ナーンを日本の主食にしたらいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 10:49:43白米自体はデンプンの固まりで栄養価は低い
むしろ玄米はいいけど
それより安い小麦粉で
いろんなもの混ぜて作るナーンは体へ良い
その上手軽でビジネスランチの時間持ち歩ける
0002カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 10:52:29毎日食べるのはナーンでもいいかもね
0003カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 10:56:19強力粉 200g
ドライイースト 小匙1
塩 小匙1/2
湯 カップ1/3
プレーンヨーグルト50cc
サラダ油 大さじ2
篩った強力粉をボールに入れ、ドライイーストと塩を入れて混ぜます。
そこへ湯を入れながら混ぜ、プレーンヨーグルトとサラダ油を加えて練り上げます。
ラップをして半時間から1時間寝かせたあと、四等分し、それぞれを薄く舌の形に伸ばします。
そして、230℃のオーブンで焦げないように5分ほど焼き上げてできあがりです。
0004カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 10:58:43ヨーグルト入りパンのオーブン焼きなのか
0005カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 13:16:530006カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 22:07:420007カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 22:09:47ニューヨークはまん丸の所と雫型の所が混在してるよ
0008カレーなる名無しさん
2007/10/21(日) 22:27:54雫型多いけど、切ったの数枚出てくる所もある
0009カレーなる名無しさん
2007/10/26(金) 19:15:34カレーとナンとチャイの味で勝負だよね
0010カレーなる名無しさん
2007/10/30(火) 12:32:29|
ン
0011カレーなる名無しさん
2007/11/02(金) 20:30:360012カレーなる名無しさん
2007/11/04(日) 12:20:000013カレーなる名無しさん
2007/11/04(日) 17:59:56\
ン
0014カレーなる名無しさん
2007/11/04(日) 19:33:03インド人は鋭くて繊細かもね
0015カレーなる名無しさん
2007/11/06(火) 21:34:01うま
0016カレーなる名無しさん
2007/11/10(土) 10:55:440017カレーなる名無しさん
2007/11/10(土) 14:17:250018カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 00:21:340019カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 00:56:120020カレーなる名無しさん
2007/11/19(月) 18:55:530021カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 21:36:000022カレーなる名無しさん
2007/11/30(金) 23:26:520023カレーなる名無しさん
2007/12/07(金) 23:45:510024カレーなる名無しさん
2007/12/10(月) 19:21:140025カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 17:07:47ナンだって!?
0026カレーなる名無しさん
2007/12/15(土) 18:38:170027カレーなる名無しさん
2007/12/20(木) 14:54:100028カレーなる名無しさん
2007/12/20(木) 14:57:490029カレーなる名無しさん
2007/12/22(土) 01:07:32とは「パン」または「クッキー」を指す単語である。
0030カレーなる名無しさん
2007/12/23(日) 07:00:140031カレーなる名無しさん
2007/12/24(月) 10:25:420032カレーなる名無しさん
2007/12/27(木) 13:20:070033カレーなる名無しさん
2007/12/29(土) 00:51:320034カレーなる名無しさん
2008/01/06(日) 15:07:360035カレーなる名無しさん
2008/01/06(日) 15:57:540036カレーなる名無しさん
2008/01/07(月) 23:09:010037カレーなる名無しさん
2008/01/08(火) 03:10:080038カレーなる名無しさん
2008/01/08(火) 23:50:270039カレーなる名無しさん
2008/01/17(木) 21:32:10スパイスの効いたカレー最高
0040カレーなる名無しさん
2008/01/20(日) 21:34:040041カレーなる名無しさん
2008/01/28(月) 00:26:260042カレーなる名無しさん
2008/01/29(火) 08:48:130043カレーなる名無しさん
2008/01/30(水) 14:51:43ご飯食べたくなる。
0044カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 19:16:01まだカレーの味をわかってないのだ
0045カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 20:21:29本気で言ってる?
0046カレーなる名無しさん
2008/02/02(土) 20:46:52ドライイースト入れるの?
0047カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 03:19:55そうだお
0048カレーなる名無しさん
2008/02/07(木) 04:47:54対象スレ: ナーンを日本の主食にしたらいいと思う
キーワード: バビロン5
抽出レス数:0
0049カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 01:35:34モチッとした厚いほうへ軍配
0050カレーなる名無しさん
2008/02/08(金) 01:51:11なぜ本場でむりなものを日本の主食にw
0051カレーなる名無しさん
2008/02/09(土) 05:33:480052カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 17:36:38米とナーンは主食として食べられてます
0053カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 18:55:580054カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 23:13:030055カレーなる名無しさん
2008/02/18(月) 23:31:030056カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 11:29:330057カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 21:11:41チャパティよりナーンということで
0058カレーなる名無しさん
2008/02/28(木) 22:52:340059カレーなる名無しさん
2008/03/07(金) 15:40:450060カレーなる名無しさん
2008/03/09(日) 23:21:53そのうち暇あるだろう
0061カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 01:09:22主食なんて概念があるのは日本ぐらいだ・・・
0062カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 02:05:02石窯がないからつくれないのだ
そのかわりフライパンで焼いた別のパンの様なものを食べる
名前は忘れた
0063カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 05:14:08イーストとヨーグルトを入れるとナン
入れないとチャパ
0064カレーなる名無しさん
2008/03/10(月) 16:27:150065カレーなる名無しさん
2008/03/11(火) 15:37:30それはロティプラタかと。
0066カレーなる名無しさん
2008/03/14(金) 09:07:54なんか、マーガリンを入れるのは、インドあたりのとは異なる
0067カレーなる名無しさん
2008/03/14(金) 11:56:40プロパガンダバスターを応援しよう
テキサス親父:シーシェパード編
http://au.youtube.com/watch?v=4U27EtmiRRA
テキサス親父:グリーンピース編
http://jp.youtube.com/watch?v=6r4tkrA-rRI
テキサス親父 緑豆に爆弾発言! ありがとう日本!!
http://www.youtube.com/watch?v=xz_49X9ppJ8
Racist term for Japan used by idiots
http://au.youtube.com/watch?v=9MJs4NZd98k
テキサス親父:シーシェパード編(日本語訳)
http://jp.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA
テキサス親父:グリーンピース編(日本語訳)
http://jp.youtube.com/watch?v=Gy9PkuzmIWU
テキサス親父 緑豆に爆弾発言! ありがとう日本!! (日本語訳)
http://www.youtube.com/watch?v=j5vayLd6BTc
テキサス親父 オージーの人種差別を暴く! Anti-whaling based on racism
http://au.youtube.com/watch?v=qF_84nv9jmc
0068カレーなる名無しさん
2008/03/14(金) 20:49:07焼きたても冷えてもウマ
0069カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 04:30:330070カレーなる名無しさん
2008/04/09(水) 00:15:530071カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 09:38:520072カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 09:57:330073カレーなる名無しさん
2008/04/13(日) 18:46:56まずいのは金出す気なくなる
0074カレーなる名無しさん
2008/04/20(日) 20:35:48その店の実力はわかる
0075カレーなる名無しさん
2008/05/03(土) 04:31:13プレーンのナンありますね
0076カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 07:30:52潰れるとみた
0077カレーなる名無しさん
2008/05/06(火) 12:01:050078カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 13:53:57その店も潰れて離婚問題に発展したらしいし
0079カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 15:12:41ナンは釜の維持でしかたないのか?
0080カレーなる名無しさん
2008/05/10(土) 22:03:38でもナーン食べ放題の店はわりとある
そういう店のナンに限ってプレーンな味
旨いナンとカレーは10件中1〜2件あるかだろね
0081カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 02:41:31米粉で作るホッパーも美味い
0082カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 10:47:05テイクアウトする場合はナン1枚しか付けてくれないよね
スーパーの冷凍ナンより安くしろとは言わないけど
テイクアウト用の値段設定をもうちょっと常識的な価格に
してくれたら自宅常備用に定期的に注文したいんだよね
0083カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 19:57:35レトルトでそういうの買って食べた
うまかった記憶はある
身近な例では、マクドのエビバーガーは300円だから
それとナーン1枚と同じ値段というのは
それほど高くはないと感じるけど
常備はちょと高いか
0084カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 20:00:130085カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 20:02:33冷凍のナン、食パン大の2枚で208円はちょと高いと
買ってないお
暖めたら大きくなるのかあれ
0086カレーなる名無しさん
2008/05/14(水) 20:05:20裕福な家庭では導入したらよいと思う
0087カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 08:27:310088カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 08:28:34カレーなる名無しさん
0089カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 12:41:09コピペってそんなに楽しいの?
わくわくするの?
0090カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 20:57:280091カレーなる名無しさん
2008/05/15(木) 21:12:30わくわくするの?
0092カレーなる名無しさん
2008/05/23(金) 21:17:25旨いナーンだ
でもチキンカレーショボいからダメぽ
0093カレーなる名無しさん
2008/05/26(月) 03:43:26カレー屋で相当な差のあるのは
わかった
0094カレーなる名無しさん
2008/05/31(土) 11:48:390095カレーなる名無しさん
2008/06/13(金) 18:38:58限られてるお
0096カレーなる名無しさん
2008/07/12(土) 18:28:15旨いカレー屋発見
0097カレーなる名無しさん
2008/07/18(金) 19:51:36インドで食べないビーフカレーも
むまいお
0098カレーなる名無しさん
2008/07/22(火) 15:52:30毎日は食べられない家庭がほとんど。
材料も少なく簡単に焼けるチャパティのほうがよく食べる。
ナンはたまにしか食べれないらしい。
なかなか高級なのだ。
0099カレーなる名無しさん
2008/07/22(火) 22:35:16そーナーンだ
0100カレーなる名無しさん
2008/07/23(水) 10:38:050101カレーなる名無しさん
2008/07/25(金) 22:28:340102カレーなる名無しさん
2008/07/25(金) 22:47:19http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080711
0103カレーなる名無しさん
2008/08/10(日) 11:22:390104カレーなる名無しさん
2008/10/03(金) 21:59:170105カレーなる名無しさん
2008/10/04(土) 08:41:170106カレーなる名無しさん
2008/10/04(土) 11:14:49カレー臭がするな。
0107105
2008/10/04(土) 12:34:50思いっきり古〜いオヤジギャグだし
0108カレーなる名無しさん
2008/10/05(日) 08:33:050109カレーなる名無しさん
2008/10/05(日) 11:03:02死臭がするぞ、黒豚の・・・
0110カレーなる名無しさん
2008/10/05(日) 11:14:05インドカレー屋では見ないね
0111カレーなる名無しさん
2008/10/05(日) 11:49:040112カレーなる名無しさん
2008/10/05(日) 14:29:21日本人なら米食え!コメ!! >>1
0113カレーなる名無しさん
2008/10/05(日) 15:05:20馴れ合い嫌だ
0114カレーなる名無しさん
2008/11/01(土) 20:48:410115カレーなる名無しさん
2008/12/08(月) 09:49:190116カレーなる名無しさん
2008/12/08(月) 09:50:33パン主食と同じやん
0117カレーなる名無しさん
2008/12/10(水) 01:12:320118カレーなる名無しさん
2009/01/01(木) 22:40:47去年あったの2軒なくなってた
0119カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 01:30:560120カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 01:31:350121カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 01:47:14刺身なんて、ごはんいらないだろ。
寿司を作るなら日本米は必要だが。
0122カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 03:19:13でも刺身でパンやナンは無理そう
0123カレーなる名無しさん
2009/01/12(月) 09:57:490124カレーなる名無しさん
2009/01/15(木) 22:19:300125カレーなる名無しさん
2009/01/28(水) 19:54:340126カレーなる名無しさん
2009/02/02(月) 12:57:13そこを入り口に袋みたいになったところにカレーを流し込むんだよ
ホラ貝を吹く様に掲げてカレをー少しすつ口に含みながらナンをかじって食べるんだ
右手はちんこ弄る神聖な手だから左手でな
日本人は恥ずかしがってあんまりやらないけど
カレーを入れたナンをテーブルに叩きつけて具を崩すとうまいぞ
インド人店員にも一目置かれると思う
_,,..,,,,_ ビダァァァン!!
/ ヽヾヽ ビダァァァン!!!
〃 l ,l ビダァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ j! _ )))_ ∴ ,“ ビダァァァン!!!
,J / `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/;そ’
) l ⌒_つ,..ェ‐'´ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
0127カレーなる名無しさん
2009/02/02(月) 21:07:01厚いナーンじゃないとこぼれちゃうやん
0128カレーなる名無しさん
2009/02/05(木) 23:24:51でも米は研いでスイッチ押すだけだから俺は米を選ぶ
0129カレーなる名無しさん
2009/02/14(土) 11:54:52次はナーンだ
0130カレーなる名無しさん
2009/02/14(土) 12:19:400131カレーなる名無しさん
2009/02/25(水) 23:32:450132カレーなる名無しさん
2009/02/26(木) 18:01:30ハムやチーズやマヨネーズなんかに合いそう
0133カレーなる名無しさん
2009/03/02(月) 23:21:020134カレーなる名無しさん
2009/03/03(火) 15:47:20フライパンで作れるんだな
0135カレーなる名無しさん
2009/03/04(水) 01:20:24オーブンで焼いたものも怪しいものだが、まだナーンと言えるギリギリライン上だと思う。
しかしフライパンで焼いたのはもはや別のものではないかと。
0136カレーなる名無しさん
2009/03/05(木) 21:20:50鉄板でもタンドールでもフライパンでも
ナーンはナーンだ
0137カレーなる名無しさん
2009/03/16(月) 19:20:160138カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 12:39:04ガスコンロとフライパンがあればできるし、発酵も不要だし。
材料も全粒粉と塩と水くらい。ギーがあれば最高。
0139カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 20:25:14カレーの旨味のひとつでしょうね
0140カレーなる名無しさん
2009/07/03(金) 23:55:490141カレーなる名無しさん
2009/08/24(月) 00:48:570142カレーなる名無しさん
2011/04/10(日) 20:14:41.62鉄の中華鍋で焼いたのも美味いけど
0143カレーなる名無しさん
2011/04/14(木) 07:43:27.29おまけに、インドは外食産業が日本ほど盛んではないときた。
ひょっとして、日本は、既に、世界一ナーンを食べる国となっているのではないか?
0144カレーなる名無しさん
2011/04/16(土) 00:28:35.96カレーはともかくナンは美味い
0145カレーなる名無しさん
2011/05/08(日) 03:05:50.67最近日本のインドレストランでもサモサ見かけるようになったけど
ぼったくりすぎだ
形は違うけどパキスタンの方がナンに近いもの食べてる
中央アジアのナンはずっしり系
イラクで食べたのはもちもち系パンの中では一番うまかった
北アフリカのベドウィンが作ってるのはナンというよりチャパティだろうな
0146カレーなる名無しさん
2011/05/12(木) 22:48:34.000148カレーなる名無しさん
2011/12/26(月) 02:11:05.780149カレーなる名無しさん
2012/07/25(水) 07:47:04.230150カレーなる名無しさん
2012/07/28(土) 05:26:07.700151カレーなる名無しさん
2013/01/27(日) 00:43:40.10ID:Amce9NfL0152カレーなる名無しさん
2013/02/01(金) 01:48:09.16ID:???0153カレーなる名無しさん
2013/03/03(日) 21:59:53.04ID:DzRh8vnx0154カレーなる名無しさん
2013/04/05(金) 21:38:19.05ID:71aen+uOサモサって主食として食うものなの?
0155カレーなる名無しさん
2013/10/05(土) 21:49:04.12ID:???http://www.youtube.com/watch?v=lKMw2qTBnaQ
ベドウィンが作ってるのはSajっていう平焼きパンだと思うけどあれも美味いね。
中東方面に旅行行ったら必ず買ってくるw
0156カレーなる名無しさん
2014/08/16(土) 14:04:42.27ID:???0157カレーなる名無しさん
2015/08/01(土) 05:41:33.54ID:bLKP09Yg■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています