トップページcurry
1001コメント324KB

ジャガイモ無しカレーのおいしさを語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/06/28(土) 12:08:32
じゃがいも入りカレーの嫌いな人向けに立てました。
存分に語り合ってください。

前スレ
ジャガイモ無しカレーのおいしさを語るスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1182470186/
0767カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 12:06:33.67ID:???
食べやすいよな
0768カレーなる名無しさん2013/11/05(火) 18:42:22.19ID:???
イモは飢饉の時の食べ物
0769カレーなる名無しさん2013/11/05(火) 19:31:27.69ID:???
>>761
>>762
>>767
同意
0770カレーなる名無しさん2013/11/06(水) 10:36:40.14ID:JJ7pQVAL
>>766
人参は旨い
あと俺はゴボウも入れる
野菜とカレーの味が引き立て合う
0771カレーなる名無しさん2013/11/06(水) 16:31:09.78ID:???
ジャガイモ無しのカレーは旨いうえに
ジャガイモの皮を剥く作業が無いのがスゲー楽だわ
0772カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 08:19:10.44ID:jZ4vHC/Z
さらに言うと再加熱も楽だし保存性も優れる
イモってかさまし以外に役に立たないからその分ライスやパンを食えば解決
0773カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 11:46:40.85ID:???
↑アホw
お前は肉じゃがもいも抜きなんだろうなw
0774カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:16:50.09ID:VTxIrGGr
牛丼肉抜きとノリは一緒だな
0775カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:24:22.67ID:???
カレーにジャガイモを入れるのは合法だけど、入れない方が旨い。
0776カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:24:40.53ID:7WasTE1k
肉じゃがを肉抜きにしてご飯にかけるとあら不思議。肉じゃがより人気の牛丼のできあがり。
0777カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:28:58.48ID:???
うちは肉じゃがって芋はつまみで肉はおかず
0778カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 14:17:44.54ID:???
このスレでイモの話すんな
気持ちわりぃ
0779カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 14:52:21.52ID:???
ジャガイモ自体は本当に美味しいと思うけどねえ。
サツマイモも好きだが、サトイモは苦手だ。
0780カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 20:45:04.06ID:???
>>779
そうだね

でもカレーには合わないよね
0781カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 21:37:10.15ID:???
カレーに最もあうものは・・・とうぜんイモ
日本人の過半数以上が支持をするのが
バーモント(日本のカレールー)などを使うカレーで
イモ、タマネギ、ニンジン、肉を入れるのがベストである
0782カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 23:18:18.29ID:???
>>781
スレタイも読めないのか?
0783カレーなる名無しさん2013/11/10(日) 15:26:39.93ID:q761YUAU
そう言えば最近カレー食ってないな

明日の昼はカレーにしようっと
0784カレーなる名無しさん2013/11/11(月) 22:53:41.17ID:VYJbxdUv
>日本人の過半数以上が支持をするのが

馬鹿はすぐこういうことをいうけど。味覚の多数決なんてなんの意味もない。
例えば、過半数が市販のカレールーを使っていて、スパイスから自作は少数派だが、
量産品使うほうがいいのかい?
肉にしたって他の素材にしたって手間にしたって、本格的になるほど少数派になる。
過半数だからとか、ただ流されているだけで、味を追求してない証拠だよ。
0785カレーなる名無しさん2013/11/11(月) 23:30:03.09ID:???
↑言い訳にもなってないバカwwwwwwwwwwwwww
本格的なのがうまいのか?wwwwwwwwwwwwwww
その時点でまともな返答が出来ないだろwwwwwwww
キチガイは2chに来るなwwwwwwwwwwwwwwwww
0786カレーなる名無しさん2013/11/11(月) 23:42:41.78ID:???
また流されてるとかママカレーとか好きだねそういうの。
本格的なじゃがいもカレーが存在しないというのが間違い。
勘違い。
0787カレーなる名無しさん2013/11/12(火) 15:19:20.89ID:???
俺はじゃがいもが溶け込んだカレーは好きじゃない
食えなくはないから出されれば食うけど自分じゃ入れないし注文もしない
個人の好みに文句言うなよ
0788カレーなる名無しさん2013/11/13(水) 16:53:33.80ID:ShX65kvz
じゃが芋のないカレーなんてダメだよ
0789カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 19:44:45.06ID:???
Kartoffel-curry

http://www.zentrum-der-gesundheit.de/images/titelbild/kartoffelcurry-indisch.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-WrjJKYOkVJc/TrQu2A2b6MI/AAAAAAAABSo/89TAPO124gU/s1600/K%25C3%25BCrbisKartoffelcurry+%25289%2529.JPG
http://www.hoernchenpower.org/kochen/wp-content/uploads/kartoffelcurry-300x200.jpg
http://www.lecker.de/media/redaktionell/leckerde/rezeptsammlungen/fruehlingsgemuese/hbv_1487/kartoffel-curry.jpg
http://media.kuechengoetter.de/media/589/13353609294120/8338-2522_24_2_det_001.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3068/2882284120_9d47bb068e.jpg
http://deborah.dk/wp-content/uploads/2011/12/IMG_5015opt2_Kartoffelcurry.jpg
http://images.eatsmarter.de/sites/default/files/styles/1024x768/public/images/fe4/ae4/00329214.jpg?itok=661qHkfu
http://www.fambrenner.de/Fotoblog/Indisches%20Kartoffel-Kuerbis-Curry.jpg
http://nordiccookingcorner.files.wordpress.com/2012/01/kartoffel-curry2.png
http://images.eatsmarter.de/sites/default/files/styles/1024x768/public/images/32d/fcf/00332250.jpg?itok=U4NyfWeG
http://2.bp.blogspot.com/-147DnoshPag/ULva3h_qT7I/AAAAAAAAAJc/Lz9Bi4Kk1_M/s1600/PicFx_2012-12-02_08-08-49-_jpg.jpg
http://www.hotmeal.de/wp-content/uploads/2011/10/kartoffel-pfeffeminz-curry.jpg
0790カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 19:50:41.79ID:???
आल�ू कर�ी

http://3.bp.blogspot.com/-bFtcxFPAjsY/UDR83LW2y3I/AAAAAAAAAL0/wsrSrrXOsFA/s1600/DSCN0911.JPG
http://nishamadhulika.com/files/aloo_besan_curry_786958573.jpg
http://hindi.boldsky.com/img/2013/11/08-x06-natukodi.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-_fClN18o4fs/UDPIEXAylwI/AAAAAAAAALI/bqnptsvrnQo/s1600/DSCN0902.JPG
http://i8.dainikbhaskar.com/dainikbhaskar2010/recipe/images/recipes_images/stuffed-paneer-kofta-recipe.jpg
http://maithily.com/NM/images/tinda-mangodi-recipe.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/0qreosNhR0c/maxresdefault.jpg
http://homerecipes.jagranjunction.com/files/2013/09/papdi-chaat.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/8XW2xxa51nY/hqdefault.jpg
http://www.sarita.in/sites/default/files/imagecache/lightbox_full_image/baby-corn-potato-bhaji-(6)_0.jpg
0791カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 19:52:45.66ID:???
aardappel curry

http://www.de-ruijsbroekjes.com/wp-content/uploads/2011/12/Bloemkool-aardappel-curry.jpg
http://www.lekkertafelen.nl/wp-content/uploads/2009/12/aardappel-curry-300x209.jpg
http://images.smulweb.nl/recepten/1401790/high_res/Zalm_Aardappel_Curry.jpg
http://us.123rf.com/400wm/400/400/ildipapp/ildipapp1110/ildipapp111000053/10909581-kip-pompoen-en-zoete-aardappel-curry-geserveerd-op-rijst-in-een-houten-plaat-met-stokjes-selective-f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanaha2/imgs/8/0/80d2d2b0.jpg
http://us.123rf.com/400wm/400/400/orangetuesday/orangetuesday0908/orangetuesday090800038/5448450-dit-is-de-aardappel-wortel-en-rundvlees-curry--curry-is-een-grote-schotel-uit-aziafa-en-enorm-popula.jpg
http://www.thuisafgehaald.nl/upload/images/maaltijden/afbeelding/543-thaise-curry.jpg
http://www.kookse.tv/wp-content/themes/kookse_v2/scripts/timthumb.php?src=http://www.kookse.tv/wp-content/uploads/2012/11/2369906459_c23afc22481-e1353612033108.jpg&w=500&zc=1
http://us.123rf.com/400wm/400/400/ildipapp/ildipapp1208/ildipapp120800020/15014711-kom-van-pittige-indiase-dal-linzen-curry-bereid-met-wortel-en-aardappel-chapati-flatbread-in-de-rug-.jpg
http://www.aardappel.be/wp-content/uploads/2012/10/Wok-met-rundvlees-en-groene-curry-630x3471-630x340.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-G6PYsuWlY4M/T5xL2EzK5kI/AAAAAAAAEpI/VPZX-AqQud4/s800/Massaman%2520curry%2520met%2520rundvlees.jpg
http://www.de-ruijsbroekjes.com/wp-content/uploads/2011/11/Zoete-aardappel-kipcurry.jpg
0792カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 20:45:56.34ID:???
キチガイは勘弁
0793カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:49:17.32ID:???
Curry de patatas

http://4.bp.blogspot.com/-_rAI2451SkA/Txhg8CYdfqI/AAAAAAAAE_8/uIwgpperjMA/s640/curry+de+patatas+y+aguacates+%25283%2529.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-ghcNjMLRCv4/TvuVbVIC4ZI/AAAAAAAAC04/uatHMuACBug/s320/nov+002.JPG
http://delokos.files.wordpress.com/2008/07/curry-de-patatas-y-alcachofas-copia.jpg?w=595
http://us.123rf.com/400wm/400/400/erwinova/erwinova0901/erwinova090100322/4242031-curry-de-patata-de-alimentos-de-asia.jpg
http://savourbcn.files.wordpress.com/2011/10/curry-de-berenjena-y-patata-11.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-9dH3h5owNSk/TsGB86RwMbI/AAAAAAAAB70/TsBWJTES444/s1600/curryguisantes.jpg
http://savourbcn.files.wordpress.com/2011/10/curry-de-berenjena-y-patata-5.jpg
http://us.123rf.com/400wm/400/400/kgtoh/kgtoh0806/kgtoh080600645/3216655-pollo-al-curry-con-patatas-y-salsa-de-arroz.jpg
http://delokos.files.wordpress.com/2008/10/curry-de-berenjenas-y-patatas-aloo-bangain-copia.jpg
http://www.recetin.com/wp-content/uploads/2011/11/patatas_curry.jpg
http://honestcooking.es/wp-content/uploads/2011/10/DSC_0040.jpg
http://eldelantalrojocereza.files.wordpress.com/2012/11/dscn5941.jpg
0794カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:50:18.32ID:???
potato curry

http://bothwellcommunitygarden.files.wordpress.com/2012/04/curry1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-lNL6tB_yfV0/T5LHyJ0jm-I/AAAAAAAAFoo/c8mLpdRgtps/s1600/100_9539tatertext+lighter.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-qoZuXaPG2hA/UBEz7JnBi7I/AAAAAAAAIgk/zu-eEtJnESw/s640/IMG_5165.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-_XVtHQk3H6Q/T41w6vpbJrI/AAAAAAAAB8g/yOgjExryN9M/s1600/Egg+&;+Potato+Curry+3.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/Potato_Curry_-_Kolkata_2011-02-22_1700.JPG
http://www.ilovestickyrice.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/2369906459_c23afc2248.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-HOt60T3fPf0/T5LF05ZFHfI/AAAAAAAAFoY/ji5sgzepP8g/s1600/100_5742+egg+potato+curry+text1.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_POYDSg0yXWU/TAi28kvhf5I/AAAAAAAABm0/qJio2u_9AzY/s1600/Paneer+%26+Potato+Curry.JPG
http://saffronstreaks.files.wordpress.com/2011/02/ss_cream_potato-curry.jpg
0795カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:50:51.99ID:???
カレーライス

http://file.olive.blog.shinobi.jp/DSC01087-2.jpg
http://www.kateiryouri.com/kare-.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/16/2013/0/1/019e9eae3f7dcfa306cf77f903986409063b73f41379937440.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/c/g/s/cgsisgr/curry-0727.jpg
http://www.teradas.net/wp-content/uploads/2008/11/curry-real.jpg
http://kuniayu.up.d.seesaa.net/kuniayu/image/A3B8A1A6A3B1A3B3.jpg?d=a1
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9f/f0/dreamdandy1/folder/976017/img_976017_29728413_0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/02/Curry_and_rice.jpg
http://miyuki.air-nifty.com/blog/images/5-0225.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/j/o/v/jovanni777/syounencurry.jpg
http://kids.nifty.com/cms_image/kids/recipe/curry/curry.jpg
http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/curry/img/curry02.gif
http://oisiso.com/imagess/currys.jpg
http://sl.gourmet.livedoor.com/U460/tg-ryuman/78ee98b995b35d25/29708ee9d3f25f6e-o.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pvDRm26TL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Y585H0HEL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51c7bDqvEXL._SS500_.jpg
0796カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:51:22.90ID:???
農林水産省の公式ページ
http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/curry/01.html
>おなじみのじゃがいも、にんじん、タマネギ、お肉の入ったカレー。スプーンを使って食べます。

農林水産省の食堂のカレー
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13046764/dtlrvwlst/3537828/10546881/
http://tabelog.com/imgview/original?id=r8356610546928
0797カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:52:09.52ID:???
日本カレー工業協同組合(略称:カレー組合)
昭和16年5月12日 全国カレー工業組合連合会設立
http://www.curry.or.jp/whats/index.html
カレーとは?
>日本のカレーに欠かせないものとしては、肉類等の蛋白源のほか、じゃがいも、にんじん、玉ねぎがありますが、
http://www.curry.or.jp/reference/index.html
世界のカレー、日本
>肉(牛、豚、鶏肉)、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、カレールウ、カレーパウダーなど

http://www.curry.or.jp/links/index.html
加盟各社
甘利香辛食品、インデラ、江崎グリコ、エスビー食品 、エスビースパイス工業
大崎屋、大塚食品、オリエンタル、交易食品 、甲味食品興業所、水牛食品 、杉本商店、多務良屋
テーオー食品、日本調味食品、日本糧食、ハウス食品、ハチ食品、平和食品工業、ムアー食品、明治
0798カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:52:51.65ID:???
>>790
आलू करी
0799カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 23:10:08.80ID:6bZzuPyl
>>784
>肉にしたって他の素材にしたって手間にしたって、本格的になるほど少数派になる。
>過半数だからとか、ただ流されているだけで、味を追求してない証拠だよ。

その割には本格的なデリーやカーマがジャガイモ使っても
ほかの「過半数の」本格的な店が使わないという理由でジャガイモをこきおろしますよねw
0800カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 23:16:17.39ID:???
ちょっとコピペ保管しますねー

आलू करी

http://3.bp.blogspot.com/-bFtcxFPAjsY/UDR83LW2y3I/AAAAAAAAAL0/wsrSrrXOsFA/s1600/DSCN0911.JPG
http://nishamadhulika.com/files/aloo_besan_curry_786958573.jpg
http://hindi.boldsky.com/img/2013/11/08-x06-natukodi.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-_fClN18o4fs/UDPIEXAylwI/AAAAAAAAALI/bqnptsvrnQo/s1600/DSCN0902.JPG
http://i8.dainikbhaskar.com/dainikbhaskar2010/recipe/images/recipes_images/stuffed-paneer-kofta-recipe.jpg
http://maithily.com/NM/images/tinda-mangodi-recipe.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/0qreosNhR0c/maxresdefault.jpg
http://homerecipes.jagranjunction.com/files/2013/09/papdi-chaat.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/8XW2xxa51nY/hqdefault.jpg
http://www.sarita.in/sites/default/files/imagecache/lightbox_full_image/baby-corn-potato-bhaji-(6)_0.jpg
0801カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 00:51:24.52ID:???
マザコンが多いな。
0802カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 01:10:18.81ID:???
世界中マザコンか
世界が芋嫌いから孤立してるううううってかw
0803カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 01:13:47.46ID:???
お前は親がいないんだろうな
家でカレーなど食ったことも無く
施設でマズいメシを食わされていたんだろうな
今も最底辺の暮らしだからイモも買えないwww
0804カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 02:12:21.91ID:VpWKUA6j
2ちゃんをやめて、普通に働けばればいいのに
0805カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 02:17:53.27ID:???
ジャガイモが買えないから、牛スネ肉でスープをとって、牛ロース肉を具にした。
0806カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 02:21:10.00ID:???
ロース肉の由来はロースト
煮込んだスネ肉の美味さがわからないバカがよくやるよね
「ステーキ肉をさっと焼いてカレーに、これなら肉もおいしい!」

もうバカかと、アホかと
0807カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 03:49:54.21ID:298s5CTb
Imogine

Imogine curry've no potato
It's easy if you try
No potato below us
Above us only rice
Imogine all the people
Living for today

Imogine curry've no potatoes
It isn't hard to do
Nothing to peel or core for
And no solanine too
Imogine all the people
Living life in rice

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one
0808カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 05:08:01.38ID:298s5CTb
「日本のカレーはジャガイモ入り」なんていってる奴は、工夫や進歩を知らない固定観念の塊。
日本のカレーも、徐々に変わってきている。
本物のスパイスを使ったら日本のカレーじゃないなんて言ってた馬鹿がいるが、
各種スパイスはスーパーで普通に売っているし、ガラムマサラくらい入れるのは普通になりつつある。
使う野菜にしても、昔のようにじゃがいも、人参、たまねぎ、一辺倒ではなくなってきている。

じゃがいもカレーが消えてなくなればいいなんて思ってはいないし、
それはそれで、一つのレシピとして残って行くだろう。
その時こそが本当に、じゃがいもカレーの真価が問われる時だ。
いろいろ変化に富んだカレーを楽しみながら、「たまには昔風のカレーも食べたいね」
という時代がもうそこまできている。
0809カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 05:15:33.48ID:???
そんな時代は永遠に来ませんw
0810カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 05:30:17.36ID:298s5CTb
変わらない夢を流れに求めて。
時の流れを止めて、変わらない夢を見たがるものたちと戦うため。
0811カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 07:13:31.10ID:???
>>808
後半は同意。
0812カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 08:40:53.53ID:P7JddOTl
ジャガイモ入りは専門店でも出されるレシピの一つとして定着してるし
昔風でもないんだけどね。頭がおかしいんだろうね。
0813カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 09:43:50.30ID:298s5CTb
その場合は、なんの変哲も無い昔ながらのカレーを食べたいという話でしょ。
じゃがいもカレー全般をさしてとは、どこにも書いてないでしょうが。
それも未来から見てのこと。書かれてる意味を何ひとつ理解できないのかよw
0814カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 09:56:32.28ID:???
何だ現代の話じゃないのか解散
0815カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 11:08:46.73ID:VpWKUA6j
未来が大事だと思った
0816カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 11:22:40.72ID:???
未来を見通せても、未来から現代を見ることは不可能だな。
解散
0817カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 11:56:42.17ID:???
>>813
>書かれてる意味を何ひとつ理解できないのかよ

まーだクソ以下のオナニー文が読んでもらえると思ってるのかこの池沼は
0818カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 12:03:15.71ID:298s5CTb
現在はいつか過去になる。
「多数」や「定番」にしがみついている君に。


君たちの時間は限られている。
だから他の誰かの人生を生きて
時間を無駄にしてはいけない。
定説にとらわれてはいけない。
それは他の人たちの考え方の結果と
生きていくということだ。

その他大勢の意見という雑音に、
自分の内なる声を溺れさせてはいけない。

最も大事なことは、
自分の心に、自分の直感についていく
勇気を持つことだ。
0819カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 12:05:27.32ID:???
はいはい、現代も過去も未来もカレーと言えばジャガイモ、
ジャガイモこそカレーですよー


http://bothwellcommunitygarden.files.wordpress.com/2012/04/curry1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-lNL6tB_yfV0/T5LHyJ0jm-I/AAAAAAAAFoo/c8mLpdRgtps/s1600/100_9539tatertext+lighter.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-qoZuXaPG2hA/UBEz7JnBi7I/AAAAAAAAIgk/zu-eEtJnESw/s640/IMG_5165.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-_XVtHQk3H6Q/T41w6vpbJrI/AAAAAAAAB8g/yOgjExryN9M/s1600/Egg+&;+Potato+Curry+3.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/Potato_Curry_-_Kolkata_2011-02-22_1700.JPG
http://www.ilovestickyrice.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/2369906459_c23afc2248.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-HOt60T3fPf0/T5LF05ZFHfI/AAAAAAAAFoY/ji5sgzepP8g/s1600/100_5742+egg+potato+curry+text1.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_POYDSg0yXWU/TAi28kvhf5I/AAAAAAAABm0/qJio2u_9AzY/s1600/Paneer+%26+Potato+Curry.JPG
http://saffronstreaks.files.wordpress.com/2011/02/ss_cream_potato-curry.jpg
0820カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 12:05:54.82ID:???
きもちわるい
0821カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 13:15:30.40ID:???
沢山URL貼り付ける奴ってそれが誰かに見てもらえる、
と本当に思ってるんだろうか? せいぜい見て上の1、2個だな。
後、ここを是非スレの代わりに使うなよ中卒。
0822カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 13:38:21.54ID:???
>>821
まさかお前専ブラも使わないで2ch見てんの?
一日中張り付いたりしてる癖にwww
0823カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 13:53:53.69ID:???
カレーのジャガ芋は好みで無いな
それだけでいいのに
一部の限られた人間しか見てない2ちゃんで
多数派とかカレーの進歩とか訳わからんこと言うから嫌われるんだよな
0824カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 14:02:08.19ID:???
なにせ戦ってるらしいから、嫌われてナンボなんだろ。
0825カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 15:23:57.64ID:???
カレーのイモ入りなど未来になってもイモが取れなくならない限りは入り続けるのは当然だろw

ID:298s5CTb
みたいな気持ちの悪いゴキブリはどうせチョンだろうしゴキブリ食ってればいいだろw
0826カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 17:33:18.91ID:298s5CTb
君たちの時間は限られている。
だから他の誰かの人生を生きて
時間を無駄にしてはいけない。
定説にとらわれてはいけない。
それは他の人たちの考え方の結果と
生きていくということだ。
0827カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 17:38:03.73ID:298s5CTb
カレーにおきかえるなら、各自自分の感覚で、好きなカレーを食えってことだな。
今までの定説や定番に囚われず、自由な発想を持てということ。
0828カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 17:43:11.46ID:???
ジャガイモが入っていないと松屋みたいでやだな
0829カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 17:59:03.28ID:???
ID:298s5CTb
自己啓発セミナーキャラか?

しかしこのキチガイよく踊るよな
このタイミングで新スレ立てられないって、
よっぽど2ch中でクソスレ立てまくってるんだろうな

しかし・・・
どう見ても55過ぎのヒマなおっさん・・・いやおじいさんだな
0830カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 18:19:31.70ID:P7JddOTl
ナポリタンを散々貶めてた中卒無職ですが
ハインツが「大人向けのパスタ」として熟成ベーコンのナポリタンを出しました。
カゴメも大人のナポリタンをレシピとして「公式サイトに」載せております。
ナポリタンは本格的パスタと肩を並べる存在ってことです。

「大人向け」って言葉、大好きでしたよねwwwwwwwwww
「大人のレシピ」出せばもう本格派の出来上がりwwwwwwwwwww
0831カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 20:23:17.17ID:298s5CTb
俺、ナポリタン好きだし、貶めたことなんかないよ。
ただ、かつてはケチャップ味一辺倒だったスパゲティも多様化したという事実を書いただけ。
だからって、ナポリタンがなくなったりはしないと、そう書いている。

経緯でいうと、最初はアメリカの影響で、ケチャップ味になったのが、
段々と本場イタリアのスパゲティがどんなものか知られるようになって、
多様化して本場風と古典種が共存してる状態。
カレーも同じ経緯を辿って、最初はイギリスの影響が強かったのが、
段々と本場インド風が増えてくるのではないかとね、そういう予測の話。

古典的ナポリタンにも、工夫をしたものは別だよね。
俺は、「工夫をしようとせずに、ただ多数派定番にしがみつく」
スティーブジョブスの言う、

「大勢の意見という雑音に溺れている」考え方を批判してんだから。
0832カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 20:57:14.87ID:???
アスペ「俺様、独創的でかっこいい(どやw」
一般人「バカじゃねーの・・・w」

これが現実w
0833カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 21:06:01.59ID:???
民主主義を唱えながら長文レスでスレを独占する矛盾
自分でおかしいことやってるって自覚無いんだろな
0834カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 21:07:52.47ID:298s5CTb
自分も返レスしながら、「独占された」って、えらい被害妄想癖だな。
0835カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 21:11:50.42ID:???
つか何を言ってるかわからん
もはや相手にできないレベルだよ
酔い衆と変わらん
それを中卒って人は自覚したほうがいい
0836カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 21:18:48.96ID:298s5CTb
ただの酔っ払いならなんでスルーできないの(笑)
0837イモ 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) 2013/11/16(土) 21:19:50.68ID:eL0Ieq7H
躁鬱アスペ(ID:298s5CTb)
スレ違いの書き込みを、アゲサゲ自問自答の自演でレス乞食を繰り返す。
真性のアスペ患者。同じ話ばかりを繰り返す事でスレを荒らす。
>>807,808,810,813,818,826,827,831,834
このような人になってはいけません。 常識の範囲で生活しましょう。
誰にも一切同意されない、自分のみの考えを押し付けるキチガイ。
なぜ、自分の意見は受け入れられないのだろうと、疑問を持つ事も出来ない。
たった一人の、自分という個人(アスペ)の考えが正しいと思い込んでいる。

ああココに沸いてたのかよキチガイはwwwwwww
置いときますね。
0838カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 21:21:22.61ID:???
お前の場合はしつこすぎるんだよ
レスするのは俺も一か月ぶりだ
一か月変化無い酔い衆なんかそうは居ないぞ
0839カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 21:33:59.81ID:???
カレーにジャガイモを入れたらマズくなりましたwww
0840カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 22:01:18.63ID:VpWKUA6j
0841カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 01:59:40.87ID:???
>>839
きっとあなたの血には日本人以外のモノが流れてるんでしょうね
輸血とか献血とかしないでくださいね

http://file.olive.blog.shinobi.jp/DSC01087-2.jpg
http://www.kateiryouri.com/kare-.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/16/2013/0/1/019e9eae3f7dcfa306cf77f903986409063b73f41379937440.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/c/g/s/cgsisgr/curry-0727.jpg
http://www.teradas.net/wp-content/uploads/2008/11/curry-real.jpg
http://kuniayu.up.d.seesaa.net/kuniayu/image/A3B8A1A6A3B1A3B3.jpg?d=a1
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9f/f0/dreamdandy1/folder/976017/img_976017_29728413_0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/02/Curry_and_rice.jpg
http://miyuki.air-nifty.com/blog/images/5-0225.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/j/o/v/jovanni777/syounencurry.jpg
http://kids.nifty.com/cms_image/kids/recipe/curry/curry.jpg
http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/curry/img/curry02.gif
http://oisiso.com/imagess/currys.jpg
http://sl.gourmet.livedoor.com/U460/tg-ryuman/78ee98b995b35d25/29708ee9d3f25f6e-o.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pvDRm26TL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Y585H0HEL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51c7bDqvEXL._SS500_.jpg
0842カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 03:22:46.68ID:???
別に芋なしを好もうが個人の自由だろうに。
芋なしカレーのスレに来てまでコピペ荒らしすんなよキチガイ。
0843カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 06:08:25.21ID:YKXDhk93
じゃが芋のないカレーって現実に売れるのかな
0844カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 08:35:09.94ID:P/d6sMuA
【グルメ】「ラーメン好きは見た目が通り魔っぽい」「カレー好きはマザコン」・・・カレー好きとラーメン好きの対立が深刻に?
0845カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 08:52:20.12ID:k/WRN/m9
>>831
ナポリタンは「懐かしメニュー」として残るとか散々ほざいてましたけど
大人の本格メニューになっちゃいましたね
無職がジョブズを引用すると薄っぺらい印象しか無いですね
最近覚えたのを使いたくなっちゃったんですか?
0846カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 09:26:57.89ID:YKXDhk93
ジョブズもすきなのか
0847カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 09:55:54.23ID:???
>>842
挑発する自分のお仲間に言えばぁ?
0848カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 10:12:14.21ID:T8D/ke7H
>大人の本格メニューになっちゃいましたね

いつから、昔ながらの喫茶店ナポが衰退したんだ?
本格ナポリタン?以外は認めないとでも?
0849カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 17:32:28.99ID:YKXDhk93
さすがにそれはないだろうけど
0850カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 21:04:29.04ID:???
>>848
昔ながらのナポリタンは一度物凄く衰退してて
最近は何故かブームで復活してきたんだよ
復活したナポリタンは以前のと隔絶してる場合も多いから>>845も間違いではない部分もある
0851カレーなる名無しさん2013/11/17(日) 21:20:55.55ID:???
そもそもナポリタンなど本場のメニューでも何でも無く
日本で生まれたものだろw
0852カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 01:57:12.28ID:fr2MO1y9
そんなに衰退したか?そら本場風と和風が台頭したのは事実だが、喫茶店や洋食屋で
ナポがメニューから消えたり、探さなきゃ見つからないなんてとこまではいってないしょ。
ナポが衰退したというより、選択肢が増えて、主役の座は降りたという程度じゃないか?
復活した?ナポが、以前と激変してるというのも疑問。
最近になって、ナポを看板にしたチェーン店が出てきたが、昔のまんまのナポじゃん。
一部に高級化したナポがあるよって、そんだけの話で、全く無意味でしょ。
昔から洋食屋ではドミソース入りとかあったしね。そっちのほうがむしろ本格派。
0853カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 02:02:33.62ID:fr2MO1y9
だからねぇ、芋カレーも残っていくのは、変に凝ったものより、
ほんとに昔ながらの単純素朴なタイプだと思うんだ。
それはそれで、根強い人気がある。
ナポリタンもそうだが、本格イタリア風に勝るとはいえないし、どっちが美味いかって微妙だが、
「懐かしい味」としてしぶとく残っていくだろうね。
ただ、本格インドカレーが、本格イタリアンほど、日本人に受けるかは微妙だと思うが。
0854カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 02:19:36.77ID:???
なんで連レスを我慢できないのかねえ・・・
0855カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 02:31:38.62ID:fr2MO1y9
分けたほうが読みやすいだろ。文脈の切れ目できってるんだよ。
てか合法範囲のレスの書き方にケチつけられる覚えもないし。
君こそせめて何か内容のあることを書いたらどうだ?
0856カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 05:56:30.52ID:???
合法って・・・・・
0857カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 08:29:44.11ID:RB9ikGYU
そういえばナポリタンってスパゲティーの姉妹品にイタリアンってやつがあったな
0858カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 08:59:20.92ID:???
マッサマンカレーは?
アルゴビは?
0859カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 09:02:03.13ID:???
アンダアルーなんてのもあるらしいが
0860カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 09:38:50.01ID:???
>>855
連投するなキチガイかよ
0861カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 11:12:53.58ID:DOWeAxHB
自分はあまりドロッとしてないカレーが好きだ。
じゃがいもが溶け出したようなカレーは好まない。
なので、じゃがいも入れるにせよ、溶けないでそのまんまが望ましい。
ただ、それで固いままじゃ美味しくないし、味も染みないので、
自分で作り出してから最初はいろいろ手間をかけていた。
後になって、別にそこまでしてジャガイモ入りにこだわる必要はないことに気づいた。
芋なしカレー美味いからね。
0862カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 11:33:47.12ID:???
お前ら、白菜カレー食え
白菜そろそろ安くなってるぞ
とろっとしてうめーぞ
0863カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 11:37:18.65ID:???
キノコはゲロ不味いからやめたほうがいいぞ
0864カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 12:12:54.31ID:GgQ2e+Q0
>>861
ニルワナムのアルゴビはドロッとしてて美味かったけどな。
ドロッとしてるおかげで、充実感に包まれる訳だ。
0865カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 12:14:08.07ID:GgQ2e+Q0
>>857
新潟のB級グルメなだけで、全国区ではないだろ。
まあ、新潟に行けばコンビニにまで置いてあるんだけどな、イタリアン。
0866カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 12:48:09.08ID:???
じゃがいもと肉が嫌いだからひよこ豆とか入れるな。夏場だと夏野菜のカレーにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています