【カレー限定】食べ放題の店 7杯目【バイキング】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001curry pig
2008/03/05(水) 00:30:54新規開店・新メニュー・リニューアル・料金値上げ・etc..
じゃんじゃんレポしてね!
品数多くておいしくてコスパのよいお店は特に大歓迎です!
※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
※情報の共有は気持ちよく美味しくいただきましょう。
※ガセネタによる営業妨害は通報します。
※東京首都圏の話が中心になりますが、限定というわけではありません。
過去スレ
【カレー限定】食べ放題の店 6杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1200044239/
【カレー限定】食べ放題の店 5杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190771246/
【カレー限定】食べ放題の店 4杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1185172560/
【カレー限定】食べ放題の店 3杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1176435481/
【カレー限定】食べ放題の店 2杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1141218113/
主な店はテンプレ参照>2-5
次スレは>980を過ぎたら立ててください。
0002カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 00:32:230003東京23区その1
2008/03/05(水) 01:01:10ラージマハール ¥1,500
マハラジャカフェ ¥840
サムラート ¥2,800(夜のみ)
もうやんカレー ¥980
印度屋 ¥880
マハラジャサザンタワー ¥1,000
タージマハル 昼¥995 夜¥1,395
汎 ¥880
中村屋ラコンテ ¥1,575
スパイスヘブン ¥1,000
ミラン ¥880(男性) ¥800(女性)
HATTI ¥890
■渋谷
アジアンガーデン ¥980
オーカルカッタ \1,050
■池袋
マントラ ¥1,000
もうやんカレー池 ¥980
メコン ¥1,000
■新宿御苑
パペラ ¥950
■銀座
ナタラジ 平日昼¥1,050
ラージマハール ¥2,000
■赤坂見附
ザ・タージ ¥1,200
■神谷町
ニルヴァナム ¥1,100 平日のみ
■六本木
ジュエル・オブ・インディア ¥1,000
ニルヴァーナ ニューヨーク ¥2,000
■目黒
ラクシュミー ¥980
■五反田
ショナルバングラ ¥945
パシュパティ ¥950
レッサムフィリリ ¥1,050(平日のみ)
■品川
デヴィコーナー ¥1,030 (平日のみ)
■泉岳寺
レッサムフィリリ ¥1,050
■晴海
ボンベイカフェ ¥1,000(土日祝)
■台場
カザーナ 平日¥1,000 土日祝日 ¥1,365
0004東京23区その2
2008/03/05(水) 01:43:31パペラ ¥900
■笹塚
ヒマラヤたっくん ¥1,000 平日・土
■荻窪
ナタラジ ¥950
■下北沢
2×2=8 ¥980+ワンドリンク注文強制
■成城
マウントフィッシュテール ¥1,250
■山吹町
マラバール ¥900
■高田馬場
ラージプート 平日¥900(土日祝¥1,000)
■大山
マナカマナ ¥950
■神保町
シディーク ¥980
■御茶ノ水
ガンディーマハル 昼¥1,000 夜¥2,500
■秋葉原
シャリマール ¥950(土日昼)
■東神田
ティフィン ¥800
■八丁堀
ヒマラヤンムーンカフェ ¥950(昼) ¥2,780(男性)¥2,480(女性、夜・2名以上から)
■日比谷
ひつじや ¥1,000
■浅草
シャゴリカ ¥880
■亀有
ムルタン ¥1,100(土日昼)
■葛西
ループカフェ ¥890
■大森
サクティ 昼¥900 夜¥1,180
プージャ 平日昼¥798 夜1,260
■蒲田
マイマサーラ ¥900
0005その他首都圏
2008/03/05(水) 01:50:46アリガル ¥1,000
■調布
アジアンタイペイ ¥1,000(平日のみ)
■府中
カラチ ¥1,000
■吉祥寺
パトワール ¥1,050
ニルヴァーナ ¥880(昼) ¥1,180(夜)
■立川
マハラジャ 昼¥997 平日夜¥1500
■田無
ムンタージ ¥1,050
■柏
ルンビニ ¥920
■海浜幕張
マハラジャ ¥998
ジャイネパール ¥900 平日のみ
■松戸
印度亭 昼¥800 夜1,800 土日祝は200円up
■南船橋
ガネーシャ ¥997
■津田沼
エスニックアジアンチャド ¥890
■溝口
るんびに ¥997(平日のみ)
■川崎
サクティ ¥900(昼) ¥1180(夜)
■関内
ハマラジャ ¥1,000 土日祝のみ
■川口
ラージハンス 平日¥890 土日祝¥990
0006カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 01:53:550007特に評価の高い店
2008/03/05(水) 02:02:511,500円でカレー5種、ナン&ライス、パコラ、日替わりタンドリー料理、サラダ、デザート、ワンドリンク
★目黒ラクシュミー
980円でカレー4種、ナン&ライス、サラダ、ワンドリンク
★神谷町ニルヴァナム
1,100円でカレー3種、ナン&ライス、日替わり南インドの豆料理&肉料理、ワダ、サラダ、デザート
★関内ハマラジャ
1,000円でオーダーバイキング、ドリンクとデザート以外全てのメニュー食べ放題
0008カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 04:11:02おつ。
昨日食ってきたが印度屋は1000円に値上げしてますた。
00098
2008/03/05(水) 04:16:17ちなみに夜も値上げ。(1480円だったかな?)
0010カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 04:19:240011カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 05:27:250012カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 08:48:19渋谷の昼飯戦争で食べ放題の店が増えてきたのが前史。
横浜岡田屋モアーズのマハラジャが90年代の前半。
次は新宿印度屋、これも10年以上前だと思った。
新宿ではラージと中村屋も早くからやっていた。
誰か詳しい人いる?
0013カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 10:12:53神田のガード下にあった印度屋も90年代初めにバイキングやってた。都内ではかなり早かったね。
記憶が曖昧だけど神田のほうが新宿よりさきに営業してたような…。
あの頃は印度屋ウマー!って言いながら食ってたんだよなぁw
0014カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 13:02:37ウホw
0015カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 15:32:01あの水っぽいカレーで千円とは。。。
0016カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 22:43:14小学生の頃、親父に池袋に買い物に連れてってもらうといつも昼飯はエラワンだったから
やっぱ90年代初頭だな。
0017カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 23:01:39何気にテンプレから新宿のカラチ消されてるしw
0018カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 23:30:22昼1時10分頃で、客は俺ひとり。
カレーは、4種類あったがどれも同じような味。
うまいと言われている、チキンカレーもあったが
スパイシーさが足りない。サラダもキャベツとたまねぎだけ。
冷えたナンがカットされてポツンと二切れ。
ご飯もジャーの片隅にちょっとあるだけ。
もう行かないと思う。
0019カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 00:19:271時30分なのに店の外まで人が並んでて驚いた。
カレーはチキンとマトンとサンバルと緑色のペースト状のカレー(南インド伝統的なタンパク質たっぷりの豆カレーと書いてあった)。
ビリヤニとガーリックチキンとヨーグルトサラダ。パイみたいなナン、ワダ、サフロンライス(サフランではなくサフロンと書いてある)。
タピオカココナッツとミックスフルーツ。
ビリヤニ味が薄いからただのバスマティライスかと思ったが
隣のテーブルのインド人客のマネして薄くマトンカレーと混ぜたら確かにマトンビリヤニになった。
サグ以外で緑色のカレーなんて食ったの初めてだった。
チキンカレーよりスプーンでガーリックチキン潰してサンバルと混ぜてライスにかけた方が美味かった。
ブッフェ台のメニュー説明が誤変換で意味不明なのが結構あった。
店員日本語話さないっぽい。
つーか言わせてもらうわ。
この店すげえ。
マンゴーラッシーつけて1250円だったけど絶対それ以上の価値あった。
0020カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 00:34:180021カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 00:37:060022カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 01:56:41いまは横浜にカレー食べ放題ほとんどなくなっちゃったね
ハマラジャ一軒しかまともな店がない
カ●ーナとかw拷問レベル
0023カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 09:10:23ガイシュツだがクイーンズのカザーナは、地雷w
同じマハラジャ系でも新宿界隈のは普通だから、今度行ってみ。
0024カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 09:19:130025カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 09:45:09しかも中村屋のあのチキンカレーがあるもんだと思って入って、がっかりした記憶がある。
とは言え、カレーバイキングが少なかった頃だったからたまに利用してたなぁ。
0026カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 10:36:22俺もwww最初にあのチキンカレーを御馳走になってうめえな〜と思ってて、
バイキングもあるんだ・・ゴクリ・・と意気込んで入ったらちょっと泣いた。
0027カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 10:40:44チキンごろごろ、卵ごろごろ、なんていい店なんだと思ってた。
2年前にフラっと入ったラクシュミーで目からウロコだったがな。
0028カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 13:42:310029カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 14:56:21渋谷のオーカルカッタくらいしかないのかなぁ……あそこはうまくない
0030カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 19:06:35■八丁堀
ヒマラヤンムーンカフェ ¥950(昼) ¥2,780(男性)¥2,480(女性、夜・2名以上から)
0031カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 19:16:09シバ神をたたえる祭典「Maha Shivaratri」が開催された。期間中、多数信者や聖人が同寺院を訪れた。
ソース(AFP BB News) ※ソース元に写真あり
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1488506/2702977
0032カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 20:25:33予算1000円だとオーカルか関内ハマラジャでガマンだな。
川崎のサクティがホットペッパーで夜980円だが前スレで叩かれてた。
ディナーコースでナンおかわり自由のところなら、ボリューム的に食べ放題と同じだが。
0033カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 23:04:33パン山ほど喰う馬鹿がいるかよ
やよい軒みてぇなもんだな
死に腐れ
0034カレーなる名無しさん
2008/03/06(木) 23:22:34大型ナン一枚サーブ方式にしてもいいと思う。
それでコストを下げて値上げを防いでほしい。
0035カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 00:01:06どう考えても作り置きのほうが楽だしロスも出ないだろが・・・
しかし味は一時の油煮込み状態から改善されたな。
0036カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 02:19:24ありがとう。
いっつも寝過ごしてランチタイムに間に合わなくてさwwwダメ人間wwww
2700はさすがに出せんから土日だったら関内かなぁ。
0037カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 08:48:23チェンナイ ¥900<ランチバイキング>
(ディナーバイキングも有り)
0038カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 11:16:48ゆとりはこれだからwww
0039カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 11:19:38ニート乙。
2時近くまで補充がある店探せば間に合うだろ。
0040カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 15:33:55印度屋、カラチ、パペラ、パトワール
どう?
0041カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 17:36:16仕方なく新宿二丁目の「パペラ」へ行った。
「子羊とほうれん草のカレー」はまあまあだった。
インド人の店員とおばちゃん店員が険悪な雰囲気だったが、なにがあったのだろう。
0042カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 17:41:39ふうん、中野店のおばちゃんとインド人は仲が良さそうな感じだけどな。
まあ、歩み寄りの温度差だろうね・・・。
0043カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 20:12:26ロシア料理ペチカのこと?潰れたのか。
0044カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 20:31:59たまに使ってたのになぁ
0045カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 20:47:04食い意地汚ねぇな
0046カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 21:03:440047カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 21:15:130048カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 21:40:070049カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 23:10:580050カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 23:41:06池袋でメコンを入れるなら新宿でエラワンモナー。
>>41
OH CHA CHA閉店かー。
3年前に行ったきりだがサービスはあまり良くなかった。
0051カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 00:12:49日本語でおk
0053カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 00:33:51ええ?その店まだあったんすか?
0054カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 01:05:370055カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 07:26:08http://asian-orchid.com/menu.html
0056カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 08:20:27おーっタイカレーの食べ放題探してたんだ!
うまいマズイは関係なしに、一度タイカレーを満腹まで食ってみたかったんだよ
まーうまいにこしたことはないけど。やっぱ微妙なんだろうなあ
0057カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 09:25:360058カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 15:49:47カレーが最低でも2種類以上あるなら
0059カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 16:22:55豪華なタンドリーチキンとサモサを食べたい人はザ・タージへ
0060カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 18:48:25http://www.h6.dion.ne.jp/~keine/lunch/lunch.htm#hamaraja
0061カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 22:51:540062カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 23:17:55もっと行っとけばよかったな
0063カレーなる名無しさん
2008/03/08(土) 23:28:30また食おうと思ってたものの遠くてなかなか食いに行けず・・
残念だな。
0064カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 00:18:28レポよろ(。・_・。)ノ
0065カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 01:56:42食べ放題店もなくなりつつあります。それ以外にも値上げはフツーにな
ってきている。今ある食べ放題を維持してもらう手立てはなんでしょう?
0066カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 05:58:410067カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 07:16:21いま1ドル103円を割ってるけど、80円ぐらいになれば
原油高も小麦高も吸収して余りが出るだろうな
え?君の会社が倒産しちゃう?そりゃ知らんがな
0068カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 10:25:450069カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 17:41:42■目黒
choice(チョイス) タイ・ベトナム・インド料理
下目黒1-3-1 シーダム目黒2F
駅から左側で権之助坂を下ってルソイの手前のセブンイレブンのとなりのビル。
ランチビュッフェ11:30〜15:00 通常1000円
サラダ・ライス・ナン・スープ・カレー・デザート・ドリンク計15種類
明日からオープン三日間だけ700円になる。
俺は明日か明後日行けそうなので後でレポするよ。
0070カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 17:51:270071カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 17:53:37釣りだったら殺意覚えるがw
0072カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 18:57:05ttp://www.station-grill.com/meguro.html
昨年10月で閉店したという情報もあったから、信憑性はあるかも。
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1084433075/342-345
007369
2008/03/09(日) 19:02:54店先でディナーの10%引きクーポンも取ってきたし。
今日はラクシュミーで昼飯食った後、坂下って歩いて
はじめて目黒不動にお参りしてきた。
食べ放題はキーマがゆで卵の日で気に入らなかったから
ナン・ライスのみ食べ放題のセットのマトンを食ったよ
あのマトンカレーが以前は食べ放題で毎日出てたなんて
ちょっと信じられない思いだった。
食べ放題のライスは相変わらず美味かったね。
0074カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 20:26:38ハマラヂ屋行ってきた。バイキングのシステムが変わっただけ。
カレー、ナン、ライスは前と同じ。他に1品1ピースだけ選べる。
最初にタンドリーチキン2ピース頼んだら、追加200円取られた。
カレー食べ放題ならわざわざ電車賃をかけて行く意味はないな。
0075カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 22:21:06卵、豆、鳥の3種のカレー
どれも中辛で、チリの辛さが目立つ単調な味に変わっていた。
まろやかさが売りだと思っていたのに・・・
それに、ナンも以前は外はパリッとしていて中はもちもちだったのに
パリッとしなくなった。
材料費の高騰が影響しているのかな。
出来たてのナンをお持ちいたしますのでと言いながら
1分もしないうちに出てきて笑ってしまった。
タンドリーチキンの肉も別の小さいものに変わっていたよ。
もう、バイキングはいいや。
0076カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 22:54:00べ放題のトップレベルにあると思った。
ナンも同じですぐに持ってこられたがこれも毎度熱くてすぐに手でもて
ない。意地汚い貧乏人にはまだ満足できるレベルだと思った次第。
0077カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 23:04:05ちょっと上のレスも見えねえのかよ。
0078カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 23:23:06そうなんだよね。前は熱々だったのに。
残念ながら冷めていました。
少なくとも東武東上線エリアでは一番だと思っていたのに
ちょっと残念かな。
たしかにそれでもまだましな方かもしれないね。
0079カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 23:23:180080カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 07:51:13サイドメニューの食べ放題廃止ってことね。
それならもう毎日やればいいのに。
どうせ平日ガラガラなんだから。
0081カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 10:13:02平日の通常メニューと同じだと平日ガラガラなのもうなずける。
0082カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 15:06:03でも、あの場所って、店が定着しないね。
ダーツバー→ステーキ→今回タイベトナムインド屋
どこまで行っちゃうんだろう。
大家が自暴自棄になりそうだね。
0083カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 15:39:53行ってきた。
結論から言うとハズレ。
食ってる途中から胸ヤケが始まる、印度屋の劣化版みたいな油の悪いカレーだ。
5種類もカレーがあるけど何ひとつおいしくない。
料理の種類はやたらたくさんあるけど、よくよく見るとどれも同じような食材ばっかり使い回した
安っぽいジャンクフードの山。
20分くらいですぐ出たけどまあ700円なら損はしてねーわ。1000円になったら行かない。
あの店どう見てもヤ●ザ資本だ。
0084カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 15:44:56ヤー関連だというウワサは本当だったの…。
ということは、顔変えていろんな店に改装していくのかな。
0085カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 19:43:04カレーはインド風?がチキンマトン野菜で、タイはグリーン(豚肉)とレッド(野菜)の5種類。
チキンはトマト風味だった。他のカレーもカフェっぽい感じ。ただグリーンに豚肉は個人的に憤慨。
他には各国のサラダとかタイの甘辛ソースとかをつけた野菜とか、あとは謎のインド風チキンとトムヤムクン等。
それとタイ風炒め物とベトナム風炒め物に、ホットコーヒーとラッシーが飲み放題。デザート3種。
まあタイカレーの食べ放題がこの場所にできたと考えれば行っても良いかも知れない。さすがに1000円は出さないけど。
あとは確かに>>83のいうとおり、カレーと炒め物の食材が同じだったり、キノコやヤングコーンがとりあえずいろんな料理に入ってたりした。
それとああいうビュッフェ形式は初めてだったからわかんけど、ああやって一列になって順番に食材取って行くのって面倒じゃないかな?
すいてる時間はまだいいけど、混んできたら一通り手に入れるだけで10分くらいかかりそうだったし。(制限時間60分)
というわけであと二日間はお得だからみんな急げw
長文失礼。
0086カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 21:15:52携帯のホットペッパー見せて、ディナーで980円
6時過ぎに入店したら客が誰もいなくて、オーナーらしき人がヒンディー語(?)で電話してた
1分くらい立ち尽くしてたら若いインド系のお兄ちゃんがトイレから出てきて席に案内してくれた
その後もオーナーはインド映画のDVDに夢中で、厨房のインド系のお兄ちゃんが困ってた
6時過ぎに入って、7時頃に会計するまで客が俺だけだったのが怖かった
中身は、カレー4種(チキン・バターチキン・辛口チキン・野菜)、サフランライス、ナン
タンドリーチキン、サラダ3種、マサラチャイ(温・冷)、コーヒー、フルーツヨーグルト
メニュー自体は豊富でよかったし、チキンもそれなりに好みの味だった
ただ、カレーが日本人向けで辛くない
チキン(激辛)って書いてあったやつで普通くらい
「電車にのってでも足しげく通いたい」ほどじゃないけど
「近所にあったら選択肢のひとつにはなるな」くらい
0087カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 01:02:10なんて手抜きなチキン三兄弟w
俺が半年前ランチに行ったときはチキンとキーマ茄子とゆで卵とミックスベジタブルだったのにw
0088カレーなる名無し
2008/03/11(火) 01:12:05もうチキンはいいってっ!
0089カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 01:36:420090カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 02:19:21「本格カレー入門」←これでググれば出るよ!
全160ページの約半分を割いて、
なんとラージのカレーベース7種とそれを使ったカレー20種のレシピが出てるではないか!!!
今日ふらっと三省堂に入ってたまたま見つけたんだが、チラッと見て即買いした。
今までネットで見つけたチキンカレーのレシピで作ってて
イマイチしっくり行かなかったんだが、これで少しでも本物に近づけるかとワクワクしてるよ。
1500円が高いとお思いのラージファンは読んでみて!
0091カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 02:42:22ラージ一回分より安いねw
konozamaの在庫最後の1冊を買っちまったい。
0092カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 06:03:33尼、在庫復活してる
買っちゃいそうwww
0093カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 11:43:10どのカレーもあっさりした風味にかわっていた。
フィッシュマサラも噂ほどではなかった。
以前はグラスの水がなくなるとすぐに入れに来てくれたのにそのサービスもなくなっていた。
0094カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 13:06:51ま た お 前 か
0095カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 21:43:250096カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 04:59:39近日中に確かめてくる!
0097カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 11:11:07オレも行ってないからわからないけど、
人が変わって教育がしっかりしてなければ有り得るかもよ?
2〜3年前に居たマルチリンガル(実際何カ国語かはわからないけど)なインド人?店員が
一番サービス良かったと思うけど、その彼も去年は見かけなかったし、
それなりに人も入れ替わってるでしょ?
0098カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 12:23:34ルーがビーフ、野菜、シーフード、ポーク、タイ風の5種類で1000円。
欧風カレー好きにはおすすめだと思う。
0099カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 16:36:560100カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 17:50:19キーマがちゃんと挽肉になり損ねて
いくつかコフタがあったよwww
里芋の場所が変わったのかと思ったw
真面目に料理しろボケ
0101カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 18:51:40食べ放題のカレーにそれしきでキレちゃうなんて…赤面するよ
他所逝け
0102カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 21:43:47今日テンプレにある某ネパール料理店行ったが
殺意を覚えるような不味さだったな
ニヤニヤすんじゃねえ糞ネパ公
0103カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 22:18:31おいおい、わざわざ来たが無いし…
つかまじでねえだろがゴラ゙ァ
ガセ書き込み糞下痢野郎
ブッヂゴロ゛ズゾオ゛ラ゛ア゛
(゚Д゚+)
0104カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 22:31:52明日から1000円。
ルソイの手前のビルの2階
0105カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 23:04:20店がなかなか見つからなかったりする事があるのは自分だけか。
今日は久々に六本木1丁目(麻布十番からも行ける)のブカラに行ってきたが
店を探すのに手間取り店についたのが3時
もうバイキングが終わる時間に着いたが
店員が中に入れてくれた。感謝。
メニューはカレー3種(今日はチキン、ジャガイモとほうれん草のカレー、豆)
ナン、ライス、サラダ、デザート、ラッシー、コーヒー、紅茶で
1000円。
初めて食いに行った時も3時前に行ったので
今度こそは12時くらいの時間に行ってみたい。
0106カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 23:05:17まさか、シディークの3000円超のコースとか言うまいね?
0107カレーなる名無しさん
2008/03/12(水) 23:43:44010896
2008/03/13(木) 00:40:36あ、いや、あのしつこいほど繰り返される水のサーブが無くなるなんて!w
とふざけてみただけだったんだが……すまんかった
でも店員もコックも年中変わってるけど
水をくれなかった時って今までは無かったなあ。
もし>95が本当だとしたら、それこそラージの終焉のような気が
0109カレーなる名無しさん
2008/03/13(木) 00:41:050110カレーなる名無しさん
2008/03/13(木) 08:36:130111カレーなる名無しさん
2008/03/13(木) 21:45:01安く済ませるならハマラジャでしょうなあ
インド人集団の貸切パーテーとかに参加できたら
ナン・ロティー・パロータ・クルチャ食べ放題だが
0112カレーなる名無しさん
2008/03/13(木) 22:44:23俺マラバール見つけようと江戸川橋から歩いて
いつの間にか巣鴨に行ってたことがある
0113カレーなる名無しさん
2008/03/14(金) 08:55:580114カレーなる名無しさん
2008/03/14(金) 22:09:42大ガードから青梅街道を歩いてたら偶然見つけたのがカラチだったんだよな。
あの頃はうまかったのに、今やこのスレのテンプレからも落ちる始末orz
味は落ちても、食べ放題をやっている以上はテンプレに載せといてくれよ。
0115カレーなる名無しさん
2008/03/15(土) 00:17:10テ.メ.エ.で.な!
0116カレーなる名無しさん
2008/03/15(土) 20:20:480117カレーなる名無しさん
2008/03/15(土) 21:53:52行って不快な思いをした人が複数いるような店は
テンプレに載せない方が良いと思います
0118カレーなる名無しさん
2008/03/15(土) 23:13:460119カレーなる名無しさん
2008/03/15(土) 23:47:39新しくサグチキンが出てきたんだが、ほうれん草が青ぐさすぎて吐くかと思ったな。
0120カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 01:13:16トータルで見てそこまで悪くはない
0121カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 01:32:510122カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 02:40:020123カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 03:47:49あくまで比較的話題に出る「食べ放題の有る店」のデータとして
テンプレに載せてるんだから、追加・削除は事前に一言相談あってもいいんじゃない?
0124カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 09:24:090125カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 16:28:17カラチは本気でありえないだろ
あと横浜クイーンズのカザーナもゴミだからテンプレにいらない
0126カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 18:12:06同じことばっかり書いてないで
レポしろよ。
タージのヨーグルトカレー一回くらい食べてみたいと思ってるんだ。
0127カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 18:30:45カレータベホ店最高峰=赤坂見附のザ・タージ
0128カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 18:55:071350円。値上げした?
カレー4種(マトンキーマ・チキン・野菜・ダル)。
どれもまずまず。ダルは汁粉でうまくない。
皿でくれるタンドリチキンも言えばお替りを持ってきてくれる。
デザートに刻んだナンを生クリームで和えたのがあって、これが一番美味しかった。
味は悪くないがこの値段だと、微妙だな。もう行かないかも。
0129カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 21:01:36>>74に書いてあるとおりシステムが変わっていた。
色々な種類が食えたナンがプレーンナン1種のみ(バジルやチーズなどのトッピングは各100円)
、サイドメニューが1種1回だけ。
前より種類が少なくなってるが前までがすごかったので
まだ続いてるだけでもありがたい。
でもサラダも食べ放題にしてほすい。
0130カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 22:57:58それがマハラジャクオリティ。
0131カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 23:03:18サザンタワーのやつ?
平日1000円でもかなり微妙だよね
食べ放題じゃないけどマハラジャグループで
川崎のボンベイトーキーはカスだったな
まずいし量が雀の涙
0132カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 00:22:40個人の感想は要らない。
必要なのはデータ。
要る要らないはデータを利用するときに個人的に判断すればいいこと。
データ収集以前に個人の嗜好を挟まれると困る。
0133カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 02:47:210134カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 08:35:591000円でカレーの味がしましたとか書くわけだ。
0135カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 10:05:37だから質問されても答えられない。
0136カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 10:11:40すみれ草に来てる
0137カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 10:15:370138カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 11:14:17閉店してるって日本語が読めないのかオマエは!
0140カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 11:46:56ナンの味とライスの味はすると思うよ?
0141カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 13:38:00恥ずかしいなお前は
ttp://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/raj_mahal_shibuya_honten.html
0142カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 13:43:460143カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 13:47:29・センター街店
食べ放題→閉店
・交番脇にある本店
ずっとナンライスおかわり自由で変わりなし
じゃなかったっけ?
0144カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 14:07:26んで ナンじゃなくて 茶葉ティてとこも味噌だわな
ご馳走サマンサムルタンさま
0145138
2008/03/17(月) 15:23:26そのままお前にその言葉をお返しするよw
ここで出て来る渋谷ラージは>>143の言う通りラージパレスセンター街店のことだ。
そんなことも知らずに、オレによくそういう事言えたもんだwww
0146カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 15:39:360147カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 15:42:530149カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 16:11:43チキン・ゆでたまご・オクラとタマネギ・ダル
という悲しい取り合わせ
でも久しぶりにオクラとタマネギを食べようと思ったのである
以前このスレで不評だったがオラは嫌いじゃねえぞ
問題はダルだった
普段よりドロドロして濃くてまずい
日本のカレーっぽい嫌な臭いがする
変なもん混ぜてないだろうな
チキンも微妙に劣化してる
クオリティ下げるくらいなら値上げしろ
0150カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 16:54:03豆と辛いチキンひたすら食うしかないんだぜ?>俺的に
0151カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 17:06:06これからもこんな感じでスレを消化していってください。
神奈川県 エンジニア(27)
0152カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 17:20:06オクラとタマネギの時は油煮込みにスパイス足しただけのほうが多くなったし
0153カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 17:44:080154カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 17:47:57ちょっとは、楽にカレーがとれるよ。
0155カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 18:20:50マトン食えて、カボチャカレーダイスキーの俺にとっては嬉しい内容ですな。
0156カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 18:21:23夜のまともな金額は取れない腕のヤツがランチを担当する。
それはインド料理に限らずどんな料理屋でも当たり前だよね。
0157カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 19:00:45ほうれん草が当たりの日だ。玉子カレーもウマ―!
0158カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 19:17:390159カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 19:28:29タージでは何がオススメですか?
どうせレスなんか返ってこないだろうけどw
0160カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 19:46:42158じゃないけどタンドーリチキンとアチャールwとチャナダルと雰囲気w
0161カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 20:21:39亀有ってのが遠いなあ。おいしそうだけど。
0162カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 22:48:550163カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 00:50:15kwsk
おいら心からラクシュミーを愛してるんだがここ最近はレレレ?って時あるよな。
ダル好きなやつのためにも最低限ダルのレベルはキープしてくで・・
0164カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 00:59:150165カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 11:49:03この前、夜、常連らしき客と店長が話してたけど…。
0166カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 15:44:07今だってやってるターリー定食1100円なんて、
別にあの程度のものだったら他の店でも出てる。
激戦区目黒を生き残れぬぞ。
0167カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 16:25:110168カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 18:21:38高いテナント代が払えなくなって目黒駅前から追放されちゃうぜ?
食べ放題を求める客はチョイスとかいうダメな店に流れちゃうぜ?
0169カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 18:26:01ガングリと坂の下のアジアンなんとかがその次
ルソイだけは生き残る
ラクシュミーは食べ放題やめるならルソイ並みの味を出してみろ
夜ですらランチのルソイに味で負けてるのに
0170カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 18:48:21マジデカ・・
ダルとチキンの二種とライスとナンだけでいいから続けてくれ・・_| ̄|○
0171カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 18:51:16ここで嘆くより店長に直訴した方がいいんじゃね?
最近店長も顔色悪そうだけど
0172カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 18:57:18行った人現況報告ヨロ
0173カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 20:08:070174カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 20:21:41目黒のカレー屋って、みんな無くなって、ルソイだけになるのか
おもしろいね
0175カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 22:55:14結論から言うと、これ以上の値上げを嫌って内容を落とした印象。
チキンカレーの肉はかなり細かくなり、マトンカレーは「えっ?」って思うほど薄味に。
それとナンが以前のような一枚丸ごとじゃなく、小さくカットした物5枚のサーブになってた。
やはり食材高騰の影響か?1500でも厳しいんだろうな。
0176カレーなる名無しさん
2008/03/18(火) 22:57:350177カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 00:10:35カレーはダル・野菜・チキン・卵の4種、これが秀逸!というものはないけど
それぞれに悪くなかった。ナンは緑のとかあったけどあんまりおいしそうに
見えなかったのでサフランライスだけ食べた。サフランライスはおいしい。
タンドリーチキンがこの値段でついてるのはいいし、キャベツ、コーン、
ワカメとキュウリのサラダもある。
デザートはかき氷のいちごシロップで作ったような固めのゼリーでこれは
なくてもいいからワンドリンクついてたらうれしいんだけど。
テラスに行ったら席にメニュー置いてないんでドリンクの値段分からなかった。
0178カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 00:29:22ありがたく頂きなさい!
0179カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 00:44:29自分はニルワナムの1100円は安すぎるくらいだと思うしラージの1500円は
納得(ただしここ3ヶ月くらい行ってないが)という物価感覚だ。
食べ放題じゃなくてもうまけりゃ定食に喜んで980円くらいは払う。
それに平日のお台場なんかガラガラ。ちょっとコストパフォーマンスあげて
やっと客が集まるレベルじゃないかな。
0180カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 03:22:19発明をして特許を取ると中国などに無断で使われるので、あえて特許を取らないで事業展開してる企業もある。
日本人の税金の塊”きぼう”が韓国に無償利用されるぞ!!
みんな抗議メールしてくれ
抗議メール先
JAXA http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
抗議文の例
拝啓
”きぼう”の打ち上げ成功をお祝い申し上げます。
ここまでの努力に感謝と敬意を表します。
ところでお聞きしたい事があり、不躾ながらメールにて
質問及び意見を述べさせていただきます。
”きぼう”を韓国へ無償貸し出しする事を検討しているとの事ですが本当でしょうか?
もし本当なら少し問題があるように思います。
"きぼう"は日本国民の多額の税金を投じて完成させた施設です。
その"きぼう"を他国に無償貸し出しできる根拠はなんでしょうか?
この様な疑問は日本国民の多数が感じている事を念頭に置いて、
今後の"きぼう”の有意義な活用法を思案していただきたいと思います。
【日韓/宇宙開発】韓国側の要望を受けて”きぼう”を共同で無償利用させる検討をJAXAが
提案[03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205323768/
暇ならコピペよろ
0181カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 09:01:06亀有ムルタンのチキンカレーはスパイスを30種類以上調合してるから、他店のカレー風のとは全然味の深みが違うよ?
フツー食べ放題なんかでそんな本格的なとこ無いだろ?
あ、でもこのスレイチ押し店のニルワナムなら有り得るのか?
俺からしたら神谷町とか逆に遠いからなかなか行けない(つд`)
0182カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 10:09:12料理に添ったスパイスを適宜使うのが本当の所だと思うんだが。
もっとも俺はバターやナッツ入れて高級風にしたカレーよりは
庶民が普段食ってるようなタイプのカレーが好きだから、
バイキングの料理の方が性に合ってるんだけどね。
インド料理が好きなら余り恥ずかしいこと書かない方がいいよ。
材料ケチると本格的じゃない? 作ってるのは大抵アッチの人だって。
0183カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 10:23:16ぐるなびクーポンでワンドリンクタダだお
台場のカザーナは客に韓国人観光客が多いのが玉にキズだお
0184カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 15:09:490185カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 15:12:47韓国でもちゃんと日本式のレトルトカレー売ってるよ。
日本のインド料理店も在日がオーナーしてる店は結構あるし。
0186カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 15:42:55確かに原料高で今後はブッフェに限らず外食は値上がりするだろうな。
でも今の円高はどこで還元されるんだろ。輸入食品で、品薄で値上がりしてる穀類以外の
ナッツだのスパイスだのは一時的に値下がりするんじゃないのか?
0187カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 22:32:190188カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 00:36:50おまいらのフェイバリットなナンはどこの店よ?
俺はやっぱハマラジャのチーズナンとガーリックナン食べ放題かな…
0189カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 00:39:35ttp://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000033513.html
0190カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 00:49:45スパイス類ってドルで買ってるの?
0191カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 01:25:22立体視のやつだけど 答えが変わってて笑えたhttp://u.pic.to/kycqy
0192カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 01:27:16氏ね
0193カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 15:03:31北インド系でスパイスが薄いと感じたらそれは家庭の味なんじゃなく色粉(略
それで美味いと感じるなら幸せで裏山
しかしニルヴァナムくらい回転が良くないと今時経営苦しいだろうな
0194カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 16:17:11という理想の組み合わせだった。
味も大丈夫だった。
カトリとかいう面白い名前の料理長も機嫌が良さそうだった。
だがナンがまずかった。
ラクシュミーのナンってもっとパンみたいにフニャっとした感じの
ナンだったはずだが今日のは実に薄っぺらくて低クオリティーだった。
まあライス目当てで行っててナンにはもともと期待してないけど
0195カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 18:18:010196カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 19:54:130197カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 22:45:21インド人客減った気がするのは俺だけ?
0198カレーなる名無しさん
2008/03/20(木) 22:53:46デイリーユースのインド人には、反対に以前のようなコッテリカリーは不評らしい。
隣のテーブルで、ビリヤーニ特注、うまそうに食べてたなぁ。
0199カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 01:46:430200丸亀
2008/03/21(金) 01:59:27お祭りの式典をします。因みに大阪の心斎橋にあるダンス・クラブ所ではパーティーします。
理由はインドの祭りホリーのホリーパーティーです。
日本人の女子ダンサーもエスニック・ダンスします。
良かったら是非お越しください。
HP: http://bollywood.jp/artist.html と
http://bollywood.jp/index.html
21日の夜八時からのパーティーにご参加します、お楽しみにしてますねぇ。
(^v^)/
<kmstrjp@yahoo.co.jp>
0201カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 10:04:000202カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 11:02:41>>色粉
ちゃんと書け
0203カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 12:47:20これ日本のでもやってる店あるからw
日本でも着色料に嫌気がさして辞めたインド人シェフとか結構いるよ
【ロンドン】「カレーに危険な量の合成着色料が含まれている」――。こんな警告がイギリスで
波紋を投げている。歴史的にインドとのつながりが深いイギリスではカレーは国民食。一番人気の
ある甘口の「チキン・ティッカ・マサーラ」だけで年間に2300万食がレストランで販売されると
いうだけに、国民のショックは大きい。
警告を発したのは英南部サリー州の商業基準局。客を装った同局の覆面調査員が州内の
102のインド料理店で「チキン・ティッカ・マサーラ」を注文してサンプルを採取、分析した。
分析の結果では、58のレストランのカレーから黄色い着色料タルトラジンや赤い着色料ポンソーが
使用基準を上回る量で検出された。
これらの着色料はぜんそくや子供の注意散漫活動過剰(ADHD)との関係があると指摘されて
おり、サリー州は州内の残りのインド料理店の検査にも乗り出す構え。英商業基準協会が
「全国的な問題のはず。各地で調査を実施すべきだ」と反応し、覆面調査は全国に飛び火しそうな勢い。
大衆紙から高級紙までが大々的に「カレーが危ない」と取り上げた。
0204カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 13:54:20金、土、日は1500円になったとどこかのブログで書いてました。
本当にもう二度と行く事は無くなりましたね。
0205カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 14:16:58他店を貶める例の輩かな
0206カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 14:27:01失笑ww
0207カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 14:34:56>店のHPにそんな記述はないが
他店を貶める例の輩かな
ま た ミ ラ ン 厨 か
しかしカラチが本当にそんな値上げしたとすれば
自殺行為のような気がww
0208カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 15:37:53ニルヴァナムは周一で言ってるから有り難い!
0209カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 16:52:14HPにも値上がりした事書いてあった。
ラージと同値段!!!
0210カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 19:13:550211カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 20:01:22こえー
一番危ないのは食後のフェンネルに混ざってる変な金平糖みたいなやつだろうけど
0212カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 20:08:02牛丼に大量に紅生姜乗っけたりしてないよな?
0213カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 20:43:23それでも俺はサグパニールを食わずにはいられない
0214カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 20:53:370215カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 21:00:48中国産の衛生的な冷凍ほうれん草タプーリだから安心汁
0216カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 21:13:170217カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 21:40:100218カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 21:48:43ナニだ。俺はいつもパコラ食いすぎて後悔するw
0219カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 21:58:36しかしつい食ってしまう。けしからんな。
おまけにビールまで欲しくなる味だ。実にけしからん。
0220カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 22:04:19白より赤のほうがうまい
0221カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 22:34:14ビリヤニ、ライタ、チャナアルー、チキンカレーと辛口チキン炒め
どこも相席で食ってるうちに行列が出来た。
あのくらい客入ってればバイキングのほうが儲かるだろうがなー
0223カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 23:10:293月14日から金、土、日曜日、祝日ランチバイキングが1,500円となります。
もう行かね。
0224カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 23:15:04まぁただ高くなるだけだろうけどな
0225カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 23:59:240226カレーなる名無しさん
2008/03/22(土) 00:35:080227カレーなる名無しさん
2008/03/22(土) 06:25:12あーあ。1500円なら一切の迷いなくラージ行くって。
それともディナーバイキング並にアップグレードしてるのだろうか。
0228カレーなる名無しさん
2008/03/22(土) 08:17:32上野と違って店内が広々としていたので良かった。
0229カレーなる名無しさん
2008/03/22(土) 17:57:09こんなうまそうな写真載せやがって
実際はどんだけショボいか(笑)
0230カレーなる名無しさん
2008/03/22(土) 19:14:19イギリスだと日本じゃ考えられないくらい
カレーに関するネガティブなニュース多いよね
インド料理屋の子供がmasala-smelling pakiとか言われて
苛められるらしいし
現在イギリスではインド料理店の後継者不足が深刻化してるらしい
0231カレーなる名無しさん
2008/03/22(土) 23:55:02インド料理位しかまともな料理がないのに・・・w
0232カレーなる名無しさん
2008/03/22(土) 23:58:42北海タラを絶滅寸前に追いやってる反捕鯨国だっけw
0233カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 00:02:36>ライタ
ええー?初めて聞いた。
ヨーグルト系のデザートなんて出るの?
ココナッツ系のとフルーツポンチしか見たことないんだけど。
0234カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 00:08:420235カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 00:22:48それなら見たことあるわ
失礼
0236カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 00:24:130237カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 00:27:42■東神田
ティフィン ¥800
が気になるなあ
0238カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 00:36:30http://muthu.web.fc2.com/lunchset.htm
これってどれくらい「食べ放題」なものなの?
吉祥寺のパトワールもカレーはおかわり式の食べ放題だけど
0239カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 00:37:49せっかくなら土日しかやってない店行けば?
ラージやラクシュミーは日曜ハズレが多かった気が…
0240カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 04:51:08値段にはこだわりません。
0241カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 07:57:23マトンとチキン両方あるとか素敵。あっという間に行列になってた。
ワダふわふわ ウマーでした。
土日もやってたら 通えるのになぁ… オフィス街だし無理かぁ また行く!
0242カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 08:10:590243242
2008/03/23(日) 08:32:34ネット調べてたらようやく日曜に食べた人見つけた。
0244カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 10:13:58印度屋は堅調に旨い
0245カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 10:26:43マトン、豆、野菜、チキンキーマのラインアップ。
マトンは臭みもなく食べやすかった。豆が少し水っぽい感じだったな。
野菜も相変わらずうまい。いつもより少し酸味を強く感じた。
デザート、ドリンク混みで1150円に値上げしていた。昨今の食材価格暴騰に
流石に耐えかねたのか。最近都心に出ないので近場を探すとどうしてもここになる。
それにしても開店直後を狙って行ったがすぐ混みだした。エキュートの影響か
立川は最近人が異様に多い。
0246カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 11:44:390247カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 17:04:30飯を食べなきゃいけないときに行く。
0248カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 17:38:57チキンカレーはこのまま駅のスタンドで出されても納得の味。
この味ならば昭島ジャスコに行きたい、ただ食べ放題のために
0249カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 17:50:49値段にこだわらないなら
ラージマハール新宿店が安全パイ
もうやんも
もし合わなかったとしても
割高感はない
0250カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 18:25:39ナンはシンプルだけど結構おいしい、ただし大きいのを半分に切った大きさなので
量の調節が難しい。カレーは6種、辛いのはチキンチリだけだけど味はどれもおいしい。
ただし冷めている。もうちょっと熱々に出来ないのかね、、、
カレーが熱ければかなりおすすめできる食べ放題なんだが。
0251カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 19:53:21まあ、一応許容範囲だな。
あの店、カレー掬ってターリーに入れた時は温かいんだけど
いざスプーン入れて食い始めたら冷めてるって感じしない?
店の中が寒いんだか隙間風が吹いてるんだかなんだか知らんけど
0252カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 20:56:22前スレで報告してる人もいたのに。
閉店した店がテンプレにあって、普通に食べ放題営業してる店が載ってないってw
0253カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 22:07:09「ママトムコ」
3種カレーの食べ放題1050円
0254カレーなる名無しさん
2008/03/23(日) 22:57:29なおさら冷める。それと、あの店はやけに広々してて、ブッフェ台も
新鮮な空気にさらされてるからな。焼きたてナンもとっとと冷めるし。
02551
2008/03/24(月) 00:18:45どうも、テンプレ立て主です。
アリガル閉店は見落としてました、アンナプルナと間違えた…申し訳ない
池袋SYAMAはバイキング廃止を確認したので消しました。
現在安否情報が不明な店は練馬と東久留米のディアダハラ、五反田ショナルバングラです。
新宿カラチを消したのは前スレ終盤でバッシングが続いたことによります。
私自身はカラチは半年以上行っていません。
情報があっても「不味い」「手抜き」と叩かれている店は載せない方が良いかと思いました。
しかしそれは間違いだったようです。
今まで黙って批判を見ていましたが、ここで謝罪させていただきます。
主観で先代が作られたテンプレを操作してすみませんでした。
次からは別の方にスレ立てをお願いします。
ごめんなさい私はこのスレから消えます…
みなさんお元気で…
カレータベホ店最高峰=赤坂見附のザ・タージ
0256242
2008/03/24(月) 09:37:46本当に>1かいなw
自分は現行テンプレの形を作ったスレ4の1だけど
意見は>123、>132で出した通り。
テンプレはあくまでデータを提供するのが役目だと思うんで
次スレ立てる人はその辺を考えて欲しいと思う。
んで、だいぶ早いけどここまでの修正。
■情報変更
・印度屋(新宿) ランチ1000円(ディナー1480円?)に価格改定
・マイマサーラ(蒲田) 980円に価格改定+200円でドリンク・アイスクリーム取り放題
・アリガル(仙川) 閉店
※ハマラジャ(関内) メニュー変更。しかしテンプレ情報は変更なし
■テンプレ入り待ち(スレ評価次第にするか、一応乗せるか、要検討)
・カラチ(新宿) 土日祝1500円に価格改定
・ママトムコ(津田沼) 1050円
・choice(目黒) タイ・ベトナム・インド料理。ランチビュッフェ11:30〜15:00 1000円
・HANDIハンディ(蓮根) 880円
・ブカラ(六本木) 1000円 11:30〜15:00 日曜定休
■タイカレー
・エラワン(池袋) カレー1種類との情報のため保留
・アジアンオーキッド(京橋) 980円 11:30〜15:00 日祝定休
0257カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 09:38:310258カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 10:10:410259カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 10:13:29あぼーんになってて見落としてたが、虫の知らせか、IEで見てみたら・・・。
お前が出てくのは非常に喜ばしい。あぼーんが減るw
0260カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 13:30:200261カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 13:34:180262カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 17:24:300263カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 17:44:100264カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 19:02:56前は長野のスキー場の情報書き込んでた?
0265カレーなる名無しさん
2008/03/24(月) 23:33:170266カレーなる名無しさん
2008/03/25(火) 04:50:480267カレーなる名無しさん
2008/03/25(火) 08:19:390269カレーなる名無しさん
2008/03/25(火) 15:41:13残念
0270カレーなる名無しさん
2008/03/25(火) 21:02:12口ん中にカスみたいのがすげー残った
黄色いカスがよ!
0271カレーなる名無しさん
2008/03/25(火) 21:16:04どっか時空の彼方へ持ってかれそうなので、近寄れません
0272カレーなる名無しさん
2008/03/25(火) 22:38:32どこ?
0273カレーなる名無しさん
2008/03/25(火) 23:23:200274カレーなる名無しさん
2008/03/26(水) 01:01:43ここです
ttp://www.cubicplaza.com/shop/detail.php?v_id=1071
フツーのランチしか無かった
0275カレーなる名無しさん
2008/03/26(水) 12:23:420276カレーなる名無しさん
2008/03/26(水) 13:35:05あのマハラジャ系列みたいだね。マハラジャのHPに出てないけど。
まだオープンしたばかりで、そこそこ客着いてるからやらないのかも。
マハラジャカフェとかオープンしてから少し経ってバイキング始めてる例もあるから、
たまにチェックしてみたら?
0277カレーなる名無しさん
2008/03/26(水) 16:36:5810点満点中4点
0278カレーなる名無しさん
2008/03/26(水) 23:08:20何あの店
まじ最強
とろける柔らかーいマトンカレー
深みのあるうまさとピリ辛 チキンカレー
ミントと煮込んだミント臭プンプンの オイオイなんだこれ と喰ったらすんげウメェ ミント合うわ!
あと揚げパン ドーナツみたいなやつ 超うめぇし
何あの店
まじ最強じゃん
0279カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 00:51:020280カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 10:11:04普通に旨い
0281カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 10:45:07摂っているとナンが運ばれてくるのにその日は来ない。
食べ終わったら当然来るだろうと思ってカレーを取りに行ったら
隣にいる、後から入ってきた客にナンを持ってきたのに自分の所には
運ばれてこない。カレーを前に暫く待ってみたが来ないので
店員にナンを頼んだ。それなのに5分経っても焼かれたナンは
他の客の元へ行ってしまう。
業を煮やして「さっきも頼んだんだけど」と強めにいうと
ようやく出てきた。ほぼ2年ぐらい毎週毎週通いつめてて
しかもそんなに量も食べないし、食ったらとっとと出て行く
そんなに悪質な客ではないつもりだったのにこの仕打ちかよ。
それから同店に足を運んでいない。 …ぃゃ、食いたいのは山々だけど。
0282カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 10:47:14何がだ?
0283カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 12:48:37臼井・・・くん?
0284カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 15:03:420285カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 15:08:0210点中6点
0286カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 15:41:47レポ、マジサンクス。
0287カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 16:58:29店長に文句言った?
0288カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 17:00:09もしやハマラジャのコールスルーサラダのように
今後はラージでナンがスルーされることがあるのだろうか…??
0289カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 21:11:49その日店長を見かけずインド人のみだったんだけどそれも一因かと。
だけど来月になったらやっぱし行っちゃうんだろうな…
そんな目に遭ってもやはりカレー5種にチキンにパコラは魅力的。
0290カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 00:30:200291カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 08:56:45カレーもイマイチだったし、
あれで1500円は高いのでもう行かね。
0292カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 13:17:38…しかしだ
翌日 行った2人とも下痢になったのは 飽くまでも本場インドを忠実に再現したからですよね?
ね そういうことですよね?
0293カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 13:31:00ヒボーチューショーはいけないよ。
0294カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 14:22:56食べ慣れてないだけだろ?
俺もインド料理食べ始めた頃はよく下痢してたよ。
0295カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 18:07:195杯もおかわりするからだよ。
0296カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 20:17:52おいらしょっちゅうニルワナム行ってるけど下痢なんかなったことないお
たぶん初心者はセモリナがひっかかったんじゃないかと思うお
ちなみにオー○ルで食って20分後に下痢が止まらなかったことならあるおw
0297カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 22:40:220298カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 22:58:070299カレーなる名無しさん
2008/03/28(金) 23:12:51プーリーがメニューにあって良かったのに。
0300300
2008/03/28(金) 23:37:050301カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 00:17:01品川にいきなさい
0302カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 10:01:08遠いから一度も行かなかったが惜しいことをした。
0303カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 11:25:210304カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 12:07:2110点中2点
おいどうした!?
0305カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 14:35:30フィッシュ、豆、チーズ&グリンピース、マトン(トマトベースの方)、チキン&ホウレン草
タンドール料理はタンドリーチキンだった!
0306カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 19:20:220307カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 20:18:49ミランがか?
0308カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 21:47:420309カレーなる名無しさん
2008/03/29(土) 23:39:29ただ、土日はナンがテーブルサーブじゃなくて、作り置きのを自分でピックアップするスタイルだから冷めちゃってることが多いんだよ。
0310カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 00:31:570311カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 00:50:15止めたのは五反田店だろ
0312カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 03:57:080313カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 08:58:37ミランは不味いよな
0314カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 09:01:34食べたものkwsk!!
0316カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 10:03:420317カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 10:16:43印度屋より小さいくらいにカットしてあるし
元通りに席まで持ってきて欲しいもんだ
値上がりした小麦粉の使用量の削減にはなってるだろうがね
0318カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 10:32:49あのスタイルって土日祝だけじゃないの?
やっぱし焼き立てが嬉しいけどあれ1枚じゃ足りないし
かと言って2枚じゃ食いすぎだし、カットしてあるのは悪くないかも。
本当はパレスみたいに焼き立てカットして持って回るのが1番だな。
0319カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 11:25:015点
若干盛り返したなw
0320カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 21:31:37デラックスカレーと手仕込みカツカレー+ほうれん草+チーズ+5辛とチーズドリア
あとソーセージサラダと野菜生活
値段は3900いくらかだった、思ったより量が少ないかな
カレー屋の値段じゃねえなw
0321カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 21:36:39普通に食える量なのにその値段はおかしいな
0322カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 21:36:48どんだけ割高感が否めないのかwwwwwwwww
0323カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 21:45:11デラックスって気取ってるけど量が少ないからね
ドリアなんて子供のおやつレベルの量だよ
0324カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 22:03:14ラージ2回行く方がいいに決まってる。
0326カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 22:27:370327カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 23:25:14品川って、泉岳寺のレッサムフィリリでしょ?
貧相で不味かったよ。
食べ放題用の安いプーリーなんてちっともうまくなかったし。
二度と行かない。
0328カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 23:28:16あそこ不味いよね。同意。
開店早々に行ったが全てのものがモソモソしてて不味かった。
とにかく早く出たかった。
0329カレーなる名無しさん
2008/03/30(日) 23:31:33カレーは二種
チキン・豆&野菜(どっちも味がほとんどない、具はちゃんとしてたけど)
漬物数種(色が違うだけで味はほとんど同じ)
焼きそば
プーリー
サラダ
ただの白ライス
ラッシー(おかわり不可)
で9種類くらいしかなくて1050円
隣のテーブルで食べてた客も、え?たったこんだけ?と驚いてた。
店も小さいし料理もバリエーションが無くてがっかりもいいとこ。
せっかく品川駅から歩いて行ったのに損した。
ネパール大使館御用達レストランらしいと聞いていたけど昼のバイキングはダメみたい。
0330カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 00:02:37東神田のTIFFINは既に閉店し
JYOTIに変わった。
ナンとライスだけ食べ放題
0331カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 00:23:35ラクシュミはちょっと珍しいね。ハズレる日が多くなってきたけど。
0332カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 04:13:49しかしココイチと比べると、このスレの店が凄く良心的に感じるなw
0333カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 07:48:400334カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 09:17:177点www
星獣戦隊かよwwwww
0335カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 10:05:46あさましい・・・。
0336カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 11:27:17その心は「あげっぱなし」
0337テンプレ内ネパール系リスト
2008/03/31(月) 18:51:32ラクシュミー以外はココ
■新宿
ミラン ¥880(男性) ¥800(女性)
■五反田
パシュパティ ¥950
■泉岳寺
レッサムフィリリ ¥1,050
■笹塚
ヒマラヤたっくん ¥1,000 平日・土
■成城
マウントフィッシュテール ¥1,250
■大山
マナカマナ ¥950
■八丁堀
ヒマラヤンムーンカフェ ¥950(昼) ¥2,780(男性)¥2,480(女性、夜・2名以上から)
■大森
サクティ 昼¥900 夜¥1,180
プージャ 平日昼¥798 夜1,260
■吉祥寺
ニルヴァーナ ¥880(昼) ¥1,180(夜)
■柏
ルンビニ ¥920
■海浜幕張
ジャイネパール ¥900 平日のみ
■溝口
るんびに ¥997(平日のみ)
■川崎
サクティ ¥900(昼) ¥1180(夜)
0338カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 21:36:511月下旬の土曜日に行って、ナンとライスだけ食べ放題だったけど
月〜金はバイキングやってるってお店の人言ってて、貼り紙もしてあったよ。
0339カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 21:48:31ネパールから出稼ぎにくる人って多いし。
0340カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 21:52:110341カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 22:06:12チーフコックはモティの総料理長だった人だよー。
ニコタマで昔、この人がいたの見たことあるもん。
噂によるとこのコックの下では、腕のないコックはビビってケツまくって逃げるらしい。
0342カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 22:58:57タージくん乙
0343カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 00:01:310344カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 01:55:35うわ,ラクシュミー熱いな.
今度行ってみる.
で,見てみたい.そのチーフコック.
0345カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 07:14:180346カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 08:51:02なぁにがラージだカス
0347カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 10:59:30http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206973556/
0348カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 11:09:370349カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 14:30:480350カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 14:31:280351カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 15:09:34ttp://dct05.blogspot.com/2006/01/first-laxmi-this-year.html
これなんか見るとモティとほとんど同じだもんな
0352カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 17:56:310353直リンブレーカー
2008/04/01(火) 18:01:18http://dct05.blogspot.com/2006/01/first-laxmi-this-year.html
0354カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 22:28:160355カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 01:00:00つまんね
0356カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 03:53:58特攻してみてくれ
0357カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 12:33:220358カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 13:01:040359カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 13:30:39もうあきらめろよw
0360358
2008/04/02(水) 13:32:48どういうこと?
0361カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 13:38:24中村屋
0362カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 13:56:08もうやんにあるだろ?
0363358
2008/04/02(水) 16:05:02ありがとう
参考にします。
0364カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 16:31:024点
0365カレーなる名無しさん
2008/04/02(水) 16:50:20よし今度夜に・・・って絶対ランチバイキング行っちゃうんだよな・・
去年の正月明けに行った時はどれもうますぎて感動したんだが
最近は、まぁこんなもんだなと思って出てくる。旨いんだけどな。
0366カレーなる名無しさん
2008/04/03(木) 03:47:04味に慣れたんだろう
0367カレーなる名無しさん
2008/04/03(木) 06:48:420368カレーなる名無しさん
2008/04/03(木) 08:55:11夜のラクシュミーってカレーはモティの進化版だけど
ネパール料理そのものはあんまり大したことなくね?
0369カレーなる名無しさん
2008/04/03(木) 10:46:38自分は好き
っていうか、ネパール料理って基本家庭料理だから、本物は主婦の料理だよ
0370カレーなる名無しさん
2008/04/03(木) 13:41:30カトリ4個が1個だけに、皿は2枚まで。カレーが混ざっちまうんだよ。
それでもテーブルの上に食いかけのナンを残していく客の多いこと。
0371カレーなる名無しさん
2008/04/03(木) 16:35:35カトリ1個は酷いな
ニルヴァナムでも2個までの限定あるが
そーいや
瑞穂町にもカレーバイキングあったよね
確か新青梅街道沿い
0372カレーなる名無しさん
2008/04/03(木) 21:14:52イドリって知らなかったけど、要は南インド風蒸しパンってところか。
0373カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 00:12:15南インド系のカレーが好きなやつならすごく面白く読めると思う。
イドリって少し酸味があるんだっけ?
0374カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 00:15:25これな
http://www.terra.dti.ne.jp/~t-asano/prof01.html
0375カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 08:24:54浅野氏はバイトの話を一生食い物にしてる危険人物。
アジャンタ出身のシェフとかいうのも全部バイトだ。
0376カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 10:04:16「こんなバイトがいてさぁ〜」ってスタッフを笑わせてるのか?
バイトを食い物に、なら意味が分かるんだが。
0377カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 19:06:340378カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 19:14:15ダルに漬物のようなカリフラワーが入って、
sambr
と書いてあった。
ものすごく発酵臭のきつい変なカレーでおかわりする気にはならんかったw
他の客にも不評らしくあまり取られてなかったw
ナンとライスはいつも通りだった。
チキンはこれ以上劣化する様子はなさそう、
キーマはやや水っぽくなり、オクラと玉葱はなぜか具がたっぷりだった。
とりあえず普通のダルに戻せよw
0379カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 19:27:01野菜カレーなんだが、読む限りでは別物っぽいな。
http://ayur-indo.com/ayur/sanba.htm
0380カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 19:27:14それはわざと一種変なの出して、皆の食欲を抑制するという
ラクシュミーの戦略では?
0381カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 19:59:400382メーヤウ最強
2008/04/04(金) 21:06:35883 名前: カレーなる名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 17:20:47
>お知らせ - ブン
>2008/03/27 (Thu) 22:54:41
>南林間店ですが、3月30日(日)をもちまして暫くお休みをさせて戴く事になりました。
>南林間店をこよなく愛して下さったお客様、本当にありがとうございました。
>4月1日以降は、まだ未定です。決まり次第お知らせ致します。
こよなくのくだり、よ〜く読まなくても明らかにおかしいな
普通は、ご贔屓とかご愛顧を頂いた、みたいに謙る文言使うだろ
0383カレーなる名無しさん
2008/04/04(金) 23:23:27チキン、卵、オクラ、豆
0384カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 00:50:450385カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 19:51:50あれ以来、カレーバイキングに出向く回数がガタ減りだよ。
0386カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 20:09:10あっちのほうが、おいしい上に安い。
ただ、平日のみというのが難点。
0387カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 20:42:53あのマトンも旨かったのにキーマになっちゃった
0388カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 21:35:56マヨネーズっぽい味がするのはなんだろう?
0389カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 21:52:01今日行ったけど、前とおんなじダルだったど?
0390カレーなる名無しさん
2008/04/05(土) 22:11:140391カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 02:26:490392カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 08:29:17その日によって違うんだろうな。シェフのきまぐれ〜みたいな。
店長頼みますよ、元のメニューに戻して固定してください・・
0393カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 16:06:02コストパフォーマンスという面では確かにラージがアホらしくなっちゃうよね
ニルヴァナムせめて土曜日ランチバイキングやってくれないかな〜
>>388
マヨネーズっぽい??
そうなのかな?あんまりそういう印象はないけど
一応キーマでは味1だよね
0394カレーなる名無しさん
2008/04/06(日) 19:21:01一番貧相な組み合わせだな
0395カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 13:02:47東京都周辺で
0396カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 14:29:040397カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 15:03:40モティ 赤坂TBS前店最強
ナンだけおかわり自由だが
0398カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 15:26:38スレチだ!他池!!
0399カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 16:15:500400カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 16:30:38そんなにタンドリーチキン旨いのかね
0401カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 19:31:17タンドリーとサモサが絶品なのは本当
あとサラダもおいしい
カレーは・・・
0402カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 20:30:030403カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 22:13:193点。
捻りがない
0404カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 22:30:50モティで生まれて初めてナン食ってこんなに旨いもんがあるのかと思った
>>401
サモサが絶品なだけでも高得点なのにカレーが惜しいってことなんてありえるのかww
0405カレーなる名無しさん
2008/04/07(月) 23:01:540406カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 01:11:090407カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 05:18:06【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
0408カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 05:23:000409カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 06:41:540410カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 08:23:51そんなにモティのナンって美味いか?
家の近所のショッピングモールに2軒もモティがあるから時々行ってるけど
特別にナンが美味いと思ったことはないや
モティってマトンカレーが美味いとは思うけど
赤坂店は行ったことないからわからん
バイキングのナンで美味いのはやっぱりハマラジャかな
0411カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 13:13:010412カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 13:56:292点!ちょっと下品じゃねーか!
0413カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 15:04:390414カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 18:11:431点
0415カレーなる名無しさん
2008/04/08(火) 18:27:340416カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 09:15:430417カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 12:04:501点
0418カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 12:15:32自分のブログでやればいいのに。
0419カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 16:02:32定食+200円のナン食べ放題しかやってなかったのでパス。
平日昼間なのによく客が入ってた。味は・・それなりに。
野菜カレーに5cm角のニンジンが入ってたのにはびっくり。
0420カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 17:46:01チキンとゆで卵は普段通りだが
野菜がジャガイモ・カリフラワー・タマネギ・グリーンピース・ししとう・マッシュルームの入った
スパイシーで絶品の激ウマカレーで
ダルがレンズ豆じゃなくて普通の大豆みたいなのを使ってて生姜の切り身がいっぱい入った
暗色のカレーに変わってた。
ナンは3月から何度か見かける薄い劣化タイプだった。
野菜カレーだけめちゃめちゃ気合入りすぎててワロタw
チキン以外何も入ってないチキンカレー、ゆで卵しか入ってないゆで卵カレー、
と右から来て3番目に何で6種類も具の入ったカレーがあるんだよw
味付けの濃さも完全に夜モードだったし。
実験期間中だから手抜きゼロで作ったからなのかな?
暗色の大豆ダルも未知の味でなかなか良かった。
思わぬごちそうにありつけてラッキーだったよ。
0421カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 18:34:290422カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:08:560423カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 19:16:250424カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 20:54:180425カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 21:52:33感動してるところ水をさすようでスマヌが、この野菜もダルも頻度は少ないが
前からあったように思う。
肉系の新メニューきぼん。
0426カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 00:51:550427カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 01:20:180428カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 02:18:570429カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 02:35:100430カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 08:40:071点orz
体調悪いのか!?
0431カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 10:06:230432カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 11:02:09パロタ
0433カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 12:05:57パルタ
0434カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 12:07:47もっとパルタ
0435カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 12:25:170436カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 12:52:43土日限定のランチバイキングとは珍しいな
0437カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 13:41:45亀だけど…そこ徒歩で行ける距離なので行ってみたが
家でククレ食ってた方が良かったと後悔するレベルだった。
そんな訳で未だにカレーの為だけに休日、新宿へ通う日々が続いている
0438カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 15:23:09もう泣きが入ったのか?ww
0439カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 15:32:310440カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 15:59:31点付け自演君か? 泣きって何が? 全く意味がわからん。
タージだかラージだかに点付け自演ウザいからやめろって話。
全然面白くないよ。
0441カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 15:59:56しつこいw
0442カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 16:11:07小田原民だけどラクシュミー厨の俺がきました。
サクテイ、ナンは旨いんだけどカレーが薄いんだよな・・俺が行った時はたまたまだったのかな。
スパイスをもっと・・と思うがあの安さだから文句は言えんわな。
>>429
ちょ、フラグww
0443カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 19:25:31もっと薄いアルゴビもどきなら確かにあったな
マトンよ復活せよ
0444カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 20:56:14しかし往復三千円は痛いのでたまにしか行けない
0445カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 21:05:580446カレーなる名無しさん
2008/04/10(木) 23:48:150447カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 00:23:16いっぱいあるだろ
東京首都圏の次にインドカレー激戦区なのは名古屋
0448カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 01:04:52どこにチャリ停めるんですか?
おいらサンフェリスタの外の階段(恵比寿側)にチャリ停めようとして
掃除のおっさんに注意されたことあるんすよ〜
戸越からだから目黒駅前まで余裕でチャリで行けるのに…
0449カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 01:13:06>>435-436
職場が近い関係であのあたりよく通るんだが
いつも昼時は店員がタンバリン鳴らしながら呼び込みやってたんだけどな。
最近昼間見なくなったと思ったら、土日祝だけになってたのか。
0450カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 03:17:46のネタってこれで3回目くらいだったような
0451カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 06:07:240452カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 08:47:110453カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 10:06:570454カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 10:39:55-10点
0455カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 10:40:30基本的にどちらも嫌いだが。
0456カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 11:00:170457カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 11:02:460458カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 14:30:490459カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 15:10:360460カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 15:37:270462カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 19:41:57もしかしてニルワナムのランチバイキングはパワーアップするのだろうか。
0463カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:22:08持ってるプラカードにはナン、ライス食べ放題って書いてあるね。
行かないけど。
0464カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 21:48:380465カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 22:19:25ゆっくりしね!!!!
0466カレーなる名無しさん
2008/04/11(金) 23:21:52お断りします
0467カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 00:11:58小田急ハルクの足元だよね
今日見た
俺もイカネ
0468カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 00:28:01たまたまだったのか、具が少なく汁は水っぽかったし、
2階席でヘビースモーカーの女性と
隣り合わせになって、不運だったし…
あそこにお金を落とす位なら、サザンタワーに行く。
といいつつ、きっと次もラージ。(厨では無い)
ハマラジャ行ってみたいけど、遠くて…
0469カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 00:38:58タンドリーチキンごろごろ入っててうまい
マトンとかは辛くないんだけど他の店より食った後体がなぜか熱くなる
ナンがいまいち
まぁわざわざ行く必要はないと思う
0470カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 01:39:03よし、俺も小田原からチャリで!!
0471カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 11:20:39チャリだと横浜が限界だろ
目黒は無理だぜ
0472カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 12:56:330473カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 18:36:03オイは時々してるよ。
権之助の自転車撤去があっても、なんかパチンコ屋さんは警察と仲良しなのか、
あそこの前の自転車は持ってかれないど。
0474カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 19:42:57200円のドリンク・アイスクリームバーが冷たいドリンクとラッシーとアイスクリーム
だけになって、チャイが4種の「紅茶バー」として独立、プラス300円だった。
自分は飲み物はチャイだけがほしかったので、紅茶バーだけ(アイスドリンクなしで)
頼めるか聞いたらダメといわれた。ちょっと意味の分からんシステムだと思う。
前回行ったときは週末なのに結構空いてたが、今日はほとんど満席?
注文聞きにくるなり「チラシ、もってきた?」と聞かれ、20%割引のチラシを近辺に
配ってたことが分かった。帰りに名前を書くとアジアングループ共通の20%引きカード
をくれた。
0475カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 19:52:24うんこ食うなよ!!
きたねぇじゃねぇか
0476カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 20:21:210477カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 21:41:170478カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 22:44:10場所がわかりずれーうえに、店構えがカレー屋の雰囲気でなかった。
内容は、カレー3種:チキンホワイト、キーマ、野菜(カリフラワーなど)
ナン、サフランライス、サラダ(レタス&キュウリ)、大根千切り、
フライドポテト、鳥のカラアゲ、バスタ(ガーリック味)
アイスコーヒー、ホットコーヒー、ラッシー、ヨーグルト(フルーツ入り)
そして何故だか 海苔、らっきょう、福神漬け、キュウリの漬物(塩味)
カレーは全てこってりで丁寧にじっくりと作りこんでいる感じだった。
俺的には、充分に満足だった。
「辛めのキーマが喰いたい」って言ったら一皿分を取って辛くしてくれた。
客が俺1人だったからかも知れないが、バイキングでは初めての経験だった。
0479カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 01:21:32http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/chennai.html
0480カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 07:25:340481カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 11:08:210482カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 11:38:53評価厳しいこと多いが割と参考になること多い
それと他にカレーたべほのまともなサイトないしね
0483カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 13:19:160484カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 13:34:440485カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 14:29:142点。やる気ないならやめたら?
0486カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 14:50:22オススメもなにも、インドカレーならマントラ、
ジャパニーズカレーならもうやんしか存在しないじゃん!
0487カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 16:11:460488カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 16:31:510489カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 16:33:36ttp://jp.youtube.com/watch?v=iemtTbv6C-w
0490カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 17:57:420491カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 23:12:060492カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 00:04:508点
0493カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 09:53:100494カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 09:54:381点 真面目にやろうよ
0495カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 10:06:38自演やめろ今すぐやめろボケタコカスナス
0496カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 10:07:03自演やめろ今すぐやめろボケタコカスナス
0497カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 10:07:18自演やめろ今すぐやめろボケタコカスナス
0498カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 10:08:14ウザい
0499カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 10:08:36相手すんな
0500カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 10:08:430501カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 10:39:530502カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 11:16:477点
0503カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 12:15:41↑↑死ね
0504カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 12:27:08死ねなんて言葉をそう簡単に使うなよ
0505カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 12:29:520506カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 16:00:390507カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 16:15:140508カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 16:21:54世界初のちんこ型ちんすこう=子宝ちんこすこう!
0509カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 17:29:11マサラちっくな味がするホットケーキパンみたいなものがあった
どー考えてもドーサじゃないが美味かった
付属のチャツネはワダにかけて食っても美味かった
あと、カレーにチャナマサラがあった
こいつは文句なしにウマー( ゚Д゚)ウマー
0510カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 22:05:010511カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 22:11:53ラクシュミ通いの俺は、
30分もあれば一通りおかわりして去る
0512カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 22:50:210513カレーなる名無しさん
2008/04/14(月) 23:24:11採点して欲しいのか?
0514カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 00:44:45∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
0515カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 03:44:180516カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 05:10:390517カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 05:58:450518カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 07:01:150519カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 09:17:350520カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 13:12:150521カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 14:26:240522カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 14:26:320523カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 14:26:380524カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 14:26:530526カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 16:27:490527カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 17:03:30ちょwww
0528カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 17:29:230529カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 19:16:1550分くらい。
食後にコーヒーかチャイもつける。
0530カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 20:05:430531カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 21:49:460532カレーなる名無しさん
2008/04/15(火) 23:02:28¥800でカレー食べ放題
但し平日昼間しかやってないらしい
0533カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 00:26:04ローカルすぎて萎えた
0534カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 13:06:140535カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 13:46:460536カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 13:53:050点パクりはいけません
0537カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 14:13:140538カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 14:19:26ウザいウザいウザいウザいウザいウザい
自演自演自演自演自演自演自演自演
0540カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 14:37:330点つけられてイラついてんだ
0541カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 16:15:08こんなもの読まされる身になってみろ。
0542カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 16:35:54他人のふんどしを更に利用して自演を強化しないように。
0543カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 16:36:45苦情はザ・タージと採点自演君にドウゾ
0544カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 17:22:59値段相応の味でなかなか良し
0545カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 23:15:13ラージプート
ラージハンス
タージマハール
ザ・タージ
似たような名前が多いなぁ。
0546カレーなる名無しさん
2008/04/16(水) 23:16:000547カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 00:16:30みんな「ラージ」が好きだよねぇ。
「チャンドラグプタ」みたいな名前のカレー屋ねえのかな。
0548カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 02:28:140549カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 04:31:16全然違う
チャンドラグプタは人名で固有名詞
ラージは「王国」という一般名詞
0550カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 06:09:270551カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 12:04:08あそこはスープカレーですよね。なんというか、
カレー味のトマト煮位の勢いでトマトが濃い。
初めはいまいちとか思ってたけど、出来立て食べたらめちゃ旨くて
それから行きまくってます。
店員さんの態度もいいし。でもあの人インド人なのかな?
あんまりインド人に見えない。
0552カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 12:47:05テロリストに破壊された人工衛星の名前だけど。
つっても漫画の話だけどな。
0553カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 12:58:34スレチ
0554カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 13:01:03とか話が広がるんだぜ?
0555カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 14:46:280556カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 16:04:45テンプレ
カレータベホNo.1=赤坂見附ザ・タージ
0557秋葉博之
2008/04/17(木) 16:58:060558カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 17:55:53もう潰れたの?
居心地よくなかったからいいけどね。
0559カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 20:03:22今は完全にニルヴァナムが横綱だな
ラクシュミーが大関か
0560カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 20:11:40カレー3種類で、チキンと豆は固定で1種類が日替わり(行った日はじゃがいもとカリフラワー)。辛さは日替わりが辛めで、チキンと豆はマイルド。
他にサラダ(キャベツ、レタス、キュウリ各千切り)、スープ、アチャリティッカ、白ライス。
ナンは焼きたてのカットしてあるのをテーブルに配ってくれる。
平日1050円、土日祝1260円(チャイかラッシー飲み放題付き)
ナンがふわふわもちもちで食べ放題レベルじゃなくて旨かった。
0561カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 21:20:23「バイキング」と書いてある上に中途半端に貼り紙でもしてるのか、
┌────────┐
|イ ン ド 料 理. |
| |
| ナン&ライス キング |
| |
になってるよ。
意味わかんねーw
0562カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 21:24:380564カレーなる名無しさん
2008/04/18(金) 00:19:520565カレーなる名無しさん
2008/04/18(金) 01:27:53インド料理食べ放題キング=タージマハル
0566カレーなる名無しさん
2008/04/18(金) 02:28:290567カレーなる名無しさん
2008/04/18(金) 04:56:36http://k.pic.to/uic88
0568カレーなる名無しさん
2008/04/18(金) 23:48:130569カレーなる名無しさん
2008/04/19(土) 04:23:020570カレーなる名無しさん
2008/04/19(土) 05:38:262点
0571カレーなる名無しさん
2008/04/19(土) 05:51:22誰か茨城県の人食べに行った?
0572カレーなる名無しさん
2008/04/19(土) 11:19:33普通のインドカレー食べ放題。
0573カレーなる名無しさん
2008/04/19(土) 13:55:480574カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 01:08:560575カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 01:36:390576カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 01:39:55土曜はランチ止めたのかな
0577カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 16:30:230578カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 20:43:32元気が出るカレー=
0579カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 21:15:27GWに名古屋と大阪にいくのですが、「ここはいい」という店をぜひ推薦ください
0580カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 21:30:460581カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 10:17:58大阪はやめとけ。
0582カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 10:19:15サッシーだなw 今は練馬でインド料理屋経営してますな。
0583カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 18:57:150584カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 18:59:300585カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 20:51:48元ヤクルトの?マジ?
0586カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 20:53:58元ヤクルトの人は知らないが、漫画家流水りんこさんの旦那が
在日インド人で、名前がサッシー氏。
0587カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 00:33:19大好きなキーマに逢えないよ・・・
0588カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 00:39:23ゆで卵食ってみたい・・・・・・
0589カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 01:12:26ライスはほとんど空で補充はしないわ
デザートの中にレタスが多数混入
カレーはたまご、チキン、野菜、豆
豆が水分飛んで何日置いているの?って感じ
センター外の真ん中に無かったら潰れている
0590カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 01:24:250591カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 02:41:25ラクシュミは最近当たり外れが酷い
ニルヴァナムは場所的に無理
ぼくはどこへいけばおいしいバイキングがくえますか?
0592カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 03:03:090593カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 05:28:09ニルワナムは熱いカレーを食わせて下さい
ハマラジャは土日のアレをせめて月イチで復活させて下さい
平塚〜沼津の間に印度屋レベルの店があれば毎週行きます
0594カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 07:59:260595カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 09:55:13今度行こうと思うけど他に行った人いる?
0596カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 10:13:28詳しく
0597カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 15:13:100598カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 16:17:43普通に美味しい店が2軒ある大森は恵まれてるな(・ω・)ノ
0599カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 18:01:45ナンがちょっとラージパレス味になってた位で
特に気付いた点はないけど。カットした形になったのも
個人的には賛成。あれ1枚じゃ足りないし2枚じゃ多すぎるもん
0600カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 20:34:050601594
2008/04/22(火) 21:48:13いや、値上げ後2〜3回行ってみたが、以前に比べるとしょっぱくてそれでいてカレーの味は
薄いと言う印象を受けたもんだからね
前は、食い始めはひとしきり夢中になって食っていたもんだが、今はそうでもない
まあ元々味のブレの大きい店だし、俺の味覚も当てにならないから、その程度の話と思ってくれ
0602カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 22:56:05サンキュ
0603カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 23:06:080604カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 02:56:29最近は足が遠のいている。
ホウレン草は当たり。オクラは外れ。
ゆで卵もキーマも普通だね。
0605カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 03:49:03もともと人工調味料の味じゃん。
0606カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 11:38:06あのオクラカレーが好きな自分と同僚は、もしや少数派?
野菜好きだから、ガラッと毎日変わるカレーは結構楽しみなんだけど。
0607カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 13:25:50野菜が滅茶苦茶に切ってあって玉ねぎが生煮えでジャリジャリで
油の中にスパイス入れただけの時が長すぎてしっかり足が遠のいた。
最近改善したという噂も聞くが
ほうれん草はえぐくて俺的にハズレ
0608カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 13:49:12あと、確かに雑な味なんだよね。もしかして、オクラが悪いんじゃ
なくて、腕の悪いやつのオクラ使用頻度が多いとか?
とにかく、おいらもオクラのカレーは苦手だ。
0609カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 14:04:300610カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 14:31:09でも、あのブログ更新がカメだからなー。
0611カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 15:02:340612カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 15:52:05官僚天国日本オワタ\(^o^)/
0613カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 17:56:33テンプレにある店は辛くなくてヌルいらしいし
0614カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 18:40:38間違いなくアツアツだぞwwwww
0615カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 19:04:10鬼バッタが「クオリティは落としません!」とブログで約束しながら
どんどん落ちてるっぺ。
料理長いねえ日は酷いぞぉ。
0616カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 21:10:41気付いてない自分って…。
0617カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 21:21:46>>615
サラダいらんな。あと飲み物は100円で出してくれれば・・
0618カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 22:00:36あれ、すごいパワーあって肝心と思う。
0619カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 22:07:340620カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 00:44:27金山駅のダイエーがあるほうですね。
年中無休というのもよさそう。
0621カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 01:24:400622カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 10:19:190623カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 16:56:240624カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 17:10:140625カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 17:42:23一人で夜食べ放題の人って多いんでしょうか?
0626カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 18:20:03少なかったらどうするんだ!?
0627カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 18:45:15別に食べ放題でなくてもイインダヨ
11時前から置きっ放しのサラダというのも不衛生でよくない
840円のセットと同じように
バイキングでも一皿分だけサラダを出してくれればよろしい
とにかくカレーの質を元に戻してほしい
マトンも復活汁
0628カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 19:36:48全く一人客がいないのは行きずらいな、と思いまして、、
0629カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 19:40:11全く客がいなくて自分ひとり、ならともかくそれくらい別にいいだろ。
0630カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 19:44:000631カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 20:39:010632カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 22:02:28ホットペッパー持参で850円
0633カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 00:12:230634カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 05:40:26良かったら行こか
0635カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 08:45:13値上げ前に余りにカレーが水っぽいのでチキンとナンとチャイとヨーグルトで
2時間粘ったことがあるが。。。
0636カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 08:46:50http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209051208/l50
【ネット】 「(光市事件で殺されたのは)1.5人」「元少年が殺されれば、遺族は幸せ」「拉致被害者家族、不幸面してる」…青学准教授★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209072882/l50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000004-jct-soci
「元少年殺されれば遺族は幸せ」 青学准教授ブログに集中砲火
山口県光市の母子殺害事件判決について、青山学院大学の准教授が
自身のブログに、「判事はテレビに洗脳された妻から影響」
「元少年が殺されれば遺族は幸せ」といった内容を書き込んでいたことが分かった。
ネット上で、被害者側に失礼だなどと批判の集中砲火を浴びている。
さらに大阪府知事や拉致被害者家族についても、
関係者の心情を逆なでしかねない書き込みが波紋を呼んでいる。
ブログを書いたのは、青学大国際政治経済学部の瀬尾佳美准教授
(環境経済学など)。IT企業のSE、防災関係の研究員などを経て、
同大で教えている。
0637カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 17:03:12チキン・キーマ・オクラ・ダル
チキンが普段よりクリーミーで味わいがあった
キーマは昔に比べれば薄くなったが悪くない
オクラもちゃんとしてた
ダルは獅子唐が入ってトマトベースの強い方のやつ
ナンも普段に比べて妙にふっくらしてて旨かった
これで980円なら大満足
0638カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 18:43:180639カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 22:55:12あれだけマトンセット注文する客が毎日いるんだから、
食べ放題にも出せばいいのにね。
0640カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 14:49:24今日グレイトカルカッタ行ってきた
カレー3種類、チキン(辛くない)とイラニチキン(骨付きチキンでホワイトカレーみたいのでドロドロ辛くない)とベジタブル(大きめにカットした人参、ジャガ芋、ブロッコリー、アスパラ入りで辛口、サラサラしてる)にサラダ、ライスにデザート
ナンはランチバイキングにしたら良い方
デザートは、ラージパレスにあったココナッツミルクに麺が入ったやつだったW
店内のボードに明日のカレーが書いてあったけど、明日はチキンとバターチキンとダル
明日のカレーが書いてあるの良いと思った
0641カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 15:01:290642カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 15:07:43赤羽のどこにあるんですか?
0643カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 17:26:23_________________________
| | |
| [G]oogle | |
| /ー[]{] /ー[]{] 冂 ┌冖ー┐ 冂 | |
| く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.| |
| ∠/ ∠/ !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.| |
| ⊂二⊃ | |
| | l | | |
| |_l__| | |
| ( ´_ゝ`) シェフの味! | |
| / |: ヾ ∧_∧ ドウダカ | |
| / / |: l、 l (´<_` ).、 | |
|__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ | |
| /⌒\** | |
| .ゝ二二二ノ | |
| ググ(・∀・)レ!! | |
|_____________________________|/
0644カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 19:49:49たのむと昨日の残り物が出てくる。
0645カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 20:10:20路地裏、商店街の裏。マツキヨの裏。
0646カレーなる名無しさん
2008/04/27(日) 09:48:01イラニチキン出てるなんて珍しいな。
行ってみたくなった。
0647カレーなる名無しさん
2008/04/27(日) 17:16:39ランチバイキングが\1,500-なのは祝日と土日のようだ。
月〜木は\1,000-のままだった。
金曜日はどっちだったか忘れちまった。
で、水曜日の昼に行ったんだが、
タンドリーチキンは無しで、黄色いライスは色がまばらだった。
味は相変わらずのあっさり系だった。
0648カレーなる名無しさん
2008/04/27(日) 19:34:18なんだもっと悲劇を期待してたのにw
0649カレーなる名無しさん
2008/04/27(日) 23:42:020650カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 00:09:310651カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 00:11:58場所どこ?
0652カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 11:32:04バイキングとカレーのグレードが高いランチセットとどちらがよいですか?
という質問。バイキング止めようとしている。
当然バイキングが良いと書いておいた。
0653カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 12:52:320654カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 20:21:560655カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 14:44:46商店街ってすずらん通り?
0656カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 16:37:38あれをうまいと喜んでいるのがいるんだからね。
自分の中ではもう終わった店です。
0657カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 17:05:560658カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 18:26:580659カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 19:50:59卵、ダル、パニールマサラ、マトン、チキン
手羽先タンドリー・パコラ
角切りサラダ・ミックスベジタブル・ミックスフルーツ
タピオカココナッツ
りんごゼリー・マンゴーゼリー
ナンとライス
カレーはどれも薄くなって味気ない。
全然おいしくない。
スパイスのない典型的なアメリカのインド料理の味になってしまった
卵は皮が剥いてなくてドン引き
チキンははっきり言ってまずい 肉も硬いし
マトンは最初は旨かったが補充後激薄化し脂の塊がゴロリと入れられていてショック
ナンは亡き渋谷パレスと同じように三角切りでバケットに入って来た
水で生地を薄めているのか、これもまずい
食パン食ってたほうがマシだろというレベル 残してしまった
おかわりは普通にできているようだった
ライスも風味がなくなって黄色いだけになってた
何度か見たことがある常連らしい客が1人、ものすごく不愉快そうな顔をして10分程度で出て行った
俺も30分足らずで出た 一応デザートで粘ったが
二度と行かないと思う
これで1500円は完全にぼったくり
0660カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 19:52:260661カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 21:33:550662カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 22:11:47厳選された数品が美味しければ、いまの材料高騰時代、おんのじだよ。
だいたい食べ放題で1300円はつけないと、どこも赤字だろう…。
0663カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 22:17:15こんなタイミングでうまいこと言うなwwww
0664カレーなる名無しさん
2008/04/29(火) 23:59:330665カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 12:43:20チキン、キーマなす、ベジタブル
0666カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 14:13:490667カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 14:34:21あの執拗なまでの水サービスはまだやっていましたか?
0668659
2008/04/30(水) 18:12:53相変わらずやってたね
半分しか飲んでねえのに注ぎ足す
飲み干して店出ようと準備してるのにまだ水入れようとしてる
薄くなった分、胃もたれの程度も軽くなってたけど
やっぱり全然味が違う・・・
ラージで食べた時特有のゲップってのが俺にはあったけれども
それが全く出なかった
カレー3種類くらいに減らしてでもいいから
元の味の水準に留めて欲しかった
0669カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 21:55:380670カレーなる名無しさん
2008/04/30(水) 22:04:13ラッシーわんこだったら、いいのになぁ。
0671カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 09:55:07客が多い時には通用しないけど。
サフランライス、昔は均一な黄色でつやつやふっくらでしたが、
ジャー保温へ移行するより前、いつ頃だったか、印度屋みたいに
一部白い部分があるような状態に。
\1,050時代の安定していた頃が懐かしく。
今みたいにカレーのレパートリーは多くなかったけど、安心して食べられた。
0672カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 11:22:220673カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 11:44:47ttp://www.imgup.org/iup601892.jpg
0674カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 11:46:030675カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 16:43:450676カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 16:55:260677カレーなる名無しさん
2008/05/01(木) 18:45:46流行らなくなると真っ先にアンチが消えるのは
カレーだけじゃないよな
0678カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 06:20:47後日のメニュー書けよ
0679カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 09:49:400680カレーなる名無しさん
2008/05/02(金) 14:32:590681カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 08:12:190682カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 10:14:000683カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 14:10:130684カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 19:00:21食材値上げ以降もクオリティダウンなし
いつ行っても大盛況
0685カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 20:41:18ナンは(゚д゚)ウマーだし、値段考えたらもっと評価されても良さそうなんだけどな
0686カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 21:57:33久しぶりだねミラン厨
元気だった?
0687カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 22:14:360688685
2008/05/03(土) 22:22:29ミラン厨のせいで実力より低い評価をされてる店が可哀想で(´Д⊂ヽ
0689カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 05:05:21名前がわからずごめんなさい
0690カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 08:34:54初心忘るべからず
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1209738627/
0691カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 10:34:02ミナール
ttp://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13020880/
味は知らん
見たことはあるが
0692カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 21:40:27待ちに待ったゴーゴーバースデー!!!!
ファースト、メジャー、ワールドチャンピオン以外のメニューがオールワンコイン500円!
そして新宿総本店開店!!!!
先着555名様に55円で!!!
0693カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 22:13:18それで美味けりゃいいが…55円と見合うかどうか微妙〜だな。
0694カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 22:17:08とはいってもファンはいるんだろうが。
0695カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 08:02:520696カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 13:19:03甘口から辛口までいろいろ選べて家族連れにもいいかも。
シュリンプのグリーンカレーとチキンカレーがウマー
隣のピザがエビフライとホタテフライを山盛り乗せて食ってたw
0697カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 21:33:23つか、ミランいつやってるか分かんねー。
4日の夜、あの辺通ったけどやってなかったし。
0698カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 22:58:550699カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 16:43:30どなたか行った方はいらっしゃいますか?
0700カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 18:50:08バル、ラッサムは食べ放題。休日ランチミールスで1600円するが南インドカレ
ーが好きなら満足感高い。
0701カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 18:59:370702カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 20:04:250703カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 23:27:12ダバインディア味はうまいけど日本人店員が超ムカつくから行かない
0704カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 00:15:196日午前2時20分ごろ、北海道倶知安町樺山の住居兼カレー店舗「コーガレージ」
2階で、居住者のバハドー・カミ・智江さん(29)が、頭から血を流し死亡しているのを、
近くに住む父親(56)が見つけ、119番通報した。
道警は同日夜、任意で聴取していたネパール国籍で智江さんの夫のバハドー・カミ・
シェアム容疑者(26)を殺人容疑で逮捕した。シェアム容疑者は、「商売がうまくいかず、
別れ話を持ち出されたので殺した」などと供述しているという。
長女ジュヌちゃん(生後6か月)は、行方が分からなくなっている。シェアム容疑者が
「もう死んでいる。川に流した」などと供述しており、道警は近くの尻別川などを捜索した
が見つかっていない。7日朝から捜索を再開する。
発表によると、シェアム容疑者は5日深夜から6日未明にかけ、自宅で智江さんの
胸をけったり顔を数回殴るなどして殺害した疑い。
智江さんの頭や顔には鈍器で殴られたような複数の傷があった。室内は家具が散乱
し、2階の窓ガラスも割れていたという。
捜査関係者によると、シェアム容疑者は6日午前2時ごろに父親宅を訪ねた際、様子
がおかしく、父親が智江さん方に出向き、2階部屋の床であおむけに倒れている智江さん
を見つけた。5日深夜に、父親の元を智江さんが訪れ、離婚の相談をしていたという。
智江さんはシェアム容疑者、ジュヌちゃんの3人暮らし。智江さんとシェアム容疑者は
ネパールで2年ほど前に知り合い、昨年3月に結婚。同年12月から、カレー店を始めた
という。
現場はJR函館線の比羅夫駅から南西に約300メートル先で、周辺はペンションや
コテージなどの宿泊施設が点在している。
(2008年5月6日21時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080506-OYT1T00288.htm
元ニューススレ
【社会】北海道・倶知安のカレー店で29歳女性殺害 6カ月の長女も不明…ネパール国籍の夫(25)から事情聴く[05/06]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210035417/
0705カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 10:35:250706カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 18:51:26この前行った
カレーは可もなく不可もなく
不味くはない
けど、かなり日本人向けなインドカレー
ちなみにカレー2〜3種類、ナン、ライス、サラダ数種、サモサっぽいのやらデザート
1000円でこれならまあまあかな
本格的なインドカレーじゃないけど、近くのインド人?も何人か食べてた
個人的にはコルカタ出身らしい店員がとても感じ良いので、応援したい
もちもちナンはしょっちゅう焼きたてが出てきたよ
0707カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 20:28:100708カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 01:31:170709カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 03:42:07ホウレン草あるといいな。3周年する予定
なら、事前にブログで告知すんじゃね?
0710カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 09:40:06おい貴様ら! ここにカレー食ってる横でウンコの話するウンコ王子がいるんだってな?
0711カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 11:08:47チキン、キーマ、野菜(里芋)、ダール。
早く食べて込み合う前に離脱しよっと。
0712カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 11:18:10くだらない人生送ってるね
0713カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 11:39:52荒らされる前に食えたし、今日のラクシュミーは当たりの日だな。
0714カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 12:25:37休日のメニュー書かれても参考にならん
後日のメニュー書けよ
0715カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 12:34:29今日のメニューを書いただけだが。
0716カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 12:36:17休日の反対が後日だと思ってるようなバカは無視した方がいいよ。
0717カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 20:25:10ナンはどうでしたか
薄いパリパリしたやつですか
それとも
パンみたいなフニョっとしたやつですか
俺も明日行こうかな
0718カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 21:22:31ですね。開店と同時に入店だったので焼きたてでしたが、
一枚分しかお盆に載せてくれなかった。ライスも凄く美味しいから
いいけど、今日はナンの日という気分だった…
0719カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 23:14:01ナンは焼きたてで旨かったけどな
0720カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 01:54:270721カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 02:24:40混んでるからしょうがないけど、店員が追い立てるような雰囲気丸出し。
急いで食べるから味わえる雰囲気が少ない。早食いの自分でさえ、そう
感じるんだが、皆はどうなんだろ?
0722カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 10:14:370723カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 12:56:13ニルヴァナムは店員にせかされる気はしないけど、
食った気がしないね。
美味しいのに餌場みたいであまり行く気がなくなったよ。
0724カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 17:14:25遅い時間に行けば余裕
0725カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 18:03:580726カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 18:07:12カレーも煮込まれ過ぎだし、いいメニューは品切れで、ランク落ちの
メニューになってたり…。タベホには昼休み早くって開店直後に行くね。
0727カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 18:50:41バイキング
食べ放題
後者は4文字
0728カレーなる名無しさん
2008/05/09(金) 19:54:46今日初めて入ってみようと思って行ったもののあの近辺をどれだけ捜しても見つけられなかったんだが
0729カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 19:18:090730カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 23:50:560731カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 00:15:59有名な激安寿司「大舷」のはす向かい。
先月はなんか改装してたな。
0732カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 13:20:230733カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 20:24:16店より落ち着いて食べれるし、休みの日にするから時間無制限!
0734カレーなる名無しさん
2008/05/11(日) 20:49:570735カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 13:35:19エッグでもいいからたまには別のも食いたいです先生……
0736カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 15:11:07まっ俺はホウレン草が好きなんだがW
ラクシュミーはブログで作り手とメニュー晒して欲しい。
0737カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 18:03:450738カレーなる名無しさん
2008/05/12(月) 19:11:51うらやましいな
ラクシュミーって夜のメニューにキーマがないから
高い金出してもあのキーマ昼の食べ放題でしか食えないんだよな
0739食いだおれさん
2008/05/12(月) 20:03:18無くしたほうがいいね(`・ω・´)
ラクシュミって、ディナーのキーマあるよ。
ランチのキーマはランチ仕様味。
ディナーのキーマは全然違うよ(ラクシュミのブログに「作り方、違う」って書いてあったど)。
10倍ウマー。
0740カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 09:59:56そういうのも応じてもらえそうだが、いかんせん懐が
0741カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 14:26:58歓送迎会とかで使えるぞ。
0742カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 20:07:30もうなんでもかんでも値上げだから店閉めたほうがいいね。
経営する方がリスクおおきいもんね(`・ω・´)
0743カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 20:45:19地球に対してリスクおおきいもんね(`・ω・´)
0744カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 21:51:18カレーの食べホで制限時間オーバーなんて、普通ないだろ。
0745食いだおれさん
2008/05/13(火) 23:41:14だから天変地異か…。
カレー店も全滅か…orz
ま、いいか、リスクおおきいもんね(`・ω・´)
>>744
ラクシュミでこの前、レッドカードの人見たど。
退場! (^O^)/■
0746カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 13:37:280747カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 15:41:29超くわしくwwww俺もたまにしか行けないからかなりがっついて長居してる気がするけど
店出て時計見ると、三十分ぐらいなもんなんだよな・・
0748食いだおれさん
2008/05/14(水) 16:09:29そのあと卵のカレーのゆで卵7個、
追加でとってたど…。
直後、卵カレー食べたかったのに、ほとんどゆで卵
そいつにとられたど(怒)
「ふつーじゃない人は、もう来ないでください。」と店長言ってたど。
摂食ショーガイらしくトイレ行ったり…
スイーツ(笑)出入り禁止!
0749食いだおれさん
2008/05/14(水) 16:13:14でも、店長に言われるまで、今スタートかよ?ってくらいの
ペースで食べてたど。
ってことは、最初から一時間くらい食べ続けてたんだろーか?
自分来てからそんだけ食ってんだから、もうダメでしょ。
0750カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 16:21:56ふつーじゃない人は来ないでくださいwwwww鬼店長GJと言わざるをえない
0751カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 16:32:350752カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 18:36:470753カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 21:32:03ブログで過去退場2名と読んだことあるが
記念すべき3人目を見たわけだw
俺も平均30分弱だな。50分なんて
食べ続けるの無理。
0754カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 22:54:35ガラガラの今はなき池袋のマハラジャで一人夜食べ放題やったぞ。
メニュー見ながらいろいろ考えてたら、3000円で飲み食い放題ならそっちの方がいいやと思って。
まあ、料理は昼に毛が生えたようなものだったし、おつまみメニューが多かったんで
しこたま飲んで出てきた。
0755カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 23:20:020756カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 01:45:540757カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 01:51:500758食いだおれさん
2008/05/15(木) 12:17:23ゆで卵の黄身だけ5〜6個残して帰ろーとしてたやつ、店長に指導されてた
人としてどうよ
かーちゃんに物の食い方の最低マナー
教えられなかったわけ?
こんなのがいるから、食べ放題の店が消えてくんだよ!
0759食いだおれさん
2008/05/15(木) 12:19:59見たし…orz
なんなんだよぉ
0760カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 13:45:510761カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 16:01:21女性の客に多いらしい。俺もシェーキーズのカレーを延々食い続けてる女を見たことがある。不気味だった…。
0762カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 17:04:33昔は画期的だった気がするんだけど
0763カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 22:31:05渋谷だったらアジアンガーデンじゃないか?
あそこは自家製プリン置いてるし
0764カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 00:32:42アジアン・テーブル (目黒 / インド料理、インドカレー)
ttp://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13002047/
ASIAN GARDEN 渋谷店
ttp://r.gnavi.co.jp/p416200/
両方プリンに加えてラッシーも飲めるっぽいね
いい情報どうも
0765カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 00:54:54全体に美味しくないし、プリンも…
アジアン・テーブル は知らないなぁ。
明日、行ってみっかな。
0766カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 00:58:25アジアンガーデン、普通に美味いだろ。
0767カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 08:02:29中にほんの少しだけしか入ってなかった
先客がいた様子がないので前日の残りを出していたと思われる
カレーソースはバイキングの中ではまあまあ
0768カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 08:09:260769カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 10:29:13メンヘル女ガクブル((((゜д゜;))))
0770カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 13:16:15ダールはキレのある辛さでカルダモンが前面に出ている。
じゃが豆とチキンはそれなりにうまいが特長はない。
ワンドリンク付で980円はかなりうれしいね。
0771カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 18:09:16以前はもっと美味かったんじゃよ・・
鬼店長はクオリティ守るために張り紙したほうがいいぞ
「通ってくださるお客様のためにも常識の範囲でお召し上がりいただけない場合は退場していただきます」
0772カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 20:05:58ラージがだめになった今、北インドカレーバイキングで
おかわりする気が起きる店はラクシュミーくらいしか無いのだ・・・
>>771
1年ほど前の味を知る人が訪れたら劣化ぶりに驚くよね。。。
0773カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 20:09:011050円でも他店と比べれば、納得いくな
残さないように、そして残した場合追加料金を…って
貼ってあった時、昔あったよね
でも、どっかの馬鹿が文句つけて数日ではがさせたんじゃなかったっけ?
普通に来てる客には優しいよあの店長
常識はずれな客にきちっと言ってるだけ
それは自分たちみたいな大多数の客を守るためでもあるから
スジが通ってるよ
変な客野放しにしてるファミレスや居酒屋よりよっぽど居心地いいよ
0774770
2008/05/16(金) 22:34:09これだけでも良心的な店だということがよくわかったよ。
0775カレーなる名無しさん
2008/05/16(金) 22:38:49いつ剥がされたんか気付かんかったw
てか、バイキングの食べ残し御法度は
常識じゃねーの?
0776カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 15:19:210777カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 16:57:300778カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 18:37:01だが目黒は他にランチの美味い店が2軒あるから迷うんだよな
0779カレーなる名無しさん
2008/05/17(土) 19:13:23よし食べ比べるからその情報を置いていくんだw
店について触れないって事はカレー以外?
0780カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 01:42:100781カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 16:44:40ラクシュミーはクオリティおとしすぎだろw
ニルヴァナムと比べるのはどうかと
0782カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 21:02:270783カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 23:26:240784カレーなる名無しさん
2008/05/18(日) 23:48:09ラクシュミーが大差で2位
さあ、3位はどこかな、みんな選んでご覧
0785カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 00:07:440786カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 00:14:360787カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 00:55:00チョークち何?
0788カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 01:47:420789カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 08:57:350790カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 10:08:50土佐辺りの人ですか?
0791カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 10:23:16何? 金物屋の店主?
0792カレーなる名無しさん
2008/05/19(月) 20:06:58「吐くのはやめてくださいよ」と店員に言われて一気に食欲がなくなった。
新橋の今はもうない店だけど。
0794カレーなる名無しさん
2008/05/20(火) 15:51:27昔は日によって3種類出ることもあったんだが…。
とりあえず、次のテンプレに追加の必要は無いと思う。
0795カレーなる名無しさん
2008/05/20(火) 21:30:090796カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 00:11:570797カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 04:55:16昨日のラクシュミー
0798カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 09:51:16(;´д⊂)
0799カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 11:47:31グロ注意。
0800カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 12:13:41グロいの?
よかった。なんかやばそうかと思って飛ばなくて…。
ちなみに昨日のラクシュミー、美味しゅうございました!
0801カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 13:09:16ただのシシカバブだよ
0802カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 15:13:37陥入爪が悪化した写真。
自分も巻爪あるし、陥入爪ぎみだから見慣れた光景でなーんだ、陥入爪かー、痛そう・・・
と思ったけど、初心者にはおすすめ出来ない。
0803カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 15:22:570804カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 15:53:41正直、粘土のおもちゃかと思ってたよ
0805カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 18:42:22こういうナンやらカレーが皿に数種類入るカレーを喰うにあたって
気を付けるマナーとかあるのかな
取り敢えず秋葉原にある店に行こうと思う。
0806カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 18:58:47手で食うときは左手を使うなとかあるが、別に好きに食えばいい。
俺もナンの食い方は迷う。最初はナンの上にカレーを乗っけて
カレーパンみたいにして食ってたがこれはこぼれたりして難しい。
カレーを一口放り込んですかさずナンをかじる方式もいいが、
慌しい。ナンをカレーに浸して食うとカレーが大量に余る。
0807カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 18:59:030808カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 19:56:54右手が不浄の手なんだっけ?
日本語が通じるならなんとかなるかな
サンクス
0809カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 20:09:120810カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 20:14:42使うなが使えに見えていて
??と思ってたけどやっぱ左手が不浄だったか
サンクス
0811カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 20:59:53左手使って注意されたことなんかないし。
0812カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 21:08:00煙草吸わないつーか根絶派だし
喰えないぐらい取ったりしないよ。
0813カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 22:20:060814カレーなる名無しさん
2008/05/21(水) 23:10:140815カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 06:58:56ナンも食べるけどサフランとかターメリックの米が好きなので
そっちを多く食べるかな。無論完食出来る量しか取らないよ。
煙草はもともと吸わないし。マナーは守らにゃいかん。
>>814
立川マハラジャが近いけど、確かにモッチリ感はあまりないね。
味も油分少な目のさっぱりした感じ。
0816カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 11:05:090817カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 11:13:080818カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 11:54:360819カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 15:41:50わざわざ日本に来てレストラン開いているのだから。
欧米の日本レストランで、欧米人に箸の作法がなっていないと文句は言わないだろ?
0820カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 16:44:01日本の寿司屋を名乗って銀シャリの上に何でも乗せてイルポンでは伝統的に食べているニダとか言う奴らより
あ、スレ間違った。
0821カレーなる名無しさん
2008/05/22(木) 22:05:14魚と茄子のカレーが本日のNo.1だったよ。あとはチキンミンチのキーマと豆のカレーと激辛のやつ。
ずらして1時半に行ったのにサラリーマンばっかだった。営業の人って混むから時間ずらしてお昼取るのかね?
0822カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 00:35:230823カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 10:52:37別に営業に限らず、昼食は各自自由にの会社もあれば、
13〜14時が昼休みの会社もある。
0824カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 12:56:29それは間違っているよ。週に5回だ!
0825カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 20:24:490826カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 20:33:380827カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 23:27:26土日にパチしないなんて我慢できない。俺は営業職は無理だな
0828カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 00:34:040829カレーなる名無しさん
2008/05/24(土) 18:41:080830カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 06:08:29東京1週間に載ってた。
0831カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 08:18:060832カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 17:59:50ttp://coupons.yahoo.co.jp/bin/detailview?id=U0003004108&.src=coupon&.done=
0833カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 21:23:24ラージの目と鼻の先だな
0834カレーなる名無しさん
2008/05/25(日) 22:27:59一人では食いにくそうだな
0835カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 17:44:410836カレーなる名無し
2008/05/26(月) 22:25:46スレ内ですみれ草の事があがっていたが
あそこの評価はほとんど当てにならない
マズ過ぎな店を6点とか出してる時あるし最低
評価の基準というか味覚おかしいんやないかあそこ
0837カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 22:55:18>>836
ageてまで必死だな
0838カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 23:08:31すみれは完全とまでいかんが、ある程度信用できる
情報も整理されてるから、納得がいく
味がわからないのは>>836の方では?
テレチャン予選も出れるか分からんが
0839カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 01:23:17昔、その辺にクソ不味いタイ料理の食べ放題があったが…
まさか、オーナー同じじゃないだろうな?
タイカレー好きだから近々食べにいってみるが。
0840カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 01:53:520841カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 02:16:16ttp://www.erawan-jp.com/top.html
0842カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 08:43:09情報も整理されてないから、納得がいかない
当たり前だがグルマンはグルメではない。
0843カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 08:52:49ハズレ。
カレーは緑と赤だけ。
カレーに具は入ってなくて、具が二つのカレーの真ん中にある。
鳥、冷凍のニンジン・カリフラワー・ナス、火が通りきってないジャガイモ
この具がなぜか冷たいので、カレーに混ぜるとカレーが冷却されて食えなくなるw
カレー自体はまずくないんだけどw米はタイ米。
スープはトムヤムとコンソメみたいなあっさり味の2種。
麺は自分で茹でる。
味は砂糖・魚醤・パクチー・唐辛子でセルフ調節可能。
サラダとデザートのタピオカココナッツに、コーヒー・オレンジジュース・ウーロン茶が飲み放題。
オレンジジュースは懐かしの旅館の味w
カレーがすぐ冷たくなって話にならんので、トムヤムスープにカレーの具入れて食ってた。
580円のトムヤム定食にサラダ・ドリンク・デザート食べ放題がついたと思えば880円で納得行ったが
もう行かない。
今日俺仕事休みだからもっとうまい店行ってくるわ〜。カレーじゃないけど。
0844カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 11:10:470845カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 14:30:240846カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 20:17:19すみれのチョイス(目黒)の高得点には驚いた
品川デヴィコーナーがたった3点なのに
0847カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 20:48:56なんで皆あそこを重要視してるのかわからん。沢山網羅しててすごいなーって思うのならわかるけど
0848カレーなる名無しさん
2008/05/27(火) 20:50:200849カレーなる名無し
2008/05/27(火) 23:15:52すみれのことを書いたのはその基準があまりにもおかしいから
ある程度懿は味覚とかわかるかもしれんがあの基準がわからん
5点以上のとこでも味最低なんてざらだし逆に2点とかでも普通に
うまいとこがあるからあてにできんという意味も込めて酷評かも
しれんが書かせてもらった
気分悪くさせてしまったならすまない
まあ俺が味音痴と言われても別に構わんけど
皆の意見を聞きたかっただけだ
0850カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 00:13:020851カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 01:15:38それがホントの食べ放題。オメデトー。
0852カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 01:17:51文章読んで自分で判断してた。
そもそもあそこの星は味以外の要素が強いんじゃないの?
このスレ見てるとそんなことよく言ってたよね。皿の数とかそういうのを重視してるって
0853カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 02:07:16贅沢なやっちゃな(*´Д`*)
0854カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 19:55:50行ってみたいけど平日に行くには遠いんだよなぁ
ttp://r.gnavi.co.jp/g165509/menu2.htm
0855カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 20:25:18欧風ルーベースで具が五種類みたいな感じか?
0856カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 21:34:270857カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 22:24:24で、そこで喰ってるのは俺だw ただ1人なのでナンを1枚しかだしてくれないのがキツい。
0858カレーなる名無しさん
2008/05/28(水) 22:24:34ぐぐってみたところ
>今日のメニューは、カレーバイキング!ビーフカレーにポークカレー、出汁のよく聞いたシー
>フードカレー、夏野菜たっぷりの野菜カレー、そして、夏にぴったり、タイ風チキンカレーと、
>堪能しました。
ということらしい。去年の8月の記事だから今はまた違うかも
0859カレーなる名無しさん
2008/05/29(木) 10:10:03後は欧風カレーっぽいですね。もっとも自分も
水曜日は行けませんが・・・。
0860カレーなる名無しさん
2008/05/29(木) 11:45:42グリーンカレーは出ていた。
ただしインドカレーはなし。
ケーキやフルーツがいろいろあるんで女に人気。
実際男女比は3月に行った時で4:6くらいだった。
0861カレーなる名無しさん
2008/05/29(木) 21:29:14行ったんだ。味はどうだった?
0862カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 06:59:560863カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 11:08:560864カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 13:28:49非タベホの日替わりがバターチキンカレー。
タベホはそれにプラスして卵カレーと野菜カレー。
あとはサラダとナンとラッシーで1300円。
サラサラというよりドロッとした欧風カレー系でした。
どの品も悪くなかったですが、いかんせん場所が半地下の一角に座卓で
座るので取りに行くのが大変。
宴会のように長机に並んで食べるので狭い感じです。
非タベホの席のようにテーブル・椅子にしてくれればいいなあと思いますが
あの狭さでは仕方ないかな。
0865カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 17:04:180866カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 17:05:520867カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 17:49:06チキンがいつもよりちょっとおいしかった
ダルはトマト味の強いタイプ
だが珍しく黄色ライスの風味が全然なってなかったので大幅減点
0868カレーなる名無しさん
2008/05/31(土) 17:27:550869カレーなる名無しさん
2008/05/31(土) 22:40:440870カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 01:55:34ランチとの違いは?
その詳細を知ってたら教えてください。
ttp://r.gnavi.co.jp/g611500/
0871カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 09:47:58オレも昼しか行ったことないけど、夜はオーダー制だろ?
その頼める種類が10品の中からってことじゃね?
マハラジャ系列は他でもやってるとこあるよ。
0872カレーなる名無しさん
2008/06/01(日) 12:25:54http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080601-00000031-nks-ent
0873カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 07:31:56ここの1000円は頑張ってると思う。
自分で他人をほめてあげたい。
0874カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 17:26:23ナンは前のレベルに戻った感じ。
カレーは、ゆで卵、グリンピース&チーズ、豆、マトン、チキン&ホウレン草。
二か月前に行った時よりは、カレーの味回復してた。
ただマサラティーは相変わらず薄かった。
0875カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 18:13:08地元の某店には劣ると言わざるをえない。
おまけに、スタッフには日本語通じにくい人がいるし。
0876カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 19:11:23ダルスープとチキン・ドライの野菜・ゆでたまご
ライスはわりとちゃんとしたサフランライス
マカロニマヨネーズサラダ
コーン
味の薄いたまねぎアチャール
グリーンサラダ
ラッシーはおかわり不能で一杯
ナンは巨大な焼きたてを一枚サーブされた
パンみたいな味のタイプだがまあまあおいしい
おかわり可能かどうかは不明
ダルは普通の汁粉
チキンは肉が柔らかくて良い
野菜はじゃがいもがネパール風の漬物っぽい酸味がした
具は他に人参・カリフラワー・いんげん・グリーンピース・パプリカ
ゆでたまごは半分にカットしてあるサイズ
この卵カレーが一番辛いという罠にはめられたのは俺だけではないはず
とくにどこが悪いとは言わないが1000円だとちょっと高い
0877カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 22:13:39この値段考えると味は及第点だし、ランチ限定なら他店もそうレベル高くない。
ただこれが夜だと、他においしい店があるし、ミラン自身安くもない。
だからここ、ランチは込み合ってるのに夜の客はあまり見かけない。
0878カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 22:38:13チキン&ホウレン草について詳しく
0879カレーなる名無しさん
2008/06/02(月) 22:47:18確かに。自分がディナーに行ったときは客がいなかったorz
でも、あそこいつやってるか分からないんだよな。不定休っぽいね。
0880カレーなる名無しさん
2008/06/03(火) 16:28:160881カレーなる名無しさん
2008/06/03(火) 23:14:450882カレーなる名無しさん
2008/06/03(火) 23:29:52やっぱラージはマトンがあるからいい。それだけで1500円の価値あるよ。
0883カレーなる名無しさん
2008/06/03(火) 23:41:36874ではないが所謂サグでなくチキンとほうれん草片が入ってる物と見た
ラージは1500円でインド料理の入り口辺りを網羅出来るのがいい
普通のインド料理屋でカレーとチキンとパコラとサラダと…なんて
頼んでたら1500円じゃ絶対効かないもんな
0884カレーなる名無しさん
2008/06/03(火) 23:44:10印度屋って東口にある店?
あそこのディナーバイキング行ったけど、正直微妙かなぁ。
ディナーでこれだと、ランチは一層期待できない…と思った。
0885カレーなる名無しさん
2008/06/03(火) 23:49:28印度屋もミランもインド料理屋としては底辺です。
0886カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 01:08:110887カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 01:12:040888カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 01:31:390889カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 02:18:050890カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 10:17:21いきなり終息し始めたな。
0891カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 11:16:551000円前後の食べ放題なんて、他の各国料理で無いのをみても、
かなりがんばってると見た方がいいと思う。
そのうえで、妥当だったら食べるし、ダメダメだったら食べない。
自分は、バーベキューやマトンはあり得ないと思う。
どんだけ、カレーの食材ケチらなきゃならないか想像つくから。
経営する立場に立てば、食べ放題店は薄利だろうと思うし、
今どき続けているだけでスゴイしありがたいな。
0892カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 11:57:48つーことは、マトンって実は高いの?
余り好きじゃないと言うかはっきり嫌いだから食べないんだけど。
んー、好きな人は好きなんだろうけど、なんだかなぁ・・・。
0893カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 12:16:48ニルヴァナムのマトンは割と美味しかったけど。
0894カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 12:22:37俺よりはまだずっとマシですw
0895カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 12:45:39ラージのマトンも食ったことないな。
むしろ野菜とダルが充実しているほうがバイキングでは重要。
0896カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 12:50:04生きてるうちは可愛いのに・・・。
0897カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 13:05:27職場に居る、ワキガ男(独男・推定35歳)の臭いにそっくり!
0898カレーなる名無し
2008/06/04(水) 14:26:03変に味がしつこい気がして。
ニルヴァナムの方が全然いい感じ
先週いったけど1時30分くらいになら行列もなんにもなかった
やっぱあそこはビジネス街だからな
0899カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 15:33:35ニルヴァナムは確かに旨いんだけど中毒性に欠けるかな。
ワダが有り難い。
0900カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 17:49:07そんな事行ったらスパイスのクミンだって相当いやなんじゃないの?
体臭強い奴、インド人、中近東の人のにおいの元はマトンとクミン。
0901カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 18:08:25ホールをガジガジ噛めちゃう。
でも、マトンの臭いだけは駄目。
マトン好きな人、見てたらゴメンね。
0902カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 18:21:46大抵のタベホはスパイスをケチった上に温めっぱなしで、香りが飛んじゃってるんだよな。
おいらもマトンは嫌いだけど、カレーに入ってると+スパイスの香りで、匂いがそれほど
きつくないから喰える。
0903カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 18:55:26羊がどうしても臭いっていうなら牛だって臭いし。純粋な好みとして駄目な人って少ないと思う
0904カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 19:01:52納豆だって、臭いといえばくさいけど、うまいといえばあれがたまんなく好きな人もいるもん。
チキンより明らかにコストが高いのは確か。
0905カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 19:31:29にるにる
0906カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 20:16:050907カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 21:45:46そういう事です。昔はジンギスカンとか食えたんだけどな。
とんでもなく強烈な臭いのマトンを食って「うわー」ってなってから
ちょっとだけ臭う程度でもだめになった気がするる。
ラムも無理なほどでして・・・。
0908カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 23:00:35フレッシュなうちは旨みの素なんだけど、それは時間立つと匂いを出すんだってさ
0909カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 23:02:32なら逆にスゲー美味いジンギスカンを食い直すとか。
都内にまったく臭わないジンギスカン喰わせる店があったが久々訪問したら潰れてたw
その店以外ではやっぱ臭う。けど北海道出身者の友人は少し臭った方が好きだと。
0910カレーなる名無しさん
2008/06/04(水) 23:43:58先週行ってきたけどナンもカレーも普通においしかったよ
店員の質も微妙に落ちてたが新しい人が増えたのかな?
接客も丁寧だった。
2ヶ月ほど前嫌な思いをして暫く行くの辞めてたけど
やっぱし抗し難い魅力がある…
どんなに歯磨きしようが翌日口の中がカレー臭いのがたまらんw
0911カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 00:55:27マトンを美味しく食わせる店は貴重やね
0912カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 00:57:230913カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 01:08:460914カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 10:04:39人間の加齢臭と同じ理屈でこれはどうしようもありません。
保存状態の悪い肉のアンモニア臭とはまた別の問題です。
日本でマトンが臭いと信じられているのは後者でしょう。
0915カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 11:41:56\850でやっている。(その他の日は\1050で、カレーも有るランチバイキング)
ビーフは缶詰カレーだと思うが、もう一品のカレーは週代わり手作りか? 豚と野菜とか、鶏ミンチのキーマとか。
カツとか野菜炒めとかもあるんで、もうやん行くよりはコストパフォーマンスが善いかな、と。
あと、ウーロン茶も飲み放題だし。
0916カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 12:40:01カレーならなんでもいいというオマエにはぴったりだよwww
0917カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 12:46:400918カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 13:20:58●に触っちゃいけません><
0919カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 13:40:11平日はリーマンとOLで混んでるかな?
カレーはかれー?
092010
2008/06/05(木) 15:06:34夢を買おう!
http://takarakuji-buy.jp/
0921カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 15:28:47どこの>>10だクソボケ!
0922カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 17:07:110923カレーなる名無しさん
2008/06/05(木) 18:43:050924カレーなる名無しさん
2008/06/06(金) 00:03:41最近はつくば周辺もバイキング多いね。
0925カレーなる名無し
2008/06/06(金) 04:41:57先月行ったが味は普通の上、インドカレーではないがまあまあいけるんじゃないか
でもカレーの小皿が使えんくなってたんが残念ン
0926カレーなる名無しさん
2008/06/06(金) 12:12:10開店当時はパンチのないインドカレーはあったと思うけど、
全部タイカレーになったのかな?
小皿は自分も使った記憶ない…
混んでたから足が向いてなかったけど、も一回いってみようか。
0927カレーなる名無しさん
2008/06/06(金) 12:30:560928カレーなる名無しさん
2008/06/06(金) 15:53:400929カレーなる名無しさん
2008/06/06(金) 17:51:240930カレーなる名無しさん
2008/06/07(土) 02:37:10でも、けっこうあるよ。
ホウレン草が少ないのよ。
0931カレーなる名無しさん
2008/06/07(土) 03:33:48マトンは高いだろうけど、チキンは安いだろ?
0932カレーなる名無しさん
2008/06/08(日) 02:39:380933カレーなる名無しさん
2008/06/08(日) 17:25:12月曜はあんまり当たりが来ないよね。。。
楽趣味キーマ食べたいお。。。
夜のマトンキーマは味が違うお。。。
0934カレーなる名無しさん
2008/06/08(日) 20:02:44味が違うね。
ランチもおいしいけど、ディナーってやっぱり
違うもんだなぁと納得。
ランチほーれんそうは最近とんと出会えてない…orz
0935カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 00:46:38> ■仙川
> アリガル ¥1,000
>
> ■調布
> アジアンタイペイ ¥1,000(平日のみ)
>
> ■府中
> カラチ ¥1,000
>
> ■吉祥寺
> パトワール ¥1,050
> ニルヴァーナ ¥880(昼) ¥1,180(夜)
>
> ■立川
> マハラジャ 昼¥997 平日夜¥1500
>
> ■田無
> ムンタージ ¥1,050
>
> ■柏
> ルンビニ ¥920
>
> ■海浜幕張
> マハラジャ ¥998
> ジャイネパール ¥900 平日のみ
>
> ■松戸
> 印度亭 昼¥800 夜1,800 土日祝は200円up
>
> ■南船橋
> ガネーシャ ¥997
>
> ■津田沼
> エスニックアジアンチャド ¥890
>
> ■溝口
> るんびに ¥997(平日のみ)
>
> ■川崎
> サクティ ¥900(昼) ¥1180(夜)
>
> ■関内
> ハマラジャ ¥1,000 土日祝のみ
>
> ■川口
> ラージハンス 平日¥890 土日祝¥990
0936カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 06:28:39赤羽 グレイトカルカッタ ¥880
王子 シャナイ 平日¥1050 土日祝1260
宜しく
0937カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 06:57:57グレイトカルカッタ 西川口にもあり
0938カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 08:12:39西川口もランチバイキング始めたの?
0939カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 09:02:24http://same.ula.cc/test/r.so/news24.2ch.net/liveplus/1212967200/
0940カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 16:39:59昼 ¥980
0941カレーなる名無しさん
2008/06/09(月) 21:57:210942カレーなる名無しさん
2008/06/10(火) 12:28:12追加キボン
> ■台東
> チェンナイ ¥900
0943カレーなる名無しさん
2008/06/10(火) 14:05:50新中野
ヌールマハル (夜17時〜)¥880
0944カレーなる名無しさん
2008/06/10(火) 18:55:26けど、タベホ頼んで2種類しか食べない
女性客がけっこういる。不思議だ。
あれならランチセットのがお得じゃね?
0945カレーなる名無しさん
2008/06/10(火) 20:46:510946カレーなる名無しさん
2008/06/10(火) 22:17:09見たことないから見てみたいw
0947カレーなる名無しさん
2008/06/10(火) 22:38:340948カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 00:42:40ランチカレーセット¥680
カレー・サラダ・デザートが食べ放題
たまに行きます。
0949カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 01:17:25エコが叫ばれる昨今、食べ放題って、時代に逆行しているのかな。
某カレー屋も、それに感化されて食べ放題ランチ存続させるか
どうか考えてるとか。
だんだん無くなるのかな…。
0950カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 13:46:45輸入しなければ逆に今まで輸出してた人達は食えなくなるんだよ
ある意味輸入はお金を払う口実みたいなもん
つかカレー屋が食べ放題やめようとしてるのなんか単に材料費高騰のせいだろ
0951カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 15:04:480952カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 15:18:200953カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 15:22:47自分の好きな種類を多く喰いたいだけだな。
だから自分的にマズいタベホは意味がない。
カレーとは違うが横浜の中華街のタベホでは
杏仁豆腐ばっか喰ってた。単純計算では会計
1000円で3000円分くらいの杏仁豆腐。
他はイマイチだったのでオマケと考えた。
0954カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 21:28:03「インドカレー食べ放題1000円ナン又はライス、デザート付き
野菜・マトン・チキン日替わり」の看板が。もんのすごくマイナーな
南林間て所で、まぁ需要はないかと思われるが…店先からはちょっと
ラージ的な香りが漂ってたのでその内潜入してみようと思う。
0955カレーなる名無しさん
2008/06/11(水) 23:45:13コース料理的に食べたい物が選べるのがいいからなんだよな。
もちろん、食べ放題だから腹いっぱいにもなれるし。
0956カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 02:34:300957カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 02:54:31溝の口るんびになんかもテンプレに入ってるんだから
遠慮なく情報垂れ流してくれ
近くに住んでる奴なら行ってみる気になるかもしれないし
るんびにはひどい地雷だったけど
0958カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 09:48:24パサパサっぽくて、カレーも薄くてげんなりしてもう二度と行ってないんだけど、
美味しくなったの?
近いから、味がかわったから行ってみたいんだけど、
店の前通ってメニュー見ると、「インドにはないだろソレ」
みたいな日本アレンジ料理がたくさん前面に出てて、
なんだかな…って思って入店できない。
オムライスみたいなのとか…ミールスモドキとか…。
もっとちゃんとインド料理作ってほしいよ。
0959カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 10:26:230960カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 10:43:44……という解釈ではダメかしら?まあそれ以前にうまくないと話にならんけど。
0961カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 11:13:19いや、結果は同じかと。去年ここ見て初めて知り行ってきたんだが
ナンこそ焼き立てを持ってくるもののカレーは砂肝だの、
キーマとは言いたくないマトンのミンチだのMIXベジ+α…
ナンも含めてどれも残念。
中でもパコラがあるという噂だったのが行ってみる決め手だったが
豆で作った出来損ないの薩摩揚げ的な物に、よりによって
ケチャップが添えてある!!これを見て軽〜く殺意をおぼえたw
貴重な休日のご褒美ランチにするなら時間(結構近い)
と金(お気に入りの店より500円以上安い)を惜しんでは
いけないと思い知る結果になたよ。
0962カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 11:32:21やっぱダメか。
続けてるのが不思議だ…。
0963カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 15:39:14皆を笑わそうとしてんだよ。
0964カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 16:03:220965カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 18:02:140966カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 18:10:21ココイチでも行ってる方がまだましだな
0967カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 19:55:49それとも実際は15時くらいまで居れたりするのでしょうか?明日行くんですけど
0968カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 21:07:19実際15時20分まで居れます
14時30分頃に入店してくる人もいるよ
13時50分〜14時10分くらいの時間帯が空いてて補充も頻繁にあるからオススメ
0969カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 21:38:24食べ散らかされた残骸じゃないこと祈るw
ワダも揚げたてじゃない冷めたやつかな。
0970カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 21:52:54ありがとうございます、安心して行ってきます!
0971カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 22:17:36http://001.pinknotora.net/hneta/src/425-1.jpg
http://w-hinanjo.net/up96/file/1206674451.jpg
0972カレーなる名無しさん
2008/06/12(木) 23:58:17旧プライスの近くですか?
0973カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 00:52:21なんとか言う駅ビルの8階かそこら
今日はラージに行って来たんだが今回のナンは軽く且ふっくらしてて
中々いい出来だった希ガス カレーは相変わらず旨かった
0974カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 03:32:14はいはい、美味しそうなタンドールチキンだね。よかったでちゅねー。
0975カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 04:40:23でも会っても分からんけどw
0976967
2008/06/13(金) 08:18:090977カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 08:24:140978カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 08:54:260979カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 10:43:09あそこ外人さんも多いけど、OLで組みで来る女性客けっこういるよね。
地味な2人組、食べながらチラチラ見てたら、それは俺だwww
0980カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 12:19:13タンドリーチキンでは?
0981カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 12:48:44旧プライスって何十年前の話…?
ってくらい懐かしい話じゃ。
あの裏にあるのはインダス。
最近近くにあったリトルスプーンは開店してかなり短期で潰れました。
溝口はうまい店が育たない土地だね。
0982カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 16:29:29突っ込みどころが違うだろバカw
0983カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 16:32:42バカまで言われる筋合いはないぞクズw
つーかミジンコ以下の生命体w
0984カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 16:45:590985カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 16:48:200986カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 18:19:160987カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 21:32:520988カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 21:33:190989カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 00:02:550990カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 00:47:47最近いつもゆで卵とミックスベジタブルだお
悲しいお
0991カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 08:03:42秋葉で人を刺すような子にならなきゃいいがな
0992カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 11:13:040993カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 12:15:26やっぱりカレーの味は薄かった。
仕方ないからフルーツとデザートで1時間粘ったけど。
0994カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 13:02:27ミラン厨乙
0995カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 18:32:43味が回復したという情報は信じていいの?
0996カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 20:58:55材料費高騰が響いてるんだと思う
0997カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 23:12:01残念ながら全盛期の味には程遠いけどね。
0998カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 23:47:22大和市。小田急江ノ島線の南林間て駅だよ
そこを線路沿いに大和方面に向かうと1個目の
踏み切りがあるんだけど、って踏み切りより手前に
店があるから気付くか。
ファンタジーって書いてあったっけか
夜は飲み屋っぽいけど10時から15時ランチタイムらしい
まだ潜入してないけど次スレ辺りでレポ出来るかと。
休日しか地元にいないしなかなか時間がなくて行けない…
0999カレーなる名無しさん
2008/06/14(土) 23:57:371000カレーなる名無しさん
2008/06/15(日) 00:02:0510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。