ココイチは何辛が一番うまいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/07/17(木) 22:54:37あまり熱くならずに冷静に語り合い結論を出しましょう
0302カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 04:18:27なめすぎ。
一体どれだけの人が店長になれずに挫折して辞めるか。
>>301なんか3日でキツイ・しんどいで辞表だわw
0303カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 06:37:47立地に恵まれなければ店は閑古鳥
他の職に就きたくても冷凍カレーを温めなおす仕事では技術や資格が身につく筈も無し
仕事にやり甲斐を求めても特に旨くも無いカレーではねえw
0304カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 07:37:47ライス増量するとカレーも増量されるから
300gの5辛と500gの5辛では辛さが違う。
0305カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 14:55:51ソース増やして辛味量増やさないわけないだろ。
さじ加減的な要素が含まれるから一定し辛いだけ。
0306カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 23:02:05あほやろあんた
0307カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 02:07:16「300gの5辛と500gの5辛では辛さが違う」というのは「グラム数に関わらずトビ辛投入量は一定」と勝手に思い込んでるからだろ。
0308カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 08:43:58卓上のスパイスではどのくらい入れたら1辛かわからないし、
毎回投入量を研究してこの位か〜って分かるようになれるほど
頻繁にはいかないし、カレーソースの隅々まで行き渡らないような
感覚もあるし、最初から1辛でつくってもらうの。
あんまり辛くするとスパイラルに陥って留まりを知らなくなっちゃいそうだし(自分がね)
0309カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 09:51:530310カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 10:23:09カレーの増量すら手を抜くココイチにえらい期待してるんですね。
2辛(300g)と2辛(400g)のトビ辛投入量は同じでしたよ。
黙ってたらカレーも一緒でしたので
出てきた時に「カレー増量になってる?」と聞いたら素カレーを追加してくれた。
当然レギュラー2辛より辛味薄いです。
0311カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 12:42:560312カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 17:04:41それどこの店舗だよ。
本部に苦情入れろ。
0313カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 18:07:020314カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 22:19:55辛くしたいだけなら卓上のスパイスを使えばいいだけだし。
「オレは料金追加してこれだけの辛さが食ってるんだぞ」と、いう
アピール(誰に対してか不明だが)するためのもの。
0315カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 00:45:200316カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 06:41:000317カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 09:00:530318カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 11:44:37とび辛にパン粉入れてる意味を教えてくれよ
本当は、ボッタくるためにカサ増ししてんだろ?
違うなら、逃げないで納得のいく説明してくれ
0319カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 14:16:340320カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 15:48:410321カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 18:57:200322カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 19:24:37無頓着で、関心や疑問すら持たずに食べ続けている坊やなんだね
0323カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 20:02:22その心は?
0324カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 20:55:16違うのか?
0325カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 22:41:260326カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 23:36:400327カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 23:43:370328カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 11:33:21味なんてどうでもいいのさ〜♪
辛けりゃいいのさ〜♪
0329カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 11:43:59民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?
0330カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 17:05:32オレは10辛にとび辛山盛りかけて食うから辛さ以外感じねーしw
トッピングは揚げもんに限るな
遅いけどw
0331カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 08:33:340332カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 17:01:510333カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 17:40:38ちなみに俺は野菜もしくはナスの一辛200gが好み
時々無性に食いたくなる
グランマとカレーきしめんも好きだった
0334カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 17:51:46お時間掛かりますが・・・
辛さも薄め加減もそのスタッフのさじ加減ですので
味が一定していませんが、ご了承ください
0335カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 19:39:47素材は価格第一で安物を使用いたしますので、味の変動は御了承ください
当店は高級カレー店ですので品質の劣化による値下げは一切行ないません
0336カレーなる名無しさん
2010/03/10(水) 22:54:41ノンアレルギーカレーが一番うまい件
0337カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 02:15:29辛さも、さほど変わらないし
3辛が一番口にあうかな
0338カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 03:18:540339カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 23:47:31だったけど 今は素直に 辛いは辛い を正直に優先に食べるので
0辛に 少々辛い粉振って 食べてる。
>>338また 書き込もうとすると
変なこと書き込んで 場をしらけさせ 傍に書き込むやつー?
0340カレーなる名無しさん
2010/06/21(月) 19:26:56大量にかける
0341カレーなる名無しさん
2010/06/22(火) 17:40:020342カレーなる名無しさん
2010/06/24(木) 12:36:490343カレーなる名無しさん
2010/06/24(木) 21:45:51おお、同志!!
0344カレーなる名無しさん
2010/07/01(木) 14:33:590345カレーなる名無しさん
2010/10/28(木) 18:33:29とび辛スパイスは、粉っぽいけど、混ぜないでたべると香りが増して美味しいよ。
0346カレーなる名無しさん
2010/10/29(金) 19:32:150347カレーなる名無しさん
2010/10/29(金) 21:46:56あれじゃダメなの?
0348カレーなる名無しさん
2010/10/29(金) 23:49:545辛にとび辛スパイス半分くらい入れた事あったんだけど
粉っぽくなりすぎ、コクがなくくってうまくなかったよ。
やっぱり調理場でいれる油でといだ辛みソースで辛さアップしたものには
到底およばなかったよ。
0349カレーなる名無しさん
2010/11/21(日) 19:49:240350カレーなる名無しさん
2010/12/14(火) 22:48:31上に同じ
0351カレーなる名無しさん
2010/12/23(木) 16:52:29俺は1辛でも途中で後悔するぞ。
0352カレーなる名無しさん
2011/01/21(金) 19:37:203辛にも挑戦したが旨みよりも辛味が上回りダメだった
0353カレーなる名無しさん
2011/02/11(金) 13:54:570354カレーなる名無しさん
2011/02/11(金) 14:14:49それは辛さに関係なく、「ココイチのカレーを食った」こと自体に対する後悔では?
>旨みよりも辛味が上回りダメだった
ココイチのカレーに、旨みなんて元々皆無では?
>味覚バカ
ココイチのカレーが美味いっていう奴は、全員そうだよね。
0355カレーなる名無しさん
2011/02/11(金) 20:28:230356カレーなる名無しさん
2011/02/12(土) 17:32:070357カレーなる名無しさん
2011/02/16(水) 20:51:19同じ店で別の日に10辛と8辛食べたけど、
8辛の方が明らかに辛かったし。
ところで辛さ指定で入ってくる辛味って、
カウンターにおいてある辛味と同じもの?
アレを入れて煮込んだだけ?
0358カレーなる名無しさん
2011/02/16(水) 21:19:39ちなみに通販とかレジ付近に売ってるとび辛スパイスは中身別物
0359カレーなる名無しさん
2011/03/02(水) 05:32:44.250360カレーなる名無しさん
2011/05/24(火) 18:29:03.230361カレーなる名無しさん
2011/05/24(火) 19:20:03.110362カレーなる名無しさん
2011/05/25(水) 02:36:51.690363カレーなる名無しさん
2011/05/28(土) 00:50:00.16そんなにお前らツライんだな。がんばれよ。
0364カレーなる名無しさん
2011/05/29(日) 21:26:11.770365カレーなる名無しさん
2011/05/29(日) 23:31:03.66店によって1辛でも全然辛さが違う
ホントに適当なんだな
0366カレーなる名無しさん
2011/05/30(月) 03:20:10.38辛いの食いたいときは10辛
0367カレーなる名無しさん
2011/05/30(月) 21:16:52.16完食したが半分位まで食べたあたりで後悔…
ジワジワ来る
0368カレーなる名無しさん
2011/05/30(月) 22:14:54.82それ以上は粉っぽいってか苦いだけ
0369カレーなる名無しさん
2011/05/31(火) 19:06:57.95食べ終わると
辛みパウダーを練りこむ油の量を想像すると
デブになるような気がする
0370カレーなる名無しさん
2011/06/02(木) 23:35:28.520371カレーなる名無しさん
2011/06/03(金) 15:31:27.67俺はいつも7だけど。
0372カレーなる名無しさん
2011/06/04(土) 15:08:02.980373カレーなる名無しさん
2011/06/04(土) 19:43:18.94辛さの好みなら、2か3だな
0374カレーなる名無しさん
2011/06/05(日) 01:38:02.490375カレーなる名無しさん
2011/06/05(日) 09:37:12.210376カレーなる名無しさん
2011/06/06(月) 12:44:12.25おばちゃんが作る2辛 > にいちゃんが作る2辛
辛さが違う。おばちゃんのはカレーの量が少ない。
0378カレーなる名無しさん
2011/06/22(水) 22:58:13.940379カレーなる名無しさん
2011/06/23(木) 00:02:12.710380カレーなる名無しさん
2011/06/25(土) 23:07:43.980381カレーなる名無しさん
2011/06/26(日) 13:11:29.570382カレーなる名無しさん
2011/06/26(日) 22:36:59.08ナスやアスパラを加えるときは3辛で。
0383カレーなる名無しさん
2011/06/27(月) 21:53:04.37香辛料としての辛さがカレーとはなじまずに辛く感じられるだけで、
あまり美味しいとは思えない。
0384カレーなる名無しさん
2011/06/30(木) 18:10:18.740385カレーなる名無しさん
2011/07/19(火) 19:29:02.20大昔に数回しか食ったことないんで間違ってるかも。
0386カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 01:12:43.31台湾ラーメンカレー
http://m.youtube.com/#/watch?v=vobBxjZPsRY
0387カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 13:21:22.20ちなみにトッピングはイカ
0388カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 13:43:24.530389カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 15:38:16.76台湾ラーメン自体不味いのにカレーにアレンジしてw
所詮味覚障害の名古屋人が考えたんだから美味しいわけない
0390カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 17:26:00.06標準でもそこそこ辛いみたいね。
自分は3辛にトマト2個トッピングがいい感じ。
5辛はヒーヒー言いながら食べる感じで辛かった。
0391カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 21:02:32.610392カレーなる名無しさん
2011/08/01(月) 08:50:58.19体調でも感じ方が違うし。店でも違うし、日によっても違う。
いわゆるこのブレを含めて10辛。
0393カレーなる名無しさん
2011/08/01(月) 19:18:08.270394カレーなる名無しさん
2011/08/02(火) 00:52:15.980395カレーなる名無しさん
2011/08/02(火) 07:03:32.50昨日いつもと違うおばちゃんがつくる3辛食ったけど、4辛くらい辛くてキツかったわ
まあ4辛なんて注文した事無いんだけどね たぶんそう
0396カレーなる名無しさん
2011/08/17(水) 22:59:11.45味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
0397カレーなる名無しさん
2011/08/17(水) 23:51:06.170398カレーなる名無しさん
2011/12/13(火) 23:37:31.44「中辛普通で」と答えていた。
0399カレーなる名無しさん
2011/12/13(火) 23:52:01.10先を読め!
0400カレーなる名無しさん
2011/12/13(火) 23:54:56.48単なる自意識過剰。
0401カレーなる名無しさん
2011/12/14(水) 00:41:27.44■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています