってれば今の劣化ぷりわかる。
今は、あの値段の価値はない。
0446カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 23:44:03けどさあ、酒飲みや健康状態でも舌の感覚は異なるぜ
ここはまずいと言っても、違う人もいるし
ここはお勧めだと言っても、そうかなあと思う人もいるってこと
0447カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 23:45:270448カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 23:48:46>先代からキリン通って
ようするに先代の味と比較してるか、しょっちゅう行って飽きが来た
どっちかだな
でも初めて行く人や先代知らない人やめったに行かない人からみればうまいと思うのと同じ
0449カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 23:52:290450カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 00:24:01みんないっぱい食べに行けて羨ましいお
0451カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 11:01:47ラーメン屋が一番多いかも
0452カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 11:12:480453カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:03:09どこですか、そのお店
0454カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:05:350455カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:12:12何回も行きたいというほどではなかった
0456カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:12:14北区の新崎にあるちっちゃいスーパー
0457カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:28:18新潟はラーメン屋が多すぎるんだよ
俺は座って、うんめカレー食いてえんだろも
0458カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:30:170459カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 13:27:530460カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:11:29と、俺は思う
0461カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 11:07:04けど市内は少ないよなあ
駅南くらいしか近くない
0462カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 11:24:06>けど市内は少ないよなあ
どこの「市内」か書かれてなかったけど「新潟市」と推測して...
駅南方面だと米山とスーパームサシか
万代口だと駅前のコダマ薬局とセブンの間の通りを進んだとこの店とか
万代エリアのガルベストン通りのパチ屋とステーキ屋の間あたりにもあるんよ
0463カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 14:16:45そんげいっぺあるんか
0464カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 14:25:060465カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 23:12:250466カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 23:14:420467カレーなる名無しさん
2009/06/22(月) 00:31:570468カレーなる名無しさん
2009/06/22(月) 01:49:47> バルチックカレー(東堀)
ここ、「masara」というカレー屋に変わってたよ。
20日に店の前を通った時、「リニューアルしましたー」って呼び込みやってた。
0469カレーなる名無しさん
2009/06/22(月) 04:11:15今度いってみるかな
0470カレーなる名無しさん
2009/06/24(水) 21:32:020471カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 04:10:250472カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 11:03:38どんげら。
0473カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 11:09:140474カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 11:11:22欧風カレーじゃ旨い部類だと思う。
普段カレー食いに行かない奴でもファンが多い
0475カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 15:34:29でもあそこは女の子にも人気だよ
0476カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 15:36:32新潟にいて、どんげら(どう思う?)を知らないって
どこのしょら?(どこの出身ですか?)
0477カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 16:12:180478カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 16:40:130479カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 17:23:46290円と言う値段にもワロタ。
0480カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 19:09:380481カレーなる名無しさん
2009/06/27(土) 23:55:310482カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 00:24:13あのインチキカレーが旨い?
つーか、欧風カレーってどういう意味なの?
0483カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 01:28:40何がどうインチキなのかkwsk
インチキの定義を教えてくれ。
欧風カレーについては先生に聞いてくれ
0484カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 02:22:490485カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 02:51:270486カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 06:34:360487カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 07:26:14意味わかんねえて
新潟市民でさえ、方言あんま使わねえてがんに
0488カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 09:09:01新潟市以外は知らね
0489カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 09:52:22蒲原の海沿いあたりでは「なまらでねえ」とは言うな。
0490カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 10:24:090491カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 10:31:34と1分くらい思ってしまった。
0492カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 12:30:05なみてらんがしょしらて
0493カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 12:45:490494カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 17:53:57あいやいや、何もかんも知らねんだなおめ。
0495カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 19:50:02レスもできないのにいちいち煽るなや
0496カレーなる名無しさん
2009/06/28(日) 21:12:550497カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 00:07:130498カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 01:21:26てめえらは本当に無能だな!!!!!!
0499カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 08:44:090500カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 11:50:08日本初と言われてるカレーは、元米海軍のアメリカ人に出した奴だからインドカレーとはちょっと考えにくいかな
カレーが永らく洋食として扱われてきた点から見ても、日本カレーの本流は欧風カレーなのかもしれないね
インドでのカレーまでさかのぼるのはマンドクセ
そもそも日本とインドじゃ言葉の示す範囲が違いすぎる
0501カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 13:53:300502カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 13:55:100503カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 14:01:52イスラム教では御法度なのに・・
0504カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 15:46:43要はうまければいいんだから
0505カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 15:48:31うんめえの?
0506カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 16:12:34それはライス&カレーと言う出し方の話らしーよ
服部のじっちゃんいわく
0507カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 16:50:020508カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 16:55:550509カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 21:58:05答えて貰ったんだから礼ぐらい言えよカス
0510カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 22:12:14ネパールはイスラームではないけれど、ネパールもポークは駄目なんじゃないかな?
0511カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 22:23:45定義を設定できる権利を持つ誰かが明確に
これは欧風カレー!
これが欧風カレーの定義です!
って決めないかぎりは、みんなが欧風カレーっていうのを統計してくしかない罠。
だから商標やらで明確な定義が設定されてない物の定義を聞く事自体がナンセンス
個人的な感じとしては
インドカレーがスパイスに重きを置いて楽しむカレーに対し、ルーの味まろやかさコクなどを楽しむのが欧風カレー
だと思ってるけど
ビーフシチューをカレーにアレンジしたものを欧風カレーって出すとこもあるからエセって言ったらエセかも試練
長文スマソ
0512カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 23:50:56礼も言えんのか!!!!!!!!
低脳が!!!!!!!!
0513カレーなる名無しさん
2009/06/30(火) 00:10:200514カレーなる名無しさん
2009/06/30(火) 00:12:56なにこれID非表示不便なの?
0515カレーなる名無しさん
2009/06/30(火) 00:16:010516カレーなる名無しさん
2009/06/30(火) 03:24:36全鯖強制表示にしてほしい
0517カレーなる名無しさん
2009/06/30(火) 20:58:49なかにし礼
0518カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 11:50:460519カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 12:20:35俺には執拗にお礼を要求してるやつも同一人物に見える
0520カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 14:43:160521カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 15:54:40食ってる物が何カレーかも知らんのによくカレーの話したがるね
0522カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 15:58:430523カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 20:15:050524カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 22:18:29普通のカレーが食べたいお
0525カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 22:39:15あなたの言う普通のカレーってどんな物を言うの?
ココイチでも食べてれば
0526カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 22:52:020527カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 23:39:57かつカレーか、らっきょ付きに決まってるでねえか
0528カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 23:40:38普通だけじゃなくおいしいカレー
0529カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 23:44:4212時くらいに急にカレーが食いたくなるときに便利
0530カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 01:10:220531カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 01:12:17定食屋で気軽に入れるし
0532カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 01:14:390533カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 01:23:08今はラーメンブームの影に隠れちゃったなあ
0534カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 02:35:540535カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 12:35:110536カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 17:05:510537カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 19:59:57私は嫁の作る料理以外を食べるのは週一回と限定されているので、この時は外食にするか
レトルトにするか迷う。
0538カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 21:14:47当然外食するだろ、昭和新道のお店で
0539カレーなる名無しさん
2009/07/02(木) 23:41:550540カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 00:41:00じゃなくてよかった。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 16:39:43通常のカレーより美味しい気もするが
セーブオンのいつもの大盛りカレーと
たいして変わらん気もする・・・
サークルKはノラ・クチーナとコラボだし
地元店のコラボは流行り?
0542カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 17:17:090543カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 18:46:14ギャラと名前売れるくらいか?
しかし下手をすればあんまりうまくないって思われる。
0544カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 20:37:350545カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 04:43:06辞めた?
0546カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 17:39:30直接聞けば?
どうぞ
0547カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 19:33:40いや知らない、答えたくないならレスしないでいいから。
0548カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 19:35:42それはこのスレ自体の存在を否定することになる。
じゃあ、来るなよ
0549カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 19:50:40時々思う。東港区域にあるバーベキュー。。にしたってこのチャンダニィにしたって
書き込まれた文章から想像するに、きっと【お店に出向いている様子】。
なぜ自分で聞かないんですか?
0550カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 20:25:53あの店員さんがいるから、山木戸のほうに行くのに
辞めてないといいな
0551カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 20:51:08あの古CMのとこね。
0552カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 23:23:38こん平のちゃーざー村、思い出す
0553カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 12:25:490554カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 12:49:40あ・・・言うの忘れてた
0555カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 12:56:21カレースレでビーフシチュー、、だと…。次いったら食ってくるわ。
ところで公呂府の名前の由来てわかる?店内に横山光輝の歴史モノが結構置いてあったから
それ系かと思ったんだけど家帰って調べるも全然わからなかった
0556カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 13:01:48由来はわからんです
ビーフシチューというよりもメニューの名前は「シチューセット」
ハンバーグ&ビーフシチューです
ピラフグレック(ピラフのビーフシチュー乗せ)も良い
スレ違いスマソ
0557カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 13:11:09ありがとう、今週末また行ってみるよ。
0558カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 18:19:58昼ランチのカツカレーが (゜Д゜)ウマー
これでもかというほど黒胡椒効かしてる。
自分の中で、カツカレーランキングではかなり上位。
0559カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 18:26:02場所kwsk。キャリコの近く?
0560カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 18:35:58新潟大学医歯学部前の通り。
2階に「勇駒」とかいう居酒屋が入ってた。
少なくとも去年夏までは営業してたはず。
0561カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 22:53:56止め場所あるの?
0562カレーなる名無しさん
2009/07/07(火) 23:44:58サンクス、場所調べてみます
0563カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 14:21:13亀だが辞書でcropで引いてみると少し幸せになるかも
0564カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 14:26:570565カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 21:29:16クロップって言ってたし
0566カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 22:53:290567カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 01:36:57ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/
ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。
さすがは反日朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!
ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
0569カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 19:29:530570カレーなる名無しさん
2009/07/13(月) 10:46:18いかにも町の食堂のカレーって感じ
ぶっちゃけ大盛りで頼んだら多かった覚えしかない
0571カレーなる名無しさん
2009/07/14(火) 16:47:24ボリュームもあるのであれで1000円だったら納得だわ。教えてくれた人サンクスー
0572カレーなる名無しさん
2009/07/14(火) 19:10:49ピラフグレック、最強に美味しかったです!!
また絶対行きますよ、>>554>>556本当にありがとう!!!
0573カレーなる名無しさん
2009/07/14(火) 21:58:49グレックとシチューセットが王道ですが、他のメニューもオススメです。
スレ違い失礼しました
0574カレーなる名無しさん
2009/07/14(火) 22:34:580575カレーなる名無しさん
2009/07/15(水) 06:44:050576カレーなる名無しさん
2009/07/15(水) 22:50:03名前覚えてたんだが忘れてしまった
0577カレーなる名無しさん
2009/07/15(水) 23:56:38千屋の脇の。
カレーは普通だけど米がまずい
0578カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 14:55:28場所がイマイチわかんなくて未だに行った事ない。
インドカレー?
0579カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 19:09:470580カレーなる名無しさん
2009/07/16(木) 23:53:260581カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 08:49:33ちょ、マジ?
今から行ってくる。
0582カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 08:58:380583カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 15:22:13分かるわ。
女の店員が居るってだけで東港ナイルですら緊張して食べた俺には無理だな…
0584カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 15:25:460585カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 15:45:28あそこの店員で緊張するのかよwwwww
ダンデライオンって古町の6番町あたりだったっけ?
あそこ入る位ならパークの方が抵抗無いことは確かだw
0586カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 23:33:523番町かどっか。カミフルのおしゃれなお店が並んでるとこ。
ひよこ豆のカレー?があったな
0587カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 08:25:49分かります。
スパイスよりはトマトの味がしてくるような、やさしい家庭の味という印象を受けました。
お米も確か玄米?を使っていたような…
あと、その近辺ではギヴチョコのカレーも好きです。
こちらも辛さはマイルドですか、トロトロに煮込んだゴロゴロ肉がおいしかった。
0588カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 08:47:47ギブチョコ・・・
ここもオサレすぎて入れない・・・
0589カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 12:35:52ナタラジャの渡りガニのカレー美味そうだけど昼飯にはちょっと高いなぁ
0590カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 13:02:39意識的におされを排除すると言うかなんと言うか
0591カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 13:49:52その2店、全然オサレじゃないww
そこなら私も行けるわ。
ギブチョコとかは、なんていうか、、、雰囲気がオシャレなんです。
1回行ったことあるけど、オサレすぎて緊張してカレーの味なんか
全く分かりませんでした!
0592カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 14:25:55盛りは良さげだが
0593カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 14:28:12では。どの店のどの店員なら平気なんだ?という話か?
0594カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 15:17:21あそこは盛りの店だしなあ
頼んだことないな・・・
0595カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 15:21:37分かってもらえないかな・・
だってオシャレじゃん。そういう雰囲気の中にいると
なんていうか・・・
というか、ほとんど入れないんですけどねw
あと、店員さんは意外と気にならないです。
0596カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 15:39:12ここに出てきてる店で、そんな敷居高いとこは・・・・・・・・・・・・・・・
大丈夫だ!
平気だ!
行きたいとこに行け!
0597カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 15:50:34慣れれば大丈夫なんだけどね。 スレ違いスマソ
0598カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 16:17:03595です。
ありがとう。
0599カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 16:51:490600カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 16:54:330601カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 17:10:45できれば洒落てないとこでさ
0602カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 17:24:36どこかないかなあ・・・。
0603カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 17:40:24あのあたりだと政ちゃんくらいじゃね?
0604カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 18:28:25少しは痩せれ
0605カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 19:31:03私はどちらも一人で行きました。
でも、確かに男性一人で入りにくい雰囲気はあるかもしれませんね…
例えば平日のランチでもスーツとか仕事中の感じであれば周りから見てもあまり違和感はないように思いますが…
今日は木戸チャンダニィ行ってきました。
確かにあの店員さんいませんでしたね。
辞めちゃったのかな。
0606カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 20:10:500607カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 20:14:230608カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 20:57:430609カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 21:42:46インド人のより遥かにまずいカレーだ、すんぱいすんな。
0610カレーなる名無しさん
2009/07/18(土) 22:10:57おまえらwwww
0611カレーなる名無しさん
2009/07/20(月) 00:41:300612カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 00:33:530613カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 15:19:23「辛いからやめた方が良い。ナイルみたいなネパール人の店とは違う」といろいろと説得されて、
ワケわからん内にキーマカレー食べる羽目になったわ…
0614カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 15:20:07作るの面倒くさかったんじゃね?w
0615カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 16:13:480616カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 21:09:54蟹買うの間に合わんかったか?
0617カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 21:34:00蟹買って無かったんだろ
0618カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 23:03:50今日の小針浜はカニ捕れなかったんだよ
0619カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 23:36:25ナイルみたいなネパール人の店とは ってとこに若干の敵意を感じるのは気のせい?
0620カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 23:37:130621カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 00:55:17インド人がやってて結構よかったんだよ。
0622カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 01:08:02サラはもう閉店しました
0623カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 02:26:390624カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 05:34:120625カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 09:50:43dクス。
そうなんだ。
閉店か残念…。
0626カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 11:34:40右側のビルの1階にカレー屋があるのだが、入る勇気がない。
確かアジア系のカレーだが、インドカレーではなかったと思う。
あれは何カレー?
入ってみたことある人いる?
0627カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 12:17:34前スレの334〜見てみ
0628カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 22:05:52他の店の名前を出して自慢・・・・
落ちたもんだw
0629カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 23:07:01蟹カレー辛いよ。
0630カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 23:57:57日本人向けかどうかの区別として分かりやすくするためにいったんじゃねーの?
0631カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 09:12:47そんなことする(言う)お店じゃないと思う
0632カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:07:23カレーヲタはプライド傷つけられ私怨で貶めてんだろうな
この前の土曜日はデカ女(格好は若いが体型からして20代半ばか?)が食べ方や皿の利用方法をインド人に教えられ逆上
「あたし金属アレルギーだから金属の皿で食べれないんだけど!」と怒鳴ってた
普段は親切すぎてうざいインド人だが可哀想らった
そのデブス女は「おいし〜」連発で10回以上席をたち(バイキングですた)
金属の皿と金属のスプーンでガツガツガツガツ皿に顔を近づけて食ってたw
0633カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 23:20:290634カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 23:34:25頼んだ時に、「日本向けにアレンジしてないから初めての人は本当に辛くて食べられないよ」と教えてくれて
「こういうカレー食べたこと有りますか?どんな店で食べましたか?」って話から
ナイルの名前出したら「みんな勘違いしてるんですよ、ナイルはネパール人云々」ってなったんだ。
上手く雰囲気とか伝えきれないけど、会話からは他を貶めてるとかじゃ無くて本物を出してるプライドみたいなのは感じたんだけどなぁ。
0635カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 00:42:37ブログにもテレビで辛い種類を紹介されると、それを食べにきた人が全部食べれなかったりしてなんやかんや書いてあるぞ
0636カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 09:18:28そっか・・・すまんね。
勘違いしちゃったよ。
いい意味でのアドバイスだったんだね
0637カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 10:49:18カレーの辛さじゃないっていうか俺が食べた時は胡椒カレー?みたいな
食べたことない辛さ
みんな食べたことないなら一度お試しあれ
0638カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 01:40:54甘ったるいカレーは嫌いなもんで
新潟市遠いから行けないけどさw
0639カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 04:46:090640カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 20:44:440641カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 13:34:10>>634
>プライド
同感。
良し悪しだけど。
国家間の差別みたいのにも受け取れる雰囲気もあった。
0642カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 13:36:46プージャは店員が厨房でタバコ吸ってるし、ナイルは適当だし
マヤァも味が落ちた
0643カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 14:51:56時代はいま食堂・喫茶カレーだと思うんだがキャリコを超える店がなかなか見つからなくて寂しい
0644カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 19:50:560645カレーなる名無しさん
2009/08/03(月) 01:54:55あそこのヒゲの人、日本人みたいにやたらニコニコしないがとても優しい。
0646カレーなる名無しさん
2009/08/05(水) 01:20:24あの馬鹿でかい肉がまた軟らかくて。
個人的には去年あった南インドフィッシュカレーがレギュラーメニューになって欲しい。
0647カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 21:31:360648カレーなる名無しさん
2009/08/08(土) 03:05:47まず光が眩しい。
つーか視界が変な感じ
ディスプレイを見続けたせいか?
そんで酔ったみたいな感覚がする。
とにかく注意力が無い。
思考できない。
視界が変ってのは酔ったみたいな感じもあるな。
見てる部分以外を認識できないみたいな。
原因はなんだろ?
糖が少ないか知恵熱か
どれにしろプログラムは出来そうに無いから郵便局に発送に行って帰るお!
車乗るのこえぇよwww
0649カレーなる名無しさん
2009/08/08(土) 03:08:06すいませんm(__)m
0650カレーなる名無しさん
2009/08/08(土) 07:38:00寝ろw
0651カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 02:02:17カレー食って寝れww
0652カレーなる名無しさん
2009/08/10(月) 00:15:270653カレーなる名無しさん
2009/08/10(月) 05:12:23カレーは華麗
0654カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 00:17:290655カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 00:26:210656カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 00:36:400657カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 08:01:540658カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 10:21:250659カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 10:31:53http://www.kashiwamochi.net/images/baby/photo/baby-168.jpg
0660カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 20:27:23看板も変わってた
次もインドカレーのお店みたい
0661カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 20:22:40プルニマ
豆のカレーたのんだらヒヨコ豆が擂り潰して入っていておいしかったよ
個人的には豆のカレーではベスト
0662カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 21:52:13ひよこ豆をすり潰すカレーなんて世界でそこだけろうな。
0663カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 06:51:57カレーは少しさらさらしてて、スパイスが残ってる
小さい塊食べたら生姜だってわかるくらい
辛さは5段階から選べた
0664カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 13:58:450665カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 15:59:38既に常識か?
0666カレーなる名無しさん
2009/08/15(土) 12:32:08あと細い枝?っぽいのが入ってた
0667カレーなる名無しさん
2009/08/15(土) 12:57:06ミサってなに?
0668カレーなる名無しさん
2009/08/15(土) 17:47:43ミサは何食べても(ry
0669カレーなる名無しさん
2009/08/16(日) 10:58:05VOVOの食事券のプレゼント出るよ!
当日もホームページて受付中
あんまし地元の懸賞に出さない店だから珍しいね!
VOVOは15時55分〜ON AIR
0670カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 01:32:06ケントさんも大変ですね
0671カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 12:25:15この前、道の駅のミサでカツカレー食べたが確かに・・
かなり酷かったす・・
0672カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 15:31:21民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
0673カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 15:45:26どれ切っても役満直撃みたいな
0674カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 16:43:58タイカレーってあんなもんかもしれんが、個人的には
ココナッツミルク入れすぎ
香料入れすぎ
しょっぱすぎ
で、食ってて気持ち悪くなった。
うどんついて510円とやすいが俺はもう一回行こうとは思わん
0675カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 21:58:41貧乏人ですか?
0676カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 23:53:19なんで?
0677カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 00:28:200678カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 01:07:170679カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 12:52:37レッドカレー食ったがかなりうまかったよ
ナントカingって名前のちっちゃい店だった
0680カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 13:13:14行った人いるかい?
0681カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 14:26:50ずいぶんマイルドなんだね。
0683カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 16:32:26以前、空港通りの2階と笹口のチャンスの並びにあったパークインドレストランと同じ人が
やってるんでしょうか?
0684カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 16:41:120685カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 22:13:40うまいけど、カフェのカレーみたいな感じだった。
お腹は膨れたが、満たされない感じでした。
ラッキョウ掴む道具がすげー使いづらかった
0686カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 22:21:51ラーメンは個人的に?だが
0687カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 22:33:040688カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 23:46:100689カレーなる名無しさん
2009/08/20(木) 10:26:13確かにヒュリカっぽいんだけどなんか違うんだよね
0690カレーなる名無しさん
2009/08/20(木) 13:53:240691カレーなる名無しさん
2009/08/20(木) 21:26:02DAYONE!
0692カレーなる名無しさん
2009/08/21(金) 02:20:340693カレーなる名無しさん
2009/08/21(金) 16:57:430694カレーなる名無しさん
2009/08/24(月) 20:36:59メニューとか店員さんとかいろいろ変えてきてる
カレー自体も前とちがうメニューがある
ここで評判のよかった店員さんは
海老ヶ瀬のほうで、厨房でナン焼いてたよ
0695カレーなる名無しさん
2009/08/25(火) 04:08:31前とオーナー変わってるしスタッフも変わって美味しくなっていたよ。
店内も改装して清潔感ありでよかったですよ。
前と大違いですのでオススメかも
0696カレーなる名無しさん
2009/08/25(火) 18:13:58店内は綺麗でした
美味しかったけど日本人向けだなぁ
いや美味かったけども
31日まで10%OFFだってよ
0697カレーなる名無しさん
2009/08/25(火) 20:38:13それが黒崎の名前変ったって所?
0698カレーなる名無しさん
2009/08/25(火) 20:51:24市内からは左手にマクドナルドを通り過ぎた信号でUターンして左手すぐのビル?の一階
0699カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 09:49:10久しく行ってないので。
0700カレーなる名無しさん
2009/08/27(木) 07:45:05相変わらずだけど辛さが強くなったと言うか・・・
0701カレーなる名無しさん
2009/08/27(木) 10:28:46ナンは今でもバター風味豊か?
0702カレーなる名無しさん
2009/08/27(木) 18:02:19( ゜Д゜)ウマー
0703カレーなる名無しさん
2009/08/28(金) 01:40:29粗挽きなスパイスだったとか、ペーストカレーだったか、何が美味しかったか…
参考にさせてもらうんだぜ?
0704カレーなる名無しさん
2009/08/28(金) 09:36:250705カレーなる名無しさん
2009/08/28(金) 15:04:16その書き込みのせいでレポやめる人だっているかもしれないんだからさ
0706カレーなる名無しさん
2009/08/28(金) 15:17:010707カレーなる名無しさん
2009/08/28(金) 17:17:53・ナイル、チャンダニィに比べるとホットでも甘口、東港ナイルの容赦の無さを見習っていいw
・デザート(ケーキにヨーグルトかけたみたいな奴)が甘すぎる、久しぶりにあんなに甘い物食べた
・ドリンクの種類が少ない、ウーロン茶等の低カロリー飲料が欲しい
こんな所か
1000円でナイルと比べるとお得感のあるセットを出してるんで頑張って欲しい店ではある
0708カレーなる名無しさん
2009/08/29(土) 18:21:40ネットで検索すると「インド・パキスタン料理ナイル上越木田店」
でヒットはするんだけどなぁ…
もっとも、あの場所は商売するには最悪っぽいから
(色々な店があの場所で商売してるが、必ず失敗している)
あの場所での出店は見合わせた方が良い様にも思うんだけど。
0709カレーなる名無しさん
2009/08/29(土) 20:26:19最近ようやくフェンス立てて駐車場に入れないようにしてたけど
相変わらず看板とかはまったくそのまんまで撤去する様子もないな
0710カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 10:33:550711カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 11:02:480712カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 21:07:130713カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 23:06:160714カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 23:48:580715カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 07:22:13あそこでカレーを頼む気に何故かならない
0716カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 19:10:02情報ほしいです。
そこまで悪い場所と言われ、、、、知りたい。
0717カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 20:00:210718カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 21:17:40これか。
ttp://park6.wakwak.com/~shiunnosato/
フェアと言うより、カレーのメニューを増やした3日間って感じだな。
0719カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 21:40:45あの場所って最初は8番ラーメンだったっけか!?
そこが閉店して「源らーめん上越木田店」になって、
そこが閉店して「麺屋 十兵衛 木田店」になって、
そこが閉店して「麺屋凛」になって、
そこが閉店して「ナイル上越店」って流れだったけな。
わざわざインドから料理人さんが来てお店を出してくれるんだから、
どうせなら良い場所で商売してもらいたいよね、お店が失敗したら可哀想(´;ω;`)
明日は休みだからココイチ行って10辛食ってこよっかな。
前は糸魚川まで行かないと食べられなかったから、
上越店できてくれて本当にありがたい。
0720カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 23:21:30ナイルは、いま現在で確か6店舗。(正確かどうかは貞かではない)
過去に、何店舗かは閉じているみたいですね。経営者はかなり大柄なパキスタン人でしたよね。
0721カレーなる名無しさん
2009/09/02(水) 12:59:14カレーはそこそこ上手いけど
日本人夫婦でやってるせいか主婦のババァどもの溜り場になっててうるせぇ
うだうだくっちゃべるなら家でやれや
0722カレーなる名無しさん
2009/09/02(水) 15:55:13ビッグカレーは権利問題でカレーオージャに
同系列の店でOK?
行かないうちに閉店、新しい店になったのかと?
ビッグカレーの黒カレー食べてみたかったよ
0723カレーなる名無しさん
2009/09/03(木) 00:40:090724カレーなる名無しさん
2009/09/04(金) 21:01:23寺泊にしばらく居たことあったけど、あの辺じゃまともな食い物屋だったな。
あと、寺泊のこまどりは本店より美味しい。居酒屋にも使える。カレーは無いけど。スレチごめん。
近くの米山食堂でカレーが新メニューで出たし(安い。うまくチョイスすればココイチのトッピングみたいにできるわ)
松屋もあるからあの辺地味にカレー戦争だね。
紫鳥線の女池ICと桜木ICの真ん中辺りにPURNIMAプルニマっていうインド・ネパール料理屋が出来たらしいね。
ポスティングされたチラシを見ると800〜1000円ぐらいの値段でまあまあだな、と思ったらライスとナンが300円?
セットじゃないのか?だったら高いが。
0725カレーなる名無しさん
2009/09/04(金) 21:04:05あんなんラ王の方が断然美味い。
0726カレーなる名無しさん
2009/09/04(金) 21:29:340727カレーなる名無しさん
2009/09/05(土) 13:16:30味変わった。見た目もスープのようにサラサラになった。
自分の中での
東港テイストな味
ではなかったぞ。
0728カレーなる名無しさん
2009/09/05(土) 13:27:050729カレーなる名無しさん
2009/09/05(土) 13:51:060730カレーなる名無しさん
2009/09/06(日) 01:08:57荒れるので店名は出さないけど、スパイスを自分で挽いている店はウマイ
0731カレーなる名無しさん
2009/09/06(日) 08:40:410733カレーなる名無しさん
2009/09/07(月) 15:32:41値段の高いものを美味いと感じないのが貧乏舌ならその通りだが、まずいものはまずい
あんなもん素面で食うならそりゃ罰ゲームって位まずい
0734カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 00:35:57スレ違いだから、どっか行くか死ねよ
0735カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 14:00:45お前が死ねks
0736カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 15:02:34スレ見てたら行ってみたくなった
0737カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 15:08:09ホームページに書いてある
0738カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 18:16:15携帯ページしか見てなかった
ありがとー
0739カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 18:26:220740カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 23:08:09ってばっちゃが言ってた
0741カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 07:11:310742カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 12:24:06個人的には馴れ合ってマズい旨いを好き勝手に言えなくなって有用な情報が無いくらいなら、多少荒れたって価値のある情報が欲しい
個人的にはね
まぁそんなんはスレ違いだ罠
昨日食べたプルニマの大根チキンカレーが意外にも旨かったけどナンに合わなかった。
もう一度ライスで食いたい。
0743カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 13:31:040744カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 13:56:380745カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 15:51:140746カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 15:59:380747カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 19:04:190748カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 20:14:39店員のお姉ちゃんなんかいなかったぞ
全員インド人?だった
ただランチおかわり自由したかったけど席が遠いし音楽うるさいから普通のランチセットにした
それでも結構お腹いっぱいなった
チャンのランチ行ってみるか
0749カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 21:30:51ってきりそれがウリの店だと思ってた
0750カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 23:20:040751カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 00:21:290752カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 00:43:350753カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 01:24:110754カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 04:47:510755カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 04:53:06チキンカレーはうまかった
店員はインドのおっさんのみ
正直内装は微妙…BGMも微妙
ただ食べおわったあと自分はさっさと出たけど、
自分より前に来てた人はみんなくつろいでいる感じでいやすさはいいのかと思った
0756カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 20:43:15おっさん言うけど、君より年下なんだよ。
0757カレーなる名無しさん
2009/09/11(金) 11:07:570758カレーなる名無しさん
2009/09/13(日) 21:43:34流行ってるので隣のラーメン屋の親父が睨み付けてたw
0759カレーなる名無しさん
2009/09/13(日) 21:43:5069円で売ってる
0760カレーなる名無しさん
2009/09/15(火) 12:08:560761カレーなる名無しさん
2009/09/15(火) 23:18:040762カレーなる名無しさん
2009/09/15(火) 23:59:590763カレーなる名無しさん
2009/09/16(水) 00:05:23入船うどんのカレーうどんは普通だった
0764カレーなる名無しさん
2009/09/16(水) 02:40:22カレーうどん
0765カレーなる名無しさん
2009/09/16(水) 07:11:060766カレーなる名無しさん
2009/09/18(金) 13:17:37ぐぐってみたけどうまそうだね。営業時間が短いのが痛いけど明日でも行ってみようかな
0767カレーなる名無しさん
2009/09/18(金) 19:33:520768カレーなる名無しさん
2009/09/19(土) 09:14:171人だと尚良し
カレーうどんの名前は確か「俺カレー」
天ぷらと唐揚げのトッピング(100円)があるので、
俺カレーには唐揚げがオススメです
0769カレーなる名無しさん
2009/09/21(月) 19:24:35俺カレー食べてきたけど、まんまカレーにうどんをブチこんでるのな。良い意味でのブサイクっぷりに感動したわ。
メニュー見ると俺カレーの横に半ライスが書かれているのは、かけて食えってことなんだろか。
カレーと麺のバランスを見る限りライスとワンセットで食べるのが定番なのかなー、とか考えながら食ってたw
トッピング全品100円なのもいいね。他のメニューも旨そうなのでしばらく通いつめるとしよう。
0770カレーなる名無しさん
2009/09/22(火) 17:06:480771カレーなる名無しさん
2009/09/23(水) 06:09:47月並みな表現で申し訳ないけど単純にうまかったよ。周り誰も頼んでなかったけど
確認できる具は牛肉とニンニクのみじん切りのみ。他の野菜は形がなくなるまで煮込まれてる
肉は牛スジを使ってるのかな?ゼラチン質が溶けた後のほろほろしたスジ肉みたいな感じ
大きさも入ってる数もまちまちみたいなので大きいのが入ってたらラッキー
もったりとした、うどんにもライスにも合うカレーだからメニューにカレーライスがあっても良さそうなのにな
麺を食べ終わった後カレーがかなり残るので、後はひらすらすする作業w
0772カレーなる名無しさん
2009/09/23(水) 16:08:230773カレーなる名無しさん
2009/09/23(水) 22:50:180774カレーなる名無しさん
2009/09/25(金) 19:31:20ヒマラヤカレー?
村上のヒマラヤダイニングの2号店とかですか?
0775カレーなる名無しさん
2009/09/25(金) 20:40:38ググってみたら直接には関係ないけど友達ではあるらしい
0776カレーなる名無しさん
2009/09/26(土) 11:22:05味噌汁が最高だった
新潟市内4店舗しかないけど、新大か青山あたりにも出店してほしいな
0777カレーなる名無しさん
2009/09/26(土) 11:45:14フレッシュトマトカレー生野菜セット
豚汁変更ならもっと幸せだ
そんなオイラは東区の味覚道楽樽のカレーラーメンが(゚д゚)ウマー
だったりする
0778カレーなる名無しさん
2009/09/26(土) 22:28:37金欠のときとか出先では重宝する
すき屋とか吉野屋のカレーも食べ比べてみたいところだw
0779カレーなる名無しさん
2009/09/28(月) 18:35:470780カレーなる名無しさん
2009/09/28(月) 20:14:14フレッシュトマトカレーはレトルト感がハンパ無いが、290円だしあれはあれでいいよね。ハンバーグ乗せたい気分だ。
吉野家のカレーは無いけど、すき家、なか卯の牛丼系のカレーはいたってフツーの食堂で食べるカレーだな。
それでもあいがけ系はたまに食べたくなる。
かつやにもカツカレーあるけど、あれはどうだろう?
0781カレーなる名無しさん
2009/09/29(火) 00:48:130782カレーなる名無しさん
2009/09/29(火) 01:14:17本気でやってるのは数店舗。
ナイルもバーベキューも片手間
0783カレーなる名無しさん
2009/09/29(火) 01:42:42ロシア政府が国内産業保護の名目で日本車を締め出しにかかった。
昨年の1割以下の状況だ。
東港の業者は厳しい状況でまた事件が起きても不思議無い。
0784カレーなる名無しさん
2009/09/29(火) 19:54:410785カレーなる名無しさん
2009/09/30(水) 10:36:27オーナーは皆厨房に出てるようなパキスタン(?)人?当のロシア人は何してるの?
前々からこのへんがよくわからないんだが
0786カレーなる名無しさん
2009/09/30(水) 10:44:200787カレーなる名無しさん
2009/09/30(水) 14:40:19ロシアってのは中古車の取引先のメイン国なわけ。
他に奴らは中東、ケニア、南アフリカ、南米向けにも商売はしてるわけ。
基本的にロシア人はバイヤーが多いわけ。
0788カレーなる名無しさん
2009/09/30(水) 20:44:120789カレーなる名無しさん
2009/10/02(金) 12:57:33ぼくも分からないんです…。
本当にごめんなさい。
0790787
2009/10/02(金) 21:02:18>>なんでロシア向けの中古車屋がサイドビジネスにやってるのがインド料理屋なの?
別にロシア向けで無くて中古車屋がサイドビジネスするのはパキスタン人が
多いため・・需要あり。
実際はパキスタン系料理ってことになるのかな。
>>オーナーは皆厨房に出てるようなパキスタン(?)人?当のロシア人は何してるの?
オーナーはパキスタン人です。
当のロシア人・・←何を指して”当”なのか特定出来ず。
ロシア人は中古車がダメなんでタイヤを扱っているよ。
あと中古のトラクターやユンボあたりで商売してる。
短期でバイヤーとして日本に来ることも多い。
0791カレーなる名無しさん
2009/10/02(金) 21:07:450792カレーなる名無しさん
2009/10/02(金) 21:19:08余裕です。カウンター席のある赤道店の方が気が楽かな。
0793カレーなる名無しさん
2009/10/02(金) 22:15:24どうもです。
0794カレーなる名無しさん
2009/10/04(日) 23:13:53松屋でフレッシュカレーと普通のカレーセット、カレー牛
どれもうまかった
けど吉野家とすき家に比べると、宣伝力が乏しいんだよなあ
味はどこにもひけを取らないんだが
旧イトーヨーカドー木戸店の近くのあったのなくなったみたいだし
0795カレーなる名無しさん
2009/10/06(火) 20:30:54松屋のカレーって値段も安いし(゚д゚)ウマー だと思うよ
サラダ付けても家でレトルト食べるよりも安いしGJ
0796カレーなる名無しさん
2009/10/06(火) 20:41:02学生時代の金の無いころ殆ど牛丼屋で食事を済ませていたんだけど、そのせいもあって牛丼屋自体も嫌いになって、
社会人になって十数年、全然足を運んでないんだけど、これをきっかけにカレー食べに行ってみるよ。
0797カレーなる名無しさん
2009/10/07(水) 13:06:00けど俺はかつカレーが好きだから、いつも関屋の三宝飯店で食うし
古町通りの東屋もいい
0798カレーなる名無しさん
2009/10/07(水) 15:49:36小新の味吉のカツカレー大盛りは
間違いなく死ねるw
0799カレーなる名無しさん
2009/10/07(水) 19:40:41長岡のしんじゅく閉店してから、それにかわるカツカレー探してたんですよ。
どんな感じのカツカレーですか?
0800カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 12:51:23でもそれにコーヒーがあれば十分
味吉はわからない、行ってみよう
0801カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 07:52:010802カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 20:45:390803カレーなる名無しさん
2009/10/12(月) 16:23:40はいはい、おもしろいおもしろい
0804カレーなる名無しさん
2009/10/12(月) 19:38:15いや、私は全然面白くないが、本当に面白いと思っているのですか?
0805802
2009/10/13(火) 20:02:290806カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 20:15:34なぜそこでキューピットなのか判らないが、ウチもリオンドールの事をライオン堂、チャレンジャーとカウボーイと言う。
0807カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 01:56:200808カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 05:37:26自分っていうか自分の家族を指して
0809カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 07:54:000810カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 08:50:39もちろんWITHはイチムラだ
0811カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 09:42:03何歳?
全然ついてけない。
0812カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 09:44:210813カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 11:08:39関係ない昔の思い出話は他でやれ
0814カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 11:16:390815カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 11:17:42お前みたいなレスも同罪
もちろん俺も
0816カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 14:21:15エビが3尾入ってるうち1尾の頭側が半透明で生だった。
大半が東南アジア辺りからの輸入でしょ
腹こわすかもしれない
0817カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 14:25:500818カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 14:39:32とうちゃん、かあちゃんが50代以上なのは間違いない。
0819カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 20:28:300820カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 20:56:370821カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 21:14:29大和のカレーが好きなんだよ。きっと。
0822カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 21:19:520823カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 21:24:180824カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 21:27:130825カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 22:09:320826カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 23:23:440827カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 01:02:330828カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 08:45:46カツカレーおいしそうだったから寄ったのに閉まってたよ…
0829カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 09:39:190830カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 21:41:261番大事な事をみんな忘れてないか?
ふつうに考えればわかるだろ
0831カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 22:22:20ちょっとオナニーしてくる
0832カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 07:33:20海老2個とイカ2個だから3匹目は間違った
んだろう。店長に言っておく、良く煮れってね。
0833カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 09:46:36なんで潰れたんだよぉぉぉ
0834カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 15:07:410835カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 15:13:12姥ヶ山にある時は抜群に旨かったのに、
中途半端に多店舗展開したり、微妙な洋食屋作ったり。
たぶん後に出来た中華屋もダメだと思う
0836カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 19:01:56スプーンはまずかった。それしかない。
近所だけど、あの中華屋もどうせ経営同じと思って
わざわざ地雷踏みには行ってないが、まだ営業はしているようだ。
0837カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 22:11:00そう言わずに行ってみて欲しいw
0838カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 00:26:30過去スレで「工作員乙」とか言われまくったけどw
0839カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 02:12:03元工作員乙w
0840カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 16:21:250841カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 22:41:310842カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 22:51:150843カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 18:20:30一度閉店してから復活した時はスゲー嬉しかったよ。
勝列亭のカレード・ヒュリカも食い損ねたんで、次回は必ず行くぞ。
0844カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 19:52:03今週20日、21日がカレードヒュリカの日だね。
俺も食いてー!
でも仕事で行けねー・・・・orz
0845カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 16:02:48特にどの店のカツカレーもカツがマズイ。肉が薄すぎる店も多い。ボリュームも微妙。
0846カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 16:04:24満来
0847カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 19:39:20同じく。
一緒にユニットを組んで探さないか?
0848カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 19:50:140849カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 20:00:010850845
2009/10/20(火) 09:35:41あそこのカツは分厚くて美味いけど、キャベツが全てを台なしにしてる。
俺はカレーキャベツなんて食いたくねーんだよ。カレーライスが食いたいんだ。
あの店でキャベツ抜きorキャベツ別盛りってできんのかね?
>>847
いいぜ。
「次の新宿は君だ!」と銘打って新しい店を探そうぜ。
そういうわけで後方支援は俺に任せろ!
君は情報収集と現地突撃を担当してくれ。レポは写メ付きでここに頼む。
頑張ろうぜ!(`゚∀゚´)
0851カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 16:48:47食べ歩きの資金は>>845が全部出してくれるらしいぜw
がっちりレポ頼む
0852カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 18:57:340853カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 21:10:16月替わりサービスランチのカツカレーが美味しかったよ
サービスだからタダだし
0854カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 22:05:11ソースはTown work
0855カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 22:45:51ギャラリアの場所kwsk。
佐々木駅近くに怪しい看板立ってるのは見たことあるけどラブホかなにかだと思ってた。
0856855
2009/10/20(火) 22:47:120857カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 22:54:160858カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 11:53:23春に店の人が帰国したらしいんだけど、もう帰って来たかな?
0859カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 14:09:370860カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 14:10:420861カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 14:10:440862カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 18:13:18あそこは経営者ってかオーナーがスプーンとは全然ちがう。
コックは閉めた四川飯店の人
0863858
2009/10/21(水) 21:19:230864カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 12:11:28ただ、注文受けてるのに店長が客の女の子とベラベラ喋って作るの後回しにされた上、注文したドリンクを完全に忘れてたのはどうかと思った
0865カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 15:05:300866カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 20:40:450867カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 21:49:26もともとの店の客層とかボボさんの人柄?タイプ?の問題。
ガチガチに接客態度に気を付けてお客さまに失礼の無いようにってスタイルじゃない。
良く言えばアットホーム。
悪く言えば身内のり。
かといってオーダーミスやらが許されるもんでもないけど。
金払ってるわけだし。
0868カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 06:41:49恥ずかしくて何も言わずに会計して帰った
0869カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 09:29:22疎外感受けまくりだったわ
ああいう店は一度痛い目あってみないとわからんだろな
0870カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 10:07:300871カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 10:08:410872カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 10:18:27美味しいけど辛い
0873カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 13:07:360874カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 13:08:37パチンコ屋の隣だね。
建物も看板も出来てた。
0875カレーなる名無しさん
2009/10/28(水) 00:07:43あの大きさのカウンターメインの店だと、そりゃそうなるだろうな。
喋るのも含めて行ってる客だって居るだろ。
0876カレーなる名無しさん
2009/10/28(水) 00:50:380877カレーなる名無しさん
2009/10/29(木) 18:02:560878カレーなる名無しさん
2009/10/29(木) 19:03:23Aランチ:ナン、チャパティかな?、ライス、カレー二種類、サラダ、ラッシー
これだけのボリュームでたったの\750でした
ちょっと甘めなの激辛で丁度いいかも
周りが煩いのが気にならなければオススメです
0879カレーなる名無しさん
2009/10/29(木) 21:57:57HOT焼きカレー
うまそうだぬ
0880カレーなる名無しさん
2009/10/30(金) 08:46:17あの店、安いよね。
0881カレーなる名無しさん
2009/10/30(金) 09:03:23>>879
HOT焼きカレー、だと・・・。それもう販売してるの?
昼休みに行ってこようかな。
0882カレーなる名無しさん
2009/10/30(金) 13:01:300883カレーなる名無しさん
2009/10/30(金) 16:18:03FrontPageで頑張って作ったみたいなのでこれはこれで
0884カレーなる名無しさん
2009/11/04(水) 13:48:240885カレーなる名無しさん
2009/11/04(水) 19:46:03俺は「焼きカレー」と言うメニューがあれば頼む方なんだけど、どこの焼きカレーも香ばしい訳でもなし、
ただグラタン皿に盛られた「熱いカレー」と言うイメージしかない・・・。
こんど試してみますよ。
0886カレーなる名無しさん
2009/11/04(水) 19:51:58kwsk
0887カレーなる名無しさん
2009/11/05(木) 09:07:100888カレーなる名無しさん
2009/11/05(木) 10:05:15焼きカレーはグラタン皿にライス・チーズ・カレーの順で盛ってオーブンで焼いたものに、
モモ肉と温泉卵がトッピングとして乗ってますた。
中学生が考案したらしいのでいかにもな組み合わせではあるけど美味しくないわけがないからね。
カレー自体は割と辛く、量も多いので満足感高し。
セットのスープはブリと大根おろし、キムチが入ったアジア風ブリ大根汁みたいなやつ。
これはこれでうまいけど、焼きカレーと合うのかは謎w
0889カレーなる名無しさん
2009/11/06(金) 23:35:090890カレーなる名無しさん
2009/11/07(土) 07:05:42http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1255220257/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1239483222/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1242684624/
0891カレーなる名無しさん
2009/11/09(月) 18:20:330892カレーなる名無しさん
2009/11/09(月) 21:21:55エベレスト・キッチンね。行ってきた。
村上のヒマラヤ・ダイニングと関係あるのだろうか?
味もメニューも似たような感じでおいしかった。
ナンの種類が豊富で、サラダやパパドもサービスしてくれた。
ただカレーの種類はヒマラヤよりは多くはないかな。
0894カレーなる名無しさん
2009/11/10(火) 20:32:14美味しいお店どこでしょう?
0895カレーなる名無しさん
2009/11/11(水) 13:21:26「三条名物 カレーラーメン〜第二章〜」
これめちゃくちゃ美味かったよ!
http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/102601.pdf
そこらへんの食堂のカレーラーメンよりも
よっぽど美味しくて正直びっくりした。
関根式カレー発売以降、セブンイレブンのカレー系メニューは
確変が続いていると思う。
0896カレーなる名無しさん
2009/11/11(水) 16:02:070897カレーなる名無しさん
2009/11/12(木) 21:51:15VOVO
0898カレーなる名無しさん
2009/11/12(木) 21:55:59第二章ありゃだめだめだ。
前の方がまし。
スパイスが安っぽい。
0899カレーなる名無しさん
2009/11/13(金) 12:29:08他の旨い店会ったら教えてくれ
0900カレーなる名無しさん
2009/11/13(金) 12:30:050901カレーなる名無しさん
2009/11/13(金) 20:18:56三条民にとって、カレラーは飲んだ後のシメの位置づけなのでシラフの時の評価は
多分違うと思うが、個人的に東三条駅前の海老勢のカレーラーが好きだ。
殆ど汁無し、キーマカレー風のヤツ。
あとは無難な所でメジャーは正広食堂かな。
0902カレーなる名無しさん
2009/11/13(金) 23:06:22POOJAが良いかな
美味いし辛すぎることもないから基本的に安心して勧められる
あとはナイル各店とかもいいね
自分の好みだけで選べばタージマハルが一番好き
0903カレーなる名無しさん
2009/11/17(火) 22:43:450904896
2009/11/17(火) 23:41:49まずオーソドックスなとこ食べておこうと、日曜に正広食堂で食べてきたよ。
普通のラーメンに家カレーをぶちこんだかんじだったけどなかなかうまかった。次は海老勢行ってみるよ。
0905カレーなる名無しさん
2009/11/18(水) 07:11:11>普通のラーメンに家カレーをぶちこんだかんじだったけど
昔から出している所は大抵そんな感じを受けると思うよ。
最近は三条カレーラーを売り出そうと、ノボリを立てて三条の飲食店がカレーラーを
出すようになったから、いろんなバリエーションを試すのも面白いね。
0906カレーなる名無しさん
2009/11/18(水) 22:20:010907カレーなる名無しさん
2009/11/20(金) 11:49:060908カレーなる名無しさん
2009/11/20(金) 12:29:120909カレーなる名無しさん
2009/11/20(金) 13:56:04隣のコロッケ入れるともっとうまい
大阪王将なんていらんからあれの支店作って欲しい
0910カレーなる名無しさん
2009/11/21(土) 14:05:18カレーラーメンと言っても味もスタイルも店毎に様々なんだが
今回出品されてるのは石上大橋の近くに有る正広がベースのタイプらしい
0911カレーなる名無しさん
2009/11/23(月) 10:47:42遅レスだが・・・
黒崎のガネーシャはどうだ?前のタンドルーハウスはイマイチだったが
店変わってからは味・価格ともに十分合格点だと思うぞ
0912カレーなる名無しさん
2009/11/23(月) 22:24:21んん〜、辛くてうめぇ〜。
次は地獄MAX1に挑戦だぜ。
0913カレーなる名無しさん
2009/11/26(木) 13:00:180914カレーなる名無しさん
2009/11/27(金) 23:45:54ハンバーグとカレーの店が開店したので行ってきた。
ココットカレーランチなるもの(ランチ時、カレーはその一種類しかない)を頼む。
石焼ビビンバの様に、小さく黒い鍋で焼いたまま状態でカレーを持ってくる。
インパクトは有った。
味は、まあ普通でした。
肉の代わりにウインナーが3本入っているのがご愛敬でした。
熱々状態が持続するのはいいのですが、お焦げが結構こびりついて、
最後の段階で食べるのがちょっと大変だった。
0915カレーなる名無しさん
2009/11/28(土) 09:44:07地図確認した。
あの一角には美容院、ソバ屋、コーヒー屋、手芸屋があったけど、
どれが潰れたのかな?
0916カレーなる名無しさん
2009/11/28(土) 13:31:41昔からあったレストランがなくなって、居抜きで今回の店が今月開店したようですね。
0917カレーなる名無しさん
2009/11/28(土) 13:34:48ありがとう、把握しました。DISHの跡地ですね
0918カレーなる名無しさん
2009/11/28(土) 16:02:000919カレーなる名無しさん
2009/11/29(日) 11:11:24http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1225856622
0920カレーなる名無しさん
2009/11/30(月) 10:41:25なかなか勇気が出ないww
0921カレーなる名無しさん
2009/11/30(月) 10:43:330922カレーなる名無しさん
2009/11/30(月) 10:51:040923カレーなる名無しさん
2009/11/30(月) 10:53:000924カレーなる名無しさん
2009/11/30(月) 19:07:40この前、1〜2週間前だったと思いますが
やってない 言ってたぞ
0925カレーなる名無しさん
2009/11/30(月) 19:26:1260才以上でダメだとか
0926!omikuji
2009/12/01(火) 20:52:500927カレーなる名無しさん
2009/12/01(火) 21:32:370928カレーなる名無しさん
2009/12/01(火) 21:47:2412月以降は知らない。
しかしさあ、あそこの店に行くと「特別会員」のパンフレットが有るんだが。
あそこに記載のある入会に関する資金の振り込みは
出資法に違反している気がする。
1年で10%の利息を付けて、必要な時(?)に返すなんてのは、
あからさまにマルチ的なあやしさが有るんだが。
0929928
2009/12/01(火) 21:48:550930!omikuji
2009/12/02(水) 21:48:16カレーファンド
0931カレーなる名無しさん
2009/12/03(木) 18:40:51昨日夜行ってきた。
レディースセット、男でも普通に頼めるんだな。
あの量はレディーにはキツイと、連れが言っていた。
0932カレーなる名無しさん
2009/12/08(火) 19:16:230933カレーなる名無しさん
2009/12/10(木) 21:04:51あぼーんかな?
0934カレーなる名無しさん
2009/12/10(木) 21:42:310935カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 14:56:5210月いっぱいで閉めてしまったそうです。
あそこのカレーが食べれなくなったなんて残念でしょうがありません。
どなたか何か情報ありましたら教えてください。
0936カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 15:32:320937ひろ
2009/12/11(金) 21:12:45ttp://202.222.17.53/bbs/image/17185-2.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17185-3.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17186-1.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17186-2.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17184-1.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17184-2.jpg
0938カレーなる名無しさん
2009/12/12(土) 01:13:190939カレーなる名無しさん
2009/12/12(土) 07:54:11今日新潟市に行くから、ついでにインドカレー食べたいんだけど、どこに行けばいいのかわからない\(^o^)/
マヤァはいつも行ってるし、新津ナイルは行ったことあるし、
格安系だったら、あとはチャンダニィとバーベキューくらい?
0940カレーなる名無しさん
2009/12/12(土) 09:30:41車で動けるなら、プルニマ、ナタラジャ、ガネーシャ、ナイル各店
インド・ネパールカレーだとマナンレストランやヒマラヤなんとか
他は、東港付近の店と東順来など
マヤァやナイルのようなタイプのカレーならチャンダニィ海老ヶ瀬、
南インドカレーならナタラジャがお勧め
0941カレーなる名無しさん
2009/12/12(土) 10:17:070942カレーなる名無しさん
2009/12/12(土) 11:32:28100円でマトンorチキンをトッピングできるようになったのでダブルマトンなんかも可能
0943カレーなる名無しさん
2009/12/12(土) 23:34:240944カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 00:03:190945カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 00:09:480946カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 14:42:54ご丁寧にそれ系のカレー屋が多いしw
0947カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 15:30:140948カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 16:44:48そんなブームあったのですか?
0949カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 18:23:540950カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 18:37:18バーベキュートゥナイト、チャンダニィ、特にこの2店
他店舗展開のナイルも危なそう
0951カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 22:22:520952カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 23:57:360953カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 00:04:400954カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 01:09:32>>950の言う様に、中古車屋のサイドビジネスで始めたような店は
どこも似たり寄ったりで潰れるのも時間の問題
>>951
何か言えよ
0955カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 12:42:18あれ別に美味しくないじゃん
安いのはいいけど
0956カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 12:44:420957カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 13:07:30播磨屋 閉店したんですか?
独特の美味しいカレーで好きだったんだが
1年に数回しか行けなかったからな〜
姉妹でやってたんだよね
0958カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 14:07:290959939
2009/12/14(月) 14:13:33新津のナイルと雰囲気違いすぎワロタw
個人的に甘いなぁと感じたので(だから口に合うんだけども)、次はナタラジャに行ってみたいと思う。
レスくれた人ありがとう。
0960カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 15:57:04東港にある本店も相当雰囲気違うから一度行ってみるといいよ
0961カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 16:48:410962カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 16:49:030963カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 20:36:390964940
2009/12/14(月) 22:29:23ナタラジャのチキンカレーだとトマト味とブラックペッパーの風味が強く辛めです。
マヤァとかのマイルドで甘めなカレーが好みでしたら、イオン南のナイルが穴場です。
ランチメニューだとお代わり出来ないけど確か¥700以下だし。
0965940
2009/12/14(月) 22:35:10あそこは富山のフランチャイズですね。
なのでスパイス自体はパウダー状で送られてくるのかも?
鶏モモを茹でた汁(スープ)ベースなのでスープカレーとも言えるかな。
シンプルゆえスパイスの香りも良く新潟では唯一無二といったカレーです。
0966カレーなる名無しさん
2009/12/15(火) 17:12:51>スパイスの香りも良く新潟では唯一無二
お〜 なんかそそりますね、是非行ってみます。
最近はナタラジャばかりなんですが
以前南浜通りにあった エローラが大好きでした。
0967カレーなる名無しさん
2009/12/15(火) 22:34:300968カレーなる名無しさん
2009/12/18(金) 20:46:040969カレーなる名無しさん
2009/12/18(金) 21:49:04今日えーもん氏が駅前で持ってたよ。
いくらすんの?
0970カレーなる名無しさん
2009/12/18(金) 22:04:46525円(税込)
高いよなぁぁ。食べたらレポします
0971カレーなる名無しさん
2009/12/18(金) 23:13:57つか、ほんもの食べたほうが安く無い?
0972カレーなる名無しさん
2009/12/19(土) 00:37:37販売はバスセンターのみ?ってか高ぇなあ
0973カレーなる名無しさん
2009/12/19(土) 07:16:290974カレーなる名無しさん
2009/12/19(土) 09:56:33お持ち帰り出きるけどする気にならんな
0975カレーなる名無しさん
2009/12/19(土) 19:34:10駅前の松屋いったら売ってなかったよ(´・ω・`)
0976カレーなる名無しさん
2009/12/19(土) 21:18:10ttp://imepita.jp/20091219/765380
0977カレーなる名無しさん
2009/12/20(日) 10:12:030978カレーなる名無しさん
2009/12/20(日) 10:54:42男は黙って突撃レポ
そろそろ新スレだな
0979カレーなる名無しさん
2009/12/20(日) 15:11:44新発田に出来たのは、ロシア料理とインドカレー。
行きたい・・・
0980カレーなる名無しさん
2009/12/20(日) 23:55:55これ店名はこのままでいいのかな?明日雪ひどくなければ行ってこようかな
0981カレーなる名無しさん
2009/12/21(月) 00:20:20コンビニで売ってほしい
わざわざ行くの面倒くせい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。