松井秀喜との関係

店内および店外に松井をモチーフしたと思われるゴリラのトレードマークや、松井関連のグッズを多く確認出来る。代表の宮森自身が松井秀喜の大ファンである
ことを公に発言している。これら松井グッズのなかには、松井選手・MLBと広告契約を結んでいる東芝の等身大ポスターを、東芝のキャンペーンを示す部分を
隠して店外に設置([3])するという、モラルに欠けた活用法もみられた。

2007年4月13日放送の日本テレビ系・ズームイン!!SUPER「ズムとく!〜金沢カレー世界へ発信!〜」では、ニューヨークで金沢から持ってきたというカレーを食べ
させていたが、どこのカレーショップのものかは不明ではあるが、今まで食べた中で一番美味しいカレーだと大絶賛している。北國新聞2007年2月23日掲載の
「ゴジラ通信」によれば、松井秀喜当人はこれまでゴーゴーカレーを食べたことはなかったという。松井秀喜が高校時代にゴーゴーカレーに通っていたという誤解が
インターネットを通じて広まっているが、当時はまだゴーゴーカレーは設立されておらず、よく食べていたのは、星稜高校近くにあるカレーの市民アルバ・鳴和店の
カレーである([4][5])。

2008年4月19日のカレーの市民アルバ秋葉原店のオープンを祝う花輪が松井選手から送られた([6])が、2008年5月5日のゴーゴーカレー新宿総本店オープンには、
松井選手からの開店祝いはなかった。なお、松井と代表が一緒に写る写真や、松井がゴーゴーカレーのために書いたサインも存在し、新宿東口中央通店に掲示
されているが、代表が松井選手のファンであるという一方的な関係に過ぎない。



wikiの記事だけどこれ酷くない?この記事書いたのアルバの工作員だろ!? こんな風評被害まき散らすような内容だとマジでゴーゴーから訴えられるよ。
これだけ公衆の目にさらされる場所で平然と貶して何も思うところはないのかな、アルバ工作員。品性に欠けるどころじゃない、やり口が人として下劣です。