カレーに豚肉入れる貧乏家庭って?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゆうくんのママ
2008/04/30(水) 00:55:45貧乏丸出しのポークカレーなんか食べた事なくてよ!
そういや、関東人は肉じゃがにも豚肉使うんだって!
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!貧しい香具師!
0002カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 00:58:43l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
0003カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 02:09:480004カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 03:57:280005カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 04:12:26ちなみに料理下手な奴は頭も悪いからwww
0006カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 04:20:590007カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 04:48:01カレーだけじゃなくてスキヤキ、ハンバーグ、肉じゃが、牛丼すべて黒毛和牛のAAAだったから飽きちゃって、
最近はスペイン西部からイベリコ豚(ランクは最上級のベタージョ)
を取り寄せてカレーに入れてる。
ベタージョにまでなると黒毛和牛より少し価格が高いけど、
牛肉のカレーに飽きた人にはオススメ
0008カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 04:54:57貧乏くさ
0009カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 05:09:510010カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 05:49:04憧れを書いているのか?
妄想は辞めた方が良いよ!!
0011カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 05:53:03早く削除依頼出せよ!
0012カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 05:59:01天才スレ立て人
0013カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 06:51:10お前、乞食か?
0014カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 06:53:540015カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 07:20:380016カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 08:20:18その程度か」
0017カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 08:24:360018カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 08:39:080019カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 09:15:410020カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 09:23:330021カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 09:42:390022カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 09:50:360023カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 10:52:56肉じゃがも牛肉です。
0024カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 10:57:380025カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 11:22:35牛肉や豚肉でカレー作ってんの?
我が家はカレーに使う肉と言えばトリヒキニクなんだが貧乏人なのかな
0026カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 11:38:26食べたエゾ鹿カレーは美味かった
今もやってるかな
0027カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 12:49:360028カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 13:52:51よう、俺。
0029カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 14:33:480030カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 15:02:27牛肉=最高ってのは未だに「ボクシング最強」とか思ってる時代遅れの在日みたいなのだけだろ
0031カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 15:14:27禿同。
豚の脂身だからこそ出る、旨みと甘味。
これを知らずしてカレーを語るな。
牛には牛の旨みもあるけどな。
逆に辛さが引き立つカレーを作りたい時は
鶏肉を使ってる。
0032カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 15:42:51お里が痴れると言うか下賎の出と言うか下卑た生い立ちというか
>>1の視点にはそういったものが滲み出ている。
0033カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 17:51:50本当はビーフ1番だろw
0034カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 18:00:27砂と泥水で作ったカレーに一口サイズの小石と雑草を入れればできあがり
0035カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 19:54:54まぁ上等の丑買える余裕のあるときは焼肉やしゃぶしゃぶにして食べるけど
カレーは蓋でいいだろ?
酉はいいダシ味が出るけど甘くなるしお子様向きかな
0036カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 20:03:34うちなんて何肉以前に自分の皿に肉が入ってるか・入ってなかったかが問題だった
7人家族で肉らしきもんが入ってたら当たりだったよ
0037カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 20:52:540038カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 21:38:420039カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 22:01:08カルチャーショックだわ!
うちは今も昔も猪肉
0040カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 23:17:520041カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 23:48:56その家庭が豚肉入れるのが好きなだけでしょ。
黒毛和牛ならわざわざカレーにしなくても…
0042カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 00:58:17どこが松阪牛カレーなワケ?な味になった
色々試した結果、安ーいスジ肉で作ったカレーの方が断然うまかた
そんな俺は豚肉カレーも大好き
0043カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 01:36:46同意
0044カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 02:38:46独身貴族のグルメ気取りは勝手に使ってればw
0045カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 03:08:25http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7238.gif
この表から分かることは
1 豚肉の消費額は全国的にほぼ均一
2 牛肉の消費額は地域格差がある 関西>中国・四国・北九州>北陸>南関東・南九州>>その他東日本、沖縄
0046カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 07:27:480047カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 09:03:00しかし牛肉を昔から食べていたのは極一部だけだ。
0048カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 11:47:390049カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 19:06:050050カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 06:24:020051カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 09:01:500052カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 10:37:110053カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 16:43:37冷静になってから見返したら恥ずかしくないかい?
0054カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 17:08:50釣り針が大きすぎて飲み込めましぇん・・・
0055カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 09:57:570056カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 10:51:18真っ当なレス、読んでて楽しいレス
>>7,14,15,24,25,31,36,38,39,42,45,49,50
釣られたレス、まだまだおこちゃまなレス
>>5,6,8,13,21,22,23,48,53,54
0057カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 13:33:280058カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 13:40:54合わないだけだ、豚を美味しく食べるなら、とんかつとか酢豚とかしょうが焼きが
あるだろうに、なぜカレーに入れるのか?
0059カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 13:41:51それがカレーライス
それはパラダイス
0060カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 13:43:29そこに豚があるから。
ただ、それだけです。
0061カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 13:46:11傍にゴキブリが這っていれば入れるのか?
0062カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 13:57:07豚にも色々あるのですよ。と釣られてみる。
0063カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 13:59:010064カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:02:460065カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:05:320066カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:07:510067カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:07:520068カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:09:57スネ肉使った「高級カレー店」の素晴らしいお店の?
0069カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:10:101、まず全裸になります。
0070カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:18:350071カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:18:530072カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:22:240073カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:25:20このスレ、ジャガイモ荒らしに見初められ、
食い散らかされなければいいのだが、。
0074カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:29:23悪食に食い散らかして貰え。
1は早く脱いでお詫びしろ。
0075カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:32:160076カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:54:360077カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:58:590078カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:59:40黒毛和牛の話はどないなったんや?
0079カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 15:08:47カレーにどちらかというとサシ入ってるより脂少なめのアメリカ産の方が美味しい
0080カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 15:34:440081カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 15:37:060082カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 15:42:330083カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 15:45:120084カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 15:47:010085カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 16:18:370086カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 16:35:02豚肉のの肉じゃがはいい味だしてるし、豚丼はその後吉野家でもおなじみになった。
でも豚肉のすき焼きだけは未食。とりすきはするのに。ヨメがなぜか絶対に作らない。
0087カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 16:42:560088カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 16:47:340089カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 17:06:51BSE牛業者必死だなって事でスレ終了
0090カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 18:54:54アメリカ産の赤身でもいいぞ〜
0091カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 18:59:190092カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 19:06:030093カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 19:10:160094カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 19:11:290095カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 19:14:400096カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 19:20:48実に日本的な解決!
0097カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 19:54:540098カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 20:16:35備後の国です
0099カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 21:47:250100カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 22:32:57サバとか下魚だろjk
0101カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 22:34:130102カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 23:06:100103カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 23:21:53今なら引越し費用50%OF
0104カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 00:04:14一羽降り立つと二羽になり三羽になり
いつの間にか大増殖して手に負えなくなる。
こいつらはハトとおなじ。
0105カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 00:12:40うちではお肉の代わりに丹波の黒豆をぎょうさん入れて食べますえ。
0106カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 00:21:490107カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 01:22:02鶏肉派の俺に死ねっていってんの?
0108カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 02:28:260109カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 05:53:11それはまた別の、お話・・・・
0110カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 15:24:580111カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 17:10:480112カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 18:09:560113カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 19:14:13あ、カレーを馬鹿にしたなこんにゃろ
俺のソウルフードに謝れ
0114カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 20:26:25では、ココイチにいってきます。
0115カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 23:22:510116カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 02:01:26俺はチキン好きだが牛より豚の方がいい味が出る。
0117カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 04:28:18そして俺の叔父がイノシシカレー開発したのも思い出した
0118カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 04:37:48札幌の本番スープカレーの専門店Laviには、エゾ鹿使った特製スープカレーが実在する。
ジビエ料理でも異色な味。
0119カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 07:51:13欧風カレーだと豚は合わないのかな
0120カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 08:05:53日本にはイギリス経由でカレーが伝わったから、牛骨から出汁を
取るシチューの作り方とごっちゃになったんじゃない?
0121カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 12:00:15コンニャクを入れたのだそうだ
0122カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 15:46:560123カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 15:56:200124カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 17:38:12クリームシチューに豚バラブロック入れてるんだが…
0125カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 19:25:25もうそろそろ皆来る頃だろう。
0126カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 19:57:39ジャガイモ軍団が押し寄せて来ると
本当に困る。
0127カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 20:03:000128カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 22:11:13このスレッドでそういった豚肉とカレーの話を
妨害する人はスレチガイの荒らしです。
自分でスレを立てて、そこでやってください。
0129カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 22:27:420130カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 22:57:350131カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 23:35:310132カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 00:09:540133カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 07:15:090134カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 07:56:00引きこもってないでスーパーで買い物してみろ。値札を見て現実を知るんだ。
0135カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 09:33:31ビーフシチュー=牛肉
カレー=豚肉
JK
0136カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 10:20:18牛肉=ステーキ・しゃぶしゃぶ・カレー・ビーフシチュー
鶏肉=焼き鳥・から揚げ
0137カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 10:50:36鶏肉=つくね、鳥わさ
豚肉=オールマイティー
0138カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 11:09:22がカレーに豚肉は合わない。
カレーには牛肉だ。
0139カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 11:16:330140カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 12:00:12全部豚な漏れはどうしたら…
0141カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 12:08:20骨付きチキンを煮込む。旨いよ。
0142カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 13:04:50ポークカレー → 高度経済成長期(三丁目の夕日)
ビーフカレー → 昭和50年代(ジャパンアズナンバーワン)
チキンカレー → 21世紀(本格派カレーの時代)
0143カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 15:47:060144カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 15:58:330145カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 16:00:53豚の耳とか鼻も入れるって聞きました怖いよう
0146カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 16:12:50それがニュースになったことがある。
0147カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 19:11:560148カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 19:51:400149カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 19:54:360150カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 20:13:090151カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 21:26:47作らなくて良し。
0152カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 21:30:49あぐーがンまい
0153カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 21:47:420154カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 22:24:200155カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 23:42:080156カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 03:45:54そうだ。みんな生きている!
俺も生きている、生きているんだ!
生きているぞーーーーー!!!
0157カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 07:23:02さすが天皇や貴族の落とし胤の末裔。
0158カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 07:41:530159鼻かみ王子
2008/05/08(木) 09:36:08おい貴様ら! ここにカレー食ってる横でウンコの話するウンコ王子がいるんだってな?
0160カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 12:35:48それしきのことで王子とか大げさですよ
自分で作るときはチキンカレーです
0161カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 13:15:370162カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 16:09:470163カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 16:24:210164カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 16:26:310165カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 16:32:04それぞれの素材を語るのに他の素材を貶めるようなことはすべきではないだろう
カレーが好きな人間としてあるまじき行為だと思う
0166カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 17:20:16豚肉は大好きだ!!
だが、カレーの具材として豚肉は合わない・美味くない。
カレーには、和牛だ。
0167カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 17:52:000168カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 17:52:170169カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 18:00:300170カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 20:35:230171カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 22:57:56通常は親父の皿にちっこい肉が一切れ乗るだけで、子供達は成人し家庭を持つまで肉にありつく事はまずあり得ない。
女性に至っては、カレーの肉を食べる事無く生涯を終える者も未だ少なくない。
関西のカレー夜明けはまだ遠いのであった。
0172カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 23:32:13やはり、慣れが大きいよ
大学に入学した当初は豚肉でつくった肉じゃがに軽いカルチャーショックを受けたが、
今では全く気にならない 色の濃い蕎麦つゆも納豆も大好きになった
唯一アカンのはうどんだけ
0173カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 20:16:38確かに犬から豚へのシフトは厳しかろう。
よく頑張った!
0174カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 20:53:010175カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 22:28:23やんごとなき方々のお考えあそばし方は分からんもんだなあ。
0176カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 22:50:410177カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 00:24:33納豆のくだりが微妙...
厚い藁に包まれた大粒の納豆に濃い口醤油と辛子をたっぷり付ける事が好きになった頃であろうか、
>>172はふと、ウドンという幼少から慣れ親しんだ麺類が既に心の中では単なる淡い想い出となっている自分に愕然とするのである。
朝の混雑した通勤電車のホームの立ち食いの券売機で「そば」と書かれたボタンを無意識に押している>>172。
今までカレーには中濃ソースを掛けていたはずなのに、無意識にキッコーマンの醤油を掛けている>>172。
思えば大学時代につい手を付けてしまった茨城出身の古女房の策略だったのかも知れない、と気付いた時、>>172は既に関東という深い深い泥沼から抜け出す事が出来なくなっていたのであった。
>>172。ようこそ関東へ。
豚肉のカレーも慣れれば旨いっしょ?(笑)
0178カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 01:03:370179カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 07:49:550180カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 17:56:570181カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 18:02:28東京人だが、牛肉に決まってるだろ。
0182curry子
2008/05/10(土) 18:12:130183カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 22:59:42馬肉
0184カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 23:02:490185カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 23:18:42そんなのより国産ポークの方がマシだわ。
0186カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 00:23:21高級ビーフカレーを語る場だ。
0187カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 11:05:420188カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 11:07:190189カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 12:02:58日本ではかつて高貴な人を乗せる乗り物を引っ張っていたし、
インドでは神の乗り物とされています。
そういった生きものを食す行為は畏れ多いことであり、
鶏や豚を食べるのとは次元の違う行為でありまする。
長い歴史と伝統を誇る日本に生きる人にとっては当然の感覚ですね。
0190カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 12:15:510191カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 13:21:580192カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 22:06:03お前の一族は牛を食うと牛になるのか?
気持ち悪いな。
0193カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 22:16:52庶民の食べ物、カレーに高給牛だって?
ぷっ、入れてもいないくせに、よく言うわ。
せいぜいオージービーフだろ。
0194カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 22:51:38どの肉よりも値段が高いよ。北海道は豚の生産地。
無菌で育てたり、結構手間暇かけてる。
0195カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 22:59:450196カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 23:05:510197カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 00:24:16北海道ブランド豚>オージービーフ>>越えられない壁>>アメ牛
牛を食ってるとか言って誇らしげに自慢してるのって、どうせ、アメ牛を食ってるんだろ。
0198カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 02:06:28鶏肉>豚肉って位置づけなんだろうね
0199カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 13:19:500200カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 15:33:15高い材料を使えば美味しいものが出来るとは限らん。
要は適材適所ですよ。
っていうか圧力鍋使えば大抵の牛肉はおいしくいただけるよなw
0201カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 00:19:13インチキカレーを作っているおめでたい人がいるの?
インド人びっくりするよ。遅れてるねプッ
0202カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 00:47:46鶏肉も大好きだ。
だが、カレーには牛肉だ。
0203カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 09:27:06おはようございます。
「高級ビーフカレーの専門店」です。
0204カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 12:48:22コクがあるのにくどくないんだよ
0205カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 13:27:02自演し放題w
0206カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 13:44:05だから分別のつかない子どもはここにきてはいけませんよ
0207ゆうくんのママ
2008/05/14(水) 02:25:50(-。-) ふぅ...家計の事考えると安くついていいよねぇ!
シーチキンカレーも飽いたよって今日作ってみるかな?
0208カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 02:43:46ママ何やってるのよ。
0209カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 03:43:000210カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 09:43:300211カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 10:17:090212カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 10:17:590213カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 14:47:48牛の時は別でランプステーキ焼いて野菜ベースのスパイス効かせたカレーのトッピングにする位。
0214カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 17:33:280215カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 22:08:30頭わるそー
0216カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 22:59:050217カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 08:42:460218カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 16:27:340219カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 16:49:41高級肉といえば羊肉に決まっています。
0220カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 16:54:210221カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 18:43:45お店のカレーには入ってないのに。
肉が高級でもじゃがいもが入ってる時点で貧乏カレーだよね
0222カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 20:09:170223カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 22:29:00で海軍は、ビーフシチューにジャガイモ入れいてたのが原型みたいだね。
というわけで、洋食屋のカレーとは別の系列のカレーと言うことになるのかな。
0224カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 22:48:09肉質の牛、脂身との調和の豚、鶏は……何だろ
とにかく肉に拘る時点でアホ。旨味の出る野菜に拘りたい。
試しに肉抜きカレーでもいかが?
0225カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 23:33:23どうせ違いがわからないくせに クク・・・
豚=貧乏って発想がにわかセレブ臭プンプン。
0226カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 00:05:490227カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 08:58:320228カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 09:48:47カレーの本場ってどこ?
インドなら牛は食わない
イギリスは氏らね
0229カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 10:00:30高級ビーフカレーね。
(´゜c_,゜‘ )プッ
まあ、いいんじゃないの好き好きで。
0230カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 10:10:58ムガール皇帝はイスラム教徒だから、高級インド料理は牛肉もあり。
0231カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 10:51:59牛肉使ったら、高級じゃないだろw
0232カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 11:43:46イスラム王朝の宮廷の料理(=高級料理)には
ヒンドゥー教では禁止されてる牛肉の料理もあるって話だろ。
っていうかインド人が全員ヒンドゥー教徒だって思ってる馬鹿ってなんなの?
0233カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 12:38:05インド人でも2割程度イスラム教徒います。
0234カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 12:51:36イスラム系の料理でも、牛肉使ったら高級じゃなくなると言ってるんだが?
0235219
2008/05/16(金) 13:19:170236カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 14:07:21豚は肉の質に左右されにくく、アク取りも手抜きしても一定レベルで旨い。
牛にこだわる人は金持ちとは思わんがヒマなんだなあと思う。
具材に焼き目を付け手間ヒマかけてじっくり煮込んで作られたカレーと、
圧力鍋に材料ブチ込んだだけのカレーと大差無いっていうか
手抜き圧力鍋の方が安定して美味しかったりするし。
0237カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 21:58:42牛は圧力鍋にブチ込んだだけで美味しいが、豚は何をしても不味い。
0238カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 00:15:40肉の選択間違ってそう
カレーに使う牛肉はすね肉とか血があまり出ない部位だよ
0239カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 00:37:52世界の常識?
日本や北京や米国でも羊肉>牛肉?
かぶれはよせやい。
0240カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 00:48:00生産コストが違うから当然。
0241カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 02:33:100242カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 02:34:020243カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 02:35:02すね肉が高級だとでも?
0244カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 04:28:29マジレスすると黒毛和牛はカレーと合わん
むしろ単体で食べた方が良いNE
0245カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 07:30:24中国人の豚喰いは世界的には奇習、ツングース=豚を食う人。
キリスト教徒の豚喰いも他宗教から見ると異常行動である。
0246カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 08:07:300247カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 11:55:550248カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 17:23:030249カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 19:31:14繊維の太い部位→じっくり煮込む
繊維の細い部位→さっと焼いて合わせる
要は使いようです
0250カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 03:54:09煮込み料理に適した肉も知らないらしい。だだの馬鹿。
0251カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 04:14:02チリ、アルゼンチン、イギリス、オーストラリア、アメリカ。
●いろんな肉を使う国
フランス、イタリア、スペイン
0252カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 18:25:23「煮込み料理に適した肉」って、いったい何だ?
煮込み料理はコレ一種類でOK、なんて肉があると思ってんの?
カレーとハッシュドビーフに同じ肉を使うんだろうな、>>250の馬鹿は。
0253CoCo一番
2008/05/18(日) 21:19:50このスレ的には邪道かもしれないけど
鳥のから揚げもいいよ
牛カツやビーフステーキはのせたことがないorz
0254カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 00:10:50具の話しをしているスレで、何故に唐突にトッピングの話しをする?
0255カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 00:32:132種類の肉使うのは確かに有効だが、家庭でそこまでやんのか?
料理もできない奴に限って、こういう聞きかじりの知識を振り回すんだよなぁ。
どんな肉をそれぞれどう使うか、説明してみ。
0256カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 00:40:30食べない>>魚介類>>野菜only>>>マトン>牛肉=豚
0257カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 04:52:11食べない>>魚介類>>野菜only>>>マトン>牛肉=豚>>>>携帯厨
0258カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 08:01:170259カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 08:55:010260カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 09:25:56いちいち聞いてくる人と同じセンスだな。
0261カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 15:55:16豚>鳥>>>牛(シーフードカレーは却下)
手間を掛けずに金掛けるなら
手抜き牛>豚>鳥(シーフードカレーは却下)
有り余る暇を存分に注ぎ込むのであれば
牛>>>鳥>>豚(シーフードカレーは却下)
そうは言ってもやぱ美味い牛は美味いよな(´・ω・`)
0262カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 16:23:230263カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 16:29:49お前の言う世界ってどこの事だよw
0264カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 17:46:390265カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 20:19:05シュリンプ!
0266カレーなる名無しさん
2008/05/20(火) 21:13:150267カレーなる名無しさん
2008/05/20(火) 22:00:08牛肉も松阪牛のような霜降りで、肉の味が分かっていない。
0268カレーなる名無しさん
2008/05/20(火) 23:05:08牛は焼いて、具として乗せて上からカレーが最高。
0269カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 17:46:180270カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 19:41:160271カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 21:11:57チキンかビーフだろう。
0272カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 21:13:310273カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 21:31:390274カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 22:37:480275カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 12:14:000276カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 15:43:300277カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 16:07:51今は和牛スジ肉で1s1000円、安いからこっちで作ってる
鶏も試してみたいと思ってるけどなかなか機会が無い
0278カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 17:20:530279黒毛和牛クンゑ
2008/05/22(木) 17:26:07これぞ最高級。
0280カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 18:34:250281カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 21:00:55もちろん黒アワビだろうな
まさか養殖の蝦夷アワビなんかじゃないだろうな
0282カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 01:42:25家でかつおだしをとって再現してみようかな
0284カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 11:53:390285カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 19:40:260286カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 05:39:23昨日魚屋に行ったら中くらいのアワビが一個600円くらいだったんで
2個買って刺身にして食ったんだよね。もちろんうまうまー。
カレーになんかもったいなくて使えんわ。
0287カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 09:36:190288カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 17:41:17干しあわびなんか使ってないよ。
ttp://narinari.com/Nd/2005013965.html
>あわびカレーが主流だと言われると何とも羨ましい限りなりね(笑)。
>貝から出るダシとカレーの相性は抜群。
0289カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 20:43:25うちなんて秋に松茸カレーを作るのがせいぜいですよ。
0290カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 22:09:22素材の活かし方を知らない田舎料理なんだろうね。アワビカレー
0291カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 23:28:36都会人にとっては贅沢なうらやましい食べ方だろ。
0292カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 06:06:290293カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 08:55:240294カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 09:33:36素材の味もくそも、普通の食べ方のアワビなんて、飽き飽きしてんだろうし。
逆にそういう漁師街では、相対的に肉は高くてまずいわけ。
千葉の勝浦出身の友達は、アワビとさざえのカレーばっかりで、
肉のカレーに飢えてたって言ってた。
0295カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 12:01:230296カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 12:27:47支那人w
0297カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 14:56:51物の価値なんて、立場や地域によって変わるんだって事すらわからないらしい。
真性の馬鹿だな。
0298カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 15:10:500299カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 17:22:06生で食って美味しさが半減したとしても、コストパフォーマンスからすればリーズナブルなんだろう
0300カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 19:24:110301カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 20:04:11干し鮑そのものが旨いわけじゃないんだぞ。ほんとに無知だなぁ(苦笑)
0302カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 21:23:05本格的な干しアワビは戻すのも料理も大変手間がかかって家庭ではやってられんよ。
アワビに限らず、魚もイカも海のものはほぼ死後硬直した生か、一夜干しで食うのが絶品なんだぜ。
0303カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 23:14:00そんなに必死にならんでも
0304カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 05:38:340305カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 08:28:11大学卒業してすぐ結婚した先輩の家に遊びにいったとき出されたのが
肉なしカレーだったが、なんか微笑ましかった
0306カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 08:43:06「肉なし」という表現は入っているのが当然なんですか?
0307カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 10:29:10インドカレーなら、入ってなくても当然です。
0308カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 12:45:050309カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 13:37:02知り合いのインド人(日本生まれ)は豆カレーが嫌いでビーフカレー大好きなんだぜ。
0310カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 15:40:320311カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 17:46:240312カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 22:35:43大手メーカー製レトルトでもいくつかある。
0313カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 00:59:100314カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 06:47:020315カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 08:00:23だったらもう少し頭のいいレスをくれよ池沼。
0316カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 08:57:14エヘへ
0317カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 09:52:240318カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 10:45:54ぼ、ぼ、ぼくはカレーが好きなんだな、やっぱし
0319カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 22:14:380320カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 12:27:35画伯はLawsonのおにぎりで大もうけじゃないんですか?!
0321カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 04:36:47社会人になってからも牛肉なんて滅多に口にしません
カレーは鳥か豚・・・
0322カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 09:38:210323カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 11:08:03昔のマンガにあった、すき焼きの肉の取り合いしてたヤツの感覚だな
0324カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 12:58:580325カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 14:56:16料理をよく知っていて、味覚の発達した人なら、
スパイスやソースのコクにこだわるでしょう。
0326カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 22:29:17豚肉なんか入れたら、そのこだわったスパイスやソースのコクが台無しになるんだよ。
0327カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 23:33:13なるほど。考えもしなかったよ。ありがとう。
今度ためしにやってみる。@北海道
0328カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 00:27:18黒豚のいい奴と、いい加減なアメリカ牛だったら、どっちを選ぶ?
0329カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 01:48:53/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 豚肉入れたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
0330カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 02:09:42東北出身の嫁の肉じゃがが豚で衝撃を受けた
餃子も合い挽きで作ったりカツも牛だったりで育ってるから
豚って淡白だよね
0331カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 03:01:55東京はすき焼き、ステーキは牛。肉じゃが、カレーはどっちもあり。
生姜焼きやカツは豚肉。餃子は合いびき使うのが普通。
0332カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 07:29:360333カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 08:05:350334カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 08:21:540335カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 12:46:470336カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 12:55:46美味いという人間を見たことない
>>331
少数派だけどトンテキや牛カツもうまいよね
俺は牛すねをじっくり煮込んだ奴でも、豚バラのブロックを大きく切って煮込んだ奴でもどっちでも良いな
0337カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 21:55:41豚との相性がいい。
0338カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 22:31:43東京だが、肉じゃが、カレーは牛肉だな。牛カツも美味しい。
餃子は豚肉に限る。餃子、焼売、肉饅、中華おこわには牛肉は合わない。
中華でも麻婆豆腐は牛肉に限るな。オイスターソースや甜麺醤が入った
レトルトなら豚肉が合うが。
合挽きは牛肉、豚肉のどちらよりも劣る屑肉。
>>337
エリンギや舞茸と相性が良いのは鶏肉。
0339カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 23:18:380340カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 23:42:090341カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 01:11:11牛は好きだけど普通
ちなみにサバカレーもうまい
0342カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 01:52:24間違いとは言わんが、いろいろ決め付けすぎだな。
0343カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 12:50:04いつもはカレーなんだけどね。
ホワイトだけど安牛で試してみるわ。
0344カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 15:57:440345カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 23:40:32きみ子供の頃貧乏だったでしょ
0346カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 01:45:14ソーセージとベーコンとハムを除いて、つまり生の豚肉は一切料理しなかった。
おかげでトンカツすら家で食ったことがない。
今ではその反動でカレーのときは必ずカツカレーじゃないと気が済まない身体になってしまいました。
0347カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 02:40:50サバカレー食ってみたいんだよねー!!
めちゃくちゃ美味そう!!
0348カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 03:01:45宗教上の理由以外でお母様がそのような信念をお持ちになるに至った理由が知りたいわw
0349カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 03:30:270350カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 04:01:20小さい頃に牛にいたずらされたからとか?
0351カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 11:55:13豚って運子を食べる動物だしエサも昔は残飯がメインだったからじゃない?
0352カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 17:23:00みたいな話信じるなんてよっぽど頭悪かったんじゃない?
0353カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 22:10:10けれど不潔な環境にもすぐに順応する
慣れれば汚物のかかった餌だって平気だし
汚物にまみれて寝るのも大丈夫になる
引きこもってると断片的な知識だけで偏っちゃうよ
0354カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 10:00:06どこでそんな偽知識ぐぐってきたの?
0355カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 16:42:060356カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 19:59:55_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ
_= ~ ヽ
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ.
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ 公害の元凶の自動車屋が
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 環境を安ぜりふのように口にするなんて
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ おこがましいとは思わんかね
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'′
0357カレーなる名無しさん
2008/06/17(火) 10:43:26意外といけた。でも一生食べないと思うけど!
肉と言えば 関東(蝦夷) 豚、猪
関西(上方) 牛
本当に納得できた。
0358カレーなる名無しさん
2008/06/17(火) 15:27:410359カレーなる名無しさん
2008/06/17(火) 15:35:16おまえが言うな!ボケ!
0360カレーなる名無しさん
2008/06/17(火) 20:01:590361カレーなる名無しさん
2008/06/19(木) 07:47:190362カレ−なる名無しさん
2008/06/20(金) 20:41:24ポ−クカレ−、チキンカレ−も食べてみたら。
03631
2008/06/29(日) 11:58:13お詫びにちんこの黒毛を丸剃りさせていただきました。
0364カレーなる名無しさん
2008/06/30(月) 05:23:551.ちくわ 激まず。
2.豚のひき肉 まずまず
ここでいきなり、
3.豚のロース、大人向けの箸の太さ
0365カレーなる名無しさん
2008/07/08(火) 15:43:30食材値上げに学校給食『もう限界』
パン→米、牛→豚肉、デザート減
ビーフカレーをナンで食するのがお気に入りの漏れ様は食材エリートなんですね!
0366カレーなる名無しさん
2008/07/08(火) 16:00:160367カレーなる名無しさん
2008/07/08(火) 20:03:030368カレーなる名無しさん
2008/07/13(日) 22:03:49ポークカレーは豚肉が美味い
0369カレーなる名無しさん
2008/07/14(月) 18:18:15自作しかない。
何で牛肉のほうが安いのか納得いかん。
うまみに関しては豚がコスパ高い
0370カレーなる名無しさん
2008/07/15(火) 10:56:14これでも買え
http://www.fj-foods.jp/kaisha/curry.html
1食630円と大変リーズナブルだし
0371カレーなる名無しさん
2008/07/23(水) 10:58:15カツカレーは普通に食べるがな!
我が家ではこれからも豚カレーは永遠にないわなww
文化の違い。ただそれだけww
0372カレーなる名無しさん
2008/07/23(水) 11:42:370373カレーなる名無しさん
2008/07/24(木) 08:39:270374カレーなる名無しさん
2008/07/24(木) 08:53:11熊カレー
エゾシカカレー
の缶詰が北海道土産で売ってたな
0375カレーなる名無しさん
2008/07/25(金) 23:48:27高級な食材を入れりゃええってもんじゃないわ!!バカの一つ覚えやな
0376海原雄山
2008/07/27(日) 21:24:23食材にあったスパイスの調合はしているのだろうな?
それでなければ牛も浮かばれないてあろう。
0377メタボ
2008/07/27(日) 23:00:21牛・豚・羊・チキン 正直どれでもいいです。w
0378カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 00:11:55アザラシもあるでよ
0379カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 01:03:37隆盛な昨今だが、肉はやっぱり赤見肉にこだわりたい。
豚は骨付きのリブロースをじっくり炭火で炙ったのが最高にうまい。
それのスパイシーバージョンで「タンドールポークリブロース」なんてのが
あってもよさそうだが、インド料理店ではお目にかかったためしがない。
有るとすればネパール料理店あたりが狙い目だが、羊や牛ので似たものが有っても
ポークのが無いんだよなぁ。
0380カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 11:10:55どれもこれも女性や子供の喜びそうな味ではない事は容易に想像がつく。
(エゾシカも♂の老体だったらマズそうだ)どうせ万人受けする味ではないだろうな。
まぁ少なくともオイラはとても食べる気になどなれんわ。
0381カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 12:09:34カレーにすると臭みが抜けるんだろうか
0382カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 15:07:340383カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 16:57:13はら減ってりゃそりゃもちろん何でも美味いに決まってるだろ w
0384カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 17:10:120385カレーなる名無しさん
2008/07/28(月) 21:48:230386カレーなる名無しさん
2008/07/29(火) 00:08:02え〜!
鍋で食べたんだけど、猪よりキツイと思ったけどな〜
たまたま外れだったのかな…
0387カレーなる名無しさん
2008/07/29(火) 08:43:39血抜きの仕方と部位によって違うからね
ジンギスカン好きの自分にはマトンカレーが好きだな
0388カレーなる名無しさん
2008/08/02(土) 02:54:56つ >>383
w。
0389カレーなる名無しさん
2008/08/05(火) 20:08:39ちくわ
0390カレーなる名無しさん
2008/08/05(火) 22:43:25ちくわのイソベ揚げ好き。♪
カレーと関係ないけど。w
0391カレーなる名無しさん
2008/08/06(水) 00:44:41今度チャレンジしてみる
0392カレーなる名無しさん
2008/08/06(水) 00:45:280393カレーなる名無しさん
2008/08/06(水) 01:09:03生のよりも揚げだし風にしたものの方が美味でふ。
カレーにちょっと添えるマイブーム♪
0394カレーなる名無しさん
2008/08/06(水) 02:19:41ラムよりマトンがGood
でもなかなか手に入らないんだよorz
0395カレーなる名無しさん
2008/08/06(水) 02:46:241kg単位で骨付きマトンの冷凍ブロック肉買えるよ。
自分が知ってるだけで東京には3件ある。
池袋にあるパキスタン系の店、秋葉付近のイラン人の店。
0396カレーなる名無しさん
2008/08/08(金) 00:17:32おお、その手があったか
情報ありがとう、今度行ってみるよ
0397カレーなる名無しさん
2008/08/10(日) 17:20:070398カレーなる名無しさん
2008/08/10(日) 19:24:43>>397 なんでそんな事が分かんの?
0399カレーなる名無しさん
2008/08/10(日) 19:25:53[ 最新芸能裏ニュース ]
ジャニーズV6の森田剛がレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?
森田剛とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。
報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。
結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。
妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。
これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。
芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
0400カレーなる名無しさん
2008/08/10(日) 20:45:23そんなのどうでもいいが、みずきが干されたのは納得できん
0401カレーなる名無しさん
2008/08/16(土) 02:23:49そんなに肉にこだわるようじゃ
お前がいつもカレー作るときは
どうせ市販のカレールウつかってんだろ
ぶぁっはっはっ!!!貧しい香具師!
0402カレーなる名無しさん
2008/08/18(月) 14:07:46日本のメーカー品のはかなりレベル高いぞ。
要は何を選んで、+αでどんなスパイスや調味料をプラスするかでも
さらにグレードアップする。
料理に手間ヒマ掛けられなくてもこんな程度でおいしくもできる。
日本のカレールーは最大級の発明品だと思う。
中には「日本みやげ」として帰国時に買い込むインド人だっている
なーーーんてウソ!w
0403カレーなる名無しさん
2008/08/23(土) 17:09:000404カレーなる名無しさん
2008/08/25(月) 11:52:182代とも日本育ちのインド人父子が「おいしいですねー」って笑顔で食ってたぞ。
0405カレーなる名無しさん
2008/08/25(月) 14:06:55日本育ちの時点で味覚は日本人だろ
0406カレーなる名無しさん
2008/08/25(月) 17:55:58オレだったらカレーは豚肉でいいから黒毛和牛は焼いて食うな
0407カレーなる名無しさん
2008/08/25(月) 21:10:13僅かな価格差で豚を見下してんならそいつの余裕の無さの方が貧乏臭いと思うがな。
カレーは羊とか鹿のほうが合う気がする。
0408カレーなる名無しさん
2008/08/25(月) 23:15:23現地インドのインド人(中〜上流クラス)にだが
日本式の「ハウスジャワーカレー」作って食わしてやったことあるけど
けっこう感激して食ってたぞ!
というか意外な旨さにビックリしたって感じかな。
0409カレーなる名無しさん
2008/08/25(月) 23:50:06それって牛由来成分が入ってなかった?
0410カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 00:13:27牛は焼肉かすき焼きが好き
0411カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 00:40:29酷い人だ・・・・・。
あとで実は牛も入ってたんだよね。といったらまたビックリしてくれるよ。
0412カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 00:56:19当然ながら信仰心にも温度差があるから、ビックリするとは限らないよ
知り合いのインド人は「牛と知らずに食ったなら仕方ない」って考えだった
「知らなかったことにしよう」といってビーフ味ポテチをまた食べた
0413カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 01:03:230414カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 16:41:30ヒンドゥー教の信者だよ
> 当然ながら信仰心にも温度差があるから、ビックリするとは限らないよ
ってことだよ
0415カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 16:48:360416カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 20:33:27俺が未熟者でした。
美味いな豚じゃが。タマネギに豚の脂は最強じゃね?
0417カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 20:46:26自分で調べろよ
0418カレーなる名無しさん
2008/08/26(火) 23:45:07漏れは、肉じゃがは絶対に「ポテト&ビーフ」と確信している。
なぜならそれが自分の好みだから。
しかし昨日食ったポークスペアリブの照り焼きと、今日食った豚冷しゃぶは
美味だった!!w
関係ないのでsage
0419カレーなる名無しさん
2008/08/27(水) 01:29:04竜田揚げとかハイソなもんじゃねえぞ
煮付けてこそないけど鯖の切り身が入ってたんだぞ
0420カレーなる名無しさん
2008/08/27(水) 02:01:41鯖なら鯖で、カレーに入れるならそれに合った下ごしらえってのは当然ある。
美味いか不味いかは、それをやったかどうかが大きい。
少なくとも「くさや」とかをそのまま入れたのよりは・・充分食えるはずだろ。w
0421カレーなる名無しさん
2008/08/27(水) 02:13:31美味しいんじゃない?
別居してるけど、ウチの婆ちゃんカレーにチクワ入れるから…。
鯖カレーの方が絶対旨い。
0422カレーなる名無しさん
2008/08/27(水) 02:50:50煮崩れないための工夫が必要だね
0423カレーなる名無しさん
2008/08/27(水) 10:01:03星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」
星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」
星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」
-------------------------------
8/25 NEWS ZERO 星野仙一発言集
星野「ストライクゾーンにバッターがとまどった」
村尾「でもそれはどの国も同じでは?」
星野「日本の投手はパワーピッチャーじゃなくてコーナーを突くタイプだから」 (戸惑ったのはバッターではなくてピッチャー?)
村尾「不調の選手を何度も使ったのは?」
星野「それがわしのやり方。リベンジのチャンスを与える。ずっとそうやって来た。」
村尾「長期決戦はそれで良くても、短期決戦でそれではマズイのでは?」
星野「正直選手がいなかったんや」 (一番成績の悪いピッチャーを使い続ける理由になってない)
村尾「仲良し首脳陣に問題があったのでは?」
星野「予選で勝ったときは何も言われなかった。負けたからどうこう言われるのはね。」(勝ったから言われなかっただけ論点のすり替え)
-------------------------------
4年前の仲良し首脳陣 星野・山本・田淵 「負けたのは中畑の責任」(中畑は銅メダルしかとれなかった)
韓国メディアの敗因分析 調子が悪い岩瀬をなぜ起用したのか
中国メディアの敗因分析 人選ミスと采配ミス
星野の 敗因分析 ストライクゾーンの違い。たまたまこの期間だけ調子が悪かった。
試合後の監督が一言 「すべておれの責任」「批判は甘んじて受ける」
帰国後の監督が一言 「たたくのは時間が止まった人間だろう」
借り物の選手を壊しまくった監督が一言 野球なんか見るか! 1カ月くらいは休みたい。
全責任を取るといった監督が一言 (選手が)失敗してもチャレンジするというのがオレの人生
0424カレーなる名無しさん
2008/08/27(水) 13:29:00青海苔にカレー粉まぶしたカレー風味の磯辺揚げも美味いよ。
うどんやそばはもちろん、カレーライスにトッピングしてもイケルと思う。
>>422 魚はあらかじめ油で揚げておくとか、団子にしちゃうとかいろいろある。
0425カレーなる名無しさん
2008/08/28(木) 03:41:26知らねえならしゃしゃりでてくんなよ、ばーか
0426カレーなる名無しさん
2008/08/28(木) 20:35:45日本の八百万の神様「神道」のインド版みたいな宗教だから。
いろんな神様がいてそれぞれご利益がある。
中には仏教の守護神の神様もいて、これがヒンドゥー教と仏教が大きく重なる点。
もうひとつ基本的な考え方として輪廻転生の思想がある。
だからヒンドゥー教も仏教も根っこは同じ。
実際多くのヒンドゥー教徒がヒンドゥーと仏教は同じだと考えている。
0427カレーなる名無しさん
2008/08/28(木) 23:15:50たしか牛=母という考え方をしていたと思う
0428カレーなる名無しさん
2008/08/29(金) 00:37:00大切に思う程度に個人差があるってこと
自ら殺さなければOKとか
0429カレーなる名無しさん
2008/08/29(金) 01:49:53低位カースト者ほど食べ物の制約は無くなるんだよ。
何を食ってもいい。穢れた肉を食らおうが、聖なる肉を恵んでもらおうが
アウト・オブ・カースト=下賤民には関係無い。
牛でも他人が殺したものなら食ってもOK。もちろん社会的に白い目では見られる。
でもそういう社会だから。インドは。早い話、低位カーストはカネさえあれば意外と何でも食える。
低位カースト=極貧というわけではないのだ。・・日本の江戸時代の穢多非人と同じ。
0430カレーなる名無しさん
2008/08/29(金) 08:05:160431カレーなる名無しさん
2008/08/30(土) 16:31:490432カレーなる名無しさん
2008/08/30(土) 17:30:450433カレーなる名無しさん
2008/09/01(月) 14:57:470434カレーなる名無しさん
2008/09/02(火) 08:45:40( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)
0435カレーなる名無しさん
2008/09/08(月) 07:41:160436カレーなる名無しさん
2008/09/08(月) 20:16:330437カレーなる名無しさん
2008/09/09(火) 11:43:450438カレーなる名無しさん
2008/09/11(木) 00:01:42きもちわるくて食えるか!んなもの
0439カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 20:21:470440カレーなる名無しさん
2008/09/12(金) 21:26:10だったら安いチキンのブロイラーとかで充分!w
鹿児島産黒豚なんて贅沢杉。
0441カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 01:10:13チキンで炊く時は福岡県産三瀬鷄1`に、トマトのカット缶一つにルーを熟カレーから印度カレーに変更、隠し味にウスターソースを少々
0442カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 01:21:180443カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 02:48:37貧乏舌でも構わない
0444カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 08:31:26牛肉でカレーを作るなら場合は脂身の多いアメリカ牛のばら肉を使うけど和牛は使わない。
どうしてもカレーに食べ応えのある大きな牛肉を一緒に食べたきゃビーフカツをつくるか、牛のひれ肉でステーキをレアで焼くかなぁ
0445カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 08:51:170446カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 10:24:10都会趣味で「牛肉好き」の江青女史。
この二人の食の好みの違いが、やがて夫婦間の微妙な軋轢となって逝った・・
とかなんとか、、ものの本で読んだことがある。
板違いなのでsage
0447カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 18:29:220448カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 21:11:260449カレーなる名無しさん
2008/09/13(土) 23:07:050450カレーなる名無しさん
2008/09/14(日) 02:18:09その時の気分で肉の種類、部位を決めてる
鶏ももと胸肉のチキンカレーが多いかな
胸肉は最後にサッと火を通す程度ね
パサパサになっちゃうから
0451カレーなる名無しさん
2008/09/14(日) 23:35:02入れる野菜はピーマン、パプリカ、トマト、アスパラ、パセリ
ポイント→皮はできるだけ食べやすいサイズに小さく刻みましょう。
0452カレーなる名無しさん
2008/09/14(日) 23:43:53川崎市 在日朝鮮人一世帯当たり2700万円程度の補償(不法占拠の立ち退き費用) ボロい住居とは別に土地を持ってるのに
国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
0453カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 00:20:250454カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 15:30:05在日朝鮮人の多い公明党・葬蚊学会が、与党を占める市区町村なら
それ充分ありそうだわ。
最近に始まった事じゃなく役所や企業にまで根っこのばしてマジキモイ。
やつらはこの日本で羽振り利かせてるのに気をよくして
国ごと乗っ取るつもりだよ。
>452見てたらあらためて気分が悪くなった
板ちがいなので sage
0455カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 16:22:580456カレーなる名無しさん
2008/09/15(月) 16:43:220457カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 04:11:26じゃ、なんで自民党が
売国奴ソーカ朝鮮の公明党と一緒になってんの?w
こっちもカレーの話したいのに残念。
0458カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 12:39:21今日は豚カレーだよ。
0459カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 16:02:030460カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 17:12:56( ( ・ω・)
しー し─J
0461カレーなる名無しさん
2008/09/22(月) 08:16:28/ ( ・ω・)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ アアン
( ( _,.ノ( ・ω・)) -=3
し しー し─J
0462カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 14:36:30とんかつで許せるがな。
0463カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 14:48:060464カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 15:05:530465カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 20:53:53エビ、イカ、ホタテ旨いよ
0466カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 09:18:43東西の食文化の違いなんだよ。わかる??
0467カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 12:05:06ビーフカレーを作るなら最低でも国産牛を使わなくちゃダメだ。
オレはいつもカナダ産の安い豚バラ肉。
これでじゅうぶん美味いもん。
0468カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 14:12:400469カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 14:34:490470カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 14:41:36個人の嗜好。ただそれだけ!
0471カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 15:45:271 豚ばら
2 豆
3 野菜
4 チキン
5 マトン
0472カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 15:56:130473カレーなる名無しさん
2008/09/27(土) 20:06:200475カレーなる名無しさん
2008/10/31(金) 07:57:31ココイチなどのチェーン店は軒並みビーフとポークに値段差があるし
スーパーで売ってる肉にどれだけ価格差があると思ってるの?
0476カレーなる名無しさん
2008/10/31(金) 18:07:14牛肉コロッケ牛肉ハーバーグ手作りで喰ってみたら味がわかるよ味ないから。
牛肉高いのは供給少ないのと餌代が高いからだよ
0477カレーなる名無しさん
2008/10/31(金) 18:42:59牛肉は力強い味がある。味がなくてぼやけているのは豚肉。
そのくせ、臭みだけは強い。
0478カレーなる名無しさん
2008/11/01(土) 01:23:490479カレーなる名無しさん
2008/11/01(土) 22:44:19あとビーフカレーにトンカツのっけるのもあるな
西日本の人間が豚で妥協できるのはそこまで
0480カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 01:26:36月曜日・鶏肉
火曜日・豚肉
水曜日・牛肉
木曜日・羊肉
金曜日・ワニ肉
土曜日・猪肉
日曜日・謝肉祭
0481カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 03:36:280482カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 04:20:04そりゃ単なる好みだろ。牛は牛の、豚は豚の美味さがある。
味覚が独りよがりで狭いね、君は。
0483カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 05:45:07「おらの村の味が一番!」って、根性が田舎者だよ。
0484カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 08:12:51味障関西人が実は豚肉好きってことは、焼きそばやお好み焼きを見れば明らか。
0485カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 08:26:54鹿肉と鯨肉も入れてくれ
0486カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 19:36:53大阪の人は、寄せ鍋(?)豚肉入れるのが定番らしいし、
豚肉の天ぷらなんて、ローカルメニューまであるw
0487カレーなる名無しさん
2008/11/02(日) 23:47:13柚子胡椒で食べるといい酒のツマミになるな、カレーには合わないけど
0488カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 02:15:43全くないってことはないだけ。無意味。
0489カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 02:18:49>昼はいつも賑わう中華料理屋さん。僕がよく注文するのは「豚天定食」。
>豚天(ぶたてん)とは肩ロースの薄切り肉を味のついた衣で揚げたもの。
>東京では見かけなかったので大阪の食べ物のようだ。
>料理研究家の小林カツ代さんが大阪の美味しいものを紹介した本
>『小林カツ代はこんなにいろいろ食べてきた』にも大阪の味として載っている。
ttp://masayukiz.blog.eonet.jp/masa2008/2007/05/post-fc0a.html
0490カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 04:58:38(´・ω・`)しょぼーん
0491カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 06:31:44いちどだけ新宿でワニ肉食べたけど、よくワカランかった
0492カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 09:23:240493カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 11:02:150494カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 11:56:190495カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 12:29:22労働者階級は野菜カレーが常識だろwww
俺はちょっと金持ちだから野菜カレーに味の素チキンコンソメも入れるけどなwwwwww
0496カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 12:51:48チリ、アルゼンチン、イギリス、アメリカ、大阪民国
■いろいろな肉を食べる国
フランス、イタリア、日本
0497hatubaibi.biz
2008/11/03(月) 13:03:040498カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 13:28:12今は牛肉も安くなったから、本当は豚肉なんて食べる必要はないんだよね。
それでも貧乏根性が染みついていて、豚肉をつい買ってしまうんだろうな。
牛肉は必ずしも高級とは限らないが、豚肉は高級ではあり得ない。
高級料理はたいてい牛肉か羊肉だもんな。
0499カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 13:31:12チリ=臭い豚肉をモスに輸出している国
アメリカ=臭いSPAMを作ってる国
大阪民国=中濃ソースとラードと豚肉が味の基本
0500カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 13:40:58皆で早期解散総選挙の声をあげよう!!! 頑張れ民主党オーーーーーーーーーーー!!!
口ひん曲がり麻生の権力しがみつきが日本経済をほろぼす!!!
皆で早期解散総選挙の声をあげよう!!! 頑張れ民主党オーーーーーーーーーーー!!!
口ひん曲がり麻生の権力しがみつきが日本経済をほろぼす!!!
皆で早期解散総選挙の声をあげよう!!! 頑張れ民主党オーーーーーーーーーーー!!!
口ひん曲がり麻生の権力しがみつきが日本経済をほろぼす!!!
皆で早期解散総選挙の声をあげよう!!! 頑張れ民主党オーーーーーーーーーーー!!!
民主党の鳩山由紀夫幹事長は都内で記者団に「政府の経済失政が内需を縮小させ、株価を一気に下げてしまった」と、麻生政権を非難した。
安住淳国対委員長代理も記者団に「麻生首相が悪い。選挙管理内閣のくせに衆院を解散しないことが問題だ。
マーケットから見れば麻生内閣は本格政権ではなく、経済を好転させる有効な手だてを打てないと思われているのではないか」と指摘した。
さらに「金融を理由に言い訳がましく解散しないで居座ったら、ますます政治への信頼が失われ、日本に大きな危機を招く」と述べた。
0501カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 14:37:17大量にとれるから安く、また美味しくもある素材なんていっぱい有る。
0502カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 14:42:32それは鶏肉だな。豚肉は鶏肉より高くて不味い。
0503カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 17:43:47牛肉ばっかありがたがって食べたがるって点では、君と一緒ですよ。
豚肉がまずいなんて、単なる好みの問題なのに。
自分の嗜好が世界の基準だとでも、思ってるんですかね。
0504カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 18:08:140505カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 19:43:35煮込むから牛肉使うと溶けちゃうから豚肉!
豚肉の方が美味しいし
牛肉はハヤシの時でおk
0506カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 20:27:26豚肉をそのまま入れたポークカレーなんて不味すぎ。肉なしカレーの方がまし。
0507カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 21:19:500508カレーなる名無しさん
2008/11/03(月) 21:37:13イノシシは臭みが強すぎてカレーには向かないんじゃない
0509カレーなる名無しさん
2008/11/04(火) 00:22:44豚には豚の
鶏には鶏の
羊には羊の
猪には猪の
0510カレーなる名無しさん
2008/11/04(火) 00:32:390511カレーなる名無しさん
2008/11/04(火) 02:42:09大人になった今食べたら、さほど美味くないんだろうけどw
0512カレーなる名無しさん
2008/11/05(水) 19:06:420513カレーなる名無しさん
2008/11/05(水) 19:43:590514カレーなる名無しさん
2008/11/05(水) 22:37:110515カレーなる名無しさん
2008/11/05(水) 23:32:480516カレーなる名無しさん
2008/11/06(木) 01:59:53「食文化の違い」
0517カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 16:54:41確かに豚肉の消費量は変わらないけど
牛肉の消費量はかなり差がある
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7238.gif
0518カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 17:07:06そうそう、焼肉とホルモン好きだからね。牛肉の平均単価は安いし。
そしてその分、野菜の摂取量が少ない。
0519カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 19:23:05カレーなんかいらないっしょ
0520カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 20:25:440521カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 20:31:03大陸に帰りなさい!!
0522カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 20:56:48なかなかうまいし、手間かからない。
0523カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 20:59:470524カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 21:22:07豚肉好きは魚好き、特に煮魚好き。
どうだ、当たってるだろ。
0525カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 23:51:410526カレーなる名無しさん
2008/11/10(月) 00:22:49明治初期の牛鍋かいw
0527カレーなる名無しさん
2008/11/10(月) 00:26:230528カレーなる名無しさん
2008/11/10(月) 04:48:09奈良は海がないので、海産物の消費が少ないからかな。
魚、鶏肉等のデータもあると、もっと具体的な消費傾向がわかるだろうな。
0529カレーなる名無しさん
2008/11/19(水) 15:59:29サシの入った脂身同然の肉を、なんで日本人はそんなにありがたがるのかね?
・・旨み成分のイノシン酸は赤身肉にあるのに
皆、大量の脂の味に騙されているような気ガス。。
牛・豚・・関係なく。
0530カレーなる名無しさん
2008/11/20(木) 08:50:41あとドレッシングなんかも油を入れる入れないで塩分量がかなり違うとか
油入りの方が塩分が少なくてすむってテレビでやってたよ
0531カレーなる名無しさん
2008/11/20(木) 17:36:32よく言われる。でもアレは脳が騙されてるだけ。
ホントは肉の旨みは赤身にあり。いい出し汁は良い肉と骨から取る。
0532カレーなる名無しさん
2008/11/21(金) 02:33:17それぞれに良さがある。
ちなみにそういう話がしたきゃ食べ物板に行きな。
美味しんぼスレとか君みたいなのがいっぱい居るからw
0533カレーなる名無しさん
2008/11/24(月) 03:17:450534カレーなる名無しさん
2008/11/24(月) 22:54:170535カレーなる名無しさん
2008/12/07(日) 18:25:56肉の脂ってのはただの油脂じゃなくて香りの成分とかが含まれてるし
3大栄養素の一つでもあるわけだから
ダシのうまみとは違う魅力はあるよな。
0536カレーなる名無しさん
2008/12/14(日) 15:42:22↑
こういう表現なら否定しない。
でも健康のため摂り過ぎには注意しましょう。w
0537カレーなる名無しさん
2009/01/04(日) 17:23:030538カレーなる名無しさん
2009/01/05(月) 09:08:530539カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 16:43:07関西*カレーに牛肉、すき焼き肉を焼く、魚肉ソーセージ炒める
スパイシーなカレーには豚バラ
マイルドなカレーには牛モモ
0540カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 21:21:260541カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 18:09:490542カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 19:18:000543カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 23:07:340544カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 23:47:43ステーキは脂身を食うんじゃなくて「赤身」を喰らうための食事だもの。
元を正せば狩猟民にとって重要な蛋白質補給のための原始的だが一番基本的なご馳走であるのさ!
0545カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 00:17:470546カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 07:30:18煮込んでも脂身の繊維がしっかりし過ぎだからかなぁ?
チキンか牛の頬肉やスネが好きだ、マトンでも白身魚でも豆だらけもあり!許容範囲は広い方だけど豚カレーはない。
0547カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 14:58:51>焼いたほうが美味しい
同感。
中国人はその辺心得てるらしく
大抵じっくり油焼きしたり逆に素早く炒めたりして仕上げる。
ニンニクや生姜や葱類やその他スパイス(八角など)で臭み消しの処理だって欠かさない。
彼らは豚肉をただお湯で煮るだけなんて調理はほとんどしない。
豚肉の調理は二重三重に手間隙かける。
ホイコーロー(回鍋肉)の豚肉だって一旦白くなるまでスープで茹でたものを
再び炒めなおして作るという念の入れようだ。
安直に三枚肉をそのままカレー鍋にポン!なんて作り方をしたカレーがまずいのは当然。
そんな三枚肉は臭くて吐きそうな匂いがするもの。
0548カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 18:50:51安直に三枚肉をカレー鍋にポン!なんて作り方、普通はしないだろ。
ルーの箱の作り方見たって、肉を炒める工程は必ず入ってるし。
0549カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 00:52:50面倒臭がり屋〜料理センスの欠落した人間〜頭の悪い馬鹿ほどそういう作り方をする。
大抵DQN出身に多い。
0550カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 18:14:58そんなDQNの例を元に「豚肉にカレーは合わない」なんて抜かすのは
暴論以外の何者でもないと思うんだが。
そんな作り方したら、牛肉だろうが鶏肉だろうが、美味しく作れるわけないだろ。
0551カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 03:16:44ヽ(´ー`)ノ
トプカのとか大好き
0552カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 19:58:340553カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 23:24:350554カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 06:33:300555カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 16:13:05それってさ、肉を露天でぶら下げて売ってる国の文化なんだけど。
加熱して腐敗を止めてから2,3日料理に使うんだよ。
0556カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 22:20:55中国四千年を馬鹿にするな〜 シェイシェイ v(^^;
0557カレーなる名無しさん
2009/01/18(日) 04:18:410558カレーなる名無しさん
2009/01/18(日) 04:30:520559カレーなる名無しさん
2009/01/18(日) 04:34:270560カレーなる名無しさん
2009/01/19(月) 00:41:08ポークカレーにはフルーツチャツネをたっぷり入れて甘口がいい。
というオイラは
普段は激辛カレー愛好派。w
0561カレーなる名無しさん
2009/01/20(火) 17:52:31豚肉 普通においしいけど。 個人的には安い薄切り肉のほうが好き。
牛肉 どうやってもまずくならない。でも飽きっぽい。レトルトカレーでビーフ選べば失敗少ない。
マトン 苦労して作ったわりには・・・・orz
0562カレーなる名無しさん
2009/01/20(火) 19:28:350563カレーなる名無しさん
2009/01/20(火) 20:23:19言えば良いのにね
0564カレーなる名無しさん
2009/01/21(水) 08:11:38騙された奴哀れだなw
大事な商品を食べる事などできないよな
0565カレーなる名無しさん
2009/01/21(水) 19:00:250566カレーなる名無しさん
2009/01/23(金) 02:47:10カレーにしたら全然美味しくなかった。
これを美味しいと思うやつは小さい頃から良いもの食べてないやつぐらいか。
0567カレーなる名無しさん
2009/01/25(日) 20:22:230568カレーなる名無しさん
2009/01/27(火) 02:12:32見た目だけで選ぶバカ発見
0569カレーなる名無しさん
2009/01/27(火) 14:00:13給食で治せなかったんだねえ。
0570カレーなる名無しさん
2009/01/27(火) 20:28:110571カレーなる名無しさん
2009/01/27(火) 20:59:22>挽き肉を使う
と、言ってる時点でアウト!w
それハヤシとは言いませんから(^^ ;
0572カレーなる名無しさん
2009/01/27(火) 21:33:16うらやましい
0573カレーなる名無しさん
2009/01/29(木) 10:44:10食べられませんm(._.)m
0574カレーなる名無しさん
2009/01/29(木) 11:01:520575カレーなる名無しさん
2009/01/29(木) 16:20:450576カレーなる名無しさん
2009/01/29(木) 16:48:54本物のインド人 kita━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0577カレーなる名無しさん
2009/01/29(木) 18:09:110578カレーなる名無しさん
2009/01/30(金) 11:00:050579カレーなる名無しさん
2009/01/30(金) 20:13:260580カレーなる名無しさん
2009/01/30(金) 20:24:320581カレーなる名無しさん
2009/01/30(金) 21:35:380582風味堂
2009/02/10(火) 20:39:43と言われて、広まっただけだよ。邪道もいいとこ。
だから、牛肉は、カレーに合わない。
0583カレーなる名無しさん
2009/02/10(火) 20:47:150584カレーなる名無しさん
2009/02/12(木) 18:10:570585カレーなる名無しさん
2009/02/12(木) 18:19:27これから大陸で流行りそうだね
0586カレーなる名無しさん
2009/02/12(木) 19:01:03カレ‐に使わない、牛肉使うヤツは罰当たりだ。
0587カレーなる名無しさん
2009/02/12(木) 21:22:400588カレーなる名無しさん
2009/02/12(木) 23:59:22丑=神道
って事かな?
COWやBEEFは切支丹だったりw
0589カレーなる名無しさん
2009/02/13(金) 21:27:260590カレーなる名無しさん
2009/02/14(土) 14:50:58ネタか否かはともかく、合理的な考え方にワロタw
0591カレーなる名無しさん
2009/02/16(月) 05:10:42牛肉のカレーあるよ。
0592カレーなる名無しさん
2009/02/19(木) 02:16:050593カレーなる名無しさん
2009/02/19(木) 04:04:21ヒンドゥーなら間違いなくそうだし
イスラム教やキリスト教や仏教に改宗してればなおさら。
0594カレーなる名無しさん
2009/02/19(木) 20:36:530595カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 15:12:26インドから外国に来てカレー店を立ち上げる位の篤志家ならば、
牛の件くらい割り切って考えているだろう。
0596カレーなる名無しさん
2009/02/22(日) 23:34:20篤志家の意味、知ってるか?
0597カレーなる名無しさん
2009/02/24(火) 02:22:27うちも最近鶏。
0598カレーなる名無しさん
2009/04/18(土) 14:47:42ボリュームがあって最高。
異論は認めるぜ。
0599カレーなる名無しさん
2009/04/24(金) 01:45:41味、甘味、旨みが三拍子揃ってるw
0600カレーなる名無しさん
2009/04/25(土) 00:58:17都道府県庁所在市別ランキング(平成18〜20年平均)
和歌山市40,710
津市 39,509
大津市 37,223
神戸市 36,484
奈良市 36,453
京都市 36,150
大阪市 34,281
徳島市 31,073
北九州市30,073
広島市 28,971
山口市 28,464
大分市 28,372
松山市 27,372
佐賀市 26,283
福井市 26,013
熊本市 25,870
高松市 25,685
高知市 25,137
福岡市 23,958
金沢市 23,914
岡山市 23,532
岐阜市 22,460
名古屋市22,329
0601カレーなる名無しさん
2009/04/25(土) 00:59:40松江市 21,947
鳥取市 21,640
山形市 21,043
長崎市 20,673
さいたま20,360
富山市 20,073
宮崎市 19,757
横浜市 19,595
鹿児島市18,490
川崎市 17,879
千葉市 16,581
静岡市 13,599
宇都宮市13,421
甲府市 12,771
青森市 12,299
秋田市 11,938
新潟市 11,925
仙台市 11,428
盛岡市 10,581
那覇市 10,282
水戸市 10,246
前橋市 9,637
長野市 9,378
福島市 9,335
札幌市 7,672
0602カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 08:11:470603カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 23:12:38てことは、クロイツフェルトヤコブはビーフカレー愛好家への死刑宣告か。
口蹄疫あたりが警告だったんだな。
0604カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 02:03:030605カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 15:56:020606カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 09:12:58【株式】「豚インフルエンザ」震える市場
中外製薬急騰、旅行関連は下落[09/04/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240875823/
0607カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 09:35:30和歌山と札幌では5倍も開きがあるのか。
和歌山出身の移民涙目。
0608カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 09:46:06オイルも入れたのが良くなかったのかなあ。
0609カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 17:41:570610カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 20:00:050611カレーなる名無しさん
2009/04/28(火) 21:47:030612カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 10:32:46牛ロースステーキカレー大盛り1052円。
0613カレーなる名無しさん
2009/04/29(水) 10:37:350614カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 03:09:08妹の嫁ぎ先では鶏を使ってるし(これが意外にうまい!)
焼肉のかわりにラムやマトン(ジンギスカン)だし、そりゃあ
牛肉の消費量も少ないわな。
0615カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 03:44:55チキンカレーも美味い。これも間違いない。
0616カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 17:32:070617カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 22:11:14旨いものが安かったのだ
0618カレーなる名無しさん
2009/05/03(日) 21:21:08新しい肉を焼いてから入れるんだよね?
普通だよね。
0619カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 20:53:500620カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 14:36:48シーフードもいけるけど。
スーパーの牛肉なんて旨くないし。
牛肉料理は旨い店で食うのが一番。
ステーキとすき焼きくらいでいいよ。
家庭で作る牛肉料理は青椒肉絲くらいかな。
0621カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 16:53:210622カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 22:17:09青椒肉絲はブタ肉。
牛肉のは青椒牛肉絲なんだよね〜 v(^^)
板チで失礼しました。
0623カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 19:00:080624カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 18:31:27っていうか、田舎臭いよな今時w
0625カレーなる名無しさん
2009/05/11(月) 20:03:39よって、カレーは日によっては玉ねぎが入っていたりなかったり。
もちろんカレーを食べる日はスーパーの牛スジ肉の特売日。
0626カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 17:12:400627カレーなる名無しさん
2009/05/12(火) 21:32:20肉を使いこなせない情弱が多いようだなプププ
カレーに牛バラや牛肩使うと思ってるのかプププ
0628カレーなる名無しさん
2009/05/13(水) 01:04:09牛と豚の合い挽き肉を入れてる。
0629カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 17:13:52大阪人のソウルフードだからなw
0630カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 17:16:280631カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 17:29:010632カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 17:44:07http://currybohana.com/
0633カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 18:57:06別に調理してから、最後に合わせると旨いよ。
0634カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 21:07:08いいえ
牛肉の味が苦手な人は結構いるよね
0635カレーなる名無しさん
2009/05/16(土) 03:03:560636カレーなる名無しさん
2009/05/16(土) 03:13:37原因は母のカレーへのペニス投入本数誤りと判明。
母:深夜の愉しみに、1本だけチルド室に保管しました。
今後は夫との話し合いの機会を設けたいと思います。
夫:妻への配慮が欠けていた。妻と良く話し合い、また娘の健康への配慮を考えたい。
0637カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 02:38:26レバーは牛も豚もダメ。
肉は羊も牛も匂いがイヤだと言って口にしたがらなかった。
だから家では鶏肉か豚がいちばん多かった。
それもささ身やももや胸肉とかヒレの、、脂の無いところばかり・・(- - ;
0638カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 12:09:40海老ウマいよ海老
0639カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 12:11:15異教徒だ。
0640カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 15:53:420641カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 18:54:52オヤジが言ってたけど昔はそうだったってよ。
輸入牛が入って逆転したんだってね。
0642カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 20:31:54金に糸目をつけない中華料理やフランス料理でも和牛は敬遠されるし、
ステーキにすると大阪の人間ですらオージーやアメリカ産の方が肉の旨味を知り、美味しい事に気付く。
豚でも鹿児島で生産されている本当の黒豚や神奈川の高座豚のロースは牛の極上品を凌駕する程カレーと相性が良いのである。
0643カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 20:39:520644カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 20:48:48育ってきた環境が違うから〜♪
0645カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 21:20:18肉入れるのは味覚障害だけ
0646カレーなる名無しさん
2009/05/17(日) 23:13:01豚肉で許せるのはソーセージカレーだけ。
0647カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 03:30:19カレーがカレーじゃなくなってしまう
ソーセージ禁止!ヾ(`ヘ´#)
0648カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 11:02:250649カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 11:46:540650カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 12:26:18思っている貧乏人向けのメニューだな。美味いのはチキンかポーク。
0651カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 15:42:070652カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 17:30:510653カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 18:16:190654カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 18:17:510655カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 18:25:01チキン>>>豚>>>>>>>>>>>>>>>>牛肉。
煮込んだ牛肉ってぼそぼそしてちっとも美味くない。
0656カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 19:18:05牛肉なら
ビーフシチューやストロガノフ〜ハッシュドビーフ辺りが我が家の定番です。
その味が染み付いたせいか
ビーフカレーってなんかしっくり来ないんだな。
おいしいんだけどさ
ちなみにうちのカレーとクリームシチューはほとんどチキンです。
0657カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 19:50:00正直あんまり合っていない気がするぞ
そういえばハヤシは牛肉以外見ないような気がするな
0658カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 21:20:380659カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 21:38:32せっかくのカレーが台無しだぜ
0660カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 23:06:35この とんかつを
0661カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 23:31:580662カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 18:29:000663カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 20:29:45さり気なくなんて事をw
0664カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 20:46:400665カレーなる名無しさん
2009/05/19(火) 21:36:400666カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 07:36:510667カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 08:08:040668カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 09:00:48(;ω;)
0669カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 09:46:580670カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 10:27:010671カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 12:05:46カレーと混ぜたらステーキが台無しだろ?
0672カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 13:36:300673カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 18:03:42> さり気なくなんて事をw
いや、文化じゃね?w
0674カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 19:14:19父 ええな、牛のペニスは一本だけやで。
母 お父ちゃんのいうようにしとき!
娘 ほなかて牛のオチンチンおいしいやん、おとんだけ二本なんてずるいやん(涙)
母 お父ちゃんのいうようにしとき!
0675カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 21:58:180676カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 22:16:51カレーの上にステーキを乗っけるの!
0677カレーなる名無しさん
2009/05/20(水) 23:08:540678カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 01:18:190679カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 02:34:15よっぽど気に障ったんだね可哀想に。
0680カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 07:16:17今朝は起きられたか?w
0681カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 07:20:050682カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 09:35:16牛肉だったら反対に得した気分になる。
0683カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 11:18:08しかも今時、牛肉で喜んでるんだから(笑)
スパイスの使い方とか、そういう次元のことは、わからないんだね。
あ、そういう本格的なカレーは、食べる機会が無いのかw
0684カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 15:43:05ゆうくんが学校で言ってたよ。
0685カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 17:53:38牛は部位にもよるけど、自宅で作るとくどくなっちゃう事が多い気がする。
0686カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 17:57:25ゆうくんのママはきっと一所懸命お麸を牛脂で煮てるんだよ。
ゆうくんのパパがんばってね。
0687カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 19:40:07朝起きられた〜?
それとも1日だらだらしてた〜?w
0688カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 19:43:11お麩の中に寒天入れるんだよねー
ガッテンのハンバーグみたいにー
0689680
2009/05/21(木) 21:05:03俺かよ?
>>659の事だろw
1日自宅ばファビョッテたに決まってるだろw
野郎は多分日曜から風呂入ってねえぞw
歯も磨いてねえなw
0690カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 21:10:050691カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 21:22:10能書きの前にまず歯を磨けよ。
ゆうくんのママに怒られるぞ。
今日は早寝して明日は朝から仕事なり学校行けよ。
他人の臭いの前自分の口臭に気をつけな。あばよ。
0692カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 22:17:30もちろん、スープを取ったら捨てちゃうケドね。
あれ、普通だったかな。
ごめん。
0693カレーなる名無しさん
2009/05/21(木) 22:35:05肉の単価だけでは、美味い不味いは決められないって事だな。
0694カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 07:31:070695カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 11:59:54豚肉厨マンセー!
0696カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 12:59:38ダメだな〜 もっと地球に優しく暮らせよ。
時代はエコなんだよ!エコ。
捨てるなんてもったないことすんなよ。
うちの実家じゃお茶の葉っぱだって極力使い切るんだよ。
肉なら
ミンチにしてハンバーグに使ったり、猫にやったり、庭の肥料にしたりする。
ゴミは少なくしか出さない生活を。
>>695 屑牛肉なんかと比べなくても
ブランド豚のヒレや、リブロースは結構いいお値段してるよ〜
0697カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 14:47:53特上黒毛和牛・・・
それしかなかったのか
ムチャしやがって・・・
0698カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 15:51:440699カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 18:38:02朝鮮とおんなじっ!
0700700
2009/05/22(金) 21:05:20ゆうくんのママはソープでお仕事。
ゆうくんはパパと2人で晩ご飯。
今日はパパがチンしたボンカレー。
0701カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 21:09:051人ぼっちで書いてて死にたくならないのか?
0702カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 21:49:4935歳立て籠り中…
0703カレーなる名無しさん
2009/05/22(金) 21:58:170704カレーなる名無しさん
2009/05/23(土) 00:45:27だいたい喫茶店でカレーなんか食ったりするもんなの?
0705カレーなる名無しさん
2009/05/23(土) 08:29:490706カレーなる名無しさん
2009/05/23(土) 21:42:580707カレーなる名無しさん
2009/05/24(日) 08:47:330708カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 09:28:28げろげーろ!
0709カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 15:55:50なかなかどーして・・ そんな馬鹿にしたもんじゃない。
日本初のカレーのレシピとして、明治五年の『西洋料理指南』には
カレーに入れるオススメの具材として、チキンやエビや牡蠣などの外に、
食用の「 カエル 」も挙げられている。
実際、高級中華やフレンチではカエル肉の料理もあるし、中国(中でも広東・香港等)では
「 田鶏 」と称して特にモモ肉などの部位を料理に使う。
だいぶ以前、現地のホテルで中華料理として何度か食べたことがあるが
肉そのものは淡白でクセが無く、山椒風味や唐辛子風味の炒めものは絶品だった!!!
カレーでは食べたことはないが、インド風・欧風どれもおいしく仕上がると思う。
0710カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 20:01:25大量に処理しなければならないのが大変
普段触らない食材は捌きにくいぞ
0711カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 21:47:43^)つ ウシガエル
0712カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 22:22:53一匹が大体500〜600g(全体)の大きさ
だが食用は後ろ足のみ
ぬめりをとって、水から煮て、皮を剥ぐ。結構手間です
カレーにするなら5,6匹は欲しい
臭みはないが多少固くなるのでフライにするのがいいと思う
ここまでやった頃にはフライドチキンでもいいやと思うようになる
0713カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 22:37:32… (´〜`;)
0714カレーなる名無しさん
2009/05/25(月) 22:39:480715カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 11:13:210716カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 15:30:08職業訓練校
登校拒否中
0717カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 19:04:03そうしてくれるとゆうくんのママの肉の味も良くなるし、食欲も湧くんだが?
0718カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 19:20:430719カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 19:25:340720カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 19:30:15そらもう肉汁がだっぷんだっぷんや
0721カレーなる名無しさん
2009/05/26(火) 19:59:52カワイソス
0722カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 07:34:31猪鹿蝶の刺繍の入った、緋紫の特攻服着て
初期型CB250改でミナミの街をブイブイ…
0723カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 11:07:24そういう環境で肥育された肉が美味いんだよ。
>ゆうくんのママ
0724カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 13:21:54> 初期型CB250改
動くのか?
0725カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 16:31:42ばらすな
0726カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 17:51:440727カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:52:07その後相次ぐトンネル貫通工事で肉に柔らかさを出す。
完璧な肥育だな
>ゆうくんのママ
0728カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 19:59:370729カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 20:08:27まだ食えるな
0730カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 20:11:160731カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 20:14:220732カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 20:39:11店には無いが、ご家庭では定番メニューだよ
0733カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 20:42:38トンネル工事で鍛えたかママンに聞いといて>>728
0734カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 21:31:150735カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 21:43:010736カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 21:55:060737カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 21:55:510738カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 21:57:560739カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 22:03:380740カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 22:41:48>インド人がビーフを
>店には無いが、ご家庭では定番メニューだ
それは食べ物に制約の無い低位カースト社会の話w
あるいは肉食禁忌の無いクリスチャンか、牛は食えるムスリムの話。
だが、キリスト教もイスラム教も仏教もそれに改宗した人間はほとんど
元をたどれば最下層カーストの被差別賎民w
つまりだ、
ビーフカレーといったら、インドでは白い目で見られるし、
ポークカレーといったら、パキスタンでは白い目で見られるってこと。
0741カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 22:51:410742カレーなる名無しさん
2009/05/27(水) 23:44:25豚肉=ビンボという>>1の論理が破綻した以上、
ゆうくんのママに荒らされても
仕方ないなw
でも漏れ的には・・
スナックの・・ エッチなママ の方が萌えるw (ノ∀`)
0743カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 02:38:230744カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 08:06:260745ゆうくんのママ
2009/05/28(木) 10:08:47余りの痛さに思わず本気で旦那をボコってしまったぉ
気が付けば、白眼剥いて気を失った旦那に跨がってて股間と両手が真っ赤に染まっていたっけ…
てへっ♪
0746ゆうくんのママ
2009/05/28(木) 12:25:16兄妹だからエッチだけはできなかった。お兄ちゃんが大好きだった!
だから今のパパが初めての人だった。
今はお客の●さんが一番好き!たくさん出してくれるから。
0747カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 17:10:440748カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 17:16:33> でも漏れ的には・・
> スナックの・・ エッチなママ の方が萌えるw (ノ∀`)
このスレでゆうくんのママにお願いしてみたら?
0749カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:13:31注ぎ込まれているのだろうか?
・生理休暇も考慮して、1月15日労働
・仕事は頑張って、1日当たり4本こなす
・精液の量は人によるので3ccとすると
・送迎係りのパパとのエッチは無しとして
12ヶ月×15日×4回×3cc=2160cc
一升瓶1本と2合だ。すげえな。
0750カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 20:26:44その2160ccを世界平和の為に利用する事はできないのだろうか?
0751カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 22:05:320752カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 22:45:550753カレーなる名無しさん
2009/05/28(木) 23:22:120754カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 02:14:24ゆうくんのママは、ブタとビーフとチキンとマトンと
どれが
一番好きなんだm9(・A・`)!?
0756カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 09:17:053、4歳頃に近所のお友らちの家でインスタントラーメンをご馳走になった時、
ママにバレて凄く凄〜く怒られた。
そんなの食べてたら病気になっちゃうよ!!って。
卵と牛乳でプリン作ってくれたし、蒸しパンも作ってくれた。
またママの美味しい料理食べたいな。
でも、13年前に死んじゃったの。
0757カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 15:26:130758カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 15:48:11それでもいいママだったんだね。味は記憶に残ってればそれは金銭では買えない心の財産。
大事にしてね。(´・ω・`)
0759カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 16:16:280760カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 16:36:300761ゆうくんのママ
2009/05/29(金) 19:11:36馴染み客の警察署長さんに相談した方が良いでしょうか?
0762カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 20:27:22ゆうくんのママのシフト表を教えてくれませんか?
0763カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 20:59:490764カレーなる名無しさん
2009/05/29(金) 22:21:31そっか。
ゆうくんのママはビーフ派だったのか。
>>1が勝てば良かったのに逆に論理破綻してしまったから
それでブチ切れて荒らしてるのか。
でも、カレーはビーフでもママ自身がいやらしい雌豚だったら
それはそれでイイんジャマイカ!w
0765カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 10:57:46自業自得だよ。
0766カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 11:29:250767カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 11:30:140768カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 11:31:340769カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 11:32:480770カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 11:34:230771カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 11:35:200772ゆうくん
2009/05/30(土) 12:06:18いるんだって。
でも、どこの毛を剃っているんだろう?
ぼくには良くわからないや。
0773ゆうくんのママ
2009/05/30(土) 13:34:30ゆうくんにももうすぐ毛が生えてくるからその時教えてあげるね。
でも、ゆうくんに毛が生えたら、ママと一緒にお風呂に入るのは
もうやめましょうね。
0774カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 15:02:490775カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 15:16:33またよろしく!
0776ゆうくんのママ
2009/05/30(土) 17:07:46いつでも指名してね。待ってるわ。
0777カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 17:23:33|┃ (_ ) ┃|
|┃ ≡ (__) ≡ ┃|
____.|ミ\__( ・∀・)__/ミ.|____
|┃=__ __=┃|
|┃ ≡ ) ( ≡ ┃|
|┃ / /\ \ ┃| ガラッ
入___
\__ `) /つ
_  ̄ / / ⊂ニ二二.二 ̄⌒)
(⌒_二ニニ⌒ヽ / /  ̄ノノ
 ̄ ノ ノ / ⌒)  ̄
/ / / / ノ 入
_ノ / _ノ 八 \__ ( \____ノ|
⊂二_ ノ ⊂_ノ \_  ̄つ \______ノ
r─‐1 ィ ^ 、 / ヽ
/ー┐| l /`ヽ ヽ > ,イ ム-‐ァ |`` --------───ァ
/ '-' 'ー' /.r─' '´‐' __r'ト-- 、______ゝ _r'
ヽ _ ./ └‐ァ '‐ヾ下┐l ̄! ヽ、 /`ー'´ ̄| l´ ̄
`ー'´| }`,ニ='、 / ,n l ,! l l | `--───---'´ ! !
,/`マ_j 'ー' i / ,フl l |__」 l | | |
/ ,l { に_ l 、__,l | __,ノ |
ヽ、_,, -‐ '' ¨ !-‐' └-' ヾ_ノ l__ノ \ ,!
0778カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 19:24:35またご馳走になるわ
0779カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 19:42:460780カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 20:03:280781ゆうくんのママ
2009/05/30(土) 21:46:520782カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 21:48:150783ゆうくんのママ
2009/05/30(土) 21:59:290784カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 01:08:360785カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 01:09:38朝鮮人の「恨」の精神だなw
0786カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 11:48:46精肉工場送られてない?
それともまだ公衆便所?
0787カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 12:56:37> というか僻みのパワーはものすごいな
> 朝鮮人の「恨」の精神だなw
僻みではなく馬鹿にしてるだけじゃね?牛は高級で豚は安物という間抜けな価値観に。
それが朝鮮気質に近い方々には「恨」と映る。
自らの弱点を披瀝するとは正に馬鹿だね>>785
0788カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 13:09:30マルハの水煮が最強なのには同意だが単品で食べるか、ご飯にかけて食べるって事だよな?
鯖カレーは好きじゃないけど、もしかして・・・と。いやでもまさか合うはずないよなぁ?
0789カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 13:53:58みっともねーw
>>785はもしかしてゆうくんのパパ?w
故郷の朝鮮のカレーはいかがですか?w
ゆうくんのパパ785age
0790カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 13:58:40ゆうくんのママの専用車のバンパーに傷付けるなよ
0791カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 19:05:55しっかり洗車しろよ!
0792カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 19:20:12/ ( ・ω・)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ アアン
( ( _,.ノ( ・ω・)) -=3
し しー し─J
>>785
ゆうくんのママは疲れているんだぞ!
いい加減にしろよ!
0793カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 20:43:400794カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 22:32:46カクカウやってんじゃねーよ!
ゆうくんのママの疲労も考えてやれやボケ!
明日は早朝からゆうくんのママの車の洗車しろよ!
人間の屑が!
0795カレーなる名無しさん
2009/05/31(日) 22:35:220796カレーなる名無しさん
2009/06/01(月) 08:02:14きちんと車洗ったか?
0797カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 17:00:55ゆうくんのママ率いるビーフカレー軍団は、ポークカレー軍団に完膚なまでに叩き潰されのであった。
早朝の霧の中から、ポークカレー軍団の鬨の声が聞こえた。了。
0798カレーなる名無しさん
2009/06/02(火) 21:26:08斬首の刑を受けている。豊臣秀次が処刑された、あの三条河原である。
もちろんゆうくんのパパ、ゆうくんも斬首された。
また、その斬首を見物に来ていた約1000名の者が、屋台で出された牛の
肉じゃがを食べているところを見咎められ、同様に斬首された。
斬首された者の総計は1500人とも2000人とも言われているが正確は史実
は不明である。
現代においても畜肉店の車両は、当時の三条河原の橋を避けて運行されている。
0799カレーなる名無しさん
2009/06/06(土) 00:40:05地のエビか鶏肉、たまーに牛のすね肉。@愛媛
0800カレーなる名無しさん
2009/06/06(土) 00:44:100801カレーなる名無しさん
2009/06/06(土) 01:47:43三重県松坂の人ですね
分かります。
0802カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 09:50:150803カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 15:44:330804カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 18:24:16> >>799
> 三重県松坂の人ですね
> 分かります。
@愛媛って書いてあるけど?
0805カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 23:12:490806カレーなる名無しさん
2009/06/08(月) 23:24:080807カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 03:23:110808カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 18:53:370809カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 19:32:090810カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 19:36:11ゆうくんのママは?
イベリコ豚になっちゃったのよ…
0811カレーなる名無しさん
2009/06/09(火) 22:32:55一瞬だけ天才に見えた
0812カレーなる名無しさん
2009/06/11(木) 18:51:08肉を食べるだけで、周囲の視線が気になるなんて・・・。
自分の嗜好すら、他人の価値観に左右されてしまうなんて・・・。
そんな人間が俺じゃなくて良かった・・・。
0813カレーなる名無しさん
2009/06/11(木) 23:18:330814カレーなる名無しさん
2009/06/12(金) 20:43:24本場インドには「『高級』ビーフカレー 」なるものはありませんよw
って、いったい何度言ったら分かるんだよ? アホ
0815カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 15:55:320816カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 23:06:100817カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 13:30:23デミグラスソースやトマトソースで煮込んだやつ。
(赤身肉たっぷりのは意外とあっさりしてて)それなりに美味。
元を正せば牛肉入手が容易でない時代・地域に於ける
「ビーフシチュー」の代用品だったと思うけどw
ビーフシチュー同様、赤ワインと一緒にどーぞ。
0818カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 17:43:56していていいな。地域の食文化の差だろうけど。
別にビーフカレーが嫌いな訳ではないが、自宅なんかで作る時は、
やっぱりポークだな。
インド料理店とかで食べる時は、あっさりチキンとこってりマトンを
2つ頼んで、2人で分けるとか。
0819カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 03:02:09フルーツをたっぷり与えて育てた豚の肉は美味。
0820カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 03:11:13ハムやソーセージに加工する楽しみがある豚肉
0821カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 19:01:14牛でも豚でも文句なく旨いってことだ。
ただでさえ、その辺のスーパーに逝っても
国産豚のヒレやロースは
輸入物オージービーフの赤身ブロックよりも全然お高いのですよ〜w
ましてや滅多に並ばない鹿児島産肥育の黒豚なんていったら、もう・・w
ゆえに>>1の主張は既に、ほぼ完全に破綻w
>特上黒毛和牛・・といっても、サシのいっぱい入った霜降り肉でしょ?w
それと、豚の三枚肉のコマ切れなんかと比較して喚いてるようにしか見えませんw
つまり、
一番ビンボくさいのは
>>1よ、おまえだよw おまえwww
0822カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 18:59:570823カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 19:16:480824カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 20:33:58炊飯器なくても、鍋やフライパンで炊けるぞ。
スパゲッテイを茹でる要領で芯が無くなったら
お湯を捨て、あとは蓋を捨てて蒸らす
普通の炊き方よりも米がパラパラっぽく仕上がるw
(ちなみに・・
俺はカレー用にはバスマティライス使ってる)
0825カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 08:06:060826カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 10:45:54豚肉は牛肉ほどではないが、
肉食そのものを人類はもっと控えるべきと思う。特に先進各国の人間
0827カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 14:11:36方がヤワラカくって、マイルドで美味い。
0829カレーなる名無しさん
2009/06/19(金) 20:42:30豚肉はやっぱ高級品に限るね。
あ。でも高級品のがイイのは牛肉も同じかw
でも俺は
高級黒毛和牛の霜降り肉より安いオージービーフの赤身肉の方が好み。
脂身は健康のため控えてるんだ。(´・ω・`)
0830カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 08:39:160831カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 09:15:540832カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:38:230833カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:13:100834カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 02:30:420835カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 21:16:57イベリコ豚の高級肉で作ったポークカレーなら食べてみたい
パルマ産生ハムのサラダ付きで(´・ω・`)
0836カレーなる名無しさん
2009/06/22(月) 20:38:44川*’ー’)
/ , ヽ <強がり言っても実際は米国産の豚バラ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 使ってるんだろ?涙ふけよ豚厨
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
0837カレーなる名無しさん
2009/06/24(水) 15:13:49米国産の豚バラならブロックで買って角煮か自家製チャーシューにするよ。
豚ならカレーにはもも肉かヒレしか使わない。
豚バラだとくどくなりすぎ。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒブヒカレー!ブヒ
しー し─J
0838カレーなる名無しさん
2009/06/29(月) 14:21:220839カレーなる名無しさん
2009/07/01(水) 22:36:41明らかな煽りの1に冷静に対応する人、逆上する人、追従する人、いろいろ。
0840カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 09:45:20あと、ゼニゲバの関西人が死ぬ程嫌いで軽蔑している人。もな。
0841カレーなる名無しさん
2009/07/04(土) 09:52:45それに気付いてレスしている人が一名だけいるのも笑った。
0842カレーなる名無しさん
2009/07/08(水) 11:49:57肉牛ではなく、乳牛をつぶして取った肉だと
なんとなく乳臭さを感じるものがあったりする。
A_A A_A
./⌒▼⊂ ・ ・つ ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
*〜|● ( (__ω) (ω__) ) ●|〜*
.∪∪〜U U U U. 〜- 'U
0843カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 03:26:080844カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 11:52:38マンゴー、パパイヤ、パイナップル入り
0845カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 20:09:58料簡の狭い奴だなあ
0846カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 09:40:06本場の北インド・パキスタン式カレーなら「 ラム 」だな。
絶対ラムだ!
0847カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 09:41:050848カレーなる名無しさん
2009/07/11(土) 15:46:49それはお前
>>841
自演楽しいか?
0849カレーなる名無しさん
2009/07/13(月) 08:02:18kawaii
0850カレーなる名無しさん
2009/07/13(月) 12:00:10ビーフカレーとかチキンカレーとかいっても
豚肉は既に入っていて煮溶けているだけだと聞いたことあるけど,
違うの?
豚肉を入れないと味が十分に出ないと言う人もいます。
お店によっても違うのかな?
0851カレーなる名無しさん
2009/07/13(月) 22:06:00↑こんなこと言うのは中国人くらいだろw
牛骨でとるフォンドボーは、豚肉なんかではとても太刀打ち出来ない
最強の旨み汁だし、とても豊かで優雅な味わいでともかくリッチ!
カレーにフォンドボー入れちゃえば、よほどのドヘタ糞でもないかぎり
そこそこのレベル以上のカレーには必ず仕上がるんだよ。
ホテル仕様の欧風カレーは皆、基本はほとんどこのタイプ。
それ以外にも、魚のだしのフュメドポワッソン、
鶏ガラスープ、野菜のだし汁、キノコのだし汁・・etc.
果ては、モルディブの鰹節のだし汁に至るまで
カレーを美味しくするスープベースならいっぱいあるし、
さらに旨みを引き出す素材なら、またいろいろあるじゃん。
特にチーズに代表される発酵食品などは味に深みを与える。
>豚肉を入れないと味が十分に出ない
なんていう人間は、
単に自分の知っている味の世界が狭いだけでしかないです。はい。
0852カレーなる名無しさん
2009/07/13(月) 23:25:53最後にジャガイモ入れて、
台無しにしたりしてw
0853カレーなる名無しさん
2009/07/14(火) 00:14:12詳しい解説ありがとう。m(__)m
カレーも奥が深いんだね。
wan'an
0854カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 12:58:08至高:鶏
0855カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 20:16:10最低:犬
0856カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 09:47:57ざるそばとカレーライスの組合せが好き。
0857カレーなる名無しさん
2009/07/26(日) 18:24:120858カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 03:50:58反論してもいいけど
ちゃんと食べてから反論してね
0859カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 20:50:570860カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 23:14:44牛だとくどい味になる
その辺が関西人には合っているのか?
0861カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 23:22:010862カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 23:59:46牛はガラムマサラがストレートに直撃するスパイシーな辛口に仕上げる。
どっちも肉の臭み消しにナツメグとクローブは欠かしません。
0863カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 07:56:08牛のハラワタは?
0864カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 08:56:04牛も豚も一口にハラワタといっても
いろんな部位があって各部位ごとに仕込みは違う。
0865カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 11:16:30クチャクチャゴックンw
0866カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 12:00:44なんか不味そう
0867カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 12:04:37確かに犬は対象外だとして、
別の板でマジでホルモンの中で「牛のペニス」ってのを見たんよ。
という事は、牛のペニスはカレーの具としての対象に入るよね?
仕込み方が分かる人がいるかどうかは別だが。
0868カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 12:08:15豚の方がいい
0869カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 12:18:480870カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 13:27:400871カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 13:44:230872カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 17:21:070873カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 18:11:540874カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 18:29:16白子を食うのと似たり寄ったりじゃないのか?
0875カレーなる名無しさん
2009/08/01(土) 19:29:39自分の弱った臓器を補ったり、足りない部分を強くするために
捉えた動物のその部位を食べて補うという考え方を
漢方では「同物同治」といいます。
「肝」の働きを良くしたい場合は、同じ肝臓(レバー)を食べることにより
働きを補って強化していくという捉え方です。
実際、牛や豚や鶏のレバーには、不足した「血」を補う働きがありますし、
漢方の薬膳料理には内臓肉を使う料理が意外と多くあります。
となれば、粗末なチンコを大きくしたり勃起力を高めたりという
いやらしい効果を期待して食うのは、アリですw
実際いろいろな精力剤や強壮剤には、トラやオットセイや馬・・等々の
ペニスの粉末が配合されているものが
実にたくさんあります。
>>874 白子は精液の増量に良さそうです(^^ ;
ヤマイモなどと合わせて食ったらそれなりに効果あると思います。
ウナギなんかも一緒に食ったら言うことなしでしょうw
0876カレーなる名無しさん
2009/08/02(日) 01:28:38男性なら精力UP
女性なら美肌効果
食べてうれしい天然の優良健康食品
0877カレーなる名無しさん
2009/08/02(日) 16:47:28脂が出すぎるって、ひょっとしてバラのスライスでも使ってるの?はわわー
0878カレーなる名無しさん
2009/08/05(水) 22:14:56なるほど
という事は牛豚のポコチンはまだ論議の余地ありで桶?
0879カレーなる名無しさん
2009/08/05(水) 23:38:410880カレーなる名無しさん
2009/08/05(水) 23:42:14ポコチンの場合は、豚よりも牛、牛よりも馬だろな。
意外と、穴狙いなら
羊のチンチンやタマタマもいいのかもしれない。
羊ってけっこう絶倫でかなりエロイ動物らしい
食べる草によっては、一旦盛りがつくともう何度でもやりまくりなんだとかw
・・おとなしそうな顔してるくせに
同様の理由で
豚のキンタマの粉末を配合してる漢方系強壮剤もあるそうです。
0881カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 00:00:09皿からはみ出しそうwww
0882カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 00:03:40女性の方に限り特別サービス!トッピングのテイクアウト承ります。
店主。
0883カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 00:56:07夏場は足が早いからテイクアウトはやばくないかな?
0884カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 09:02:33カレーに入れれば香辛料に まぎれて臭みが消えるかも
0885カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 10:57:21特にマーキングをする習性のある動物の尿はかなり強い臭いがする
香辛料くらいで簡単に隠せるものでは無いぞ
0886カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 21:47:000887カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 21:55:40スパイスや調味液の汁の中に漬け込んでから、さらにまたいろんなスパイスで
時間かけてじっくり煮込むんだよ。けっこう食えるようになるよ。
0888カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 23:32:04チンポコカレーの実現性がより具体的になってきたな
0889カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 00:07:050890カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 02:05:070891カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 03:09:03高い豚>安い牛
高い牛>安い豚
安い牛・安い豚・・ノーコメント
高い牛・高い豚・・大歓迎w
0892カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 03:38:310893カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 04:10:37魚介類たっぷりのシーフードカレー
在庫整理で作るキーマカレーやちくわカレー
どれもうまいよ
0894カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 10:27:37在庫整理とはいえ無理に入れる食材かなぁ?
0895カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 15:18:10形にとらわれすぎると発想がせまくなるよ。
つみれ同様、
フィッシュボール(魚の団子)だから
タイ風のレシピには結構合うよ
0896カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 23:54:07個人的見解だけど
このスレは「肉」にこだわったスレみたいだしw
0897カレーなる名無しさん
2009/08/08(土) 00:40:26多少は竹輪も挑戦した事があるんだよ
結果としてカレーに使うより別の料理にした方が良いと感じたのだが
つーか竹輪って買って全部使いきるから余らないや
0898カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 08:00:040899カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 09:03:27まあ普通のカレー用牛肉よりは高いけど(笑)
0900カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 13:45:08どんな高級食材もそれを活かすか殺すかはすべて調理人の技量次第。
頭もセンスも要領も悪い
超ドヘタ糞なボンクラに作らせると
どんな道具で何使っても
結局不味くなる。
0901カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 21:13:240902カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 21:54:140903カレーなる名無しさん
2009/08/09(日) 21:59:44毛沢東の好物は豚肉料理だったが、妻の江青女史は牛肉料理が好きだった
だからといってそれで別にどっちが偉いわけでもなんでもねーのと一緒。
0904カレーなる名無しさん
2009/08/10(月) 04:28:26アップルパイはマドレーヌとか言いそうだ
0905カレーなる名無しさん
2009/08/10(月) 14:21:560906カレーなる名無しさん
2009/08/11(火) 23:33:140907カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 22:53:30http://q.pic.to/15vhaw
0908カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 22:58:41みんながんばったから
君達が毎日ご飯食べれてるんじゃない
せめて1週間ぐらい食べないで
がんばってごらんよねデブチンたち・・・
0909カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 23:26:18甘辛味の照り焼きスペアリブうまいお(^o^)
骨に付いた肉をしゃぶりつつこそぎながら食うんだお
原始人みたいにw
おっと。カレーと関係なかったねw
0910カレーなる名無しさん
2009/08/12(水) 23:50:07同等品の牛と豚でだいたい3倍くらい値段が違うから、牛なら3分の1の量しか買えないじゃんw
それとも豚並の値段のクズ牛肉使えっていうわけ?w
0911カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 09:29:30ポークカレー派はサバカレー派を見下す
世の中そういうものだね
0912カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 09:57:210913カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 13:57:570914カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 15:52:40若輩者には解らなぬか・・・・
0915カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 15:54:50何を根拠に三倍って言ってるんですか?
うちの使ってる豚肉の三倍って凄すぎる
0916カレーなる名無しさん
2009/08/13(木) 15:58:450917カレーなる名無しさん
2009/08/14(金) 16:46:43やっぱり 最初に焼いて煮込まないと
0918カレーなる名無しさん
2009/08/15(土) 05:15:280919カレーなる名無しさん
2009/08/15(土) 10:49:000920カレーなる名無しさん
2009/08/15(土) 11:58:43ヒンドゥー圏でもポークはメジャーじゃないッス
基本的に菜食主義の人が多いからインドでは豆や野菜のカレーが一般的。
それもこれも
口に入れるものに関して宗教上うるさい制約がたくさんあるから。
でも低位カーストの人になるほど食い物の制約は無くなるので
その人たちは基本的に何でもあり。
だからインドでは、「ポークは低位カーストの食い物」ってことになるッス
0921カレーなる名無しさん
2009/08/16(日) 09:44:59あっちは鶏か羊じゃないかな
0922カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 02:20:17豚バラが一番合う気がする。
金ないっていうのもあるんだけどね。大切な人がいてくれれば、それでいいじゃない。少なくとも心は貧しくないと胸を張れる
0923カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 02:46:240924カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 07:33:550925カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 07:42:190926カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 12:42:29カレーに一番合うのが豚バラってことは絶対ないな。
悲しいほど狭い選択肢の中でビンボ人があれこれ言ってもウザイだけだからw
0927カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 14:11:360928カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 15:05:350929カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 16:27:31牛肉もはいってるってお
今夜もカレーだ
0930カレーなる名無しさん
2009/08/21(金) 00:23:33私が作るカレーはひき肉か豚肉か鶏肉ばかり・・・ううっごめんよ娘
0931カレーなる名無しさん
2009/08/21(金) 02:37:44それとも結婚後に牛肉アレルギーの症状が出たということでしょうか?
あるいはあなたのご亭主/or奥様が牛肉嫌いでその好みに合わせてついということでしょうか?
0932カレーなる名無しさん
2009/08/21(金) 08:25:260933カレーなる名無しさん
2009/08/22(土) 05:57:110934カレーなる名無しさん
2009/08/22(土) 10:37:130935カレーなる名無しさん
2009/08/22(土) 10:40:05トラウマになったとかも考えられるだろw
0936カレーなる名無しさん
2009/08/23(日) 16:56:120937カレーなる名無しさん
2009/08/25(火) 00:27:420938カレーなる名無しさん
2009/08/25(火) 23:12:27豚肉も変だよね?
0939カレーなる名無しさん
2009/08/25(火) 23:32:090940カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 00:10:37カンガルーはクセが気にならなくなるかわりに、肉がものすごく硬くなる
事前に圧力鍋なんかで柔らかくしておかないと、まず噛み切れない 味は特筆すべきことはないなあ
イルカは、ものすごく血なまぐさいので、血抜きしないとつらい 皮と皮下脂肪はもっときつい
下処理をきちんとして、よく煮込めば、そこそこ食べられる味にはなる 特に皮下脂肪の部分は癖になる人もいるとか
俺は、どちらとも、もういいや
0941カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 02:47:390942カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 10:39:050943カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 17:10:29たしかに肉じゃがは牛肉の方がしっくり来るし自分もおいしく感じてる。
まぁ元を辿れば・・
西洋のビーフシチューを明治の日本で再現しようとしたときに
当時の材料不足+料理人の勘違いの結果、
ポッコリ生まれた一種のハプニング料理だからね〜肉じゃがは。
そんなふうに発端は、
牛肉をイメージして出来た料理なんだから、当然肉じゃがは
牛肉こそが正統の味だと言い切って良いと思う。
だからと言って、
カレーが牛肉ってことにはならないだろねw
そもそも、牛も豚も「カレーにとっては」第一義的な食材なんかじゃないんだもの。
ゆえに、
こんなスレ立てる時点で論理破綻してんだよ、>>1は。
0944カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 21:21:370945カレーなる名無しさん
2009/08/27(木) 10:24:22ビーフはステーキやローストビーフや、シチューのような煮込み料理が普通。
わざわざカレーに使う頻度はもうちょっと低くなる。
てか、ラム肉の嗜好が高く、それがけっこうビーフに匹敵しとるんですわw
それにあの辺の国では、他にも
シカさんやウサギさんも登場するのが普通だよwww
0946カレーなる名無しさん
2009/09/02(水) 11:35:53豚や鳥は、身体を冷ます白い肉。
宗教観を抜きにすると、日本とかアメリカ以外では、身体を冷ます肉の方が高級食材という価値観もある等という話をどこかで聞いたことがある・・・。
0947カレーなる名無しさん
2009/09/06(日) 16:58:28関西人はほとんどがそうみたい。
0948カレーなる名無しさん
2009/09/06(日) 18:06:240949カレーなる名無しさん
2009/09/06(日) 19:16:540950カレーなる名無しさん
2009/09/06(日) 21:40:09農村地域のかなり多くがそうみたい。
0951カレーなる名無しさん
2009/09/07(月) 18:49:080952カレーなる名無しさん
2009/09/07(月) 22:14:40ちなみにオメコとは・・
おめーはココイチで充分!の略w
0953カレーなる名無しさん
2009/09/07(月) 22:23:34日本って味覚音痴の国だったんだ・・・。
0954カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 23:36:58料理の材料としては豚の方が全般的に優秀だと思う。
0955カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 00:08:020956カレーなる名無しさん
2009/09/09(水) 00:13:41牛が豚に劣るということは決してないし、
料理によっては牛が豚を凌駕することもあるのも事実。
その逆もまた然り。
鉄分は牛肉の方が多いし、ビタミンは豚肉の方が多い。
それぞれの良さを活かした料理をそのときごとに作ればイイだけの話。
0957カレーなる名無しさん
2009/09/11(金) 12:38:55by妹
で、家の食卓には牛肉は並ばなくなった
0958カレーなる名無しさん
2009/09/11(金) 13:12:010959カレーなる名無しさん
2009/09/11(金) 13:19:270960カレーなる名無しさん
2009/09/11(金) 17:09:21それにしても・・狂牛病がうらめしい。。
0961カレーなる名無しさん
2009/09/11(金) 22:27:33豚肉と思って買ってきたら牛肉だったけどね
0962カレーなる名無しさん
2009/09/12(土) 03:50:00>豚肉と思って買ってきたら牛肉だった
匿名掲示板とはいえ・・ あまり調子に乗ってウソ書くのはやめましょう
0963カレーなる名無しさん
2009/09/12(土) 07:27:15辛口だとチキン、中辛ならビーフ、甘口はポーク
この組み合わせが一番美味い気がするので
0964カレーなる名無しさん
2009/09/12(土) 13:34:370965カレーなる名無しさん
2009/09/15(火) 23:26:13これだから主婦(笑)
0966カレーなる名無しさん
2009/09/23(水) 12:30:35馬鹿だろお前。さっさと氏ね。
0967カレーなる名無しさん
2009/09/29(火) 19:15:390968カレーなる名無しさん
2009/09/29(火) 20:41:44ピーマンくらいしか残ってない(T_T)
0969カレーなる名無しさん
2009/09/29(火) 21:42:150970カレーなる名無しさん
2009/09/30(水) 09:45:19でも教祖様が作ってるんだからと思い直し、がんばって生まれて初めて
ポークカレーを作って食べたらまあまあいけるやん。これが関東の味か。
0971カレーなる名無しさん
2009/09/30(水) 13:44:08豚は豚。ポークカレーなら、ネパールにもスリランカにもある。
0972カレーなる名無しさん
2009/10/02(金) 20:42:04似たようなのはたぶんミャンマーやベトナム辺りにもにもあるだろな。
0973カレーなる名無しさん
2009/10/06(火) 17:17:380974カレーなる名無しさん
2009/10/07(水) 10:32:07低カーストの人は肉買える程稼ぎがないけどな。
とふるいレスにレスしてみる。
カレー肉は豚の三枚肉が一番ですよ。
煮込んでも牛みたいに味が出切らない。
0975カレーなる名無しさん
2009/10/08(木) 20:52:04カレーにポークだと、ポークの味が膨らむ。
0976カレーなる名無しさん
2009/10/08(木) 22:01:46低カースト = 貧しいってわけでもないんだよ。
底辺なりの商売で日銭稼いでる小金持ちも実は結構いたりする。
逆にカーストだけは高位のバラモンなのに低収入で乞食みたいな生活してる人達だっている。
ホントにインドは奥が深い。
と関係ない第三者がレスしてみる。
カレー肉は羊のラム肉が一番ですよ。
煮込むと柔らかく気になる匂いもクセもなく食べ易い。
0977カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 03:11:01君たち本当はビーフカレーがうまいって分かってるんだろう?
0978カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 10:30:47ポークカレーが味噌汁なら
ビーフカレーは赤だしだな
ハヤシライスはスープだな
0979カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 11:22:37うまいビーフカレーなら、美味い!に決まってんじゃん!!
でも実際には
至ってフツーのビーフカレーもあるし、臭くて不味いビーフカレーだってあるわさ。
そんなことはチキンにしてもポークにしても同じ事。
ビーフだからうまいとかポーク使うとコクが出るとか
単純に言い切ってしまう人は
味覚の幅が狭いと思う。
0980カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 12:28:28>>煮込むと柔らかく気になる匂いもクセもなく食べ易い。
それは好みの問題。一番て言われても。
煮込むと羊のクセのある臭いがカレーにまで充満してそりゃもうね・・・。
0981カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 12:30:22煽りスレでそんな事言っても・・・。
と言っても単純にいい肉使えばいいってもんじゃない。
いい肉ならカレーに入れて煮込むよりそのまま焼いて食えと。
0982カレーなる名無しさん
2009/10/09(金) 22:17:520983カレーなる名無しさん
2009/10/10(土) 22:47:46いい肉
なんてどこにも書いてないゾ
0984カレーなる名無しさん
2009/10/11(日) 20:27:53それを煮て食おうと焼いて食おうとこっちの勝手w
なのに、そのまま焼いて食えだの何だの、
いちいちとやかく言われる筋合いなんかねーよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。