神奈川でカレー 2杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/09/09(火) 10:12:04前スレ
神奈川の美味しいカレー店を語ろうぜ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1114706862/
0484カレーなる名無しさん
2009/11/03(火) 16:26:280485カレーなる名無しさん
2009/11/04(水) 22:56:29http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8905/1257076183/
なにやら雲行きが怪しく・・・
0486カレーなる名無しさん
2009/11/04(水) 23:14:250487カレーなる名無しさん
2009/11/07(土) 07:12:240488カレーなる名無しさん
2009/11/07(土) 12:40:25そっちは期間限定とはなってなかった。
0489カレーなる名無しさん
2009/11/07(土) 12:46:22味は変わった?
0490カレーなる名無しさん
2009/11/12(木) 21:17:00http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1258017057/
0491カレーなる名無しさん
2009/11/18(水) 11:32:14調べても情報無いし、降りて行ってみるかな
0492カレーなる名無しさん
2009/11/20(金) 21:27:200493491
2009/11/21(土) 20:40:38土曜夜七時に客無し。大丈夫かと思ったら生春巻きサービスしてくれた。セットをマトンカレーとチーズナンにしてホットで頂く。
連れのキーマより明らかに旨くて満足、だが客いなすぎる……
0494カレーなる名無しさん
2009/11/22(日) 11:49:40場所はわかりやすい?
0495491
2009/11/22(日) 13:17:30何故か会計は一人頭\80づつ安かったけど
もらったチラシにはランチセット780〜とかテイクアウトナンとカレー\500とか書いてある。
うちらが入って出るまでに来たのは持ち帰りのオッチャン一人だけ。近くにタイ料理あるしヤバそう。
場所は看板が表に置いてあってわかりやすいかな。入り口の通路っぽさとは逆に店内広めで綺麗だったよ
0496カレーなる名無しさん
2009/12/08(火) 16:39:51相模原3丁目辺り留苑の斜向かいくらい
0497カレーなる名無しさん
2009/12/09(水) 12:36:21レポよろ〜
0498カレーなる名無しさん
2009/12/10(木) 21:18:24前韓国料理屋があったところに、全品50%offの看板が出ていた。
日曜までらしい。
0499カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 10:12:13最近異様に増えたネパールやバングラ系じゃなくて北インド系。
でもナンよりライス(インド米)のほうが美味しいw
0500カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 17:19:07ハズレが無くていいよ。
0501カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 20:28:23ナンだけに
難(ナン) だ ・ け ・ に ☆(核爆www
0502カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 21:13:30柔らかすぎたりべちゃべちゃしてたらサイアク
0503カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 22:26:32日本米よりもっちりしててやたら腹一杯になる米ってないか?
あれってなんて種類なんだろ。
0504カレーなる名無しさん
2009/12/12(土) 17:00:160505カレーなる名無しさん
2009/12/13(日) 00:22:100506カレーなる名無しさん
2009/12/14(月) 00:28:15ナンもカレーもおかわり自由っぽい。
0507カレーなる名無しさん
2009/12/15(火) 09:42:04久々に旨いインド料理が食べられました。
ランチはごくふつう。
でも、単品メニューの珍しい濃厚カレーと、インドの香り米にサフランの香りのするサフランライスがおすすめ。
全然違う。
もしかしたら冷凍かもしれないけど、日本のモッチリご飯をターメリックで黄色くしたのよりは全然マシ。
窯で焼いたシークカバブやティッカ類も◎でした。
でも単品高いorz
0508カレーなる名無しさん
2009/12/15(火) 16:29:20表に10%offのチラシがあるからそれ取ってから入るべし>>507
0509カレーなる名無しさん
2009/12/24(木) 14:38:17ランチ(590円〜)も近隣店比では相当うまい方でしょ。
カレーの具の量は寂しいのとランチのライスはうまくないけど、
チキンカレーの具はチキンティッカの味。
味はすごくうまいんだけどこれも冷凍かもw
0510カレーなる名無しさん
2009/12/27(日) 11:46:00指の長さぐらいに切ったのが1ピースなので、2ピースたのんでもモモ一本の大きさにもならないorz
カレーはさらさらだけど味はうまかった。
0511カレーなる名無しさん
2009/12/31(木) 08:32:010512カレーなる名無しさん
2010/01/06(水) 09:34:050513カレーなる名無しさん
2010/01/07(木) 22:36:120514カレーなる名無しさん
2010/01/07(木) 22:46:360515カレーなる名無しさん
2010/01/07(木) 22:51:050516カレーなる名無しさん
2010/01/07(木) 23:11:140517カレーなる名無しさん
2010/01/08(金) 09:54:340518カレーなる名無しさん
2010/01/08(金) 12:21:36銀色の4段くらいありそうなやつ。
0519カレーなる名無しさん
2010/01/08(金) 21:03:200520カレーなる名無しさん
2010/01/08(金) 22:30:230521カレーなる名無しさん
2010/01/08(金) 23:07:340522カレーなる名無しさん
2010/01/09(土) 01:42:120523カレーなる名無しさん
2010/01/11(月) 22:04:220524カレーなる名無しさん
2010/01/12(火) 15:39:25駐車場は少し離れたところに1台分。店の隣にコンビニがあるのが目印
ナンとカレーのランチが800円くらい。ナン大きいしカレーも大め。
種類もいろいろあって好きなのが選べる。自分のおすすめはキーマカレーかな。
夜のコースだとラッシー含め飲み放題。珍しい料理もいっぱい食べれておすすめ。
なんちゃってインド料理屋じゃなく店員さん含めほんまもんのカレー屋って感じ。
0525516
2010/01/12(火) 15:41:43牛すじはほとんど弾力がなくなるまで煮込まれてた
大盛りは+100円
0526sage
2010/01/12(火) 22:21:54味は嫌いではなかったんですけどね・・・。
他の客を見た事なかったからなぁー
0527カレーなる名無しさん
2010/01/12(火) 22:31:232回行く気にならなかったからな
0528カレーなる名無しさん
2010/01/13(水) 23:55:38そこネパール人の店じゃなかったっけ?
0529カレーなる名無しさん
2010/01/14(木) 07:50:03全員外国人だったよ。
すんごい親切。
そんでさりげなく完璧に給仕してくれる。超いい人たち。
あのサービス精神は日本人を超えた。
0530カレーなる名無しさん
2010/01/14(木) 10:05:060531カレーなる名無しさん
2010/01/14(木) 20:59:180532カレーなる名無しさん
2010/01/16(土) 00:16:190533カレーなる名無しさん
2010/01/16(土) 18:57:38どちらかというと日本人が作った日本風のカレーが好き
0534カレーなる名無しさん
2010/01/16(土) 20:13:480535カレーなる名無しさん
2010/01/17(日) 15:41:27やっぱ料理人の食べなれたものを作って欲しい。
0536カレーなる名無しさん
2010/01/18(月) 12:43:460537カレーなる名無しさん
2010/01/18(月) 18:36:340538カレーなる名無しさん
2010/01/18(月) 20:44:14それはどちらかというとインド・パキスタン料理w
0539カレーなる名無しさん
2010/01/18(月) 21:27:47それって、トルコ人がオーナーでしょ
0540カレーなる名無しさん
2010/01/20(水) 23:39:18インド・パキ系の神奈川のお店で、キッチンかホールのスタッフを
募集されているお店をどなたかご存じないですか?
日本語はだいたい喋れて彼のカレーも超美味しいですが、
引っ越してきて、仕事なくてそろそろあぼーんしそうで、真面目に探してます><
0541カレーなる名無しさん
2010/01/22(金) 21:47:47ってか、労働ビザ持ってるのか?
0542カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 14:25:36トマト使ってるのかしらとろっとしてて良かった。
concert神奈川ってダーツ屋でスリランカカレー¥500だそうだ
今日は担当者いないから無理っていわれたがレトルトではないってことか?
0543カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 16:05:06全メニュー食べ放題なのか決まったものなのかでぜんぜん違う気がするので…
0544カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 16:05:58どこ?
多分砂糖と脂肪たっぷりなんだろうけど・・・
0545カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 16:09:49ttp://search.dartslive.jp/shop_10154902.html
相模原市中央3-7-4 高橋第2ビル4F
0546カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 16:16:23なんとなく寂れた感じのタイ料理屋さんの近く?
0547カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 16:23:55そう。EVANから市役所より、万豚記のとなり
0548カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 16:30:30レトルト温める事すらできない人しかいなかったとかw
0549カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 16:31:550550カレーなる名無しさん
2010/01/23(土) 22:04:11タイ料理はここと淵野辺のジャルアンしか知らないからなー上手くいえないけど
味 evan>ジャルアン
量 ジャルアン>evan
0551カレーなる名無しさん
2010/01/24(日) 00:47:330552カレーなる名無しさん
2010/01/24(日) 06:59:02どうやら千葉にも店があって、ここが3店舗目みたい。
0553カレーなる名無しさん
2010/01/24(日) 10:57:25川崎の本店では、はじめに一定の量のセットが出てきて、それを食べると後は全メニューの中から好きなものを好きなだけ注文できる、らしい・・・
0554カレーなる名無しさん
2010/01/24(日) 11:51:580555カレーなる名無しさん
2010/01/28(木) 17:36:36相模原のは、限られたメニューの中から好きなのを選んで2時間2100円らしいです。
0556カレーなる名無しさん
2010/02/07(日) 23:54:12ランチは580円からでナン・ライスがおかわりできた。
ナンがふっくらしていて美味しかった。
0557カレーなる名無しさん
2010/02/10(水) 00:10:39オーガニック本格手作りスリランカカレー800円と書いて会ったよ
メシだけってありなのかな?
0558カレーなる名無しさん
2010/02/10(水) 09:13:58どんな感じでしょう?
普通のカレー屋さん?
0559カレーなる名無しさん
2010/02/10(水) 10:44:27ランチは750円均一でカレー三種とタイ風焼きビーフン、タイ風焼き飯がある時点でジャルアンの圧勝か
味は好み・・・
0560カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 15:46:03あと日替わりもある。
味は…昔よりは良くなってる。
それとは逆に…
0561カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 17:01:02小田急沿線で金沢カレー食べられるお店だれか教えてくださいな。
0562カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 22:11:04小田原にゴーゴーカレーあるけど…
0563カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 23:03:350564カレーなる名無しさん
2010/02/13(土) 07:23:430565カレーなる名無しさん
2010/02/13(土) 09:56:130566カレーなる名無しさん
2010/02/13(土) 13:05:040567カレーなる名無しさん
2010/02/13(土) 17:29:01ちょうどヨドバシのカレー屋を聞きたかったんだが、
インド風の方ではなく、洋食風のカレー屋さんって美味いの?
0568カレーなる名無しさん
2010/02/13(土) 18:15:37アルバは55よりはマシ
食えないほどじゃない
トッピングを楽しむカレーかな
好き嫌いは別れる
ヨド地下だからか、客は少ないから、入りやすい
0569カレーなる名無しさん
2010/02/16(火) 16:52:190570カレーなる名無しさん
2010/02/18(木) 00:04:39これのことね
ジャルアン 相模原市鹿沼台
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/2075/1250207250/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/2075/1250209888/
エバン(タイレストラン) 相模原市
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/2075/1250204953/
0571カレーなる名無しさん
2010/02/18(木) 23:09:41質問しておいて返事できずすみませんでした。
どうやら、小田急沿線ではゴーゴーだけなんですかね。
それにしても、ゴーゴーは評判悪いんですね。
私も一度目は「しょっぱい!」と思っていたんですが、
2回目からはやみつきになるほど好きになってしまいました。
0572カレーなる名無しさん
2010/02/18(木) 23:14:070573カレーなる名無しさん
2010/02/18(木) 23:29:28これは酷いw
0574カレーなる名無しさん
2010/02/19(金) 00:25:560575カレーなる名無しさん
2010/02/20(土) 22:35:38個人的には赤城が好きなんですが
他にお勧めあれば教えてください
0576カレーなる名無しさん
2010/02/21(日) 15:51:47お勧めがあれば教えてください
0577カレーなる名無しさん
2010/02/21(日) 19:03:56ただ質問するんじゃなくてさ、自己(の嗜好)紹介&情報提供という意味でも
「私は○○という店の××が好きなんですけど・・・」くらいは書こうよー。
0578カレーなる名無しさん
2010/02/21(日) 20:06:010579カレーなる名無しさん
2010/02/22(月) 09:48:29アカギが気に入っているならそれで良いのでは。
他探す意味がわかりませんが…
0580カレーなる名無しさん
2010/02/22(月) 10:06:18町田のアサノはどう?
いったことないから知らんけどw
0581カレーなる名無しさん
2010/02/22(月) 17:54:11お前の考え方のほうがわかんねえよ。
0582カレーなる名無しさん
2010/02/22(月) 20:19:52週に一度はカレーが食べたい (店の名前です@港北ニュータウン)
が美味いと思う。
0583575
2010/02/22(月) 20:29:35一店で満足できるわけでもないので…
>>580
子供の頃はとても好きだったんですが
10年ぶりに行ってみた所、それほどではない気がしました。
味覚が変わってしまったんでしょうかね。
>>582
店のお勧めとしてはロースなんですかね?
とにかく行ってみたいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています