【カレー限定】食べ放題の店 6杯目【バイキング】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレー豚野郎
2008/01/11(金) 18:37:19新規開店・新メニュー・リニューアル・料金値上げ・etc..
じゃんじゃんレポしてね!
品数多くておいしくてコスパのよいお店は特に大歓迎です!
※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
※情報の共有は気持ちよく美味しくいただきましょう。
※東京首都圏の話が中心になりますが、限定というわけではありません。
前スレ
【カレー限定】食べ放題の店 5杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190771246/
過去スレ
【カレー限定】食べ放題の店 4杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1185172560/
【カレー限定】食べ放題の店 3杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1176435481/
【カレー限定】食べ放題の店 2杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1141218113/
主な店はテンプレ参照>2-4
次スレは>980を過ぎたら立ててください。
0002東京23区その1
2008/01/11(金) 18:43:31ラージマハール ¥1,500
カラチ ¥1,000
サムラート ¥2,800(夜のみ)
もうやんカレー ¥980
印度屋 ¥880
マハラジャ ¥1,000
タージマハル 昼¥995 夜¥1,395
汎 ¥880
中村屋ラコンテ ¥1,575
スパイスヘブン ¥1,000
ミラン ¥880(男性) ¥800(女性)
HATTI ¥890
■渋谷
ラージパレス ¥1,500
アジアンガーデン ¥980
オーカルカッタ \1,050
■池袋
マントラ ¥1,000
SYAMA ¥1,095(土日祝昼)
もうやんカレー池 ¥980
■新宿御苑
パペラ ¥950
■銀座
ナタラジ 平日昼¥1,050
■赤坂見附
ザ・タージ ¥1,200
■目黒
ラクシュミー ¥980
■神谷町
ニルヴァナム ¥1,100
0003東京23区その2
2008/01/11(金) 18:58:57マラバール ¥900
■高田馬場
ラージプート 平日¥900(土日祝¥1,000)
■荻窪
ナタラジ ¥950
■中野
パペラ ¥900
■五反田
ショナルバングラ ¥945
パシュパティ ¥950
レッサムフィリリ ¥1,050(平日のみ)
■秋葉原
シャリマール ¥950(土日昼)
■下北沢
2×2=8 ¥980+ワンドリンク注文強制
■八丁堀
ヒマラヤンムーンカフェ ¥950(昼) ¥2,780(男性)¥2,480(女性、夜・2名以上から)
■大森
サクティ 昼¥900 夜¥1,180
プージャ ¥798(平日のみ)
■蒲田
マイマサーラ ¥900
■品川
デヴィコーナー ¥1,030 (平日のみ)
■日比谷
ひつじや ¥1,000
■浅草
シャゴリカ ¥880
■晴海
ボンベイカフェ ¥1,000(土日祝)
■神保町
シディーク ¥980
■御茶ノ水
ガンディーマハル 昼¥1,000 夜¥2,500
■葛西
ループカフェ ¥890
0004その他首都圏
2008/01/11(金) 20:01:10アリガル ¥1,000
■調布
アジアンタイペイ ¥1,000(平日のみ)
■府中
カラチ ¥1,000
■吉祥寺
パトワール ¥1,050
ニルヴァーナ ¥880(昼) ¥1,180(夜)
■立川
マハラジャ 昼¥997 平日夜¥1500
■田無
ムンタージ ¥1,050
■柏
ルンビニ ¥920
■海浜幕張
マハラジャ ¥998
■松戸
印度亭 昼¥800 夜1,800 土日祝は200円up
■南船橋
ガネーシャ ¥997
■溝口
るんびに ¥997(平日のみ)
■川崎
サクティ ¥900(昼) ¥1180(夜)
■関内
ハマラジャ ¥1,000
■川口
ラージハンス 平日¥890 土日祝¥990
0005カレーなる名無しさん
2008/01/11(金) 20:16:49★ラージマハール新宿/ラージパレス渋谷
値段が高いがナン以外のクオリティが高い
★ラクシュミー
カレーのレベルが高い
★ニルヴァナム
南印バイキングは珍しい
★マイマサーラ
コストパフォーマンスが良い
★マラバール
名物激辛チキンジャイプーリ
★幕張マハラジャ
他のマハラジャより頑張ってる
0006カレーなる名無しさん
2008/01/11(金) 20:32:43■関内
ハマラジャ ¥1000は土日祝のみ
0007カレーなる名無しさん
2008/01/11(金) 21:34:320008カレーなる名無しさん
2008/01/11(金) 23:26:170009カレーなる名無しさん
2008/01/12(土) 01:17:2314時過ぎに行ったから焼きたてナンの鈴を聞くことはなかったのが残念
カレーがもうちょっと辛いほうが好みかな
辛さ★★★☆☆と辛さ★★★★☆がひとつもないのはどうかと思うw
14:30に「もうそろそろ片付けるからデザートとか取ってくださいね」って言われた
あと、カレーがぬるかった・・・
ちゃんと12時台あたりに行った方がよさそうだな
0010カレーなる名無しさん
2008/01/12(土) 11:08:140011カレーなる名無しさん
2008/01/12(土) 12:05:29ラージ・ニルヴァナム・ラクシュミーが3強だろ
0012カレーなる名無しさん
2008/01/12(土) 13:33:050013カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 08:20:09ハマラジャを入れてもいいんだがオーダーはなあ
タンドリーチキン10本とか恥ずかしくていえない。
味は本格派を装いつつかなり日本人向けになってる。
0014カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 09:36:520015カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 10:11:25テンプレにある関内のマハラジャって関内のどこにあるんでつか?
001615
2008/01/13(日) 11:38:25失礼、ハマラジャでした。しかしまぎらわしいでつね(>_<。)
0017カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 12:21:080018カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 13:34:10ナンとタンドリーはうまいからなぁ。
あの値段で文句言ったら店主も号泣だろうが、スパイスてんこもりのカレーに慣れると
どれもマイルドに感じられるな。女子供には大受けかもしれん。
物足りなさも否めない。
0019カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 14:08:18関内より地下鉄の馬車道の方が近い。
ampmがある交差点まで行くと店が見える。
>>18
タンドリーたまに冷たいの出してくることあり。
正直ビビる。
002015
2008/01/13(日) 14:12:56さっき横浜行くついでにググって行ってきたよ。
あの値段でオーダーバイキングとは驚き!!たしかにナンは絶品、プレーンとベーコンチーズ食ったけど、熱々で手をやけどしそうになった。
タンドリーも味がしみてて美味かったけど、冷めていたのがちと残念。
0021うらかん@四国の帝王
2008/01/13(日) 14:23:48B級グルメでごめんなさい。
無くなったけど、
郷東にあった”キッチンロード”のカツカレーは絶品でした。
0022カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 14:33:310023カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 16:20:28行動力ありまくりだなww
で、カレーは?
0024カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 17:25:25・タンドリーチキンが冷たい(3回)
・バターチキンなのに鶏肉様がいない
・エッグキーマに卵が入ってない(毎回)
・豚角煮カレーが冷えて白くなった油が浮かんでいた
・マトンと言ったのにチキンが来た
・サフランライスがベチョベチョだった
・お水おかわりしたら、店員が注いだ時に俺の服の上にこぼした
・フライドポテトの中に真っ黒な焦げ塊が混入
・グリーンサラダを注文したらスルーされた(2回)
覚えているだけでもこの有様w
千円でオーダー自由なら多少のミスはガマンしてねということw
俺の知り合いも千円には満足したが違和感覚えてリピートする気失せた奴多数。
0025カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 17:44:221人で行った時は1回に2ピースずつ注文して4回計8本食ったのが俺の最高記録。
最後の注文で冷たいのくらったから辞めた。
試しに1人でタンドリーチキン5ピースって言ってみたことあるけど
2本だけしか持ってきてもらえなかったorz=3
家族連れの客が10本くらい注文して親父が全部食べてるのを見たことがある。
オーダー回数の最高は3人で行って11回の時。あんまり何度もオーダーしてると、
皿持ってきた時の店員のヒンディー語?の語調が激しくなってくるw
最初の3回くらいは”へい毎度!おまちぃー!”くらいだったのが、
次第に”早く帰れ乞食!”と言ってるように聞こえてくるw
あの掛け声みたいなのをやる時に、時々近くで聞いてた別の店員が笑うことがあるから
絶対客バカにしたようなこととか叫んでるなw
20回くらいオーダーしてるんじゃないかと思うような客も見たことある。
客層の悪さはハンパじゃないからな。
ハマラジャなくなったら困るけど俺はやっぱりラージの方が好きだ。
0026カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 18:17:34最後の方は、中国人の中年ババア店員を呼び止めたら
「忙しいんだからちょっと待って!」とか言われた。
注文から出てくるまでがやたら遅かったし。
002713
2008/01/13(日) 18:38:59やっぱり日本人て控えめな人が多いんだな。
0028カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 18:42:10ナンがいつ行っても冷めてるんだが
ちゃんと風味があるから冷めてても旨いと思える。
まぁできたて食えりゃもっと旨いだろうが
カレーはチキンがバターチキン的で
コクもありスパイスも適度に効いてて好みの味だ
他にカレー数種・サラダ・フルーツ・ライスがあるが
チキンカレーとナン・ライスだけ食ってりゃ後悔はないと思う
悲しいかな、常に空いてて行く度にヒヤヒヤするのは
ホームセンターにカレーバイキングの需要がないせいなのか
002915でつ
2008/01/13(日) 20:25:52>>19
レスサンクス。ケータイからなんで見づらかったけど、詳細書いてあるPCサイト見つけてたどり着きました。
>>23
さすがに8種類制覇は無理なので、マトンとバターチキンとエッグキーマを注文。マトンは普通に美味かったのでおかわりを。万人むけなのか、辛さが足りないので卓上の辛みソースで調整。
バターチキンは見た目の色あいとは裏腹にマイルド。甘くてちょっとくどかったが、プレーンナンに付けて食べたらグッド!
で、エッグキーマ。>>24氏指摘の通り玉子が入ってなかったww。隣のテーブルで注文したやつも入ってなかったし、冷めたタンドリーとあわせて、この店では常習なのか?あとコールスローたのんだけどスルーされたよ。
まあ、何だかんだ言っても、自分が行った食べホの中では、あれで1000円は特筆もの。特ににナンのクオリティの高さには驚き!!
ラージは別としても(高いけどね)印○屋とかオー○ルがバカらしくなった。店員の態度とか賛否両論あるみたいだけど、自分は大満足。ぜひまた行きたい。
0030カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 21:04:50それ辻堂のアジアンガーデンだろ。
一回だけ行った事あるけど微妙に渋谷の店の劣化版だな。
湘南で他にカレーバイキングの店知ってる?
>>29
マトンは一番の当りだが豚角煮カレー食べなかったのは残念!
あんな変な味のカレーはめったに食えないw
次行く時はぜひトライ推奨。
0031カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 21:23:21やっぱり、コールスロー頼むとスルーされんだ。
俺の時もそうだったよ。
怒り気味に言って持ってこさせたが・・・
でも、食べ放題であのナンはいいね。
0032カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 21:24:210033カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 21:25:00.| || || |
| __|l−l|__ l
/__ __\
< =\_・)o(・_/= > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\彡(_人_)ミ / < 新宿ラージ、期待して行ったがあれで1500円はなぁ…
>_ _ < \_渋谷行ってくる
<,, (/ _)、 ,,>
_ \_/ \_/ _
( \|ニ ニ|/ )
\゙ ¬、 ___べ/
\_(⌒__/
 ̄
0034カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 21:43:100035カレーなる名無しさん
2008/01/13(日) 22:33:02エロイ人、詳細よろ
0036カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 03:04:250037カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 03:19:51スナドリネコさんwwww
0038カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 04:04:290039カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 07:21:43え、ラクシュミーってタンドリーチキンあんの?
この前行った時置いてなかったけど……
別料金か?それともオーダー制?
0040カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 08:47:56ラージではデフォだお!
0041カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 12:42:050042カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 12:45:130043カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 12:46:39改装?
それとも売上げが悪くなったのかな?
後者なら新宿ラージ休業もあり得るな。
0044カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 13:08:52「しばらく」というのは俺の勘違いでした。
実質閉店ぽいな。
0045カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 13:15:18」の位置間違えた。
「老朽化によりバレスと合併」です。
0046カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 13:39:210047カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 13:45:08まぁ渋谷で1500円は厳しいよな
0048カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 13:48:40違う違う。時々サービスで一本だけ出すことがあるらしい。
>>35
スペルミスだな。
池袋 SHAMA
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13022749/
バイキングは土日だけのようだ。
0049カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 13:51:52パレスが残って東急の裏のマハール本店がなくなるってこと?
それとも逆?
0050カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 15:17:39まあ無茶な値上げして客足減ったからねぇ・・・。
0051カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 15:21:36度々すいません。
0052カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 15:40:05これが本当のコールスルー
(`・ω・´)
0053カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 15:41:21ラクシュミー、今はたまにしか出てこないらしいが以前は常時あったな。
あそこのマトンうめえええ
0054カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 17:56:26パペラ、カラチ、HATTI、スパイスヘブンならどこが良いと思いますか?
味が一番ですが、女1人でも浮かない店だと嬉しいです。
0055カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 18:26:59浮かない顔の貴女が目に浮かびます。
0056カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 19:00:280057カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 20:11:00パエラが一番まともだろ。
0058カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 20:15:23マジかOTZ
新宿まで行かないとラージのバイキング利用できないってわけか
東急民の俺涙目
0059カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 20:24:37なんの番組?
ムルタンあまり好きじゃないんだよな、、よくテレビでれるね
0060カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 20:35:3431だが、すこし吹いたよ。
0061カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 20:56:10美味い美味いとがっついて食べたぞ。
まぁそれ以来行ってないけど
0062カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 21:20:29川崎サクティのディナー版バイキング行ってきた。
980円でカレー四種(中途半端な細切れチキン・バターチキン・シーフード・野菜)とサフランライス・ナン・
タンドリーチキン・インド風鳥のから揚げ・アチャール・キャベツサラダ・マカロニサラダ・パパド・マサラチャイ・コーヒー・フルーツヨーグルト
が食べ放題だったが、残念ながらこれは大ハズレ。
カレーがお粗末。
塩っ気ばっかり強くて肝心のスパイス貧弱なのがバレバレだよん。
でっかい人参に火が通り切ってなかったのには呆れてものが言えない。
驚いたことに、余ったまずいナンをレンジでチンして使いまわしてやがった。
店に入った時から電子レンジの音が何度もするので怪しいと思ってたら、
見てはいけないものを見てしまったね。どうせ余り物使いまわして昼から作り替えてないんだろう。
アチャールなんて端のほうが完全に干からびちゃってるし。
タンドリーチキンは見たことないくらい酷い安物だった。肉がほとんど付いてないし、
肉そのものに味が滲みこんでいない。
大森のサクティでランチなら食べたことがあるのだが、ここまで最低な店ではなかったよ。
店員もやる気なさそうだったし、潰れるのも時間の問題だな。
とりあえず明日衛生局に通報する。
0063カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 21:24:35スパイスヘブンは女性客結構見るよ。パークタワー勤めのOL衆だけどね。
サイドメニュー要らないなら、カレーは結構まともだよ。味は濃いめ。
多分ここの住人でもあんまり行った人いないから、行ってレポしてほしいな。
0064カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 22:22:13渋谷のラージって、バイキングやってるのはパレスの方でしょ?
0065カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 22:54:43>>55 ちょっと笑いましたw
>>57 パペラですね?
>>63 情報ありがとう。サイドは程々で良いので候補に入れます。
パペラかスパイスヘヴンにします。皆さんありがとう!
0066カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 23:02:00値段とメニューだけなら完璧なのにな
0067カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 23:11:30賤しくガツガツ食ってりゃ別だけどさ。
自意識過剰なんじゃねえの。
0068カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 23:15:30ムルタソすみれで驚異の味1評価w
0069カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 23:52:10いや、すみれ草のは極端すぎると思うけどさ
0070カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 23:52:37サクティ、小田原にもあるんだがナンはすげー旨いんだがカレーがイマイチ薄いんだよな
食べ放題ではないけど安く頑張ってるだけに残念
007163
2008/01/14(月) 23:52:59スパイスヘブンは、サイドはサラダとデザートくらいしかないよ。
カレー4種(多分チキン、ナブラタン(野菜)、ダル(何豆かは日による)、マトンキーマ)を
ナンかライスでたらふく頂くって感じかな。
おまけだけど、駅からはエルタワー前からパークタワーの無料送迎バスあるから
それを使うといいよ。
0072カレーなる名無しさん
2008/01/14(月) 23:57:48慣れれば平気。地下鉄使うのはアホらしい希ガス。
0073カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 00:09:19このスレに小田原住民がいたとは!!!!!
0074カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 00:31:13コールスローは忘れたフリして意図的に出さないようにしているのかも。
確か前スレでも指摘されてたと思う。
野菜スティックなら毎回ちゃんと持ってくるよ。
0075カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 00:32:000076カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 00:36:26400 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:2007/11/04(日) 09:57:22
>398
「コール」したけど「スルー」されたって言いたいんじゃないかな?
0077カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 01:12:46金かかるんだろ。
ラクシュミー店主のブログでも、サラダ置くとコストが高くつくって書いてた。
0078カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 09:18:38食材の使いまわしなら28,30のアジアンガーデン。
昼のチキンカレーの鶏肉は穴があいてて焦げてる。
前夜のチキンティッカの残りであることは明らか。
0079カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 11:21:40オマエモカー( ^ω^) 不毛地帯だよな。
0080カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 11:24:42それであのカレーの質が下がっちゃうと本末転倒なのでむしろサラダいいっす(´・ω・`)
飲み物だけアイスティー的なものをピッチャーでドンと置いといてくれれば
すげーありがたいんだが・・
0081カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 11:55:42午前中ガンガン滑れるぜ
0082カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 12:20:17客の食い残しでなけりゃむしろ味が染みていいわな。
0083カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 15:44:460084カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 18:48:12ホントかよw
じゃあすみれ草のとーりゅは明らかに味オンチだってw
少なくともムルタンはラージマハール・カラチ・マントラあたりよりは遥かに美味いよ
よくある日本人向けの偽インドカレーのように水っぽくないし。
0085カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 18:54:13インド人に向かって○○という表記が良いとか余計なこと。
飲食関係のライターさんらしいがあまり信用してない。
0086カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 19:00:38けどまぁすみれ草はそう的外れでもない
0087カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 20:16:460088カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 20:56:420089カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 21:42:51油脂とか塗られてる感じではなくて
素朴なタイプのナンだろうな
0090カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 22:10:09さすが高学歴が集まるスレだな。よくわかった
0091カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 22:34:04きっとそんな感じなのだろう。薄味って事かなと。
0092カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 22:37:47それだよ。 パペラ がその状態の時がある。
中野だけどねー
0093カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 22:46:26懐かしいな。リーンバーンエンジン
0094カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:02:35俺もそう思った。取り皿交換が出来る店がやたら高評価になってる。
0095カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:06:19・・・潔癖症ですかワタシ?
0096カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:08:07こないだ御苑店に行ったらチキンチリがしょっぱいだけだった。
ていうかあの骨付きチキン、取りにくいし食べにくいよな。
骨から削ぎ落としてもう一煮込みしてくれたらいいのに。
0097カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:11:43若い女の人は特にそう感じるかもね。
0098カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:14:37ラージよりおいしい?
それは、にわかには信じがたい...
0099カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:19:49多分なんだけど、チキンチリだけを大量に喰う大喰いが来る時があるんだ。
中野では20本くらい喰ってるのを見た事がある。普通なら8本位だと思われ…
しょっぱくすれば、、、 って事のように思うのだが
>骨から削ぎ落としてもう一煮込みしてくれたらいいのに。
遅い時間帯に行くと追加投入されるので、早い時間帯が吉
開店時にはフォークで削ぎ落とせば、肉がぽろりと取れる
煮込みが投入されている
010099の続き
2008/01/15(火) 23:29:310101カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:37:35エバンゲリオンていうアニメ作ったアンノとかいう監督の新しい会社が
カラチのすぐ裏にあるんだって
0102カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:51:34そうなのか。塩分で害虫客払いとは。
煮込みの情報サンクス。
ちなみに俺が行った時はバイキングで人混んでるのに居座ってずっと本を読んでるハゲオヤジがいた。
電話で話してる内容聞いてると常連ぽかったけど。
0103カレーなる名無しさん
2008/01/15(火) 23:53:380104カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 00:44:08なんか別の食べ物のように感じられた
他のカレーはそれなりにおいしかったけど春雨のデザートがまずかった
なんかひたすらボソボソしてた
0105カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 00:56:47それは気の毒だったな。フルーツカクテルという何かヨーグルトっぽいデザートは
ウマーだったけどな。シナモン揚げパンを浸けて食すと、さらにウマーなんだが。
0106カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 02:51:43ニルヴァナム行くと外資のインド人だらけなんだが、
いつもあいつら平然と大量に食べ残していって
見てて気分悪いよ。
他の店でもインド人客が自分の盛った皿をキレイに平らげてるのを
ほとんど見たことがない。
0107カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 02:52:11その肉の取り難さをインド人従業員に言ったらナプキンを使えばいいと
言われたがあんなに小さくても1本食うのにナプキン4枚ぐらい使いそう
だ。
0108カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 10:45:48高収入なインド人が多そうだからマハラジャにでもなった気でいるんだろ
現地なら残り物処理班がウロウロしてるとこだろうが
0109カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 18:12:14日本人からすると、カレーと言えるが、パペラ的にはインド風中華料理
らしい。
0110カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 20:13:050111カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 20:31:34近くに住んでる方、割引情報とかあったらよろしく。
0112カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 21:42:36ラージパレス渋谷センター街店はみなさまのご愛顧により
20周年を迎える事ができました。誠にありがとうございます。
しかしながら20年目という事で店舗内装などの老朽化が目立って
参りました。そのため、営業をラージマハールと統合してゆく事と
なりました。
今後もラージマハールグループをよろしくお願い致します。
また、閉店に伴いお客様にはご迷惑をお掛けします事を深くお詫び
申し上げます。
0113カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 22:30:50>>107 ナプキンを使わないと翌日まで手が真っ赤www
>>111 やはり、肉(チキン)、肉(マトン)ですよ 君〜
3回目のもうやんカレー、、、地雷ズイマ〜
あの油、ゲロゲロ、コンビニのカレー並みですね
もうイイデスやんカレー
0115カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 23:16:13しったか乙。
0116カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 23:29:33なんでわかった。インドには何度か行ったがあてずっぽうだ
0117カレーなる名無しさん
2008/01/16(水) 23:46:280118カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 01:05:560119カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 01:43:00ラージマハールグループごと閉店にならなきゃいいがなw
0120カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 01:44:27あそこ、新宿ラージが1050円でやってた頃から1575円だったし。
それで、当初はドリンク付かないわ、新宿よりもカレーやサラダの種類は少ないわだったんだぜ。
0121カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 02:37:361 汎 一人だと入りにくい
2 HATTI
3 ミラン
4 印度屋 カレーがぬるい
0122カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 02:41:19普通に一人客はいるし、オレも一人で入る。
0123カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 06:42:47また上がったらもう行かね
0124カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 10:01:30客は馬鹿にされてる様なもんだな。
「あいつらはうちの味の虜だから、幾らでも払うだろう」ってさ。
0125カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 11:34:030126カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 12:51:340127カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 14:47:37オーナーがパキスタン人なのは知ってるが、あの店はインド料理屋を
うたってるんだが。君こそもっと物事を深く見た方がいいぞ。
で、インドの中華料理がどんなのか知ってる? チキンチリ、あんな
感じにかなり近いものが出るんだよ。
0128カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 16:24:500129カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:29:310130カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:39:250131カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:41:050132カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:41:590133カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:41:59ラージのインフレっぷりは異常 まぁクオリティーが上がればなぁ。
0134カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:48:480135カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:48:510136カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:52:59『すみれ草』て何ヨ?
0137カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:53:410138カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:55:350139カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:55:520140カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:56:430141カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:57:390142カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 18:57:490143カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 20:19:511700円はいくら何でも堪忍袋の緒が切れた
食材値上げとか以前に
おまえらの経営が杜撰なだけだろ
Fuck you ラージマハール
0144カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 20:23:520145カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 20:24:220146カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 20:39:370147カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 20:43:10今日も2人並んでたyo
0148カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 20:52:48ミランが良くなったわけじゃないのに
0149カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 20:59:30¥1.480 が上限じゃないの?
0150カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:07:190151カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:09:470152カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:11:170154カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:22:33ちゃんとしたタンドリーチキンとシークカバブとデザートは
日替わり?ででているラージデザート全種類だして、それらケーキ5種類
つけてワイン、ソフトドリンク飲み放題なら1700円でも許す
0155カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:22:4712時40分頃入店で満席に近い客の入り
店員のインド人がやけにチビばかり 南インド系かこいつら?
と思ったら壁に「バングラデシュ支援なんたら○○」のポスター
ベンガル系か
だがカレーはごくノーマルな日本人向けのインドカレー
甘口チキン・卵・ミックスベジタブル・ダル・バターチキン・激辛チリチキン
具材に安物感はあるが、どれもバイキングのカレーとしてはそれなりに上出来
安物をうまく使いこなしている印象を受けた
ダルがレンズとひよことラージマの三種類入りだったのは嬉しい
しいて言えば入店時に取ったバターチキンがプリプリとしてうまかったのに対し補充後のチキンが悪かった点
カトリなしで皿が浅く複数のカレーの盛り付けが難しい点
甘口五種と辛口一種という強烈なアンバランスさを指摘しておく 中辛を作れ
サラダとしてキャベツ・豆腐・カレー味のもやしが並んでいたが後でもやしがブロッコリーに変わった
ブロッコリーは甘口卵カレーの中に入れて食べた
ナンはピザ型ふっくら円盤を半分に切ったジャンボサイズ
しかし補充が追いついておらず焦げ目のついていないようなものまで駆り出されていた
デザートは自家製プリン・フルーツちんぽ・ヨーグルトバナナで十分満足
ただでさえバタ甘いカレーが多いのにこれで食後のゲップがスイーツ(笑)化した
この内容で900円は確かに際立っている
特別にうまいものには当らないがグッド
0156カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:28:47あれって女の客用なんじゃない?
野郎は野菜カレーがあればサラダなんてそんなの必要ねぇ奴が多いけど
女だったら肉料理はフレッシュな野菜も一緒に食べないとガマンできない人種が多いでしょ。
0157カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:36:300158カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:41:000159カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:49:24| || ‖ || ‖
| あ. || ず ‖ ま . || カ ‖ レー
|___ノ.|_______|l_____|l______.ノ|____
|┃ _,,-ー----.、
|┃ <" "l ガラッ
|┃三 '; ,、、__ソ^`7, i、
|┃ ';'___ _,,, リ おうフルーツちんぽの補充まだか、おう早くしろよ
|┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_
____.|┃/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
|┃ / lヽ∀ / | l
|┃ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
|┃ |ヽ |,バ | 7 / |
0160カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:52:180161カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:53:05そういや俺、あそこのサラダ一度も食ったことねーや。
サラダの入る隙があったらカレー食いたい。
>>155はよくできたレポだがフルーツちんぽを突っ込まれたがってる
なんという欲しがり屋なんだ四つん這いになれ
0162カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 22:03:05まで読んだ
0163カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 22:43:53ただでさえ客入り悪かったのに、更なる値上げ。
材料費を安易に価格転嫁し過ぎだろ。
0164カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 22:58:12ミランにはもっと行きたくないが。
0165カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 23:00:10値上げ値上げ騒いでる奴ってほとんどageカキコだし
急にミランの名前が出始めたし、いつもの奴の工作活動じゃねーの?
0166カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 23:04:01と、書こうとしたらシェーキーズも値上げみたい┐('〜`;)┌
0167カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 23:06:500168カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 23:10:200169カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 23:24:18今、ぐるなびでパレス閉店&値上げを確認出来ないものかと調べていたら、
旧カザーナ新宿店で現マハラジャカフェがランチバイキング始めたようです。
http://r.gnavi.co.jp/g606300/
マハラジャグループでも最安値のなんと850円!うーん、行きたいよ〜!
ですが私は行けませんので、誰か突撃してみてくださいな。
まあ少なくともこの値段なら、ミランやHATTIに負けないとは思います。
レポよろしくです!!
0170カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 00:00:250171カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 00:10:57以前のカザーナが840円だったから、内容的には大して変わらないかもね。
マハラジャカフェになってから行ったことなかったけど、今度行ってみる。
マハラジャって、どうもミックスベジタブルカレーのイメージが強いんだけどw
0172カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 00:17:36正直1700円なら3ヶ月に1回食えりゃ良いや。
今年は新たな店の開拓するかな。
0173カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 00:31:15よろしくです。
マハラジャカフェになってからは、バイキングはやってなかったです。
なんでさっきぐるなび見て気がつきました。
カレー3種と書いてあるので、チキンカシミール、ナブラタン(ベジタブル)、マトンキーマがデフォかな?
サフランライスじゃなくてジャスミンライスだそうです。
0174カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 01:25:34そういうことはないのかな
ミッドタウンの目の前だから需要あると思うけど
0175カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 01:31:04http://bbs3.sekkaku.net/bbs/kappakun.html
ここに行った人の感想はあるが、あんまり役にたたんレポだな
ジャスミンライスひさびさに食べてみたいかも
0176カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 01:55:06マハカフェはカレー3種でサラダ付きか。
上でも出てたがカレーバイキングでサラダはあんま食わないし、微妙だなぁ。
ナンの味はだいたい想像つくから、カレーの内容次第か。
0177カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 02:22:48たまたまかもしれんが。万人向けにスパイスを控えてるのかな
0178カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 03:39:410179カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 09:17:340180カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 09:21:370181カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 10:54:21貴重な御意見でした。
バーカ
0182カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 10:57:500183カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 12:46:061500がぎりぎりだった
1700円出すなら食べ放題じゃなくていいしな
0184カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 13:10:390185カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 13:59:04880円印度屋にいくのが賢明だろ
0186カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 14:02:440187カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 14:25:02ゲーセンが潰れて他の店になってたから迷った
0188カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 14:31:050189カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 14:49:15名前は忘れたが、里芋とトマトのカレーがやさしい味で良かった
0190カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 17:56:17パンチはなさそうだけど気になるな
0191カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 18:05:55まあインド人は毎日食ってるわけだが
0192カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 18:39:11マトンがある日は大吉
ホウレンソウの日は中吉
イモとかオクラの日は小吉
キーマがない日は末吉
0193カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 18:44:450194カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 18:50:320195カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 18:58:22そのカザーナは地雷。
0196カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 19:07:31渋谷・代々木・原宿・青山・恵比寿・広尾・中目黒・三軒茶屋
周辺でどこかオススメのお店があったら教えてください。
0197カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 19:10:18店の前の看板まだ1500円だったな。
0198カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 19:10:37なくなってねーよ、童貞!
0199カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 19:15:15ラージ美味しいけど、あくまでバイキングはバイキングの味だからなぁ。
0200カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 19:19:07ランチコースですごいボッタクリだったと知り合いがキレ気味に語ってた。
0201カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 19:19:370202カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 21:14:20そりゃラッキーだったな。味はどう?俺まだあそこのホウレンソウ食ったことない。
パクパニールみたいな感じなのかな?
カッテージチーズとかもはいってる?
0203カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 21:19:04目黒駅前のラクシュミーと神谷町のニルヴァナムはもう行った?
0204カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 23:52:37見た目はサグパニールだけど、
カッテージチーズじゃなく、ほくほくした角切りの芋(ジャガイモ?っぽいけど違うかな)
が入ってるよ。おいしいです。
やっぱり色の違うカレーが1つあると普段以上に食が進むね。
0205カレーなる名無しさん
2008/01/18(金) 23:59:140206カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 00:01:23あそこはニルヴァーナムとは何の関係もないよな。
一度行ってみたいとは思うがミッドタウンに行く用が今のところない。
0207カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 00:10:18俺も行ったことあるけど、ナンは出来たのを持って回るから好きなように
食べられないのが難だ。
カレーとかは美味しいけど、やっぱ2000円はちと高いな
0208カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 00:11:22うまそーだなー。自分が行く時はマトンなんだよな。
マトン大好きだから嬉しいんだけど、たまにそういうのも食いたい。
0209カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 00:20:15ここでニルヴァナムと呼んでる店も、本当はニルワナムと読むらしい。
0210カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 00:28:10やっぱりどこも日替わりでたまに出てくる程度なのかな?
0211カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 01:33:33一回しかいってないけど。最初単体で食べたときは微妙だったけど、他と混ぜたらおいしかったよ。
しょっぱくなくてどろりとほうれん草が濃い感じなのは混ぜるためかと思ったw
0212カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 03:57:20そんな店あったら通いまくり。俺も知りたいが、まずないだろう。
だいたいパニールが作るの手間かかる食材だから、食べ放題でなく普通の
ランチでも、たいていサグチキンとかサグマトンとかだもんな。
うまいサグパニールを食べ放題でだす店は、よほどのイイ店良いオーナーだろ。
0213カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 07:14:060214カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 10:11:190215カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 10:28:56ラージは幾らなんでも値上げが急激過ぎるだろ。
0216カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 11:18:24HPには出てないし、外の看板の値段も変わってないんだけど。
店の中に貼り紙でもあるわけ?
0217カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 12:03:120218カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 12:18:230219カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 12:22:28いや、値上げと聞いちゃ噴いてられんがな(´・ω・`)
0220カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 15:34:18>>128はやっぱりどこかの工作員か?釣れまくって嬉しいだろうなぁ。
0221カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 15:54:580222カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 16:58:390223カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 17:40:00ちゃんと見てねーくせにいい加減なこと書くな!
インドラマのHPには元々ボッタクリランチメニューしか
書いてなくて、バイキングは出てない。ぐるなびは1500円のままだ。
パレス閉店は何人かが確認してるみたいだが、値上げは誰も
確認してねーだろ!
0224カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 17:42:170225カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:11:39じゃあ俺だけまけてくれたんだなw
0226カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:17:280227カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:23:47あのプーさん似のおやじが間違えたわけだな。
0228カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:38:49プーさんと一緒にしちゃイヤだー!
それにプーさんって下半身裸!!
0229カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:41:340230カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:45:070231カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:49:33ちなみに今日は魚カレーあった。
0232カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 18:56:26これから値上げってことも今のとこ予定はなし?
0233カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 19:23:06俺は行かないから気にしないけど。
電話すれば一発で解決だ。
0234カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 19:40:58こいつ、ミランが好きっていうよりも単にラージマハールに私怨があるみたいだから。
ちなみにこの件があって以降、2ch運営側は営業妨害、名誉棄損関連には厳しいぞ。
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/06/27/636835-000.html
これ以上ガセ流し続けたらアク禁だな。
0235カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 20:02:08本当にやりそうで怖いが。
0236カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 20:08:360237カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 20:12:13それでもガセはいくない
0238カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 20:14:57新宿はどっちなんだろ?だれかはっきりした証拠が欲しい。
0239カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 20:21:44ガセネタなんだろうな。
今日は土曜だから、「平日1500円で土日は1700円」って事も無いだろうし。
0240カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 20:39:47さすがにそれで中に入って1700円だったら詐偽だしね。
ちなみに今日はけっこう客いたよ。
0241カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 22:45:07トマト系カレーがある食べ放題教えろや
0242カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:16:26マイルドでおいしい。あとはキーマとチキンとダール。
あいかわらずカレーの味はレベル高いと思ったけど、ちょっとぬるいの
なんとか熱々にならんかな。
0243カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:21:180244カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:25:160245カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:43:4311時頃いけばアッチッチだぜ
0246カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:46:19品川デヴィコーナーのマトン
0247カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:47:09新宿ラージ=1.5K
0248カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:50:38すまなかったラージ
来週必ず行く
1500円ならこれからもよき常連であり続けるさ
0249カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:54:56さすが四国の帝王うらかん、レスが神がかってるな
0250カレーなる名無しさん
2008/01/19(土) 23:55:17健康志向だろ
汁粉ダルは大嫌いだけどね
0251カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 00:29:44インド人客ある程度当て込んでたら豆カレーは欠かせん。
ブフェならコスト考えてどうしてもレンズ豆がちになるんだろ。分かってやれ。
0252カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 00:35:45なんとか客の増える12時台〜1時台も熱さを維持してほしいんだが。
カレーおいしいだけに残念だ。
0253カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 00:42:11あれもベジ向けメニューなんだろうな。
0254カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 01:20:07ラクシュミーのダール目当てで行く俺涙目wwwww
キーマこそ元々好きじゃないから(゚听)イラネ ラクシュミーのならきっと美味いんだろうが・・
あーほうれん草ますます食いたい・・そろそろいかねば
0255カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 01:26:24だな。俺いつも1番のりぐらいだからアッチッチだぜ。
しかも30分くらいで満腹になって出ていくから店にとっちゃありがたいかも。
しばらく数名としか行きあわなかったから「こんなにうまいのに・・(´・ω・`) 」と思ってて
ある日12時半ぐらいに行ったら超満員でたまげた。
0256カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 11:42:490257カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 16:21:17高校生の頃、初めてダル食って(♯^ω^)・・・となったが
気づいたらバイキング行けない時は
MTRのレトルト取り寄せて食うぐらい好きだ。
0258カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 19:49:510259カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 19:50:190260カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 20:02:400261カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 20:50:07お前、本当に通報されるぞ。
0262カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 22:49:01外人が多く久々に繁盛してる状態を見たよ・・
ただその分対応が悪く、水の補給や皿交換が後手に回ってた。
カレーは芋カリフラワー・チキン・野菜・豆・マトンの比較的
オーソドックスな組み合わせ、味は普通にウマーでした。
価格はやっぱり看板通り\1500。ガセに注意。
0263カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 22:51:51バイキングだけじゃなく
追加もしたから1700円に
なったとかじゃないよな。
誰もバイキングがなんて・・・
言っていないだろ
早とちりするなとかっていう言い訳は
やめたほうがいいよ。
0264カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 23:19:50店主のブログによると、月・火が客が少なくて
木・金がいつも混んでるらしい。
>>252
ラクシュミーに限らず、インド料理店って
冬の暖房がちょっと弱いよね。
カレーのトレイの加熱は普段通りやってるみたいだけど、まわりの空気が冷たいから
カレーが表面から冷えてしまう。
0265カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 23:22:59ジャガイモが逃げ出すぜ!
0266カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 23:29:50グルテンといえばナタラジ最強wwwwwwwwwwwwwww
0267カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 23:34:07あのダルにいつも入ってる黒くて細長いのは何のスパイス?
具だと思ってガリガリ噛んだら火噴きそうなくらい辛かった・・・
0268カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 23:44:27「ここにカレーバイキングの店があったら絶対毎日大繁盛」
ってところはある?
0269カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 23:49:47でかい大学の目の前とかじゃね?
0270カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 23:58:580271カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 00:03:05武 蔵 小 杉
インド料理店の少なさも異常だが、食べ放題そのものがロクに無いのが信じられない
0272カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 00:12:100273カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 00:19:34俺んちの前。俺及び身内全員が異常なカレー好きだから。
あとやっぱ葛西とかじゃね
0274カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 00:37:49やっぱりそこでは満足できないから
新宿や目黒へ出て行く
って行動パターンの奴が多いみたいだな。
0275カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 00:46:35だよな。
東工大の目の前にネパール料理屋があるけど、
味も大したことないし、客はあんまり入ってない。
でもランチ900円程度でバイキングにしたら激流行るだろーなーと思った。
理系ヲタの貧乏男子学生とカレー食べ放題が結びつくのは当然。
食べ放題にでもなってないと、なかなかエスニック料理に踏み込めない。
0276カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 01:11:10葛西にはループカフェ、西葛西には旧Yujin(現店名は忘れた)があるじゃん。
0277カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 03:49:410278カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 07:09:11使える店がテンプレに載ってないメコンくらいしかない。
0279カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 07:16:21多摩はどこも適度に客が入ってるから食い放題にする気はないだろう。
三越のRANIがやれば確実に当たると思うが、あそこは絶対やらない。
0280カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 09:04:04使えるのに載ってない店あるのか
次スレには追加して欲しいな
0281カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 09:26:26カルカッタは問題外だしスパイスガーデンは場所的にちょっとなぁ。
0282カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 10:58:39カレーは一種類しかないし。
でも1000円にしてはレベルが高いよ。
0283カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 15:47:52>ダールカレーなんて好きな人はほとんどいないのに、なんで出すのかなぁ?
そういう人は亀有のムルタンに行っとけ
豆カレーの見方が変わるから
0284カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 16:08:20客は日本人だけでなく、インドやパキスタンの人も来るんだよ。
彼らは日常的に豆のカレーを食べている。普通の食事だ。
それに、日本人でも豆カレー好きは君の思った以上にいる。
0285カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 16:16:59外国では豆ばっか食ってるとこも多いしな
0286カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 17:20:110287カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 18:33:18ブロッコリー&チキン(辛)
豆(少々辛)
バターチキン(甘)
の三種。最近バターチキンに当たる日が多くて嬉しい。
豆もどれぐらいのを汁粉とここで言われてるかは不明だが、
ほど良く溶けていい味になっていた。
いつものように開店間もない時間を狙って行ったが
この時間には珍しく後から2人ほど来た。この店のバイキングも
浸透してきたようで結構な事だ。
0288カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 21:12:25そこの定番豆カレーはバターダルで、豆はレンズ豆でも味はちまたの汁粉と
一線を画す味だ。
食べ放題とそうじゃないのと両方のシディーク知ってる人がいたら、
食べ放題のカレーとセットのカレーは全く別物なのか、同じなのか教えてほしい。
0289カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 21:39:45店小さすぎるし、外と区切りないじゃん。
あれでバイキングは寒い。
正月にラニの福袋買っちゃったけどちっとも旨くなかったしな…
微妙にスレ違いか…
多摩に欲しいな食べ放題。
町田街道沿いに一軒あるけど遠いなあ…
0290カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 23:42:010291カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 23:48:190292カレーなる名無しさん
2008/01/21(月) 23:48:21食べられる店ないかなあ
0293カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 00:10:460294カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 00:27:28ラージマハール渋谷本店がバイキングやってくれるといいんだけどね
0295カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 01:46:30プラザエクウスに行くついでに。
メニューにチーズナンが加わったからいつか行こうと思ってたのに
行きそびれちゃった。残念。
0296カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 02:38:29スパイスガーデンて新宿3丁目にもあるやつ?
渋谷店はバイキングやってるの?したらすごい嬉しいんだけど!
0297カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 05:10:57あっ!ごめんなさいアジアンガーデンと間違えました。
すいません…。
0298カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 19:31:290299カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 20:54:15くっそー乗り遅れた
0300カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 20:59:470301カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 21:25:12バターチキンなんか味は想像つくから、ワシは野菜、豆から食う。
どんな店でも主張はベジタリアン向けのメニューに反映されてる。
0302カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 21:30:37あの六本木のカレーは見た感じはあんまそそられないな
カレーのベースがどれも同じに見えたしやたら水っぽそうだった
でもあの期間限定っていうデザートはちょっと食ってみたいかな
0303カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 00:08:17ちょいと前はダルカリーなんて手抜きばかり。
豆がポピュラーになると嬉しいね。
0304カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 00:36:160305カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 01:53:330306カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 01:57:410307カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 06:24:44それバイキングじゃないだろ
バイキングでまともなダル出してるとこなんてほとんどないし
0308カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 13:47:420309カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 16:24:17ニルヴァナムがたま〜にダル出してるがあれが一番旨いと思う。
0310カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 16:32:48ジュエル・オブ・インディアですな。
写真でだいたい味が知れる感じ。
0311カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 18:08:24カラチのダルが一番薄い。
0312カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 18:20:490313カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 19:24:44うまいの?>
0314カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 20:46:170315カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 21:59:56味はまともなほうだと思う。
ただし、昼時は外国人ビジネスマンで占領され
店も狭いのつらい。
0316カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 23:12:461000円じゃ薄いカレーばかりで悲しいよ
食べ放題は諦めるべきなんだろうか
0317カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 23:23:53胸焼け・胃もたれ乙
バターマサラ食べ放題なんて御免こうむる
0318カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 05:07:07ラクシュミーのカレーとかでもまだ薄く感じる?
0319カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 07:33:44ラージもマハラジャ系もそれじゃん!
つか日本にあるインド料理屋はほとんどが北じゃね?
0320カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 10:21:56北系だけど薄い、ちゅー話だろ。まあ、バイキングに
多くを求めるのはなんだかなーと言う気がするが。
0321カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 13:52:23カレー四種類(チキン、海老とカボチャ、ダル、じゃがいもとホウレン草)に、ナン、ライス、タンドリーチキン、ポテトサモサ、パパード、サラダ、デザートに飲み放題付いて1200円はお得感アリ
ナンは焦げが多く良く無かったけど、タンドリーチキンは食べ放題のレベルではなく絶品でした
0322カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 14:29:36>飲み放題
こんなの無い
0323カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 14:59:59チャイとコーヒーがセルフで飲み放題でしたよ
0324カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 15:22:51カレーは好みが分かれると思うけど。チキンは確かに美味いね。
0325カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 16:50:51恥ずかしい奴だなww
0326カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 16:59:19ムルタンで焼きたてのチャパティを死ぬほど食べるといいよ
あそこならカレーの味も濃いんじゃね?
0327カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 17:02:050328カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 17:35:54何が恥ずかしいのかわからんw
0329カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 18:30:00もうガセネタは止めたのか?
0330カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 18:42:390331カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 20:06:330332カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 20:21:370333カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 21:45:08そうなのか…
あの店はカレーがカラチよりもっと薄くて自分としてはNGだったんだが。
タンドリーチキンとサモサは確かに美味かった。
0334カレーなる名無しさん
2008/01/24(木) 22:07:25日替わりカレーは小芋、他はいつも通り。
ライスに入ってた黒い粒々は辞めてしまったようだ。
0335カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 00:18:06夜のコースで食えよ
どこの店でも普通、1人じゃ完食不可能な量が出る
0336カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 00:33:000337カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 00:35:53すいませんムルタンって何処にあるんですか?
0338カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 00:51:150339カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 00:54:54本当に美味いなら開拓してみたいが
0340カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 00:58:49まあ、不味くはない。って感じ、、、
それよりも、コーヒーカップにスープを入れて飲むって〜のも難だな
@西新宿 客が退いて1人になったので、チョット試してみた。
客の俺「食後のコーヒーは置いてないの?」
印度人「置いてないんです。ランチタイムは別メニューになります」
客の俺「じゃぁー、チャイは?」
印度人「あっ、チャイですね。チャイね・・・」
ここで、印度人の詳しい説明が入る で、
印度人「え〜、チャイはサービスします。チャイね!」
な、何と、本場のマサラティが出てきた 1/24(木)
0341カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 12:10:34ちょwwあの店長鬼なのかww美味いもの食わせるならむしろ鬼でいいww
>>333
サモサとタンドリーが美味いってかなり好感度高いんだが、カレーはそんなに薄いのか?
0342カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 19:07:50インド行くとほとんどがシャバシャバなカレーだし
0343カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 19:38:50ラージのナンがパワーアップしてた
でっかくなってふっくらもちもちしてる
値段1500円のままで
0344カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:11:510345カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:16:22北インド系の店で薄いところって大体手抜きで不味いだろ。
味は薄めだけどニルヴァナムのカレーは本当に美味い。
0346カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:19:570347カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:28:400348カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:34:460349カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:49:290350カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:54:010351カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 20:55:04「ビルの老朽化により、一時的にラージマハール渋谷本店との合併を致します」
ってな内容だったね
内装だか外装だかの工事が終わったらパレスは復活するのかもしれん
0352カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 21:09:11公式HPでは
2008年1月10日
ラージパレス渋谷センター街店はみなさまのご愛顧により
20周年を迎える事ができました。誠にありがとうございます。
しかしながら20年目という事で店舗内装などの老朽化が目立って
参りました。そのため、営業をラージマハールと統合してゆく事と
なりました。
今後もラージマハールグループをよろしくお願い致します。
また、閉店に伴いお客様にはご迷惑をお掛けします事を深くお詫び
申し上げます。
0353カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 21:10:36大絶賛されてるよね。
0354カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 21:13:43確かに貼り紙は微妙に「一時休業」みたいなニュアンスなんだけど、HPのニュースだと完全撤収ってカンジなんだよね。
どっちなんだろ?
0355カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 21:21:23小麦粉カレーが念頭にあって比較してる人
欧風のスープやうまみ成分を指している人
バターやクリーミーな脂肪分を求めている人
ナッツのベースでナンにからむのが好きな人
0356カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 21:48:290357カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 22:35:420358カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 23:09:450359カレーなる名無しさん
2008/01/25(金) 23:42:09ラカニカレー みたいなやつ旨かった
食べ放題
0360カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 01:37:470361カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 07:35:55そっか・・・
たまたま今月の7日に行ったのが最後のパレスだったか
新宿ラージは機会がなくてまだ行ってないから今度行ってみるかな
0362カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 12:43:18後味最悪。
マハラジャ系列で今まで二発当った。
0363カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 13:21:56ディープな味わいがなくなった。
ラージと同じような酸味系になっちゃった。これだったらラージの方が旨い。
カレーのコク深さでどうしても近所のルソイにかなわないから
路線転換したのかな。
0364カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 14:14:20今その店の名前だすとキティが嵐にやって来る可能性有。気を付けよう。
メーヤウスレの二の舞いは嫌だぜ。
0365カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 15:41:56マトンって食べ放題で出たの?ウラヤマシス
店Blog見たらやっぱり路線転換っていうか、あえてやってるみたいね。
「インドでは、日常食としてのカレーは、ヘヴィーでないカレーが主流です。
ランチでは、お客様の体調なども考慮し、多少ライトなカレーをとり混ぜる
ようにしています。」だって。
もうあのスパイシーなマトンは食えないのかな?
あのマトン食いたさに通うようになったのになぁ…
たまにはあの味復活させてって鬼店長wにお願いしてみるかな。
0366カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 18:13:51まあ目黒は北インド・ネパールで偏りすぎてるから、
南インド系路線も取り入れる戦略なのかもしれん。
0367カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 18:20:53デヴィは夜のコースに関しては本当に旨い。
昼のバイキングに行くとちょっと余り物処分的な感じが漂うので△。
食べ放題でもチキンカレーに関してはラージ以上のレベルだけどね。
>>359
■南船橋
ガネーシャ ¥997
これのことだね
0368カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 20:13:08カレーはフィッシュ、ダル、グリンピース&チーズ、マトン、チキン
タンドール料理は久しぶりにタンドリーチキンだったよ
ただ、二時頃からタンドリーチキンからチキンティッカになって、ポテトサラダがミックスベジタブルになったのは残念だったがな
0369カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 20:42:11以前ほどじゃないけど混んでたな。
外国人中心に客足が戻ってきたカンジだね。
0370カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 21:28:48自分でマトンカレー作ろうと思ってマトンのブロックの値段調べたら、300円/100gくらいするんだよ。
チキンなんてたいてい胸肉で38円/100gとかだぜ?しかもラージは具ケチったりせず、ゴロゴロ入ってるし、
あのマトンカレーだけでも300円分くらいの価値は十分にあると思うよ。
1000円以下でラージみたいなマトンカレー出すとこあるなら教えてくれ。
0371カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 22:21:44そこらの食べ放題入ったらマトンカレーあるぞ
マトンカレーはたいてい肉ごろごろ入ってる
0372カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 22:43:59流通量の少ないスーパーの値段なんか関係ねえ。
0373カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 22:53:29昔に戻ってくれ。
0374カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 00:57:42なんか春からメニュー変えるみたいなことも書いてたな
確かに年が明けて以降やや味がライトになったが、店長が弁護してるように
手抜きになったというわけでもなさそう。
キーマは味まったく変わってないし。
俺としては値上げしてでもメニューの種類増やして欲しいんだが。
0375カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 01:36:21いいなー
おいらが三日くらい前に行った時は
日替わりが鳥団子カレーでタンドリー手羽先ウイング(笑)
だったよー
ラージのタンドリーチキン食べたい
0376カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 01:39:45>>370じゃないけど、そのうちのいくつかを教えてください!マトン好きなもので
0377カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 01:39:550379カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 02:50:24つかマトンってそんな珍しいか?
ラージ並かどうかは人によって味覚が違うだろうから知らんけどさ
食べ放題 マトン カレー とかで検索すりゃガンガン出てくるし
0380カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 03:01:540381カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 03:17:49パペラのマトンはちょっと…
>>380
それでもマトンではやっぱりラージがNo.1
もちろん食べ放題限定の話だけどな
食べ放題じゃなければ絶品マトンは色々ある
0382カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 03:28:12チキンはムネじゃなくてモモを使ってほしいところだ。
0383カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 03:44:10http://www.google.com/search?q=%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
0384370
2008/01/27(日) 03:49:10300円/100gは楽天やYahoo!ショッピングで探した羊肉専門店の価格だよ。
誰かスーパーの値段だって言ったよ?スーパー行ったてあるわけねーだろ?
業務スーパーとかでも置いてるとこねーし。ラムスライスなら有るけどな。
100円/100g以下とかで買えるとこがあるなら教えてくれ!
0385カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 06:39:35千葉のカッペはスレ違い、、、、 乙。
0386カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 08:56:170387カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 12:59:35まぁ2回しか行ったことないけど
0388カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 16:55:17980円でこの時期、やってるだけで良心的。
0389カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 17:10:03チキン、卵、豆、野菜だったかな。
その一度だけで、もう二度と来ないと思ったw
0390カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 19:09:01目黒界隈で
あの低価格食べ放題やめて普通のランチだけで果たして生き残れるだろうか?
夜のコースも確かに旨いんだけどね、アルタールカレー。
0391カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 20:05:57とかいうようなことをブログに以前書いてた覚えがある
0392カレーなる名無しさん
2008/01/27(日) 20:16:12頼むから続けて下さい。一生のお願いです
0393カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 01:04:00夜の常連がすでに確保できて、食べ放題のコストばかりがかさむようなら続ける意味はあまりないだろう。
まあ、パペラなんかは儲けよりも
とにかく毎日店に活気をもたらそうとして食べ放題やってるようだが。
0394カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 01:39:380395カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 01:42:36カレー自体は飛び抜けて美味いわけじゃないし、中途半端に南インドの
メニューをだしたり方向性がよくわからん。ドーサはあるのにミールスが
ないなんて、価値無しじゃい。
0396カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 01:46:59まあとりあえず実際どんなメニューリニューアルするのか見てみようや。
0397カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 03:25:44夜なら別にラージじゃなくてもうまい店いっぱいある
0398カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 08:04:22さらに食べ放題の中でも手抜きを感じさせない本格的な店ということで
知名度もクチコミによる評判も高まり、店側としては宣伝としての役割を
もうじゅうぶん果たしたという意味なのかもしれないが、
食べ放題店とは思ってほしくない店側と、高レベルの食べ放題たからこそ
リピートしたい俺たちみたいなやつらとの深くて暗い河・・
0399カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 12:06:14最悪だった。テレビとも全然違っていた。内容を語る価値も無い。
スイーツ(笑)脳のOL連中がおいしいおいしいと連呼していた。
0400カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 13:05:12カラチには新規オープン時に行った事がある。
たしか、オープンセールで食べ放題ではないランチが500円だったかな。
味は、普通だった。
にもかかわらずここの食べ放題は美味しいなんて
ことになっているから正直不思議に思っていた。
味覚なんて人それぞれなのである程度はバイアスが
かかっているものだと思っているが。
でも、できたころから旨いと思っていたニルヴァームの
評価がそれなりに高いのはうれしいかな。
話は変わるが、近いのもあって贔屓にしているマナカマナについて聞きたい。
焦げたナンを出したり、スパイスの効いていないカレーが出てきたりする日が
あるのはどうしてなんだろう。
突然、ひどくなるときがあるのだよ。
色黒の日本人?(角刈りっぽい)シェフの時は問題がないような気がする。
0401カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 14:46:25うんこは小さく呟いて そっと顔を覗かせた
肛門の『さよなら』と動いた唇に 『ありがとう』と口づけて うんこは水辺へ捨てられた
冷たい水の飛沫さえ もう肛門には届かない
遠く見上げた肛門に 叶わぬ願いを押し殺し うんこは崩れて沈みゆく
うんこの流した涙は既に それと判別できなかった
肛門は別れ際の口づけを ためらいがちに拭いさり
ほのかな香りも温もりも 忘れる様にと言い聞かす
白い紙にうんこの残した紅の跡 それは水面へ舞い落ちた
朽ち果てたうんこを覆い隠す様に
肛門の最後の優しさに包まれて うんこは静かに目を閉じた
そんな悲しい結末を ちんこは静かに見つめてた
ふぐりの影から人知れず うなだれながら見守った
溢れる気持ちを隠せずに 声を殺して泣いてた
ちんこがずっと秘めていた 募る想いは告げずとも 暖かなちんこの涙は届いてた
やがて消えゆく温もりに うんこは気付かぬ振りをして これでいいのと微笑んだ
やがて扉は閉ざされて うんこを無情に連れ去った
濁流にその身は脆くも崩れさり
うんこは別れを呟いた 届かないと知りながら
肛門は振り返らずに立ち去った 二度と会えぬと知りながら
また一つ うんこが闇へと消え去った
もう二度と 光の届かぬ世界へと
0402カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 15:44:35いい誌だなあ。
0403カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 16:52:230404カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 18:00:44また会えるさ
0405カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 18:09:530406カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 00:27:16ニルヴァナムも実は900円でスタートして今は値上げ→1100円なんだよねー
あのクオリティで900円だったら週3は行っちゃうわ
0407カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 02:41:430408カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 09:59:04インド料理屋のマトンってパキスタン系ハラルフード屋から卸すんじゃないかな。
冷凍だがそれなりに安く売ってたと思う。
池袋なら 「スマイル(本当はイズメイルだと思う)」と「アルファラ」という店舗があるはず。
0409カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 10:28:59週三行って見たいけど平日に行くのは無理だ・・・。
GWか夏休みに行くか・・・。
0410カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 13:17:15これから中国は五輪後に崩壊するだろうから
インドとロシアの市場拡大だね!
0411カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 17:08:000412カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 17:11:47ありゃインドカレー好きが行く店ではないな
脂の塊オエェッ
0413カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 17:14:190414カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 19:44:07出たな板橋区民
練馬にもスリランカ料理食べ放題あったと思うけど行ったことある?
0415カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 19:47:42あれを欧風カレーっつーたら、ボンディやペルソナが怒るだろ?
0416カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 21:18:210417カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 23:00:05ディヤダハラ?
0418カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 23:23:24あるよ。
ディヤダハラだよね。
肉よりも野菜系のカレーが多いかな。
それにインドカレーと違ってココナッツが効いている。
全体的にやさしい味だとおもう。
けっして、スパイスが効いていないと
言う意味ではない。
店主の人のよさが料理にも
現れている気がする。
0419カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 00:41:31安くカレーのコクをだすためにやる常套手段。そんな店は逝かないほうがよい。
喰うだけで気分が悪くなる。
0420カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 02:10:36なるほど、なるほど。情報サンクス。
0421カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 03:32:06スパイスけちって色粉で色出すんだろ?
バイキングは酷い店大杉。
0422カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 04:35:09東京圏は安い店でも比較的まとも。
田舎の1000円インドカレーバイキングとか行くとマジ死ぬ。
沼津で死んだ犠牲者の報告もどっかにあったっけ。
手抜き以前に、東京から離れると食材調達がまともにできなくなるらしい。
0423カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 08:25:26でもまた行くんだろ?
0424カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 12:46:530425カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 13:34:250426カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 13:37:050427カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 15:25:37同意。チキンも旨いw
0428カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 16:03:29こらこら、リアルに死んだと思うだろ。
0429カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 18:27:26HATTIがyoutubeに
0430カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 18:32:10●チキン
1位 デヴィコーナー
2位 ラージ
3位 ラクシュミー
●マトン
1位 ラージ
2位 ニルヴァナム
3位 ラクシュミー
●ダール
1位 ラージ
2位 ナタラジ
3位 ラクシュミー
0431カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 18:52:43最近気になってる。
0432カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 19:02:110433カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 22:39:310434カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 23:17:29すごい!すみれで検索したらどっちもあったよ
アジアンパームってどっちのことだろ?
アジアンパーム
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/asian_palm.html
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/asian_palm_shibuya_honcho_ten.html
ヒマラヤたっくん
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/himalaya_takkun.html
0435カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 02:13:10ナタラジは豆が何種類かあるよね。
0436カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 02:49:33そこは地雷源ってことで
0437カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 03:28:500438カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 03:40:230439カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 04:00:410440カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 13:50:54友人の誕生日に二時間飲み放題のコース使ってみようかと
思ったが誰か飲み放題してみたヤツいる?
0441カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 18:47:02でも最近ちょっとチキンカレーが薄くなったよね・・・
肉そのものは柔らかくておいしいままだけど、汁が・・・
2600円のコースなら食べたことあるけど飲み放題はしたことないなー
0442カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 19:24:24了解。後日レポします。
0443カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 20:28:14まあ間違っても中国の餃子のようにはならないよな
前に衛生面で問題あるとこ結構多いようなことも聞いたしさ
0444カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 20:34:04r'つ)∠───=@ \ =@
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__ ヽ
,.イ ,イ \ヽ, }
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \ ノ
{ .ト{\ヽ', メ __\ } /
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、 <へい、おまち!
ノ ト、"´,. ー ノ ///\
/. { ゝ / レ// } ( ( ) ( ) )
{ ヽ ヽ⌒> / レ´TT ( ) ( ) ( ノ
V{ \ └ ´ / ,.イ/ / ____...................____
,-、 f^ヽ >ー┬|/ ! ,.イノ ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨ / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :| i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
`) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ
ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一`
`ーr'´ ,f-':j´:||`′
/ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
0445カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 20:39:38証拠写真を出せないので店名は差し控えるが
テーブルから厨房(床)が見えるとある港区のインド料理屋
厨房を闊歩するチュウ公(でかい)と目が合った。
それを見ていたシェフ、俺の顔を見て苦笑い
あーあ、ダルカレーが美味しい店だったのに
それ以来行っていない。
0446カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 20:41:55農薬は入らないかも知れないが、トイレ行って手洗ってないだの
は日常茶飯事かも知れないが俺はとりあえず考えない事にしてる。
0447カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 20:53:23都心の熊チュウは店一軒だけでどうできるでもなし、、、
某新宿のデパ地下で白昼(つても地下なわけだが)、熊チュウが普通に
売り場の床をタターっ と走ったのを他3人くらいのオバチャンとともに
目撃したことあるよ。 スレちがいスマン。
スレちがいに終わらないために仙川アリガルをちょこっとレポる。
前からカレーが薄くなってたが、今回行ったら野菜カレー、ダール、カブの
カレーとひき肉カレー。。。4つ中3つもベジですか、とちょっと脱力。
キーマを食べたらまばらなひき肉入りのジャガイモカレーでまた脱力。
カレースープだと割り切って食べたらヘルシーだし、以前はブッフェ台にない
ことのほうが多かったバーベキューチキンが一応頻繁に出るようになったのは
チキンカレーはやめて焼いて出しますというスタンスと見た。
飲み物お代わり自由でサラダもあって1000円は良心的なのだろうけど、カレーを
しっかりしないとお客は離れるだろう。。。
実際、てきめんに閑散としていた。
0448カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 21:10:110449カレーなる名無しさん
2008/01/31(木) 21:37:22で、ミランはどうなんだい?
0450カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 00:16:44それも含めた安いバイキングなんだし
昨日ラクシュミーで関西弁をアピールするやつを見かけた
恥ずかしくなってきた
『しゃあけど東京ちゅうたかて大阪ほどカレー旨い店おおないやんけなぁ!』とか店ん中で大声
非常識な関西弁使い(笑)は東京くんなボケェ
0451カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 00:26:52一回コの字テーブルで隣になったことがあるけど、
ロシア語じゃなかった、あれ一体何語だろう?
0452カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 00:33:49衛生面はある程度仕方ないだろうな。
きついスパイスの消毒に頼ってるかもしれん(笑)
食材に関するところだと…
肉は豚をほとんど使ってないから、中国産はあまり関係ないだろう。
怖いのはやっぱり野菜類かな。
ゲテモノ的ミックスベジタブル入れてる店なんかは、チャイナ汚染式インド料理かもしれん。
0453カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 01:06:42ロシア語でもない英語でもフランス語でもドイツ語でもイタリア語
でもない、要は聞き慣れない言葉だったと。ずばり、フィンランド
もしくはスウェーデン語でどうだ! 意外と響きがマヌケな感じw
0454カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 01:48:21勝手にそんなもの含めないでw
0455カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 02:47:20なんかそれってカラチよりも世知辛チだな
どこもバイキング弱体化か。。。
0456ラーメン大好き@名無しさん
2008/02/01(金) 03:01:05多分、金星人だよ。ww
0457カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 04:21:37/ ● \ お前ら異教徒ジャップに食わせる
/ ─ ─ \ 清潔なメシなんてねえ
/ (○) (○) \
| (__人__) | namakusar
\ ` ⌒´ /
0458カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 04:28:20┌┴┐ ‐┬‐ | | ┌┴─┐ 、 | | |_| ヽ / l | //
|三三| | ̄| ̄| | |____.| × | |_| X | | //
───  ̄| ̄ | | | ./ ` | __|_| / ヽ ヽ | //_
/ \ /\ ヽ、l └──┘ ヽノ l ´ ` 、ノ ||| |
| u |
| \
____ _.,.,_ _ | \
・ / ● \ ///;ト, || | ___ |__  ̄ ̄―
∴∵・ / ─ ─ \ ////゙l゙l ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| || | ___
・ / (○) (○) \ l .i .! |  ̄ ̄ (Ξ (|| || ___|―― __
| (__人__) | | | .| (Ξ (|| ||≪| _―― ̄ ̄
\:::. `ニニ´ / { .,).,) | ̄― ̄/ ̄ ____――
|ヽ 、 -´/7:::゛`  ̄!/ / | ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
/゙i. ) / ,.イ::::::::::::: | / 人 \ ( ̄ ̄/
0459カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 10:20:50まあ、前後に手を洗う、風呂に入る、などの行為はあるが、
普通の人は普通にティンコやムァンコいじった手で飯食ってる罠。
それも含めて人間、いや動物な訳だ。と思ったけど人間以外は
ケツふいたりティンコいじったりしないか? 猿くらいか?
オヌニーも出来ない(しない)動物のオスって辛そうだな・・・。
0460カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 18:20:260461カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 18:22:35通報してくりw
0462カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 21:31:29平気なのか?
0463カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 21:32:120464カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 21:43:05日本に住んでる連中はちゃんとトイレットペーパー使うらしいよ
0465カレーなる名無しさん
2008/02/01(金) 22:36:31ま、加熱調理される前提でいえば、うんこ(経由の病原菌)なんて、難分解性の
殺虫剤成分に比べりゃ怖くもなんともない。
0466カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 03:04:070467お住まい@新宿
2008/02/02(土) 03:13:190468お住まい@新宿
2008/02/02(土) 03:26:46それはですね、、、都内では在日関西人と呼ばれている連中ですよ
イントネーションが変で、且つ、標準語がとても不自由なようです
標準語で話してもイントネーションが直らない(多分、直せない)
ので、すぐに在日関西人だとわかります
出稼ぎとか赴任系の連中だと思うのですが、大井川を渡った時点で
犯罪ですよね?
0469カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 05:09:23関西人乙ww お前、顔真っ赤だぞwww
0470カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 07:34:170471カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 14:26:320472カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 18:41:46土、休日限定とはいえ、毎度のことながら、あのクオリティで1000円は恐れ入る(もちろん良い意味で)。
0473カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 22:21:27方言なのに平気で大きな声で話すんですよね
あの人達…
電車の中でも
0474カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 00:01:25電車の中での声は東京のおばさんグループのほうがでかいよ。
聞きなれない言葉だから気になって大きく聞こえるだけ。
よくそんなレーシストばりばり全開でカレーがおいしく食えるよな。。。
0475カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 02:27:53大阪では大阪ならと連呼してた。たぶん、東京に初めてきて興奮してたんだろ。
聞き辛いのは俺もそう思うが、許してあげようよw
0476カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 02:34:080477カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 11:56:25このスレではあまり評価が高くないようですが,割と気に入りました.
カレーは野菜カレー,チキンカレー,豆カレー,マトンカレーの4種でした.
チキンやマトンカレーのお肉も少なくなく個人的には満足度大でした.
ナンやタンドリーチキンの補充も頻繁で問題無しでした.
たまたま当たりの日だったのかしら?
0478カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 12:11:50薄味好みなら悪くないんじゃない?
ラージと比べると、カラチのカレーは糖尿病食だよw
0479カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 12:52:38なるほど,言われてみれば辛味,塩味,コクは控えめでした.
がっつき気味に大食いしたにもかかわらず,翌日は胃などつらく無かったので
自分には合っているようです.
バイキング形式だと,つい食べ過ぎちゃうんですよ.
で,翌日胃が重いとかだるいとか….
0480カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 13:15:13馬関西人乙www
0481カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 13:51:11ときどき店の将来が心配になるよな
平日なんて全然ガラガラだし
>>477
ここで評価の高い他の店と比べて気に入るかしら?
俺はかつて不味い手抜きインド料理屋で満足してた過去を今でも恥ずかしく思ってるよ…
>>478
糖尿病食ワロタw
0482477
2008/02/03(日) 14:33:42じゃ,今度行ってみる.
ラージか印度屋辺りで.
0483カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 14:42:17偽者乙
何が印度屋だヴォケ
0484カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 15:34:55ラージとかも行くけど薄味とは全然思えないしな
ラージみたいなドロドロ系とはタイプが違う
0486カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 19:14:49ランチ食べ放題ではラージマハール・ラクシュミー・ニルヴァナムの水準以下のカレーはちょっともう食べられない
この3つはそこらの店の下手なランチセットカレーより明らかに美味い
0487カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 19:55:140488カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 20:06:03インドカレー好きが食べ放題を見つけてハマったのと
どっちが多いのかな
0489カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 20:17:420490カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 20:31:07食べ放題もインドカレーも嫌いなので文句ばかりいってます。
0491カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 20:36:45■池袋
マントラ ¥1,000
シャマー ¥1,095(土日祝昼)
もうやんカレー池 ¥980
メコン ¥1,000
0492カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 20:38:27おすすめの曜日を教えてくださいませ
0493カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 20:52:250494カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 21:53:26また、おまえか。
じゃあ、どう落ちたか具体的に教えてくれよw
0495カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 22:53:52好きなインドカレーを腹いっぱい食えるなんて幸せじゃないか
非食べ放題でも目黒界隈だとルソイかラクシュミー
0496カレーなる名無しさん
2008/02/03(日) 23:55:37かつて八重洲にあったバイキング
はじめて食べたインドカレー、衝撃的な味だった
しかし今考えるとマズイ店だったと思う
故・ラージ渋谷に初めて行った時はびっくりしたなぁ
0497カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 00:09:410498カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 00:22:41カレー、ナン、一品料理、飲み物と頼むと結構な値段になるので、たまの贅沢だった。
だから、池袋のクムクムマハラジャで初めてインドカレー食べ放題を経験したらすっかりハマったよ。
その後、当時1000円だった新宿ラージに行って感動した。
0499カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 00:43:09ニルヴァナムもスパイスけちってきた
渋谷ラージおわった
バイキング卒業だな
0500500
2008/02/04(月) 00:46:540501カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 01:06:08昔、アジャンタでバイトしてたというアサノなんとかってやつのインドを食らうって本は面白い。
南インド中心のカレールポだけどすげー腹が減ってくる
0502カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 01:06:450503カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 01:07:45俺は100円値上げしてもらって元に戻してほしい
0504カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 03:14:05ラクシュミーはまだまだ美味かったぞ、おい。
0505カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 10:52:19だからナンの表面の茶色いムラはザンプンなんだね
みんな一つ賢くなったみたいだね
つーかカレーでうまい店行きたければ食べ放題なんかやめとけ
カレー豚はなぜに食べ放題に拘るのか
0506カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 11:30:180507カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 11:56:060508カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 12:44:300509カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 15:55:250510カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 18:27:30サイコロチキン、マトン、豆、チーズ入りベジタブル、骨付きチキン(丸い方)
小型のチキンティッカ、パコラ、大根とキュウリの千切り、角切りジャガイモ
フルーツ盛り合わせ、ココナッツミルク、パインゼリー
マトンがちょっと硬かった
骨付きチキン全然だめ
フルーツにイチゴが入ってた
一応カレーバイキングbPは不動だな
0511あ
2008/02/04(月) 20:48:050512い
2008/02/04(月) 20:52:180513ーん
2008/02/04(月) 20:54:150514カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 21:18:03小型のチキンティッカって、いわゆる白肉?
0515カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 22:01:47ランチタイム(11〜16)ナンのみ食べ放題なんだけど、オーダー入れてから焼くのでアツアツのモチモチ。しかも650円(チキン、キーマ)〜なので、コストパフォーマンス高いかも。
0516カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 23:41:25なんか古い情報だな
>>515
いちおうここはカレー食べ放題限定なんだが、確かにナン食べ放題でその値段は安いな。
町田はどうして町田駅前付近にカレー食べ放題が無いんだろう///
0517カレーなる名無しさん
2008/02/04(月) 23:53:210518カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 00:46:27オバQ民乙
厚木に昔食べ放題あったと思うけどなくなったっぽいね
0519カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 01:16:530520カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 02:32:33最東が厚木じゃ祖師谷は遠いだろwとオバQ沿線人が言ってみる
0521カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 03:30:33サイコロチキンの名称はラージチキン
マトンは忘れたけど、いつもの黒いヤツではなく赤っぽくて多少辛め
個人的に、骨付きチキンはアリだったり
昼過ぎの時点で客は4組くらい
不動に関しては、同意
0522カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 08:12:27コストパフォーマンスが悪い
0523カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 14:38:21旦那のビックリする顔が今から楽しみだわw
0524カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 16:02:400525カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 16:19:36ギャク弁 ってあったよね
あれは微笑ましかった
0526カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 18:52:29グロ注意
>524-525
おまいらのレスじゃ、ろくでもない写真だと分かっても
グロだとは気付かなかったじゃないかorz
0527カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 19:53:04だからさぁ、カレー5種類で肉、パコラあって、サラダ、デザート、ドリンクも付いて、
しかも味も明らかにトップレベルって、他にないじゃんよ?
叩くだけじゃなくて、オマエがコスパ優れてるってとこ教えてくれよ!
0528カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 19:57:330529カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:08:560530カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:10:14なにあの胃もたれカレーwwwwwwwwwwww
0531カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:12:460532カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:15:21つか関係ないけど客減ってる時点でコスパ悪いのはわかるじゃん
その上で納得してお前は行ってんだろ?
だったらそれでいいじゃん
0533カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:24:32安くて腹にたまればいいってやつが来なくなっただけ。
元々1000円の時はドリンクなかったし、頼むと250円取られてた。
それが1100円になって、さらに1500円になった時に1ドリンク付いた。
昔から通ってるオレにはこの程度の値上げは納得出来る許容範囲。
ミランや印度屋とか1000円以下のところと比べて、コスパが云々はおかしい。
1000円以下のとこは金額で納得しても味はそれなりでしかないんだから。
ラージは1500円取るなりの味と品数、サービスを提供してくれてるよ。
0534カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:24:42まあそんなの俺ら自身が悪いんだが
ラージのナンが悪いと言われるけど、カレーのクオリティに対してであって
バイキングの中では良い方だよ
0535カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:28:43俺が行った中で勝ってると思うのはタージマハールと印度屋ぐらい
0536カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:31:34そんなの決め付けと主観じゃん
現実に客は減ってるんだからコスパは悪いと言わざるを得ないよ
俺は別にラージを否定してるわけでもないし、たまに行くけど
ラージが勝負するのはコスパじゃないだろ
0537カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:39:000538カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:48:56客観的に見てすみれ草でもラージの評価はミランより低い
0539カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 20:51:250540 ◆WMGONxxWwk
2008/02/05(火) 21:01:200541カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 21:04:01ミランはまた食べに行きたいと思うけど
0542カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 21:46:290543カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 22:15:270544カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 23:05:48054501
2008/02/05(火) 23:11:52.......これ? http://plaza.rakuten.co.jp/rei915/
0546カレーなる名無しさん
2008/02/05(火) 23:19:16すみれはナンと取り皿でカレーの味の評価を変えるからな...
ミランってネパール人がやってるんだっけ。
0547カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 00:20:420548カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 00:21:130549カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 01:03:280550カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 01:06:130551カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 01:45:30あー、そんな店あったあった、というコトになっていないだろうか。
0552カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 02:27:56どうした?なんか悔しいことでもあったのか?
0553カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 02:29:11俺はミラン厨じゃ無くてヒマラヤたっくん厨
0554ウルトラマン
2008/02/06(水) 02:34:210555カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 02:35:14批判したいことがあるなら、事実に基づいて具体的に書け
0556カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 02:35:57確かにテレビチャンピオン二回優勝してるすみれ草のレポは一番信憑性がある
0557カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 02:42:09話を折るようで悪いがラージに行くなら俺はここに行くな
0558カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 02:47:33昼は種類減るけど950円で食べ放題やってる
0559カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 02:49:59客観的に語ってみろよ、お前の好きな店をよww
0560550
2008/02/06(水) 02:55:12関内のカレーバー ハマラジャが一番じゃないか?
0561550
2008/02/06(水) 03:05:14一位 ハマラジャ
二位 ヒマラヤンムーンカフェ
三位 もうやんカレー
四位 マイ マサーラ
五位 ミラン
六位 ラージマハール
七位 ラージパレス
八位 サムラート
ってとこかな?
0562カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 05:08:44なんでミラン厨がハマラジャ持ち上げるの?
すみれ草叩きでも煽るため?
0563カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 07:46:05100パー客観的な比較なんて有り得ない。
すみれ草はあれだけの店に実際に足を運んで評価していることは
確かに凄いことだが、あの評価が客観的かどうかはラージより
ミランの方が評価が低い時点で、その客観性を疑わざるを得ないと
思うのはオレだけだろうか?
だってスパイシーフライドチキンだぜ?あんなん冷凍唐揚げに
香辛料絡めただけじゃん。
0564550
2008/02/06(水) 07:46:360565550
2008/02/06(水) 07:49:11>思うのはオレだけだろうか?
主観
0566550
2008/02/06(水) 07:50:54典型的な子どもだねぇ・・・
まあ、大人になっていけばいくほど客観性の重みに気づいてくと思うよ。
例えばどう考えても臭いうんこにしか見えないものが食卓の皿に盛られていたとしよう。
しかしこれはネパールの山奥にいる少数民族が育んできた食文化『ネパリアンカレー』だという事実を知れば
それはうんこではなくてカレーだということになる。
仮に主観で「これはうんこだー!くせー!おれはスカトロじゃねー!wくえるわけなかろーもん!`з´」と言ったとしたら、
それはこの民族を侮辱することになり、国際問題にまで発展する可能性だってあるのだからな。
0567563
2008/02/06(水) 07:56:42仮にタンドリーチキンだと店が言っていたら納得するのか?
0568550
2008/02/06(水) 07:59:53きみの主観をここで吐き出されても困るw
0569550
2008/02/06(水) 08:03:20客観性が無ければ物事なんでも動きはしないということ。
客観性を帯びさせられないのなら、議論を繰り返して合意を形成するという手もある。
しかし、きみは子どものように主観を吐き出しているに過ぎないのだから
意味が無いということ。
0570550
2008/02/06(水) 08:07:09世の中は虚構であふれている。
その虚構を知ることが、実態を解き明かすということになり、
学問的に価値のあるものとされ、学会でも表彰されることになり、学者として成功する手段となる。
もっとも哲学なんかを専攻している院生はきみのような発想をするがねw
真理など知る必要は無い。真理なんていうのは、世の中の実態とはかけはなれたものであり、
実に曖昧なものである。
世の中の人の手あかにまみれたもの、無駄なものを身に付けることこそが教養であり、
人格を高めることにつながる。
手垢にまみれたものの積み重ねが、世の中にとって有意義なものを生み出すことにつながり、
あらゆるものをプロデュースすることにつながるのである。
0571カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 08:08:320572550
2008/02/06(水) 08:14:54安いというのは客観的事実だし、
ラッシーがおかわり自由であの値段でお手ごろなのも事実だし、
値段と総合的に判断してラージよりミランの方がすみれ草で評価が高いのも客観的事実
0573550
2008/02/06(水) 08:27:33馬鹿のすることだな^^
0574573
2008/02/06(水) 08:43:36ミランを基準に考えよう。
カレー1アイテム200円で×3で600円、ナンとライスで100円、
サラダと唐揚げで100円、ラッシー80円で計880円。
ラージはカレー5アイテムで1000円、ナンとライスは白黄あるから150円、
肉とパコラで200円、サラダとデザートで100円、ドリンク1杯だから
50円として計1500円にはなる。
よってラージがコスパ悪いなんてことは無い。どう?
0575カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 08:57:16もちろん、ニセの>>550だよね?
0576カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 08:58:05パペラ入れてくれ。
0577550
2008/02/06(水) 09:24:21全部食える訳ないので却下
0578カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 09:29:41他の店叩くのは辞めときな。嫌われてんだからさ。
それとも、またガセでも流すか?
0579573
2008/02/06(水) 09:56:31それはオマエの主観だろ!
0580カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 12:01:07ミラン厨もラージ厨もどっちも糞
0581カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 14:17:53味はミランの方がいいと思うが営業時間、営業日、最寄り駅からの近さ
を加えるとラージもいい
よって引き分け
コストパフォーマンスは同一価格、同一メニューでないので比較不能
0582カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 14:21:510583カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 17:31:370584カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 17:52:140585カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 17:53:14平日しかやってないので評価外。物理的に行けないんで。
0586カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 18:03:590587カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 18:09:23★★★★★…ラージ渋谷・ニルヴァナム・ラクシュミー
★★★★…ハマラジャ・マイマサーラ・ムンタージ
★★★…パペラ・オーカルカッタ・サクティ川崎・アジアンガーデン
★★…るんびに溝口・パトワール・もうやん大忍具
★…2×2=8・カラチ・HATTI
0588カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:10:10おい、印度屋はどうした!!
0589カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:16:280590カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:29:100591カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:29:520592カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:32:02込む必要ないんじゃないか?こういうのって荒しやキチや貶し合いを誘発する原
因になり易いし。どうしても書きたきゃ上位の店の発表だけに留めとけば?
0593カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:44:03上の流れみたいに変に客観的にとか言い出すから荒れるんだよ
そして書き込む必要がないとか言い始めたら、臨休や閉店情報以外話題がなくなって事務連絡掲示板みたいになっちゃうじゃん
0594カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:46:27別に多少荒れたからって誰が困るわけでもない
0595カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 19:58:29それだけ読んでればいい
見たいものだけ見る
これ2chの正しい利用方法
0596592
2008/02/06(水) 20:15:23まぁ各自好きなように書き込んで、好きなものだけ目を通せばいいんだよね。ほんとサーセンした。
0597カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 20:27:00旨かったのかマズかったのか?
ちなみにカレーは何があった?
0598590
2008/02/06(水) 21:00:32サツマイモと鶏肉が1個のTEMPURA(と表示してある揚げ物)の中に入っているもので、
まずいとは言わないが決してうまくない。芋の甘みあるがはっきりしない味。ボリューム感あり。
俺は1個で飽きた。
カレーは4種。チキンとキーマしか食ってないが、他にダール豆と野菜だったと思う。
0599カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 21:28:22テメェの期待通りの店以外認めたくねぇだけだろが下痢糞野郎
0600600
2008/02/06(水) 21:50:400601カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 22:05:56まあ、絶対的評価を付けられない「味」を語るわけだから、味については主観がメインになる罠。
品数、価格、サービスなんかは客観的データを用意できるが。
だがそれを理解していないのはミラン厨のほうかなあと思わんでもない。
自分の主観を堂々と述べるならまだしも、根拠はかならず「すみれ草」の評価。
他人の意見をよりどころにし、しかもすみれ草も管理人の主観に基づく評価だって気付いていない点が痛過ぎる。
0602カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 22:14:57必死すぎる
0603カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 22:23:560604カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 22:30:510605カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 22:43:27ラージはあんなもんだろ
あれより高かったら違和感あるぞ
0606カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 23:02:040607カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 23:03:200608カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 23:21:050609カレーなる名無しさん
2008/02/06(水) 23:39:48新しいレポが無いとミラン厨が荒らし始める。
レポがたくさんある時は厨もおとなしい。
飴玉を投下しないとダメってことだ。
↓ほれ、誰かレポして
0610597
2008/02/07(木) 00:00:22d地雷メニューっぽいね。
カレーはいつもの通りか。野菜カレー旨いよw
0611カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 00:05:35ターリーとカトリを間違えてるよおまえさん
0612カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 00:26:390613カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 00:28:05どこだよそれ
0614カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 00:29:15しょっちゅう行きたい感じではないが、たまに行くと満足感がデカイ。
今日はいつものチキンチリとダルの他は、玉子が丸ごと入ったカレーと
カボチャのカレーで当たり日だった。
0615カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 00:31:38・パペラ
・ハマラジャ
・マイマサーラ
あとドコ?
0616カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 00:37:50パペラ御苑店 入り口
0617カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 00:39:20パペラ中野店
0618カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 02:34:360619カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 02:36:02おお、「オイシイデスカ?」の店員ちゃんも映ってるw
0620カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 04:51:08俺もたまに行くけど、新宿からだとちと遠い
0621カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 06:32:070622カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 08:56:25どっちも味は変わらんけど、中野は900円、御苑は950円だが
大皿料理が一品増える。
0623カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:02:070624カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:06:540625カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:09:55なんだかんだ言ってお前ら、ラージマハール大好きなんだなw
0626カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:14:36でもあの値段だったら普通のコース料理で食べるのと変わらなくね?
0627カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:16:390628カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:17:540629カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:19:010630カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:21:080631カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 16:27:420632カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 17:47:22バイキングはねーが
フルーツナンとかバリエに富んでる
ナンを食わせるバイキングはねーが
0633カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 17:55:28ナンはふっくらもっちりとしたタイプだ。パンのような食感で、噛むと甘味が広がって行く。
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/milan_2_gou_ten.html
ナンはカットされた状態で供された。ややふっくら気味で、弾力が非常にある。もちもちとしており、張りがあった。油脂もたっぷりと塗られており、香ばしい。非常に食べ応えがあった。
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/hamaraja.html
ナンはもっちりとして密度が高い。バジルチーズナンは、バジルの香りは弱いものの、チーズはたっぷりと加えられており、風味がよい。油脂も多く塗られている。
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/himalayan_moon_cafe_dinner.html
チーズナンはチーズが多く、味に膨らみがある。カシミールナンはレーズンの甘酸っぱさとナッツの風味でリッチな味わい。アルナンはピザのような形状でジャガイモと香草が練りこまれている。オニオンナンは刻みオニオンがたっぷりと載せられていた。
ナンのうまい店はいくらでもある
0634カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 17:55:45300円で焼きたてなんの美味しいの出てくるしー。
0635カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 18:00:32ナンは、油脂が塗られておらず、リーンだ。シンプルなのもよいが、ペタンコで張りはあまりなかった。
カレーはどれもおいしく食べることができた。だが、残念ながら、ナンを始めとしてそれ以外のものは、カレーに比べればさほどおいしくはない。
サフランライスは自然な黄色が付いており、クミンも加えられている。香りがよいのだが、インディカ米でなかったのは残念だ。ナンはペッタンとした弾力がない。小麦の風味も感じられず、平焼きパンのようである。
0636カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 18:28:34あんまり叩くなよ
0637カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 18:29:530638カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 19:10:41金払えばその店にもいくらでもあるよ。
タベホ好きだから、あえて言うけど。
0639カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 19:38:41自分の好きな店行きゃいいんだよ。まったく。
0640カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 19:38:59そういうこと書いてないレポの方が役立たずっていうか。すみれってのを庇うわけじゃないけど
0641カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 19:39:510642カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 20:25:15それはあなたの主観
0643カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 20:26:450644カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 20:32:200645カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 20:34:460646カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 20:56:45貧乏人は自分の好きなところだけを主張しなさい。
0647カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:10:16それも貴方の主観。美味しいカレーを食べたいなら金を出してでもラージより高い店には行く。たとえばヒマラヤンムーンカフェとか
0648カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:12:430649カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:18:570650カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:20:58ミランはカレーはまあまあ旨かったけど、唐揚げを出すクオリティではいくら880円でももう2度と行く気にはならない。
ラージの1500円は確かに安くはないが、味・クオリティが高く満足度も高いので週1くらい行っても構わない。
ラクシュミーはおいしいけど、ちょっと胃に重い感じがしたのと、うちから遠いので半年に1回くらいなら行きたい。
カラチはカレーのあの薄味が口に合わなかったので、ラージに行く金が無くても肉が食べたくて仕方ない時だけ行っても良い。
もうやんは、入ってる肉が違うだけで全部同じ味だったし、そもそもインドカレー好きのオレの口に合わなかったのでもう2度と行かない。
スパイスヘブンは、肉が無いけどカレーは非常に口に合ったしクオリティもまずまずだが、場所がビミョーなので月1回くらいは行きたい。
タージマハールは、まずあのプラスチックプレートが食べにくいし味もミラン程度なので、もう多分行かない。
0651カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:23:04その500円でグチグチ行ってるのがオマエら貧乏ミラン厨だろーが!
0652カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:23:170653カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:24:18こんど行ってみるか
0654カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:24:26ミラン厨って決め付けるのも主観
0655カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:24:550656カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:25:29はい、これもオレの主(ry
0657カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:26:050658カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:28:51それもお前の主観
0659カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:31:510660カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:35:480661カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:37:27足を向ける気力がなくなったよ・・・。
0662カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:38:460663カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:41:440664カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:52:020665カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:56:45食事中に飲み物ガブガブ飲むって、それまさに貧乏人の食い方w
0666カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 21:58:180667カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 22:02:590668カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 22:07:040669カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 22:08:41ラクシュミーは胃に重たくなくなってしまった
チキンとマトンが変わって
味自体はそんなに薄くなってないんだが、
コクがなくなって後味あっさり系になった
俺はそれが残念
0670カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:11:020671カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:13:540672カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:16:590673カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:34:06どうでもいい。
とにかく印度屋のベジカレーはガチ
0674カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:35:15腹に膨満感が来ないから逆に食べ過ぎる
0675カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:36:52油っぽくて一気に満腹感が来るタイプよりそっちのほうが好き
0676カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:43:42各々勝手に好きな店に行ってくださいw
そこが評判悪かろうが自分が満足できてればよしw
0677カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:45:160678カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 23:49:31主観大いに結構。それも参考になりますので。
ただ>>1にあるようにただ貶すだけの内容はスレが荒れるだけ。
0679カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 00:17:41>後味あっさり系
それがラクシュミーの狙いダロ。南インド系やパキスタン系の充実をはかる
方向性みたいだから。
0680カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 00:18:44カレーの味の味に濃いと薄いしか言えない房もおるし
つかえねースレ
0681カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 00:58:380682カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 01:44:44南インド系とパキスタン系ってまったく方向性が違うんだけど?
0683679
2008/02/08(金) 02:07:50悪ぃ。パキスタンとネパールと書き間違えたw
0684カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 02:28:45それでも全く方向性が違うが
ネパール・パキスタンを目指すならともかく
なんで南インドが入るんだよ
0685621
2008/02/08(金) 02:33:11レストン
中野に行く用がほとんどないのでまずは新宿攻めてみる。
ところでラージが叩かれるのは主に値段ってのはあるだろうな。
あれで以前のまま1000円だったら叩きどころが無くなるもの。
以前は良くディナーも行ったが、ターリー食べて酒飲まずに二人で6000円はかかる。
やはり高いんだよ。
でも味、満足度は高いし、ランチもその延長だと思ってる。
満足できない人はその旨好きに書けばいいが、店を貶めるのに繋げるのは間違いだと気付いて欲しいね。
それは満足した客をも貶めるに等しいから。
>※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
なによりもスレルール違反。
0686685
2008/02/08(金) 02:35:05×以前は良くディナーも行ったが、ターリー食べて酒飲まずに二人で6000円はかかる。
○以前は良くディナーも行ったが、ターリー食べて酒飲まずに二人で8000円はかかる。
当時は割引で食べてたから6000円で済んでたんだっけ。
0687カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 09:35:41客が、コッテリ北インド料理好き日本人&南インドIT人&ネパール大好き人だから。
ニーズにこたえてるだけ???
0688カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 09:46:560689カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 09:57:16ラクシュミーは南インドの味じゃない
適当なこと書くなよ
0690カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 10:23:33ひたすら米で食うと言うイメージ。
0691カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 11:03:10じゃ、方向性、統一とれてんじゃん?
0692カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 11:13:130693カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 11:52:33何故に?
0694カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 12:00:42ミラン厨は両方とも行ったことはないよ。
ミランの前の店を潰れたとも知らずにせっせと褒めてたからなw
0695カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 12:36:280696カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 12:51:59最近じゃ厨が騒がなきゃ名前も挙がらないし。
0697カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 15:14:530698カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 15:41:010699カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 17:58:380700カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 20:09:100701カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 21:25:28ど素人は黙ってろよwww
0702カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 21:26:290703カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 21:37:42んじゃ、プロの君に南インド料理を説明してもらおうかw
決してググって調べたりどっかのリンク貼って誤魔化したりするなよw
0704カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 23:47:510705カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 00:28:55???南インドは濃厚な北インドよりさっぱりとしてると思うのだが???
サンバルやラッサムスープなんてさっぱりしてて最高だが。
くどい、とは、どこの北インド人が言っているの?
0706カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 01:22:340707カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 01:28:03チャツネはないけど、サンバルがめちゃウマでお替わりしまくり。
さすがにドーサ食べ放題は聞いたことないな。あれば俺も行くがなw
0708カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 01:43:07>>690のイメージで合っているよ。基本ベジタリアンが主流でさっぱり系。
ミールスとかドーサとか、都内ならダバインディアとかエーラージとかで
喰えるよ。ただ食べ放題ではないけど。南インド料理で食べ放題はコスト面
とかで難しいと思うよ。たしかラクシュミーのブログでもパシュマティライスは
コスト的に食べ放題は無理と書いてあったし。
0709カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 02:13:25バ「シュ」マティじゃないからw
知ったか乙
0710カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 02:19:24カナをどう書くかとかそういう視点自体が無意味だよ。
0711カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 02:20:41つっこみ所の人悪すぎw
手加減してやれ
>>710
インド知ってればありえねえってレベルだからw
0712カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 02:21:48「北インドは〜」とか「南インドは〜」とかしたり顔で語るのが超うける
0713カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 02:24:13イーサーイーって、どんなカレーを平気で食うか知ってる?
なぜイーサーイーがケーララで多いか述べとけ ノシ
0714カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 02:58:480715カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 05:13:250716カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 06:01:28やっぱりラージ・ラクシュミーと並ぶ最強店だな
土日もランチだけでいいから営業しろ
0717カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 06:06:13ググって調べてみると土曜日は夜だけ営業してるように書いてあるんだが
実際は休みなの?
0718カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 07:13:51そんなんあったら俺が住みつくわ
0719カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 11:21:47ドーサなら普通にオーダーすりゃ腹一杯にならね?
0720カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 13:38:090721カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 14:40:590722カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 21:30:22それ故タベホも現存しないんだね
あれば稀で相当繁盛しそうだけど難しいか
0723カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 21:39:34北インドカレー屋なんてほとんどがネパールやパキスタンからの出稼ぎ
0724カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 22:14:540725カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 00:41:39中身はネパール人まじで多いよな。
0726カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 01:09:380727カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 01:15:28日本でも安い回転寿司とかだと中国人がいるけどw
0728カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 01:23:02そう?コックがネパール人の所も多いよ。
コックの名前聞けばどの出身かもわかるけどな
>>727
外国で高い寿司屋で寿司食ったら職人タイ人だった。
シャリがおにぎりだった。
0729カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 01:41:20つか外国の寿司屋でうまかったことがない
0730カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 01:53:03それでも外国だとネタだけやたらいいことがあるから
それがかえってムカつかね?
0731カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 01:56:020732カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 04:23:47サトシな
0733カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 10:36:060734カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 14:34:06君にとってはそうでもそれはちょっとな…
0735カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 14:56:53松戸の印度亭の話題がないのはなぜ?
あの内容でランチブッフェ800円(土休1000円)はイケると思うけど。
0736カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 15:48:500737カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 16:00:060738カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 23:50:54前スレにレポあったよ
0739カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 01:15:130740カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 01:46:03ふーん
で、
だれが言っているの?
0741カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 02:29:54このスレで評判のいいニルヴァナムとかラクシュミーに行ってみるとよい。
それでも、カレータベホ世界No.1=赤坂見附ザ・タージと思うのなら
書き込みたまえw
ていうか、釣りだろ。本気とはとても思えんwww
0742カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 02:36:500743カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 02:37:220744カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 02:41:43悪いが既に
タージ>ラクシュミー
ラクシュミーの劣化酷すぎ
0745カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 08:39:24印度屋の登場ですよ
0746カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 10:44:120747カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 11:52:57ぷっ
予想通りのタイミングで
来たよ。
単純だなあ。
0748カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 12:28:210749カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 13:39:40こんなコピペにマジ切れしてる人初めて見た
0750カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 13:53:430751カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 14:03:55おまえラクシュミー行ったことないくせに劣化とかほざくなよ。
本当に正直に商売やってる店を貶すのはよくない。
0752カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 14:23:080753カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 14:23:350754カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 14:23:540755カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 14:46:360756カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 14:50:10はぁ?
目黒なんて徒歩圏内だからよく行ってたんだよ
お前より多くは行ったはず
0757カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 14:56:08食べ放題としてみた時の満足度が段違い
カレーは足を伸ばして別の所に行くようになった
0758カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 15:02:190759カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 15:15:32驚いた事に待ち客がいたこと
このスレも多少は貢献しているのかな?
0760カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 15:23:300761カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 16:02:190762カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 16:19:31《今月》天地真の道 金光教別立講社《今日》 [心と宗教]
金光教★こんこうきょう★KONKOKYO★8代様 [心と宗教]
☆日本人No2決戦 小比類巻貴之 絶対勝ちます☆ [格闘技]
【合言葉は】ザ・マーガレット3【ザマス】 [少女漫画]
バイキング・食べ放題情報17 [グルメ外食]
0763カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 18:03:43どれをとってもNo.1
0764カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 19:27:42赤坂見附ザ・タージは味(白いカレーが恐ろしくまずい)No2、種類No3、接客No1.3(店員同士の私語が目立つ、蓮根のHandiの方がいい)、雰囲気No1.2(三芳町のHATTIには勝てない)
0765カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 19:48:08あと1.2とか1.3の意味がわからない
0766カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 20:14:11営業妨害してやんなや
0767カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 20:20:180768カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 20:33:07味音痴乙
0769カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 20:33:540770カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 21:32:310771カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 21:35:55俺なら自分のひいきの店はこんな所に書かないよなぁw
0772カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 21:41:090773カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 23:53:09オレはタージに行ったことないんだけど、タージ厨に釣られて
今度行ってみようかと思ってる。まあもちろんそれでまずかったら、
ボロクソ書くつもりだがw
0774カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 00:58:020775カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 01:57:30タージがNo,1って書いてる奴にはそんなに嫌悪感を感じないっていうか
ただのコピペみたいなもんだし特に何も感じないけど
それに勝手にライバル心燃やしていちいち反応してる奴がほんとうぜー
別にラージ最高とかラクシュミー最高とか言ってるやつとそう変わらないし
ほっとけばいいのに
0776カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 02:07:45>カレーは足を伸ばして別の所に行くようになった
どこよ?興味あるから教えれ。
0777カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 02:20:120778カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 17:21:48うまいカレーを食べたけりゃそれなりの金払えや乞食ども
腹一杯食えりゃまずくても下痢糞がかかってても何でもWelcomeなんじゃねえのチミタチ?
↑
正論出っタ!
0779カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 17:35:06,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:| >>1さん
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
0780カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 17:57:23やっぱり結構カチンと来てたんだな、俺。
0781カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 18:24:300782カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 18:24:550783カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 19:23:060784カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 20:31:480785カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 21:20:000786カレーなる名無しさん
2008/02/12(火) 23:04:37もうねーだろよwwwwwwwwww
0787カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 00:13:17一度は行っとけ二度は行くな
0788カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 01:50:47所詮下痢糞だぜ?
オメーラダサヲが幼稚園児の頃から連呼してる下痢糞だぜ?
ほら まだ食べたいと思うかい?
0789カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 03:34:480790カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 04:55:43スパイシーフィッシュは土曜だっけか?
まろやかなほうのフィッシュは最近出ないの?
0791カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 16:43:50行ってくればいいだろ
ラージのメニューなんか興味ないんだよ
0792カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 18:23:03いいから行ってこいとしか言いようがない
0793カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 23:13:25いつの間にか姿を消したのが残念。
あれとタンドリーチキンを一緒に食ったり、ナンに乗せてカレーをつけて食うとうまかったのに。
今は代わりにカットフルーツが置いてあるが、フルーツはなくてもいいからアチャールを
復活させてほしい。
0794カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 23:50:540795カレーなる名無しさん
2008/02/13(水) 23:55:500796カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 00:39:580797カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 01:22:530798カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 01:23:310799カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 01:27:250800カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 01:31:340801カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 03:08:52この文字を見るとそろそろ冬が終わって春がくるのかな、って思う
0802カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 07:35:36ほれ
http://mobile.gnavi.co.jp/search/shop.php?gShopID=g000101
0803カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 11:12:210804カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 13:55:220805カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 16:01:340806カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 16:08:29赤坂見附ザ・タージ
0807カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 16:10:56可能性で足が向かない店No.1赤坂見附ザ・タージ
0808カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 16:34:51頼むからスルーしてくれ
0809カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 17:08:170810カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 20:48:250811カレーなる名無しさん
2008/02/14(木) 22:39:530812カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 00:00:530813カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 00:39:370814カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 01:28:220815カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 08:21:32上野から10分圏内なら糞店でも行くのか?アキバに1件あるだろ?
そんな基準で行くことが理解出来ない。
それ抜きなら聖地新宿に逝け!
0816カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 09:52:30印度屋やねw
0817カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 10:11:270818カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 10:26:33あんな低能な厨がいると店側もいい迷惑だなw
0819カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 19:50:050820カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 20:41:54全部行ってみたら?
0821カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 20:59:43つガスコンロ
0822カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 23:35:29もうやん
0823カレーなる名無しさん
2008/02/15(金) 23:37:01カレーはマトン・バターチキン・ひよこ豆・ジャガイモの4種類
ナンとタンドリーチキンがサーブ方式、キャベツサラダと白米ライスにデザート。
マトンは酸味が強いタイプで、肉が柔らかく食べやすかった。
バターチキンはまあまあだが普通のチキンカレーと違いがよくわからない。
ひよこ豆・ジャガイモもこれといった個性がなくあまり印象に残らない。
不味くはないのだが、なんというか、薄いカレーに
テーブル備え付けのチリペッパーをたくさん入れたような味をしている。
ライスが白だけで、水分が多すぎてベチョベチョだったので失望させられた。
ナンは3枚食べたがかなり当たり外れが極端だった。1枚目は焼き加減が中途半端なだけのインチキモチモチ、
2枚目はバターがたっぷり塗られた極上、3枚目は焦げ切れたような小さい変なものが来た。
タンドリーチキンはおかわり出来るようだが魅力に欠ける薄味だったので一本しか食べなかった。
デザートが期間限定の何やらブヨブヨした茶色くて甘い物体だったが、このブヨブヨよりまわりに浮かんでいるナッツの方がうまかった。
帰りにドリンク1杯無料券をくれたが、再訪するかどうかは微妙な線。
0824カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 00:21:58シャバシャバ=薄いカレー厨www
0825カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 00:34:04顔は普通だけど性格が良いかな
という女と付き合う感覚でおk
0826カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 00:39:310827カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 00:58:05http://jp.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA
クソッタレ環境保護団体を一蹴し、
日本を応援してくれる
プロパガンダバスター親父を応援しよう
0828カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 03:12:04前より料理が丁寧なつくりになってたし、オーダーミスもなかった。
0829カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 04:59:16毎回ヘビースモーカーのカップルがいるのは困る。
食後ならともかく食いながらというの理解できん。
0830カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 07:55:150831カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 15:43:42落ちぶれ具合に悄然。
前はそこそこ美味しかったのにねえ。
0832カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 17:35:07バシュマティライス2種類食べ放題に感動した
ミックスライスという名前のレーズン入りライスウマ−
カレーは野菜と鶏肉の入ったさっぱり系と
セロリをどろどろに溶かしたマトン入りの二種類に加えて
甘いシチューが一種類
羊肉ハンバーグとスパゲッティとサラダ二種類とポテトサラダと
コーヒー飲み放題
イラン料理はインド料理とは違ってまた美味しかった
0833カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 22:31:28アラジン、悪くないよね。
六本木であの内容で1000円は奇跡的だし。
忘れた頃に行くくらいで十分だけどwww
0834カレーなる名無しさん
2008/02/16(土) 23:32:00ぶっちゃけこのご時世、1500円くらいに値上げしてもいいんでないかい?。
0835カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 00:16:55確かに1000円だとドリンク何か頼まなきゃと思うけど
1500円だと逆にドリンクつけて欲しいなあ。
0836カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 00:30:3812時30分頃に行ったら二組しかいなかったので、焼き立てでないナンだった(´・ω・`)けど13時頃から急に客が押し寄せて、ほぼ満席になつたのにはワラタ
カブカレーが美味しかったです。
0837カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 00:31:39っていうかアラジンはカレーバイキングに入るのか?
0838カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 06:18:220839カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 09:04:50じゃあもうスタートなんでぼちぼち走ってきます(^_^)/~
0840カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 10:24:510841カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 10:37:570842カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 18:17:35味が全く変わってグレードアップしてたな
パニールも巨大化してた
カチュンバの味が薄くなってる
バジルチーズナンにバジルが入ってないのと
エッグキーマにエッグが見当たらないのは変わってないのだが
女の子店員も見当たらない
何があったんだ?
0843カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 18:59:25オワタ
0844カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 19:15:05先週はしょぼい鶏皮フライしか置いてなかった。
0845カレーなる名無しさん
2008/02/17(日) 20:31:32昨日はいたよ。女の子店員。あの子かわいいよねヾ(^▽^)ノ。
0846カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 03:46:12一体時給いくらで働いてるんだろう…
0847カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 09:10:39神田小川町交差点の『カレーダイニングブッフェマサラ1873』がプレオープンで500円食べ放題やってるぞ
時間帯に余裕あるやつは行っとけ!
0848カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 11:32:18内容如何ではいいかもな
0849カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 12:40:12しかもベタに
スパイシーじゃなくただ辛くなった感じ受けた
前より少しだけ繁盛してるように見えたけど、マイランク的には格落ちした
0850カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 12:48:11水っぽいというか・・・。
日によって味にバラツキがあるのかもね。
0851カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 12:54:15客減ってやる気なくしたんじゃね
0852カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 13:38:11とくに貧乏そうなオヤジ客がね
0853カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 15:51:26その代表がお前という訳だなw
0854カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 15:55:29またよくわからん変な名前だな
一応行ったらレポろう
0855カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 16:19:55それともリンクしてる?
0856カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 16:50:26いずれ卒業して別の店に行くか
食べ放題乞食になるかどっちか
リンクはしてないと思われ
0857カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 17:08:30何故「タベホ」とカタカナで略す?
赤坂見附君?
0858カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 17:50:26大食いで、カレーが好きだけど食べ放題以外だと金がかかりすぎる人
食べ放題が好きで、その一つの選択肢としてカレーの人
とかがいると思う
俺は3つ目
0859カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 18:04:22少し薄かったが美味かった。んで、お替わりをしてみたw
0860カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 19:37:42オレはどれにも当てはまらないな。強いてあげれば3つ目か。
カレーが好きではなく、インド料理が好きだから。
よってもうやんのようなカレーの食べ放題には行かない。
0861カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 19:48:07食いたいからバイキングに行くって感じかな。
バイキングやってない店は、カレーは多くて3種類で
ナンかライスのどちらかを選ぶシステムってのが
普通だよね。で、バイキングと値段はそう変わらんと。
0862カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 20:22:46うらやましい
0863カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 20:58:05キーマ・ベジタブル・チキンの三種に牛乳ナントカスープ
大根、玉葱のアチャール、レタスサラダ、キャベツサラダにライスとナン
コーヒー・チャイ・ラッシー(デザートとして置かれている)飲み放題
カレーは日本人向けの味でインド風なスパイシーさは弱いが、
とても食べやすく美味しい。以前誰かがサクティよりプージャの方がカレーうまいよと
書き込んでいたが、確かにこちらの方が
ベジタブルは冷凍のゲテモノミックスではなくちゃんと切って煮込んだ野菜が使われている。
牛乳ナントカは牛乳カップヌードルと味が似ていた。
個人的にはこれよりもカレーを一種類増やして欲しいと思った。
ライスは平凡な白米だが、ナンの水準はとても高い。
プレーンで作り置きのモノとしては最高レベルだろう。
これにドリンク飲み放題もついて798円(!)は高く評価したい。
と、料理は当たりだったのだが…
…衛生面でインド・ネパール本格派なことがあったのでちょっと引いた。
ここでその詳細は書かない。
店員のあの朗らかな笑顔を思い出すと、優しい私は責め立てるのをためらわずにはいられない。
0864863
2008/02/18(月) 20:59:06美味しいといえるかもしれない
0865カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 21:00:11そしてそれはカレーじゃなきゃ呼応しない
0866カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 21:00:38誇張じゃなく
0867カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 21:02:27今日小川町通ったけど、気づかなかった。
明日注意深く見てくる。
0868カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 22:47:03シャバシャバでかつ中途半端なヘタレ味なのが赤坂見附ザ・タージ
シャバシャバなのに味わいがあって旨いのがニルヴァナム
0869カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 22:54:240870カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 00:05:040871カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 01:24:02だめぽ
0872カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 02:25:350873カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 18:24:21検索しても出てこないので、
ランチバイキングの時間帯を教えて下さい。
ディナーはどんな感じですか?
0874カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 18:53:43ホント最高!!!
カレーバイキングで今まで食べた中で一番おいしい
。豆料理がおいしい!ワダが食べ放題なんて感激!
サンバルが煮詰まってて激辛だったよ〜
0875カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 20:39:58神保町から靖国通りをずっと探したけど、無かったorz
詳しい場所教えてください。
0876カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 21:07:00875 カレーなる名無しさん sage New! 2008/02/19(火) 20:39:58
>>847
神保町から靖国通りをずっと探したけど、無かったorz
詳しい場所教えてください。
0877カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 21:23:09チャリで通ったけどすげー並んでて寒さに耐えらんねーから諦めた
0878カレーなる名無しさん
2008/02/19(火) 21:33:130879カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 00:54:15今日、二時過ぎに通り過ぎたけど、それ、たい焼き屋の行列じゃね?
0880カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 06:05:410881カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 10:34:05達磨の味は知らないが、
たとえ大した店でなくても
たった一回テレビに映っただけで、行列が出来る事も有るからねー。
0882カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 17:05:40890円らしい
0883カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 18:48:53なかなか良さそうだな
津田沼かあ・・・遠い
0884カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 19:56:430885カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 21:11:450886カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 21:52:22近い御茶ノ水駅前にできた カレー屋ジョニーはどうよ?取材陣来てたけど
0887カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 22:22:110888カレーなる名無しさん
2008/02/20(水) 23:38:25でも俺は気にせずにたまに行くぞw
0889カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 01:33:03スレ違いだが、一言で言えば「デリーのパチモノ」
0890カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 07:36:410891カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 10:23:430892カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 13:59:460893カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 16:04:01前スレは900近くになってから急速に情報量が増えた
今後に期待しよう
0894カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 21:19:05生クリームの入ったドロドロのチキンカレーと野菜カレー
全く辛くないが美味しい
他マトン・カブとほうれん草とチキンのシャバシャバしたカレー
クミンがたっぷり入ったサフランライスがおいしい
レーズンやセサミのトッピングができる
サラダと辛いタマネギの漬物
ナンはイマイチ…
デザートはイチゴヨーグルトに生クリームを溶かしたものに
ミックスフルーツを混ぜたもの
激ウマ
バイキングは平日昼限定の裏メニュー扱いらしい
1030円
0895カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 22:28:10アジアンガーデンかオーカルカッタどちらかに行こうと思います。
みなさんどちらが好きですか?
0896カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 23:34:17印度屋をオススメしたい
0897カレーなる名無しさん
2008/02/21(木) 23:48:31アジアンガーデンの方がバランスは良い。
オーカルは夜も値段が同じなので夜用
0898カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 04:15:12本当に貧乏学生なら駅のガード下にある立ち食いカレーを食いたまえ
0899カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 09:30:22カレーが主目的じゃなきゃ、渋谷のどこに行くのかにもよるね。
場所的には駅はさんで正反対だし、アジアンは見つけ難いかも。
カルカッタはセンター街歩けばすぐに見つかる。
あまり渋谷詳しくないならカルカッタのが無難?
0900カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 12:15:15と来たら女連れに決まってるだろ
応援してやれよ、おまえら心狭いな
0901カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 12:20:060902カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 15:00:16ttp://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/pashupati.html
0903カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 15:14:12正式に付き合う前の微妙な関係の時にはパイキング自体いかねーだろw
0904カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 16:54:21秋葉原−浅草橋 にある店
良くなった!
カレーもコッテリしているし、ナンが旨くなった。
料理人が変わったので力が入っているようだ。
夜は 飲みホ、食べホ やっているとのこと。
好みの問題だが、漏れは満足した。
0905カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 17:20:52隣の席には食べ終えたヤンママがマスカラを白目剥いて塗ってて恥知らずな不細工ヤンママだと感想を感じたヴァナム
俺はお代わりしてよそったニル戻り
走って座ったから鼻息がブスにかかるたび 白目を一旦止めて睨んでくる
ガキはギャアギヤァ騒ぐ
飛び込みお代わりする俺も糞だが ニルヴァナムで化粧するブスはニルヴァギナだしギャアギヤァ騒ぐガキは下痢糞ニルヴァナムだ
嗚呼臭い!何だか臭い!
ニルヴァナム嫌だ!臭いよ!ヤンママ臭いよニルヴァナム ニルヴァナム誰か!助けてニルヴァナムクダサニルヴァナムーイ!
0906カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 17:32:130907カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 18:06:520908カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 18:21:58俺今日12時半頃から13時20分頃までニルヴァナムで食ってたけど子連れなんていなかったぞ
それ以前の時間なんて親子客が入れるような雰囲気じゃないだろ
名前忘れたけど豆の炒め料理ウマー
0909カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 18:25:56ワロタ
その店逝く子にも衛生面で叩かれてたなw
0910カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 20:22:16ニルヴァナムに子連れよく居るよ
ヤンママは知らんがランチのインド人子連れ率はかなり高い
しかも子供走りまわりw
0911カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 21:13:34料理人変わったなら期待してもよさそうだな。
0912カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 23:09:01ニルヴァナムってインド食材貿易会社が経営してたんだな
ロシア支社では日本の緑茶の輸入業もやってるみたいだぞ
ラクシュミーも確か食材の卸業者だったよな
0913カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 23:09:53逝く子は見た目が精神衛生上問題だけどな。
0914カレーなる名無しさん
2008/02/23(土) 00:22:33チラ裏話でスマソなのだが
バイキング逝った時に隣のテーブルが
真面目そうな男と見るからにスイーツ(笑)な馬鹿女の初々しいカッポーで
馬鹿女が最初は「おいしいね〜」と媚びたような声で話しながら
おちょぼ口で上品に食べていたのが
男が便所に行ったスキに家畜のようにガツンガツン食べ始めて
男が予想外に早く戻ってきた際に馬鹿女が驚いてブピョっと口からジャガイモ吐き出したことがあった
横で見ていた俺と友人は笑いをこらえるのに必死だった
男は「大丈夫?」と優しくフォローしただけで馬鹿女もまたおちょぼ食いに戻った
その後馬鹿女が「○○君たくさん食べるね〜」などとほざく場面もあった
あの下品な食いっぷりを写真に撮って彼氏君に見せてあげるべきだった
0915カレーなる名無しさん
2008/02/23(土) 00:25:14○作り話
0916カレーなる名無しさん
2008/02/23(土) 00:59:44食べに行ったことがないので味は分からないが。
0917カレーなる名無しさん
2008/02/23(土) 01:00:00http://jp.youtube.com/watch?v=d6JsdamTugI
http://jp.youtube.com/watch?v=AqrNQD3lZ5k
http://jp.youtube.com/watch?v=IY5nPMXiMXc
http://jp.youtube.com/watch?v=dKESTrltxRM
http://jp.youtube.com/watch?v=Y5A1me6mFgo
http://jp.youtube.com/watch?v=oqxHJZOIeBE
今度はレバノン人たちと一緒にオージーと闘おうぜ
ここのオージーどものコメントの酷さを見ろ
どう見てもレイシスト狂人集団だぜ
0918カレーなる名無しさん
2008/02/23(土) 15:28:27なんて絵に描いたような作り話・・・。
0919カレーなる名無しさん
2008/02/23(土) 15:40:04チキン
レンズ豆ダル
キーマ
山芋
の四種。最近マトンに出会える日が少なくて残念。
ダルとキーマは相変わらず最高峰の味で、普通の店の夜メニューのカレーより美味しい。
今日はライスの香りが一段と強かった。
最近あの鬼店長を見かけない。また腰痛で入院でもしているのだろうか。
0920カレーなる名無しさん
2008/02/23(土) 16:34:12正義の人だもん。
マナーの悪いお客にちゃんと注意してくれるのは、他の客にとってはありがたいよ。
昨日、ディナータイムは元気そうだったけど…。
0921カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 00:28:38月曜昼は店長いたよ。
昼はたまにしかいないね。
0922カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 00:43:03いや素晴らしい店長だよ
0923カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 01:16:35カレーが6種類あるのはいいんだけど、とチキンチリ以外
あまり辛くないのぼやけたような味のカレーばっかりなのはどうかと。
あとナンはパンみたいだった。丸いのを半分に切ってるのでねあんまの食べれないね
0924カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 01:21:00900円としては充実してる
それだけ
0925カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 02:55:010926カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 08:46:43ドリンクバーは別として980円になりましたよ
0927カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 09:33:05ラクシュミーにもともとドリンクバーねーし。
ワンドリンク付き980円。
変わってないよ。
0928カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 09:54:09ダイエット中の身じゃ行けないよ
必死の思いで80キロを割ったところだからな
バイキングに行ける人は楽しんでください
0929カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 12:46:14インド料理ってあんなフードコート如きで1000円近く取るから
ラージの1500円を高いと思えなくなったのかも知れない
ちなみについこの間行ってきたがちゃんと1500円のままだった
0931カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 21:05:53あそこはフードコートじゃなくて、レストランであり、たまたま中庭が共有になっていただけ。
MOTIの料理のクオリティを理解すれば、そんなこと思わないでしょ。
0932カレーなる名無しさん
2008/02/25(月) 13:16:37あれだけ旨いなら2000円にすべきだろ。
0933カレーなる名無しさん
2008/02/25(月) 14:22:45釣り乙
0934カレーなる名無しさん
2008/02/25(月) 16:23:03アリガルは閉店だとさ。
0935カレーなる名無しさん
2008/02/25(月) 17:36:350936カレーなる名無しさん
2008/02/25(月) 19:19:05あれだけ旨いなら3000円にすべきだろ。
0937カレーなる名無しさん
2008/02/26(火) 17:46:130938カレーなる名無しさん
2008/02/26(火) 17:58:580939カレーなる名無しさん
2008/02/26(火) 23:14:01誰だガセネタ書きこんだ奴
尻出せペンペン スパンキングタ〜イム
0941カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 10:51:540942カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 13:09:540943カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 13:27:590944カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 13:31:580945カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 13:51:53ザ・タージの後にザ・タージなし
0946カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 15:19:500947カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 16:24:060948カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 16:38:44ご愁傷様です
テンプレの中ではわりとまともな店だと思うんだけどな
0949カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 22:37:19マトンカレーとまぜまぜして食うと至高
0950カレーなる名無しさん
2008/02/27(水) 23:21:02オープン前とはいえプレオープン500円食べ放題なら、2chや食べ放題関連のサイトで
少しは話題になるだろうに。
「カレーダイニングブッフェマサラ1873」でググると、このスレしか引っ掛からないw
0951カレーなる名無しさん
2008/02/28(木) 10:44:25ちくしょう
小川町周辺歩き回ってたどり着いた食べ放題がガンディーマハルだった
0952カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 18:32:46今日も小川町のあたり通ったけど全くそんな店ができる気配もない。
釣られたな・・・・。
0953カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 19:42:390954カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 21:39:120955カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 21:51:430956カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 22:35:23でもやっぱりサモサとタンドリーチキン食べ放題専用の店。
0957カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 22:46:420958カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 23:21:09カレー屋もバイキングやってるけど、どうなのよ?
0959カレーなる名無しさん
2008/02/29(金) 23:55:10中国産冷凍ほうれん草は盲点だった
0960カレーなる名無しさん
2008/03/01(土) 08:53:23ハッタリにしては良くこんなネーミング思いついたな・・
見事に私も引っかかって1時間くらいうろついたよ。
0961カレーなる名無しさん
2008/03/01(土) 09:31:15あれは、しょぼすぎる。
ただ、その一言だ。
一度、行ってみるのだ。
カレーじゃないが、同じビル2Fのトルコ料理は、
トルコのお袋料理みたいでなかなかいいね。
0962カレーなる名無しさん
2008/03/01(土) 11:23:410963カレーなる名無しさん
2008/03/01(土) 21:35:47トルコ人がそう言ってるだけ
インド人はインド料理・フランス料理・中華料理が世界三大料理だと思ってるさ
フランス料理はイタリア料理起源で、イタリア料理は
ルネサンス時代に中華料理や中東料理の影響を受けて生まれたものという話を聞いたことがあるが。
>>960
食べ放題じゃない490円のカレー屋ならあったよな
0964カレーなる名無しさん
2008/03/01(土) 21:56:030965カレーなる名無しさん
2008/03/01(土) 23:03:370966カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 00:26:13ブッフェ形式はアメリカと香港でしかまだ見たことないけど。
イギリスのメシが刑務所レベルだからインド料理か中華料理しか選択肢がない。
間違っても入ってはいけないのは日本料理店と見かけだけ高級なフランス料理店。
0967カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 01:19:42印度屋やカルカッタをまずいって言うのがすごく贅沢に感じられるw
日本はいい国だわ。
0968カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 10:48:510969カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 15:32:040970カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 16:10:57黒部ダムって名前がキモイ上にアーチ式って終わってるよなwwwwwpart.2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1203238657/
0971カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 17:19:400972カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 20:24:33やってて、メチャバイキング行きたくなった。
0973カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 20:39:120974カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 20:46:48ラクシュミーに固執してるのもこれまた運命
モティではナンとキチンカレーとドーサしか食ってないけど。
ニルワナムってピリヤニまで出るのかよ!すげー行きたい
0975カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 21:43:13ラクシュミーに比べるとニルワナムのカレーはすんげーあっさり系
チキンの肉はラクシュミーの方が多分うまい
ビリヤニはだいたい水曜日らしい
ビリヤニの日はインド人客がいつもよりさらに増える
0976カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 21:53:43あっちは南インド系だっけ?いっぱい食っても胃もたれしなそう
0977カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 22:40:460978カレーなる名無しさん
2008/03/02(日) 23:45:50くっしーざっしーこぶたー
0979>>1
2008/03/03(月) 00:21:590980カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 01:39:26営業のライトバンであの辺の裏道で昼寝しようと思って路駐スポット探してたらナンタラカンタラ(長い)ブッフェて看板あった
0981カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 02:29:22帰れ
0982カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 03:12:30死ねやクソガキ
0983カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 05:38:250984カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 07:10:14出てくるのは普通の定食、チキン、野菜の二種に小ライス、ナン、サラダ。
食べたい分だけテーブルで追加注文するのだが、気まずい雰囲気だった。
味は、大阪はうまいもんばかりあるんか思うたら間違ってまっせ。
夜行った大阪駅前ビルのShri Arunaの方がはるかに本格的だった。
0985カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 08:30:28オーっ、カレー不毛の地へようこそ!
ボンベイキッチンはデブの印女店員が感じ悪いよね。
オレは2度と来ないつもりでおかわりしまくったけどw
シュリアルナは逆に店員の感じはいいね。
昼はカレーのおかわりは1杯50円プラスじゃなくて完全食べホなら言う事無いんだけど。
まあ次大阪来た時はカレーはやめたほうがいいよw
0986カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 08:58:26叫びながら走ってたADバン見かけたが>>980だったのか?
思わず通報したけど、あの後どうなったんだろ?
0987カレーなる名無しさん
2008/03/03(月) 09:47:32大阪転勤の方
なんだまだこのスレ見てたのか
0988カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 02:22:38あと、ししとうみたいなのがたくさん入ってた。
月曜なのにかなり混んでたな
補充が全然追いついてなかったよ
0989カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 12:24:160990カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 13:20:420991カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 13:47:410992カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 13:47:560993カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 13:48:110994カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 18:36:00行きたいけど高いのでびびってます。
0995カレーなる名無しさん
2008/03/04(火) 22:54:500996カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 00:32:140997カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 01:03:25空気悪くなったし、スレをチェックするのも面倒くさくなったから
もう見るの止めてたんだよねここ
んで数ヶ月ぶりに(半年くらいか?)ここ思い出してなんとなくスレ覗いたら
いまだにミラン厨だラージ厨だで見えない敵と戦争してるとは思わなかった
さすがにみんな飽きて仲良くしてるかなーと思ってたのに
根が深いんだなぁこれ
また出て行くよ
数ヵ月後がいろんな意味で楽しみだ
0998カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 01:13:460999カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 01:14:26あ
1000カレーなる名無しさん
2008/03/05(水) 01:15:07人
(_ ) ∩
(__) / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) / / < さぁ次のウンコスレいってみよう!
/ _二ノ \_______
(_二づ 人
/ (_ )
/ (__)
/ ( ;・∀・) ハァハァ
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。