トップページcurry
1001コメント325KB

京都の美味しいカレー屋さん 6皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/06/22(日) 16:58:11
京都の美味しいカレー屋さんについて引き続きどうぞ

過去ログ
1皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070313944/
2皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1109172434/
3皿目 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137601521/
4皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1173708001/
5皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1206884554/l50
0706カレーなる名無しさん2008/08/10(日) 20:59:28
ビィヤントはさしづめ「家庭風カレー粉カレー」の店か
0707カレーなる名無しさん2008/08/11(月) 03:22:11
>>705
なかなか受けるタイミングを心得てきてますな。
0708カレーなる名無しさん2008/08/11(月) 09:18:11
久留味のオヤジ「はい、受けた!」
ムーディー勝山「右から左へ、受け流す!」
0709カレーなる名無しさん2008/08/11(月) 23:34:52
ゼスト御池の白川で食うなら、豚角煮カレーを食わなきゃ。
カツカレーなら味は落ちるが、京都駅八条口から少し西に歩いた所にある、
お食事処 このみ がいい。カツも分厚くて量も多いぞ。
0710カレーなる名無しさん2008/08/12(火) 01:11:09
このみのカレーは悪くないが、正直、わざわざ
あんなヘンピなところまで出向いて飯食うんなら、
カレーじゃなくてチキンカツ定食を食って欲しいわ。

久留味のオヤジが神様?
アフォかwwwって思うはずだよ。

京コン生にデブが多いのも納得。
0711カレーなる名無しさん2008/08/12(火) 02:54:59
スタイリッシュwにKCG生って言えよ!
0712カレーなる名無しさん2008/08/12(火) 03:18:58
KCGはキモヲタの巣窟
0713カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 02:06:09
神戸のマドラスキッチン、シャミアナに匹敵するカレー店が果たして京都にありますか?
0714カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 10:19:58
>>713
アジャンタより凄いのか???
すんません、京都以外は何もしらなくて・・・。
0715カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 11:04:44
>>713
kwsk
0716カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 11:55:51
>>714
あ・・・アジャンタ忘れてましたね。
私は行った事ないのですが、食べログでは京都最強のカレー店になってますね。
0717カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 12:40:26
京都最強は『久留味』に決定!!
0718カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 13:00:50
家庭風固形ルーカレー厨はインド料理の話題に参加できません
0719カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 13:01:27
一時期のカレースレに戻ったようでびっくりした。
0720カレーなる名無しさん2008/08/13(水) 13:06:44
元気いっぱいのインド系カレーショップ
経営者に高齢者が多く客に対する態度も悪い日本風カレーショップ

そりゃーインド系が話題になるのも仕方ないよな。
一時期はインド系の話題でスレが埋まって反発されてたが、
その反発の結果が久留味マンセーなんだから・・・
0721カレーなる名無しさん2008/08/14(木) 02:03:53
荒らしてた連中はネット環境の整っていない田舎へ帰省したのか?
0722カレーなる名無しさん2008/08/14(木) 02:13:48
本物に目覚めた者だけが久留味マンセーしている現状。
インド系で荒らしてた連中は上野公園で野宿でもしてるんだろw
0723カレーなる名無しさん2008/08/14(木) 02:14:40
荒らしが居なくなった理由は、↓これがヒント。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
new eraキャップのシール 4枚目 [HIPHOP]
【ハン☆フェス】コレクションキング20【夏イベ】 [ネットゲーム]
こんな南大門はいやだ [ハングル]
【吉沢】nonnative41【秋歩】 [ファッション]
【電波女と】コレクションキング晒しスレ3【鮫男】 [ネットwatch]
0724カレーなる名無しさん2008/08/14(木) 02:27:30
荒らしてた奴は「帰国」したんだなw
0725カレーなる名無しさん2008/08/14(木) 09:12:34
インドに帰国したんですねwww
0726カレーなる名無しさん2008/08/14(木) 22:55:24
久留味のおやじに跡継ぎがいなかったら、
二代目を  や っ て み な い か?
0727カレーなる名無しさん2008/08/15(金) 03:04:28
仕事なんか辞めて、おやじに土下座して久留味でバイトさせてもらうがよい。
二代目久留味店主になれなくても、金では買えない人生哲学が身につく。
0728カレーなる名無しさん2008/08/15(金) 09:16:10
>>727
じゃあオマエがやれよ、今からしっかり発声練習しとけよ。
「はい、受けた!」「ありがっとぉう!」
バイトさせてもらえなくても、金では買えない人生経験ができる。
0729カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 02:18:37
「ありがっとぉう!」は難易度高し。
0730カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 15:32:46
お昼にわざわざ長岡京から久留味に行ってきて今帰った。
中ジャンボを頼んだのだがものすごくうまいじゃないか!!!
赤字覚悟の高級ブランド米のライス大山盛、煮込みに煮込んだ絶品のカレールー。
「はい、受けた!」「ありがっとぉう!」 は無形天然記念物に指定すべきだ。
久留味からの帰りに思った。これまでの俺の人生はなんだったのか?
久留味という店は人生観をも変える神的存在であると思った。
0731カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 17:47:31
>>730
>高級ブランド米
銘柄を教えてください。

>無形天然記念物
そのような制度が存在するのですか?
0732カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 17:57:03
無形文化財のことじゃないかしら・・・
0733カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 22:00:43
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~            '!llli,
     |||~ ,-'''''''     ''--,,  ||||j
    r'!l||.≧<・>  <・>≦ ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/   < 詳細は直接わしに聞いてくれや、待っとるでぇ〜♪
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
0734カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 23:33:18
奇遇だな、俺は今日、大阪府寝屋川市大利町から
京阪電車で出町柳まで出て、そこから徒歩で聖地の
高野まで歩いて久留味まで食いに行ってきたわけだが、
同じく生観をも変える神的存在であると思ったよ・・・・

カレーの味とか、ご飯とルーのバランスも素晴らしいが、
何よりあのオヤジさんが最高だ!!!
0735カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 23:35:12
>>734
どうして叡電で一乗寺まで行かなかったのですか?
0736カレーなる名無しさん2008/08/17(日) 09:07:20
>>735
腹減らせてから行った方が賢いし健康的だろ?
0737カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 18:56:36
ゼスト御池の白川はカレーは普通だけど入りやすくて感じのいい店。
普通におすすめの「豚角煮カレー」を注文するのが無難。
0738カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 19:30:41
ただ、味も無難に普通だ罠
0739カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 19:38:09
白川のオバちゃん、京都のカレー屋の高橋尚子って
TVで売り出したらいいのに、めちゃ似てるってwww
0740カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 21:37:02
Qに釣られて行くヤツなんていないだろw
0741カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 21:44:50
まあ一度は行く価値あるぞ。高橋のおばちゃんも見れるし。
地下道をとぼとぼ歩けばいいわけだし。涼しくて快適だ。
0742カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 23:06:08
久留味のオヤジとかガラムのオバはんほどの
インパクトをあのQちゃんもマスターすれば、
ほどなく話題の店になれるのにな〜

礼儀正しいし、お客さん大事にしてるし、
何より極めて常識的なお店すぎて、
あんまり京都のカレー屋っぽくないwww
0743カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 13:07:53
まだ荒らされてるんだなこのスレ
0744カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 14:10:27
こないだガラムにイタ電しました。
ババアが受話器をとって「はい!!」という感じの良い返事が聞こえた瞬間、速攻できりました。
爽快でした。
0745カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 17:48:20
>>744
遂にリアル逮捕者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0746カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 18:56:08
>>744は、この程度じゃ刑法に触れないとか思って
わざわざ犯罪行為を2ちゃんねるに書き込んだんだろうけど、
立派に京都府の迷惑防止条例違反だと思うから、
被害者が告訴したら十分逮捕できるだけの内容だと思うよ。
0747カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 20:05:04
おれ法律には詳しくないが威力業務妨害じゃないか?
0748カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 20:27:18
>>746
弁護士雇っていちいち告訴するの?現実的にありえない仮定。
0749カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:12:10
>>746
告訴するのに弁護士は要らないよ。
そもそも、刑事事件の被害者なんだぜ?
なんで被害者が告訴するのに金要るんだよ?

あと、警察の生活安全課とかに被害届け出しても、
多分まともに相手されることはないと思うけど、
直接検察に持っていったら、受理せざるをえないから。
0750カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:21:16
>>749
いちいち書類書いて検察までもってくの?一文にもならないのに。
告訴するなら民事だろjk
0751カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:34:18
>>750
あえて突っ込むべきかどうか悩んだが、
本人の後の人生で恥書かないための親切心で言っておく。

「告訴」は刑事、「訴訟」は民事なわけで、
「告訴するなら民事だろ」って発言は、頭悪すぎ。

ちなみに、被害者本人でなくても、おまいらネラーが
検察に>>744の書き込みを「告発」することもできるから、
本当に犯罪行為があると疑われると判断したのなら、
犯罪行為を告発してみてもいいんじゃないですかね?
0752カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:58:28
>>751
お前馬鹿だろ。
告訴もできるし訴訟もできる。
わかりやすく書いてやると、告訴するぐらいなら民事訴訟するだろと言う事。
これぐらいの日本語読めないなんて、最近のゆとりは。
0753カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:59:18
>>752
・・・苦しいよw
0754カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 23:43:40
>>752
おまえなりに…よく頑張ったと思うよ…w
0755カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 00:44:24
>>752
パンキョーの法学ぐらい履修しとけよ。
え?高卒未満の無職?
0756カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 01:37:52
おまいらあんまり>>752を虐めてやるなよwww
0757カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 08:36:13
>>752
学校くらい行けよ・・
0758カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 09:12:57
>>752
そんなに落ち込むなって。今日は久留味行って、
パーっと中カツジャンボ食って元気取り戻せよ!
あのオヤジ見たら絶対元気出てくるから。
0759カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 22:53:10
白川の御婆ちゃんは本当に感じが良い。
ここのカレーはそれほど美味いわけではないが、この名物御婆ちゃんに誘われて店に行ってしまう。
0760カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 00:54:25
白川の御婆ちゃんって書くと、
白川通りにあるカレー屋の御婆ちゃん
って勘違いする初心者とか観光客が出てくるぞ。

ゼスト御池の白川=高橋尚子似の誰にでも好かれそうなオバちゃん
白川通りのガラムマサラ=たまに観光客を怒らす賛否両論のオバちゃん
0761カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 01:00:12
    '''\(;;;_;;;;;;)__
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ノ
    丶/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'  ~''''' ヽ            激しく同意!!
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'  ノヽ  ヽ             
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ⌒   |          ,
   ノ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ::::''''~            /\___/ヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;::.,-==),           /-‐';;;;;;;;;;'ー-  \
     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;      ,,ノ(、_)         |(○),(、_,)、(○)、 .:|
       ;;;;       -=ニつ            |  /,.ー-‐、i   .:::::|
       _ノ_       `ニつ           |  //⌒ヽヽ  .:::::::|  
      /"  ヽ''ヽ_  ノ              |  ヽー-‐ノ  .:::::::::|    
     //     、_v} /ヽ             ヽ、_   ̄     /
    //        ヽ{、:| \             (っ)-、 ,-、 '"
   / /          >  >             ノ  ̄  } }
  ../ l:::::::::::::......   , -'"\ '"\          _ ノ     } }
  /  \ヽ、:::::::,.-‐'":::   \ \      _,. -'"   ,,,,_ノ⌒ヽ
     ::::::::`ーヽ\::::::.    \ \. ,,-‐''"     .:/       \
            /\::::..     ̄      ..::; -'"       ::::i ヽ
           /  \:::::.        .:; -'"| |        ::::;;l  |
0762カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 01:07:22
白川の店の人はいい人すぎて印象がない。
白川のカレーも普通に美味しくて印象がない。
京都は個性的なカレー屋しか残ってないからな〜、
ある意味、普通すぎて京都では異色の店と言える。
0763カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 15:25:36
異色であるがゆえに貴重な存在でもあるわけだ。
0764カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 16:45:46
異色&異形な存在w
0765カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 19:09:45
京都のカレー屋は、自分の価値観を過剰に押しつけすぎて
世間からズレまくってて、しかも、いろんなとこからそれを指摘
されているのに、それに全く気付いていない店主が多いと思う。
(多いといっても、約2軒ほどだがw)

学生に厳しいつもりが、実は客である学生に経営者として
何十年も甘やかされてきた結果なんだろうなぁ。
0766カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 20:03:02
「人として軸がブレている」というやつですね
0767カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 21:32:49
西院、西大路高辻東入のライフ向かい
元ラーメン屋の位置に17からインド料理屋オープンしてるね
名前はたしか「ナマステ&タージマハール」
店員はオールインド人っぽい
0768カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 22:02:09
>>767
レポートヨロ
0769カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 00:40:39
>>768
さっそく行ってみましたが、あくまでインド料理屋であってカレー屋さんではありませんでした。
やはり京都でいちばん美味しいカレー屋さんは久留味であると再認識させられました。
それにインド人はあくまでインド人であり、高野の巨匠のようなカリスマ性もありませんでした。
0770カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 01:21:36
アジャンタもそういえばカレー屋じゃなくてインド料理屋だったな。
アジャンタの場合もカレーが有名というより、でっかいチキンとか
でっかいナンが有名なんだよね。(一部ではあのスープも話題)

京都で純粋な「カレー専門店」っていったら、

○久留味
○ガラムマサラ
○ビィヤント
○インディアン
○プーさん
○白川
○ココイチ
○スパイシー

くらいしかないような。
0771カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 22:49:26
インド料理屋は専用スレがあったのでは?
カレーライスがメインの店ならインド料理屋もおkだと思うけどね。
0772カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 01:55:51
「ぴっぱら」はインド料理店?
0773カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 02:00:44
左京あたりなら、エルイーのジャワカレーもおいしいと思うよ。
0774カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 02:25:00
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~            '!llli,
     |||~ ,-'''''''     ''--,,  ||||j
    r'!l||.≧――   ――≦ ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/     ふんっ!   
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
0775カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 02:29:42
美味しいジャワカレーといえばRI ASIA
0776カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 02:57:10
ちょっと早いけど次スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214135747/
0777カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 03:08:01
>>776
重複スレがなんで次スレなんだよう?w
それより早くこっちに合流しろよな。
0778カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 03:35:50
>>776
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~            '!llli,
     |||~ ,-'''''''     ''--,,  ||||j
    r'!l||.≧<・>  <・>≦ ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/   < はい、受けた!
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
0779カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 10:21:19
京大生が頭がいいのは、京大生はカレーが好きだから。

<ターメリック>カレーに記憶力のもと 認知症治療に効果?
8月23日22時52分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000128-mai-soci
0780カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 11:58:40
カレーを食うと、頭よくなるらしいぜ!マヂはんぱねえ!
俺もしょっちゅう食ってるから、むっちゃ頭いいぜ!記憶力すっげーぜ!

どこのカレー屋かって?
えー・・・名前忘れた。
高野にある なんとかって言うカレー屋だ。
0781カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 17:28:32
京都はカレーの都、高野はカレーの聖地だからな。
高野にはカレーの現人神様がおられるらしい。
オレも頭良くなりたいな。。。
0782カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 18:00:22
>>779
ターメリック(ウコン)は過剰摂取すると肝臓こわすよ
0783カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 19:48:05
ジャワカレーには、ターメリックなんて入ってないんじゃね?
0784カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 03:01:12
次はこちらのスレ消化してくださいね☆
みんな仲良く京都のカレー屋さん☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214135747/
0785カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 04:00:39
京都のカレー屋って、どちらかといえば
『みんな殺伐、京都のカレー屋さん☆』
って感じするな・・・冗談じゃなくて本当に。
0786カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 10:06:43
現人神
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BA%BA%E7%A5%9E
 
0787カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 11:51:58
イチローの連続ヒットの秘訣も
毎日食べ続けてるカレーみたいだね
オレもしばらく毎日カレー食ってみるか
0788カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 12:05:02
>>787
インドで野球が流行ったらすごいことになるな。
全員イチローでチームが組める。ベンチもイチロー。
0789カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 13:16:18
イチローが毎日食べてるのは「日本式カレーライス」という点を
見逃してはいけない。「インドカレー」じゃパワー出ないのだよ。
0790カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 13:35:28
日本式カレーライスのエキスを抽出してカプセルにして毎日飲めば、
イチロー大量生産できるな。
0791カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 16:59:25
イチローが食ってるカレーはジャワカレー???
0792カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 00:43:43
すいません、ゴータマはどこですか?
0793カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 01:01:33
高野
0794カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 07:17:31
イチローに久留味のカレー食わしたら大感激するだろうな。
0795カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 10:40:33
イチローはバーモントカレー派だ
0796カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 18:20:57
マジな話、イチローは野菜が大嫌いで全く食べないんだけど、
野菜の形が無くなるまで煮込んだカレーは大好きなんだそうだ。

つ・ま・り

>>794の言ってることはまんざら嘘でもない話ってこと。
イチローは正月に左京区の任天堂の社長宅に毎年挨拶に
来てるらしいから、案外久留味の常連客なのかもな。
0797カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 20:11:54
実際オフシーズンには高野で何度もイチローは目撃されてるからな。
0798カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 23:09:31
久留味のカレーは具の形が無くなるまで煮込まれてるとか
雑誌に書いてたけど、その具が肉なのか野菜なのか、
それとも得体の知れない何かなのかは触れてなかったぞ?
0799カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 23:27:45
>得体の知れない何か
オヤジのソウルが煮込まれてるんだろw
0800カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 12:13:56
あのカレー好きのイチローがカレーの聖地高野って、
まさかイズミヤやカナートに用事じゃないよな!?
どう考えててもオヤジに挨拶しに来たとしか思えない?

でも、イチローは京都には本当によく来てるみたいだね、
マリナーズや任天堂の関係で。

まさかオヤジも絡んでたなんて、冗談だよな?
0801カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 19:07:36
久留味のおやじもイチローも頑固者だから、
意外と話が合うらしいとは聞いたことがある。
0802カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 19:21:17
イチローが歳をとるとこんな感じになる。


ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Ichiro3.jpg

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/23/97/10005908348.jpg


今でもどことなく面影があるもんな。
0803カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 19:57:38
なるわけねーだろwww
0804カレーなる名無しさん2008/08/28(木) 00:47:26
イチローのふんどしで相撲を取る久留味厨か

妄想乙
0805カレーなる名無しさん2008/08/28(木) 01:45:20
高野近辺を散策すると、どことなくスパーシーな香りが流れてくる。
さすがはカレーの聖地、久留味の町。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています