トップページcurry
1001コメント324KB

ジャガイモ無しカレーのおいしさを語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/06/28(土) 12:08:32
じゃがいも入りカレーの嫌いな人向けに立てました。
存分に語り合ってください。

前スレ
ジャガイモ無しカレーのおいしさを語るスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1182470186/
0708カレーなる名無しさん2013/05/06(月) 11:04:18.39ID:???
>>707
普通の人間は特殊な具って書くんだよ
0709カレーなる名無しさん2013/05/06(月) 22:01:27.01ID:???
とりあえず負け惜しみが収まる事はないから平行線だねw
ま、イチャモン君てのはそういうもんだけどw
0710カレーなる名無しさん2013/05/08(水) 16:11:12.23ID:???
カリフラワーはカレーには入れないな・・・シチューなら入れるけど
0711カレーなる名無しさん2013/05/09(木) 09:58:58.27ID:60p91lj5
そういえばブロッコリーは買うけどカリフラワー買ったことないや
0712カレーなる名無しさん2013/05/09(木) 10:44:52.89ID:???
>>711
昔はカリフラワーの方がメジャーだったけど
今はブロッコリーによって駆逐されてしまったな
0713カレーなる名無しさん2013/05/10(金) 10:03:25.69ID:???
カリフラワーとかブロッコリーって何がいいんだ。
特別旨いもんでもないし、見た目の彩りだけって感じ。
栄養でもあれば食うんだけど、どうなんだい?>野菜博士
0714カレーなる名無しさん2013/05/10(金) 11:12:08.87ID:???
カリフラワーもブロッコリーもつぼみだから、
栄養が無いなんてありえないと思うけど・・・
飾るだけならロマネスコが一番な気がするわ。
0715カレーなる名無しさん2013/09/22(日) 21:56:04.07ID:CmNje5V9
セルジオ越後「Jリーグは野球の足元にも及ばない」



先日、沖縄と宮崎を訪れ、Jリーグとプロ野球の複数チームのキャンプをのぞいてきた。
お客さんの数も、報道陣の数も、出店の数も、あらためてJリーグはまだまだプロ野球の
足元にも及ばないと思い知らされたね。

すぐ近くの距離でやっているのに、会場の盛り上がりが全然違う。プロ野球は、僕の親友の
大ちゃん(山下大輔)が監督を務めるDeNA二軍のキャンプだって、かなりのにぎわいだったのに。
夜のスポーツニュースで流れる映像がプロ野球ばかりなのも仕方ない。

ただ、だからといって、最初から「プロ野球にはかなわない」とあきらめるのは情けない。
Jリーグの各クラブは報道陣を呼ぶための努力をもっとすべきだ。今回、僕が訪れた現場では
そうした姿勢をまるで感じられなかったのが残念だったね

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/29/10004/
0716忍法帳2013/09/23(月) 02:02:41.38ID:???
0717カレーなる名無しさん2013/09/24(火) 00:31:48.86ID:iRKxYw/1
>>1
バカ過ぎる
0718イモキチ2013/10/03(木) 16:22:56.97ID:Z24Ld8of
めっちゃくちゃうまい
0719カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 09:49:25.45ID:I8l1Hm8I
カレーの味の基礎となる3つの要素

@本格的なスパイスを使って風味を出す
Aスープをちゃんととって味に深みを持たせる
B香味野菜のペーストやチャツネでコクを出す

@を重視するのがインドカレーで、Aを重視するのが欧風カレー。
昔の日本の家庭では、これら手順をふんだ作り方はできなかった。
それでは、味も素っ気もないカレーになってしまう。
そこを補うために、じゃがいもを入れてボリュームを出したわけ。

だから、ちゃんと手間をかけてカレーを作る人にとっては、「ジャガイモは要らない」
となるわけです。
本来の美味さを作ってるわけだから、代用品のじゃがいもが邪魔になるのは当然というわけ。
0720カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 09:50:08.59ID:I8l1Hm8I
「カレーにはじゃがいも」は、無意味な固定観念だった

1)幼少期の刷り込み
子供にはボリュームがあり辛さを和らげる芋入りのカレーが向いている。
だから母親は芋を入れる。
それが当たり前だと思って育ち、何も疑わないまま大人になる。

2)入れない派への分岐点
中には、料理に興味を持ち、どうやったら美味しくなるか、自分独自の工夫と意見を
持つ人間が出てくる。そして「じゃがいもを入れないほうがいいんじゃないか?」
と気づいていく。

3)入れない人への反発
芋はないほうがいいと気づいた人が、何も考えてない人間に、「芋は入れないほうが美味しいよ」
というと、芋入りが当たり前だと思い込んでいるために、「そんなわけない」と反発する。
自分の常識を覆されたわけだから。

4)入れる側の主体性・論理性が欠如する理由
だが、「じゃあなんで入れたほうが美味しいの?」と聞かれても、当然答えられない。
特に理由があって入れたいと思ったわけではなく、ただ習慣的に芋入りを食べ慣れていただけだから。
そして感情的になり、意地になって相手の人格攻撃に走る。

5)多数意識への依存
主体的な理由を持たない芋支持者は、一般論にすがろうとする。
「それが普通だから」「日本のカレーの標準だから」という主張ばかり繰り返す。
具体的な味の検討や比較をせずに、ただ習慣的に流されていた事の証左と言える。
0721カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 10:53:39.24ID:???
もうなくなったけど、地元のスープカレーは素揚げしたじゃがいも入ってて旨かったなぁ

あと知ってる旨いカレー屋は全部ジャガイモねーな
0722カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 17:10:35.19ID:Q8Z6Z1Vu
標準の家では、じゃがいもを入れるのが普通
0723カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 18:56:50.82ID:???
中卒はコンビニ弁当とかココイチのカレーとかで育ったんだろうなあ
親の愛を受けられずに
0724カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 19:15:45.44ID:I8l1Hm8I
>>722
基本項目(>>722)5)の通りの主張

>>723
コンビニで弁当買うなら、まだしもほか弁を選ぶよ。
せめてその店で炊いてるご飯を食いたい。
ココイチも行かない。こんな感じ。
ttp://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13073974/dtlrvwlst/3814122/
ここのカツ丼が抜群なんだけどね。安い価格帯では一番。
カレーも手造りだしその他も美味しい。

チェーンやコンビニは時間ないとき「やむを得ず」利用するだけ。
手造りの店のほうが確実に美味いから。
0725カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 19:27:24.73ID:???
こいつ何なの? 気持ちわりぃな
0726カレーなる名無しさん2013/10/08(火) 19:49:43.10ID:???
なんなのって見ての通りだろ

完全に気狂い
0727カレーなる名無しさん2013/10/09(水) 01:53:53.26ID:YpZya65X
じゃが芋を入れないとカレーになんないと思うな
0728カレーなる名無しさん2013/10/14(月) 17:09:41.69ID:vK/NSyPB
せめて、ジャガイモはケチらないで入れてほしい
0729カレーなる名無しさん2013/10/18(金) 15:44:03.60ID:???
キーマカレー「・・・」
0730カレーなる名無しさん2013/10/24(木) 19:15:24.81ID:???
ジャガイモの代わりに牛肉を沢山入れたら美味しいよ?
0731カレーなる名無しさん2013/10/24(木) 19:31:02.96ID:???
肉はじゃがいもの代わりに入れるもんではない。同居させるものだ。
俺は肉を入れ過ぎたカレーは苦手だ。肉は焼いて食え。それが一番美味い。
0732カレーなる名無しさん2013/10/28(月) 16:23:22.82ID:???
ジャガイモはトッピング
0733カレーなる名無しさん2013/10/29(火) 02:45:51.46ID:pgJSZSbi
ジャガイモを入れると腐り安いから、入れない方が良いのは常識。

腐ったカレーが食べたいっていうゲテモノ好きなら、ジャガイモ入れるんだろうね(笑)
0734カレーなる名無しさん2013/10/29(火) 12:32:10.77ID:???
ジャガイモを食べる、その味としてカレーを選ぶのは有りだと
思うが、カレーライスの場合は邪魔物でしかない。
0735カレーなる名無しさん2013/10/29(火) 12:38:48.55ID:Ri5SUnVJ
作ったらすぐ食えよ。熟成(笑)でもさせんのかよw アホかw
スパイスの香りが飛んじまうわ。
0736カレーなる名無しさん2013/10/29(火) 13:15:44.20ID:Pw5AFJKn
うちはじゃがいも入れるのが当然だったんだが
カレーをどうしても食いたいがじゃがいもがない
仕方なく肉、人参、玉葱で作ったら

じゃがいもなくても問題なかったわw
0737カレーなる名無しさん2013/10/29(火) 14:27:47.37ID:QCFq7po/
そうそう、やってみたらわかるのに、「じゃがいもが無きゃ駄目」と
思い込んでる人が多い。固定観念って怖いね。
0738カレーなる名無しさん2013/10/29(火) 20:02:24.50ID:???
別に入れなくても食えるが。ただ、入れた方が美味い。それだけの話。
固定観念とかママカレーとか寝言は寝て言えと思う。
0739カレーなる名無しさん2013/10/30(水) 00:46:32.88ID:3z2lZPE8
イモ味のカレーはキライ
カレー味のイモは好き
男爵なら別添えにするがメークインなら入れる
腐るとかマズイとかいって「じゃがいもがあると駄目」って思い込む
固定観念って怖いね
0740カレーなる名無しさん2013/10/30(水) 03:17:10.01ID:/BoU2rdB
それこそ固定観念だな。
芋いりでいいじゃんと思ってる人は、そこまでして芋入れる必要を感じない。
自分の好みの枠の中しか見えてませんね。
俺の場合だと、男爵は好きだがメークインはどうも好きになれなくて。
だからカレー入れる場合もあえて男爵を使うよ。
その他、いろんな好みや考え方があるんじゃないかね。

世界って広いし、いろんな人がいるから面白い。
自分から見えてる風景なんて、うんと狭い範囲でしかない。
0741カレーなる名無しさん2013/10/30(水) 03:18:23.66ID:/BoU2rdB
二行目訂正
芋いりでいいじゃん → 芋なしでいいじゃん
0742カレーなる名無しさん2013/10/30(水) 07:58:12.39ID:3z2lZPE8
え?
自分の好みで入れたり入れなかったりしないの?
バカなの?
0743カレーなる名無しさん2013/10/30(水) 09:36:57.58ID:/BoU2rdB
だからー、なんで「じゃがいもをどう使うか」という視点でしか見れないんだい君は?
固定観念から抜け出す訓練をしたことがないようだね。
自分の考えに固執しちゃだめだよ。
0744カレーなる名無しさん2013/10/30(水) 21:48:06.36ID:???
>>737
やったら明らかにマズいって分かるだろw
だから、イモを入れる方が皮を剥いたり面倒であるが入れるんだよ
このキチガイスレにイモ無しを全員隔離してくれよw
キチガイだけになれば平和だろwwwwwww
0745カレーなる名無しさん2013/10/31(木) 03:15:20.45ID:2g8+DDIw
イモを抜いたらマズイカレーってどんなだよw
0746カレーなる名無しさん2013/10/31(木) 03:43:05.11ID:iUVNeUUC
ジャガイモ入れるのは貧乏臭い。
0747カレーなる名無しさん2013/10/31(木) 04:02:44.30ID:nZYNsqDz
芋抜いたら明らかにマズイ?
そりゃ元のカレーが相当まずくて、芋でごまかしてただけとしか思えないぞw
0748カレーなる名無しさん2013/10/31(木) 07:51:18.03ID:???
固定観念(笑)

>>自分の考えに固執しちゃだめだよ。

またブーメランか。
0749カレーなる名無しさん2013/10/31(木) 15:03:01.02ID:???
牛丼屋でネギ抜きならぬイモ抜きってできる?
0750カレーなる名無しさん2013/10/31(木) 21:06:59.59ID:???
どこの牛丼屋で何頼むといもがでてくるの?
店教えてよ
0751カレーなる名無しさん2013/10/31(木) 21:34:12.29ID:???
吉野家のカレーには普通にイモ入ってるだろ
0752カレーなる名無しさん2013/11/01(金) 08:21:54.94ID:???
すき家も入ってる
0753カレーなる名無しさん2013/11/01(金) 12:53:36.28ID:xqNpxIBP
らんぷ亭か松屋もしくはなか卯でしかカレー食わない俺は、
じゃがいもなんか影も形もないものかと思ってたよ。
0754カレーなる名無しさん2013/11/01(金) 16:14:04.50ID:ASFqL2Wt
牛丼もハヤシライスも肉と玉ねぎだけなんだから、カレーも芋抜きでいいわな。
少なくとも、芋なしでも充分美味しいのは間違いない。
なんで芋なしじゃいけないの?
0755カレーなる名無しさん2013/11/01(金) 19:00:23.97ID:???
レトルトだと安いカレーには大抵イモが入ってる
なぜか逆に高いものにはイモが入っていない
0756カレーなる名無しさん2013/11/02(土) 02:26:28.89ID:OL+JH1bc
レトルトだけじゃなく、大手3社のカレールー全て、高いほうは芋抜きの作り方を推奨してる。
各メーカー揃って、ルーに手間かけた場合は芋は要らないという判断としか考えられない。
S&Bが新入社員に必ず作らせるカレーも芋抜き。
0757カレーなる名無しさん2013/11/02(土) 14:59:01.38ID:???
イモを「抜く」と表現してると言うことは、入れるのが基本だと思ってるわけだな。
0758カレーなる名無しさん2013/11/02(土) 16:19:52.30ID:???
ここは日本なんだし入れるのが基本だろうな
0759カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 18:54:06.14ID:Okq+Mz++
>>755-756
そりゃその「手間」に芋エキス(でんぷん)が入ってるからだよ
だから芋なしでも「イモを煮込んだ風」のカレーに仕上がる
0760カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 20:44:28.24ID:???
いや、単に欧風ルーってだけ。
何度言っても高級ルー=欧風だから基本的にじゃがいも入らない
ってロジックが理解出来ないボクチャンだな。
0761カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 23:01:38.63ID:IiMWsGYa
カレーにジャガイモは合わない
0762カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 01:16:55.51ID:???
ジャガイモの味付けとしてカレーはOKだけど
ジャガイモ入りのカレーで飯を食うのは×
0763カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 01:35:54.41ID:???
はいはい、分かったから、こっちで永久に隔離されてろよ
0764カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 05:55:26.25ID:???
高級ルー=欧風
プギャーw
0765カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 08:42:34.85ID:???
それじゃ、高級ルーの定義を>>764君ドウゾw
説明出来るんだよねw
0766カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 11:27:57.71ID:???
>>756
ハウスのホームページ見てみたけどと肉と玉葱だけで人参さえ排除されてるな
0767カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 12:06:33.67ID:???
食べやすいよな
0768カレーなる名無しさん2013/11/05(火) 18:42:22.19ID:???
イモは飢饉の時の食べ物
0769カレーなる名無しさん2013/11/05(火) 19:31:27.69ID:???
>>761
>>762
>>767
同意
0770カレーなる名無しさん2013/11/06(水) 10:36:40.14ID:JJ7pQVAL
>>766
人参は旨い
あと俺はゴボウも入れる
野菜とカレーの味が引き立て合う
0771カレーなる名無しさん2013/11/06(水) 16:31:09.78ID:???
ジャガイモ無しのカレーは旨いうえに
ジャガイモの皮を剥く作業が無いのがスゲー楽だわ
0772カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 08:19:10.44ID:jZ4vHC/Z
さらに言うと再加熱も楽だし保存性も優れる
イモってかさまし以外に役に立たないからその分ライスやパンを食えば解決
0773カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 11:46:40.85ID:???
↑アホw
お前は肉じゃがもいも抜きなんだろうなw
0774カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:16:50.09ID:VTxIrGGr
牛丼肉抜きとノリは一緒だな
0775カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:24:22.67ID:???
カレーにジャガイモを入れるのは合法だけど、入れない方が旨い。
0776カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:24:40.53ID:7WasTE1k
肉じゃがを肉抜きにしてご飯にかけるとあら不思議。肉じゃがより人気の牛丼のできあがり。
0777カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 12:28:58.48ID:???
うちは肉じゃがって芋はつまみで肉はおかず
0778カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 14:17:44.54ID:???
このスレでイモの話すんな
気持ちわりぃ
0779カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 14:52:21.52ID:???
ジャガイモ自体は本当に美味しいと思うけどねえ。
サツマイモも好きだが、サトイモは苦手だ。
0780カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 20:45:04.06ID:???
>>779
そうだね

でもカレーには合わないよね
0781カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 21:37:10.15ID:???
カレーに最もあうものは・・・とうぜんイモ
日本人の過半数以上が支持をするのが
バーモント(日本のカレールー)などを使うカレーで
イモ、タマネギ、ニンジン、肉を入れるのがベストである
0782カレーなる名無しさん2013/11/07(木) 23:18:18.29ID:???
>>781
スレタイも読めないのか?
0783カレーなる名無しさん2013/11/10(日) 15:26:39.93ID:q761YUAU
そう言えば最近カレー食ってないな

明日の昼はカレーにしようっと
0784カレーなる名無しさん2013/11/11(月) 22:53:41.17ID:VYJbxdUv
>日本人の過半数以上が支持をするのが

馬鹿はすぐこういうことをいうけど。味覚の多数決なんてなんの意味もない。
例えば、過半数が市販のカレールーを使っていて、スパイスから自作は少数派だが、
量産品使うほうがいいのかい?
肉にしたって他の素材にしたって手間にしたって、本格的になるほど少数派になる。
過半数だからとか、ただ流されているだけで、味を追求してない証拠だよ。
0785カレーなる名無しさん2013/11/11(月) 23:30:03.09ID:???
↑言い訳にもなってないバカwwwwwwwwwwwwww
本格的なのがうまいのか?wwwwwwwwwwwwwww
その時点でまともな返答が出来ないだろwwwwwwww
キチガイは2chに来るなwwwwwwwwwwwwwwwww
0786カレーなる名無しさん2013/11/11(月) 23:42:41.78ID:???
また流されてるとかママカレーとか好きだねそういうの。
本格的なじゃがいもカレーが存在しないというのが間違い。
勘違い。
0787カレーなる名無しさん2013/11/12(火) 15:19:20.89ID:???
俺はじゃがいもが溶け込んだカレーは好きじゃない
食えなくはないから出されれば食うけど自分じゃ入れないし注文もしない
個人の好みに文句言うなよ
0788カレーなる名無しさん2013/11/13(水) 16:53:33.80ID:ShX65kvz
じゃが芋のないカレーなんてダメだよ
0789カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 19:44:45.06ID:???
Kartoffel-curry

http://www.zentrum-der-gesundheit.de/images/titelbild/kartoffelcurry-indisch.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-WrjJKYOkVJc/TrQu2A2b6MI/AAAAAAAABSo/89TAPO124gU/s1600/K%25C3%25BCrbisKartoffelcurry+%25289%2529.JPG
http://www.hoernchenpower.org/kochen/wp-content/uploads/kartoffelcurry-300x200.jpg
http://www.lecker.de/media/redaktionell/leckerde/rezeptsammlungen/fruehlingsgemuese/hbv_1487/kartoffel-curry.jpg
http://media.kuechengoetter.de/media/589/13353609294120/8338-2522_24_2_det_001.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3068/2882284120_9d47bb068e.jpg
http://deborah.dk/wp-content/uploads/2011/12/IMG_5015opt2_Kartoffelcurry.jpg
http://images.eatsmarter.de/sites/default/files/styles/1024x768/public/images/fe4/ae4/00329214.jpg?itok=661qHkfu
http://www.fambrenner.de/Fotoblog/Indisches%20Kartoffel-Kuerbis-Curry.jpg
http://nordiccookingcorner.files.wordpress.com/2012/01/kartoffel-curry2.png
http://images.eatsmarter.de/sites/default/files/styles/1024x768/public/images/32d/fcf/00332250.jpg?itok=U4NyfWeG
http://2.bp.blogspot.com/-147DnoshPag/ULva3h_qT7I/AAAAAAAAAJc/Lz9Bi4Kk1_M/s1600/PicFx_2012-12-02_08-08-49-_jpg.jpg
http://www.hotmeal.de/wp-content/uploads/2011/10/kartoffel-pfeffeminz-curry.jpg
0790カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 19:50:41.79ID:???
आल�ू कर�ी

http://3.bp.blogspot.com/-bFtcxFPAjsY/UDR83LW2y3I/AAAAAAAAAL0/wsrSrrXOsFA/s1600/DSCN0911.JPG
http://nishamadhulika.com/files/aloo_besan_curry_786958573.jpg
http://hindi.boldsky.com/img/2013/11/08-x06-natukodi.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-_fClN18o4fs/UDPIEXAylwI/AAAAAAAAALI/bqnptsvrnQo/s1600/DSCN0902.JPG
http://i8.dainikbhaskar.com/dainikbhaskar2010/recipe/images/recipes_images/stuffed-paneer-kofta-recipe.jpg
http://maithily.com/NM/images/tinda-mangodi-recipe.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/0qreosNhR0c/maxresdefault.jpg
http://homerecipes.jagranjunction.com/files/2013/09/papdi-chaat.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/8XW2xxa51nY/hqdefault.jpg
http://www.sarita.in/sites/default/files/imagecache/lightbox_full_image/baby-corn-potato-bhaji-(6)_0.jpg
0791カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 19:52:45.66ID:???
aardappel curry

http://www.de-ruijsbroekjes.com/wp-content/uploads/2011/12/Bloemkool-aardappel-curry.jpg
http://www.lekkertafelen.nl/wp-content/uploads/2009/12/aardappel-curry-300x209.jpg
http://images.smulweb.nl/recepten/1401790/high_res/Zalm_Aardappel_Curry.jpg
http://us.123rf.com/400wm/400/400/ildipapp/ildipapp1110/ildipapp111000053/10909581-kip-pompoen-en-zoete-aardappel-curry-geserveerd-op-rijst-in-een-houten-plaat-met-stokjes-selective-f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanaha2/imgs/8/0/80d2d2b0.jpg
http://us.123rf.com/400wm/400/400/orangetuesday/orangetuesday0908/orangetuesday090800038/5448450-dit-is-de-aardappel-wortel-en-rundvlees-curry--curry-is-een-grote-schotel-uit-aziafa-en-enorm-popula.jpg
http://www.thuisafgehaald.nl/upload/images/maaltijden/afbeelding/543-thaise-curry.jpg
http://www.kookse.tv/wp-content/themes/kookse_v2/scripts/timthumb.php?src=http://www.kookse.tv/wp-content/uploads/2012/11/2369906459_c23afc22481-e1353612033108.jpg&w=500&zc=1
http://us.123rf.com/400wm/400/400/ildipapp/ildipapp1208/ildipapp120800020/15014711-kom-van-pittige-indiase-dal-linzen-curry-bereid-met-wortel-en-aardappel-chapati-flatbread-in-de-rug-.jpg
http://www.aardappel.be/wp-content/uploads/2012/10/Wok-met-rundvlees-en-groene-curry-630x3471-630x340.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-G6PYsuWlY4M/T5xL2EzK5kI/AAAAAAAAEpI/VPZX-AqQud4/s800/Massaman%2520curry%2520met%2520rundvlees.jpg
http://www.de-ruijsbroekjes.com/wp-content/uploads/2011/11/Zoete-aardappel-kipcurry.jpg
0792カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 20:45:56.34ID:???
キチガイは勘弁
0793カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:49:17.32ID:???
Curry de patatas

http://4.bp.blogspot.com/-_rAI2451SkA/Txhg8CYdfqI/AAAAAAAAE_8/uIwgpperjMA/s640/curry+de+patatas+y+aguacates+%25283%2529.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-ghcNjMLRCv4/TvuVbVIC4ZI/AAAAAAAAC04/uatHMuACBug/s320/nov+002.JPG
http://delokos.files.wordpress.com/2008/07/curry-de-patatas-y-alcachofas-copia.jpg?w=595
http://us.123rf.com/400wm/400/400/erwinova/erwinova0901/erwinova090100322/4242031-curry-de-patata-de-alimentos-de-asia.jpg
http://savourbcn.files.wordpress.com/2011/10/curry-de-berenjena-y-patata-11.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-9dH3h5owNSk/TsGB86RwMbI/AAAAAAAAB70/TsBWJTES444/s1600/curryguisantes.jpg
http://savourbcn.files.wordpress.com/2011/10/curry-de-berenjena-y-patata-5.jpg
http://us.123rf.com/400wm/400/400/kgtoh/kgtoh0806/kgtoh080600645/3216655-pollo-al-curry-con-patatas-y-salsa-de-arroz.jpg
http://delokos.files.wordpress.com/2008/10/curry-de-berenjenas-y-patatas-aloo-bangain-copia.jpg
http://www.recetin.com/wp-content/uploads/2011/11/patatas_curry.jpg
http://honestcooking.es/wp-content/uploads/2011/10/DSC_0040.jpg
http://eldelantalrojocereza.files.wordpress.com/2012/11/dscn5941.jpg
0794カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:50:18.32ID:???
potato curry

http://bothwellcommunitygarden.files.wordpress.com/2012/04/curry1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-lNL6tB_yfV0/T5LHyJ0jm-I/AAAAAAAAFoo/c8mLpdRgtps/s1600/100_9539tatertext+lighter.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-qoZuXaPG2hA/UBEz7JnBi7I/AAAAAAAAIgk/zu-eEtJnESw/s640/IMG_5165.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-_XVtHQk3H6Q/T41w6vpbJrI/AAAAAAAAB8g/yOgjExryN9M/s1600/Egg+&;+Potato+Curry+3.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/Potato_Curry_-_Kolkata_2011-02-22_1700.JPG
http://www.ilovestickyrice.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/2369906459_c23afc2248.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-HOt60T3fPf0/T5LF05ZFHfI/AAAAAAAAFoY/ji5sgzepP8g/s1600/100_5742+egg+potato+curry+text1.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_POYDSg0yXWU/TAi28kvhf5I/AAAAAAAABm0/qJio2u_9AzY/s1600/Paneer+%26+Potato+Curry.JPG
http://saffronstreaks.files.wordpress.com/2011/02/ss_cream_potato-curry.jpg
0795カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:50:51.99ID:???
カレーライス

http://file.olive.blog.shinobi.jp/DSC01087-2.jpg
http://www.kateiryouri.com/kare-.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/16/2013/0/1/019e9eae3f7dcfa306cf77f903986409063b73f41379937440.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/c/g/s/cgsisgr/curry-0727.jpg
http://www.teradas.net/wp-content/uploads/2008/11/curry-real.jpg
http://kuniayu.up.d.seesaa.net/kuniayu/image/A3B8A1A6A3B1A3B3.jpg?d=a1
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9f/f0/dreamdandy1/folder/976017/img_976017_29728413_0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/02/Curry_and_rice.jpg
http://miyuki.air-nifty.com/blog/images/5-0225.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/j/o/v/jovanni777/syounencurry.jpg
http://kids.nifty.com/cms_image/kids/recipe/curry/curry.jpg
http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/curry/img/curry02.gif
http://oisiso.com/imagess/currys.jpg
http://sl.gourmet.livedoor.com/U460/tg-ryuman/78ee98b995b35d25/29708ee9d3f25f6e-o.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pvDRm26TL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Y585H0HEL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51c7bDqvEXL._SS500_.jpg
0796カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:51:22.90ID:???
農林水産省の公式ページ
http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/curry/01.html
>おなじみのじゃがいも、にんじん、タマネギ、お肉の入ったカレー。スプーンを使って食べます。

農林水産省の食堂のカレー
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13046764/dtlrvwlst/3537828/10546881/
http://tabelog.com/imgview/original?id=r8356610546928
0797カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:52:09.52ID:???
日本カレー工業協同組合(略称:カレー組合)
昭和16年5月12日 全国カレー工業組合連合会設立
http://www.curry.or.jp/whats/index.html
カレーとは?
>日本のカレーに欠かせないものとしては、肉類等の蛋白源のほか、じゃがいも、にんじん、玉ねぎがありますが、
http://www.curry.or.jp/reference/index.html
世界のカレー、日本
>肉(牛、豚、鶏肉)、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、カレールウ、カレーパウダーなど

http://www.curry.or.jp/links/index.html
加盟各社
甘利香辛食品、インデラ、江崎グリコ、エスビー食品 、エスビースパイス工業
大崎屋、大塚食品、オリエンタル、交易食品 、甲味食品興業所、水牛食品 、杉本商店、多務良屋
テーオー食品、日本調味食品、日本糧食、ハウス食品、ハチ食品、平和食品工業、ムアー食品、明治
0798カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 21:52:51.65ID:???
>>790
आलू करी
0799カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 23:10:08.80ID:6bZzuPyl
>>784
>肉にしたって他の素材にしたって手間にしたって、本格的になるほど少数派になる。
>過半数だからとか、ただ流されているだけで、味を追求してない証拠だよ。

その割には本格的なデリーやカーマがジャガイモ使っても
ほかの「過半数の」本格的な店が使わないという理由でジャガイモをこきおろしますよねw
0800カレーなる名無しさん2013/11/15(金) 23:16:17.39ID:???
ちょっとコピペ保管しますねー

आलू करी

http://3.bp.blogspot.com/-bFtcxFPAjsY/UDR83LW2y3I/AAAAAAAAAL0/wsrSrrXOsFA/s1600/DSCN0911.JPG
http://nishamadhulika.com/files/aloo_besan_curry_786958573.jpg
http://hindi.boldsky.com/img/2013/11/08-x06-natukodi.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-_fClN18o4fs/UDPIEXAylwI/AAAAAAAAALI/bqnptsvrnQo/s1600/DSCN0902.JPG
http://i8.dainikbhaskar.com/dainikbhaskar2010/recipe/images/recipes_images/stuffed-paneer-kofta-recipe.jpg
http://maithily.com/NM/images/tinda-mangodi-recipe.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/0qreosNhR0c/maxresdefault.jpg
http://homerecipes.jagranjunction.com/files/2013/09/papdi-chaat.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/8XW2xxa51nY/hqdefault.jpg
http://www.sarita.in/sites/default/files/imagecache/lightbox_full_image/baby-corn-potato-bhaji-(6)_0.jpg
0801カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 00:51:24.52ID:???
マザコンが多いな。
0802カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 01:10:18.81ID:???
世界中マザコンか
世界が芋嫌いから孤立してるううううってかw
0803カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 01:13:47.46ID:???
お前は親がいないんだろうな
家でカレーなど食ったことも無く
施設でマズいメシを食わされていたんだろうな
今も最底辺の暮らしだからイモも買えないwww
0804カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 02:12:21.91ID:VpWKUA6j
2ちゃんをやめて、普通に働けばればいいのに
0805カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 02:17:53.27ID:???
ジャガイモが買えないから、牛スネ肉でスープをとって、牛ロース肉を具にした。
0806カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 02:21:10.00ID:???
ロース肉の由来はロースト
煮込んだスネ肉の美味さがわからないバカがよくやるよね
「ステーキ肉をさっと焼いてカレーに、これなら肉もおいしい!」

もうバカかと、アホかと
0807カレーなる名無しさん2013/11/16(土) 03:49:54.21ID:298s5CTb
Imogine

Imogine curry've no potato
It's easy if you try
No potato below us
Above us only rice
Imogine all the people
Living for today

Imogine curry've no potatoes
It isn't hard to do
Nothing to peel or core for
And no solanine too
Imogine all the people
Living life in rice

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています