トップページcurry
1001コメント197KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー27杯目【総合】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 00:25:17
ココイチのカレーについて語り合いましょう。

前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー26杯目【総合】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219849441/

カレーハウスCoCo壱番屋公式サイト
http://www.ichibanya.co.jp/
0002カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 01:32:16
おまんこ女学院
0003カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 12:35:30
東京でも牛すじカレーキボン
0004カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 13:42:08
私は処女のキャバ嬢です
誰か太くて硬いオチンチン私のアナルにぶち込んで
0005カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 14:13:15
100点中

一回目 10点
二回目 12点
三回目 8点

おまんこ爆裂攻撃隊
0006カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 17:28:38
超濃厚精液戦隊スペルマン只今参上
0007カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 21:04:14
処女のキャバ嬢www
0008カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 21:06:17
カレーハウスCoCo壱に行ったんです。
それで張り込んで季節限定メニューのカレーきしめんとハヤシライスのハーフサイズ合計額1,060円頼んだんです。
先ずハヤシライスが出てきて、その後ちょっとしてからカレーきしめんをオーダー取りに来たお姉ちゃんが持って来ました。
でもテーブルにはスプーンだけできしめん食べるお箸が無いの!
仕方ないので、店の人に分かる様に声出して、『お箸下さ〜い』って言ったら、
別のとぼけた男が『お待たせしました。』って言ってお箸持ってくる。

そこでもうぶちギレですよ。
お待たせしましたじゃねぇだろ。申し訳ありませんでしただろうがっ!

それ見てた店長(社員)らしき年長の店員が『申し訳ありませんでした。』
って言って紙エプロン持って謝りに来たので心の広い僕は許して上げたけどね。
食い終わって最後に金払う時、合計額が1060円で50円硬貨が無かったから
1,110円出して50円お釣り貰おうとさたら、さっきのオーダーの姉ちゃんが1060円丁度頂きますと!
おい、お前ちゃんと金確認もでけへんのか!『丁度違いますよ!』って言ったら『50円お返しします。』だけ!
なんじゃコラけんか売ってんのか?
0009カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 21:22:11
ワッフルワッフル
0010カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 21:58:54
>>8
ごめん。ちょっと面白かった。最後がオチっぽい。
0011カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 22:21:46
>>8
なにこのキチガイコピペ。コピペじゃなければ本物のキチガイ
0012カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 22:30:30
>>8
とてもすてきな経験をしたようですね。
イラついたことがよくかけています。
それから、店長さんのしたことはとてもすばらしいことなので、
いちど、ゆっくりとおはなしをしたほうがいいでしょう。
日本には、この娘子よりもおつむの弱い子たちが働いている
お店はたくさんあるのです。
0013カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 22:58:55





0014カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 23:08:46
カレーハウスCoCo壱に行ったんです。
それで張り込んで季節限定メニューのカレーきしめんとハヤシライスのハーフサイズ合計額1,060円頼んだんです。
先ずハヤシライスが出てきて、その後ちょっとしてからカレーきしめんをオーダー取りに来たお姉ちゃんが持って来ました。
でもテーブルにはスプーンだけできしめん食べるお箸が無いの!
仕方ないので、店の人に分かる様に声出して、『お箸下さ〜い』って言ったら、
別のとぼけた男が『お待たせしました。』って言ってお箸持ってくる。

そこでもうぶちギレですよ。
お待たせしましたじゃねぇだろ。申し訳ありませんでしただろうがっ!

それ見てた店長(社員)らしき年長の店員が『申し訳ありませんでした。』
って言って紙エプロン持って謝りに来たので心の広い僕は許して上げたけどね。
食い終わって最後に金払う時、合計額が1060円で50円硬貨が無かったから
1,110円出して50円お釣り貰おうとさたら、さっきのオーダーの姉ちゃんが1060円丁度頂きますと!
おい、お前ちゃんと金確認もでけへんのか!『丁度違いますよ!』って言ったら『50円お返しします。』だけ!
なんじゃコラけんか売ってんのか?
0015カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 23:15:41
二番煎じ、三番・・・
出がらしのお茶になった奴が書いてるのかw
0016カレーなる名無しさん2008/09/29(月) 23:21:44
しばらくこの板の影響でまんてんやゴーゴーに通ってから
ココイチに戻ると数出店してるだけあって他で気になったことがちゃんと対応されてた。
あとは値段だけなんだよな・・・
0017カレーなる名無しさん2008/09/30(火) 02:16:03
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』ってなぐられて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹いたくなるし。でも彼そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもうたべたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?
0018カレーなる名無しさん2008/09/30(火) 05:50:30
俺は超エリート&高所得のイケメン擁護だが
ウンコならいつも食ってるぜ
0019カレーなる名無しさん2008/09/30(火) 10:49:18
ウンコうまいよな!
0020カレーなる名無しさん2008/09/30(火) 10:58:10
>>1
ココイチのカレーについて語り合うと
どうしてもウンコに辿り着いちゃうね
0021カレーなる名無しさん2008/09/30(火) 12:01:58
10辛食った後でトイレ行ったときの尿道の熱さがたまらない
0022カレーなる名無しさん2008/09/30(火) 13:17:12
1辛しか食ったことないけど、2辛ってどのくらいからいですか
「暴君ハバネロ」より辛い?
0023カレーなる名無しさん2008/09/30(火) 16:57:14
>>16
いや
味を何とかするのが重要だ
0024カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 00:33:08
他のカレー屋、有名どころも含めて、美味いんだが飽きるんだよな。
飽きるというより、一回食べるとしばらくいいやって感じになる。
ココ壱は個性がない分飽きるって概念が無いんだよな。
だからリピーターが多いんじゃないかね?来店したのが記憶に残らないからw
0025カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 01:56:28
理屈っぽい
0026カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 02:20:47
カキフライの季節だね
0027カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 03:38:46
酷い店員もいるけど、それでも他のチェーンの酷いところに比べたらまだましだから
他でDQN店員にぶち当たるとまたココイチに帰ってくる
0028カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 04:08:11
グラマの季節だよ
なんとなくスプーン集めてる
0029カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 14:10:17
食い物屋なんだから味をなんとかしる
店員なんてどうでも良いがな
0030カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 17:30:52
トッピング無しのポークカレー食べると 明らかに貧弱なコクのない味。
その弱点をトッピングで補って どうにかなってる感じ。
基本のソースで勝負できてない時点でアレだな。
0031カレーなる名無しさん2008/10/01(水) 23:07:19
「6辛以上は5辛を食べた方のみ」って書かれているけど認定書か会員証みたいなのくれるの?
0032カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 00:48:14
>>28 グラマ美味い?
まろやか過ぎと言うかちょっと重過ぎるように感じるけど、
毎年続いてるからそれなりに出てるんだろうな。
0033カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 01:47:40
不満もあるが、他で食うとやっぱりココイチがしっくりくるのを実感する
0034カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 02:05:35
>>33
ロクなもん食ってないんだな
0035カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 02:31:52
日本でもスパムフライカレーキボン
0036カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 09:33:16
>>31
ないよ。
いきなり10辛頼んでも大丈夫
0037カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 10:56:33
>>32
煮込んでないから美味しくないよね
0038カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 13:38:40
ルーもおいしいとは思わないがライスがマズイ
0039カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 15:05:31
空調が効いた席だとライスがすぐに乾燥してくる
0040カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 15:44:29
今日は会社休みだったから千葉ぶらぶらしてココイチ入ってチキンカレー(500g)食べてきたよ
こんな31才の俺をどう思う?
0041カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 16:17:40
ライスは美味いよ
0042カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 17:37:25
>>40
キモい禿げデブ
0043カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 19:29:40
>>40
ダサい
0044カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 21:21:00
>>40
あんた女にモテないでしょ
0045カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 21:34:03
>>40
チンコ臭そう
0046カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 21:37:38
凄まじい攻撃だな
0047カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 21:42:21
ココイチなんか行かないで近場で美味しいインド料理店探しなよ

俺は週1位で950円のランチ食ってるぜ
0048カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 21:53:14
年に一度か二度くらい、外回り中に昼食にあぶれてまぁしかたないか、で入る位だなぁ。
大盛り無料が無くなってなんの魅力も無くなった。
0049カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 22:04:15
>>40
休みの日なんてそんなもんだと思いますが。
友達と一緒ならインド料理とかでも行くかもしれんが、
一人だったらココイチでのんびりと食べるのが
ラクでいいと思うし。
0050カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 22:15:33
>>49
お前ダサいね
0051カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 22:35:25
昼食で寄れるようなインド料理店のカレーも煮込んでないよね。
ペースト状の野菜等と、カレーペーストを溶かしたモノと混ぜる。
具がある場合は、ソテーパンで和える。
金属製の小さい器に盛って出す。(量少ない)

ココイチと変わらないよねwww
0052カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 22:45:53
>>51
ねぇ、お前ってアホなの?

インド料理とココイチは全く別物
0053カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 22:55:03
>>51は阿呆
0054カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 22:58:55
上戸彩ちゃんのウンコ食べたい
0055カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 23:08:11
俺も食べたい
0056カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 23:15:31
ビーフはうまいよ
0057カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 23:27:01
ポークはうまいよ
0058カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 23:39:13
>>56>>57
おぉ、可哀想に…
君達は毎日ロクなもん食ってないんだね
0059カレーなる名無しさん2008/10/02(木) 23:57:41
>>58
切ないねぇ
0060カレーなる名無しさん2008/10/03(金) 07:06:59


192 名前: カレーなる名無しさん 投稿日: 2008/10/01(水) 22:55:43
さてと。

きょうは3Qの初日だから忙しかったな。
実はきのうもドレッシングで徹夜だったんだよ。
おまえらバカの相手を出来なくてごめん。本当にごめんな。
あっ、3Qもドレッシングも意味が分からなかったかな?
でもねえ。ボクたち擁護は分かるんだよ。
ごめんね、バカアンチ君。

プププププウウププウウウププウプウップププウププ
0061カレーなる名無しさん2008/10/03(金) 16:01:48
>>40の人気に嫉妬
0062カレーなる名無しさん2008/10/03(金) 21:18:37
チキンカツカレーにうずらをトッピングして
親子カレーと密かに名付けているクズ人間の俺なんかよりよっぽど人間らしいよ
0063カレーなる名無しさん2008/10/03(金) 23:15:34
チキンカツのチキンはうずらではなく鶏を使っておりますのでご安心ください。
0064カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 01:05:38
つまらんレスばかり
0065カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 02:36:15
糞不味くてボッタくりのココイチだからな
0066カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 05:22:28
いい日朝勃ち〜♪
今日も朝から俺のチンコはビンビンだぜ!
予報によると「今日も明日もあさってもココイチはマズいでしょう…」ってあるから
今日のランチはゴーゴーカレーで決まりやな!
0067カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 09:25:39
生卵トッピングが関西限定の理由が
今イチわかりません。
以前は全国でOKだったよね。
0068カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 09:38:52
ゴーゴーとは失笑だ
0069星野倶廣総書記2008/10/04(土) 11:06:04
オリエンタルカレーよりまし
0070カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 12:54:09
初めてココイチで食べた。
チキンにこみカレー。
美味しかった。
650円なら十分でしょ。
0071カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 19:57:51
しょっぱいでしょ?
0072カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 20:43:07
はいしょっぱかったです
でも運動した後だったのでおいしかったです
0073カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 20:50:17
公開している成分表を見れば塩分は普通のカレーと同じだ。
しょっぱい釣り乙。
0074カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 21:24:48
●御徒●店のカレー かなりうまい!!!が水がかなりまずいので
 いつも他の店に入ってします。
 
 水がうまきゃ客が倍増とまではいかなくても、かなり増えると思う。飲み物の注文はもちろん減るだろうが・・・
 
 客はそのへん敏感だよwww
 
 宜しく    <(_ _)>
0075カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 21:40:47
>>74
検索したぞ。面倒だから誰も検索しないと思ったか?
カレー屋のサイトで、カロリー表記をしているのはココスとココイチくらい。
ココスのビーフカレーの塩分2.2g、ココイチのポークカレー塩分3.3g。
参考までに書くと、MMCの鳥肌の立つカレー・キーマが2.2gで、
ハウスのククレカレー甘口が2.7gだ。
0076カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 21:45:59
しょっぱいと感じるのは塩分量とイコールではないんじゃないか?
0077カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 21:50:51
ココイチは塩分量以上にしょっぱく感じるんだろうな。
ちなみにカキカレーは塩分が1gプラスされて、4.3gということになる。
0078カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 22:10:46
まずくはないからさ、安ければいってもいいんだけど、、、
高いから、いかないのがココイチ
0079カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 22:15:11
>>75
そんな顔真っ赤にして興奮するなよwww
みんな知ってるよ。
0080カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 22:15:29
腹が減ってどうしようもないとき、つい手近なところで食事を済ます。そして後悔する。
「また詰まらぬ物を食ってしまった」
それがココイチ。
0081カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 22:30:48
カレー食べた次の日の彼女のウンコがカレー味で美味しかった
0082カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 22:49:05
>>80
そんなときでもさ、内容と比較して高いカレー屋だからって敬遠してる

0083カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 22:54:57
おいしくないしなー安くてもいきたくない
0084カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 23:00:45
なのに、このスレには来るんだ。
馬鹿なの?死ぬの?
0085カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 23:20:28
相手するな。
構う奴が居ると居心地よくて住み着くだろ。
0086カレーなる名無しさん2008/10/04(土) 23:28:34
まずい、まずい(笑)
0087カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 14:33:41
まずい、もう一杯
0088カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 14:56:57
>>75
ハウスのククレカレー、ココ壱と同量にすると塩分2.97gな。
それでもココ壱の方が塩分多いけど、塩の重量だけで判別するなよ。
いろいろと間違ってる気がしてくるから。
0089カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 15:48:12
塩入れると美味くなるんだな
0090カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 17:29:39
>>80
当たってるなぁ ラーメンだとちょっとのとき
行きたくなる気がする そして後悔する
0091カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 17:38:20
>>80 >>90
ココイチというよりカレーにそういう力があるからな
0092カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 18:19:51
地味な味だと思うが美味いのマズイのよく騒ぐね
利害関係があるとしか思えんよ
同価格帯のチェーン店の中では自由度高いし無難だと思うがね
0093カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 18:29:19
>92
オモチャにするには格好の店なんだよ。愛好者には気の毒だけどな。
0094カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 18:30:07
塩分を表示していても、実際に提供されるカレーソースの量はバラバラ…
0095カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 18:51:22
ゴーゴー
チャンピオン
C&C
バルチック

チェーン店並べるとココイチがやたらとまともに思える
というか、一番クセが無い
0096カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 19:01:58
ゴーゴーはしつこいかな。
バルチックは甘い。
チャンピオンは知らん。
C&Cは割引セールのとき500円でまともなカツカレーを食わせるから、いちばんマシかな。

ココイチは対象外。
0097カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 20:05:18
チャンピオンはクドイ
0098カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 20:14:08
>>93 と言うより自作自演を繰り返す粘着が一人で盛り上げてるんだと思うが
0099カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 20:28:15
C&Cはシャバくて薬っぽい味がする
0100カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 20:28:53
>98
明らかに一人じゃない。俺以外に何人もいるもの。
0101カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 20:45:41
>>100 自分のはともかく、何で他人の自作自演が判る?
100はココイチからネット工作を請け負ってる会社の人とかか?
0102カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 20:55:16
>101
暇つぶしだよ。悪いね。
0103カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 20:57:42
潰れた喫茶店の逆恨みかな
0104カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:00:09
じゃなくて、まずいのに流行っているという不条理に対する義憤かな。
0105カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:04:39
子供だな
0106カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:05:52
晒し上げ
0107カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:10:59
義憤…
ささやかな2chでの抗議活動
0108カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:14:48
ブログと比較すると百倍以上のアクセスがあるぜ
0109カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:16:05
というか、こんなことに憤ってる奴って
0110カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:17:46
人間って面白いなあ
0111カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:21:54
少しは成長の糧になったらしいな
0112カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:23:19
>義憤活動
つまらん上に効果はまず無いぞ
それでもいいのか?
0113カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:26:43
人のオナニーに口出すな
0114カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 21:53:30
どうせ、ココイチをクビになったバイトが逆恨みで荒らしてるだけだろwww
0115カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 22:21:39
今日、久しぶりに食ったらうまかった。
しかし、牡蠣フライ4つのっただけで、780円とか高いな
あと食ってたら、「チキンカツカレー1200で、ビーフカツトッピングで」って言いながら
入ってきたやつ見たら、ビザデブで吹きそうになった
食う前から汗かいてやんのw
0116カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 22:25:56
創作レス ツマンネー
0117カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 22:28:16
>>92
閉店するためにセントレアに出張ってきたカレーショップC&Cの関係者かもなwww
0118カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 22:34:05
ココイチスレらしい展開だね
0119カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 22:46:16
カレーと一緒で中身(具)がない
って自演するんだろwww

先にしとくわ。
0120カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 22:51:16
ぐう
0121カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 23:45:31
CoCo壱番屋のカレーの中に家庭のカレーみたいなトロトロしたカレーってありますか?
0122カレーなる名無しさん2008/10/05(日) 23:52:28
ココイチのカレー、何日か連続で食ってたら家で出されたカレーが
めっちゃ甘く感じたw
0123カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 00:13:32
>>121
ねぇ、お前ってアホなの?

CoCo壱番屋と家庭のカレーは全く別物
0124カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 00:43:16
まあ辛いだけで味に深みが無いのはたしかだな
だが所詮レトルトなんだから文句を言うなw
0125カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 02:00:01
>>104
本気ならやばい
0126カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 02:17:22
具が無いくせに高すぎ、極力食べんようにしとる
0127カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 03:41:41
このスレを見て思ったんだが


ココイチ食ったらアホになるんとちゃうか?

0128カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 09:54:37
>>121
家庭の愚息みたいなトロトロした店員ならいますが
0129カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 10:17:21
>>126
食ってない奴の方が馬鹿っぽいのでその説は多分無さそう
0130カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 10:46:30
同じような価格帯のカレーチェーンは軒並み潰れかけてるね
0131カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 12:26:52
>>130
どこ?
0132カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 12:59:20
競合は無いに等しい
0133カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 18:41:38
まあ、これででも遊んでろ

http://seibun.nosv.org/maker.php/cocoi/
0134カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 20:59:06
でもあれだ、ポークカレーとかビーフカレーが
400円だの550円って普通の価格だよな。
それがなんだかんだで1000円超えるココイチの不思議。
0135カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 20:59:33
ゴーゴーカレーとかいうのを食ったが変わった味だった
ココイチが無難
0136カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 21:01:43
確かに具が少ないがオレみたいにゴロゴロした具が煮込まれてるカレーは許せないやつも多いと思う
0137カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 22:55:44
ここで食べたこと無いんだけど
そんな私にオススメのメニュウ教えていただけませんか?
新参です
辛いものは苦手というわけではなくまあまあ好きというレベルです
0138カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 23:43:06
そんな餌で俺様が釣られクマ―

──────(・(ェ,,)・ )つ⌒`つ≡≡≡(´⌒;:.:;:
0139カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 23:43:08
>>137
俺はいつもカツカレーかフライドチキンカレーだからそれをオススメする
0140カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 23:45:47
1300グラミ失敗して以来行ってない。直前に晩飯さえ食ってなかったら・・・
0141カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 23:53:23
手仕込みささみカツカレーにチーズをトッピング
0142カレーなる名無しさん2008/10/06(月) 23:57:54
たかがカレー食うのにいちいち人の意見を求めてんなっての
0143カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 00:11:52
ココ壱のライスはいい感じにパサついてて旨い。
俺の炊飯器だとどんなにチャレンジしてもああいう感じにはならんなぁorz
0144カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 00:40:50
季節的に考えて、キノコカレーチーズトッピング
0145カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 03:08:48
>>143
古々米を普通に炊いてるだけだよ
0146カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 03:17:26
CoCo米か?
0147カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 05:54:04
ざぶとん2枚
0148カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 10:45:31
ホワイトスープカレーが食べたいお(´・ω・`)
0149カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 13:06:42
うまかった
400gは量多過ぎたけど
具を色々載せ換えとかしてしばらくはまりそう
次は5辛くらいいってみっか
0150カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 13:40:42
昨日久しぶりにいって無難にロースカツカレー頼んだけど、注文した後期間限定カキフライカレーに気付いた。
今度行った時は、カキフライカレーにシーフードトッピングしてみよう。
CoCo壱で魚介類カレー食べた事ないから少し不安だが、なんか合いそう。
0151カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 13:54:48
カキフライうまそやな
冷凍もんでも揚げたてでカレーに絡めればそれなりに食えるだろう
LEE+スーパー惣菜で家で食ってみたけど意外に金掛かるしめんどいしやっぱ店で食うほうが美味いわ
ココイチの米はカレーにやたら合うし
0152カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 14:43:41
カキフライカレー普通に旨かったのだが、出来ればカキにカレーをかけないでいただきたいものだ

カキのサクサク感を楽しみたかったのにorz
0153カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 14:50:19
>>152
別皿でって言えば別皿で出してくれる。
0154カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 14:56:23
ポーク食べて来た
何時もよりしょっぱくて直ぐに出てきた私です
0155カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 15:16:27
塩気がいいのにもったいないな
0156カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 15:21:32
ささみカツとかも出来ればソースをかけないでもらいたいな。
0157カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 15:22:12
>>156
>>153
0158カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 15:30:22
ルウの量を減らして欲しい
0159カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 15:35:06
>>158
少なくしてって言えば少なくしてくれる。
0160カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 16:40:17
もっとやすくちて欲ちいな。
0161カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 17:29:17
ショッパクしないでと言えばしてくれる?
0162カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 18:35:49
最近、麺屋ココ壱でうまこくラーメン&とんかつ、ライスのセットをたまに食う。
スープはココ壱のカレーをそのまま薄くした感じでカツはあのまんま。
0163カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 19:30:59
>>161
流石に無理


ささみカツとか揚げ物にかけないで欲しい時は言うといいよ
別皿じゃない場合は、揚げ物がライスギリギリまで上に行って、極力下にソースかけるのやってた
自分のいたところは
0164カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 19:54:58
麺屋ココ壱、ラーメンじゃなくてうどんにすりゃあ良かったのに。
それなら多分また行く事もあったと思う。
0165カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 21:04:35
うまい
最高だ
0166カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 21:33:02
>>159
「安くして」
って言ったらしてくれるかな?
なんぼなんでも、高いとおもうんだけど、、、

0167カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 22:37:27
高いってのがわからねえ
ゴーゴーカレーっての食ったけど値段変わらなかったと思うぞ
ココイチのが美味いし
それとも田舎の方と物価の差があるのかな?
0168カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 22:43:32
ルー大目にしてっていっても残ってると掛けてくれない
0169カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 23:35:32
今日食べたカレーがやたら辛かった。
トッピングをチーズにしとけばよかった。
0170カレーなる名無しさん2008/10/07(火) 23:43:51
>>167
単なる逆恨みや私怨で文句言っているだけ
スルーするのが一番
0171カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 00:59:36
本当に貧乏なのでは?
0172カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 02:15:23
価値観が違うんだろ。
0173カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 06:28:05
カキフライ思いっきり値上げしてるんだな
いつから? 原油関連?
0174カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 07:44:37
>>152

レスありがd

今度、行ったときは別皿にしてみます(^^)
0175カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 07:46:37
>>153さん宛でしたorz
0176カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 09:49:27
今度行ってみようと思うんだけど、店内入ったら勝手に空いてる席に座っちゃっていいの?
店員がオーダー取りに来てくれるんですか?

それともレジで注文→会計→受取りしてから席に行くシステム?

0177カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 10:10:37
コインを入れてボタンを押すだけ
両替は店員まで
0178カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 10:17:38
>>176
勝手に席に座っていいよ。オーダーとりにきてくれるし。
0179カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 13:15:23
>>176
片付いてる席に座ってくれるならどこでもいい
場合によってはこちらからお願いして、あの席へとなるけど、あまりに混んでなきゃないだろうから


片付いてない席に座って、ベル鳴らして片付けろと言ってくるお客いるんだよね、土地柄かそれなりに
0180カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 17:22:51
此処で仕事してる人って
ベースのカレーが美味しいと思って仕事して無いでしょ
0181カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 19:33:46
潰れたカレー屋さん乙
0182カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 21:13:09
>>167
ゴーゴーカレーは知らんが、ココイチは高いよ。
味も特別おいしいわけではない。

ココイチいく金がないとか、そういう問題ではないんだよ。
ほかと変わらん袋のインスタントラーメン千円とか、買わないだろ。
そこまで極端ではないが、ほかの飲食店とグレードとか考えるとココイチの値段
は高いんだよ。
だから、もっと安くして。っておもってるの。
0183カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 21:14:17
特別とか他とか
対抗馬無いから
0184カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 21:19:51
昼食の値段としては普通だな。
カレーごときにCP悪いと思うなら安く牛丼屋で食えるぞ。
選択肢あるんだから文句言わず好きなもん食っとけ。
0185カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 21:34:28
>>182
他に候補があるのならそっちで食えばいいやんけ
ココイチへの未練が痛いのう
0186カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 21:46:30
ちょっと安けりゃ食うんだからそれなりに味は認めてるんだね
0187カレーなる名無しさん2008/10/08(水) 23:29:57
C&Cが立ち食いで400円なんだから座れるココイチが450円でも問題ないと思うが
0188カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 00:12:55
近くの普通の飲食店のランチや定食って、650〜800円ぐらい。
中華屋、焼き肉屋、居酒屋のランチは、800〜980円ぐらい。
昼時に街角に現れる弁当屋さんは、350〜600円ぐらいかな。
コンビニで弁当+お茶を買うと、500〜750円はする。
デパ地下弁当は、800円とか1000円もしている。

これらと比較してみるとココイチの値段に納得している。

しかしカレーの値段に納得するしないは、”個人的な心の問題”。
だから、>>182へ ココイチ高くないなどと主張するつもりはない。
逆に>>182は、スレ住人へココイチ高いという主張を納得させようと
しなくていいし、無理してココイチに行くこともない。

松屋のカレギュウは、610円もするが、オリジナルカレーは350円。
コンビニのサンド一個と牛乳一パックは、だいたい 230+140=370円。
菓子パン一個とコーヒー牛乳一パックは、だいたい 140+110円=250円。

>>182が納得する値段のものを、食すればいい。
0189カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 01:09:54
あの味、あの作業で、あの値段はねーな。
店員も客をバカだと思って仕事してるんだろうなwww
0190カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 01:47:47
coco位置はまだ営業しているんだ。
こんなマズイもの食わして金取るんだ

カレー屋らしき店だがカレー店じゃねえし
不味すぎ飲食店の筆頭に位置するな
0191カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 02:18:16
● まずい水だと必ず苦情のハガキをとってしまう・・・


  御茶ノ水と秋葉原に行くがカレーの味は
  
  かなりうまい!!!              <(_ _)>


0192カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 07:22:34
ポーク10辛しか食わなくなった
0193カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 10:38:15
味覚障害になるぞ
01941762008/10/09(木) 11:24:01
>>178-179
ありがとうございます。

>>177は違うみたいですね(><)

これで安心して行けます。オーダーの仕方がちょっと面倒臭そうですけどね。
0195カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 11:25:29
3辛美味すぎる
0196カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 12:04:41
>>191
秋葉原はサラダがシャキシャキでおいしかったけど
店員が最悪だった。銀ネームなんだから笑顔で接客しろと
0197カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 12:06:09
しょっぱい汁だから嫌いです
カレーにして下さいな
0198カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 12:36:29
銀ネームって?
0199カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 12:39:45
店員のラベル
0200カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 13:26:13
塩気最高!
薄くしたら抗議するぞ
0201カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 13:28:49
カレーじゃないとか極端過ぎてつまんぬ
0202カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 16:21:16
トッピング無くして最初から煮込んだカレーなら
しょくしても良いぞ
0203カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 16:31:18
具が煮込まれたカレーなんて最悪だ
0204カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 17:27:50
チーズ、ホウレン草、納豆辺りは割高感がある
チーズホウレン草カツカレーで800円くらいにして欲しい
0205カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 17:34:08
ショッパクなければ
0206カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 21:11:42
しかしここのカレーがおいしいと思う人が多いってのは
日本はもうだめだな
0207カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 22:17:20
朝鮮人から見ればそうかもな
0208カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 22:19:49
ココイチを皆が美味いと思ったわけではない
皆が美味いと思うものをココイチが作ったんだろう
0209カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 22:30:45
「高いと思うなら食うな」という意見があるが、それって擁護になってないんじゃないか?
俺は今は週1くらいだけど、もうちょい安ければ週3は行くよ。
そのほうがココイチにとっても利益が出ると思う。

>>204氏に賛成。
明らかに高いトッピングは見直すとか、トピ2品目以降は割引があるとかの工夫があってもいい。
0210カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 22:49:23
ただの客なんだから別にココイチに利益が出ようと出まいと知ったことではない
うっとーしいだけ
高い安いは隔離スレあんだからそっちいけ(頑張れ)
0211カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:02:40
>>209
「高いと思うなら食うな」って、当たり前のことだろ。
誰も擁護なんてしてないのにw
被害者意識が強すぎ、ねじ曲げヒドス
隔離行け
0212カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:22:18
チーズは、乳製品の品不足で高騰中。
ホウレンソウは、冷凍モノの輸入が減って高値維持中。
大豆は、非遺伝子組み換え大豆の作付け不足で一年前からずっと高騰中。
納豆は、夏の原油高で製造時のボイラー費がかさんで大変な状態。

安くしろって、無理じゃないの。
0213カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:23:35
他の店ももっと塩入れれば流行るんじゃないかしら?
ラーメンじゃないんだから体に悪いて程じゃないだろう
0214カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:24:14
いやべつに、チーズもほうれん草も大豆も納豆も、トッピングしませんから。
0215カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:25:22
なかなか「先見の目」があるなw
0216カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:26:25
スーパーで買える量
ホウレン草200円…1束以上
納豆150円…3個
チーズ150円…10倍くらい
0217カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:28:07
揚げ物はまあ妥当かな
0218カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:28:44
ほうれん草は必ずトッピングするよバカ
0219カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:29:28
うむ。それは「先見の 目 」がある!
0220カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:32:59
確かに人間の価値は先見の目だ罠w
0221カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:33:25
先見の明じゃろが
0222カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:35:06
わけわかんね
0223カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:42:04
ヒント:隔離スレ
0224カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:45:37
あぁ、やっぱりて感じ。
日本語が不自由な奴なんだwww
0225カレーなる名無しさん2008/10/09(木) 23:55:08
C&Cのカレーはうまい。
ココイチはまずくはないレベル。
でもC&Cも今は400円するのか、今は近くにないからいきたくてもいけない
けど、C&Cが400円ならいくとおもうよ。
ココイチは近くにあるけど、高いからいかない。
0226カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 00:01:24
C&Cねえ
好みはそれぞれだがオレはダメ
なんか薬みたいな味しねえ?
0227カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 00:01:28
それが正しい。
0228カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 00:45:21
C&Cのカレーは鍋に入れて加熱しているのかな?
なんかレトルト臭が残りすぎていて、自分は苦手です。
0229カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 01:20:57
チキンカツカレー+5辛+サラダ=¥960でした
5辛ははじめてだったのでビクビクものでしたが(いつも家ではLee20倍)あれ?という感じ。
とび辛スパイス振っても変わりない。

今度はデスソース持参、+辛無しで逝きたいと思います(その方が安いし)
0230カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 01:46:50
きしめん、どうなのか来てみたんだけど、気違いカキコとそのコピペしか無い
0231カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 01:55:25
きしめんは食う価値がないみたいだ
0232カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 07:15:14
横浜市泉区に対してなかなか出店してくれないね。
本部に出店要望を出したが、予定はないって。
泉区は、カレーハウスが1軒もない。
0233カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 10:13:11
>>230が食べてみてレポートしてくりゃれ(´・ω・`)
0234カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 13:21:41
>>230
個人のブログ見たほうが良いんじゃないか
0235カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 15:46:12
我ながら馬鹿だと思うとき。
混んでる時を見計らって店に入る、大声で10辛半ライスと頼む、持ってきたとき
又大声で10辛ね、と念を押す、何人かの注目を集めたところでトビからの蓋をね
じ開けて、瓶の半分ぐらいをカレンーの上にぶちまける、水も飲まずにさっと食
い終わる、会計の時に辛くねぇなとか呟く。
以上、どうだ参ったか。
0236カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 16:23:17
C&Cはレトルト臭が強くあれは無理
0237カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 16:47:16
塩辛いから嫌
0238カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 17:19:55
じじいは粥でもすすってな
0239カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 20:36:23
カレー粥って昔メニューにあったよね
0240カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 22:23:47
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1223644354/
お前ら、カプコンがやらかしたらしいぞ
0241カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 22:40:48
>240
これは酷い。ココイチですらもったいないからと1300辞めたのに
0242カレーなる名無しさん2008/10/10(金) 23:35:02
うまそー
http://www2.vipper.org/vip950534.jpg
http://www2.vipper.org/vip950542.jpg
http://www.vipper.org/vip950549.jpg
0243カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 02:58:13
↑ブラクラだんこん
0244カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 09:43:33
店によってうまさに差があるよね
西京区のところは地雷級
0245カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 13:36:42
ポークとビーフどっちが好き?
0246カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 14:22:05
最近、手仕込みとんかつにソースが付いてこないんだけど。
節約してんのか?西武江古田駅前店。金返せよ。
0247カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 15:26:20
>>246 ワロタ。その場で店員に言えば済むだろ。

それも1回だけたまたま言いそびれたって話ならともかく、
ずっと言えないまま根に持ってて匿名で書き込みって、どんだけシャイなんだよw
0248カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 17:57:38
カツカレーのカツにソースなんてかけないよ
0249カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 18:01:08
かけたほうがおいしいのに
0250カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 18:02:39
>>247
出前なんです。
>>248
かけた方が美味しいですし前はずっと付いてました。
0251カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 18:34:11
かけた方が旨いのなら、普通のロースカツにもつければいいのに
手仕込み(笑)の差別化なんだろうな
0252カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 18:44:10
単に忘れただけじゃないの?
牡蠣フライにソース忘れられたときは取りにいかせたよ
0253カレーする名無し2008/10/11(土) 19:01:30
カレーソースが薄くなったぞ。
0254カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 20:43:29
いえ
相変わらずしょっぱいです
0255カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 20:55:29
CoCo壱番屋は不味いとは思わないし、メニューが豊富なのもいいけど、
もうチョイ安ければなあとは思うな。
0256カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 21:02:18
>>255 クレカか電子マネーが使えれば今の値段でもいいけどな。
0257カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 21:30:13
においが飛んでるんだよなこの店のカレー
作ってるのを見てるとわかるけど
封をあけたばかりだとおいしいと思うけど
まずいときはとにかく食えないから出てきちゃう
0258カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 23:02:43
もう、その作り話ネタ飽きたwww
0259カレーなる名無しさん2008/10/11(土) 23:15:17
そうそう、まずくはないんだ。
値段が高いのがネックなんだ。
0260カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 01:53:31
初心者にオススメのトッピング等を教えてください

あと、辛いのは苦手なのでとりあえず1カラくらいで大丈夫でしょうか?

0261カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 02:17:42
辛いの苦手なら甘口のほうがいいよ。
デフォがチョイ辛目だから。

値段高いってよく言われるけど
ビーフカレーで550円、カツカレーでも680円って普通だと思うんだが?
勝手に1000円超えるようなトッピングして文句言ってるとか相当アレだろw

まぁチーズだけはガチで高いと思うが・・・
0262カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 03:29:55
いつものヒトに釣られるなよ・・・
0263カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 10:12:42
でふぉがちょいしょっぱめだからだろ
0264カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 11:57:46
手仕込って何?他のカツは手仕込じゃないわけ?
02652602008/10/12(日) 12:27:45
>>261
ありがd
では辛さは普通にしてみます。
カツカレーにほうれん草をトッピングとかアリですかね?
0266カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 13:15:55
>>265
またかよ
またお前かよ
0267カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 13:18:36
>>261
チーズは確かにちょっと高く感じる。
チーズはライス盛りの後に皿に盛るだけで店舗で調理しないんだから
俺は100円位がちょうどだと思う。

>>264
手事故身は店舗で衣を着けて作ってる。
他のカツ類は工場で衣を着けて冷凍保存されて店舗に配送されている。
0268カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 13:35:20
手仕込みの方が、衣がサクサクしているんですね。
可能性として。
0269カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 13:52:56
メイトおばちゃんが倒せない…
手仕込みのコロモサクサク感が勝てない
おばちゃんの手仕込みはコロモがめっちゃ綺麗でサクサク
しかも仕事テキパキ、優しいし指導もしっかりだし…

店長より頼りになるのは何故なんだぜ?
0270カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 14:42:56
ツタヤみたいに、パートを社長に抜擢とかしたら、話題になるんじゃないか。
0271カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 15:31:57
カキフライカレーのカキが去年より大きくなってる件
0272カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 17:45:40
>>269
熟女フェチなんですね
わかりません
0273カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 18:05:02
高くは無いよな
0274カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 18:26:46
牛しゃぶ+ホウレンソウ だな
0275カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 18:39:33
>>274
その組み合わせは、まさに昨夜のオレの下痢便だ。
0276カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 20:33:40
しかしこの店のカレー食べるとおなかの具合が悪くなるのはなんでなんだろう?
0277カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 21:25:36
塩分、脂肪分が高いからじゃないか。安物のカレーはケチってうっすいからの。
0278カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 21:29:33
ツタヤじゃなくてブックオフだった。
0279カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 21:32:01
チーズ高すぎるよなw
入ってるのって10gくらいだろ?
スーパーで高くても100g500円なんだから
よく分からない中間マージンとっても100円が限度だろJK
0280カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:00:45
そんな細かいこと考える人は
外食はできないでしょう
0281カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:06:34
食べてて楽しくなさそう
もしかして一人でいつも行って
そんなことばかり考えてるのでしょか?
0282カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:12:11
そりゃ考えるだろ。庶民がいく店だもん。
0283カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:12:44
>>280-281
レス乞食も大変だな
0284カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:16:26
ガーリックうめぇ
0285カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:23:44
自作自演とは。
粘着君は、いい加減あきらめたらwww
0286カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:43:40
手篭めささみかつカレー( ゚Д゚)ウマー
0287カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:43:41
ココイチがうまいと主張するのをあきらめてほしいね
0288カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 22:50:58
>>282
寂しいねあなた
外食なんてやめ他方がよいわよ
0289カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 23:17:07
ココイチで食べるときはこっそり携帯しているチーズをカレーにかける。
0290カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 23:35:49
通報しますた
0291カレーなる名無しさん2008/10/12(日) 23:59:49
原価率計算して何が悪いの?
勝手にお前の価値観押し付けるなよ
0292カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 02:15:15
でも、やっぱり高いからね
いかねー
0293カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 06:02:43
チーズは20g入っております
高い安いで言えば高い気がしますよね

ただ原価を言うならそこらのラーメン屋の原価のほうがよっぽど・・・と思ってしまいますが
0294カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 06:05:54
ラーメンは池沼の餌
0295カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 08:25:40
原価率きたあああああああああ
0296カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 09:13:12
原価どうでもいい。
安くて旨いのなら良い。

ココイチは1000円未満で普通の味。
あとは、好みと財布次第ジャマイカ?
0297カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 10:15:09
ココイチに限らずトッピングで稼ぐのは商法の定番
トッピングをやめればよい
物足りないなら持ち帰りにして総菜屋でトッピングを買えばよい
0298カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 10:59:19
チーズのトッピング180円だからなぁ。たいていの人間はえっと思うわな。
わたしゃツナとガーリックでいいわ。
0299カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 11:32:01
おいしくないものを持ち帰ってまで食べようとは思わないだろ?
0300カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 12:03:55
ココイチを持ち帰るぐらいなら高めのレトルトを買ってご飯を炊いて食べるわ。
店内でくつろぐ時間込みでお金を払っているし。
0301カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 12:06:17
詭弁に無理ありすぎ
もう諦めたらwww
0302カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 12:19:04
そうだね297は無理ありすぎだ
0303カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 15:05:43
>>293
まぁな、スーパーで30円で売ってるもやしの半分をゆでて乗っけただけで100円とかなw
でもチーズの値段見直すだけで凄く好印象なんだがな。
0304カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 15:19:31
>>297
俺トッピングしないけど、高い。
根本的に高いよ>>CoCo壱
0305カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 15:21:01
>>300
まったくそうだよな。
まずくないだけのカレーなんで、わざわざ持ち帰る。
食器洗いとかでたゴミの始末、面倒なんで食うだけだよ。あそこ
それで、あの値段だから、やぱりいかない。
0306カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 15:51:29
もう諦めて他で食っておくれよ
未練がましいなあ
0307カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 16:16:03
涙目w
0308カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 16:22:01
背伸びせず身の丈に合ったもの食っとけばいいのに
しょぼいカレーにたかが1000円ぐらいでネチネチとネットで草の根抗議運動か
格差社会やのう
0309カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 16:32:57
ココイチの影響力はデカ過ぎるからしょうがない
0310カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 16:38:14
ココイチのカレーってぶっちゃけ市販ルーの味じゃん
0311カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 16:42:34
それなのにマズ過ぎとか高過ぎとか極端な事言ってる奴がわからん
喫茶店で800円くらいでレトルト食ってても文句言わないんだろうに
0312カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:03:05
高いと思うなら牛丼屋で食えばいいじゃん
0313カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:23:51
普段高級店で2000円のカレーとか食ってる俺だがCoCo壱のカレーもそれなりにうまいと思う
03143102008/10/13(月) 17:26:06
おいおい褒めてないぞw
0315カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:30:34
市販のルーでカレー作ったって500円くらいはかかるわな
0316カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:33:30
>>310
どこの、何銘柄のカレーなのか教えてww
0317カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:38:23
結局自由度高くて値段も手頃で無難に食えるから流行ってるんだろ
流行ればアンチも出てくるよ
ブーブー言われてるうちが華
0318カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:41:57
>>317
逃げたの?死ぬの?
0319カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:44:36
世界で一番食われてるカレーだろ
0320カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:46:56
>>316
そうだなバーモンドあたり
0321カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:51:30
>>320
早く死んで
0322カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:52:43
手捏ねササミカツカレー( ゚Д゚)ウマー
0323カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:53:21
>>320
何時、死ぬの?
0324カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 17:58:33
>>310-311
プッ
0325カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 18:07:49
他チェーンもレトルトも有力な対抗馬になるのが無いな
0326カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 18:52:52
すでに日本はココイチに制圧された
0327カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 19:55:45
それはかなりいやだ
0328カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 19:57:02
ニホンオワタ
0329カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 21:13:05
日本のカレーはココイチが育てた
0330カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 21:17:49
それはかなりいやだ
0331カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 21:48:08
100円で買えるルーと、パパットライスをチンして食うのと、似たようなもの
じゃん。
300円で食えるもの、なんでココイチでわざわざ買ってウチで食う。
汚れた、プラスチック容器が残って汚らしいから、そんなことしないぞ。
ココイチで座ってオーダーすりゃ水から何まで用意して、食えるようにしてくれる
から、あのカレーにでも450円ぐらいなら払おうとおもうんだ。

でも450円では食えないから、いかないけどね。

0332カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 21:51:03
俺はうまければ値段は気にしないけど
この店のはおいしいと感じることができないから
付き合いでも行きたくない
0333カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 22:04:43
>>332
行かなければいいし、食わなければいいし、このスレにも来なければいい。
0334カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 22:08:36
激しく正論。だがもっと安くしてくれ。配達なんぞせんでええから。
0335カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 22:09:44
今日はアンチが多いな…
>>332とか何で生きてるんだろう
0336カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 23:04:21
ったくバカ擁護とクソアンチしかいないんだな
とりあえず 高いと思うなら来るな というレスはやめた方がいいと思う
社員もいるんだろ、ちゃんと耳を傾けたほうがココイチのためだよ
長い目で見たらね
0337カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 23:10:31
>>336
その上からの物言い、キモーww
ところで、何でそんなに値段に執着しているの、教えてー
0338カレーなる名無しさん2008/10/13(月) 23:51:31
>>332
CoCoのカレーが食べられないことは、恥ずかしいことでは、無いんだよ。
ホント、無理してCoCoへ行くことないのだから。

自分がCoCoでカレー食べられないという現実を認めたくない一心からか、
毎日、一生懸命、客観的根拠のない妄想であれこれと理由をねつ造して
いるけど、もっと他のことに精力を注いだら。
それが出来ないのは、自尊心が邪魔しているから?

だけど、君の自尊心なんて誰も気にも留めていないからwww
0339カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 00:15:28
消費者の立場で値段を気にするのは当然でしょうが
ときどき食うけどもう少し安けりゃそれに越したことはないなあと普通に思う
0340カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 00:29:43
>>331
そう思うならそうすればいいんじゃないの?
俺はレトルトではココイチと同じ味のは食ったことないけどな。
あと、トッピングなしだったらその値段で食えるから行けよwww
0341カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 00:35:36
>>339
俺もそう思うんだが
そもそもレトルトを比較対象に挙げてる時点でおかしいとも思う。

と言っても、ココイチも工場で作ったレトルトで調理してるだけか・・・
スーパーでココイチのレトルト売り出せば解決だな。
0342カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 00:56:23
絡みスパイスとあの絶品の付け合わせの漬物食べ放題を料金内に含めればCoCo壱はけして高くないと思う

必要ない人にとっては高めだろけど
0343カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 01:11:41
>>338
お前、相当な馬鹿だな
0344カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 01:17:37
世の中、賛否両論は絶対あります。
気にせず自分の考えを大切にした方が良いと思いますよ!
それが個性やと思います。
財産ですね!
0345カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 01:24:49
何をいまさらって気もするが。
とっくにココイチの冷凍もレトルトも売っているがなー

冷凍ポークカレーソースもレトルトポークカレーも
一パック税込みで、250円だ。
0346カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 01:44:59
投資家の皆様、9月の既存店売上高は、土曜日と日曜日が各1日少なかったことなどもあり、前年比△2.4%と低調な結果となりましたが
客単価につきましては、昨年実施したポークカレーの値上げ効果に加え、高単価の手仕込ささみカツカレーの投入に味覚障害顧客が
飛びついたこともあり、おかげさまで前年比+4.4%と前月を若干上回りました。

皆さんもココイチでボロ儲けしませんか?
0347カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 01:48:24
ココイチのチーズカレー大好きだけど、以前行ったら値段がちょっと
上がってたんだよねー。ハーフサイズでも自分は十分だったから
よく食べてたんだけど。。最近ちょっと食費抑えてるから行ってないな。
たまには行こうかな。
0348カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 01:51:29
   |┃三   人
   |┃   (_ )
   |┃ ≡(__ )    ______________________________________________
   |┃  (_CoCo )  /
   |┃≡(____ ) <  オヤジ!小陰唇カレー10辛ボイルドペニス4本ザーメン20ccうんこ山盛りつぶコーン入り!
___.|ミ\__( ・∀・)   \
   |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |┃ ≡ )  人 \ ガラ
     
CoCo壱番キャラクター【CoCo壱君】
0349カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 01:53:46
>>342
同意!
0350カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 02:21:08
CoCo壱君ギザカワユス
0351カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 03:29:26
ココイチのチーズカレーが一番好きな自分には
ココイチのレトルトは意味がなくて哀しい
0352カレーなる名無しさん2008/10/14(火) 07:00:29
つ溶けるチーズ
0353カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 00:00:12
ココイチでカレーを食べるのはチーズがあるからだと気付いた。

そう考えるとすき屋でも問題ないみたいだ。
あ、福神漬けがだめか…
0354カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 00:18:45
福神旨いよな。
俺甘口派だったけど、中食で無理矢理5辛喰わされた時に初めて福神の旨さに気が付かされた。
カレーの辛さと福神の組み合わせはネ申 マジオススメ
あとマジレスすると福神漬は結構コスト高い


0355カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 00:30:44
福神漬けはレベル高いよなw
0356カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 00:52:51
【ネット】さよならダム板!10/31をもって閉鎖へ。今後は他の騙しスレと合併し「詐欺板」を新設

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773953/l50
0357カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 01:05:03
COCO壱の福神漬は旨いな 
毎週水曜に会社の給食がカレーなんだが、その時に漬けあわせの真っ赤な福神漬が苦手になった。

>>354
豚シャブ、ホウレン草、チーズ、400g、1辛のトッピングで福神の組み合わせはガチwww




0358カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 03:51:30
チーズ、ハンバーグ、300g、辛さ普通:¥960
すき屋のチーズハンバーグカレー並盛り¥560

この差¥400。好みの問題もあるだろうが、すき屋は人参とかも入ってる。ココイチの具梨とはちょっと違う。
味も結構美味しいと思う。ココイチとは違うけど日本カレーだけど、同じくらいの味じゃない?
待ち時間が無いのもいい。
この¥400の差をあの最高の「福神漬け」で補うのは難しいか…

トッピングを見ると
・チーズ
  ココイチ:¥180
  すき屋:¥80
・ハンバーグ
  ココイチ:¥250
  すき屋:¥100

ココイチにはこれからも時々食べに行くとは思うけど、チーズが欠かせないだけと考えると
すき屋かなぁ。
CoCo壱番屋の株式持ってるから応援したいと思うんだけどね。手のかからないトッピングは
もうちょっと価格見直した方がよさそうにおもうお。
03593462008/10/15(水) 04:19:38
>>358
株主様、どうぞご安心下さい。
株主様は大船に乗ったつもりでこのスレの馬鹿共など気にせず
私達と一緒にボロ儲けしましょう。
0360カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 10:32:48
>>358
チーズは持ち込みが基本
0361カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 12:07:04
後ろのガキが
ショッパイから嫌と言ってるのが聞こえてきた
0362カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 12:53:54
ココイチ歴20年の俺。
結局辿り着いたのは、ロースカツカレー300gにタマゴサラダ
0363カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 14:09:09
ソーセージサラダの俺は玄人
0364カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 14:48:34
ソーセージは旨くないよ
無理
0365カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 17:48:17
ココイチのソーセージカレーが俺のフライドソーセージ初体験だった。
家じゃ普通に焼くからなぁ
0366カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 22:43:55
>>358
すげー参考になった
近所にすき屋がねーのが無念だが
0367カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 22:52:26
>>362
俺はチキンカツ300g派だなぁ
サラダはあと50円安くして欲しい・・・
0368カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 23:26:49
>>358
最高の福神漬けって言っても 中国産だしなぁ…
0369カレーなる名無しさん2008/10/15(水) 23:29:16
>>366
すき家のスレを見ると、あっちも大変そうだよ。
調理場の衛生面とか、バイト一人で店やりくりすることとか、調理の手抜きとか・・・
0370カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:01:58
すごい今更だけど、チーズは50グラムだよ。
溶けるから少ないような気がするだけ。
0371カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:28:57
みんなチーズ高いっていうけど、とろけるチーズって、
普通のスーパーにあるプロセスチーズとは違う種類の
ものだから、高いよね。
0372カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:36:06
ぎょええぇぇっ!!!!!!!
らっきょう別料金なの!?
らっきょうってトッピングなの!?
らっきょうで30円もとるの!?
0373カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:39:15
本スレもボッタスレ化しつつあるな
0374カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:44:19
双方とも、やらかしているのは、同一人物ぽいよね
0375カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:46:07
30円で10粒も入ってんだよ?
チロルチョコより安いじゃん。
よっぽど貧乏なんだね
0376カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:51:13
>>375
そうやって論点ずらすなタコ
らっきょうで金取るカレー屋なんて聞いたことねーよ
ココイチはボッタクリなんじゃい
0377カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:54:42
>>376
めんどくさい奴。
人生楽しむ為にはそういうもんだって認めることも大事だよ。
他は他だ。同じだったらカレー屋いくつもいらんだろ
0378カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:56:49
なんでフクジンドゥケは別料金じゃないんだろう
0379カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 00:59:16
>>378
フクジンドゥケってなんだよw
0380カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 01:00:01
>>376
http://www.chitaka.co.jp/depo/index.html
らっきょ \70

これで聞いたことになるだろ、もう諦めろwww
0381カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 01:17:13
らっきょうで70円も取るカレー屋があるのか
是非一度食してみたい
ココイチと違いさぞ美味しいらっきょうなのであろう
0382カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 01:31:29
らっきょうはどうでもいいけど、フクジンドゥケってナニ???
0383カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 01:43:22
【フクジンドゥケ】正しくは【fukujinduke】らしいが2008年10月16日現在意味不明
0384カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 01:54:09
ココイチは高いし不味いし具がないし
ボッタくられた感だけが残るカレー屋だ
0385カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 07:31:48
らっきょうをタダで入れまくれるチェーン店ってそんなに沢山あるか?
0386カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 08:53:30
そんなにらっきょ食いたきゃC&C行け
0387カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 11:16:00
カレーに漬物はいらん。だれが始めたんだよ。
0388カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 11:43:08
>>381
あの店はショッパイから行かない
0389カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 17:09:53
カレー好きだけどココイチってあんまりおいしくない

田舎なせいかカレー屋はココイチしかないから
無性にカレーが食べたくなると入っちゃうんだけど、食べた瞬間にいつも後悔してる
0390カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 17:12:33
>>389
>田舎なせいかカレー屋はココイチしかないから
あんたが知らないだけ
0391カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 18:21:44
>>390
知ってんなら教えてやれよ
0392カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 20:16:07
ボッタクリとは言わないけどさ、もうちょっとあのグレードにみあった値段に
さげてほしいよ
0393カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 20:47:32
安くてもだめだろこの味じゃあ
味覚が狂ってる人しか行かない
0394カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 21:19:01
味覚が狂った人間だけで1000店舗回せるんならいいと思うけど
0395カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:03:02
何がよいの?
商売としてと言う下種なかんがえでしょ
0396カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:08:13
>>395
ほとんどの食料品メーカーに対する暴言だなw
0397カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:20:51
>>396
ふーん。で、なんぞ一つでも証明できるの?
0398カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:23:11
>>397
毎度毎度成長しない人って感じだけど
「味覚が狂ってる」は主観で「1000店舗回してる」ってのはデータなんだよね
で、なんぞ一つでも証明できるの?
0399カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:29:43
>>397
味覚が狂ってるって基準を教えて。
もしそれが化調や過多な塩分を含むんなら大半の食料品に該当するから。
無化調、減塩、安全な食材なんてニッチな部門に目を向けてる食料品メーカーの比率から考えな。
0400カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:40:30
今ココイチでチキンカツカレー頼んで食ったけどすげぇうまかった!
ころもがサクサクしてて、食べやすいサイズに切ってあって良かった!

またココイチでカレー頼んでいろんな種類食ってみたいと思ってます!
0401カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:40:40
>>400
調子乗るなクズ
0402カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:41:25
>>400
味覚障害乙
0403カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:41:40
あっちで鼻息荒くして興奮してないで、こっちにもレスしろよ。
馬鹿アンチ。
0404カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:42:15
>>400はふはふくってんなよ
0405カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:43:02
>>400
ハゲしね
0406カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:43:18
今夜は相手してくれる人が多くて、アンチが嬉しそうだな。
0407カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:48:04
>>400
アンチのネタ投下乙
0408カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:48:58
>>400
はげ
0409カレーなる名無しさん2008/10/16(木) 22:59:50
>>400
このフクジンドゥケが!
0410カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 00:34:35
>>391
http://itp.ne.jp/

グルメ > カレー と選択。
都道府県一覧から場所選んで、検索ボタン。
0411カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 00:56:51
レス乞食が癇癪起こしたのか
0412カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 01:01:36
>>409
その言葉を生み出したのはお前だろうがw
0413カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 01:12:19
手篭めササミカツ( ゚Д゚)ウマー
0414カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 03:31:49
ねえママ、>>413って馬鹿なの?
0415カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 03:43:55
ビーフきのこチーズ

これ最強
0416カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 04:24:48
チキン煮込みカレーの6辛半熟タマゴトッピングが美味すぎるwww
0417カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 05:49:59
6辛食って喜んでる奴の方が味覚障害だなw
0418カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 11:45:38
今3辛食べて来たんだけど
普通頼んでフリカケで3辛の辛さにした方が美味しいのは何で?
損した気分
0419カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 13:45:34
>>418
損したとオモタらフクジンドゥケたっぷりと使って元を取ったような気になるとよろし。
0420カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 14:36:35
>>418
油が増えるから
ふりかける方は粉末だけど、ふりかけない、ソースに溶かした状態で運ばれてくるのは粉末を油で溶かしていれてるから、そこらの違い
0421カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 18:03:43
10辛しか頼まない味覚障害ですが
辛さの段階アップに使う香辛料って規定が無いのですか?
お店によって辛さが違うのですが
0422カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 18:17:45
そんな事が気になるのはカプサイシン中毒で脳がチョン化している証拠です
しばらくカレー断ちをして綺麗な体になりましょう
0423カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 20:02:21
カキフライカレー+牛もつ+チーズ( ゚Д゚)ウマー
0424カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 22:01:19
>>423
フクジンドゥケも付けろw
0425カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 23:15:42
>>423
らっきょうモナー
0426カレーなる名無しさん2008/10/17(金) 23:34:26
フクジンドゥケ自重w
04274232008/10/18(土) 02:15:50
>>424-426
バカヤロー!!
言われずとも忘れずにフクジンドゥケ入れたわw
でもさすがにらっきょうは入れてないおw

らっきょうもフクジンドゥケみたいに別箱に用意してくれよCoCo壱さんよ…
0428カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 07:16:54
>>421
店によってではなく
毎食辛さが違う
0429カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 10:17:33
>>421
作る人によって辛さが違う
0430カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 10:19:14
毎回体調自体違うしなぁ。
0431カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 11:16:12
そうそうフクジンドゥケはいいよ
普通のそこらのスーパーで売ってるのもいいが。
でも、それを考えたって高すぎ。
店の内容にあった値段に改訂してほしい。
0432カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 11:23:15
いいかげんにしろ。
早くホクホクコロッケを復活させろ。
ココイチはコロッケカレーを食いに行く所だったのに。
0433カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 12:43:30
揚げ物は医らね
0434カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 13:38:40
手捏ねササミカツカレーうめえ
0435カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 13:42:41
ここの福神漬け、しそが強すぎます
何とかして下さい
0436カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 13:49:11
>>435
中国産ですから。
0437カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 13:55:41
>>432
禿同
クリームコロッケはあまり好きじゃないから一刻も早い復活を望む
0438カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 14:39:08
ルーは別皿で
0439カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 15:26:31
ルー(笑)
0440カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 15:43:51
私もルー大森で
0441カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 15:44:38
タカ君?
0442カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 16:08:13
IMA壱カレー
0443カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 16:12:34
すき家のカレー( ゚Д゚)ウマー
0444カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 17:11:56
すき家のカレーは普通の家のカレーじゃん
0445カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 17:18:28
だからおいしいんだよ
0446カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 23:16:28
普通の家のカレーに近いならはなまるうどんにあるカレーだろ
すきやのカレーもいまいち
0447カレーなる名無しさん2008/10/18(土) 23:32:42
はなまるうどんのカレーは今どき、独特だよ。
カレー粉、牛乳を使って作ってるんだから。なつかしい素朴な味といおうか。
塩分は少ないと思う。ただうどんとセットだと、ダシの塩分がちょっと気になるな。
0448カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 00:18:21
はなまるは吉野家系列だよね
0449カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 00:32:50
カレーの量が異なるので公式表そのもので比較できませんが、
計算では差ほど違いはないと思いますが。
はなまるが01〜03g少ないのかな。

ちなみに、はなまるのその他の塩分量は、
カレーうどん(大) 7.1g。
かけ(大) 8.0g。

吉野家系列です。
0450カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 00:38:54
流石にはなまるだと禿しくスレチだなw
ごはんものでもないし
0451カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 00:40:08
自演乙wwwwwwww
0452カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 01:19:00
いやむしろ、塩分の量で反撃できると思って食いついたココイチマニアだろう。
0453カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 03:45:49
ご飯の量、トッピング、辛さが色々選べるんだから
ベースのカレーもビーフとポークだけじゃなくて
もっと増やしてくれれば良いのに
0454カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 07:22:31
今日カキフライカレーを食ったんだが、元カノのマン臭より臭かったんだが。。。
0455カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 10:18:23
カキ臭いマンコなら全然桶だし
0456カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 12:23:51
>>453
ますます不味いものしか出来なくなる訳だが
0457カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 12:36:25
塩辛すぎ
0458カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 14:41:52
不味すぎ
高すぎ

なのに店大杉
それは何故か?
あんな高くてクソ不味いものを擁護する味障・基地外が大杉だから。
0459カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 16:27:19
ウンコ
0460カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 17:11:46
>>458
基地外じゃ無くて今の人の味覚が狂ってるんだろうな
0461カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 18:17:33
CoCo壱初心者です注文するときルーの量は増やせないんですか?
0462カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 18:29:09
>>461
大ベテランだろw
0463カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 18:32:26
ツユダクと大声で言えばよい
0464カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 18:53:22
ワインおいてる?
0465カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 19:00:30
1番美味いのはオムタマカレーにチーズトッピングかな
0466カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 20:47:23
>>464
ワロタ
0467カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 21:21:11
チキンカツにほうれん草こそ至高
0468カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 21:28:18
>>461
自分は「ルーを増量してください」と言ってる。
0469カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 23:28:04
今日はパチンコに40K勝ってラッキー
晩メシ一人でどうするかな、とおもってたらココイチが見えたが
ここ高かったよな、カレーや店の内装ショボイのに
とおもってとおりすぎたら、スーパーでカツカレー弁当380円が、時間すぎて
半値引きになってたので、買って帰ってレンジであっためて食った。
うまし、うまし。
0470カレーなる名無しさん2008/10/19(日) 23:56:17
初めての牛もつカレー

・・・不味い
・・・・とても不味い
04712008/10/20(月) 00:50:08
>>470
わりいわりい、それ俺のモツだよ
0472カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 02:26:15
>>469 てめえの日記ならチラシの裏にでも書いとけ。ヴぉけ
0473カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 02:45:20
チキンカツチーズ最高
0474カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 05:22:27
>>470
それひーじゃーの中身だから
0475カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 09:29:52
>>468
それ割増いくらですか?
ルー物足りなくてしょぼん(´・ω・`)
0476カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 09:34:02
>>475
ロハ
0477カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 11:36:04
すき家の3辛の方が旨い事実
0478カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 11:39:28
ナンをおけ
0479カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 12:05:36
最近は、カツだろうがパリパリだろうが、必ずやさいをトッピングしてるな。

辛さは、胃腸が疲れてるときは1辛、通常時は2〜3辛、ストレスが溜まってるときは4〜5辛にしてる。
0480カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 12:53:59
チーズが好きでほぼ毎回つけるんだけど、
量が毎回微妙に違うのは気のせい?

他にいろいろトッピングするとチーズ量が減るような。。
0481カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 12:57:34
>>479
グラマが始まっても野菜をトッピングしてくれ、。
0482カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 14:46:38
グラマは煮込んでないから美味しくない
0483カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 22:50:51
ここって煮込まないカレーしかないでしょ
0484カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 22:57:45
つチキン煮込み
0485カレーなる名無しさん2008/10/20(月) 23:45:27
海老ちゃん
0486カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 07:33:46
>>484
煮込んだチキンを乗せてるだけで
カレーと一緒に煮てる訳じゃない
0487カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 10:26:53
だから美味しく無いんだよな
0488カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 11:23:00
チキン煮込んでるんだ。
0489カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 11:51:44
乗せてるだけ
0490カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 12:18:01
だから海老煮込みは?
0491カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 16:31:30
ガイシュツかもしれんが、ココ壱最近値上げした?
先週、チキン勝カリー買ったら100円位いつもより
高かったよ。
0492カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 17:05:17
バイトが間違えたと思われ
0493カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 17:15:39
ワインおいてる?
0494カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 17:18:31
海上自衛隊でも士官クラスとそれ以下は食う場所が違うらしいな。
士官クラスにワインが出ても、下級クラスには出ない。
だからココイチは下級クラスのカレーレストランと言える。
0495カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 19:10:39
ビフカツカレーは美味しいかな?
0496カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 19:31:32
とくに美味くもない。
0497カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 22:25:13
高いんだよココイチ
それがすべてだ。
0498カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 22:30:11
中食だからしょうがない
0499カレーなる名無しさん2008/10/21(火) 23:20:37
ロースカツカレーのカツ小さいよ…
0500カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 00:38:25
すきや糞不味過ぎじゃねえかよ
騙されたわw
0501カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 00:41:14
>>491
チキンカツカレーは600→650になったよ
東京は680らしい
0502カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 00:49:28
>>500
926:カレーなる名無しさん 2008/10/22(水) 00:45:47 [sage]
衝撃的なマズさ
0503カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:05:46
すき家はネタだろ
牛丼屋の中でもありゃひでえ
0504カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:14:44




ココイチの不味さは衝撃的だが
では、ココイチが全国の味覚障害者にウケているのだろうか?
それともココイチが味覚障害者を増殖させているのだろうか?
謎は深まるばかりである‥



0505カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:17:52
別に普通だと思うよ
騒ぐほど美味くも不味くも無いのに大袈裟だな
0506カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:18:11
米の方はどうよ
0507カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:18:32
米はうまい
0508カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:19:32
>>505
すき家のカレーの事だろ
0509カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:21:34
すき家は異常に不味かったっす
残してしまった
0510カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:23:46
すき家のカレーは売れてないでしょ
あそこまでまずけりゃみんな倍払ってココイチで食うよ
0511カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:31:55
すき家は糞不味くて勝負にならんが、かつやのカツカレーはどうだ
580円でカツでは勝ってるぞ
0512カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:41:26
米が悪いのならCoCo壱レトルト買った方がいいのかなあ
0513カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:47:46
具がゴロゴロ煮込まれてる昭和のカレーなんて最低だ
ココイチが正しい
0514カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 01:59:45
漏れは正直カレーライスよりもシチューライスの方がウマー
是非ココイチ創ってくれm( _ _ )m
0515カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 02:55:46
すき家のカレーが不味いって言ってるが
お前ら吉野家でカレー食ったことあるか?
まさに衝撃
0516カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 03:07:46
ココイチって「本格カレー店」って言ってたよね?
あれ嘘だったの?
教えて、ココイチ擁護してるアタマと味覚おかしい人
0517カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 08:57:02
いい加減中国産の食材使うのやめたら?
0518カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 10:19:18
>「本格カレー店」

初耳だ
擁護してる奴もそういう認識は無いな
てか、アンチスレ池よ基地外め
0519カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 11:18:28
すき家のカレーココよりうまいぞ。
0520カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 11:51:07
すき家はもういい
レトルトになんも手加えてないし
0521カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 11:58:23
すき家の3辛
やっぱ旨いわ
0522カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 12:05:06
すき家安くて( ゚Д゚)ウマー
0523カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 12:06:13
すき家は牛丼屋、ココ壱はカレー屋。この違いがわからない味ヲンチはすき家スレへ帰れ
0524カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 12:50:34
牛丼店に負ける味のカレー店
0525カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 13:21:26
店舗によってルーの量が違いすぎる
ライスの量みたいに量れよな
0526カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 13:51:07
確かにスキ屋のカレーは後口が良いな
0527カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 14:36:05
値上げしすぎ、さすがに食べに行くのやめるわ
0528カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 15:44:18
トッピングのチーズ値段高すぎじゃね?
0529カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 16:10:31
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070475130/

すき家工作員が活発だなw
なぜか単独スレがあるが評判悪い模様
0530カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 16:13:04
スキ家( ゚Д゚)ウマー
0531カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 16:23:38
牛丼屋がもっと美味けりゃそっちで食うがな
安いし
松屋はそこそこ食えるが吉野家すき家は根本的に違い過ぎて代替にならない
0532カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 16:41:37
ココよりは旨いな
0533カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 17:08:59
初めて食って来たんだけど

レトルトだよねここ

もう2度と行かねー
0534カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 17:18:24
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0535カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 18:20:01
ごはんがカピカピで喰う気になれない
0536カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 19:12:03
あの硬い米が美味いと思うんだが
0537カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 19:25:22
ココイチが流行ってるのがどうしても気にいらないのねw
牛丼屋の方が旨いと思えるのは安上がりで羨ましいことだが
0538カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 19:45:16
ココイチ旨いじゃん
メニュー豊富で飽きない
牛丼屋の肉載せカレーはゲテものぽくて無理
0539カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 19:57:01
あれが旨いと思えるのは羨ましいことだ
0540カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 19:59:22
少数派が多数派を羨ましがるのは悲しくて見てらんない
0541カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:02:53
何が少数派で何が多数派?
0542カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:07:17
牛丼屋と比較されてもせいぜいトントンのカレー専門店って…
悲しくて見てらんない
0543カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:14:37
世の中では牛丼屋のカレーとは比較されてねえからw
0544カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:16:22
冷凍ものが好きな奴には美味いんじゃないの?
0545カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:18:18
もううるさいから2chの中では すき家>ココイチ でいいんじゃない?
現実にそうならココイチなんてとっくに潰れてるがなー
0546カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:25:32
>>539
ココイチが美味いと思えるのがなぜ羨ましいの?
キミには安くて店舗の豊富な牛丼屋があるじゃまいか
この幸せ野郎め
0547カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:26:16
連投連投また連投w
0548カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:32:20
すき家厨もっとがんばれ
0549カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:40:59
>>543
ここでは牛丼屋相手に必死に防戦という風情だがw
0550カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:43:40
根本的に普通の人が外でカレーを食べる時に
そんなチェーン店(ココ、牛丼屋等)には行かないじゃないの?
0551カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:48:30
町の洋食店やバイキングレストランの方が旨いのは常識だけど一応CoCo壱スレだから。
0552カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 20:50:34
1000店舗以上もあるんだからスタンダードと認めてもよかろう
0553カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:00:11
スタンダードは全国数万世帯で作っているそれぞれの家の即席カレーだよ
0554カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:03:01
1000店舗以上の吉野家カレーもスタンダードですね
0555カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:03:10
数千万世帯だな
0556カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:04:33
家はそれぞれ味違うし
牛丼屋のカレーは消費量が少ない
0557カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:06:18
ココイチを否定すると何か貰えるんか?
0558カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:08:07
>>556
どれぐらい違うんだろう?
0559カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:15:14
手仕込みささみ+チーズ3辛 1140円
美味かったが900円くらいにして欲しいな
0560カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:21:13
>>556
ココイチも店によって味は相当違う気がw
0561カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:26:33
>>557
そうやって必死に釣られる様は傍から見てても滑稽だから・・・・
0562カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:30:04
なんか貧乏臭いレスが多いけど、
年間可処分所得はいくら?
0563カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:31:01
世界最大のカレーチェーン店に敵が多いのも有名税
0564カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:32:09
味で語れず他の話題へ…
0565カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:36:23
年収600万
ココイチ週1が精一杯です
もっと働いていつか全部乗せ食うぞ!
0566カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:40:24
北海道限定でスープカレーとかあるらしいな
0567カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:40:29
あーあ、隔離スレから湧いてきた
0568カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:55:36
ココイチのオーナーになるには支度金幾らあればいい?
0569カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 21:58:35
>>552
他はともかくあのチーズ値段だけは認められん
間違いなく暴利
0570カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 22:12:05
チーズ食わなければ解決
0571カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 22:18:03
牛丼屋がらみは伸びが違うwww
0572カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 22:30:26
そりゃ牛丼屋の方が好みって奴もいるよな
圧倒的に少ないだけで
0573カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 22:35:18
レトルトか煮込んでるかだろ
ココイチは間違いなく前者
0574カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 22:49:24
>>572
必死だなあw
0575カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 23:07:57
どう見ても必死なのはアンチ…
0576カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 23:18:47
わざわざ北海道まで行ってココイチでスープカレーを食うやつがいるのか。
0577カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 23:26:14
チーズは辛さを邪魔するのでダメだ
0578カレーなる名無しさん2008/10/22(水) 23:57:43
>>575
アンチ(笑)
0579カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:08:07
ココイチなんぞアンチるほどでもねーぜ
0580カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:13:26
その割りに必死w
0581カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:14:02
かっこ笑いとか・・・
0582カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:16:24
当面の目標はすき家カレーだな
0583カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:21:06
最近は、朝・夕・宵の口・深夜(2〜3頃)と必死に論点を変えてレスしてるんだけど、
必ずどこか一般的な考え方からずれているよねw
0584カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:21:46
潰れちまう
0585カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:22:48
そんなことより株価が
0586カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:25:06
ココイチは既に日本制圧してるからつまんね
0587カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:28:47
age
0588カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:30:08
牛丼屋のカレー担当も大変だな
数段高いココイチになぜ歯が立たないのか
0589カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:31:57
そんなことより株価が
0590カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:32:50
>>588
そこまで妄想しないと書き込みできないのかw
0591カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:34:53
ココの店長になるのが夢なんだ。
0592カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:37:06
牛丼屋とは客被らんだろう
0593カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:39:44
現に被ってる。勘違いもいい加減にしろと。
0594カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:41:24
実際牛丼屋にライバル心剥き出しじゃんw
0595カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:42:32
被ってるなら牛丼屋の不甲斐なさはなんなんだ
ココイチの独走を許すな
0596カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:42:47
>>591
ライバルの多い飲食業界においてはいいと思うぞ。カレーに関してはココが独占してるからな。
0597カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:44:02
腹減った
まだ開いてるのか?
0598カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:44:48
牛丼屋行けよ
0599カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:45:16
世界最大
日本制圧
独走
独占

香ばしい言葉が多くて面白いw
0600カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:47:17

もろに釣られてるね
0601カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:47:48
>>598
俺はCOCOが開いてるか聞いてんだよ
0602カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:48:39
面白いから後釣り宣言も許すw
次の妄想は何?
0603カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:49:41
すき家の方が美味いから。
頼むからココイチなんかで食うなって。
0604カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:50:18
>>601
場所による。以上終わり。
0605カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:50:58
すき家のカレーって業務用のレトルトカレーでしょ。
0606カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:52:09
すき家で食ってくれなきゃ俺の人生が否定される
0607カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:54:04
>>600
そうか釣りだったのかwww
0608カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:55:00


ストップ ザ ココイチ
0609カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:58:47
だってココイチみたいなしょぼいチェーン店必死に否定してる奴っておもしろいじゃん
0610カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 00:59:06
ココストアでも売ってますか?
0611カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:00:49
だーかーらフランチャイズはじめるには幾らかかりまっすかって聞いてるのにスルーかよ。
0612カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:01:12
世界最大
日本制圧
独走
独占



しょぼいチェーン店←今ココw

次は?ワクワク
0613カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:02:16
知るかボケ
ここにはココイチに詳しい奴などいない
0614カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:03:38
幾らかかりまっすかってwww
0615カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:04:00
>>613
じゃあくんな
0616カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:05:44
>>651
お前が消えろ。
0617カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:06:04
>>615
激怒しまっすかwww
0618カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:06:33
何度かしか食った事無いココイチを必要以上に称えてみたがもう限界だ
泣きそうだ
0619カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:06:38
>>601
http://www.ichibanya.co.jp/
ココイチのお店で検索
0620カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:08:20
>>618
泣いたらいいと思うw
0621カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:10:24
ココイチも別に美味くも無いが、すき家はやたらと不味かったので
0622カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:11:20
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  >>651に ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
0623カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:12:02
>>621
言い訳も大変だw
0624カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:14:31
カキフライカレー激うま
0625カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:17:03
>>624
だいぶ前からもう正体はバレてるからw
0626カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:17:04
世界最大
日本制圧
独走
独占

悲しいが事実
0627カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:18:54
>>626
どうして悲しいの?
0628カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:22:09
>>611
どのレス番号で聞いたんだよww
釣りするなら、エサぐらいまけよ。
0629カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:22:46
俺は昼から幾らか奇異豚じゃぼげーーーーーーー0−
0630カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:23:20
レトルトはココイチ
すき家は煮込んでんじゃね?
0631カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:24:10
>>626
蛇足w
「しょぼいチェーン店」は取り消し?
0632カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:27:22
ココイチはあれだ
色々選べるのがいいよ
0633カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:28:09
高杉WWW貴族食かよ

559:カレーなる名無しさん 2008/10/22(水) 21:15:14 [sage]
手仕込みささみ+チーズ3辛 1140円
0634カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:31:34
ちょっとしょっぱいのも最高だ
0635カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:33:07
「しょっぱいチェーン店」 だな
0636カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:35:22
>>630
>888 :元SWM:2008/08/25(月) 05:38:35
>すき家のカレーがマズイのは、ルー自体が中国で作られ冷凍空輸されるから。
>ちなみに何年か前に一時輸入ストップになり、全焼傘下のココスの工場で製造してた。
0637カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:41:54
そんなカレーが世界一食われてるとわ
0638カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:44:13
>>637
悲しいか?w
0639カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 01:48:10
ココイチすげえ
0640カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 02:04:42
他にろくなカレー屋無いからねえ
みんな高くてもココイチに吸い込まれてしまう
0641カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 02:11:53
シチューライス屋出来ないかな
ココイチ自慢のチーズ使って創れや
0642カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 02:17:44
アカシアか銀の塔にでも行け
0643カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 02:47:54
暖かくないライス

メニューに加えて。人気でるとおもうがなぁ。皆いくだろ。
0644カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 02:52:29
HPかわったな。真のココイチファンしか気づかないんだけどな。
0645カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 02:54:53
ココイチのライスは炊き加減が絶妙だな
0646カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 07:51:43
ココイチ普通に旨いじゃん。
牛丼屋は安いけど食えるレベルじゃない。
0647カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 08:26:41
あっちがお留守ですよ
0648カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 09:42:42
俺はほうれん草で900g食えたが
みんなどれくらいまで食える?
0649カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 09:51:21
400gでも結構きつい
0650カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 10:31:27
素カレー600無理だった
0651カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 10:54:02
漢方薬くさくてムリだった
0652カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 11:56:09
>>648
みんな(笑)
0653カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 12:15:42
>>525
が無知式すぎてワロタ
ライスとともにソース量増えるんだよwwwww
しかも無料でソース増やせるし
0654カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 12:47:43
>>646
ショッパイだけじゃん
0655カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 13:22:21
>>653
同じ300gでも店舗によってまったく違うぞ
埼玉のとある店では本当にふりかけみたいな感じだ・・
ソース無料なら明記しろって話
0656カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 13:29:46
>>655
以前は書かれていたんだがな。
昨日探したけど全く見あたらなかった。
でも、最初にルー多め、ごはんとトッピングだけになってからルー追加したけど。
0657カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 13:40:54
確かにソースの量は店によって、というより行く度に違う
ソース追加したらその量も違う
辛さも(ry
0658カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 13:51:03
ほうれんそう+チーズうめー
0659カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 17:11:26
確かにホウレン草とチーズは旨いな
カレーは駄目だけど
0660カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 19:57:28
米がカピカピで石みたいだな
0661カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 20:11:23
米はほんと美味いね
カレーはまあまあ
0662カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:11:36
営業なんで昼は食えん
たまにやたら食いたくなるんだよな
0663カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:20:50
CoCo壱のハンバーグ喰った後の口臭の腐さは異常
0664カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:25:40
レトルトじゃなくて店で出すカレーにも香料なんて入ってるの?これから行くか考え中だから至急おしえてくれ。。
0665カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:29:35
ハンバーグって合うか?
0666カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:36:06
どうなんだ?原材料の表示たのむ
0667カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:40:12
イシイのハンバーグの方が旨い
0668カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:43:22
いちいち絡んでこなくていーよw
0669カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:51:21
煮込んでないハンバーグだからな
マックの奴に似てる
向こうは100円だけど
0670カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:55:11
本当にカスだなこいつら
0671カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 21:55:45
嘘までついて
必死に
ココイチ叩き
0672カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 22:02:41
被害妄想だわ
本当にレトルトじゃない店で出すカレーの原材料がしりたいんだよ。。
0673カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 22:06:48
教えられんのか!?
添加物カレーということでいいのかよ?
0674カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 22:08:59
いいよ
知るかよ
0675カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 22:12:52
社員しかいねーのか。
0676カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 22:18:20
ココイチ行くか考え中w
0677カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 22:32:49
頼むからすき家で食べてくれ!
0678カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 22:54:25
さすがココイチスレ
0679カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 23:00:08
チキン煮込みカレーでも食おうぜ!
0680カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 23:10:42
>>656
マックのお冷みたいなものか
知られちゃいけない裏メニュー
0681カレーなる名無しさん2008/10/23(木) 23:53:33
>レトルトじゃなくて店で出すカレーにも香料なんて入ってるの?

どうせ、ココイチの攻撃ネタにするつもりだったんだろが、
バリバリ入ってますが、いけないでしょうか。
入ってない方が逆にコストカットしていますよ。

>店で出すカレーの原材料
http://www.asaokaspice.co.jp/use_method.html#curry

量の差はあれど、大抵のカレー粉やガランマサラには、
上の様なスパイスがブレンド調合されて入ってます。
むしろ、日本は外国よりも多種のスパイスを調合してます。

と、釣られてみましたwww
0682カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:01:26
釣られてみましたwww
0683カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:05:32
なんか必死に茶化してる微笑ましい奴がいるな
0684カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:07:57
とりあえずwwwとけば雰囲気出るじゃん
じゃん
0685カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:10:58
ひゃっひゃっ
0686カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:15:53
wwwwwwww

だろ
空気嫁
0687カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:16:01
言い訳ハズカシスw
0688カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:19:30
なんか数分置きに煽りレスする必死な奴がいるな
0689カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:33:27
なんか必死な奴がいるなと何度もレスする必死な奴もいるw
0690カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:37:48
店内にスープカレーのレトルト売ってたよ
3 5 0円もするけど。
0691カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 00:38:34
ここで釣られてみました宣言でしょうやっぱり
0692カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 08:43:59
300とか400頼むと皿一杯に入ってくるが
ソース多めに頼んで入れるキャパあんの?
0693カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 09:02:14
ルーが少ない
0694カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 12:07:44
美味しく無い
0695カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 13:59:57
さっき初めて食ったが旨かったぞ。辛さ3倍にしたらちょい辛過ぎたが。
量も多くていいじゃん。揚げ物に合う味付けだな。
0696カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 16:05:14
さっき初めて食ったが
0697カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 17:00:16
美味しく無い
0698カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 17:12:23
>>695
辛さ3倍って何
ココイチは倍数表記じゃないんだけど
0699カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 17:14:18
普通はせいぜい2辛までだな
それ以上はカプサイシン中毒かチョン公
0700カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 17:38:03
そこ本当にCoCo壱だったのか?
0701カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 19:35:04
この間 名古屋の栄の観覧車のあるビルの近くにあるココイチを利用した。
松屋の前にあるとこ。
夜の10時過ぎだ。
店員だと思うけど私服姿で厨房をウロチョロしてるしレジいじってるし研修の外人っぽい若いヤツにごちゃごちゃ指導していた。
指導するのはけっこうだが私服姿、しかも汚いヨレヨレのトレーナと汚いジーパン姿でするのは不衛生だしかなり不愉快だった。
しかも何十回と店を出たり入ったりの繰り返しで絶えずドアベルはチャリンチャリンうるさかったし。
あの店員?は一体 なんなの?
もうこの店は二度と利用しないけど腹立ったし本社にクレームとして出します。
浮浪者みたいな感じでガタイのいい短髪の男でした。
従業員の一人とパチンコの話もしてました。

ココイチ従業員はレベル低いですね。
0702カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 21:00:35
ハンバーグカレー頼んだが失敗した 肉汁滴るハンバーグかと思いきや 冷凍ハンバーグみたいなパサパサやないか
0703カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 21:19:00
くやしいです><
0704カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 21:31:42
あのハンバーグの臭いは一週間とれないから
0705カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 21:53:36
「ソース増量で」って頼んでも全然ソースが足りない事が数回。
一度本部に苦情のメールをいれてみたら、
「直接お話ししたいので、その店の店長が連絡先を
教えてくださいと言っております。」とレス。
あほか。そんなもん教えたらトラブルの元になりかねないの
分からないのか。
0706カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 22:06:30
>>705
ソース量は標準でも少し多目に規定されている。
増量しても足りないって、あなたの食べ方に問題があるのではないですか?
0707カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 22:07:50
誰が基準だよ。
0708カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 22:09:12
手篭めササミカツカレー( ゚Д゚)ウマー
0709カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 22:12:32
店長がクレーム元の客に何の話があるっていうんだ?
店員にソース増やすように指示すりゃあ済むことだよ
0710カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 22:14:12
>>706
お前の書き方にはもっと問題があるw
0711カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 22:57:44
ルー足りないってのは育ちがいいんだろうなあ
オレは兄弟多かったからか十分だわ
0712カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 23:04:54
ココイチ以前にチェーン店でハンバーグ頼む奴って根本的に頭が悪過ぎると思う
0713カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 23:13:04
ハンバーグだけは止めとけ
まだイシイのミートボール持参した方が良いぞ
0714カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 23:23:27
典型的なクレーマー
0715カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 23:32:47
普通の人たちは行かない店
0716カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 23:56:10
普通の人が行くんだろバカ
0717カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 23:59:21
腹が一杯になれば何でもいいというバカが行く店
0718カレーなる名無しさん2008/10/24(金) 23:59:31
ココイチ一人で行くのなら分かるけど。
0719カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:03:51
>>705
まさかとは思うけど追加料金も払わず「ソース増量で」って言うだけで特別扱いされると思ってないよね?
0720カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:06:56
否定派は「スタンドカレーのくせに何でこんなに高いの」と思っている。
肯定派は、店内が広々とした土地の安いところの住人なんだろうな。
0721カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:07:54
>>717
どんだけ必死なんだよwwwww
0722カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:13:55
安くて腹が一杯になれば馬糞でも食うというバカが行く店


すき家
0723カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:15:54

普通の人たちは行かない店
0724カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:18:02
安くもないのに食いに行くバカが支えてる店
0725カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:23:05
対抗業者に見えるなあ
ガンバレヨコノヤロウ
0726カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:24:53
だから暇つぶしだって
0727カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:27:08
そういう必死レスはいらん
0728カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:27:37
今日も張り付きゴクロウさまです。
0729カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:28:19
どっちが必死だw
0730カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:29:27
>>725
普通の人でない見本
根拠も無しに言ってる上に非難している
0731カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:37:26
>普通の人たちは行かない店

侮辱罪で告訴してもいいですか
0732カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:39:40
ココイチは信者が支える店では無いな
普通に流行ってるだけ
貧しいリーマンにはちょっと高いだろうけど美味いもんね
今日は無理してでも色々載せて食っちゃおうかなと
0733カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:42:05
>>732
あんまトッピングを表に出してるところないからね
0734カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:48:02
よーしお父さん今日は無理してでも色々載せて食っちゃうぞー
0735カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:48:53
>>730
自爆wwwwwwwwwwwwwwwww
0736カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:51:33
>>731
あなたは、何をぶじよ
0737カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:54:07

普通の人たちは行かない店
0738カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:55:23
久々に食いたくなった
0739カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 00:57:36
ココイチはカレーは美味いけど味噌汁付けば100点なんだけどなー
無いからいまいち
0740カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:00:24
>>731
あんたの普通の人の定義?
0741カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:03:07
ココイチで食う客の99.999%は2chでココイチの書き込み見たりしないから
0742カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:07:56
で?
0743カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:12:11
せめて所定のアンチスレで悪口言っててくださいよキチガイども
0744カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:31:46
趣味だから
0745カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:34:07
>>743

あんたは人の事をキチガイと
断定出来るだ
0746カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:37:27
どう見てもキチガイです。
本当にありがとうございました。
0747カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:37:46
完全に気がふれてますよね・・・
0748カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:38:11
>>745
0749カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:40:54
妖怪乙
0750カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 01:42:36
アンチココイチ(汁)
0751カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 02:09:19

普通の人たちは行かない店
0752カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 04:20:21
擁護脱糞
0753カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 04:31:10
たまにココイチ関係者?みたいな人が客席で食べてるよね。
監査役みたい人。
俺の方が早くビーフカレー頼んだのに同じビーフカレー頼んだ監査役みたいな人に先に出されてしまった。
そういうシステムなの?
その人 サラダやらドリンクやらも注文してて全部出てくるの早かった。
俺 580円のビーフのみだったのに完全に後回しにされてたよ。
0754カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 05:42:20
具がない時点で客をナメてるよな
0755カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 07:34:24
はなまるうどんあたりと同じシステムですよ
0756カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 09:31:03
>>719
「ソース増量」は無料ですよ。店員さんからも
そう説明されます。
で、それを頼むと、テーブルに置かれるレシートには
『追加ポーク』と表記されます。
(ただし、これは会計の時に渡されるレシートには
表記されていない。多分、無料だからだと思う)

クレームを出したのは
「以前、増量を頼んだときは『つゆだく』な感じの
量が出てきたのに、ここ数回は『追加されていない
としか思えない』量のソースが出てきたから」
という理由。増量するソースのグラム数にも規定が
あるはずなので、日によってまちまちなのはおかしく
ないかと思い、メールを出してみたら、『つゆだく』
レベルの量に戻っていた。
あの時はやっぱり追加されてなかったに違いない、
と踏んでいる。
0757カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 11:02:44
この前宅配で400gを注文したら、容器にいっぱいいっぱいの状態だった。
500gとか800g頼んだらデカイ容器に入れてくれるのか?
それとも無理やり詰め込むんだろうか。
0758カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 11:46:31
>>757
宅配は600までじゃなかった?
0759カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 13:07:02
500〜ソースが別容器になる
0760カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 14:43:53
>>741
すまん、リアルでいまココイチでささみカレー待ちながらこのスレ覗いてるわw
0761カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 15:08:02
手死混身ささみカレー( ゚Д゚)ウマー
0762カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 15:18:51
フクジンドゥケカレー( ゚Д゚)ウマー
0763カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 16:30:24
うまトロ豚curay旨過ぎじゃね?
0764カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 17:00:56
>>753
そんな事はないはず。
SVでもない限りモニターだとハッキリ分からないですし。
0765カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 17:10:31
>>762-763
懐かしの珍語ww
0766カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 19:54:37
おいしいね
0767カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 20:43:21
CoCoはご飯が冷めてないから旨いな
でもおかずはセブンの方が新鮮で豪華
0768カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 21:11:06
今日はスロ負けたから当然、ココイチの前は素通り。
高くて、そこそこの味のカレーをわざわざ食う気はせん。
0769カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 21:13:53
福神漬けそのまんまあの容器とスプーンで食べてるオヤジいたけど有りなん?
福神漬けに付いてるスプーンだよWW
0770カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 21:14:03
高嶺の花だよね
1000円越えるレトルトカレーなんて
0771カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 21:20:55
旨けりゃな。
0772カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 22:23:02
今日はスロ負けたから当然、ココイチの前は素通り。
高くて、そこそこの味のカレーをわざわざ食う気はせん。
0773カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 22:25:18
いまだにレトルトと冷凍の区別も付かないアフォが出没してるのか・・・
0774カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 23:00:07
>>702 普通に冷凍だし。
0775カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 23:01:31
いつでもココイチ好きなだけ載せて食えるぐらいになりなさい
0776カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 23:21:01
今日初めて食った
正直旨味が全くない…

しかもミスってカレーのみ具無しでたのんじまって

皿にご飯と薄いカレーソースがこびりついてるだけなのな
メニューちゃんと見ればよかった…

0777カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 23:43:57
下垂体がイカレてるからおまじないしてもらいな
0778カレーなる名無しさん2008/10/25(土) 23:45:24
【カウントダウン】さよならダム板!10/31をもって閉鎖へ。今後は他の騙しスレと合併し「詐欺板」を新設【惜別】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773953/
0779カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 00:08:42
普通の人たちは行かない店
0780カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 00:16:18
時々超食いたくなる。
誰を誘っても大抵同意してくれるので使い易い。
0781カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 00:21:28
>>780
普通の人たちは内心嫌がっていることに早く気付け。
0782カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 00:22:32
普通の人たちが少ないスレ
外食のカレーがCoCo壱番屋は無いだろう?
0783カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 00:25:01
俺も普段低価格の牛丼やらジャンクフードばかり食べてる糞デブだけど

ココイチは不味いし高いです
0784カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 01:33:35
確かにB級グルメの割には高い
0785カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 01:42:17
牡蠣カレーはトッピングがどうというより
カレーの味が落ちた感じだよなー
0786カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 02:13:49
ココイチは今も昔もマズいよ
0787カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 02:23:32
>>785
牡蠣カレーなんてココイチに無いわけだが。
スレ違いのレスするな。
0788カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 02:36:23
納豆カリーってどーよ
値段相応の価値ある?
0789カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 02:44:59
ここって最近行ってないけどどーなの?
相変わらずしょっぱい?
だったらイカネ

マズくてもいいんだけどしょっぱいのだけはアウトだな。
0790カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 02:51:00
ココイチは今も昔も変わらぬ不味さだよ
0791カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 03:17:32
ココイチ高いよな。
ルーもシャバシャバだし。
0792カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 03:22:19
なんで本スレにアンチばっか居るんだよ。
つーか高い不味いって思うなら食わなきゃいいじゃんw
0793カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 03:32:46
アンチ(笑)
0794カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 04:31:07
せめて、すき家カレーレベルになって下さいね
0795カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 04:45:45
ほうれん草と茄子、いつもトッピングする

狭い店舗は行きたくないね。いつも行くところは広いから良い
土曜の夜は流石にお客さんいっぱいいたわ
0796カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 07:02:45
繁盛してるように見えるが?
いつも混んでて結構待たされるのが嫌
カウンターには座りたくないんで
0797カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 07:59:45
すき家ネタにされ過ぎw
牛丼は美味いけどなんであんなにカレーは酷いのかな
0798カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 09:19:45
韓国にCOCO壱番屋が出来たそうだが
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3897119
0799カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 09:27:58
カレーじゃなくてカリーにしたほうが美味しそうだな。
カリー専門店CoCo壱番屋
0800カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 11:00:44
カレーきしめんが普通のルーのみで作っているのにガッカリした
0801カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 11:39:30
トッピングだけの持ち帰りってできる?
0802カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 11:56:37
惣菜屋いけや!
冷凍よりも旨いぞ
0803カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 11:56:53
>>798
きたねぇwww
0804カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 12:14:10
トッピングだけの持ち帰りってできる?
0805カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 14:18:39
厨房で何してるの?
お湯で温めるだけでしょ
0806カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 14:34:32
コロッケ+シーフードカリー( ゚Д゚)ウマー
0807カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 14:45:12
>>803
ヒント:自由軒
0808カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 14:48:14
シーフードのトッピング料金高杉
0809カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 19:54:27
>>798
混ぜんなwww
0810カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 21:02:11
ポークライス増量で十分、こんなとこ
0811カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 21:08:31
ふっと思いついて、ソースがかかってない
ご飯の部分にウスターソースをかけてみたら
カレーソース部分よりも美味しかった。
でもせっかくカレーを食べに来たのになぁと
なんかもったいない気持ちに。
0812カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 21:16:43
カレー抜きのカキフライカレーが好きです
0813カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 21:26:53
CoCo壱番屋を云々とかは、負け組でしょ、でしょ?
0814カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 21:33:29
米がいつもカピカピだからまずソースかけてほぐしてる
0815カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 21:44:45
カレー抜きってオーダー出来れば一人前
0816カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:01:02
たまたまココイチがツボってネタにしてるのはまあ良いと思う。
趣味の世界。
必死にココイチごときを否定している無意味さが分からない。
こんな店をいちいち嫌いになれるのが凄い。
0817カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:09:51
そうやって釣られ続けるのも凄いw
0818カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:19:57
普通の人たちは行かない店
08192008/10/26(日) 22:20:11
お互い釣ってると思ってますね?
0820カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:23:45
>>816
ココイチ(笑)
0821カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:24:59
id無しの煽りって

死ぬの?
0822カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:54:01
普通の人たちは行かない店
0823カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:54:33
>>815
定食屋でだけど、本当にそういうの
注文してる人見た事ある。(カツカレーだけど)
しかも、それをつまみに、日本酒飲んでた。
美味しいのかそれ、と本気で心で突っ込んだ。
0824カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 22:55:32
信者だけで1,000店て相当議席取れるだろうな
0825カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 23:10:37
信者なんかいねえよ。腹が減ったときに仕方なく入ってるだけ。
0826カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 23:15:19
きつねうどんのきつね抜きなら注文した事あるわ。
かけうどん食べたかったけど無かったから仕方なく
0827カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 23:31:54
日本にはココイチくらいしか食物屋無いって田舎もまだまだあるのかな
0828カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 23:33:21
普通の人は〜とか信者なんて〜とか
もうね
その労力をね
0829カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 23:53:35
やっとFC店を運営している零細店主か? 必死さが哀れみを誘うぞ…
0830カレーなる名無しさん2008/10/26(日) 23:57:40
>>828
もっとがんばれw
0831カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 00:05:56
ココイチのフランチャイズに乗せられるなんて、馬鹿なことをしたもんだ。
そのうち具から規定値以上の農薬検出などの事件が起きて、吉野家みたいな目に遇うぞ。
0832カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 01:16:25
アンチはアンチスレへ行け
0833カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 01:26:22
知るか馬鹿
0834カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 01:56:47
シーフード(解凍)カリー880円
0835カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 05:57:32
アンチ苦しいなw
0836カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 07:31:37
>>835
curayでも食っとけw
0837カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 15:12:48
アンチの存在も人気店のバロメータだろ。実際不思議なくらいいつも混んでるが、
スーツで食ってるの多いけど臭い気にならんのかな。

ハンバーグは美味くなかったなあ。から揚げが好きだ。
0838カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 17:32:47
唐揚げとカレー
正に最悪の組み合わせだ
0839カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 19:20:16
最近、行ってないなー。
0840カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 20:20:50
海老煮込みカリー+チーズ( ゚Д゚)ウマー
0841カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 21:22:49
海老とチーズってどうだろ
0842カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 21:34:29
>>838
一度、試してみたい。
10辛で。
0843カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 21:55:54
ココイチスレで言う事ではない ココイチに唐揚げというメニューは存在しない
0844カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 22:00:46
持ち込みすればよかろう?
おいらはチーズ持込してる
0845カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 22:13:24
たかいしなー
0846カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 22:16:23
地域限定で、唐揚げカレー有るだろ。普通は、フライドチキンカレーだけどね。
0847カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 22:19:58
フライドチキンカレー美味いぞ
0848イカ男2008/10/27(月) 22:27:20
イカカレーうまいぉ(・o・)ノ
0849カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 22:39:20
イカカレーファンの語り場と掛け持ちご苦労様だす。
イカ男さんは、イカリング派?ゲソ派?丸ごと一匹派?
0850カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 22:42:34
イカリングはもうちょっと衣が分厚い方がいい
0851カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 22:55:26
イカカレーはもうちょっとイカ臭い方がいい
0852奈良奉行三好備前守2008/10/27(月) 22:59:37
CoCo壱番屋のごまドレッシングのうまさは最良
0853カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 23:01:41
>>851
自分のと←(¬_¬)どっちがイカ臭い?
0854カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 23:03:47
>>852
油多すぎ。
0855カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 23:16:31
貧乏くさいスレ
0856カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 23:56:22
mixiでカレー男物語が始まってる。
くだらん
0857カレーなる名無しさん2008/10/27(月) 23:56:22
時々キムチくさい時もあるな
0858カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:19:31
うんち!
0859カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:20:04
ココイチはハンバーグカレーを本気で作ってほしい
0860カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:20:19
ココイチはハンバーグカレーを本気で作ってほしい
ハンバーグを本格手ごねハンバーグにして新たなトッピングに半熟目玉焼きを入れてほしい
絶対人気メニューになる。ハンバーグカレーって最高にうまいんだからもったいない。もっと本気になるべき
0861カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:20:23
ココイチはハンバーグカレーを本気で作ってほしい
ハンバーグを本格手ごねハンバーグにして新たなトッピングに半熟目玉焼きを入れてほしい
絶対人気メニューになる。ハンバーグカレーって最高にうまいんだからもったいない。もっと本気になるべき
0862カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:20:26
ココイチはハンバーグカレーを本気で作ってほしい
ハンバーグを本格手ごねハンバーグにして新たなトッピングに半熟目玉焼きを入れてほしい
絶対人気メニューになる。ハンバーグカレーって最高にうまいんだからもったいない。もっと本気になるべき
0863カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:20:21
ココイチのハンバーグカレーは好きだな
0864カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:20:35
ココイチはハンバーグカレーを本気で作ってほしい
ハンバーグを本格手ごねハンバーグにして新たなトッピングに半熟目玉焼きを入れてほしい
絶対人気メニューになる。ハンバーグカレーって最高にうまいんだからもったいない。もっと本気になるべき
0865カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:20:38
ココイチはハンバーグカレーを本気で作ってほしい
ハンバーグを本格手ごねハンバーグにして新たなトッピングに半熟目玉焼きを入れてほしい
絶対人気メニューになる。ハンバーグカレーって最高にうまいんだからもったいない。もっと本気になるべき
0866カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 00:37:56
貧乏人のスレ
0867カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 01:06:03

お前がなw
働け蛆虫がw
0868カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 01:32:12
68 2008年10月28日 00:34 かぶとむし
す氏さん、
それだけ通えば、
覚えてもらえるかもしれないですね^^
地震ですか(爆)もし起こったら助けてあげなきゃ

CoCo道さん、
お恥ずかしながら、
続報楽しみにしててくださいね

フジヲカさん、
本人さん、もしここに登場してきたら
かなりビビるんですけど

鮪@神風特光隊さん、
電車男でいう、エルメスさんですか

たるさん、
急激に応援メッセージ増えてて
嬉しくてウルウルしちゃいました

Kneighさん、
確かに何か難しいですよね。。
いろいろ考えてくださってありがとうございます☆
次回は夜勤明けの明後日にでも行ってこようかと思ってます。



69 2008年10月28日 01:00 セーミー
ワクワク読んでて、たまらず、初カキコ

投書葉書に名だしで接客最高准南子様と同意見よ。テーブルに、これみよがしに置き帰る。
私は、名だしの葉書貰ったら、店長脅してでも貰って帰ってますし。従事者として至福の瞬間。顔を思い出し、次いらしたら、こちら(私)の笑顔も、やる気も違います。
頑張ってください。
カレー男サマ

長々ゴメンなさい


70 2008年10月28日 01:16 ゴッド
カレー男、頑張れ!

その努力が実る事、楽しみにしてます。

初めてトピが立ってから、ずっと見てきましたが、とうとう我慢できず…

頑張れ、カレーまん!


−−−−−−−−−−−−−−−−
かれーまんwwwwwww
0869カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 01:44:45
CoCoいま壱カレー
0870カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 01:48:21
>>852
は?ドレッシングは和風のほう使うだろjk
0871カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 02:55:58
平成20年08月30日迄、約3年かけてCoCo壱ブック記載の日本国内全店とハワイの2店は食べ尽くした。レシート収集…厚みにして、タウンページ3冊分位かな。
0872カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 04:04:29
>>865      CoCo壱の基本を理解しようね。冷凍・冷蔵品を油で揚げる、レンジで解凍…が基本。フライパンで焼くってのが無いから、目玉焼きやハンバーグを焼く?は…無い。新型レストラン形式のCoCo壱は別だけどね。

普通の店舗には、フライパンはないね〜。


手作りハンバーグに目玉焼きなら、ビックリドンキーが良いのでは。


0873カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 07:12:37
普通の人は行かない店
0874カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 07:29:36
>>873
普通の人は行かない…?


では?おまえは。
0875カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 07:53:21
>>874

俺は行かない
0876カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 08:38:47
納豆カレー+チーズ+ハンバーグ(゚Д゚)マズー
0877カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 10:56:29
ウゲー(ΘoΘ;)どういう組合せしてんだよ。
0878カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 11:11:20
>>875
・・・・・・( ̄―+ ̄)ニヤリ













貧乏人なのか。。。松屋の290円で我慢てか(´A`)
0879カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 11:18:44
普通の人でも行ける値段だよ
0880カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 11:24:47
行列できてるし何事?
0881カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 11:28:28
大皿にご飯900gで、ポーク10辛・ビーフ5辛・ハヤシの三種類で、三色カレー盛り+牡蠣+フライドチキン+野菜+ナス+キノコ+シーフード 今、(*‘‐^)-☆注文しました。
0882カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 11:38:42
>>881
うまそう。写メヨロ。
0883カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 11:50:42
量だけで味は気にしない人は気楽で羨ましい
0884カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 11:59:36
>>882m(_ _)m


フヘェ〜満腹旨かった〜。

写メか〜f^_^;

ラーメンヲタみたいにカレー屋で写メ撮るヤツ居ないだろ普通。


キミも、同じの注文してみたら…※普通の注文の仕方するとそれぞれが三皿になっちゃうから、大皿に三色で注文すべし。
0885カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 12:14:52
ほぅ
How much ?
0886カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 12:17:26
なんだ嘘か
0887カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 12:27:35
文字だけなら好きなことが書けるからな
0888カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 12:30:58
高いしやめとこ、、
0889カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 12:35:57
ん〜?金額か…3340円だったけど…なんか気になったのか?

トッピングメニューあるのCoCo壱だけだし…牛丼屋さん系じゃ無理だよね。

過去最高は…教えな〜胃(笑)。
0890カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 12:46:49
>>889
調べるのに30分もかかってんの
0891カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 12:51:22
>>883

味に満足出来るカレー屋って有るのか?
0892カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 13:12:45
>>891
おまえは、とりあえず1500円持って中村屋に行け。
0893カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 13:14:12
ハーフポークカレー2個( ゚Д゚)ウマー
0894カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 13:15:55
中村屋って何処にあるの。
0895カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 13:21:21
>894
東京新宿が本拠だが、あちこちに出店している。
近所になければ、せめてレトルトの「こだわりの印度式カリー」でも食べてみることをすすめる。
日本のカレーのルーツのひとつだからな。
0896カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 13:24:41
新宿三丁目
0897カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 13:31:37
その中村屋ね。ありがとう(^O^)行ってみます。
0898カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 19:22:49
(*^−')ノハァハァ1500円握って行ってきまちた。













v(`∀´v)ポーク1300g3辛満腹旨かった〜ハハハ!
0899カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 19:26:47
今流行りのデカ盛りの店か
0900カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 19:33:06
今…流行のって?

ココイチは…数年前だし


エッ?どこのカレー屋の話
0901カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 20:44:51
正直ココイチより美味いカレー屋なんてあるん?
本場インドカレーは苦手おなか壊したし
普通のカレーで一番だよねココイチは
0902カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 20:46:24
次の人ドゾー
0903カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 21:19:50
ハーイ


ココイチで、1辛3辛5辛…って足してく辛いルーあるよね、あの辛いルーのみで食べた事ある人いるかな。
0904カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:09:46
普通の人は行かない店
0905カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:18:04
普通の人しか行かない店
0906カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:20:41
普通じゃない人も行くよ。
0907カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:24:20
俺は金持ちでいろんな高級カレー食ってきたがCoCo壱の庶民的なカレーも好きだ
松屋やすき家も好きだ

ボンカレーも好きだ

そんな俺は正真正銘の勝ち組だ!
0908カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:28:03
確かに
0909カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:28:08
カレーなる人生ですね。
0910カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:36:52
ココイチが高級店になっちまったか
普通の人の昼飯にはちょい高いかの
0911カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:40:16
>>907

匿名掲示板で証明出来るの?

あんたの金持ちブリを?
0912カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:44:41
え〜ココイチは大衆店、カレー専門店では、一番安いお店です。

牛丼屋さんのカレーは部外で。
0913カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 22:52:56
>>912

お前が癌だから
0914カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:07:41
牛丼屋がついでにやってるカレーに真剣勝負のカレー専門店w
0915カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:12:19
松屋、すき家、吉野家が高級店


CoCo壱はただのボッタ
0916カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:19:26
牛丼屋とは戦ってもいないと思う…
牛丼屋がココイチの客食えたらココイチなんてとっくに潰れてる
0917カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:21:53
だんだん面白くなって来ましたね。

おまえが癌…(笑)当たりーおめでとう!

激辛カレー食い過ぎて食道癌です。どうせ手遅れ末期毎日激辛状態乙
0918カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:24:07
すき家の工作員が地味に活動してるのがおもろい
0919カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:28:56
すき家の工作員て誰の事だ
0920カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:32:12
1000スレ読み返して見てね
ちょっとおもしろいから
0921カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:45:04
ココイチはトッピングが売りなんだよ。
0922カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:46:59
>>920

スレの癌なの

解ってるんだろwwwwwwwww
0923カレーなる名無しさん2008/10/28(火) 23:47:01
どんなトッピングにも合う地味なルーも売りのつもりだよ
0924カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 00:16:14
>>911
証明は出来ないが年収6000万の実業家だ
信じる信じないはあなたしだい
0925カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 00:18:12
このスレの醍醐味は地味な粘着アンチが微妙に燃料になっちゃってるビミョーなゆるい感じでしょ
0926カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 00:26:16
>>915
ココイチは牛丼屋でカレーを食べたくない人たちの安いプライドを食い物にしているだけ
0927カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 00:30:52
>>924

お見それしました
で、納税額は、いかほどで?
0928カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 00:35:40
>>903
関係者だが、足すのはルーじゃなくて「トビ辛半練り」
単体で舐めた事はあるけど、辛いだけで美味しいものじゃないよ。
持ち帰り弁当に付いてるトビ辛小袋をサラダ油に混ぜれば全く同じものができる。

ちなみにココイチの油にはシリコーンが入ってる。
0929カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 00:40:00
とりあえず通報しておきますね
0930カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 01:03:47
カウンターにあるトビ辛の缶目一杯分で、約10辛相当になるってさ。今、目の前の店員さんが教えてくれたよ。
0931カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 01:22:53
>>924

で、納税額は?
0932カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 01:24:10
>>928
CoCo壱の関係者なら、解ると思うが例、ポークカレーのルーの味の違い…北海道、栃木県から青森県迄の東日本ブロックと、あとは…何ブロックに分かれるんだっけ?それ位簡単だよね。
0933カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 01:59:07
すき家カリーの美味さに嫉妬W
0934カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 03:31:43
>>932
どうも愛知・栃木・佐賀の3工場で作られているようだ。
営業部は6個だっけか。営業部の中に2地区とか。
部長・課長・平SVって居たからもうちょい細かく分かれてたような・・・
辞めて2年以上経つから記憶が曖昧だw

それと、ポークソースの味の違いなんてあるの?
佐賀工場のエリアだったから佐賀工場産しか食べた事ないけど・・・
そこんとこはちゃんと統一されているものと思ってた。
0935カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 05:46:01
栃木工場のは、栃木以北・東日本ブロック(微妙に甘い)

        愛知工場のは埼玉群馬新潟〜岡山島根の中日本ブロック(微妙にショッパイ醤油ソース系の味塩分大目)
                                        佐賀工場のは、広島山口四国〜九州沖縄全域の西日本ブロック味は(中日本ブロックのより塩分が控え目なマイルドな仕上がり)

九州方面の人も居るのか。

オイラは関東です。
0936カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 06:01:38
追記 ハワイの2店舗分は佐賀工場で生産する。現地で食べた感じではココナッツミルクの微妙な味がしていた。(日本でも食べてみたいが残念ながら無理)
0937カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 06:34:05
愛知・岐阜県の人居ますか。
麺屋 ココイチのカレーうどんのお味はいかがですか。

関東の麺屋 ココイチのラーメンは閉店になりました。カレーラーメンて無理が有る様だね。スパゲティは有るけど。

モーニングカレーとカレースープ…(笑)今日も荒れるかな〜(^O^)(笑)。
0938カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 07:39:47
>たっつ-
>82さんの言うことは
>もっともだと思います。。

>まぁ、まだまだそんなに
>アクションも起こしてないし
>厳しい意見はいらないのでは?

>相手の女性の気持ちが心配、
>というよりも自分としては
>トピ主のドキドキが伝わってきて
>いつも楽しみにしてますけどね^^

>カレー男が実写化される日も
>案外近いかも…( ´∀`)

実写化とかw
野次馬根性もここまで汚いと引くね
0939カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 11:56:56
カツカレーのカレー抜きは出来ないんだな
仕方ないから出てきちゃったよ
0940カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 12:23:54
ライス単品・かつフライ単品で注文出来るけど
0941カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 12:30:49
あと、ルーも単品出来るよ。

但し、カツカレー注文より割高になるけどね。

注文←出来ませんて言われたら、CoCo壱お客様センターにフリーダイヤルするべし。

単品注文出来ます。
0942カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 12:34:39
トッピングのみのテイクアウトはできるのかい?
0943カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 12:51:36
トッピング単品のテイクアウト普通に出来るよ。但し、ルーに一緒に混ぜるホウレン草とかキノコ、野菜、シーフード類は無理だけど、揚げ物類はメニュー表の単品価格で対応してくれるよ。熱々のルーのみも出来るよ。

全然悩む必要ないよ。
0944カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 12:52:50
>>941
単品注文すればよいのか
ありがと今度違う店舗でやってみる
0945カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:03:31
941、943だけど…最初のCoCo壱は店員への指導が行き届いていない店舗がある様なんだよ。

揚げ物以外のルーと混ぜるホウレン草とかは…混ぜた状態でライス無しで買う事も可能です。ご飯は家に有るから、ルー単品・揚げ物単品で良く買うよ。
0946カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:06:26
ハーフポークカレー2皿最強伝説
0947カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:07:03
最初の←間違い、最近のCoCo壱…でした/スマソm(_ _)m
0948カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:07:17
ごはんもルーもうちにあるからチーズとほうれん草のトッピングだけでいいわ。
0949カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:13:41
おいおい…ホウレン草とチーズだけ?単品価格払うなら、スーパーのほうが安いだろー。

多分、便乗してわざとカキコしてるんだろうけど…好きにしてちょ。
0950カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:39:38
>>939
カツカレーなんてメニューはココイチに存在しないわけだが
0951カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:40:33
便乗してわざとって書き方どこかでも見たな。
難解な日本語だ。最近はやりの2ch表現?
0952カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:44:09
カレー1杯分のほうれん草とチーズをスーパーで買うのは
やめてください。迷惑です。
0953カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:44:42
ココと関係ねーし
0954カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:53:34
↑↑↑↑↑↑↑↑太古の時代からある表現

適当にスルーしとけよ。

カツカレーか、確かにないな、ポークカツカレー、ビーフ・チキン・マトン・ラビット・ドック・エレファントカツカレーって書いて有るよな。

突っ込み過ぎ→常連なら、カツカレーで店員は解るよ。
0955カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:54:01
関係あるだろ。スーパーがトッピング売り出したら客取られるぞ。
0956カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 13:56:50
トッピングーグーグーグーグーグーグー
0957カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 14:02:22
>>955
ほっとけよ。トッピングの単品スーパーの御惣菜コーナーのほうが遥かに安いんだから。
ココは2chだ〜よ。
0958カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 17:22:10
>>924
先週お前神田いたろ?
0959カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 18:12:04
ライスとサラダのみ注文
それで持参したレトルトで食してもおK?
0960CoCo壱番屋関係者乙2008/10/29(水) 18:31:37
ライス単品とサラダ単品の御注文は問題御座いませんが、持込み品の御利用はお断り致します。







セコい事してないで普通にカレー位注文しろよ。

そんなスレして楽しいか?
0961カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 19:01:28
細かい事だがレスな
0962カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 19:06:26
気付かなかった、スレ×、レス○ ありがとうm(_ _)m
0963カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 19:17:06
>>954
ポークカツなんて無いよ。ロースカツだな。

まあロースカツって言っても牛か豚か分からんからポークカツのほうがいいけどな。
0964カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 19:18:03
って良く読んだら無茶苦茶書いてるなw
エレファントカツって・・・w
食ってみたくもないわw
0965カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 19:34:14
そんなに行間あけて楽しいか?
0966カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 20:18:32
ワンコインで腹一杯になる組み合わせおせーてm( _ _ )m
0967カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 20:44:10
>>966
全部トッピングでおk
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=10%E4%B8%87%E5%86%86%E9%87%91%E8%B2%A8&lr=&aq=1&oq=10%E4%B8%87%E5%86%86
0968カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 21:06:48
わんこインって幾らよ
0969カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 21:10:52
>>964
11月からの2chココイチ新メヌーだポマイラの為に特別サービス1円ワンコ印でウンポカレー出し放題な!
0970カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 21:41:37
【性生活】「左手でオナニーする男は初体験が早い」都内の中学校女性教諭が研究発表


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
0971カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 22:00:21
ワンコインは500円玉のこと。ふつうの日のつまらない食べ物はこれくらいがふつう。
ツーコイン以上は、ハレの日の食事。つまらない食べ物でワンコイン以上を取る店はボッタクリ。
0972カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 22:20:58
美味すぎる
0973カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 22:55:40
>>971
すき屋ですら大盛りにちょっとトッピングするだけで500円超えるだろ
0974カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 23:01:47
>>971 ・・先日みかけた光景;
近所のココイチで年金生活とおぼしきバアサンが
千円札にぎりしめながら、シーフードカレーとらっきょうを必死な表情で
注文してた姿が妙にいじましかった。
彼女にとってはココイチのカレーがハレの日の食事らしかった。
0975カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 23:01:56
ふつうの庶民は、すき家で大盛り・トッピングなんてしねえよ。
飢えた若者の場合は知らない。
0976カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 23:13:41
>>974

バアサンが一人で行く店か?

ハレの日に一人でCoCo壱番屋のカレーなの?
0977カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 23:18:38
>>975
松屋で定食くらいは食うだろ。貧乏とか金持ちとかそういうんじゃなくて。
0978カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 23:25:38
>>971は単に貧乏人なだけ

松屋でオリジナルカレー大盛り450円…カレーに味噌汁っておかしな組合せ?
0979カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 23:46:53
>>971
家で喰う朝飯とか晩飯とかはごはん+納豆+卵焼き(あと野菜とか)で安くても十分回せるけど
外で食う場合友達とか同僚の都合で当たり前のように500円くらい突破するよ。
0980カレーなる名無しさん2008/10/29(水) 23:58:03
>>924

して、納税額は?
0981カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 00:17:35
>>980
納める訳ねーだろ。
0982カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 00:26:00
サイトから通報できるのかな?
http://www.nta.go.jp/
0983カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 00:30:34
美味すぎる
0984カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 00:37:49
そんなハシタガネでガタガタ騒ぐな
0985カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 00:43:34
>>981

全部がブラックマネーなの?

それはそれで凄い!
0986カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 00:58:17
無性にカレーが食いたい。おい東京都で開いてる店教えろ。
ただしタクシー代2000円未満な。
0987カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 00:58:39
924がレスしてんじゃねーよ。

オイラは唯の一般庶民マジレス国税庁サイト持ち出すなんざ→ココはカレーの板だぞ〜。
0988カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:05:38
>>924

まともな実業家と思って
納税額は?
0989カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:08:43
無性にカレーが食いたい。おい東京都で開いてる店教えろ。
ただしタクシー代2000円未満な。
0990カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:18:40
>>969

それでは、あんたが答えろ
無理か無理だな
0991カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:22:48
969×
989D
0992カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:29:38
>>980
980踏んだんだから次スレ立てろや
0993カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:32:14
値段知らんがハーフカレー+追加ライスで500円位かな?
フクシンがあるし何とかなる
0994カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:36:07
アホ臭
0995カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:52:51
>>992
おまえが立てろよ。
0996カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 01:57:19
>>990
俺の納税額聞いてもしょうがないだろ。
0997カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 02:02:58
無性にカレーが食いたい。おい東京都で開いてる店教えろ。
ただしタクシー代2000円未満な。
0998カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 02:07:35
>>993  ハーフカレーでも、レギュラーサイズでもルーは後からでも足してくれるって知らないのか。最初にルー大目でも、後から足しても料金はかわらない。
0999カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 02:08:39
ココイチ
1000カレーなる名無しさん2008/10/30(木) 02:10:40
ハヤシライス
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。