【織田】自由軒カレーの魅力を語ろう・3【作之助】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 00:10:25混ぜてゐない別カレーもあったり、
また、カレー以外のお品書きも、けっこう豊富!
個性派カレーの宿命として、
どうしても意見が別れがちですが、
その事自体が、魅力を証明してるとも考へられます。
文學と味覚・・・双方の魅力を併せ持つ
「自由軒カレー」を語り合いませう。
(関連事項などは、>>2以降で。)
※「自由軒」と「せんば自由軒」の双方を應援するスレです。
【謝辞】
歴史的仮名遣ひについては、
ttp://www32.ocn.ne.jp/~gaido/kana/kana.htmを参考にしました。
0404カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 01:27:480405カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 01:30:000406カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 01:42:40おまえみたいに割り込んだりせんわチンカス野郎が!
まあおまえなら冷や飯に下痢便かけてハフハフ食うのがお似合いだなwww
>>404=>>405 おまえも下痢便食ってろカス!
0407カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 01:44:310408カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 01:48:06はぁ、自由軒は下痢便混ぜご飯出してはるんかいなあ
あんた、下痢便混ぜご飯に並ばなしゃーないんかいなあ
はぁ。。。
0409カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 01:55:450410カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 02:01:550411カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 02:07:47カレーに日の当たる時代は終わったのよ。
「カレーといえばココイチ」みたいな価値観がまかり通り。
カレーに情熱を掛ける人も減ってきたのだ。
この板を見てくれたまえ、どれだけ退屈が蔓延しているか。
歴史を培ってきた名店とかは、みんな承知だし、
他の国から来たカレーに押されて、あの懐かしい味も進化をしなくなったのさ。
本当にカレーを楽しむ方法は、自分で作ることだよ。
ちょっと贅沢な肉をたっぷり入れて、食感を楽しむカレーとか、
自分好みのスパイスの利かせ方を楽しんだり。
飽きたときは、超絶なカレーうどんが完成したりw
最初のうちはモトがインスタントでもいいんだ、
その後たっぷり手を加えたらそれだけ旨くなるから。
0412カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 02:12:32はい、ご苦労様でした。次は他のスレで頑張ってきてね。
0413カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 02:42:000414カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 02:59:050415カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 06:27:35地元民はほとんど行かない。
何故かな?
0416カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 13:30:59いつも旅行者や営業マンで混んでるから避けてる。
オフタイムの並ばなくてもいい時間ならけっこう大阪人来てるよ。
言葉でわかるわ。ああこれあくまで千日前の話しな。
0417カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 13:31:500418カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 20:06:15自由軒の宣伝で持ち上げられてる人でしょ?
0419カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 20:48:130420カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 22:08:320421カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 22:12:490422カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 22:41:18そこで自由軒の名物カレーの話に脱線する高校教師が多いと有名だったけどな。
断っておくが昭和じゃないよ。平成初期の話。
0423カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 22:56:53あのおじや風カレー+生卵+ウスターソース
ここ以外では食わんよこういうカレーは
0424カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 23:00:05浪漫とかレトロとかが素晴らしい調味料になることがわからんのか?
目の前にあるものしか見えず、唯物論的な食の楽しみ方しかできない奴は
心貧しき者だと思い知れ。
0425カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 23:01:290426カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 23:02:34まるで学食の280円カレーだね
0427カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 23:09:060428カレーなる名無しさん
2009/01/08(木) 23:26:04リペリンみたいのなのだと、カレーにもよく合うと思うよ。
0429カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 00:26:440430カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 01:07:39千日前に行かなければ本物の名物カレーは食えない。
けなしてる奴は本当に日本人なのか?この価値がわからんとは・・・
0431カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 01:10:43味覚および世界観がまともなヤツは、絶対に行かん!
0432カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 01:17:34レトロ感覚だったら、明治軒のオムライスの方がよっぽどマシ。
0433カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 01:19:47精神異常者に告ぐ、即刻閉鎖病棟に入院させてもらいなさい。
0434カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 02:19:000435カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 02:42:48そんなに煽るのが好きなら、東京人か北朝鮮人になるほうがお似合いだよ。
0436カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 07:56:52評価でなるんであって、自分から名物とはあまり言わないだろう。
この「名物カレー」って他の店でも勝手に使えるのかな?
それとも商標登録されているのか?
(R)の文字は見なかったような気がするけど。
0437カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 18:43:355人ぐらい店内にお客さんいました。
今日は金曜日です。
行列出来る店なんて嘘でした。
0438カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 20:22:37並べ並べ
0439カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 20:42:320440カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 20:46:030441カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 21:43:200442カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 21:48:410443カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 22:07:50なんで今更自由軒なんか流行るねんw
0444カレーなる名無しさん
2009/01/09(金) 23:45:11道頓堀の看板群のように。
0445カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 01:43:44大阪人を自認する者ならば自由軒を誇りに思うべし。
いやなら千日前方面に来るな。大阪から出て行け。
0446カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 01:48:46他のスレに迷惑掛けるのも、時間の問題かもな
0447カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 01:52:42むしろ「インディアン(インデアン?)カレー」という名前で何か一悶着あって、苦肉の策で「名物カレー」に落ち着いたような節がないか?
千日前で名物カレーを注文するとおばちゃんが「インディアン一丁〜」とか言うよねw
せんばも最近は名物カレーと呼んでるけどちょっと前までインディアンカレーじゃなかったっけ?
大阪人じゃないもんで、間違ってたらごめんなさい。
0448カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 01:59:230449カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 10:42:400450sage
2009/01/10(土) 14:44:00自由軒スタイルにてフライパンで温めながらメシと混ぜ合わせ
生卵+お好みソースでいただきますと大変美味。
安マズカレー救済にもってこいな食べ方ですね。
0451カレーなる名無しさん
2009/01/10(土) 22:57:18フライパンにレトルトカレー一袋を開けて100ccの水を加え
だし醤油、ケチャップとウスターソースを各少々入れてから混ぜて
少し煮たったらライスを混ぜて1分ほどよく混ぜて仕上げ、後は生卵を乗せるだけ。
もちろん名物カレーと全く同じ味にはならないが、これが、そこそこウマイ。
0452カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 04:22:020453カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 19:12:57自由軒のカレーは誰でもアホでもって作れるんだね♪
0454カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 19:30:37そんなにくやしいのか?www ひねくれもんのチンカス野郎がwww
0455カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 22:53:47パチもんは誰でも作れるわな
0456カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 23:11:00アンタの言うとおり、百円カレーで今日作ってみたが
「そこそこ美味い」ものはできるが、やはり味は自由軒とはかなり違うし
自由軒カレーの美味さにはかなわないというのがよくわかった。
やっぱり自由軒のカレーは、あの絶妙な秘伝のレシピから成り立って
いるんだと感心したよ。
0457カレーなる名無しさん
2009/01/11(日) 23:27:23食文化と犯罪では決して東京には負けない。誇りを持て大坂人。
0458カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 00:02:18・黄色の色が強め
・独特の酸味が少し強い
黄色の色については、カレー粉にターメリックの割合が多い
小麦粉を使用してない、炒め玉ねぎの量が少なめ
といった事が考えられるが、他にも何かあるのかもしれない。
そもそもカレー粉は独自ブレンドなのか、特定の銘柄があるのだろうか?
またあの独特の酸味が混ぜご飯風によくマッチしているんだが
アレは何から出しているのだろう。
甘みが少ないところから、ケチャップでは無くトマトピューレを
使用しているのかもしれない。
ワインなんかも入っていそうな気がする。
0459カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 03:38:370460カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 05:30:200461カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 12:54:01自由軒は大衆食堂というより洋食屋でしょ
0462カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 13:16:010463カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 19:23:36あの混ぜカレーは全ての大阪人が美味しいと感じると断言出来るわけですね!?
0464カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 19:40:17もしまずいと言う大阪人がいたら、東京からの工作員でしょう。
0465カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 19:40:51どんな素晴らしい味でも必ず不味いと不満を漏らす者は居る。
自由軒の事は脇に置いておくとしてもだ。
0466カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 19:44:580467カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 19:58:55おまえは大阪から動いたことがないのか
0468カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 22:42:090469カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 23:26:010470カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 00:02:26あなたは、大阪に生まれ育っている私を馬鹿にしたいのですね?
0471カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 00:04:33潰れないうちに1回食べとけばOK
0472カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 00:49:21嘘だと思うなら千日前に行け。
この手の店としては若い女性客が多い。
0473カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 01:20:49最近店の前通りましたが、若い女性など皆無でしたよ。そこそこ客はいましたが、行列などありえません。
あの手の店構えで、今時の若い女性から人気などとは、あまりにも現実離れした事を強引におっしゃりますね。
私は女友達と行きましたが、その女性はリピートする気は無いようですし。
あまり好き勝手な妄想おっしゃらないほうがいいと思います。
私は現実のみを言ってますし。
0474カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 02:26:11行列かガラガラの写真撮って来いよ
0475カレーなる名無しさん
2009/01/13(火) 06:16:16偉そうに。おまえが撮ってこい
0476カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 01:07:09女友達ってw 股間に棒がぶら下がった女友達か?w
カレー以前にエイズ検査を受けたほうがいいなwww
0477カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 02:39:080478カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 10:10:370479カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 10:12:22こんな店のは食えんなw
0480カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 12:01:06なかなか気持ちの悪い民度だな!
0481カレーなる名無しさん
2009/01/14(水) 19:09:52全国的に恥部のヤツらなんだし。
0482カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 03:40:32大阪のうまいもんはみんなで盛り上げるのが大阪人。
東京の奴らは何事にも冷めてるからな。人情がない。
0483カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 07:58:22ということですな。
0484カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 08:20:110485カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 10:39:23東京は他都市から人が集まるぐらい都会で、味は激戦区。
必然的に味に冷めてないのが現実。
東京が人情ないとか何十年前からの空想話言うのは、ほとんど大阪から出たことないヤツの証拠だね。
生まれてから何十年も大阪住んでるが、ちょくちょく東京行くと大阪のイイ加減さと適当さと偉そうと冷たさをよく感じる。
東京の人のほうがよっぽど大人であったかい。
いつまでも井の中の蛙ではいかんよ。
0486カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 11:27:32自由軒はそれに似た感じwやっぱり田舎なりの味やねwそれ止まりw
0487カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 13:28:080488カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 21:41:09西日本発祥企業ばかりが顔を揃えて本社を置く街東京
やはり美味い西日本の関西発祥の味
自由軒の名物カレー
そんな俺は北の民
無論北の味にも愛を沢山感じる
0489カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 23:19:05今や実力もなく、やかるだけの大阪の民
たいして美味くもない(なくなってしまった)料理は今や全国的には価値はない。
北の方よ、この浪花の地で味覚が慣らされ下がってしまったのなら悪いことは言わん、
帰れ。
0490カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 03:05:04千日前でお祭りや。
自由軒はあくまでも伝統の味を守り続ける。
素晴らしい店やで、なっ!
0491カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 08:07:08自由軒のカレーを味わう時は、
考えずに感じて食べてほしいものだ。
0492カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 19:24:210493カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 19:35:43傾向が似てるけどどっちが旨い?
0494カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 20:35:29あんなボロ店と比較されて。
0495カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 21:45:04美味いもんは美味い!
さあ移動しやすい週末やで!
並べ並べ
0496カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 23:28:430497カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 23:36:55俺も、
でもすき家のほうがKPはいい
0498カレーなる名無しさん
2009/01/16(金) 23:37:580499カレーなる名無しさん
2009/01/17(土) 10:10:38安物のレトルトカレーと同列に語れるようなものではない。
別カレーと味がまったく違う事からもわかるように
ライスと混ぜて美味しくなるような考えられたレシピになっている。
日本発のカレーリゾットと考えてもよい。
0500カレーなる名無しさん
2009/01/17(土) 18:29:370501カレーなる名無しさん
2009/01/17(土) 19:01:04西にも詣でるかも知れんので自由軒に行くかもな。
美味い名物カレーは堪らん
0502カレーなる名無しさん
2009/01/17(土) 19:55:420503カレーなる名無しさん
2009/01/17(土) 21:26:21■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています