トップページcurry
506コメント104KB

カレキチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2008/03/23(日) 11:53:00
ジャンボロースを普通のカツカレーとして売る
サラダのドレッシングは和風系と2種用意
辛さをある程度選べるようにする

これだけでかなり売り上げ上がると思う
0127カレーなる名無しさん2008/11/14(金) 21:22:46
上手くはないわね
つーかカレキチの意味は
0128カレーなる名無しさん2008/11/15(土) 20:09:23
今日、初めて食べました。at浅草橋

カツカレーが390円で安さにたまげた。

味は値段に免じて辛うじて許せるってところか
0129カレーなる名無しさん2008/11/15(土) 21:49:45
残念・・
最寄の店が閉店してしまいました
0130カレーなる名無しさん2008/11/16(日) 10:57:17
神田でロースカツカレー390円食ってきたぜ。
うまかった!!
また行くぜ。
0131カレーなる名無しさん2008/11/16(日) 12:10:06
>>11
キチってキッチンの略だったのか
てっきり
0132カレーなる名無しさん2008/11/16(日) 13:26:23
>>131
基地だろ
スィーアンドスィーの方が旨いの
0133カレーなる名無しさん2008/11/16(日) 16:14:04
秋葉原店は値上げしたが、浅草店は値上げしてない(11/16 15時時点)。
地域によって価格が違うことはあってもいいだろうが、千代田・台東は隣の区だぞ?
フランチャイズの管理はどうなってるんだろうな。
0134カレーなる名無しさん2008/11/16(日) 19:00:13
>>133
アキバ人は神田店まで歩けばOK
0135カレーなる名無しさん2008/11/23(日) 12:50:39
>>126
>>133
秋葉原店も値上げしたんだ!?
残念だな

にしても秋葉原ってカレー食べる店多いよね?
今度遊びに行った時また食べようかな
0136カレーなる名無しさん2008/11/24(月) 18:10:32
値上げは時期が間違ってるだろ

原油や資源価格は暴落、土地も下がり、円高のこの時期

夏あたりなら納得できるが、今はねぇだろ
0137カレーなる名無しさん2008/11/24(月) 18:43:25
麻生並みに経済わかってなさそうな人がうろついてますね
0138カレーなる名無しさん2008/11/27(木) 12:58:35
カレキチが湧いてるな
0139カレーなる名無しさん2008/12/01(月) 22:33:42
浅草店閉店しましたか?
0140カレーなる名無しさん2008/12/02(火) 07:34:52
しました
0141カレーなる名無しさん2008/12/05(金) 20:10:29
アキバ元の値段に戻ってたw
55新店対策か
0142カレーなる名無しさん2008/12/05(金) 22:25:42
なにここ今頃値上げしてんだ?ボリュームも無いのに330円じゃ食う価値ないよ
デフレなのになに考えてんだ、ここ
0143カレーなる名無しさん2008/12/05(金) 23:41:18
>>142
貴方の価値そのものねw
0144カレーなる名無しさん2008/12/06(土) 02:17:27
うっせーよばばあ
0145カレーなる名無しさん2008/12/07(日) 04:34:00
>>141
まじで?
ジャンボカツ 590円で食うなら、ロースカツ+トッピングとんかつ+大盛り
で同じ590円で、飯とカツの量がジャンボカツ頼むのより多くなるからやって
たけど、値上げでこのワザが使えなくなってしまった。

けど、秋葉原で大盛り頼むと良くカレーソースが不足するんだよねぇ…って
思っていたけど、新橋と神田見ていて納得。新橋と神田は大盛り注文で2杯
(1杯半?とにかく2回)かけてくれるんだけど、秋葉原は大盛りなのに1杯
しかかけてくれないんだよなぁ。とか思っていたら、先日神田も1杯だった。
ソース不足するから、秋葉原は大盛りにする価値無し。
新橋は今まで例外無く2回かけてくれたわ…どの店も値上げしてから行って
ないけど。
0146カレーなる名無しさん2008/12/09(火) 17:02:00
カツカレー480円食ってきた。
オフィス街の昼飯時なのに客が減って空席ばかり。。
0147カレーなる名無しさん2008/12/10(水) 01:08:13
羞恥心
0148カレーなる名無しさん2008/12/10(水) 01:10:09
カレキチのキチって?
0149カレーなる名無しさん2008/12/10(水) 03:15:59
>>146
新橋店?
0150カレーなる名無しさん2008/12/10(水) 15:27:59
>>149
人形町店
0151カレーなる名無しさん2008/12/13(土) 12:42:51
>>146
単純に90円値上げ?
それとも90円中いくらかはクォリティアップ要素含まれてた?
0152カレーなる名無しさん2008/12/15(月) 17:14:59
クオリティうpどころかボリューム減った希ガス
0153カレーなる名無しさん2008/12/30(火) 02:55:23
秋葉原店で「カツカレー390円でーす!」と店員が寒い中必死にのぼりを振ってたw
0154カレーなる名無しさん2009/01/01(木) 19:40:30
値上げしたら行きません。
ロースカツカレーが400円未満なら毎日でも通います。
0155カレーなる名無しさん2009/01/02(金) 15:24:41
旨くは無いわね
0156カレーなる名無しさん2009/01/02(金) 16:43:07
秋葉に集う豚のための給餌場
0157カレーなる名無しさん2009/01/04(日) 10:32:00
ロースなんて要らないから
ビーフの量を少しだけ増やしてほしい
この店のカレーは最高に美味しいです
0158カレーなる名無しさん2009/01/06(火) 18:53:56
最高は言い過ぎ
0159カレーなる名無しさん2009/01/07(水) 00:57:55
とどのつまり
カレキチの意味は?
0160カレーなる名無しさん2009/01/07(水) 11:24:42
華麗基地
0161>< ◆ziQarzHi6k 2009/01/07(水) 18:21:39

160さん、それだと人民解放軍の基地みたいです ><
0162カレーなる名無しさん2009/01/10(土) 09:54:50
↑コイツは頭弱いのか?
0163カレーなる名無しさん2009/01/11(日) 03:19:44
浅草橋店も閉店ですか?
0164カレーなる名無しさん2009/01/11(日) 10:51:30
いまHPみたけど、店舗メッチャメッチャ減ってるし・・
なにが起こったんだよw
0165カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 00:21:20
エーーーー、店舗減少?
痛い!惜しい!
0166カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 00:36:06
カレー自体そんなに悪くない(すばらしくもないけど)けどレイン図の売り方が悪いんだよ
0167カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 00:38:03
神田店さえ残ってれば俺的には問題なし。
0168カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 02:07:34
神田店は秋葉原店と比べると小さい店だが、大盛無料の日もあるし、本当に応援したくなる。
0169カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 09:40:01
カレキチビーフ
最高や
0170カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 15:24:53
1月2日、秋葉原店でジャンボロースカツカレーを食べたが酷い目にあった。
座った席から調理をしている様子をみてると、調理している店員がカツを盛る際に、カツを一切れ床に落としやがった。
床に落としたカツを、店員は客から見えない調理台の下に蹴飛ばしていた。
1切れカツが足りないまま、調理をしていた店員は平然と、もう一人の店員にカレーを渡し、その店員も平然と俺に出しやがった。

調理していた男の店員は金○、持ってきた女の店員は○本。
こんな最低な店、早く潰れろ。
0171カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 15:33:55
>>170
ひでえな。
その場で言えよ。
俺が行ったらその店員どもに携帯の>>170の書き込みの画面見せて抗議してやるけど、やっていいか?
0172カレーなる名無しさん2009/01/12(月) 15:59:32
いいよ。

正月で、店が込んでいたからな。


0173カレーなる名無しさん2009/01/13(火) 02:40:11
金田と張本ひでえな、さすがチョン
0174カレーなる名無しさん2009/01/13(火) 22:29:44
上手くはないなあ
0175カレーなる名無しさん2009/01/14(水) 15:23:05
以前は20店舗ぐらいあったよね?
0176カレーなる名無しさん2009/01/14(水) 16:57:22
神奈川の店舗全滅かよ・・
0177カレーなる名無しさん2009/01/19(月) 00:45:55
秋葉のはがんばってるねwハンバーグカレーまで380円とか
名物メニューをカツカレーとハンバーグカレー380円定着させれば、GOGOなんて敵じゃないだろ
値上げした時点で終るだろうけど
なぜか高いのにGOGOは人気あるから
0178カレーなる名無しさん2009/01/19(月) 06:00:50
どんなに安くても不味いんじゃ救いようがない
秋葉の味障どもにはどうでもいいことなんだろうけどw
0179カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 02:19:14
んーそんなに不味いか?
辛さはあまり無いけど、ごく普通のカレーって感じだぜ?
これで不味い不味い言ってたら嫁のメシ食えねえw
0180カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 02:27:36
カレキチ、C&C、吉野家、すき家、松屋、どこもダメ。
これなら、まだリトルスプーン、ココイチ、ゴーゴー、海賊のほうがまだマシ。

・・・ただの私の好みですが。
0181カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 05:16:23
カレキチは味よりコスパだろ
ロースカツカレートッピングロースカツの490が至高
0182カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 12:07:31
美味しいけどなビーフだけは
0183カレーなる名無しさん2009/01/24(土) 20:13:00
モウ・フッーな気持ち
0184カレーなる名無しさん2009/01/25(日) 01:11:04
ゴーゴーは値段高杉
ビジネスクラス&カツにチーズトッピングで1kだもんなぁ
カレキチはもうちょっと量を増やして欲しい
0185カレーなる名無しさん2009/01/26(月) 23:02:56
味が
0186カレーなる名無しさん2009/02/02(月) 12:54:37
秋葉原のたこ焼きカレー
アレ、いつ行っても本日は売り切れました、なんだけど
在庫あるときあんのかよ
0187カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 02:10:33
キチって何の意味なのかしら
0188カレーなる名無しさん2009/02/03(火) 11:14:23
キッチン
0189カレーなる名無しさん2009/02/04(水) 01:27:28
気違いのこと。
来る客を気違いだと思ってるんだ。
「こんなカレー食いやがってw」と。
0190カレーなる名無しさん2009/02/08(日) 13:38:42
今まで食ったカレーの中では一番不味い
百円カツは、メンチカツのがまし
0191カレーなる名無しさん2009/02/08(日) 21:32:08
日本語が変だぞ、それにどこのメンチなんだい?
0192カレーなる名無しさん2009/02/08(日) 21:36:29
>>189
通報しまうま
0193カレーなる名無しさん2009/02/09(月) 00:48:55
キチ=(前線)基地
我らが勇猛なるカレキチ軍の主戦場

小銃の薬莢を香辛料に
塹壕を掘るスコップをお玉に持ち替え空腹共相手に戦っている

さあ(ランチの)時間だ!
ドッグタグ(食券)を握りしめ列に並べ
迫り来る餓死を乗り越え今
君は銃声(獣性)から解き放たれるだろう
0194カレーなる名無しさん2009/02/09(月) 07:46:48
>>193
お疲れw
0195カレーなる名無しさん2009/02/13(金) 01:17:46
Webでメニューくらい掲載しろよw
ステーキカレーにカツはトッピングできるクセに
カツカレーにステーキがトッピングできないじゃねぇか!
券売機の前で俺様涙目w
0196カレーなる名無しさん2009/02/13(金) 01:54:38
秋葉原スレで捕獲

ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/exp/1222165614655_tb.gif
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/exp/1207983268386_tb.gif
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader/exp/1234431051121_tb.gif
0197カレーなる名無しさん2009/02/13(金) 23:46:03
キチってどーいう意味ですか?
0198カレーなる名無しさん2009/02/13(金) 23:47:08
>>196
お。たこ焼きカレーが旨そう。
おいらも390円のカツカレーの画像うp

ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1234536179289
0199カレーなる名無しさん2009/02/13(金) 23:59:05
>>198
ノイズひどい
ピンボケ
見切れてる
リサイズしてないからテデカ過ぎて、開いた時に画像の隅っこしか見えない
せっかく板がサムネイルURL用意してくれているのに使っていない

数え役満です
やり直し
0200カレーなる名無しさん2009/02/14(土) 03:07:07
何度数えても倍満どまりです。
裏と赤を(あるなら特殊役を)表示してくださいw
0201カレーなる名無しさん2009/02/14(土) 03:09:51
ん?
被写体だけで役満だろ?
0202カレーなる名無しさん2009/02/14(土) 17:16:18
トッピングのカツ100円なのか、安っ!
0203カレーなる名無しさん2009/02/14(土) 22:29:33
神田来週から値上げか
0204カレーなる名無しさん2009/02/14(土) 22:41:26
初めて食った。
ロースカツ480円、値段相応って感じだな・・・
これならあと220円出してココイチで食うわ。
0205カレーなる名無しさん2009/02/15(日) 02:05:47
ココイチは無いな
ありゃ美味くない
0206カレーなる名無しさん2009/02/16(月) 03:18:51
>>205
信じられない
上手くて上手くて上手くて
C&C行くな
0207カレーなる名無しさん2009/02/16(月) 13:20:21
横浜の青葉台にあったよね?
0208カレーなる名無しさん2009/02/16(月) 14:06:00
>>206
しょっぱいから行きたくない
0209カレーなる名無しさん2009/02/16(月) 22:10:57
キチの由来は?
0210カレーなる名無しさん2009/02/17(火) 14:34:52
神田店
火曜日大盛りサービスも無くなった
0211カレーなる名無しさん2009/02/17(火) 16:01:30
神田店
今までありがとう。
0212カレーなる名無しさん2009/02/17(火) 17:09:35
カレキチのビーフカレーはまじ旨いな
0213カレーなる名無しさん2009/02/17(火) 18:08:14
グリーンカレーも旨かった。
今までありがとう。
0214カレーなる名無しさん2009/02/17(火) 20:54:14
グリーンカレーの大盛りに納豆が楽しみだった。
神田店、今までありがとう
0215カレーなる名無しさん2009/02/17(火) 21:59:41
グリーンカレーに安っぽいカツ、チーズが最高だった。
もう食べには行かないけれど。
0216カレーなる名無しさん2009/02/18(水) 00:24:05
今はなきカレキチの思い出は、メンチカツより安い百円カツのまずさ
ルーが信じられないくらい不味いってか薄い
ボンカレー以下では
店は続けられないと
一年持たなかった 後地は、ラーメン屋だ
0217カレーなる名無しさん2009/02/18(水) 14:47:39
高くなったのは残念

でもまだココ壱よりかは安くて美味いし、たまには行くよ
0218カレーなる名無しさん2009/02/18(水) 16:18:57
なるほど。
でも全てのサービスやめたからな〜、神田店。
しかも今さら値上げって。
0219カレーなる名無しさん2009/02/18(水) 21:47:44
還付金が貰えるんですね
0220カレーなる名無しさん2009/02/24(火) 14:03:26
神田店
お客いません
大盛りサービス復活キボン
0221カレーなる名無しさん2009/02/24(火) 22:28:52
キチって何ジャロ
0222カレーなる名無しさん2009/02/27(金) 23:28:12
横浜の青葉台店懐かしいなぁ

良く仕事帰りに行ったけど、すぐやめちゃった。
0223カレーなる名無しさん2009/02/28(土) 23:23:52
カレキチの由来は
0224カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 11:25:51
>>189
0225カレーなる名無しさん2009/03/01(日) 22:14:55
金曜日に神田店行ったら客ひとりもいない しかも値上げしていた
すぐ近くにココイチあるんだから価格維持して欲しかったのに
0226カレーなる名無しさん2009/03/02(月) 21:26:06
感染列島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています