ココイチは何辛が一番うまいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/07/17(木) 22:54:37あまり熱くならずに冷静に語り合い結論を出しましょう
0002カレーなる名無しさん
2008/07/17(木) 22:58:27_ /  ̄ <_
_>`´ >>1 ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
0003カレーなる名無しさん
2008/07/17(木) 23:22:354辛に決まってるだろ
糞スレ終了
0004カレーなる名無しさん
2008/07/18(金) 00:02:590005カレーなる名無しさん
2008/07/18(金) 00:03:450006カレーなる名無しさん
2008/07/18(金) 00:22:32どうせまた5辛信者が4辛至上主義者達に論破され、
追い詰められてコピペ荒らしになり過疎って終了と言うパターンでしょう
まあ飽きもせず毎年ループをw
0007カレーなる名無しさん
2008/07/18(金) 03:25:18それだけだよ
糞スレ終了
0008カレーなる名無しさん
2008/07/18(金) 13:53:163辛以上だとココイチの良さが分からなくなりただ辛いだけで、
そこらのカレー屋と変らなくなる
0009カレーなる名無しさん
2008/07/19(土) 00:21:210010カレーなる名無しさん
2008/07/19(土) 23:31:190011カレーなる名無しさん
2008/07/20(日) 01:47:260012カレーなる名無しさん
2008/07/20(日) 08:39:040013カレーなる名無しさん
2008/07/20(日) 12:11:57メンチカツは
ココイチ最強。注文
しくじらないようにな。
たさいなメニューが
イイよ、やっぱ。
0014カレーなる名無しさん
2008/07/20(日) 15:50:030015カレーなる名無しさん
2008/07/20(日) 16:17:57ていうか普通でも結構辛くね?
いつも甘口で丁度いい
0016カレーなる名無しさん
2008/07/21(月) 00:00:460017カレーなる名無しさん
2008/07/21(月) 12:18:550018カレーなる名無しさん
2008/07/24(木) 00:00:130019カレーなる名無しさん
2008/07/26(土) 23:12:250020カレーなる名無しさん
2008/07/27(日) 02:35:190021カレーなる名無しさん
2008/07/27(日) 19:35:510022カレーなる名無しさん
2008/07/27(日) 19:50:360023カレーなる名無しさん
2008/07/27(日) 23:34:450024カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 14:04:060025カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 17:57:36美味いの3辛に決まってるだろ
終了
0026カレーなる名無しさん
2008/07/31(木) 21:08:01それ未満ならテーブルのとび辛スパイスで間に合わせるし、
三辛以上なら高くつくからテーブルのとび辛スパイスを使う。
それに何辛を頼んでも、使ってる調味料はテーブルのとび辛スパイスと成分は全く一緒。
これはココイチ自体も認めていること。三辛以上でわざわざ注文するやつは自分の愚かさをアピールしているようなもの。2辛なら事前にルーに混ぜてくれるし納得ができる値段。
よって2辛最強が確定。
0027カレーなる名無しさん
2008/07/31(木) 22:14:11ザラザラになるし
0028カレーなる名無しさん
2008/07/31(木) 22:37:31ココイチのカレーは舌で味わうのではなくて心で味わうものです。
祈りましょう。
0029カレーなる名無しさん
2008/08/02(土) 07:33:430030カレーなる名無しさん
2008/08/02(土) 16:25:590031カレーなる名無しさん
2008/08/02(土) 16:47:065辛か10辛で
0032カレーなる名無しさん
2008/08/07(木) 08:48:200033カレーなる名無しさん
2008/08/07(木) 11:55:260034カレーなる名無しさん
2008/08/07(木) 16:35:390035カレーなる名無しさん
2008/08/07(木) 17:10:03それ以上は、粉食ってるみたいでうまくない(´・ω・`)ショボーン
0036カレーなる名無しさん
2008/08/11(月) 02:26:39いや、ノーマルでも1辛でも美味くないんだが・・・
0037カレーなる名無しさん
2008/08/12(火) 17:25:43申し訳ない、辛さのバランスがいいって言っただけで
美味いとは一言も言ってないです(`・ω・´)シャキーン
0038カレーなる名無しさん
2008/08/12(火) 17:38:43‖
‖
‖
‖
‖
__‖_
/  ̄ || ̄\
/ || ヽ
/ || |
| , -===-、|
│ / ヽ
ヽ/ | |
|_| |_|
(.__.) |_.)
│ -● |
| | |
⊂二 ⊃⊂二⊃
0039名無しさん
2008/08/17(日) 16:42:16最近は5辛で美味しくいただいています。
0040カレーなる名無しさん
2008/08/17(日) 17:16:590041カレーなる名無しさん
2008/08/22(金) 13:03:27正直今までにレスで出てきた感想ぐらいしか思いつかなかった・・・
そこまで激辛好きってわけじゃなかったが普通に食べられた。
ただドロドロ感が増しててパッと見ルー入れすぎたカレーみたい。
味は・・・やっぱり普〜2、3辛ぐらいがちょうどいいと思ふ。
まぁ味とか関係なくただ辛いものが好きって人が食べるものですな。
あと食べ終わった後の胃の熱さが異常w
0042カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 00:40:330043カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 09:03:010044カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 09:07:00\___ _______/
V /\__/\
/⌒ヽ, /⌒ ⌒ .\
,┤ ト、(●), 、 (●)、:|
( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
( ___( ̄ | ト‐=‐ァ' ..:::|
::|
( ___)_メ `ニニ´ .::/
ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\
0045カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 10:33:32それ以下も以上も不味い
0046カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 22:56:33わざわざ1辛ごとに20円払わなくても
基本を注文して、自分でかけて混ぜれば無料じゃないの?
ルーに予め混ぜてくれるのがそんなにいいの?
0047カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 23:04:260048カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 23:13:18そしてトビ辛の蓋をオープン
好みの辛さまで入れる
とりあえず食べられる味になるココイチ
0049カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 09:01:41なんでそうまでしてCoCo壱行くのか。。。
理解に苦しむ
0050カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 10:55:27スパイスの使い方だのを変えてある「なんちゃってタイ料理店」「な
んちゃってインド料理店」のカレーよりはマシだと思うね。
0051カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 00:01:45そのカレールーをベースにしているココイチが、不 味 い は ず が な い !
0052カレーなる名無しさん
2009/01/22(木) 20:43:520053カレーマニア
2009/01/25(日) 21:45:22http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1232886886/l50
0054カレーなる名無しさん
2009/01/25(日) 22:38:58ロースカツの2辛にソースかけて食べてんの?
たまにカツカレーにソースかけて食べてる人を見かけるけど、
カツをトッピングするとルーだけでは味が足りないのかな?
0055カレーなる名無しさん
2009/01/26(月) 21:14:080056カレーなる名無しさん
2009/01/27(火) 11:16:40ポークはどう説明するつもりかな?
0057カレーなる名無しさん
2009/01/29(木) 22:02:414辛だとものたりない
どうしたもんか
0058カレーなる名無しさん
2009/01/31(土) 09:24:334辛 … 最初から最後まで辛い
5辛 … 最初はかなり辛いが途中で味覚が麻痺、最後は辛さを感じない → 翌日、脱糞時に肛門痛
5辛より4辛が辛いと思う人が当てはまる。
0059カレーなる名無しさん
2009/01/31(土) 11:01:09美味しく無い物は美味しく無い
4辛〜5辛は辛さがいっきにうpします。
0061カレーなる名無しさん
2009/02/11(水) 18:03:522辛なら何か物足りない、
4辛だとちょっときつい。
よって俺にとっての横綱はチキンカツ3辛。
0062カレーなる名無しさん
2009/02/11(水) 20:35:330063カレーなる名無しさん
2009/02/13(金) 16:33:31欲を言えば4と5の間がほしいけど、4ではやっぱりものたりない。
たまに食べるなら5がベストだなあ
0064カレーなる名無しさん
2009/02/13(金) 17:49:18最近は3辛にとび辛をめーいっぱい
油っぽさが軽減され胸焼けしにくくなったわ
0065カレーなる名無しさん
2009/02/13(金) 18:03:160066カレーなる名無しさん
2009/02/13(金) 18:08:020067カレーなる名無しさん
2009/02/13(金) 18:58:48ノーマルでは物足りない。
5辛が食べれる人は10辛でも食べれる。
0068カレーなる名無しさん
2009/02/16(月) 00:17:22辛さを上げるほどボッテリするのが嫌。
5辛だとボッテリしるぎるから、2〜3辛ぐらいにしてる。
辛さはその日によって違う感じがして、同じ3辛でも辛さが違うから
まーいーやって感じでw
0069カレーなる名無しさん
2009/03/27(金) 15:39:1820辛とか注文しても店に拒否される
0070カレーなる名無しさん
2009/03/29(日) 23:05:19400グラムには4辛。
500グラムには5辛が適切だと思う。
300グラム以下には総じて3辛。
0071カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 02:05:060072カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 04:13:400073カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 22:08:53どんだけ油好きなんだよ?
味障でメタボで馬鹿
それがココイチの客層だな
0074カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 23:12:110075カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 23:46:23数字なんか端ッから頭に無い書き込みなのかな。
0076カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 00:07:40普通の神経じゃできないよ
0077カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 00:28:420078カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 00:39:560079カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 00:09:510080カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 01:44:15少し誤解しているようなので>>76を修正
油っぽいカレーを更に油まみれにしてから食べる行為が愚かしいという事
普通の神経じゃできないよ
口内が油っぽすぎて気持ち悪くなるよ。
辛さで麻痺してるから判らないのかもしれないけれど、味のバランスも悪くなるし健康にも良くない。
自分でカレーを作るならば辛さの分塩や油を減らすし、野菜を入れて全体の味を調節する。
ただ辛いカレーが好きだからと香辛料の量だけ増やせば良いといった食べ方が愚かしい。
少量ならまだわかるけど10辛とかはありえない。
0081カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 23:26:450082カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 23:39:32アンチにはバカしかいないという傍証が増え続けていくな。
0083カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 01:55:22ホントに日本語読解能力無いなw
油で脳がやられてるな
馬鹿で味障で性格悪いんじゃこの先生きていけないぜwwwww
0084カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 02:44:12たかがカレーにそこまで考えて作る奴いねーよw
0085カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 12:59:07俺はどうせなら美味しいカレーを食べたいけどな。
0086カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 19:23:190087カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 20:17:450088カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 21:05:400089↑
2009/05/02(土) 21:31:040090カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 21:39:44分析と解説の無いまま空しい言葉を晒すバカと何度同じ指摘をされても理解できず、同じ愚行を繰り返してるな。
バカはバカであるが故、自分がバカであることが理解できず、何時までも同じバカを行為として晒し続けるしかない。
バカだなあ。バカって本当にバカでしかないんだなあ。
0091カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 21:42:47馬鹿の顔がうつるぜ
0092カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 22:08:56・・・・・・・・人に理解させるための理屈と言葉を構築する知能が本当に無いのかな・・・。
0093カレーなる名無しさん
2009/05/03(日) 04:32:53>>80が問題視しているのは油っぽいカレーに更に油(で練った香辛料)を足す行為。
エネルギー値ではなく味覚の問題を述べている。
データと味覚は別問題だものね。
>>82の読解能力は残念ながら低いと言われてもしょうがないかも。
攻撃的になる前に冷静に文章を読むことをお薦めする。
まあ>>80も相手を茶化す前に教えてやれとも思うが。
実際のところ私にも10辛は油で胃がもたれる感。
辛いのは慣れてるつもりなんだがCoCo壱は根本的に何かあわない。
0094カレーなる名無しさん
2009/05/03(日) 19:58:47なんか油っぽいカレーをあぶらまみれとかなんとかいろいろいってるよー。
もういい加減突っ込ませるなよなあ。
0095カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 01:35:000096カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 22:15:260097カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 18:54:36その後救急車に乗って店を出れば無銭飲食できるかも?
0098カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 00:09:31俺は三辛。
0099カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 20:09:020100カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 23:10:340101カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 23:46:023辛が一般人の限度だな
0102101
2009/05/10(日) 23:47:250103カレーなる名無しさん
2009/05/10(日) 23:54:16で、もっと甘口を食ってみようと、辛さ普通にしたらまずかった。
ということで、間をとって7辛でどうでしょう?
0104カレーなる名無しさん
2009/05/11(月) 04:07:200105カレーなる名無しさん
2009/05/11(月) 07:30:36550辛 一口で視野がボヤけ周りが白い、椅子の下も汗だらけ、一ヶ月欠勤
600辛 一口で顔と手足に力が入らなくなり手足痙攣
650辛 一口で全身の体毛が抜ける
700辛 一口で視野が暗くなり狭くなる、寒気がする
750辛 一口で全身が震える、店を出て5秒以内に泡を吹き卒倒
800辛 一口食べたその場で痙攣し泡を吹き卒倒
900辛 病院に連絡
1000辛 各省庁や大学病院へ連絡、救急車を手配
5000辛 一粒でシャックリ。全身ガンガン、一週間欠勤
5500辛 一粒で視野がボヤけ周りが白い、椅子の下も汗だらけ、一ヶ月欠勤
6000辛 一粒で顔と手足に力が入らなくなり手足痙攣
6500辛 一粒で全身の体毛が抜ける
7000辛 一粒で視野が暗くなり狭くなる、寒気がする
7500辛 一粒で全身が震える、店を出て5秒以内に泡を吹き卒倒
8000辛 一粒食べたその場で痙攣し泡を吹き卒倒
9000辛 病院に連絡
10000辛 各省庁や大学病院へ連絡、救急車を手配
0106カレーなる名無しさん
2009/05/11(月) 18:44:460107カレーなる名無しさん
2009/05/11(月) 19:13:030108カレーなる名無しさん
2009/05/11(月) 23:00:53> 1辛と2辛はあまり変わりがない。
昔の小学生の5段階評価で算数が1の奴も2の奴も分数の割り算で苦しんでいたしな。
確かに1も2も余り変わらないよな。
0109カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 21:46:080110カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 23:46:370111カレーなる名無しさん
2009/05/13(水) 01:57:170112カレーなる名無しさん
2009/05/13(水) 19:52:22ここ一近くにあるのでいってみようと思ってますが、
リーと比べてからさはどうなんでしょうか?
0113カレーなる名無しさん
2009/05/13(水) 20:19:24味はココイチの負け
0114カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 16:52:220115カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 17:26:555辛が同じくらいの辛さだよ
0116カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 20:09:23了解。ありがとう。
0117カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 10:16:020118カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 12:34:360119カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 15:39:38パサパサして美味しく無いよ
0120カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 18:29:510121カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 08:57:340122カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 18:19:440123カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 20:33:34なぜなら注文で混ぜるほうの粉は油に漬けこんであるから全くコクが違う。
0124カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 20:34:340125カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 14:30:14スレが続かないが…
0126カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 18:07:33それは意地と見栄だろう。
「○辛にチャレンジしてみよう」とか
「俺○辛食べたんだぜ」と自慢したいだけじゃないの?
ただ辛くするだけなら普通にとび辛使えばいいじゃん。
0127カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 23:09:020128カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 23:19:0610辛とかもう味わかんなくね?
0129カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 23:24:26俺の連れは10辛注文して、それにとび辛いっぱいかけて食うのだが、決して見栄ではない。
激辛食えても格好よくないし…。
0130カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 23:50:350131カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 00:45:172辛が1辛の二倍とは書いてあるけど普通は一般の中辛と書いてある
0132邪教の宣教師
2009/06/14(日) 02:29:100133カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 03:32:04とりあえず本スレの過去ログ全部読もうな。
0134カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 16:29:26たぶん3も4も辛くて食えないって人が大半だと思うけど、それが食えるようにならない限りココ1が美味くなることなんてないって事。
0135カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 19:08:140136カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 23:20:27鼻水たらしてカレーがっついてる奴すげえ格好悪い
で、食後には辺りを見回して平気っぽさをアピール
残念ですがキモヲタ以外の何物にも見えません
見ていて暑苦しいし汗臭いんで寄らないでもらえませんか
0137カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 00:33:515辛頼んで、全然辛くなかった時はマジでキレるところだったわ。
3辛でも、異常に辛かったりして女将を呼びたくなったり。
0138カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 02:07:50俺もそう思う。適当すぎる。
それはさておき、ココイチの辛さはペーストみたいなやつで追加するから、
辛くしすぎるとルーがベットリしてしまう。
かといって、5辛程度のものに粉末のスパイスで調整すると粉っぽくなってしまう。
あの粉を唐辛子オイルに変えたらいいんじゃないかと思うんだが、どうだろう。
0139カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 20:30:13>>辛くしすぎるとルーがベットリしてしまう。
は?ルー?
0140カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 22:09:550141カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 22:35:16それは根拠の無い書き込みなのだが。
0142カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 23:55:35社長のインタブー
>思えば、家庭のカレーを食べるとき「このカレーの味だ!」と思うのはやはり変わらない味。
>その思いをココイチは家庭用とほぼ同じルー(ハウス食品)を使って作る。
ルーって言ってるぞw
0143カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 00:42:260144カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 09:57:21俺も前から思っていた。
作る人によって同じ4辛でも、辛さが全く違う。
凄く辛さが効いている時もあれば、ぜ〜んぜん辛さを感じない時がある。
あまりに辛くない時、「あの〜辛くないんですけど」と遠慮がちに店員に言うと、「あ、わかりました」とか言って、皿をひいて、すぐに液状の何かをルーに足して再び出してくれた。
でも、これって余りにアバウトすぎじゃないか?
辛味をつけるだけで別料金を払っているのだから、もうちょっと真面目にやれと言いたい。
0145カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 03:41:49辛い!俺SUGEEEっていうエンターティメントだよ、ココ1は。
0146カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:42:25だれも見てないだろ。
0147カレーなる名無しさん
2009/06/25(木) 21:30:200148カレーなる名無しさん
2009/07/19(日) 19:04:20それ以外は2辛。
ただし、チーズandオクラ豆腐なら4辛もアリ。
0149カレーなる名無しさん
2009/07/19(日) 19:08:080150カレーなる名無しさん
2009/07/19(日) 20:28:270151カレーなる名無しさん
2009/07/19(日) 21:37:02料金取ってるくせに
0152カレーなる名無しさん
2009/07/20(月) 01:11:58デフレ不況で値段安くしないって只の経営の怠慢じゃねえか
サービスも変わらないのに
というかサービスとか無いのに
0153カレーなる名無しさん
2009/07/20(月) 01:19:360154カレーなる名無しさん
2009/07/20(月) 03:04:59おかげで、こんなに店舗が増えました
0155カレーなる名無しさん
2009/07/20(月) 04:01:350156カレーなる名無しさん
2009/07/20(月) 12:45:01カレーはファンの多い料理だからね、流行らなくても多少は黒字。
少数店鋪じゃあんまり儲からないからこれでもか!ってくらい店鋪を増やすんです。
ちりも積もれば山となってオーナー満足。儲かってしょうがないから店鋪が増えたんじゃ無いですよ。
真逆です。
0157カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 00:24:46バカじゃないの?
0158カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 13:52:170159カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 18:48:210160カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 20:02:16こんなに店が増えちゃったの?
0161カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 20:22:56これが儲かる理由です
後は支店を増やせばアルバイトから掠め取った給料分潤うわけです
だから多少無理をして支店を増やしても、数年ほどカツアゲすれば収支がプラスになるのですね
0162カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 21:44:440163カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 21:55:190164カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 22:27:520165カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 23:18:140166カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 23:28:400167カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 23:43:570168カレーなる名無しさん
2009/07/21(火) 23:47:480169カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 00:37:230170カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 18:41:42素材もおいしくないといけない
微妙なところだから味がより際立つ
0171カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 20:16:09カレー評論家になれそうだなw
0172カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 22:40:47昔のデフォは3辛400gだったのが、今5辛500gになりつつある。
0173カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 00:11:49http://o.pic.to/12rikz
0174カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 01:47:430175カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 06:18:11普通→物足りない
10辛→やりすぎ感
0176カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 07:12:59それ以上は美味しくない
0177カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 10:37:550178カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 01:15:270179カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 11:02:120180カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 23:31:190181カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 23:35:360182カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 00:05:48現5辛→普通
現3辛→甘口に
0183ぷり
2009/07/25(土) 04:17:07今度バイト先で思いつきのイベント
☆大食いVS辛さ☆対決をする事になりました。
【大食い班】は現在3名。
俺
:過去チャレンジではなくプライベートで
1300g?しゃぶカレー+ロースカツトッピングを16分で完食。)
バイト君A
:大食いチャレンジ未経験者。自称”痩せの大食い”自信アリとのこと
バイト君B
:筋トレ・筋肉マニア 過去ココイチ13000gチャレンジにてギリギリ失敗
【辛さ班】現在1名
バイト先の正社員
:ねっからの辛いもん好き 自称”県内でも数本の指にはいるはず”
ただし 普段から自信過剰傾向↑アリww ココイチ未経験
現在このような状況で('-'*)
辛さは初入店という事で注文できる限界の5辛で500g
大食いは1300失敗者もいる為、
1000g(ただしビーフカレー・ポークカレーのトッピングのないもの不可)
で対戦しようと思います。”そしてビリが全員分おごり”
というルールでやろうと思うのですが
皆さんは5辛の500gをどれくらいの時間で食べきりますか?
場合によって”辛さ班はお水おかわりナシ”などのルールを
追加しようと思うのですが効果ありますでしょうか?(@'ω'@)
俺は辛いのが全くダメ(ココイチの普通ですら辛いと思う)なので
予想ができないのです。 長文申し訳ねえです><
できるだけ公平なルールで戦いたいので ご意見宜しくお願いします!!
0184カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:47:070185カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 19:43:48ココイチはちょっとでも値下げするようなことはしない
0186カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 19:59:32(´・ω・`)
0187カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 08:00:33ましてや このスレには来ない
0188カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 10:43:130189カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 10:58:440190カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 11:26:000191カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 15:30:14カレキチのほうが不味いけど、値段とはつりあっている。
0192カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 19:44:440193カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 20:41:200194カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 23:45:345辛位から異様に油っこい感じがするんだよな。
だから、自分はいつも4辛にとび辛スパイスを
まんべんなく振ってから食べてる。
粉っぽくなるけど、油っこいよりは良い。
0195カレーなる名無しさん
2009/07/27(月) 00:31:04むしろ量や辛さより脂っこさにやられた。
20分ぎりぎりでどうにか感触したけど。
0196カレーなる名無しさん
2009/07/27(月) 01:00:410197カレーなる名無しさん
2009/07/28(火) 01:40:070198カレーなる名無しさん
2009/07/28(火) 05:37:02嫌です
0199カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 20:39:540200カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 21:55:23不味いカレーに単なる辛味調味料を加えると更に不味くなる
0201カレーなる名無しさん
2009/08/02(日) 23:54:07確かに とび辛入れれば入れるほどマズくなるな。
0202カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 12:02:42辛いのがダメな人間に10辛食わせても苦みを感じるだろうし。
ちなみに俺はデフォが10辛、10辛が一番ウメェ。
それが世の中の全てではないが、同じように思っているヤツもいる。
それだけで十分だろう。
0203カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 13:26:34苦味どころじゃないだろw
まあ俺も10辛食うけど。
0204カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 17:34:180205カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 20:01:270206カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 20:47:460207カレーなる名無しさん
2009/08/08(土) 01:08:160208カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 02:36:47CoCo壱の不味いカレーを辛さで誤魔化すのは逝くない!
0209カレーなる名無しさん
2009/08/10(月) 14:27:560210カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 12:25:210211カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 12:29:060212カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 01:10:110213カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 02:33:09>>205 禿同。いくら辛くしても無駄無駄ムダ。不味いのは変わらん。
0214カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 14:32:310215カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 14:35:560216カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 17:01:58今年からは5辛。
0217カレーなる名無しさん
2009/08/15(土) 03:19:45異論は認める
0218カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 00:13:20そのような女性はココイチにはいません
能無し豚女がたまに出没する程度
0219カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 00:28:50注文が決まる頃また来るといいながら、何時までたっても来やしねえし、くそが。
定食が2000円以上もするような豚カツの専門店でそんな接客をされて激しく萎えた。
幸いココイチでそんな接客をされたことは無いが・・。
0220カレーなる名無しさん
2009/08/20(木) 19:38:120221カレーなる名無しさん
2009/09/05(土) 15:21:430222カレーなる名無しさん
2009/09/05(土) 16:30:590223カレーなる名無しさん
2009/09/05(土) 17:39:00秋葉の子は具合が良いよ?
0224カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 20:56:584辛は縁起悪いし
1辛にわざわざお金出すのは気分的に損した感じする
0225カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 21:04:500226カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 15:41:11そんなぼそぼそ言う若くて可愛い子がいるなら行きたい
待たされても、その子ならいい
そんな俺は1〜10辛試したが、4辛に落ち着いた。
ちなみに
1辛2辛は、デフォルトでこの辛さで良いくらいで、辛口を食べたい俺にはちと甘い。
5辛6辛7辛は、うまいよりも辛いが先に来て、カレーを食べたという点では…。
8辛9辛は食べるスピードに支障が出るくらい辛い。
10辛は辛いじゃなくて、痛い。
0227カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 12:43:150228カレーなる名無しさん
2009/09/10(木) 13:26:12ちなみに福神漬の由来は…………
知らぬが花か
0229カレーなる名無しさん
2009/09/15(火) 14:59:460230カレーなる名無しさん
2009/09/18(金) 19:37:43でも、赤くてトマトケチャップ混ぜたみたい
0231カレーなる名無しさん
2009/10/02(金) 16:25:00オレの場合は34〜36歳あたりが一番美味しいと思います
0232カレーなる名無しさん
2009/10/02(金) 21:10:28無かったわ・・・
0233カレーなる名無しさん
2009/10/05(月) 16:05:170234カレーなる名無しさん
2009/10/05(月) 19:03:01ネットでカキコするほどココイチに浸っている人間が辛さに対する欲求をエスカレートさせてるだけなんじゃないの?
0235カレーなる名無しさん
2009/10/06(火) 00:30:480236カレーなる名無しさん
2009/10/07(水) 00:20:36平日昼にココイチでカレー食べる人は、てっとり早く昼飯を済ませて
早く仕事に戻りたいって人が多いのでは?
そういう人は、好きなトッピングさえ決めれば、辛さなんかどうでも
イイとおもっているわけで、そもそも本当にカレー以外に食べたい
ものがなかったのかどうかも怪しい。
積極的にカレー、というより消去法的にカレーを選んだというか。
0237カレーなる名無しさん
2009/10/08(木) 10:56:390238カレーなる名無しさん
2009/10/08(木) 13:05:420239カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 22:57:180240カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 23:43:210241カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 01:52:57俺は中食で20辛作って食べたことあるが、どろどろぬちゃぬちゃしててもはやw
0242カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 02:34:52大汗かいて真っ赤な顔で客を迎える気なのか?
仕事する姿勢ができてないな
どうしても食べたければ持ち帰って家で食えよ
常識だろ
0243カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 03:28:54上がりで飯食ったとか思いつかなかったのか?
そもそも大汗書いて真っ赤な顔になるような奴ならそもそも最初からそんな辛いの食べようと思わない。
0244カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 03:40:37落ち着けよ激辛厨w
ホントは図星だったんだろwwwww
0245カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 06:27:25レギュラーならともかく、メイトが飯食うのは上がった後か、
もしくは数時間の休憩時間なわけ。
だから仕事には何の支障もない。
0246カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 06:39:18びちわびちゃでおじやみたい
0247カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 08:20:180248カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 08:33:200249カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 09:45:170250カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 10:10:09その中でどれかって話しさね
0251カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 11:18:120252カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 08:37:42中辛食べたい時は5辛
あるサイトで読んだのだけどタイのバンコクにもココイチが出来て
其処も辛さが5段階表示してあるんだって。
でも、
タイの3辛は日本の12辛、5辛は24辛だそうな。
0253カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 20:33:480254カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 20:59:260255カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 21:14:52ココイチが一番近くにある。そんな時の話だろ。
雨降ったりすると、余計にそう思う。
わざわざココイチ目指して歩くなんて事は皆無。
ビーフカレーが600円前後でって話なら、いくらでもあるね。
0256カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 21:25:08すき家とか、なか卯とか。チェーン店でなくてもサラリーマンご用達の大衆食堂とか立ち食いそば家とかいくらでもあるじゃん・・・。
0257カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 21:26:46それだけ近場にココイチがあるのが珍しくないほど、ココイチが繁盛しているんだなとしか取れないんだが・・・。
0258カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 21:59:07近所にココがあると書けば繁盛してるとそう思うの?まぁいいけど。
追記すると、全然流行ってないです。
近所のココで、客3人入ってる事見た事ないです。年に2回くらいしか食べないしw
0259カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 22:05:55なにか店舗数が多いチェーンである事をアピールするキャッチコピーみたい。
0260カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 22:43:41しばらくいってないが、いけば必ず一番辛いの頼むが、あれで一番辛い
っていわれてもね、、、
全然物足りないよ
0261カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 22:56:220262カレーなる名無しさん
2009/10/12(月) 03:09:52期間限定の物は別として
0263カレーなる名無しさん
2009/10/12(月) 08:00:54,ノ`i、゙l`'、_ ,/^''i、 .,,)`"''''',,ニミ,"'ー、、 _,_ ,r-,,,,,,,,,,,,,,,、 ┌i、、 ,,-''''''-,,、
.,/ ,ノ/ ``゙' l″ .,, │ ._,,-‐" ,,-'彡-‐'" .,,) ,,-,,,,,,―''''"``゙'-,、 .\、 `,! ‘i、 ゙――、_.r¬-、 .,,,,_,,/゛ _,-ッ `i、
/ .゙┘ ,、 /‐゙| ',!| | .゙l,、 ._,,lリ巛!・ ._,,,,゙\ ゙'-,,,_ ._,,,,,,,,) .,,-'',,,,-ッi、 \、 .,---'" _,,,,-,,,゜ |'i、 ゙'i、 \,_ _,-彡'" _,l゙
.ヽγ .r-ケ \l゙ .|.| | /.'―'"`、 r'"` .| ゙l、 .,,-゚,,-‐''"` .,//゙゙,/` ,,ー、.ヽ ゙'---i、 .| ゙l .゙l,l゙ ゙l `ン'′ .,,,,i´
.,/` ,/″ .,--, |,! | ゙l 〔゙゙,,,│ ゙‐'''┘ | .,-ン" ヽ.゙‐'" .,,-" | | .,/゙_、 ヽ | .ァ. │ .,,/ _ `゙''-,、
: ,i´ .| ,!ミ"! `゙'┘ .|.| | ヽ . ̄.,,,,-, .r‐ー-,,ノ ,i´,l゙ `'---‐" .,/ l゙ ./ lシ′ ノ │ ゙l,‘″ ,,i´ .,,r'"゙` `゙'i、 `i、
ヽ,,、 .゙l,! .゙l| .l'ニ| .!" l゙ ~丿 ゙'i、.| │ ゙lヽ | .!、 ._,,,,,、 _/ ,/ ヽ、 .,/ ゙l ヽ l゙ `゙ヘ,、丿 |
| .|.| |,! ` |,! l'i、,/ ,/ 丿 | | | .ヽ ヽ `゙'''''''''''''"゙゙゛ `''i、 ._,,-'" .,/ ゙l′ .ヘ---ー‐'" │ ゙--'i、二ニ、 .゙'" 丿
| .|│ .,,/ l゙ .| ../` ,/ ヽ ゙゙゙゙"゛ .丿 `'--,,,,,,,,,,__,,,,,,,,/ ''ニ丶 .,,/ \,,_、 __,,,/ ‘-,,、 _,,/`
.゙ー'" .゙'‐^ `ー′ `―'"` `"'''―''''″ `゙"''"`  ゙゙゙゙゙゙̄ ̄ `゙゙"'"゙゙`
0264カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 00:37:32違いがわからなかった。
ちなみに7辛までは食べたことある。
0265カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 00:58:560266カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 01:02:510267カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 03:26:220268カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 18:21:19ところで数年前ナスカレーの10辛を頼んだやつがいた。あのときリーマン全員がそいつを「こいつ馬鹿か?」という目で見てたのには思わずワラタ!
0269カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 19:33:05辛ければ何でもいい人なら満足できるのかな?
0270カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 06:45:26ココイチを利用する大半の人は普通の辛さで食べてるんだから、極端な辛口嗜好を考えても意味が無いよ。
ここには極端な人間しか居ないんだからさ。
ココイチ対する一般的な判断はできないよ。
0271カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 08:31:03それに5辛以下の方の書き込みも結構あるのに極端とは的外れでしょ
それとも「誰かさんの」自演だったとか?
0272カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 09:16:38脊髄だけで反応返すなよー。
>>269は辛けりゃ何でも良い人なんていってるんだけどなー。
0273カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 11:59:060274カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 12:21:22遺伝とかじゃなくて単に今まで辛いものを食ってきたかとか酒・タバコで耐性できちゃってるとかそういうレベル
まあでも、辛みの中のうまみってのが辛いもの食べられるようにならないと感じられなく辛いだけになってしまうから
辛いもの食べない人から言わしたら、単に我慢して食ってるように見えてしまうかも
0275カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 17:40:24また辛味の中に旨味があるのではなく、過剰な辛味が旨味を押し潰していると考えるのが普通
そしてその旨味自体がココイチのカレーにほとんど感じられない
したがってココイチで10辛なんぞを食べる人間はただ辛い物を食べたいだけの変人だと思われる
0276カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 18:26:190277カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 18:31:320278カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 18:31:44>>276の「普通」を聞いてみたいもんだw
0279カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 14:11:41中国四川省に行って叫んでこい!
0280カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 14:35:260281カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 16:40:000282カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 22:25:3310辛を食べてみたまえ。もったりとしたソースがご飯に絡み実に美味い。
つまり君はお子様用に薄めた100円引きカレーを食べているだけなのだよ。
0283カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 00:28:350284カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 00:44:590285カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 00:54:33俺4辛!
(^ω^)
/( )\
く \
ギリギリセーフ〜
0286カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 09:58:01ココイチのカレーがうまいって言ってる時点で、十二分に異常だろう?
0287カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 11:32:41俺もココイチだと二辛か三辛。他の店だと激辛にしたりするんだけど。
0288カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 07:42:590289カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 20:16:06そうそう。
お前以外の価値観は異常なんだよwwww.
0290↑
2009/10/17(土) 22:31:120291↑
2009/10/18(日) 01:36:360292カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 15:19:03いってくれたんだけど、大丈夫と思います!って頼んだら本当にからかった。
二辛程度で?!って言われそうだけど。
だから一辛。
0293カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 17:04:29いつも300g5辛を食っていたんだが、一度500g5辛にしたら
あまり辛くなかった。(3辛程度)あれ、と思いその後は300gに
戻したら元の辛さだった。いずれも同じ店。
0294カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 18:22:28ココイチの場合‥
店員は低脳、客は味障なので
その問に答えは無いな
0295カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 19:40:50原則としては辛さは同じはずだけど、さじ加減的な要素があるから厳密に同じ辛さってのは難しい。
0296カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 22:45:48とろみの有るルーでカレーを食べたいんだろ?
0297カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 23:06:350298カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 23:54:06それ言うならソースな。
0299カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 20:41:410300カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 22:54:320301カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 01:46:20マニュアルや正しい言葉遣いも頭に入ってない低能ばかりなんだからさ
誰でも店長になれるシステムに問題があるんじゃないかな
0302カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 04:18:27なめすぎ。
一体どれだけの人が店長になれずに挫折して辞めるか。
>>301なんか3日でキツイ・しんどいで辞表だわw
0303カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 06:37:47立地に恵まれなければ店は閑古鳥
他の職に就きたくても冷凍カレーを温めなおす仕事では技術や資格が身につく筈も無し
仕事にやり甲斐を求めても特に旨くも無いカレーではねえw
0304カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 07:37:47ライス増量するとカレーも増量されるから
300gの5辛と500gの5辛では辛さが違う。
0305カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 14:55:51ソース増やして辛味量増やさないわけないだろ。
さじ加減的な要素が含まれるから一定し辛いだけ。
0306カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 23:02:05あほやろあんた
0307カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 02:07:16「300gの5辛と500gの5辛では辛さが違う」というのは「グラム数に関わらずトビ辛投入量は一定」と勝手に思い込んでるからだろ。
0308カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 08:43:58卓上のスパイスではどのくらい入れたら1辛かわからないし、
毎回投入量を研究してこの位か〜って分かるようになれるほど
頻繁にはいかないし、カレーソースの隅々まで行き渡らないような
感覚もあるし、最初から1辛でつくってもらうの。
あんまり辛くするとスパイラルに陥って留まりを知らなくなっちゃいそうだし(自分がね)
0309カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 09:51:530310カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 10:23:09カレーの増量すら手を抜くココイチにえらい期待してるんですね。
2辛(300g)と2辛(400g)のトビ辛投入量は同じでしたよ。
黙ってたらカレーも一緒でしたので
出てきた時に「カレー増量になってる?」と聞いたら素カレーを追加してくれた。
当然レギュラー2辛より辛味薄いです。
0311カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 12:42:560312カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 17:04:41それどこの店舗だよ。
本部に苦情入れろ。
0313カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 18:07:020314カレーなる名無しさん
2009/10/23(金) 22:19:55辛くしたいだけなら卓上のスパイスを使えばいいだけだし。
「オレは料金追加してこれだけの辛さが食ってるんだぞ」と、いう
アピール(誰に対してか不明だが)するためのもの。
0315カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 00:45:200316カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 06:41:000317カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 09:00:530318カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 11:44:37とび辛にパン粉入れてる意味を教えてくれよ
本当は、ボッタくるためにカサ増ししてんだろ?
違うなら、逃げないで納得のいく説明してくれ
0319カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 14:16:340320カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 15:48:410321カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 18:57:200322カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 19:24:37無頓着で、関心や疑問すら持たずに食べ続けている坊やなんだね
0323カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 20:02:22その心は?
0324カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 20:55:16違うのか?
0325カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 22:41:260326カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 23:36:400327カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 23:43:370328カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 11:33:21味なんてどうでもいいのさ〜♪
辛けりゃいいのさ〜♪
0329カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 11:43:59民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?
0330カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 17:05:32オレは10辛にとび辛山盛りかけて食うから辛さ以外感じねーしw
トッピングは揚げもんに限るな
遅いけどw
0331カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 08:33:340332カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 17:01:510333カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 17:40:38ちなみに俺は野菜もしくはナスの一辛200gが好み
時々無性に食いたくなる
グランマとカレーきしめんも好きだった
0334カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 17:51:46お時間掛かりますが・・・
辛さも薄め加減もそのスタッフのさじ加減ですので
味が一定していませんが、ご了承ください
0335カレーなる名無しさん
2009/10/26(月) 19:39:47素材は価格第一で安物を使用いたしますので、味の変動は御了承ください
当店は高級カレー店ですので品質の劣化による値下げは一切行ないません
0336カレーなる名無しさん
2010/03/10(水) 22:54:41ノンアレルギーカレーが一番うまい件
0337カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 02:15:29辛さも、さほど変わらないし
3辛が一番口にあうかな
0338カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 03:18:540339カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 23:47:31だったけど 今は素直に 辛いは辛い を正直に優先に食べるので
0辛に 少々辛い粉振って 食べてる。
>>338また 書き込もうとすると
変なこと書き込んで 場をしらけさせ 傍に書き込むやつー?
0340カレーなる名無しさん
2010/06/21(月) 19:26:56大量にかける
0341カレーなる名無しさん
2010/06/22(火) 17:40:020342カレーなる名無しさん
2010/06/24(木) 12:36:490343カレーなる名無しさん
2010/06/24(木) 21:45:51おお、同志!!
0344カレーなる名無しさん
2010/07/01(木) 14:33:590345カレーなる名無しさん
2010/10/28(木) 18:33:29とび辛スパイスは、粉っぽいけど、混ぜないでたべると香りが増して美味しいよ。
0346カレーなる名無しさん
2010/10/29(金) 19:32:150347カレーなる名無しさん
2010/10/29(金) 21:46:56あれじゃダメなの?
0348カレーなる名無しさん
2010/10/29(金) 23:49:545辛にとび辛スパイス半分くらい入れた事あったんだけど
粉っぽくなりすぎ、コクがなくくってうまくなかったよ。
やっぱり調理場でいれる油でといだ辛みソースで辛さアップしたものには
到底およばなかったよ。
0349カレーなる名無しさん
2010/11/21(日) 19:49:240350カレーなる名無しさん
2010/12/14(火) 22:48:31上に同じ
0351カレーなる名無しさん
2010/12/23(木) 16:52:29俺は1辛でも途中で後悔するぞ。
0352カレーなる名無しさん
2011/01/21(金) 19:37:203辛にも挑戦したが旨みよりも辛味が上回りダメだった
0353カレーなる名無しさん
2011/02/11(金) 13:54:570354カレーなる名無しさん
2011/02/11(金) 14:14:49それは辛さに関係なく、「ココイチのカレーを食った」こと自体に対する後悔では?
>旨みよりも辛味が上回りダメだった
ココイチのカレーに、旨みなんて元々皆無では?
>味覚バカ
ココイチのカレーが美味いっていう奴は、全員そうだよね。
0355カレーなる名無しさん
2011/02/11(金) 20:28:230356カレーなる名無しさん
2011/02/12(土) 17:32:070357カレーなる名無しさん
2011/02/16(水) 20:51:19同じ店で別の日に10辛と8辛食べたけど、
8辛の方が明らかに辛かったし。
ところで辛さ指定で入ってくる辛味って、
カウンターにおいてある辛味と同じもの?
アレを入れて煮込んだだけ?
0358カレーなる名無しさん
2011/02/16(水) 21:19:39ちなみに通販とかレジ付近に売ってるとび辛スパイスは中身別物
0359カレーなる名無しさん
2011/03/02(水) 05:32:44.250360カレーなる名無しさん
2011/05/24(火) 18:29:03.230361カレーなる名無しさん
2011/05/24(火) 19:20:03.110362カレーなる名無しさん
2011/05/25(水) 02:36:51.690363カレーなる名無しさん
2011/05/28(土) 00:50:00.16そんなにお前らツライんだな。がんばれよ。
0364カレーなる名無しさん
2011/05/29(日) 21:26:11.770365カレーなる名無しさん
2011/05/29(日) 23:31:03.66店によって1辛でも全然辛さが違う
ホントに適当なんだな
0366カレーなる名無しさん
2011/05/30(月) 03:20:10.38辛いの食いたいときは10辛
0367カレーなる名無しさん
2011/05/30(月) 21:16:52.16完食したが半分位まで食べたあたりで後悔…
ジワジワ来る
0368カレーなる名無しさん
2011/05/30(月) 22:14:54.82それ以上は粉っぽいってか苦いだけ
0369カレーなる名無しさん
2011/05/31(火) 19:06:57.95食べ終わると
辛みパウダーを練りこむ油の量を想像すると
デブになるような気がする
0370カレーなる名無しさん
2011/06/02(木) 23:35:28.520371カレーなる名無しさん
2011/06/03(金) 15:31:27.67俺はいつも7だけど。
0372カレーなる名無しさん
2011/06/04(土) 15:08:02.980373カレーなる名無しさん
2011/06/04(土) 19:43:18.94辛さの好みなら、2か3だな
0374カレーなる名無しさん
2011/06/05(日) 01:38:02.490375カレーなる名無しさん
2011/06/05(日) 09:37:12.210376カレーなる名無しさん
2011/06/06(月) 12:44:12.25おばちゃんが作る2辛 > にいちゃんが作る2辛
辛さが違う。おばちゃんのはカレーの量が少ない。
0378カレーなる名無しさん
2011/06/22(水) 22:58:13.940379カレーなる名無しさん
2011/06/23(木) 00:02:12.710380カレーなる名無しさん
2011/06/25(土) 23:07:43.980381カレーなる名無しさん
2011/06/26(日) 13:11:29.570382カレーなる名無しさん
2011/06/26(日) 22:36:59.08ナスやアスパラを加えるときは3辛で。
0383カレーなる名無しさん
2011/06/27(月) 21:53:04.37香辛料としての辛さがカレーとはなじまずに辛く感じられるだけで、
あまり美味しいとは思えない。
0384カレーなる名無しさん
2011/06/30(木) 18:10:18.740385カレーなる名無しさん
2011/07/19(火) 19:29:02.20大昔に数回しか食ったことないんで間違ってるかも。
0386カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 01:12:43.31台湾ラーメンカレー
http://m.youtube.com/#/watch?v=vobBxjZPsRY
0387カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 13:21:22.20ちなみにトッピングはイカ
0388カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 13:43:24.530389カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 15:38:16.76台湾ラーメン自体不味いのにカレーにアレンジしてw
所詮味覚障害の名古屋人が考えたんだから美味しいわけない
0390カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 17:26:00.06標準でもそこそこ辛いみたいね。
自分は3辛にトマト2個トッピングがいい感じ。
5辛はヒーヒー言いながら食べる感じで辛かった。
0391カレーなる名無しさん
2011/07/20(水) 21:02:32.610392カレーなる名無しさん
2011/08/01(月) 08:50:58.19体調でも感じ方が違うし。店でも違うし、日によっても違う。
いわゆるこのブレを含めて10辛。
0393カレーなる名無しさん
2011/08/01(月) 19:18:08.270394カレーなる名無しさん
2011/08/02(火) 00:52:15.980395カレーなる名無しさん
2011/08/02(火) 07:03:32.50昨日いつもと違うおばちゃんがつくる3辛食ったけど、4辛くらい辛くてキツかったわ
まあ4辛なんて注文した事無いんだけどね たぶんそう
0396カレーなる名無しさん
2011/08/17(水) 22:59:11.45味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
0397カレーなる名無しさん
2011/08/17(水) 23:51:06.170398カレーなる名無しさん
2011/12/13(火) 23:37:31.44「中辛普通で」と答えていた。
0399カレーなる名無しさん
2011/12/13(火) 23:52:01.10先を読め!
0400カレーなる名無しさん
2011/12/13(火) 23:54:56.48単なる自意識過剰。
0401カレーなる名無しさん
2011/12/14(水) 00:41:27.440402カレーなる名無しさん
2011/12/19(月) 18:53:30.63煮込んだカレーと、お湯とカレー粉が運ばれてきて混ぜるだけに似た違いがある
ただ、同じ材料で片方は無料で入れ放題なのに同料金なのが釈然としないのは分かる
0403カレーなる名無しさん
2012/01/31(火) 09:16:39.820404カレーなる名無しさん
2012/02/05(日) 20:14:04.310405店の故郷が、近くな人
2012/03/01(木) 00:53:00.990406カレーなる名無しさん
2012/03/02(金) 22:53:07.480407カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 11:19:04.000408カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 17:36:25.330409カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 20:09:36.910410カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 20:39:57.960411カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 20:57:51.070412カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 21:03:31.07削除汁
0413カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 21:10:11.080414カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 21:13:24.31削除汁
0415カレーなる名無しさん
2012/03/03(土) 23:52:15.480416カレーなる名無しさん
2012/03/04(日) 02:30:25.070417カレーなる名無しさん
2012/03/04(日) 02:44:35.320418カレーなる名無しさん
2012/03/04(日) 04:12:55.110419カレーなる名無しさん
2012/03/05(月) 14:01:20.57改めて旨味がないカレーだわ。
福神漬が一番旨味あるわ
旨さがあれば辛さもいらないが、辛いもの食いたい時以外こないから俺はいつも4辛だよ。
俺の舌だと
0〜2辛 不味いカレー
3〜5 辛いカレー
6以上 辛すぎる
0420カレーなる名無しさん
2012/03/05(月) 15:22:52.31それ以外の目的では行かない
0421カレーなる名無しさん
2012/03/05(月) 22:37:39.950422カレーなる名無しさん
2012/03/08(木) 10:01:54.060423カレーなる名無しさん
2012/03/08(木) 20:37:07.760424カレーなる名無しさん
2012/03/30(金) 16:38:17.76あまり洗ってない鍋とかで変動するらしいけど
0425カレーなる名無しさん
2012/03/31(土) 11:26:06.260426カレーなる名無しさん
2012/04/03(火) 18:16:31.090427カレーなる名無しさん
2012/04/13(金) 03:01:51.01フライヤーに蛾が入ったのを見た。
こともあろうかカラリと揚げられたその蛾を揚げ物に使う網のお玉ですくい、揚げ物用バットにカンカンと打ち付けていた
その後入ってきた男性客がロースカツカレーをオーダーしていたが、フライヤーの油を入れ替えする訳でもなくその油で揚げて提供されていた…
中に居たのは女性二人
当然もう一人もそれを見てた。
適当にアルバイトしてるんだろうけど、口に入れるものを扱っているという意識があまりにも無さすぎてびっくりしたわ
今日は男性二人だったが鮮やかなまでにテキパキと動いていて、非常に好感を持った。
0428カレーなる名無しさん
2012/04/13(金) 03:14:30.05誤爆申し訳ない
0429カレーなる名無しさん
2012/05/02(水) 02:08:39.88辛過ぎるのが本格派とは全然思わないし、辛すぎると逆に味のバランスが崩れるとすら思うけど、
そもそも辛いのが食べたいときしかココイチに用がないので。
0430カレーなる名無しさん
2012/05/05(土) 00:30:06.124辛でも3辛より辛く感じない時もあるし。
0431カレーなる名無しさん
2012/05/19(土) 19:52:13.823辛なのに4か5辛くらいの辛さ
これ店員の嫌がらせだろ
からー
0432カレーなる名無しさん
2012/05/21(月) 14:18:33.56友人と食べ比べたが全く区別がつかなかった
横着して2.5辛を二人前で作った可能性もある
有料なんだからちゃんとしたカレーを作れよ
二度とココイチは信用しない
0433カレーなる名無しさん
2012/05/24(木) 08:26:06.880434カレーなる名無しさん
2012/05/24(木) 08:44:23.04もしそういうのがあるなら5辛とかその辺を食ってみようと思うんだけど
0435カレーなる名無しさん
2012/05/24(木) 18:54:24.84満足できないうえに体に悪すぎる
粉っぽくなるけど普通の頼んで粉で辛くしたほうがいい体を思うなら
0436カレーなる名無しさん
2012/06/12(火) 11:57:18.99一気に7辛食べたけど辛さで言うなら10辛も多分大丈夫
でも7辛よりも4辛の方が味はおいしかった
0437カレーなる名無しさん
2012/06/12(火) 12:23:50.430438カレーなる名無しさん
2012/06/12(火) 19:19:02.560439カレーなる名無しさん
2012/06/13(水) 01:12:21.600440カレーなる名無しさん
2012/06/13(水) 22:09:08.81有料なのはあれを油で溶いてるんだが?
とび辛たくさん入れても粉っぽくなるだけだぞ?
試した事ないんだろ。そういう事言うバカは。
0442カレーなる名無しさん
2012/06/14(木) 02:11:55.53>>440
多少の粉っぽさはいいんだよ。別に細かいこだわりがあるわけじゃ無いし。
♪お金は大事だよ〜
0443カレーなる名無しさん
2012/06/15(金) 23:52:39.000444カレーなる名無しさん
2012/06/16(土) 00:40:29.300445カレーなる名無しさん
2012/06/17(日) 04:43:47.41持ち帰りでパリパリチキンカレー10辛食べてみたらなんか美味しく感じた
0446カレーなる名無しさん
2012/06/21(木) 14:35:10.210447カレーなる名無しさん
2012/07/16(月) 13:38:53.14何辛相当だろ?
0448カレーなる名無しさん
2012/07/16(月) 21:59:28.530449カレーなる名無しさん
2012/10/09(火) 10:10:55.20ID:???0450カレーなる名無しさん
2013/04/01(月) 23:32:49.78ID:SlZdcK4H0451カレーなる名無しさん
2013/04/02(火) 03:33:44.30ID:N2USmWZV3〜4辛が安定して美味い。
0452カレーなる名無しさん
2013/04/02(火) 04:28:25.34ID:???0453カレーなる名無しさん
2013/04/02(火) 08:43:48.50ID:2yYCmIMN0454カレーなる名無しさん
2013/04/03(水) 23:40:06.91ID:bwvPEZuN0455カレーなる名無しさん
2013/04/11(木) 11:59:01.13ID:N5dMwBAS0456カレーなる名無しさん
2013/04/12(金) 00:26:26.89ID:???0457カレーなる名無しさん
2013/05/17(金) 20:38:34.70ID:???0458カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 02:14:04.48ID:???5辛とか10辛はトッピングなににしてんの?
0459カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 11:53:30.88ID:???0460カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???10辛を引き立てる
0461カレーなる名無しさん
2013/10/01(火) 13:34:08.65ID:AFVJNDAV0462カレーなる名無しさん
2013/10/03(木) 13:58:16.91ID:ZP5vGzC80463カレーなる名無しさん
2013/10/05(土) 08:48:06.24ID:???0464カレーなる名無しさん
2013/11/03(日) 00:28:53.85ID:???0465カレーなる名無しさん
2013/11/24(日) 04:30:12.62ID:t/KAWWLm食ってみたが全然辛くないのな
で、オレ地獄耳だから厨房の会話聞こえてたんだけど
先輩バイト「3辛にした?」
後輩バイト「いえ、普通…」
先輩バイト「(チッ)3辛ならバレない、いけ」
だと
あのな、お前ら3辛と普通辛でバレないと思ってるならカレー屋やめろと
思いっきり罵倒してやろうと思ったが
仕事で疲れてたからその場は見逃してやったわ
あんまり客の舌なめるんじゃないよ?
バレてるからね???
0466カレーなる名無しさん
2013/11/24(日) 05:16:10.78ID:CeSQxG56バレてるからね
0467カレーなる名無しさん
2013/11/24(日) 12:11:09.87ID:???3辛>4辛>2辛>5辛>1辛
かな。6辛以上は食べてないが。
0468カレーなる名無しさん
2013/11/24(日) 20:13:11.20ID:H+EFIxya0469カレーなる名無しさん
2013/12/01(日) 01:45:32.22ID:???0470カレーなる名無しさん
2013/12/08(日) 13:48:25.33ID:???以下のようになった
3=4>7>5>2>6>1>8>9>10
0471カレーなる名無しさん
2013/12/08(日) 16:16:34.62ID:???1.「聖神中央教会連続小学生強姦事件」 永田保こと金保
(少女を強姦するためのカルト宗教を創設、少なくとも小学生35人以上を「拒否すると地獄に落ちる」と脅して強姦)
2.「摂理連続強姦事件」 鄭明析
(日本人を強姦するために全国約80箇所に教会を設置、大学でサークル活動と偽って勧誘し数百人の女性をレイプ、小学生も強姦していた)
3.「国際福音キリスト教会連続強姦事件」 卞在昌
(強姦するためにカルト教団を利用し「私と一つになることは神と一つになることだ」と多数の女性を強姦)
4.「フジテレビ社員成りすまし140人連続少女強姦事件」 宮本昇一こと李昇一(36歳)2000.8.10
(人気番組のスタッフを名乗り、「タレントに会わせてやる」と若い女性に近づき、薬物と強い酒を飲ませ約140人の女子中高生を強姦)
5.「カナヤマン少女連続強姦事件」 金山昇一
(少女を強姦する目的で偽の芸能事務所を設立、多数の芸能界志望少女を芸能人にすると嘘をつき強姦しその模様を撮影、映像はネット上にばら撒かれ永遠に回収は不可能)
6.「ルーシーブラックマンら連続強姦殺人事件」 織原城二こと金聖鐘
(1970年以来薬物を飲ませて少なくとも女性400人以上を強姦、英国人ルーシー・ブラックマンら2人以上を殺した、親は密入国してきた賭博成金)
7.「大阪市キャリーバッグ連続拉致強姦強盗事件」 山元平和こと金平和 2008.4.22
(多数の女性をバッグに押し込み拉致して強盗強姦、10〜18年に大阪、神戸両市内で少なくとも計21件の強盗強姦事件を繰り返した)
8.「浜松連続強姦強盗事件」 李正遠
(浜松市内の家に侵入し、15歳の女子高生をはじめ中にいた女性など8人に強姦傷害、窃盗などの罪に問われあわせて11 の事件で起訴 )
9.「目白一人暮らし女性連続強姦強盗事件」 宋治悦 1998年8月21日
(目白通り沿いに住む一人暮らしの女性19人を強姦し金を奪った。銀行の防犯カメラの様子がテレビ局でも報道されたが、韓国人とわかると報道はなくなった。)
10.「逃亡韓国人による200名連続強盗強姦事件」 金允植 (43)
(韓国内の強姦事件で指名手配直前に逃亡目的で来日(98年9月)。大阪で夫が出勤後の民家を狙い主婦を連続強姦。2年間で被害者約200名)
0472カレーなる名無しさん
2013/12/09(月) 00:54:26.92ID:H5XLYvNY2013.12.06 07:01
なぜかいま、掃除する経営者が増えている。「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する
(株)壱番屋(愛知県一宮市)創業者・特別顧問・宗次徳二さん(65)もその一人だ。
「台風の日も大雨の日も毎日やります。『今日やろうかな、どうしようかな、う〜む』と
悩むロスを省きたいですから(笑い)」(宗次さん)
名古屋は栄の目抜き通り413m。ゴミを拾うのと、雑草を抜くのと、花を植えるのが「趣味」だ。
始めた理由はこの地にクラシック音楽のホールを建設したこと。栄駅からホールまでを毎日
掃除しようと思い立ち、以来6年、朝6時半から8時まで行なわれるこの趣味は、市長の公認を
もらい、水やり用の蛇口を市がつけてくれるまでになった。
「掃除をして悪いことはひとつもない、ただ辛いだけです。他人に勧めても、まあやらない
ですよね(笑い)。それでもいいんです。花が咲いていても気づかない人だっているんです。
掃除をやるのはその地に根を下ろすこと、心がこもっているということの表現。実は掃除には
即効性はないけれど、ジワジワ姿勢がよくなってくるんですよ」(同前)
猛スピードで車が行き交う4車線道路の中央分離帯に咲く花は見事なパンジー7000ポッド。
カレー店だけに、植える花は黄色だと決めているそうだ。
※週刊ポスト2013年12月13日号
0473カレーなる名無しさん
2013/12/09(月) 19:31:39.63ID:???それだけだよ
もともとうまくねーんだから辛くすればするほどごまかせるだろ。
それだけだよ
もともとうまくねーんだから辛くすればするほどごまかせるだろ。
それだけだよ
もともとうまくねーんだから辛くすればするほどごまかせるだろ。
それだけだよ
もともとうまくねーんだから辛くすればするほどごまかせるだろ。
それだけだよ
もともとうまくねーんだから辛くすればするほどごまかせるだろ。
それだけだよ
0474カレーなる名無しさん
2013/12/09(月) 21:53:17.67ID:???0475カレーなる名無しさん
2013/12/12(木) 05:23:38.40ID:???0476カレーなる名無しさん
2013/12/12(木) 06:28:10.68ID:???全国各地で何十店舗で11辛以上を頼んだが、出してくれた店は1店もないよ。
オーナー店舗もフランチャイズもどこも駄目。
20辛食ったって情報は聞くのにね。
0477カレーなる名無しさん
2013/12/12(木) 11:23:47.39ID:???0478カレーなる名無しさん
2013/12/14(土) 00:01:24.03ID:???それだけだよ
0479カレーなる名無しさん
2013/12/14(土) 21:15:55.13ID:???辛さでよくごまかすので辛さの数値でトリニダート級のまずさ(146万3700)
スコヴィル値
0480カレーなる名無しさん
2013/12/14(土) 21:23:19.22ID:???0481カレーなる名無しさん
2013/12/15(日) 01:15:37.51ID:???0482カレーなる名無しさん
2013/12/16(月) 16:20:07.35ID:???0483カレーなる名無しさん
2013/12/19(木) 18:50:05.71ID:???東南アジア系の2人組が辛いカレーをくれと言ってきたので10辛を提供
ペロっと食って帰ったそう
数日後また来て辛いカレーをくれと言ってきたので20辛を出した
そしたらまたペロっと食って帰ったってさ
15年以上前の話だけどね
0484カレーなる名無しさん
2014/01/13(月) 01:54:51.95ID:???,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<弖心、
. ;夕フア´ / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ \ホi心.
んfiУ | __λ_ | ▽ij∧
从j'Y | ノ ヽ 〆| | ∨iハ
. 斤W | ノ \| kい
|友カ | / ノ(_)( ) }ソ川
. い叭 \___ / ̄| / 仄ガ
. Wi从 \ | ++| / 从ノリ
. ∀t△ \  ̄( ∧fリ/
゙マじへ、 |__| /リiУ
\夊id、_ ,.イ!刋/
`マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
`゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
マジキチホモ荒らし嫌われ者
0485カレーなる名無しさん
2014/05/20(火) 23:25:06.98ID:???お前ら辛いもんばっか食べてると胃ガンになるよ
0486カレーなる名無しさん
2014/05/21(水) 12:21:39.91ID:???0487カレーなる名無しさん
2014/06/03(火) 04:47:14.20ID:???というか、舌の許容量超えていたのか、5辛との辛さの違いがわからなかった
0488カレーなる名無しさん
2014/06/18(水) 10:19:57.26ID:???辛いの好きだけどやっぱ3〜5辛くらいが一番旨いのかな
確かにパウダーより店に辛くしてもらったほうが旨いな
0489カレーなる名無しさん
2014/07/12(土) 21:29:17.67ID:HH6di9ds0490カレーなる名無しさん
2014/07/13(日) 00:28:02.04ID:???0491カレーなる名無しさん
2014/07/13(日) 23:07:33.36ID:???|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < ここが糞や生活排水垂れ流しの栄養豊かな海で養殖した魚介を使ってるカレー屋さん?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
|┃三 人 ____________________________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < さすが旨み成分と細菌が豊富で旨い!具なんていらないなwwwあばよっ
____.|ミ\__( ) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ピシャ
0492カレーなる名無しさん
2014/07/14(月) 13:56:21.61ID:???自分の感覚だと最近出たLeeの30(45)倍や神保町のエチオピア50倍よりかはかなり刺激的だった
美味い不味いとかは全く別の話だけども
勘だと3倍くらいがベストだとは思うがもう行く気はないので確認のしようがない
0493カレーなる名無しさん
2014/07/18(金) 10:40:41.68ID:R46A6t5U激辛上等だが、ここは何かが違う
まあじゃあ、ちゃんとしたとこ行けよってハナシだが・・・
つか、手軽に食える環境なのにもったいねえよな
0494カレーなる名無しさん
2014/08/14(木) 15:39:33.14ID:???lヽ⌒ヽフ⌒ γ
<`∀´ > )ブビリリリリリリィィ
し─J ー‐J..._
⊂...__....⊃
0495カレーなる名無しさん
2014/08/23(土) 15:37:41.86ID:???2004年. 4520000件 ソフトバンクBB
2004年. 1100000件 アッカネットワークス
2004年 920000件 韓国通信最大手KT(元国営企業)
2005年. 1310000件 みちのく銀行
2005年 40000000件 米国カード決済システム
2006年. 4000000件 KDDI
2006年. 4000000件 富士ゼロックスシステムサービス(自治体の戸籍情報)
2006年 960000件 三菱東京UFJ銀行
2006年. 5380000件 日産自動車
2007年. 8640000件 大日本印刷
2010年. 1740000件 サミーネットワークス
2011年 7700万件 ソニープレイステーションネットワーク
2011年 2460万件 ソニーオンラインエンタテインメント
2011年. 1290000件 セガヨーロッパ
2011年 35000000件 韓国SKコミュニケーションズ
2011年 13200000件 韓国ネクソン
2012年. 8770000件 韓国通信最大手KT(日本ソフトバンクのバックアップデータセンター合弁会社あり)
2013年. 37000件 2ちゃんねる
2013年. 2900000件 アドビシステムズ
2013年 40000000件 米国小売チェーンTarget(カード情報)
2014年 70000000件 米国小売チェーンTarget(個人情報)
2014年 53000000件 韓国最大手国民銀行KB国民カード
2014年 26000000件 韓国ロッテカード
2014年 25000000件 韓国NH農協カード
2014年 12000000件 韓国通信最大手KT(日本ソフトバンクのバックアップデータセンター合弁会社あり)
2014年 20700000件 ベネッセコーポレーション
0496カレーなる名無しさん
2014/09/03(水) 08:41:04.64ID:???ヘイトスピーチの内容について、どのようなものがあるのか実例を挙げたものが
少数発言の「氏ね」とか「頃せ」など、「ヘイトスピーチ」と言われても仕方が無いもののみで、
その他大多数の方による「特定国籍者の実害を訴えたもの」について扱ったものが皆無なのです。
「特定外国人に対するヘイトスピーチ」と称し、一括りに問題として採り上げるのであれば、
その内容や背景を精査し、実態をしっかり把握した上で、原因から現状の結果までを
一貫して扱う必要があるのではないでしょうか。(それは絶対にしないと思いますがw)
特定思想に偏り、結論ありきの問題提起では、いつまで経っても解決を見る事はないでしょう。
更に、事実を曲げて実害への訴えを圧殺しようものならば、取り返しのつかない事態を招くでしょう。
0497カレーなる名無しさん
2015/04/26(日) 05:54:29.78ID:???0498カレーなる名無しさん
2015/11/15(日) 12:54:46.94ID:Eap4ggWR0499カレーなる名無しさん
2015/11/15(日) 19:56:03.61ID:???定番はポークカツ3辛だわ。
0500カレーなる名無しさん
2015/11/16(月) 17:25:55.90ID:mK/WsOue0501カレーなる名無しさん
2015/11/21(土) 00:07:29.25ID:J3jMkK910502カレーなる名無しさん
2015/11/22(日) 13:05:06.25ID:???0503カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 15:39:31.55ID:+KbcU+Ax0504カレーなる名無しさん
2015/11/23(月) 15:50:51.17ID:TEmrczki古株自慢なら負けないよ
古城の西にある1号てんしかない頃から食べている俺が通りますよ
昔はノーマルで十分辛かった、今は2カラがベスト
0505カレーなる名無しさん
2015/11/24(火) 02:45:09.54ID:???0506カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 12:29:57.72ID:???0507カレーなる名無しさん
2015/12/17(木) 20:04:38.11ID:CUalyVcK0508カレーなる名無しさん
2015/12/18(金) 18:57:02.97ID:???トン。
0509カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 21:47:42.48ID:YOjnsq8T0510カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 22:27:43.55ID:???0511カレーなる名無しさん
2015/12/21(月) 22:42:27.05ID:???0512カレーなる名無しさん
2015/12/23(水) 20:48:52.01ID:L1izJQvk0513カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 08:32:44.14ID:vcaJdOll0514カレーなる名無しさん
2016/02/14(日) 09:21:12.72ID:???チーズ入るとまろやかになるしなー
何辛が一番とかないんじゃね?
0515カレーなる名無しさん
2016/04/09(土) 21:17:41.32ID:???0516カレーなる名無しさん
2016/05/06(金) 08:40:38.92ID:???0517カレーなる名無しさん
2016/05/24(火) 18:24:06.14ID:???それだけだよ
0518カレーなる名無しさん
2016/05/29(日) 17:37:12.18ID:???全然違う
俺は10辛で頼んでるけど、前に渋谷で頼んだ時はとんでもないものが来た
普通なら赤いスパイスが見える程度なんだけど
ルーはくずしたヨーグルトみたいに固形に近くて、赤いラー油みたいなのが目に見えて滲んでるものが来た
普段なら水なんて欲しくならないけどこの時ばかりはガブガブ飲んじまった
店員も外人しかいなかったし自分達の目安で作ってると思う
比較
http://i.imgur.com/RIb20Yw.jpg
http://i.imgur.com/O9hMe4d.jpg
0519カレーなる名無しさん
2016/06/11(土) 05:06:43.51ID:6c9vpSc70520カレーなる名無しさん
2016/06/17(金) 11:56:28.82ID:0RZMtilQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています