神奈川でカレー 2杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/09/09(火) 10:12:04前スレ
神奈川の美味しいカレー店を語ろうぜ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1114706862/
0671カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 10:43:560672カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 10:50:55タイ料理さんもいったんだ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tmms56/61080582.html
あててもニューマハラジャも出てるね。
すごい!
この勢いで網羅していってクラはい
0673カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 15:08:56ありがとうございます。
実は、トルシー、エバン、ダルバール、マハトマ、インドの恵み、にも
行っているのですが、デジカメ忘れて記事にしなかったのです。
再訪する予定です。
0674カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 19:27:04やってるよ
あそこはモモ(ネパールの小籠包みたいなの)が好き
あと、豆の粉で出来たせんべいみたいなのの上に
辛い生野菜がのってるのが美味しいけど
メニューの説明に『大根サラダ』って書いてあるのが笑える
駐車場があったらなあ…
0675カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 22:17:30名前、スタッフはそのまま?
0676カレーなる名無しさん
2010/04/14(水) 14:00:48初期の「デリー上野店」 → 「柏ボンベイ」 → 「横浜ボンベイ」
という系譜の伝統的なインド風カレー。
現在のデリーより俺は好きだ。
0677カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 03:39:11他のどんなに美味い店にもあまり愛着がわかなくなってしまった
0678カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 18:47:370679カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 20:08:350680カレーなる名無しさん
2010/04/20(火) 08:48:03上のブログにレポアップされたね。
少なくとも、店名、メニューは昔と同じみたい
0681カレーなる名無しさん
2010/04/22(木) 11:08:080682カレーなる名無しさん
2010/04/23(金) 09:32:294月いっぱい店内改装して5/1にリニューアルオープンすると店頭に張り紙があった。
店の名前も変わるようだが忘れたwカタカナ3文字
0683カレーなる名無しさん
2010/04/23(金) 16:10:490684カレーなる名無しさん
2010/04/24(土) 08:36:460685カレーなる名無しさん
2010/04/28(水) 01:03:53よく言えば濃厚でクリーミー、悪く言えば油っぽいカレーだったよ。
メニューにタージチキンカレーってのがあったからタージの系列店なのかな。
0686カレーなる名無しさん
2010/05/04(火) 13:15:425月になってもまだオープンせずw連休終わっちゃうよww
インド人はルーズだね
0687カレーなる名無しさん
2010/05/04(火) 14:49:26内装が事務所みたいに殺風景。
花輪でてたけどまだ工事中なのか?
0688カレーなる名無しさん
2010/05/06(木) 18:28:370689カレーなる名無しさん
2010/05/07(金) 16:55:10バングラデシュの国旗が飾ってあった。
0690カレーなる名無しさん
2010/05/08(土) 21:39:180691カレーなる名無しさん
2010/05/19(水) 10:47:380692カレーなる名無しさん
2010/05/19(水) 10:48:12開店はしてたよ。
甘くて柔らかいナンと、やたらマイルドなカレーが印象的。
あれがバングラカレーなのかな?
0693カレーなる名無しさん
2010/05/25(火) 22:29:19辛さと量が少なすぎだけどw
0694カレーなる名無しさん
2010/05/26(水) 21:42:100695カレーなる名無しさん
2010/05/31(月) 00:03:09地雷は踏みたくないし・・・
0696カレーなる名無しさん
2010/05/31(月) 08:16:45●休日ビリヤニランチ
週替わりビリヤニ+サラダ+自家製ヨーグルト+ドリンク 1080円
↓大崎店のビリヤニ
ttp://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/3904/3904194.jpg
0697カレーなる名無しさん
2010/05/31(月) 09:19:31単なるカレーチャーハンじゃないの?
一見山盛りだけど、スプーンの大きさと比べると・・・
0698カレーなる名無しさん
2010/05/31(月) 16:33:20単品で1050円…
一応バスマティーライスらしいけど…。
0699カレーなる名無しさん
2010/05/31(月) 21:18:42◎平日ビリヤニランチ
日替わりビリヤニ+サラダ ¥880 大盛り¥300up
0700カレーなる名無しさん
2010/05/31(月) 21:27:410701カレーなる名無しさん
2010/06/01(火) 07:02:16橋本と大崎と両方食べた。地雷は踏まなくてもわかる。
橋本は量は多くないが香りが高く食べてみる価値あり。
大崎はウェットタイプというか油過多でしつこい感じ。
でも海老は大きいのが6つも入ってて量もたっぷり。
0702カレーなる名無しさん
2010/06/01(火) 09:45:46あれやっぱ炒めてるのかな?
0703カレーなる名無しさん
2010/06/01(火) 09:48:220704カレーなる名無しさん
2010/06/01(火) 21:32:43仕込み(調理)時間の差で普通に炒める店が多い
0705カレーなる名無しさん
2010/06/01(火) 22:53:040706カレーなる名無しさん
2010/06/02(水) 08:52:33都心でも良いから食べれるとこない?
0707カレーなる名無しさん
2010/06/02(水) 09:31:51本格的なハイデラバードビリヤニなら御徒町のアーンドラキッチンで食べられる。
ただ土曜日の夜のみで数量限定だけど。
かなりうまいが量も凄い。
仕込みに8時間かかるらしく、週末や特別な時以外は作れないんだそう。
0708カレーなる名無しさん
2010/06/02(水) 11:23:44ビリヤニって、すごくリッチな料理ってイメージだったのがなんか崩れたw
0709カレーなる名無しさん
2010/06/03(木) 21:11:38厚木の関口に129号店だって、ものすごい増え方だよな
0710カレーなる名無しさん
2010/06/03(木) 22:29:55大して旨くないけど、安さかな・・・
0711カレーなる名無しさん
2010/06/04(金) 09:14:32写真だけ見ると、チキンライスw
ビリヤニってもっと色薄くてマダラじゃなかったっけ?
しかも油過多ってw
炊くときに加えたのか、炒めたのか・・・
0712カレーなる名無しさん
2010/06/04(金) 10:01:31それはわざとボケてるんだよね・・・?
0713カレーなる名無しさん
2010/06/04(金) 10:59:54ああそういう意味かw
0714カレーなる名無しさん
2010/06/04(金) 19:03:18炊き込みご飯はパラパラしてないとつらいよね
0715カレーなる名無しさん
2010/06/06(日) 06:27:12行ってきた。
スパイス爆弾とでもいおうかすごく賑やかな料理だったthx
0716カレーなる名無しさん
2010/06/06(日) 14:48:160717カレーなる名無しさん
2010/06/06(日) 23:14:42もうあのランアリシャンを食えないのは寂しいね。
0718カレーなる名無しさん
2010/06/08(火) 06:28:35溝の口行く理由がひとつ減ったな。
0719カレーなる名無しさん
2010/06/10(木) 16:29:440720カレーなる名無しさん
2010/06/10(木) 16:31:13やっぱり、チキンライスorカレーチャーハンタイプ?
0721カレーなる名無しさん
2010/06/13(日) 12:04:23インドの恵みとはやはり違う感じですか?
0722カレーなる名無しさん
2010/06/15(火) 20:15:35インドの恵みは即席だね。
香りの奥深さというか複雑さが足りない感じ
0723カレーなる名無しさん
2010/06/17(木) 22:47:08http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1276781938/
0724カレーなる名無しさん
2010/06/28(月) 11:09:360725カレーなる名無しさん
2010/06/28(月) 13:19:210726カレーなる名無しさん
2010/06/28(月) 15:45:590727カレーなる名無しさん
2010/06/28(月) 15:50:340728カレーなる名無しさん
2010/06/28(月) 16:10:120729カレーなる名無しさん
2010/06/28(月) 16:11:120730カレーなる名無しさん
2010/06/29(火) 10:33:400731カレーなる名無しさん
2010/06/30(水) 07:57:480732カレーなる名無しさん
2010/07/03(土) 00:13:35相模原のサミア行てきた。
辛さの好みを聞かれたが通じるかどうかビミョーだたので「フツー」と答えた。
マイルドで、バターのコクのあるお上品な味だった。
辛さ調節用の赤唐辛子ペースト?を出されたが、これを加えるとただ辛いだけじゃなく深みが出て、なかなか美味しかった。
サラダ+カレー+焼きたてナンのセットで850円(夜)。
0733カレーなる名無しさん
2010/07/03(土) 09:04:00事務所みたい
0734カレーなる名無しさん
2010/07/03(土) 09:42:50当ててもさみあと大差ないし
0735カレーなる名無しさん
2010/07/05(月) 18:34:33おえっおえっ
0736カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 11:42:060737カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 12:29:02場所もしらなそうだし
0738カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 12:48:330739カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 12:51:180740カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 14:08:31少なくともあまり長続きしない。
0741カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 14:09:390742カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 14:16:50ttp://www.yc-hometown.org/aji/1007bangkok.html
だれかいったひといる?
0743カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 17:55:11↓
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14011443/
横浜で次にうまいのはここ
↓
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000553/
そんでもって横浜でその次はここ
↓
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000111/
0744カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 08:26:14町田市小山にあったベンガル料理屋さん、近所に昔あったアフロザ、今もあるアノンドモアイなんかに似ている感じ?
0745カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 11:03:47場所と店名をkwsk
0746カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 11:21:26小山小学校の前あたり
サンモリッツやニューモランボンの近く
Welcome Cafe?みたいな感じ・・・
0747カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 11:28:070748カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 14:14:38スナックの横の洋服屋さんを改造した看板もない小さなお店。
アノンドモアイ、マハラニ、アフロザ共通のベンガルカレー。
ランチメニュー
カレーライス、サラダ 500円
チキンカレー、サラダ、ナンorライス 600円
カレー7種類から1つ、サラダ、ナンorライス、ドリンク 850円
本日のカレー1つ、同上 900円
カレー7種類から2つ、 同上 1050円
ハーフシクカバブ、ハーフタンドリーチキン、カレー7種から1つ、ハーフナン、ハーフライス、サラダ、ドリンク 1180円
0749カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 15:45:25あのへんでランチタイム、ナンお替りできるのって、Poojaぐらいじゃない?
0750カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 22:51:370751カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 23:53:20ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14036620/dtlrvwlst/1844538/
0752カレーなる名無しさん
2010/07/18(日) 23:13:44横浜近辺でカシミールカレー食べれるオススメ、ロイヤルホスト以外で教えてください。
0753カレーなる名無しさん
2010/07/19(月) 14:18:450754カレーなる名無しさん
2010/07/19(月) 17:00:54誰に言ってるの?
0755カレーなる名無しさん
2010/07/20(火) 00:07:04おいら宛?戸塚は横浜近辺じゃないだろks
0756カレーなる名無しさん
2010/07/20(火) 07:46:04ぷっwww
0757カレーなる名無しさん
2010/07/21(水) 05:50:17東京近辺でディズニーランドのおススメ教えてください
0758カレーなる名無しさん
2010/07/28(水) 06:12:31戸塚なんか思い切り横浜だろう
横浜駅近辺って言えばいいんじゃね?
0759カレーなる名無しさん
2010/07/28(水) 17:01:07http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1186206017/
0760カレーなる名無しさん
2010/07/30(金) 09:57:48川崎も横須賀も横浜近辺!?田舎者の距離感覚だわ。
0761カレーなる名無しさん
2010/07/30(金) 12:56:14駅とMM、山手以外は田舎だし
0762カレーなる名無しさん
2010/07/30(金) 17:14:55神奈川県の東側全域が横浜近辺だろう
近辺って意味知ってるか?横浜の周りも含むんだぞ?
0763カレーなる名無しさん
2010/07/31(土) 08:13:30いいかい、横浜ってのは江戸時代から都会・・ぢゃねえな。
0764カレーなる名無しさん
2010/07/31(土) 10:55:59少なくとも港北区が入るはずはない。
0765カレーなる名無しさん
2010/07/31(土) 11:20:140766カレーなる名無しさん
2010/07/31(土) 14:16:550767カレーなる名無しさん
2010/07/31(土) 20:16:24横浜あたりには旨いカシミールカレー食わせるとこはないってことっすね。
全く横浜近辺とは思わないけどせっかく教えてもらったので横浜ボンベイ行ってくるっス。
0768カレーなる名無しさん
2010/07/31(土) 21:10:36どっか特定の店の商品名?
0769カレーなる名無しさん
2010/08/01(日) 02:10:250770カレーなる名無しさん
2010/08/01(日) 05:52:04レトルト、昔のパッケージだと紫か黒のことだろ
東京デリーの商品名で製造は板橋区の工場。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています