トップページcurry
672コメント229KB

山梨のカレー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/11/13(木) 21:17:30
山梨県の美味しいカレーを語りましょう。
0521カレーなる名無しさん2011/06/17(金) 20:22:54.04
でも過去には一刀斎で盛り上がってたこともあるじゃんよ
0522カレーなる名無しさん2011/06/17(金) 22:19:53.63
>>521
過去は過去
0523カレーなる名無しさん2011/06/20(月) 08:27:50.68
過呼吸前田
0524カレーなる名無しさん2011/06/23(木) 02:35:30.61
あたりまえだの
0525カレーなる名無しさん2011/06/23(木) 14:45:34.79
高橋みなみ
0526カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 00:39:03.48
ってみんなで風呂入るの拒否してる娘?
0527カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 14:32:59.53
おれとならいつでもオケ
0528カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 15:11:40.85
汗かきたくないのにカレーは食いたいこの暑さ
0529カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 22:01:35.42
サイインドカレーはおいしい?
0530カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 00:31:19.03
10万20万するじゃなし、自分で確かめてこいっ
0531カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 13:26:48.43
近所の、ばあちゃんが切り盛りしてる定食屋の日替り定食で
2ヶ月に一度くらい、ばあちゃんの気紛れで出されるカレーが
小学生の頃夏休みに遊びに行った北巨摩のばあちゃんちのカレーを彷彿とさせて
郷愁を誘う味で涙が出るほど旨い
もちろん、味噌汁とたくあん付だ
0532カレーなる名無しさん2011/07/04(月) 10:54:37.06
ルーがドロドロであんま辛くなくてじゃがいもや人参がゴロゴロ入ってて
婆ちゃんが生きてたらまた食べたい婆ちゃんのカレー…
0533カレーなる名無しさん2011/07/04(月) 12:08:06.44
自分で作れよ、、ばあちゃんのカレーなんてそんな凝ったもんじゃないだろ?
0534カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 01:50:32.95
畑にウコン植えるからやってるかもだぞ
0535カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 15:08:18.28
>>533
あの業務用のルーがいいんじゃない?
今の市販のルーは結構みんな凝ってて昔ながらのトロっとしたカレーはつくりにくいと思うけど
0536カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 16:00:37.92
SBのカレー粉と小麦粉炒めてあと、和風だしでつくればいいんじゃない?
前にスーパーで見かけたオリエンタルカレーのルーで作ったら昔風の味になったよ。
0537カレーなる名無しさん2011/07/07(木) 16:15:41.83
学校の給食のカレーもどこか懐かしくて旨いよな
結局俺らは本格派とかオサレなカレーより食べ慣れたお袋の味を求めるんだよ
0538カレーなる名無しさん2011/07/07(木) 17:19:01.24
河口湖のシャンテ・ル・ボンのオリジナルカレーがおいしかったよ
いわゆる本格カレーではないけどいい感じでした。
それほど辛くないどっちかといえば甘めです、若干しつこく感じる人もいるかも。
自分はルーを少なめにかけてちょうどヨカッタ。
0539カレーなる名無しさん2011/07/09(土) 08:29:42.61
おごってよ
0540カレーなる名無しさん2011/07/11(月) 13:51:49.12
やだ
0541カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 02:22:02.09
いいじゃんかよ?
0542カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 08:09:23.26
矢田亜希子
0543カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 00:56:29.71
りあむがなぁ。。。。
0544カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 13:07:01.85
子役デビューしても後ろ指。あげく父親譲りの・・・・

あー、やだやだっ
0545カレーなる名無しさん2011/07/15(金) 22:53:54.99
あいつらは形だけの離婚だろ?
0546カレーなる名無しさん2011/07/16(土) 06:05:04.64
息子のために再婚しないんじゃなくて
お塩のために再婚しないんだと思う

どうでもいい
0547カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 02:22:14.06
どっぷりぬっぷり塩漬けだからなかなか塩は抜けないだろうな。
0548カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 10:51:20.98
ランチに定食始めて、直ぐにバイキングに戻すのな・・・・

0549カレーなる名無しさん2011/07/23(土) 00:09:39.77
ランチに定食始めて、直ぐにバイキングに戻すのな・・・・
0550カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 15:08:36.12
マッサマンカレー食えるとこない?
0551カレーなる名無しさん2011/08/11(木) 21:51:00.59
ないみたいだね
0552カレーなる名無しさん2011/08/11(木) 22:36:56.80
冷やしカレーなんぞ食えるか!!食ったことないけど
0553カレーなる名無しさん2011/08/11(木) 22:39:47.41
>>551
マッサマンカレーというよりココイチ
0554カレーなる名無しさん2011/08/17(水) 00:15:41.38
マッサマンカレー通販である
0555カレーなる名無しさん2011/08/17(水) 10:05:54.23
>>555 ココゴ
0556カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 06:05:01.76
ももカレーいちやまで売ってた



買わなかった。
0557カレーなる名無しさん2011/09/11(日) 15:59:27.57
カレーはやっぱりハミルだな
0558カレーなる名無しさん2011/09/12(月) 17:41:25.33
アフガン行きたい
0559カレーなる名無しさん2011/09/14(水) 05:50:49.75
ひさしぶりに甲府の南のほう行ったら
じゃがいもってまだあったんだなあー!
よく続けてやってられるよなあー
0560カレーなる名無しさん2011/09/15(木) 16:46:16.01
竜王にあった「カレー屋さん」て店がめちゃめちゃ美味しかったのにいつのまにか潰れてた・・・
やっぱ立地が悪かったのかな
0561カレーなる名無しさん2011/09/15(木) 19:34:37.68
近所のラーメン屋のカレーうめえぇぇぇw
付いてくるラーメンスープもうめえぇぇぇww
ラーメン屋や蕎麦屋のカレーってしらばっくれて旨ぇよなwww
餃子つまみに瓶ビール煽りながらモツ煮をおかずにカレーが食えるなんて最高だろwww
0562カレーなる名無しさん2011/10/26(水) 20:24:13.41
ポケこあカレ−特集
これといって目新しい情報もなく・・・
わかっていながら買ってしまった
0563カレーなる名無しさん2011/10/29(土) 21:53:03.31
デリーベイが最高。カシミールカレー、極辛だけど、極ウマです。
0564カレーなる名無しさん2011/11/10(木) 18:14:36.45
大月のカレーステーションてまだあるけ?
0565カレーなる名無しさん2011/11/29(火) 06:50:15.29
ほんなシャレたもん大月にゃあねぇら
0566カレーなる名無しさん2011/12/08(木) 01:59:12.52
にゃあねぇ
0567カレーなる名無しさん2012/01/05(木) 17:30:57.93
丸の内の県庁近くのカレー倶楽部、美味いけど4辛でも辛くない。
俺がおかしいのかな?
0568カレーなる名無しさん2012/01/07(土) 06:55:03.49
マハールはネパール人、マハラニはバングラディシュ人だって
どこもインド人だと思ってたが、そうじゃあねえんだなぁ
0569カレーなる名無しさん2012/01/26(木) 23:21:33.19
山梨はインドカレー店は数はそれなりにあるのに不思議な程まともな物出す店が無い
そういえばインド人のカレー屋はあるけど町でインド人は全く見ないし存在感皆無
というか、中国韓国以外の外人居な過ぎでしょ
0570カレーなる名無しさん2012/01/26(木) 23:51:08.12
>>569どこの田舎に行ってもこんなもんじゃないの?都会と比べたら劣るのは当たり前だし。
0571カレーなる名無しさん2012/01/26(木) 23:55:10.59
そもそもインドか他の国の浅黒い連中か見分けが付かん
0572カレーなる名無しさん2012/01/27(金) 08:29:22.89
ほっかほっか亭のカレーでいいや
0573カレーなる名無しさん2012/04/05(木) 01:23:33.35
渡邉美味し
0574カレーなる名無しさん2012/04/14(土) 09:07:34.90
グリーンカレーが食べたい
オッサン一人で入れる店を教えておくれ
0575カレーなる名無しさん2012/04/15(日) 20:30:43.42
B.Phochai
0576カレーなる名無しさん2012/04/15(日) 21:58:49.21
>>574ちょっと聞かせてくれどこの店がオッサン一人では入りにくいんだい?
おれは大概の店には一人で入るんだが・・
0577カレーなる名無しさん2012/06/04(月) 17:29:59.06
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
0578カレーなる名無しさん2012/06/07(木) 08:59:30.14
>>574
先日ルアンタイモラコットという店で
グリーンカレーを食べました
以前新宿で食べた物より濃厚で
パクチーの香りも強くて美味しかったです
店にはカウンターも有ったので時間帯次第では
あまり周りを気にせず食べられるのではないでしょうか
(私もあまり一人で外食はしないタイプなので気持ちが分かります)

ただカレーが1500円(税抜き)ライス別の金額はどうかと・・・
サラダ(ソムタム)やビール3杯などを含めて一人5000円を超えてしまいました

私もあまりタイ料理屋さんには行った事が有りませんが
どこもそんな金額なんでしょうか?


0579カレーなる名無しさん2012/06/13(水) 11:11:39.32
貢川のオギノの向かいにある、ボビさんカレー旨かったよ。
値段もリーズナブル、ランチなら700円からある。
0580カレーなる名無しさん2012/06/16(土) 22:07:19.87
サイインドカレーのこと?
0581カレーなる名無しさん2012/06/18(月) 22:10:31.43
チャンピオンカレーいってきた
ソース味なカレーです
0582カレーなる名無しさん2012/06/21(木) 22:32:01.82
>>581
オレも近いうちにチャンカレ試してきます。
0583カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 09:15:38.13
そうは言っても一度は糸力のカレーを食べてみるか・・・
もしかしたら今日行って来る
0584カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 22:02:25.53
カレーのチャンピオン ルーが煮詰めた感じで濃いけど
カツとか揚げ物に合う。
0585カレーなる名無しさん2012/07/18(水) 21:26:12.61
チャンカレでトッピングなし食ってきた
安いしスプーンで食えるので普通な感じだけどまあ満足
あそこのカレーってレトルトをあっためて出してるの?
0586カレーなる名無しさん2012/07/22(日) 01:03:02.22
ナイルに久々に行ったが、やっぱ旨い
0587カレーなる名無しさん2012/08/05(日) 16:54:40.43
チャンカレって、本場もあの味?同じなら、悲しい
0588カレーなる名無しさん2012/08/05(日) 22:42:55.69
新しいすき家のカレーは具が入っておらず水みたいにさらさらでいただけない
0589カレーなる名無しさん2012/08/13(月) 20:52:18.06
山梨wwwww
0590カレーなる名無しさん2012/08/14(火) 18:44:57.16
>>589 氏ね

お盆でナイルも一刀斎も休み
しばらく美味いカレーが食えん
0591カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 06:01:34.44
アフガン行けよ
0592カレーなる名無しさん2012/08/31(金) 15:21:53.76
アフガン美味いんだけど、ちと遠い
甲府に美味いカレー屋が増えるといいんだか…
0593カレーなる名無しさん2012/09/09(日) 17:45:35.39
>>587
俺もそれが聞きたい
隣の長野県から食いに行ったが期待ハズレだった
かつやのカツカレーの方がマシ
0594カレーなる名無しさん2012/10/21(日) 22:41:31.71ID:WaSOC0Qs
平和通りにあるカレー倶楽部、安くて美味い
0595カレーなる名無しさん2012/11/06(火) 09:47:26.72ID:ek4xvWMk
アフガン行ってみたいわ。だが山梨県自体1回も行ったことない(九州在住)。
0596カレーなる名無しさん2012/11/22(木) 21:29:54.01ID:???
安くて旨いってんなら松屋スパイシ-でいいと思う
0597カレーなる名無しさん2012/11/29(木) 00:22:28.48ID:???
九州なら鳥栖か大分の試合にあわせて観光と応援がてらに来るといいのでは
0598カレーなる名無しさん2012/12/02(日) 09:00:19.73ID:???
江戸◯のカレー南蛮そば食いてぇ…
0599カレーなる名無しさん2012/12/02(日) 12:30:06.66ID:???
>>598
あれは最高だ(笑)
0600カレーなる名無しさん2012/12/02(日) 17:32:13.03ID:???
>>600
0601カレーなる名無しさん2013/01/02(水) 21:47:22.02ID:???
CoCo壱番屋の十辛食べたい。
0602カレーなる名無しさん2013/01/03(木) 15:52:57.52ID:u3bLsg1n
正月休みでナイルも一刀斎もカレー倶楽部もやってない。
久々に北口のマハールへ行ったがバイキング旨かった。
0603カレーなる名無しさん2013/01/13(日) 08:27:32.31ID:ja+Hbo4M
ナイル20年ぶりに行ったよ
0604カレーなる名無しさん2013/01/26(土) 10:11:31.07ID:???
CoCo壱番屋のカレーでも食うか
0605カレーなる名無しさん2013/01/26(土) 10:42:18.82ID:GhQS3/Xt
10辛食べれるけど、次の日の朝○痢。おれ腹弱いのかな・・・。(´・ω・`)
0606カレーなる名無しさん2013/01/31(木) 11:00:38.98ID:a94Y4UAC
>>605
人間が辛い、苦いを拒絶するのは
身体に悪影響をきたす恐れがある食べ物に対する防衛本能なんだよ
腹が弱いんじゃなくて
10辛が食べられる事が機能障害なんだよ
0607カレーなる名無しさん2013/02/02(土) 21:23:23.01ID:ClKcyzJs
ヒマラヤのランチで十分
0608昼間ライト点灯虫9.4ヲクマニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ2013/02/16(土) 10:48:07.32ID:0oJ1aE8G
湯河原駅〜奥湯河原の箱根登山バス&伊豆箱根バスは、
どうして毎月、どの便をどっちが担当するかが替わるの?
分かりにくいから、万年統一してくれよ。

湯河原のラーメン孫悟空てなんであんなに短命だったの?

湯河原の門川に、駅から国道に向かう途中の道路で、
この進行方向基準で(国道からのが近いから、かなり歩いたあたりに)右側に「くつろぎ処」ののれんで、
「湯河原温泉 八幡神社参道口 門川饅頭」て店があるが、
この店は、まんじゅう屋なの?温泉銭湯なの?
っていうか温泉の銭湯ってあるの?
「八幡神社」とか「日枝神社」ってあちこちにあるけど、ナンなの?

小田原の箱根そばは、なんで改札内からは入れないの?

大月→富士吉田・河口湖は南下してるのにどうして雪はむしろ増えてるの?
そして富士急行はどうして「特急」が「一般道」の「軽自動車」に抜かれるほどトロいの?
距離的にも西武線とか中央線なら25分くらいしかかからないはずなのに。

河口湖駅から河口湖まで遠すぎw
富士吉田駅を富士山駅にすることって、地元の反対はなかったの?静岡県との関係もそうだが、それ以前に、玄関口(玄関と玄関口ってどう違うの?)は河口湖駅なのにややこしいじゃん。観光客にも分かりにくい。
東京経済大学だって、「私立東京大学」との改名案は学生から「恥ずかしいからやめて」と言ってオジャンになったし。ってか、「富士山に一番近い鉄道」って、御殿場線じゃなくて富士急行なの??
0609カレーなる名無しさん2013/02/16(土) 23:59:29.45ID:???
コイツウゼエ
0610昼間ライト点灯虫9.4ヲクマニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ2013/02/17(日) 18:32:50.71ID:FAtfvV/v
富士急ハイランド内の飲食店で食べれば
山梨県のB級グルメ食べたことになる?
0611昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ2013/02/18(月) 13:16:04.21ID:CpBmlRZV
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
〜〜
小田原市成田のあたりに富士急バス行ってると思うけど、何ゆきに乗ればいいの?
何ていうバス停?
http://www.yuyu-kukan.jp/shop/odawara.html
↑ここ、近く(といっても200mくらいあるが)に富士急のバス停があったんだけど詳細が分からない
〜〜
【話題】 1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360977637/
神奈川県温泉地学研究所によると、1月15日〜2月14日に起きた地震の総数は1300回以上。
今月10日には、箱根のロープウエー駅で震度5の揺れが起き、ネット上でも騒ぎになった。

これって箱根ロープエー?それとも駒ケ岳ロープエーの山頂駅?(山頂駅っていう名前かは知らんが)
箱根ロープの方っぽいか。「ネット上でも騒ぎ」って、具体的にどこで騒ぎになっていたの?
箱根ロープウェイ 緊急停止 大涌谷 http://www.youtube.com/watch?v=nIwTauBcS2U←ってか、なんで一瞬で点検終われるの?
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か http://www.youtube.com/watch?v=kej3nEeCWMY←海賊船が2回映ってるけど、場所はどこ?

もし箱根フリーパスが伊豆箱根側と共通化していれば、湯河原ロープエーや、駒ケ岳山頂からのケーブルは廃止されなかっただろうか?
ってか、「箱根山」って、「はこねやま」って読むんだね。じゃ、「箱根全山」も、「ぜんざん」ではなく「ぜんやま」と読むの?

海賊船・ロープウェイ1日きっぷで箱根観光♪(箱根ロープウェイ編)http://www.youtube.com/watch?v=8yGF5-GJrSM

早雲山(駅)に、「乗用車が100台も駐車できる無料駐車場がある」ってあるけど、どこ?姥子駅の所も、非ロープエー利用者が使うのはダメ?
2011箱根駅伝5区での事故http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
0612昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ2013/02/18(月) 17:11:08.53ID:0BdUcF1L
別の話題&上の書き込みにちょっと補足
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
伊豆急行と伊豆箱根鉄道と箱根登山鉄道、
全部合併して伊豆急箱根登山鉄道にすれば
きっぷとか便利になってあのへんの移動がスムーズになるんじゃ?

といっても、親会社がそれぞれ東急、西武、小田急と別々だから出来ないか。
ただ、バスは、東海バス(最初、JR東海のことかと思った)だけで「〜東海バス」がいくつもあるし、箱根登山バスのカラーリングのこともあるし、わけわかんね。
ま、小田急電鉄沿線でさえ、小田急バス→カナ中バス→箱根登山バス、と、グループ内なのにコロコロバスが変わるし。(西武鉄道も、池袋→西武秩父で、西武バス→西武観光バスにいなるが、西武観光バスは本体は西武バスだしな。同じ笹カラーでもあるし)。

でも、伊豆急行はなんでパスモじゃなくてスイカなの?親会社が東急なのに。
あと、小田急箱根HDの会社ロゴはどうして赤なの?小田急グループは青なのに。
〜〜〜〜〜
2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM
↑ これってテレビ中継の時もこの事故シーン流していたっけ?
〜〜〜〜
おすし板
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/
そばうどん板
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/
オカルト板
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/
グルメ外食板
【んー】山梨のおいしいお店 Part4【にゃー】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1271469938/

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
0613昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ2013/02/21(木) 01:47:21.12ID:LcFZLL3b
2013年2月19日は小田原でも雪が降ったが、その割に箱根の雪は少なめ(現に、雪に弱い施設めぐり線や旧街道経由もウヤにならず、スカイライン線と湯河原箱根線のみのウヤ。但し20日の午前中は施設めぐり線はウヤだったが)。

雪ってどういう原理なん?

2012年2月29日は小田原で降雪のみならず積雪もあったぐらいでだから
箱根の雪は相当ヤバかった(バスウヤ、但し溶けるのも早かった)。
2013年1月14日は入生田あたりから雪で、だから当然上の方の雪は凄かった(バスウヤ)。
この2例からすると、「小田原や湯河原でさえ雪ならば、上の方はかなりヤバイ」と言える。
だが、2013年2月19日はそうではなかった。参考までに、この2013年2月19日は山梨県富士吉田市の雪も大して積もらなかった。
どうして?

ところで、バス、湯河原箱根線は2013年2月19日ウヤ(確か20日も)になったが、雪に滅法弱いのは道路が通行止めになるから?

2010年2月は小田原雨、箱根湯本小雪、上の方が大雪だったが、湯河原線以外ウヤなかったよな(あ、施設めぐりもウヤだったかも)。

湯河原箱根線や熱海箱根線はすぐ運休になるのは
需要が少ないからバス会社がやる気無いというよりも、道路が除雪されないからだと思ったが、合ってる?
現に、需要が少ないが国道1号を通る三島箱根線はなかなかウヤしないし。


ところで、旧街道経由は上畑塾折り返しになる事があるが、一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根まで行けるだろw




283 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 09:56:17.92 ID:Iz8F3hZA0
遊覧船のカテゴリーが無いので、小田急グループとして書かせてもらうけど

箱根観光船、会社の愛称を箱根海賊船と変えてまで海賊船をアピールしてるが、船のプロフィールを見ると
全て古代ヨーロッパの戦艦なんだよね。つまり海賊船を取り締まる側の船。海賊船じゃないじゃん!!
客を騙しちゃだめだよ・・・
0614昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ2013/02/22(金) 20:00:03.97ID:DLnx/F/Y
医療費控除に小田原税務署に行ったら、医療費控除は湯河原町役場で出来るんだってなー、ショック。
あと小田原市立病院ってしょっちゅう湯河原町の救急車いるけど、小田原湯河原ってそんなに近くないのになぜ?隣接すらしてないのに。真鶴町か箱根町なら分かるが。

西武線の4000系は土曜休日は夕方に池袋ゆきがあるが、 池袋に到着した後のくだりは、どうして回送で戻るの?勿体無い。
あと、朝の下り西武秩父ゆきは、どうやって池袋まで来てるの?

箱根登山バスは  モニター募集なんてする前に メールフォームを作れよまずは。
ってか小田急箱根HD全体に言えるけど。
小田急電鉄にHDの苦情メールする人もいるみたいだし。

富士急バスはメールフォームはあるにはあるが
「質問」為であって意見(苦情)の為ではないようだw
さすが、普通郵便に現金ぶち込む会社w
逆に、富士急の鉄道や遊園地のメールフォームが分からん。
つか、伊豆急行とか富士急行とかって、なんで会社名に電鉄も鉄道も付かないの
伊豆急は、親会社が東急なのになんでパスモじゃなくてスイカ参加なの?
まあそんなこといったら西武鉄道も子会社の伊豆箱根鉄道ではなく小田急系のフリーパス売ってるけど。

西武高原&西武観光バスや近江鉄道バスは、
西武バス本体・近江鉄道
がそれぞれ一括してメール受付してるみたいだけど、ちょっと分かりにくいか。

海だと色々と錆びやすいけど、湖は?つまり芦ノ湖の船はどうかってこと。
箱根海賊船はトイレが和式で、伊豆箱根の船はトイレが空調入ってない屋外とか、なんでそう半端なんだよw
コドモは海賊船に乗りたがるの?カッコイイから?

レッドアローは秩父鉄道には入れないの?改造すればいける?
なんで西武線の秩父鉄道乗り入れは野上から寄居に延伸したと思ったら、長瀞に縮んだの?
西武にもかつて夜行列車があったの?あの短い営業距離で。
なんで安比奈線(あひな?あっぴな?)は廃線ではなく休線扱いなの?
西武新宿←→西武秩父のレッドアローはどうして廃止されたの? 5000系→10000系になるタイミングと同時廃止だっけ?で、西武新宿線の特急「小江戸号」が出来たのもこのタイミング?
秩父漫遊きっぷは、高麗でいったん下車すれば所沢とかまで行けるが、いったん下車しない場合はダメなんだってな(あくまで秩父地区での宿泊を想定してるため
0615昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ2013/03/03(日) 16:15:28.09ID:tlcQlVAF
@
足柄駅って、御殿場線と小田急線と、きわめて近い位置に、同一の駅名があるって紛らわしいだろ、やめてくれ。ちなみに、伊豆箱根鉄道の緑町駅と、バス停の緑町も紛らわしい。
どういう歴史的経緯でああなった?
というか緑町駅は駅を設ける必要がないだろ。
そして、下りのバスはどうして緑町通過が多いんだ?なんでカナ中バスだけ「小田原町」(だっけ?)バス停があるんだ。
大雄山に関本とか、同じ場所を違う呼び方もするし、色々紛らわしい。そういえば伊豆箱根鉄道も、「大雄山線」と呼ぶよな。どうして「伊豆箱根鉄道」とは呼ばないんだ?
あと、東海道線は、どうして普段15両のくせに通勤時に10両なの?そして熱海まで15両なのにその先3両で捌けるの?w熱海で大量に降車するん?w
A
伊豆箱根バスって西武バスのお古?都市型バスで山を登ってるの?燃費悪くない?まあそれを言ったら西武高原バスや西武観光バスもそうか
B
小田原市は、真鶴湯河原箱根あたりと合併したがってるの?真鶴以外は単独でも十分な力があるような気もするが…。湯河原町は熱海市と越境合併したりしてw
C
富士山5合目 2300くらい?
山中湖980m
河口湖830m (富士急ハイランドド・富士山駅も同じくらい)
須走800m
御殿場市街450m
箱根 芦ノ湖700くらい?国道1号最高所800くらい?大涌谷1100くらい?駒ケ岳山頂1300くらい?
小田原駅・湯河原駅・熱海駅・三島駅・沼津駅 10mくらい
↑この事と、山梨県と神奈川県の地勢を考えると、雪の多さは、富士山5合目>駒ケ岳山頂≒大涌谷≒富士吉田・河口湖・山中湖>須走≒国道1号最高地点>芦ノ湖>御殿場>三島駅・沼津駅>小田原駅≒湯河原駅≒熱海駅≒伊豆急下田?
※なぜ「伊豆急下田」と言うの?JR駅があるわけじゃないし、普通に「下田」でいいやん
D
伊豆って、伊豆市とか伊豆の国市とか、地元民以外に解り難いよ
(まあそれを言ったら、東京も西東京市とか多摩市とかワケ解らんだろうが)
観光雑誌(るるぶとか)には、
「中伊豆=伊豆長岡とかの事」
とあるが
地元民的には、中伊豆というのは
修善寺のさらに奥地みたいに言ってるが、そうなの?(だとしたら、伊豆長岡は何て呼ぶの?)
・東伊豆=伊豆急線沿線
・西伊豆=土肥の辺り
ってのは間違いないようだけど。 が、なぜ、西伊豆には鉄道が通ってないの?
0616カレー毒殺事件の真相2013/04/02(火) 20:42:47.41ID:mpkLBLlF
ハこれは絶対に秘密ハ
http://bokumetu.o.oo7.jp/Zainiti_List.html

http://m.youtube.com/watch?v=23vihbJKXUk&;desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D23vihbJKXUk

日本の裏・真相・真実 学生の皆さん騙されてはならない!
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/522841/246483/category
0617カレーなる名無しさん2013/05/09(木) 05:25:22.40ID:V6CVcZBS
タージマハル二号店、南プスにオープンしたらしいけど、場所どこ?
0618カレーなる名無しさん2013/05/15(水) 14:19:29.35ID:???
これは絶対に秘密
0619カレーなる名無しさん2013/05/20(月) 12:21:44.53ID:???
例の缶詰カレー
コンビニで買った。
たしかにうまい
0620カレーなる名無しさん2013/05/27(月) 02:39:56.75ID:QS3HGKwv
ボビさん11月まで休みか、美味かったから残念。
いなばの缶カレーは、香草が効いていすぎて個人的にはイマイチ。
0621カレーなる名無しさん2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:eFuTj9Br
初めて石和のタージマハル行ったけどチーズナン美味いね
意外とボリュームあって、ナン1回おかわりしただけでお腹いっぱいになっちゃったけど
高校生のグループはすごいおかわりしてたし、若ければコスパも抜群だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています