★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 4袋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 21:35:08★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 3袋目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1183543278/
0521カレーなる名無しさん
2008/09/16(火) 14:38:01そのサイト、音がウザ過ぎる・・・・
0522カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 02:52:07これヤバいマジウマ
レトルトカレー特有のあの匂いがない。マジで。どうなってんの?
100円未満レトルトどころじゃなくてルウレベルだよこれ。
感動した。買い占めてくる。
0523カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 10:59:01大袈裟すぎワロタ
0524カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 11:28:16スレ違いになるけどグリコってソーセージやベーコンとかも変な甘み感じるよね
何なんだろう
0525カレーなる名無しさん
2008/09/18(木) 13:27:42これ、美味い。(中辛なので辛味が少し足りない気がするが、まぁ「安い」ということで我慢)
(売価)88円で250g入ってる。
0526カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 02:39:450527カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 08:50:34外食したらそんなもんだろ。
0528カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 11:47:270529カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 17:57:340530カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 18:27:27安い方(300円前後)は不味いのが多いな。ベジタブル、ココナッツスパイシー、北インド風チキンと根菜は
美味しいが。
高い方は原材料を見ても良質で美味しい。
0531カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 20:43:22それは狐目の男が、、、 まあ、何ですね。。。
0532カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 21:26:31>高い方は原材料を見ても良質で美味しい。
そんな当然な事を書き込まないでもよろしい。
0533カレーなる名無しさん
2008/09/20(土) 22:59:060534カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 11:17:030535カレーなる名無しさん
2008/09/21(日) 14:29:370536カレーなる名無しさん
2008/09/22(月) 18:14:200537カレーなる名無しさん
2008/09/23(火) 13:04:530538カレーなる名無しさん
2008/09/24(水) 00:10:42なっとくのカレーは粉っぽいというか、駅の立ち食いうどんで普通のカレーも
やってて食べたらハズレだった所や、学食の安カレーなんかを思い出す味だ。
0539カレーなる名無しさん
2008/09/24(水) 06:13:300540カレーなる名無しさん
2008/09/24(水) 15:54:30たまに肉を入れると幸せだぜ
0541カレーなる名無しさん
2008/09/24(水) 17:38:13スレタイ嫁
0542カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 00:16:29うまさ÷カロリー
で考えてみることも提案したい。
するとグリコの黄色はかなりいけている。
あの中の変な肉は怖いけれど。
ハッチのグリーンは意外とカロリー高。
0543カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 02:21:330544カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 03:07:430545カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 09:14:460546カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 10:57:50具じゃなくて油の量だね
高カロリーで失敗してるカレーは悲惨そうだなw
0547カレーなる名無しさん
2008/09/25(木) 22:32:14JAの富良野ブラックカレー黒豆チキンが安く売ってたので買ってみた
で、食べてみたのだけど
まずくはないんだけどいまいち食が進まなかった
でも黒豆がたくさん入っていて健康的だと思う
0548カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 00:02:520549カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 13:01:36他も嫌いじゃないんだがなんか印象薄いんだよな
0550カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 20:15:000551カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 21:40:590552カレーなる名無しさん
2008/09/26(金) 21:50:220553カレーなる名無しさん
2008/09/27(土) 21:48:150554カレーなる名無しさん
2008/09/27(土) 21:59:13大辛が一番辛いだけでコクがない気がするんだけど
俺だけ???
0555カレーなる名無しさん
2008/09/27(土) 22:32:390556カレーなる名無しさん
2008/09/28(日) 05:05:16コクというかあれは「大辛」って書いてるくせに全然辛くない所から来る不満がそう思わせるんだと思う。
そう言う意味では同感。
0557カレーなる名無しさん
2008/09/30(火) 02:15:56俺も同じ。大辛は辛さでわかりにくいけど、
他のカレー屋カリー(あれより甘いやつ)は味がトマトっぽい感じがする。
ドミグラスソースというか、自分で肉とタマネギを加えて作る粉末タイプの
ミートソース?が混ざってて、本当はもっと粉っぽい味なのを変えてるような。
あと、セブンプレミアムの水っぽい袋入り(箱なしのやつ)も↑と同じで、
カレーの風味がメインじゃないと思う。袋にもカレーソースって書いてあるし。
0558カレーなる名無しさん
2008/09/30(火) 13:04:42どこのハヤシが一番好き?
これ以外でも良いけど
0559カレーなる名無しさん
2008/09/30(火) 22:46:23辛口を基本的に買ってるんだけど、ブラインドテスツされたら、全問不正解の自信があるぜ。
味をどうこう評価してるみんながマジで羨ましいぜ。
俺も、仲間に入れてくれよ。
0560カレーなる名無しさん
2008/09/30(火) 23:56:45カレーのききシリーズやったっけ?
とおもったら検索したら動画がでてきた
全部みてもうた
0561カレーなる名無しさん
2008/10/01(水) 02:08:01むりかw
0562カレーなる名無しさん
2008/10/01(水) 22:28:50コスパ最高部類だろ
0563カレーなる名無しさん
2008/10/02(木) 09:36:23安いな
美味いのに安いニチレイ最高!!
0564カレーなる名無しさん
2008/10/02(木) 09:55:45会員なら3%オフ
0565カレーなる名無しさん
2008/10/02(木) 10:42:42あそこは外税。
近くのヨーカドーでオーヴのお茶碗一杯分のカレー(冷凍レトルト)が
50円で売ってるのだが、ネットに評価がないみたい…。
食った事あるヤツいる?
0566カレーなる名無しさん
2008/10/03(金) 18:34:17どこで何て検索すれば出てくる?
0567カレーなる名無しさん
2008/10/08(水) 03:47:380568カレーなる名無しさん
2008/10/08(水) 09:08:59カードが使えればなぁああ
>>565
安さ求めるのにご飯一杯でその値段は高い
0569カレーなる名無しさん
2008/10/08(水) 22:01:45自分も含めて一食分量がご飯2膳分は無いと・・って人多いだろうな
0570カレーなる名無しさん
2008/10/11(土) 22:50:260571カレーなる名無しさん
2008/10/12(日) 14:50:07特徴的なやつは結構わかると思うぜ
ハチとかカリー屋とか
0572カレーなる名無しさん
2008/10/13(月) 14:04:48ブラインドでわかるわけないってのは余程テキトーに物食って無頓着でいないと出ない意見。
0573カレーなる名無しさん
2008/10/13(月) 18:07:26200円台の味で驚いた
0574カレーなる名無しさん
2008/10/13(月) 18:13:44それ、ハチの次に不味いぞ。
0575カレーなる名無しさん
2008/10/13(月) 19:40:07ある日、スーパーで丸大ハムのビーフカレーが安く売ってたから買って食べてみたらカリーがまずくて食えなくなった
0576カレーなる名無しさん
2008/10/13(月) 23:53:32激辛とかいいよな。
0577カレーなる名無しさん
2008/10/14(火) 04:39:080578カレーなる名無しさん
2008/10/14(火) 17:45:03あのいかにもってな強烈レトルトっぽさに何か惹かれるとか
そういうのならわかる
0579カレーなる名無しさん
2008/10/14(火) 18:40:30ボンカレーの甘口はそれだな。
なんつーか安っぽい味が好きだ。
0580カレーなる名無しさん
2008/10/16(木) 02:25:49近所の100均とかで見かけないのが残念。
0581カレーなる名無しさん
2008/10/16(木) 07:24:500582カレーなる名無しさん
2008/10/16(木) 10:18:43あれは学食のカレーの味だよな。
嫌いじゃないが、味気ないね。
0583カレーなる名無しさん
2008/10/18(土) 01:16:30さらさらカレーが好きなので、かなりいける。(いつもはLee20倍)
下手なラーメンより、カロリー少なくていい。
次回はデス オリジナルソースを大さじ1足してみる。
0584カレーなる名無しさん
2008/10/18(土) 13:55:19いつも売ってる値段は高すぎ
>>581
なっとく俺も好きですよ
具がゴロゴロ入ってるし
0585カレーなる名無しさん
2008/10/18(土) 17:17:40ビーフカレーなのに魚味なんてやめてくれ。
チキンにナンプラーのタイカレーはOK。
0586カレーなる名無しさん
2008/10/19(日) 07:13:24今は>>355の家に送り付けてやりたい気分だw
0587カレーなる名無しさん
2008/10/19(日) 07:53:06狂牛病問題が起こって、急遽牛肉不使用に変わった。
0588カレーなる名無しさん
2008/10/19(日) 14:08:53トップバリュを塩辛いと言ってる時点で
0589カレーなる名無しさん
2008/10/20(月) 01:45:45土鍋でご飯を炊いて、そこにレトルトカレーをかける。
手軽で(゚д゚)ウマー。
土鍋だと、ご飯自体も30分ほどで炊ける。
0590カレーなる名無しさん
2008/10/20(月) 01:56:59例えば、某メンマスレのテンプレでは
>※お値段の目安
>大抵のスーパーでは通常価格\248(115g瓶)くらい。
>\200切ってたら安い方、2個\300なら万難を排して買うべし!
なんてのが、あるんだけど。
0591カレーなる名無しさん
2008/10/20(月) 02:00:56100円であるだろふつうに
0592カレーなる名無しさん
2008/10/20(月) 05:23:20いや、>>590のはメンマの価格だろ。
あくまで、俺の感覚でだけど
通常88円、100円超えてたら高い、80円割ってたら安い、って感じかなー
まぁ、地域によっても違うと思うけど。
0593カレーなる名無しさん
2008/10/20(月) 06:10:080594カレーなる名無しさん
2008/10/20(月) 14:47:19俺が買うのは大辛。
大辛だとご飯一皿食うのに、カレー1/2袋で十分な感じ。
ごはんにはガラムマサラ振りかけるけど。
ただ最近、以前はパッケージに表記されていた「内容増量」がなくなった。
ひょっとして、内容増量期間終わった?
0595カレーなる名無しさん
2008/10/21(火) 13:37:49たまにクリームシチューに浮気
ハヤシは微妙
0596カレーなる名無しさん
2008/10/22(水) 08:03:26自分でバーモントカレー使って作ったときの二日目の味にそっくりだった。
味自体はカリー屋の方が好みかなー。肉はなっとくの方が良かった。
0597カレーなる名無しさん
2008/10/24(金) 00:58:38チェックし忘れてたぜ…
0598カレーなる名無しさん
2008/10/24(金) 03:31:38それらしい板を掘ったのだが出てこない…
0599カレーなる名無しさん
2008/10/24(金) 03:52:36桃屋のやわらぎ四瓶目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1100166027/
多分、コレ。
さりげに、このスレより伸びてるんだぜ?
0600カレーなる名無しさん
2008/10/24(金) 13:01:51前はビーフカレー(甘・中辛・辛)・ハッシュドビーフ・脂質カットカレーだったと思ったが、
欧風・スパイシーチキン・きのこ・ベジタブルが出たのかな?きのこが1番好みだった。
0601カレーなる名無しさん
2008/10/24(金) 15:19:21行くとついコープヌードルのとんこつを買って納得してしまうw
0602カレーなる名無しさん
2008/10/24(金) 21:40:390603カレーなる名無しさん
2008/10/25(土) 00:33:53コープヌードルって
もろ防虫剤混入とかで話題になってない?
0604600
2008/10/25(土) 01:13:29ttp://mdinfo.jccu.coop/search/DispSearch.do?level=2&min=87&max=87&volumeName=00004&matrix=on
製造はハチとヤマモリっぽいね。前からハチ好きでヤマモリは嫌いだったので
ハチ製造のきのこが口にあったのは当然か。
0605カレーなる名無しさん
2008/10/25(土) 02:49:240606カレーなる名無しさん
2008/10/25(土) 03:17:54それがどうした
0607カレーなる名無しさん
2008/10/25(土) 03:55:500608カレーなる名無しさん
2008/10/25(土) 08:37:36コープこうべのPBカレーは美味いな
0609カレーなる名無しさん
2008/10/25(土) 09:51:27なんで地方のコープなんて出てくるんだ
0610カレーなる名無しさん
2008/10/25(土) 11:40:06コープこうべは世界最大のコープ(生協)。
PBも全国版よりはるかに種類多い。
0611カレーなる名無しさん
2008/10/26(日) 01:21:24コープのがハチOEMならそれ試してみるか
0612カレーなる名無しさん
2008/10/27(月) 19:20:320613カレーなる名無しさん
2008/10/27(月) 19:40:05アレはもうやらんだろ
0614カレーなる名無しさん
2008/10/27(月) 20:52:16生活応援セールはどうした、円高差益還元はどうなってんだ!
0615カレーなる名無しさん
2008/10/28(火) 01:49:510616カレーなる名無しさん
2008/10/29(水) 22:37:10ソーなんだ残念
賞味期限間近の売れ残りドーすんのかな
0617カレーなる名無しさん
2008/11/01(土) 13:00:230618カレーなる名無しさん
2008/11/01(土) 15:19:01(・∀・)人(・∀・)
0619カレーなる名無しさん
2008/11/01(土) 18:09:18(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
ビーフより臭みがなくてイイ!
0620カレーなる名無しさん
2008/11/01(土) 22:29:22( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)←>>617-619
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています