神奈川でカレー 2杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/09/09(火) 10:12:04前スレ
神奈川の美味しいカレー店を語ろうぜ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1114706862/
0008カレーなる名無しさん
2008/09/10(水) 15:28:02こんなへんぴなとこでカレー屋かよ・・と思ったが、駐車場がほぼ満車なのにつられて入店。
マトンコルマとナンを注文したらすげー美味かった。マトンも臭みがなくてカレー自体も旨い。
ナンは特筆するべきものはないけど、あのカレーならまた食べたい。
店名はよく覚えてないけど、ロイヤルとかついた気がする。荻野中学のそばだ。
0009カレーなる名無しさん
2008/09/10(水) 15:34:49ttp://www.royalindia.jp/index.html
これ↑?
0010カレーなる名無しさん
2008/09/10(水) 23:01:19ありがとう。最近多いね〜。どうしたんだろw
0011カレーなる名無しさん
2008/09/10(水) 23:23:46俺は伊勢原で
>弁当屋みたいな簡素なつくりのインドカレー屋があった。
>こんなへんぴなとこでカレー屋かよ・・
みたいなのに遭遇したことがあるが、死ぬほどまずかった。後悔して涙が出てきた。
神奈川の田舎でうまいインドカレーに出会ったことがない。
やっぱり関内シタール、溝の口インダスだね
0012カレーなる名無しさん
2008/09/11(木) 11:16:030013カレーなる名無しさん
2008/09/11(木) 14:01:25探してみると掘り出し物がみつかるかも!
まだまだ侮れませんな!
0014カレーなる名無しさん
2008/09/11(木) 20:09:29そこカレーとナン、ライスのランチセットが840円からだよね。
マハトマだと880円出せばカレー2種にチキンティッカも付くし・・・
他も大体680円スタートだからな・・・よほど美味く無いと・・・
0015カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 00:37:56東京だと格安インド料理店が出現して日本人のやってる店がまとめてあぼ〜んされていくような場所が結構あるけど
神奈川だとスープカレー屋がまだまだ元気だよね
0016カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 00:40:38例えば?
0017カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 07:50:06相模原はやたらとインドカレー屋が多い。
和風や洋風のカレー屋がおいしいとも思わないけどなー。
0018カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 09:15:290019カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 09:44:42かつは美味いとしてカレーは?
0020カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 09:45:400021カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 10:56:12インドカレーと和風カレー洋風カレーを比べてもしょうがない気がするけどね。
相模原の大島にカラッタカレーってのがあるんだが
妙にしょっぱかった。不味いわけではないと思うんだが。
11:30〜13:30 17:30〜21:00 月火休み
0022カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 11:02:090023カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 16:58:250024カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 17:42:51タイ料理:エヴァン ジャルアン ニュウ
0025カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 18:29:20どこが一番美味しいですか?
タイ料理以外はありませんか?
0026カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 18:57:31「相模原 エスニック」で検索しろ
0027カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 19:02:55では特長とか、個人的なオススメをお聞かせください。
0028カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 19:15:120029カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 21:02:36君が君自身のオススメの店の特徴を書いてみれば、
それに合わせて書く人が現れるかもしれないぜ。
0030カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 21:36:090031カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 23:08:320032カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 01:43:170033カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 12:27:090034カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 12:30:30スープカレーはあの店でした食べた事無いから比べられないんだ。
友達連れて行くと評価は悪くないからたまに行くが。
0035カレーなる名無しさん
2008/09/14(日) 00:06:340036カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 00:39:05町田や八王子で増えてるとは思わないんだが。
0037カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 01:59:500038カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 02:43:22情報が広まると、移住者が増えてそれ目当ての店も増えるんじゃね?
0039カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 09:03:38八王子: シャンティ、インドラ、シャリマール、ラニー、デリーズ、サンガム,デルコス・・・
増えてはいると思う。
0040カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 15:15:57ナンはボソボソでお菓子みたい。ライスはねちゃっとしてる。
トルシのライスは美味いけどカレーが甘ったるい。(ナンも甘い)
数ばっか増えても美味しいところかできないと意味が無い。
0041カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 16:04:06だから数が増えるのはいい事だろ。全部同じ味なら意味無いが。
0042カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 17:42:59あの界隈のラーメン屋と状況は似ているかも。
0043カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 18:22:28半分も食べずに帰ったニューマハラジャも駄目だしこの周辺ではマハトマが
一番まともかも。
0044カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 19:15:430045カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 20:01:51マトン頼んでるのに豆とかチキンとか、頼んでないのに辛口とか。
0046カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 20:56:17東淵野辺?中央?
0047カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 20:59:29料理人はそれぞれ出身地違うだろうから、もっと特色出せば良いのに。
ところでカルフール1Fのスリランカカレー誰か食べた?
0048カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 23:04:16でも相模原のインド料理屋にインド人客はほとんどいないよね。なぜなのら。何がやりたいのら。
0049カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 23:09:03すこい居心地が悪かった。
0050カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 00:32:03それがまだ見つからないんだな・・・
いろんなの食べたいから一軒じゃ足りないし・・・
0051カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 01:02:43じゃあカレー自体好きじゃないんじゃない?
0052カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 08:30:22ダルバール中央店、甘いと思った。カレーもナンも。
今まで食べた中で一番おいしいと思ったのが
町田だけどカマナかな。
0053カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 09:21:560054カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 09:23:05好きじゃなかったら、そもそも見つけようとしないと思うがw
0055カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 23:11:300056カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 23:42:250057カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 00:02:35きみたち都心の有名店で一度カレーを食べてきなさい
0058カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 00:24:42それはどこですか?
0059カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 00:25:36じゃあダルバールは甘甘の甘甘だw
0060カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 00:33:20それは言えてるw
で、トルシーはもっと甘いww
0061カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 00:48:25アジャンタ、デリー、ルソイ、シターラ、スーリヤ、ニルヴァナム、ダバインディア、カイバル
0062カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 01:53:42東京が1番だと思ってる田舎者。
0063カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 09:31:43神奈川では?
0064カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 16:50:48アノンドモアイも甘いよね?
0065カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 17:02:51そこどんな感じのカレーです?
お店の人はインド系?バングラディッシュ系、ネパール系?
カマナはネパール系。(トルシーも?)
結構な割り合で微妙にインド外してるんだよねww
で肝心のインド系のダルバールがアレだから・・・
0066カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 18:38:150067カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 18:40:210068カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 19:20:11お店の人の見分けがつかないよw
0069カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 19:29:31今まで行ったお店は?
0070カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 19:52:24少なくともこのスレにでてきたのは全部w
0071カレーなる名無しさん
2008/09/17(水) 20:27:08行った中で順番つけるとしたらどんな感じ?
このお店のここはいいけど、これが足りないとか書いたら
親切な誰かがおいしいお店を教えてくれるかもしれないw
0072カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 08:51:27『バーグ』って店で、看板メニューのスタミナカレーってゆうのが、コッテリカレーの上に生卵と豚肉の生姜焼き?が乗ってます!
『でぶや』でも紹介された位ボリュームもたっぷりで、まずは並盛から挑戦するのをお勧めしますよ!
市内に確か三店舗あるはずだから、一度は行ってみて!!
0073カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 09:58:09肝心の量は店によって結構違うらしいw
0074カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 15:09:52相模原近辺の店って特徴が無いのが特長みたいな・・・
0075カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 21:46:330076カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 22:06:44赤城のカレーってそんなに特徴ある?量以外で・・・
0077カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 23:16:46カレーも普通っぽいけど同じような味の店は知らない。
バーグとか珊瑚礁系と比べたら個性は薄いけどね。
0078カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 08:58:040079カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 09:21:110080カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 10:24:52っていうか、どんなの?
0081カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 10:46:04元々は学芸大学に店を出してるらしいんだけど、ここはオークションに来るパキスタン人の為に家庭料理を出してるんよ。
時々炊き込み御飯の時もあるし客はパキスタン人ばかりだけど、ホントに旨いカレーだわ。
0082カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 11:11:03インドカレー食べ歩いてみて、やっぱり都内と神奈川じゃレベルが団地だと思う。
都内はもっと競争激しいから、まずかったらすぐつぶれるし。
なんかの資本が入ってる店以外で、まずくて生き残ってるなんて無いんじゃないかな。
都内のにわかインド料理店も、これからどんどん潰れ時代に突入すると思うよ。
0083カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 12:56:23家で作ったカレーみたいなものだ。とりあえず食ってみな。
0084カレーなる名無しさん
2008/09/19(金) 19:32:290085カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 10:46:590086カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 18:16:38多分バングラディッシュ。
カレーが他のインド料理屋では見ないタイプ。
0087カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 21:32:470088カレーなる名無しさん
2008/09/22(月) 00:38:16アノンドはバングラ系の中でもさらに独特でしょ。
0089カレーなる名無しさん
2008/09/22(月) 07:43:540090カレーなる名無しさん
2008/09/22(月) 20:01:590091カレーなる名無しさん
2008/09/23(火) 15:47:42とんかつだったら矢部のかつ福のほうが美味いよw
0092カレーなる名無しさん
2008/09/23(火) 15:51:09明日からランチバイキング(980円)を始めるらしい。
どの程度のものか・・・
0093カレーなる名無しさん
2008/09/23(火) 19:30:09赤城行くと必ずロースかつ定食を食ってしまうが
猛烈にカツカレーが食いたくなった
0094カレーなる名無しさん
2008/09/23(火) 19:38:11俺の東京出張時のお楽しみが数件はいってるな
厚木のロイヤルインディア(?もかなり旨いと思う。俺にはだけど
0095カレーなる名無しさん
2008/09/23(火) 22:26:17柿生のさびれた商店街の中にあるちょっと大きい店だよね。
あれうまいのか。
0096カレーなる名無しさん
2008/09/23(火) 23:51:51カレーは、万人受けする標準的な味。チーズナンがかなり旨かった。
あの辺、カレー食える店あんまないんで夜は結構込んでる。
この店の面白い所は、インドカレー食いながらガパオやナシゴレンが食えることかな(どれも美味しい)。ビリヤニもある(あんま本格的なもんじゃないと思うけど)。
0097カレーなる名無しさん
2008/09/24(水) 11:17:42なんか茶色くて水っぽいイメージだけど、バングラディシュのカレー。
トマトっぽくない。でもたまたま行った店に無かっただけかも・・・
0098カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 17:41:12900円前後のランチセットがもともとライスナンお代わり自由なので、それにカレー(3種類)のお代わりと飲み物がついたと思えば良いんじゃない?
あとは、簡単な付けあわせとヨーグルト等のデザート(一種類)がつくから、たくさん食べる人は得かも。
0099カレーなる名無しさん
2008/09/28(日) 18:51:560100カレーなる名無しさん
2008/09/29(月) 04:20:250101カレーなる名無しさん
2008/09/29(月) 11:42:17ttp://greenapple.jp/diwali/
って行ったことあるひといる?
カレー屋台とか出るのかな?
0102カレーなる名無しさん
2008/09/29(月) 11:59:22シシカバブ美味かったけど・・・
0103カレーなる名無しさん
2008/09/30(火) 07:21:07スパイス効いてて美味かったよー
14:00過ぎだったけど結構客入ってた
0104カレーなる名無しさん
2008/10/01(水) 03:06:28すげー屋台少ないよ。関係ないケバブ屋の方が目立つw
0105カレーなる名無しさん
2008/10/02(木) 14:31:590106カレーなる名無しさん
2008/10/02(木) 18:08:250107カレーなる名無しさん
2008/10/02(木) 18:16:33■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています