トップページcurry
1001コメント295KB

【カレー限定】食べ放題の店 8杯目【バイキング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/06/16(月) 15:49:01
カレー大好き!そんな人間が愛してやまないカレーバイキングのお店!
新規開店・新メニュー・リニューアル・料金値上げ・etc..
じゃんじゃんレポしてね!
品数多くておいしくてコスパのよいお店は特に大歓迎です!

※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
※情報の共有は気持ちよく美味しくいただきましょう。
※ガセネタによる営業妨害は通報します。
※東京首都圏の話が中心になりますが、限定というわけではありません。

過去スレ
【カレー限定】食べ放題の店 7杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1204644654/
【カレー限定】食べ放題の店 6杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1200044239/
【カレー限定】食べ放題の店 5杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190771246/
【カレー限定】食べ放題の店 4杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1185172560/
【カレー限定】食べ放題の店 3杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1176435481/
【カレー限定】食べ放題の店 2杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1141218113/

主な店はテンプレ参照>2-5
次スレは>980を過ぎたら立ててください。
0488カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 22:23:19
>>487
いや、15000円は高いwww

今日このスレで知ったマラバールに行った。
5種類のうち野菜カレーと野菜スープカレー、タマゴ、キーマ、チキン。
超激辛チキンジャイプーリは手羽1本でギブアップorz
普通よりは辛いの大丈夫な自分だが、おかわりなんて絶対無理。
辛過ぎであとの料理全部口の中が痛かったよ……
んでチキン抜いたらあとは野菜が二つかぶって、タマゴが甘いのは苦手。
ほぼカレー3種で900円となった。味は悪くないだけに残念。
江戸川橋に用があるついでだったからまだ良かったけど、
わざわざ行くならラージ1500円の方がお得だわ。
0489カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 22:51:47
>>488
お前の好き嫌いを一人で並べられてもな
0490カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 23:22:23
>>489
好き嫌いなのかな。
甘いタマゴって普通なの? 初めてだったんだが。
あれほど辛いチキンカレーも普通なの?
食べホで辛いと言えば吉祥寺のパトワールでチキン辛めにしてもらっても
口の中痛くはなかった。
昔ボルツで十何倍だか食べた時以来だよ、痛いのなんて。

別にあれが悪いと言ってるんじゃなくて、普通の人は食べれないんじゃない?
よほどの激辛好きじゃないと。
だとしたらカレー5種でも実質4種だし、4種+ナン+アチャール、
しかも4種中2種は似たような野菜カレーで自分には残念だったって話。
0491カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 23:50:49
>マラバール
一番左の激辛注意チキンは、荒挽き黒胡椒カレーかと思う位で
本当に要注意ですよね。
あれを食べると、しばらくの間おなかの中がヒリヒリする感じ。
でも、行くとやっぱり食べてしまいます。

>甘めのカレー
日によって、卵だったりカボチャだったり…
常連さんで甘めのカレーを食べる人が居るから?かも。
80歳位の御婦人で、入り口近くが指定席のかたが居らっしゃるみたい。

カボチャのカレーなんて、カレーというよりマッシュカボチャw
私は甘いのも好きなので、激辛注意と交互に食べています。
0492カレーなる名無しさん2008/08/16(土) 23:58:44
>>488 江戸川橋マラバールのチキンジャイプーリは
ありゃほとんど黒胡椒の味しかしないしろもの。
もちろん自分はキライではないし、ああいうカレーもありだ!と思う支持派の一人なのだが
辛い料理苦手な人や、単独スパイスが突出した風味が苦手な人には合わないだろうと思う。
加えて、指摘のとおりあの店は、
どれか2種類のカレーが実質同じカレーなことも多い。
まぁ、あの値段で頑張っているお店の人には、大変申し訳ないが、
わざわざ出向くなら
自分もラージの方をすすめます。
0493カレーなる名無しさん2008/08/17(日) 07:32:31
マラバール、たまーにでるフィッシュがすごく美味い。
チキンジャイプーリはルウをとらず、肉だけとって飯にのせて食べる。
0494カレーなる名無しさん2008/08/17(日) 14:01:35
あまり褒めるとまた湧くよ…
0495カレーなる名無しさん2008/08/17(日) 16:17:24
そうやって湧いたあふぉが
期待に胸はずませてわざわざ逝ったら失望して帰って来ると。。

 w
0496カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 00:37:57
>>491-493
マラバールレスありがとう。
黒胡椒風味は大好きだし、ある程度まで辛いのはむしろ好物なので
あと少し辛さを控えてくれれば自分の中で評価がころりと好転しそうなだけに残念でした。
>チキンジャイプーリはルウをとらず、肉だけとって飯にのせて食べる。
たしかに、チキンだけならイケたかも。

お盆中なのにお客さんが切れなかったし、近所の常連さん?が多そうな感じでしたね。
近場の店としてはあり、だが遠出するほどではないかな?ってのが感想ですた。
0497カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 01:05:03
池袋シャマー。
土日祝のバイキングはもう行なってない。
いつやめたのかは不明。
やめたことを知らないらしい店員に「小手指店でやってる」と言われたが
それのためだけに所沢まで行けるかよ。
ちなみに昼12時半ごろだったがガラガラだった。
0498カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 01:11:36
>>488-496
マラバール・チキンジャイプーリは辛さが落ちた。
以前はあんなもんじゃなかった。
食べ放題であの辛さは貴重だった。
たぶん苦情でもあったんだろう。
0499カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 05:01:49
ラクシュミー、土日\1,300のバイキング行ってきた。

タンドリーチキンが1ピース付くっていうから、その昔平日にサービスで
付くことがあった手羽先くらいのかと思ったら、あばらあたりまでの
デカイのが出てきた。

これはこれで嬉しいけど、タンドリーチキンで腹いっぱいで
その分カレー食えなくなっちゃう…
0500カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 06:53:43
新宿アルタの裏あたり(三井住友の前)に昔あった印度屋は
まだありますか?
0501カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 09:30:24
>>500
閉店しました。
新宿中央口店に起こし下さい。
0502カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 14:00:15
>・・で腹いっぱいでその分カレー食えなく・・

>>499 アンタは食べホには向かない。w

(・・漏れと一緒さ。)
0503カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 21:47:40
>501
ありがとう御座います。
 ところで中央口店は品数も味もアルタ裏よりかなり劣っていた
 と思いますが今でも不味いのですか?
 新宿に土曜に食べに行くとするとお勧めはありますか?
0504カレーなる名無しさん2008/08/18(月) 23:12:00
印度屋に味を求めちゃいけない
0505カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 00:24:50
>>501
1500円は高いと思うだろうが、それでもラージに行っておくのが
最終的には正解だよ。
05065052008/08/19(火) 00:40:33
アンカミス!
>>503ね!
0507カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 06:33:04
【修行】ケツからカレー食えるようになったぞー(^o^)ノ

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1218319178/
0508カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 17:53:47
渋谷オーカルなくなっても何ら不具合なし。
不味かったし。
0509カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 20:56:52
うん、あそこは客層が悪かった。
0510カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 22:43:12
いやまてよ。
あそこが悪い客をすべて引き受けていたと・・・

それが潰れたとなると・・・
0511カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 23:45:51
まぁ、センター街のど真ん中で夜でも安く腹いっぱいになれるとあっちゃ
客層が悪くならないわけがないよな。
0512カレーなる名無しさん2008/08/19(火) 23:58:16
確かにそれは言えるけど、外国人観光客っぽいのも来てたよ<オーカル
0513カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 03:25:52
>>512 タバコ吸いまくってやたら煙たい両腕にタトゥーのある不良外人・
バックパッカー風の小汚くてビンボ臭い外人・
キツイ体臭+キツイ香水のコワモテのクロンボ親父・
荷物だけでテーブル1つ占領して半島語でまくし立てるバカップル・
怪しげなイラン人風親父と盛り上がる馬鹿っぽそうなガングロ・ピアス少女・
ギョロギョロしたデカイ目でやたらこっちを見てる変なインド人風のグループ

・・↑こんなのばっか。 で、日本人客は・・(以下略)。
0514カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 09:20:37
>>503
このスレじゃ嘲笑モンだろうが、悪くはないよ。
やっぱり野菜カレーがオススメだ。
0515カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 17:38:56
オーマズカッタ
0516カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 20:32:43
そして日本人客は>>513のような捻くれた底辺なわけですね
0517カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 21:53:06
そんだけ観察してりゃ、ソートーの常連さんだろ(笑)
0518カレーなる名無しさん2008/08/20(水) 22:10:09
そりゃカレーに限らず食べ放題の店に来るヤツなんてデブか基地害か貧乏クレーマーしかいない
だろ?
0519カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 04:51:52
↑自分のコト、よくわかってるじゃないかww
0520カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 08:10:34
>>503

中村屋
0521カレーなる名無しさん2008/08/21(木) 10:00:32
高いだけじゃんw
0522カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 05:30:30
新ネタないと荒れるねー
0523カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 10:53:27
>>521

そんな高かったっけ?
0524カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 23:45:09
新宿のマハラジャ行ったが喫煙客がいたんで入るのやめた。
マジ煙草迷惑。てめえの家で吸ってろ!!
0525カレーなる名無しさん2008/08/22(金) 23:55:33
>>524 カレー屋でタバコ吸う馬鹿って、マジでそいつの頭トンカチでひっ叩きたくなるよな〜ぁ。


 ・・やらんけど。w
0526カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 00:38:40
食いながら煙草吸うような奴はどうせ何食っても味の違いなんてわからないんだから生ゴミでも食ってりゃいいのに
0527カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 13:49:18
タージ、印度屋以外でディナー2000円以内ってどっかある?
0528カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 15:10:42
アジアンガーデン、一応メニューは増える
あと土日のハマラジャがいつまでもつか
0529カレーなる名無しさん2008/08/23(土) 15:55:17
 
0530カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 10:48:12
水道橋のランチ、1300円で3種類のカレー、ナン、小さなタンドリーチキン、
ターメリックライス、ドリンク、少デザート、全部の味はまぁまぁ。
やっぱ土日のラクシュミーでもお徳だなと思たよ。
0531カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 11:25:01
関内セルテの六階のカレー屋潰れてた(>_<)
0532カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 13:46:25
>>530
なんて店?
0533カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 18:05:12
わかんない
0534カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 19:08:54
>>530
せめてもうちょっと詳細な場所とかの情報を!
0535カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 22:48:51
釣りじゃねーの?
0536カレーなる名無しさん2008/08/24(日) 23:33:29
>>530は食べ放題じゃ無い可能性があるな。
0537カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 07:05:14
ラージ先日久々に行って来た。
手羽中タンドリーチキンはやはり絶品だった。
カレーは普通かな。

手羽中が毎日でればもっと満足度上がるんじゃね?
0538カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 07:25:59
>>537
ウイングは油のってて旨いが食うのに手が汚れるから嫌い。
0539カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 10:03:18
パサパサじゃ美味くねーじゃんw
なに贅沢言ってんだか。
0540カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 11:54:09
目黒 「choice」 カレーがたくさん種類があってエスニックおかず
デザート食べ放題って
美味しいの?
最近値上がりしたらしいけど、情報がない。
0541カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 23:05:12
>>540
キミが人柱になりたまへ
0542カレーなる名無しさん2008/08/25(月) 23:10:46
>>539
オレ胸肉のパサパサのヤツでもいいよ。でもあれは食べるのしんどくて
すぐ満腹感出るから、ある意味トラップかもしれん。
0543カレーなる名無しさん2008/08/26(火) 13:16:16
>>540
飲み物、別料金なった
0544最近「小食」気味2008/08/27(水) 02:15:55
金額とかもうどうでもいいんだが、
食べホだと却って損した気分になる。
たくさんの料理が目の前素通りですぐに満腹になるし。
0545カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 11:12:17
いえる
0546カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 17:17:00
今日、ラクシュミー@目黒行ってきたけど
すごい満席近いてんこもり
目立たない飲食ビル2階なのに
すごいわ
0547カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 17:42:36
昼時はスゴイよな。俺は開店直後か1時過ぎに行く。すんごい空いてて快適に食えるよ。
0548カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 18:34:02
楽趣味今日はキーマがあったね


0549カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 20:02:34
>>547
1時過ぎたら本当にすいてるの?
そうか、常連は知っててずらして行ってるんだね
0550カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 22:42:31
もうやんカレーってどうなの?
0551カレーなる名無しさん2008/08/27(水) 22:51:15
>>550
養豚場だよw
0552カレーなる名無しさん2008/08/28(木) 01:33:26
>>550 
・インド系カレーではない。
・ドロッとしたカレー自体がいかにもカロリー高そう。
・石ちゃんが「まいう〜、デブにはたまりましぇーーーん」とか言いながらむしゃぶりつきそう。
・実際に客層のデブ&メタボ率は異様なほど高い。
・ただでさえ椅子と椅子との感覚が超狭いのに、そこにデブ客がドッ!となだれ込んで来る。w
・店内はいつも異様なほど熱気にも似たオーラで充満している。
・カレー以外のサイドメニューも焼きうどんなどカロリー高そうなのが多い。
0553カレーなる名無しさん2008/08/28(木) 07:07:06
>>550
店員の態度が最悪。
一匹でも豚を詰め込もうとしてる感じ
0554カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 10:17:37
ラージでもニルバナムでもラクシュミーでもどこでもいいから
最近行った人は、ガンガンレポ頼みますぜ!
0555カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 11:44:51
ラクシュミーとニルヴァナムは行き過ぎて、最近、食傷気味。
俺的には秋ぐらいに、また行き出すんだろうな。
0556カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 12:58:30
>>555
誰も聞いてないから
0557カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 13:33:28
いや、聞いてきたろ?
俺の脳に直接聞いてきたじゃん。
0558カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 14:37:36
>>555
レポでもなんでもないオマエの主観だけじゃん!
0559カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 16:31:26
nirvanamは値上げしたのにフルーツデザートがなくなったのが痛いな

ノッポのイケメンインド人店員見かけなくなった
0560カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 17:12:17
国に帰ったのさ
0561カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 17:32:23
ちがうよ。IT企業に転職したんだよ。
0562カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 18:07:53
代わりにオレが店員やるわ
0563カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 18:16:13
今ニルヴァナムのレジ係店員ってケララ州出身のシェフ本人じゃないの?

もう一人フロアの女子店員は常に国籍不明。
インド人の日もあるし、金髪碧眼の白人の日もあるし、中国系の日もあるし、
こないだはベトナムっぽい訛りのある南方系だった。怪しい店だなあw
0564カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 18:24:40
あなたも十分怪しいよ
0565カレーなる名無しさん2008/08/30(土) 22:52:26
怪しい店、怪しい店員、怪しい客、
でもイイじゃん。w


 おいしけりゃ
0566カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 00:08:49
前スレにも書いたが、ニルヴァナムはロシアに日本の緑茶を輸出してる会社がやってるレストランだよw
値上げ前のドリンクメニューにはグリーンティーがあった。

同じ南インド料理店のダルマサーガラは仏具輸入販売の会社が経営してる。
0567カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 03:39:40
>>565
よくねーよナン野郎
0568カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 04:35:17
>>567 でも、、ニルヴァナムのアレって、ナンじゃないから。 ・・「パロタ」って言うやつ。

ちなみにハウス食品の「ナンミックス」で「ナン」を作ってみたら
「ナン」にはならずに「パロタ」になったよ。w (^^ ;
0569カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 07:27:31
なに言ってんだかさっぱりわからん
0570カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 11:51:46
>>569 
ナンも知らんとは、おまえはいったいどんなド田舎に住んでんだ?w

フツーのインド料理屋で出てくる「ナン(北インド・パキスタン式のもてなしパン)」の

そんなイメージしか頭にないままでニルヴァナムに逝くと

出て来た「パロタ(南インド式パンの一種)」の姿や食感に面食らうってことだよ。
0571カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 15:35:04
変なのが居ついちゃったな
0572カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 15:50:35
>>567>>569のようなワケワカメのレスするアホに
懇切丁寧にレスしてやってんのにそんな言い方はないだろう。

>>571よ、貴様のほうがよっぽど変でそして馬鹿だ。死ね。
0573カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 20:20:28
ニルヴァナムのはチャパティじゃないのか
0574カレーなる名無しさん2008/08/31(日) 21:12:48
>>573 ちがう。あれはチャパティじゃないよ。
ニルヴァナムにもチャパティは有ったと思うが、このスレ的にバイキングとして
ランチタイムに出されるあれは、「パロタ」というパンで、チャパティとは別物。
「チャパティ」はもっと薄くて、気持ち厚めの「クレープ」といった感じ。
0575カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 00:07:29
>>574
夜メニューにチャパティあるね。
ランチに出てるパロタも本当にパロタなのかどうか微妙な食べ物だが。
食感が近いだけで形は違うよな。パロタって渦巻いてるだろー。
ドーサって名前の変なホットケーキもたまに出てるしw
0576カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 00:34:59
>ドーサって名前の変なホットケーキもたまに出てるしw
情報サンクス。地雷踏まずに助かったw
0577カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 01:26:02
パロタだろうがナンだろうが、ニルヴァナムはオススメだけどな。
値上がり前に1回しか行ってないけど、また行きたい
0578カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 04:22:09
>>546
他のインドカレー食べホと比べて特別美味いわけじゃないのに。
落趣味が流行るということは・・・
目黒住民は味覚に関して民度が低いと言えよう。ガハハ
0579カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 09:23:09
アンタどこの住民?
あそこの客って、住民じゃないよほとんど
目黒のリーマン・OL・業界人 よその住民
君が言わなくても、カレー屋数十件乱立してる目黒で
淘汰されるところは淘汰されて消えてるよ(笑)
ヌルイ田舎と違うから
0580カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 10:37:44
目黒は他から食いに来るリーマンがほとんどだろ。
俺もそうだw
0581カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 11:36:32
チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、
チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、
チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパティ、チャパ・・、チャ・・・、チ・・・・・・・。

向こうではメジャーなスポーツですね、わかります。
0582カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 11:50:27
↑それ、チャパティじゃないじゃん!w (^o^)%%w〜★ワラ
0583カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 17:27:56
>>578
まあ最近はかなり味落ちたな。昔のキーマは神がかってた。
今はセットメニューの980円キーマですら昔の食べ放題より味が劣る。
ゆで卵カレーばっか出しやがるし。
でもダルは相変わらず美味いと思う。
0584カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 20:04:18
ラクシュミーはセットカレーでナンとライスの食べ放題やめたのが痛すぎる。
マトンセット大好きだったのに。
サラダなくなって大根アチャールだけとか酷すぎる。
ナンとライス片方から選べとか。
おかわり有料とか。
バイキングは70円値上げで同じ内容なのに、なんでセットの方はあんなに劣化してんだ?

食べ放題が気に入らない内容の時はマトンセットって選択肢がなくなっちゃったから、気軽に行けなくなった。
日替わりメニュー980円はぼったくりだろ。
0585カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 20:11:38
自分はアチャールのがいいな
どこにでもあるサラダより
ご飯かナンだけでもお腹いっぱいだし(ってか、ファミレスの2皿分はあるよあのご飯)
粉とか油、スーパーでも3割くらい値上がってるし
10%以下の値上げで抑えてるのは優良な方じゃね?
日替わりはこの前サグチキンとかでてたよ
サグ物好きな自分はやっぱりいいなと思ったけど
0586カレーなる名無しさん2008/09/01(月) 23:42:24
既出だったら申し訳ないが新宿ラージが毎週月曜定休日にしてた
0587カレーなる名無しさん2008/09/02(火) 00:16:23
>>586
情報乙
ほぼ年中無休だったラージがとうとう休みを取るようになったかあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています