>>769
だから・・・チェーン店巡りが目的じゃないって。
旅行好きの場合、ご当地でしか食べられない料理を食べるのも目的の
一つだけど、毎食毎食ガイド本に紹介されている店に行くわけにはいかない。
金銭的な面もそうだが、胃も疲れる。コンビニでカップ麺やおにぎりも食べるしね。
行きつけの店が無い、情報が無い中で知らない店に突入は少しばかりの
勇気がいるじゃない?そこで良く知ったチェーン店があれば激マズ割高の
リスクはないし安心して入れるってこと。
セントラルキッチン採用前のリンガーハット、狂牛病騒ぎ以前の吉野屋なども
安心して入れる店だったよ。

あっ?3行超えちゃったね。