【カレー限定】食べ放題の店 4杯目【バイキング】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 15:36:00新規開店・新メニュー・リニューアル・etc.. じゃんじゃんレポしてね!
品数多くておいしくてコスパのよいお店は特に大歓迎です!
※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
※情報の共有は気持ちよく美味しくいただきましょう。
前スレ
【カレー限定】食べ放題の店 3杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1176435481/
前々スレ
【カレー限定】食べ放題の店 2杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1141218113/
0002東京23区 その1
2007/07/23(月) 15:37:01ラージマハール ¥1,500
カラチ ¥1,000
サムラート ¥2,800(夜のみ)
もうやんカレー ¥980
ダージリン ¥950
印度屋 ¥880
マハラジャ ¥1,000
タージマハル 昼¥995 夜¥1,395
汎 ¥880
スパイスヘブン ¥1,000
ミラン ¥880(男性) ¥800(女性)
HATTI ¥890
■渋谷
ラージパレス ¥1,500
アジアンガーデン ¥980
オーカルカッタ ¥1,050
■池袋
マントラ ¥1,000
SYAMA ¥1,095(土日祝昼)
もうやんカレー池 ¥980
■新宿御苑
パペラ ¥950
■銀座
ナタラジ 平日昼¥1,050(荻窪店¥950)
■赤坂見附
ザ・タージ ¥1,200
■目黒
ラクシュミー ¥980
■神谷町
ニルヴァナム ¥1,100
0003東京23区 その2
2007/07/23(月) 15:38:03マラバール ¥900
■高田馬場
ラージプート ¥900(土曜は¥100up)
■五反田
ショナルバングラ ¥945
パシュパティ ¥950
レッサムフィリリ ¥1,050(平日のみ)
■秋葉原
シャリマール ¥950(土日昼)
■下北沢
2×2×8 ¥890
■八丁堀
ヒマラヤンムーンカフェ ¥950(昼) ¥2,780(男性)¥2,480(女性、夜・2名以上から)
■大森
サクティ 昼¥900 夜¥1,180
プージャ ¥798(平日のみ)
■日比谷
ひつじや ¥1,000
■浅草
シャゴリカ ¥880
■晴海
ボンベイカフェ ¥1,000(土日祝)
■神保町
シディーク ¥980
■千歳烏山
アンナプルナ ¥900
■葛西
ループカフェ ¥890
0004その他首都圏
2007/07/23(月) 15:39:04アリガル ¥1,000
■吉祥寺
パトワール ¥1,050
ニルヴァーナ ¥880(昼) ¥1,180(夜)
■立川
マハラジャ 昼¥997 平日夜¥1500
■田無
ムンタージ ¥1,050
■柏
ルンビニ ¥920
■関内
ハマラジャ ¥1,000
■幕張
マハラジャ ¥998
0005テンプレここまで・次スレに向けて
2007/07/23(月) 15:41:23主な店は>2-4
を入れるの忘れましたorz
次スレを立てる人は忘れなければ足してください。
立てる時期は出来れば>980を過ぎた辺りで。
0006カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 16:00:57>3の訂正
■高田馬場
ラージプート 平日¥900(土日祝¥1,000)
0007カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 20:55:280008カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 21:02:120009カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 21:10:15最近、シディークにでもいって好き勝手に食ったほうが
安い気がしてきた。
0010カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 21:29:380011カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 21:30:23チャナマサラが好きなんだけどバイキングだとあんま見ないな
0012カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 21:37:130013カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 22:46:32チャナはひよこ豆でここでいうダールはレンズ豆の事ジャマイカ
0014カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 23:24:17味も見た目もショボさ漂う「カレー粥」って感じであんま好きになれない。
ひどいのになるとやたらビシャビシャして水っぽいのがあるが
ああいうのはもうダメだ。
ビンボ臭くて寂しい気分になる。
0015カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 23:39:56食感が明らかにあんこだよね。ていうかカレー味のお汁粉?いやー
0016カレーなる名無しさん
2007/07/23(月) 23:46:29それはわかるけど、ダールっていうのは豆全般や
それを使ったカレーや煮込み料理のことを言うからね。
0017カレーなる名無しさん
2007/07/24(火) 00:12:17そうそういうことなんだけど
ひよこ豆って凄い好きなんだけど
どこも挽き割ったレンズ豆ばっかりで・・
0018カレーなる名無しさん
2007/07/24(火) 00:30:52まあ運ですな。
>>14‐15
確かに食感はじゃぶじゃぶの薄いお汁粉だなw
オレもバイキングにレンズ豆もカレーがあっても、まず手をつけない。
0019カレーなる名無しさん
2007/07/24(火) 00:39:05失敗するとカレー汁粉だがw
0020カレーなる名無しさん
2007/07/24(火) 01:27:560021カレーなる名無しさん
2007/07/24(火) 14:44:00あれは絶対そのうち潰れるw
あの値段の食べ放題なら美味しい方だと思ったけど、立地条件が悪いのかな?
いやぁ行ったんだけど他の客いないから気まずくていずらいし、お替りしにくいしで楽しめないYO
0022カレーなる名無しさん
2007/07/24(火) 18:01:17他の客なんかどーでもいいじゃん。
カネならきっちり払うんだし、お替りするぐらい、何の遠慮があるっての??
空いてりゃ、却って
余計な雑音も聞かされず静かにゆったりのんびり食えていいじゃん。
よっぽど美味い店じゃないかぎり
混雑してギューギュー詰めの店とかの方が俺は絶対イヤだけどな。
0023カレーなる名無しさん
2007/07/24(火) 19:55:26あまり混み過ぎてると行く気が失せる。てな訳で、混んでくる前の
開店間もない時間帯を狙って行ってる。
0024カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 06:15:050025カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 08:58:370026カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 11:41:560027カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 14:01:32久々にアホなミラン厨来たな。
最近はミランネタでもわりとちゃんとした内容だったから、
おまいがレスするとすぐわかるなwww
0028カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 16:31:31た。新宿駅から遠いのは難だが問題なくオイシイ。
こんなに客が少なければいつ閉店してもオカシクないなぁ。
0029カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 19:15:210030カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 19:41:280031カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 21:18:42別にぼったくりじゃねーだろ?
安くはないけど、十分満足出来ると思うけどね。
0032カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 21:28:480033カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 21:38:390034カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 21:45:170035カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 21:51:380036カレーなる名無しさん
2007/07/25(水) 22:08:510037カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 00:00:130038カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 00:17:27いつからラッシー飲み放題なったの?一杯だけだろ?何飲みますかって聞かれるのは。
0039カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 00:26:40前だって潰れたって誰かに指摘されるまで知らずに
サファサファほざいてたからな。
0040カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 00:34:000041カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 00:44:450042カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 01:32:000043カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 02:20:35釣りだと思って行って見るわ
不味かったら釣られただけだと思って
旨かったらラッキーくらいに考えれば損はない・・・と思う
ところで、テンプレに御苑PAPERAはあるのに中野店がないのはミス?
0044カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 04:34:570045カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 05:25:35>テンプレに御苑PAPERAはあるのに中野店がないのはミス?
ミス……つーより、オリジナルになかったので失念していますたorz
次スレテンプレ修正
>6および>43
ミラン厨、マジうざい('A`)
>ラージのナンってちゃんとタンドールで焼いてないだろ?
お前ラージも行ったことないのか?
ガラス張りのキッチンのタンドールで焼いてるの、丸見えなのに。
あとな、テンプレ読めや。
>※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
今後も>32や>35-36みたいなスレルール違反を繰り返すなら、削除依頼してくるからな。
0046カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 05:37:060047カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 05:42:340048カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 07:00:260049カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 09:57:34いつもラージの食べホ行ってるがタンドールから出したやつを
持って来てるのガラス越しに見えるじゃねーか。ギィだって
塗ってあるし。俺は別にラージ厨ではない
他に安くて旨い所があれば行きたいので覗いてるんだが
お前みたいなヤツが支持する店には絶対行かない。
0050カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 10:51:09味覚って、それこそ個人の感覚だからと
何を書いていようがスルーしてきたが…
リアルでもきっと嫌われ者なんだろうね。
0051カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 11:08:39>>※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
>今後も>32や>35-36みたいなスレルール違反を繰り返すなら、削除依頼してくるからな。
>ミラン厨、マジうざい('A`)
とか言ってるお前はどうなのよ?
自治を気取る資格ないんじゃないの?
0052カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 11:52:32今まで楽しんで食ってたが、今後はちょっとスイッチを切り替える
必要が出てきたようだorz
005345では無い
2007/07/26(木) 11:59:45自治厨には、1億モリタポ。
悔しかったら、他の店と比較してミランの事書いてみなw
0054カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 12:11:380055カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 12:15:120056カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 12:18:20しかもレンズ豆のカレーって、
肉と違って臭みを消す必要が無いせいなのか、
それとも豆の甘みなのか… 辛さ控えめの所が多い様に思います。
私は大辛好きなので、その日の豆カレーがレンズ豆だと、
チョッピリ残念だったりします。
0057カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 12:23:36その分、辛めの味付けしてるんじゃないかな。
と言ってもパペラくらいでしか食べないけどね。
他の店では野菜かチキンしか食わないし。
ただ、妙にモッタリした、もう日本のカレーのモッタリ感なんか
目じゃないくらいモッタリしてるときはあーあと思う。
0058カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 12:41:380059カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 13:12:25そうそう!あのレンズ豆カレーのモッタリ感も駄目なんです。
モッタリといえば、山吹町マラバールでたまに並ぶカボチャカレー。
あれもモッタリしています。
もっとも、マラバールだったら激辛注意のチキンカレーが有るので、
交互に食すと、口やおなかが中和されるのですが…
今日は、中華を食べて昼休み終了です。カレーが食べたかったorz
0060カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 19:36:37文句言ったらバチ当たると思う。
コストパフォーマンスは、すんご〜く宜しい!バッチリだ。ともかく非常に良心的な店だ。
昨日の夜から何も食わず腹も減ってたからなおさら、充分幸せ感じる昼飯が食えた!w
漏れ的評価としては
新宿西口エリアでのインドカレーバイキング店では、「カラチ」の次に位置する良店!
さっそく漏れ的「お気に」に追加した。
しかし、そうすると、、なんだな・・・
このスレで「HATTI」を盛んに持ち上げてた工作員&味障の詐欺師よ、さっさと死んでくれ!
「HATTI」は肉系のカレーはすんげえド不味いし、コスパは全然良くない。
というか、「HATTI」にはもう二度と逝かない。
以下、正しい評価;
カラチ>>ミラン>>>タジマハル>>>>>|絶対越せない壁|>>ハッティ!w
0061カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 19:41:10俺は土日に行くから平日混んでても関係ないな
0062カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 20:27:100063カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 21:02:460064カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 21:10:17そうなることもあるだろさ。
でもそれでも
あくまでも新宿西口に限ればでの順位ならやっぱカラチは上の方だよ。
もちろん、もうチョト広げて
新宿全体で見るなら、もっと上がいくつかあるのは否定しない。
ゴキブリ? は、、出るね〜。w (^^)
0065カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 21:25:150066カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 22:41:35店内に客は自分一人だけで店員の視線が気になるとか客が他にいないと店に入りづらい・・・
というのは変わったやつではないと思うんですが
0067カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 22:44:47半分くらいこのスレの住人だったりして・・・ないかw
0068カレーなる名無しさん
2007/07/26(木) 23:24:03他にいる客の視線だって気になるんでないの??
なのに、その客がいないと入りづらいとかなんとか、、んもう〜,わがままだなあ。
ていうか、やっぱアンタ変だよ。w
0069カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 06:21:05やっぱりすごく落ち着かなかったよ。
0070カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 06:31:35オレも前に一人だったことがあるが、ずっとぬるいカレー食わされる羽目になった。
0071カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 08:44:40新店増えて楽しそうだよね。
以前はカレー食べ放題大好きだったけど、病気してから行けなくなってしまった。
たまにお店の前を通っていい匂い嗅いじゃうとたまらない。
みんな健康に気を付けながら楽しんでな!
0072カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 08:58:43イ`
たくさん食えなくたって食う楽しみはあるよ。
0073カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 09:05:42人がいないと補充が厳しい。
肉、早く肉焼いてくれ!
カレーで腹が一杯になっちまう!ってなる。
0074カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 15:03:55カレーに対する考え方が変わるぞ
0075カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 15:08:50あの店はマジで凄いよ。スパイスを一から調合してるから毎日味が違うんだよ
野菜カレーは甘すぎると思ったら次の日は全然違う味付けでマジでびっくりした
日本でこのカレーが喰えると思わなかったよ。
それにチキンカレーもちゃんと鳥の皮をとって脂っこくないから胃にもたれないんだよね
ラージとかだと食べ過ぎたら脂っこくて不快感が残るけどそれがないんだよ
健康にもいいしカレーに対する概念が変わるよ
0076カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 15:10:320077カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 15:22:31通勤電車が激混みでとても弁当を持っていけないから、各家庭から旦那の職場に弁当を届けて、
食い終わったら弁当箱を回収して家に届ける商売があるんだな
弁当箱といっても円筒形の4段重ねぐらいのごついやつだ
かくしてリーマンも自分の家のカレーを職場で味わえるというわけだ
0078カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 15:30:11これだろ?w
0079カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 15:38:13おっ、まさにこの人たちだけど、もっと短い15分ぐらい?の番組だったよ
これ初見なんで、ゆっくり見せてもらいますw
0080カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 16:02:54あなたがsageるようになったら、age厨=ミラン厨とは違うと納得する。
>ラージとかだと食べ過ぎたら脂っこくて不快感が残るけどそれがないんだよ
これは気になるけどね。
年取ったせいかラージで食うと、夕方まで胃が重くて。
0081カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 21:32:28ミランは毎日でも食べたいと思うカレー。インド人が毎日食べてる家庭料理と同じで飽きる事がない。明日はどんなカレーを食べさせてくれるのかって楽しみになる
0082カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 23:23:210083カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 23:43:14んなもの有り難がるのは味覚がほとんどチャンコロ支那人と一緒な証拠だよ。w
0084カレーなる名無しさん
2007/07/27(金) 23:51:200085カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 00:06:03皮なしの方がヘルシーだからって。
その一方でフライドチキンだのピザだの豚みたいに食ってるくせにな。
0086カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 00:35:230087カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 07:00:070088カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 07:30:150089カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 08:32:27じゃあアグネス・チャンがカレー大好物でも、所詮シナ人はシナ人と笑うの?
0090カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 08:56:00笑うよ。シナDNAを甘く見るなよ。(稾)
0091カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 08:59:310092カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 10:22:08アグネス・チャンが一体どんなカレーが大好物なのか?によって決まる。
0093カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 10:31:17>>91 今日は池袋のマントラ逝きます。ビックカメラ覗くついで。( ^-^ )
0094カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 11:05:590095カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 12:49:430096カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 14:57:18土曜はあの辺りは会社休みで人いないんだから、わざとらしい嘘書くな
0097カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 15:40:37今までカレータベホの為に新宿出てたけどこれからは川口で良いや
0098カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 16:09:04ラージを引き合いに出すのはやめろ
なんでvsラージにしたがる訳?意味わからん
タンドール使ってないとか嘘書いてまで貶めたい理由は何?
でもって木の実カレーとやらに木の実が入ってなかったと
すみれにも書いてあったんだけど。
0099カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 16:41:51>95は(笑)を使ってる段階でいつもの人とすぐ分かるから……
ミラン厨は携帯厨だから、一行書きっ放しで改行も出来なければsageも出来ないんだよ。
0100カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 16:43:020101カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 16:58:350102カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 17:45:160103カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 18:58:080104カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 19:03:55時間が時間だけに客はうちら3人と
かわいい女の子一人が先客で居ただけ。
あの値段であの味とサービスは良いね。
ナン焼きたてだし、ラッシーは美味しいし。
ちなみに野菜カレー、チキンカレーは美味かったが
エッグカレーがちょっと味が微妙だったかなー。
とはいえ、大満足でした。店の人も良い感じだし。
とりあえずこのスレなど参考にしつつ
他の店も行ってみようかなーと思います。
0105カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 19:07:02木の実カレーはあった?
0106105
2007/07/28(土) 19:12:45ミラン評判いいな。
あいつさえ出てこなきゃ素直に行ってみるのに……orz
0107カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 19:22:12パキスタン料理に鶏皮なんてあるんだね。
0108カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 19:48:35コストカット + 日本人向け + おまけにあの一帯はシナ人客もけっこう多い
少なくとも、
「日本のインド料理店の料理=現地の料理」 ではないことぐらい
知っておこうね。
0109カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 20:12:49食料を無駄にしない日本人特有のもったいない精神で何が悪い
現地の料理は現地で食え
0110カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 20:38:51店長の前職場にあったメニューw
日本人受けが良かったから取り入れたのかな?
0111カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 20:44:470112カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 20:48:55木の実のカレーは野菜カレーの事。豆みたいな木の実がいっぱい入ってた
0113カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:08:250114カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:10:13豆のカレーは一度だけ食べた事あるけどカラチみたいなサラサラな感じだったよ。
0115カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:10:170116カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:11:26ナタデココが入ってたときはすごく甘かった。
0117カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:14:27そうだよね!前まで凄い甘かったパイントかも入って
今日はトマトベースでピリッとした感じだったよ
0118カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:20:270119カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:34:580120カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:39:32あれで自分好みの辛さに調整出来るんだよね!ラージには玉ねぎは愚かスパイスすらついてない…
0121カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:45:540122カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:48:000123104
2007/07/28(土) 21:48:57木の実カレー? 野菜カレーにカシューナッツが入ってましたよ。
総合評価は高いけど、個人的にはナンはシャリマールの方が好きかな…。
>>112
そんなに沢山入ってなかった気がするけど…。
0124カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 21:57:460125カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 22:27:12客はみんなネラーなのか?
0126カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 22:34:13今日出ていたカレーはチキン、キーマ、ほうれん草とジャガイモ、豆だったけど
どれも特筆するほど特徴があるわけでもなく、繰り返し食べたくなる味でもないような。
チキンは印度屋より少しマシかな程度。この甘みはどこかで食べた記憶はあれど
思い出せず。キーマは肉の味にカレーが負けてるような…まだミランの方が好み。
ほうれん草はラージの方がいい、豆は興味なし。
ナンは美味しいとは思えない。ラージと底辺を争うレベル。
サフランライスは印度屋よりはいいかな…くらい。
赤肉は印度屋の出来たての方がいいような。
鶏皮とフライドポテトはどうでもいい。
マカロニサラダはあまり見かけないので、これはこれで良し。
ラッシー、チャイ、コーヒー飲み放題はいいと思う。
あと、一番良かったのはキャロットキール。
料理の種類はそれなりにあるけど、個人的にはカレー自体の味だと西口方面ではミランに軍配。
因みに、カラチは11周年。
>>75
スパイスを一から調合してるとしても、毎日味が変わるのは問題じゃね?
>>122
逆に水で薄めすぎな店も…。
0127カレーなる名無しさん
2007/07/28(土) 23:01:37↓順位訂正;これでいいか?
ミラン>>カラチ>>>タジマハル>>>>>|絶対越せない壁|>>ハッティ!w
0128カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 00:02:070129名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 00:53:47スパイスの調合を日によって変えてるから凄いんじゃないか
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 03:54:150131名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 07:49:56レストン。
野菜とカシューナッツか。
>126
>スパイスを一から調合してるとしても、毎日味が変わるのは問題じゃね?
これは自分も思った。
>129
126が言いたいのは、店として味が一貫しないのはどうかということだよ。
気候によって毎日味を変えてるんです!ってんなら話は別だが、
単に新鮮な香りを出すために毎日調合する程度なら、プロなんだから味は変わっちゃダメだろ。
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 09:14:40マサラチャイ飲み放題の方がいい。かといって印度屋がいいって訳じゃないw
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 09:46:570134名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 12:01:12メニューは日替りカレー三種類、ナン、サフランライス、パコラ、サラダ二種類、デザートにワンドリンク付きます。
日替りカレーはチキンと馬鈴薯のカレー、ベジタブルカレー、豆カレーでした。
辛さは豆カレーはマイルド、ベジタブルカレーは口に入れた時は感じませんが後から辛さがきます。チキンと馬鈴薯のカレーは直接的辛さですが後にはひかない辛さでした。
ナンはテーブルに焼きたてを持ってきてくれます。
ワンドリンクのラッシーは薄く飲むヨーグルト位の濃度でした。
デザートのマンゴープリンは非常に柔らかくとろける感じで良かったです。
値段は平日890円土日祝は990です。
50円の割引クーポン使って940円でこの味なら結構満足でした。
0135名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:42:06本場インドでは毎日カレーだから飽きないように同じ料理でも何百通りの味が出せないといけないんだよ
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:43:450137名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:50:550138プリン
2007/07/29(日) 15:23:11新宿だろ?もっとまともでもっとマシなインドカレー屋なら
他にもいくらだってあるじゃん。w
0139名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:19:22ここは日本だ。
飽きるも何も毎日行く奴はほとんどいねーだろ。
0140名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:32:26ナン1枚半くらいとライス1杯で限界になる
0141プリン
2007/07/29(日) 19:00:58食べるの大好きなのに
胃袋のキャパが少なくてすぐに限界が来てアウト。
ホテルのバイキングとかでも、まだまだ味わってみたい料理がどっさりあっても
泣く泣く後にして帰る。
そのくせ、すぐに腹が減る。w(^^ゞ
ギャル曽根とかマジでうらやましいよ。(´・ω・`)
0142カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 20:46:39そう思うならミランいなかきゃいいじゃん
0143カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 21:02:210144プリン
2007/07/29(日) 21:11:480145カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 21:36:45まあミラン厨の自演もあるだろうが
0146カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 21:54:410147カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 21:58:510148カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 22:44:350149カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 23:19:200文体に癖があり過ぎ。
携帯厨なのか一行レスの多くがageで句点が無く、疑問符の後ろで改行も出来ない。
ついでにラージ目の敵。
0150149
2007/07/29(日) 23:20:410と、>149からこの板でもとうとう携帯・PCの区別がつくようになったか。
多少は自演がしにくくなるんじゃないかw
0151カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 23:25:41O0152カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 23:46:410お前早速携帯じゃないかwww
どこで見分けるか、もしかして分かってない?
0153カレーなる名無しさん
2007/07/29(日) 23:59:1700154カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 00:01:5900155カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 00:31:350156カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 00:37:140157カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 00:38:440158カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 01:00:34不思議だとは思わないのかなぁ?
まぁミラン厨がアク禁になっても、何の不都合も無いと思っているけれど…
0159カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 01:02:530160カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 01:13:340161プリン
2007/07/30(月) 01:23:09正直マトンカレーだけはおいしくない。肉の下処理が上手くできてないから×。
バイキングの話からチョット脱線しちゃうけど
マトンの調理はやっぱムスリム系が上手なような気が、、
近場だとカラチ、シディークあたりかな。。
0162カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 01:27:470163カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 01:30:050164カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 01:36:140165カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 02:15:090166カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 02:42:150167カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 03:33:150168カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 05:05:030169カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 06:06:540170カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 06:43:350171カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 08:00:34ラージは温めたのを出すだけだから×
0172カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 08:14:29可哀相に。自分の経験だけが世の中のすべてだと思うなよ。
俺はいつも焼き立てを出してもらってる。持てないほど熱い。
まあ、平日の空いてるときを狙うからだが。
しかし一人一枚持ってこなくても……と思う。
0173カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 09:12:22うまいナンが食いたいなら食べ放題じゃない店のほうがいいと思う
0174カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 09:43:160175カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 12:34:130176カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 16:37:410177カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 17:30:360178カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 17:36:300179カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 19:31:24何処のインド料理屋でだってフツーに食える。
ハッティは、キーマカレーを筆頭に肉系のカレーが超ダントツでド不味い。
皆よく知っとけ。
>>177-178のような工作員に乗せられて逝ったら
禿げしく後悔することになるぞ。
0180カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 20:10:230181カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 20:19:17残念ながら真理かも。
0182カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 20:21:17わかばのタイヤキの皮のような軽やかさがあって、あれはあれで
いいとおもう
0183カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 20:44:22ナンは好き嫌い分かれるから、各店の特徴を教えてもらえるこのスレはありがたいです。
0184カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 20:56:510185カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:05:36ミラン>HATTI>カラチ>パペラ>中村屋>印度屋>ラージ
0186カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:14:490187カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:24:180188カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:33:530189カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:39:110190カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:39:440191カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:44:480192カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 21:49:210193カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 22:33:22根拠の無い叩きはスレルール違反だぞ。
お前のはただの私怨じゃないか。
>ランチのカレーで1500円もとるな!!
前からここに執着するのは、ミラン厨の主張がここに凝縮されてるんだろな。
可哀相な奴。
0194カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 22:41:39お前どっかで見たと思ったらグレートスレの基地外じゃないか!
ミランではあわびや霜降り牛は出ないのかよw
貧乏人はランチに1500円ぽっちも出せないんだろうな。
0195カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 23:10:09行くか行かないかは自分で決めれるしね
0196カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 23:26:410197カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 23:42:06800円で自分の好きなものだけ食べた方がいい
0198カレーなる名無しさん
2007/07/30(月) 23:43:28昼から1500も出していっぱい食えねーよwww
0199カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 00:13:42るがラージ厨はいない
ミラン厨みたいなやつが丸川や丸山に投票したんだろうな
0200200
2007/07/31(火) 00:29:120201カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 00:31:18るがミラン厨はいない
と言っても同じことだ。
どっちもうざいから消えてくれ
0202カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 00:41:08ラージ厨がいるとしても、「ラージ好きだがミランは糞」みたいな相手を貶める書き方はしてないだろ。
>187-189みたいな幼稚な叩きは住人が否定するべきだと思うが。
じゃないとスレが無法地帯になる。
0203カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 00:42:36思うのは勝手だが、人が読んで不愉快になることをスレに書くな。と言いたい。
そんなことも考えられない幼稚さが叩かれる原因だよ。
0204カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 00:43:01前スレ最後の方じゃ、マラバールを誉めまくってラージを貶してたからな。
0205カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 00:55:34それぞれの良いとこ悪いとこはあるだろ
それよりもっといい感じの新手の店はでてこないのかw
0206カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 01:28:20だからミランではなくミラン厨を非難してるわけで。
まともなレポではミランは悪くなさそうだから、厨のせいでいらぬ被害を被ってるよな。
>204の言うとおり、サファ、マラバール、ミランと誉め殺し。まさに噛ませ犬。
店に失礼だ。
0207カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 02:46:52まずそう・・・果物いれるなよ
0208カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 03:21:120209カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 05:22:22そういう君がラージ厨って呼ばれるんじゃないの?
店はいらぬ被害を被ってるんじゃないかな?
ほら、そうやっていくとキリがないでしょ?
そろそろさ、空気読んでくれ
0210カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 05:24:29パイナップルとナタデココ入りのカレーってのは確かにちょっとなw
0211カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 07:28:30バイキングじゃないけどな
0212カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 07:55:270213カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 07:57:06さらに、肉を柔らかくしたり、消化を助けるたんぱく質分解酵素が含まれているため、胃液の分泌を活発にし、消化を促進。食後の胃もたれを防ぐ。
食物繊維も豊富に含んでいるので、便通を促進し、ダイエット効果も期待できる。
0214カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 07:58:330215カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 09:14:57不味くはないが、好きではない。
0216カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 17:43:48「明らかにそれ」とわかる形で入れられたくないよー!
酢豚でもピザでもカレーでもサラダでも、全部いやー変なあじー
0217カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 17:52:53カレーに入っても嫌だが、ナタデココはもっとあり得ないだろ!
普通にデザートで食わせてくれよ。パインとナタデココ。
0218カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 20:13:310219カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 21:11:020220カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 22:23:28わかったらから書き込みは一回にまとめろ
0221カレーなる名無しさん
2007/07/31(火) 23:48:47カプも大根もいいよね。でも日本の家庭カレーには合わないかな。
0222カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 00:27:37りましたか?なかったら俺は気弱だからクレームは言えないが2度と
その店には行かないな
0223カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 00:41:49・・そういう静かな日本人的ネガティブリアクションは、
海外のホテル・百貨店・土産物店でひそかに恐れられてるんだと。
下品にギャーギャーその場ですぐ騒ぐチョンやチャンコロシナ人より
その時はインパクトは小さくても、後々ボディブローのようにじわじわと効くらしい。
気弱とか考えずまず自分の行動に自信を持とう。
0224カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 01:15:42仕事の都合で平日しか休めない・・
0225カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 01:23:030226カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 01:43:49恐れられてるならいーじゃないか。軽んじられるよりはマシだ。
0227カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 02:00:400228カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 02:57:11平日のバイキングはたいてい土日より100円〜200円安いし、平日なら「時差入店」で
激混みも避けられて落ち着いてマッタリと食えるyo!
とはいえ、これは東京23区内での話。
自分も興味あったので調べてみたけど、横浜って案外、
インドカレーバイキングの空白エリアだったんだね。ビックリしたよ。。
ほかにもあるのかも分からんけど
結局↓これぐらいしか見つからんかった。。
「カザーナ」JR桜木町駅 徒歩8分? → http://r.gnavi.co.jp/g052818/
「るんびに」溝口駅 徒歩1分? → http://www.rumbini.co.jp/
「シーウィンド(シェラトンホテル内)」欧風カレーっぽい → http://www.yokohamabay-sheraton.co.jp/restaurant_bar/seawind/event.html
「アジアンガーデン」藤沢 → http://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/DETAIL/V-YOKOH-6RTAN463/
「マハラニ」藤沢 → http://g.pia.co.jp/shop/56092
一応、食べ放題は謳ってるけど、
実際にどうなのかは事前に自分で確認してね。(´・ω・`)
というか、
>>225の言うとおり、たまにゃ~娯楽がてら東京まで足のばしてるのも悪くないよ。
0229カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 03:23:30溝の口のるんびにってバイキングやってたのか
存在は知ってたけど見逃してたわ
家が近いからこんど行ってみよう
0230カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 11:30:060231カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 13:57:440232カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 15:15:17溝口のるんびには俺よく行くよ。
結構南インド寄りの料理を出していて、カレー以外のサイドメニューが豊富。
今ざっと思い出してみても、サモサ、パコラ、チャパティー、ライタ、野菜三種類くらい、スープ
チャパティ、ゼリー、フルーツ等がずらり食べ放題。
勿論これ以外に定番のナンと、カレー三種、ライス(注文時にサフランライス下さいっていうと
サフランライスを持ってきてくれる)がある。
味自体はわざわ遠方から食べに行くって程じゃないけど、生活圏内に住んでいるのならあり
がたく常用できる店って感じかな。
0233カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 22:37:54できればコメント入りで。
0234カレーなる名無しさん
2007/08/01(水) 22:59:580235カレーなる名無しさん
2007/08/02(木) 00:31:510236カレーなる名無しさん
2007/08/02(木) 00:34:21オレは好きだったが一緒に行った奴は、脂っこいしもっとパリッとしたのがいいと不満げだった。
0237カレーなる名無しさん
2007/08/02(木) 03:18:04注文間違いまぐりでワロタw
味は良かったよ
0238カレーなる名無しさん
2007/08/02(木) 08:49:320239カレーなる名無しさん
2007/08/02(木) 09:37:260240カレーなる名無しさん
2007/08/02(木) 11:22:58きっと東北の人なのさ。
んで、ナタラジは今行ってみてよう
ほんと焼き置きでホットプレート?というか保温機
みたいのに乗せて、カレーもナンもすごく弱かったんだから。
銀座で1000円で頑張ってる店にあれこれ言いたくないけど
もっと良くなってほしいからさっ…
0241カレーなる名無しさん
2007/08/02(木) 11:39:31詳細ありがとう!サイドメニュー重視派なのでいつもラージに
行かざるを得なかった(好きだからいいんだけど)神奈川県民っす
HPにも詳しいメニューて載ってなかったし!今度行ってみる。
0242カレーなる名無しさん
2007/08/03(金) 22:51:23もしくはのせるにもはばかるてかw
0243カレーなる名無しさん
2007/08/04(土) 16:18:12週末もクーラー効いた部屋から出たくなくなるし…。
0244カレーなる名無しさん
2007/08/04(土) 18:27:13だもんで、涼しい部屋で自家製ラッシーを楽しんでるyo!w(^O^)(^-^)(^o^)%%w〜♪
プレーンヨーグルト+カルピス+冷水で簡単にできるYO!〜☆(^-^)
0245カレーなる名無しさん
2007/08/04(土) 18:47:04うまくできたら明日久々に東京に出てくる両親に食わせてやろうと思ったが
微妙なんで冷蔵庫にしまって全部自分で片付けるわ。
0246カレーなる名無しさん
2007/08/04(土) 18:51:470247カレーなる名無しさん
2007/08/04(土) 20:59:41やるな。レシピはどこから?ネットならどこか教えて!!
0248カレーなる名無しさん
2007/08/04(土) 21:06:05「サグ レシピ」でぐぐるといろいろ出てくるからお好みで。
0249カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 01:43:19「そだよね、お湯を沸かすのさえためらわれるよねー。ところで
ラッシーってどうやって作るの?」、とレスを返したかったのだけ
れど、顔文字のせいでちょいと自重してしまいました。
0250カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 01:59:57ちなみにo(^-^)o ←これ系の顔文字使うのはミラン厨だけなんだがなwww
0251カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 08:00:44ttp://kodawaricurry.com/kare-/sagutikinkare-.htm
ここ参考に作ってみたけどコクが出ず、今一歩でした。
美味しい店は、それぞれなんかしら隠し味があるんだろうな
0252カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 11:20:55そろえる材料は↓以下だよね;
ほうれん草 1束、 鶏もも肉 2枚、 鷹の爪 1本、 トマト缶 1/3カップ、
ターメリック 小さじ3/4、 コリアンダー 小さじ1・1/2、 クミン 小さじ2、 チリペッパー 小さじ1/2
↑
こんなんで、
味もへったくれもないよ(隠し味云々以前の問題)。w
まず、肝心の「塩」が抜けている。これは最低限絶対必要。塩が無いと味がまったく締まらない。
甘みをつけるもの(果物のジャム〜ペーストor無ければ砂糖その他の甘味料)も、少量だが要る。
アミノ酸も不足しているから旨みも感じられないだろう。
だから
チキンスープぐらい使え。(無ければ固形スープの素でも可。(最悪でもごく微量の旨み調味料))
0253カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 14:47:02ある店のレシピは主な食材とあめ色たまねぎにクミン・コリアンダー
マスタードシードにキチンキン・塩と水とか抜かしやがる。
誰がこの材料見て作ろうと思うのか…これ何て水炊き?
0254カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 15:10:51自分の好みの味になる割合で全部を混ぜればいいだけじゃね?
0255カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 15:21:13バターやギイ、植物性オイル等をかなりの量使わないと、お店の味には近づかない。
0256カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 15:24:440257カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 18:24:37そう考えて正解。基本はね。
応用編では多少ハズレもあるみたいだがそんなのは無視無視。
ともかくタマネギと塩だけは何が何でも絶対使う。
0258カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 19:19:37インドカレーの話だよね?
0259カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 21:01:420260カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 22:42:06でもそんなレシピ、はたして日本にあるのかどうかw
0261229
2007/08/05(日) 23:11:34このためだけに家を出て、マルイの8階まで上がって店の前まで行ったら、
「お昼のバイキングは 平日のみ の営業となっております」
(゚Д゚)
公式HPにもぐるなびのページにも載ってなかったorz
今週の平日にリベンジに行って来ます・・・
0262カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 23:12:50日本のインド料理店(北インド系)の
ポピュラーでごく一般的な定番メニューのカレーなら
ほとんどルーのベースにはタマネギ使ってるよ。
>>260 そりゃ〜宗教のタブーとか出しはじめたら
どんどん範囲が狭まって、日本人の口に合うカレーなんかほとんど無くなるんでないか?w
0263カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 23:18:28>実際にどうなのかは事前に自分で確認してね。(´・ω・`)
って書いてあるじゃん!w
残念だったな。
0264カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 00:37:09すみれにはちゃんと平日って書いてあるよ
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/rumbini_mizonokuchi_ten.html
0265カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 01:19:12http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169495189/l50
【カレー等】 インド|パスキタン|バングラデッシュ|スリランカの料理
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1128249322/l50
本格的にスパイスを語ったりほかも語るスレ3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1126726029/l50
【ギャバン】手作りカレー粉セット を制せ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070334226/l50
インド・パキスタン・ネパール
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070379713/l50
◇北インドカレー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1090934098/l50
南インドカレー4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1125229322/l50
【インド人】ダルシムを語ろう【ヨガマスター】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1072978456/l50
0266228に追加
2007/08/06(月) 06:31:40↓すみれで見つけた;
インド&ベンガルレストラン シンハ
神奈川県横浜市緑区台村町195-202 2F
045-931-3307
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/sinha.html
ボンベイカフェ チッタデッラ
044-211-2405 神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 ラ チッタデッラ マジョーレ 2F
http://www.sumire201.com/tabehoudai/tabehoudai_zukan/detail/bombay_cafe_cittadella.html
0267カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 07:10:270268カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 13:30:01コスパ・雰囲気で見てそうなのは反論しない。
でも
値段無視で「味only」での評価でなら、俺の評価はガラッと変わる。
0269カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 19:58:37ボンベイカフェはスルーしたほうがいいよ。
0270カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 21:48:260271カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 21:53:080272カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 22:50:42安かろうマズかろう式バイキングの水で薄めて増やしたシャバシャバカレーはもうウンザリ。
0273カレーなる名無しさん
2007/08/06(月) 23:51:47ミランでは、コスプレパーティが催されてるとですか!!
行かなきゃ! 急いで行かなきゃ!!!!
ねこみみサリー美少女ウヒヒヒヒヒ。
0274カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 00:13:05そうじゃ!そうじゃ!毎晩コスプレパーちィのベリーダンスじゃっ!ヴぉけ。
そんな妄想と股間膨らまして思いっきり撃沈されに逝って来い!!!
0275カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 03:46:580276修正案
2007/08/07(火) 10:22:360277カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 11:25:230278カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 14:04:490279カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 17:46:38食べ放題のカレーって、一人でも入れるの?
行ってみたいんだけど、食べ放題で食べてみたい、なんて言う程のカレー好きが回りにいなくて…
ランチタイムは良いけど、夜はダメ、とかある?
0280カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 19:32:11ちょっとだけ昼より夜のほうが入りにくいって感じはするから
まずは昼に行ってみるといいと思う
0281カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 19:45:21たしかにカップルとか複数客はとても多い。だが一人客もそこそこいる。
もちろん、一人客は自分だけってときもかなりある。(ホテル内の高級レストランや有名高級店とかは特に。)
でもそんなことまで気にしてたら、美味いものには巡り会えんよ。
食べ物の取材をする雑誌記者とか、大抵一人で行動することも多い。
一々気にしてたら仕事にもならんだろうしな。
0282カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 20:05:27余裕。気にせずガンガン攻めるべし。
0283カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 20:49:29いつも情報ありがとうございます。
ところで、8/13〜15に神谷町のニルヴァナムのランチバイキングは実施されるのでしょうか?
0284カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 21:14:54君の家は電話も引いてないのか?
0285279
2007/08/07(火) 21:44:53ありがとうございます!
勇気を振り絞って、一人バイキングで大好きなカレーを満喫してきます!
張り切って店探ししないと!
すごく楽しみです
0286カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 22:07:55駅から近いし
0287カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 22:20:35となるわけだな。
0288カレーなる名無しさん
2007/08/07(火) 23:17:05私は着席と同時に店員にドリンクを言い当てられるほど
一人で通い倒してます!他にも男性女性関わらず一人客
結構居ますよ。全然気にする必要なし。
0289カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 01:18:200290カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 02:05:58冷めきったナンは最悪だが。
0291カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 02:53:25ベースがみんな同じなのかどれも似通った味だし
だいいち薄い。
0292カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 02:55:01俺は印度屋の脂ぎったチキンが駄目だ
むしろ夜も1000円でバイキングのカルカッタの方がまだいい
確かに作りおきのナンと微妙なカバブはお勧めしないが
0293カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 05:33:340294カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 10:11:450295カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 10:13:070296カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 10:17:490297カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 10:22:520298カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 11:15:23ミランもあるしラージもある
0299カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 11:27:520300カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 11:48:120301カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 11:48:400302カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 11:53:30裏を返せば、普通のカレーが食べたい、
普通の日本人にはいいんじゃね?
日本で初めてインドカレー出したとか
いう伝説にだまされちゃうと最悪だけど・・・
0303カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 14:20:00もったりしたサグ食べたい
0304カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 15:32:590305カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 17:34:38昨今話題のトランス脂肪酸とか変な心配したりする。w
0306カレーなる名無しさん
2007/08/08(水) 23:12:24顔文字からしていつもの基地外か?
それはそうと明日るんびに行ってみようと思う!
普通に美味しければそれでいいんだ
0307カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 00:15:02そんなもんでしょ?バイキングは。
というか、漏れは自分の好きな羊肉のカレーがあればウハウハなんだけどさ。
0308カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 08:04:220309カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 08:25:500310カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 10:18:320311カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 12:49:440312カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 15:45:24カレーは砂肝・キーマ・野菜の三種。
キーマは羊だが臭味は抑えてあり食べやすい。少々辛目。
野菜はいわゆるミックスベジタブル+インゲン、マッシュルーム
レーズンにカシューナッツ等。甘味が強い。
砂肝は…ちょっとアレなので具は除けて汁のみ。サラサラで薄味
辛味はやや有。
ナンはしっかり焼けていてカリッとしている
味はスーパープレーンタイプだがカレーの味を
邪魔して欲しくない自分には却って好都合。
パコラはミニハンバーグのような小判型で一見それと分からない
サモサも小型だが生地はしっかりしている。ソースはケチャップだった
それとリンゴ味のゼリーとサラダ、スープ等。
まぁ、こういう昼飯もありかなという印象。でもインド料理!カレー!!
って頭の時に行くと残念感が拭い去れないかと。満足行くカレーって
食べた後も体のあちこちからスパイスが噴出してる感じがするが
そういうのがない。自分はやはりムガール帝国系料理が好みだ。
0313カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 15:47:42この店のおかげで、タイカレーが食えるようになった(グリーンカレーがタケノコ入りで旨い)。ちなみに個人的に一番旨いと思うのはハッシュドビーフw
0314カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 17:24:180315カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 17:33:00藻前の書込みといい勝負だな。w
0316カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 17:36:380317カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 18:35:19前に胃が重いと書いたが、不快感ってほどじゃないよ。
どっちかっていうと美味くて食べ過ぎてるからだ。
カラチで食ったって程度の差こそあれ胃は重い。
前スレまでは「ラージが胃がもたれる」なんて書かれなかったのに
自分が>80で胃が重いと書いてから>81以降わらわらと涌き始めたよな。
>314は絶対ラージで食ってないと思うw
0318カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 20:17:210319カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 20:22:390320カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 20:25:330321カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 20:34:59安かろうマズかろうのコンナモンダロはもううんざり。
0322カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 20:49:300323カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:03:11新宿と一緒にして欲しくない
0324カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:04:54バターカレーもタンドリーチキン使ってるし
0325カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:13:57神保町シディークもバターチキンカレーはタンドリーチキンをカットしたのを
使ってるよ。通常のチキンと野菜のカレーは柔らかく煮込まれたチキンなのに対して
歯ごたえがしっかり残る感じで2種類楽しめるのがいい。毎日食べ放題に出てくる
訳ではないが。
0326カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:21:030327カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:26:190328カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:34:130329カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:39:34漏れが逝った時のシディークバイキングにそんな美味そうなの無かったよ。
通常のチキンカレーと野菜カレーと豆カレーだった。それもヌメッとしたレンズ豆のやつ←漏れ嫌いなんだわ。。('A`)
アレってたぶん、たまたま一番ハズレの日に当たっちまったのかなぁ('A`)
0330カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:43:46二に店内が清潔で、三にゆったりくつろぎながら食事が楽しめて、
四にドリンクも食べ放題に含まれてて、五に家の近くに店がある
、ってことだな。
基本的に食べ放題の場合、味は平均点を微妙に越えてさえいてく
れれば、そんなに厳しいことは俺は言わない。それよりも、店や料
理周りが汚いことの方が嫌だ。あと店があまりにも混雑してるのも嫌だ。
あと俺の場合仕事の日にカレー食べ放題に行くことは殆どないから
(午後の勤務に響くため)、家の近くにあって思い立ったらすぐ足を
運べるような店であることが重要。腹いっぱいになったらすぐ家に
帰って横になれるしね。
0331カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 21:56:310332カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 22:54:11そりゃあ誰でもそう思うわなw
なかなかそんな店ないのが実状だな
0333カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 23:11:25>美味くて食べ過ぎ
まさに同意
今日とある店で食ってきたんだが取り合えず腹一杯になると
もうそれ以上食いたくないもん。ラージの場合は腹一杯に
なってもまだ食いたいし何故か食えてしまうんだよな
アンチが何と言おうとラージは旨いしスパイス使いも上手いと思う
…とかいってるけど俺は印度屋でもそこそこ楽しめてしまう人間だw
0334カレーなる名無しさん
2007/08/09(木) 23:17:37味覚&嗅覚音痴がいるらしい。店を出禁になって逆恨みしてるんだな
0335カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 00:09:02同じく。
ラージは自分の中のトップオブ食べ放題なんだが、カラチでも十分楽しめるwww
先週食べたカラチのナンは、今までで一番美味かった。
表面がちょっとパイ生地にも似たサクサク感で、中はもっちりしてるの。
焼き立てをナンだけでもりもり食っちゃった。
0336カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 01:13:25>>335 焼きたてナンは美味いよ。やっぱ。ラッシーもありゃ言うことなしだよ。
0337カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 02:49:250338325
2007/08/10(金) 06:43:19シディークは神保町しか行った事ないので不明。
>>329
この店の食べ放題のカレーは3種類だが、豆カレーはかなりの高確率で出てくる。
もう一つがチキンと野菜のカレー、3つ目に野菜、キーマ、玉子、エビ、ラムなどが
交替で出てくる。運がよければバターチキンも登場。初めて食べた時は
何だか妙な臭みがあって今一つだったが、次に出てきた時にそれが消えて
非常に食べやすくなってたので食べ過ぎてしまった。
0339カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 21:36:080340カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 22:35:350341カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 23:17:14夕方でも1050円で食べられるし結構いいと思ってたんだけど。
0342カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 23:36:540343カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 00:22:38つまり、それだけのところ。鶏があるのがいいけどね。
0344カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 00:27:50ただし、それがどういうことなのか逝ってみりゃよく分かるよ。
・・俺はオススメしない。
0345カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 03:04:13鶏はお勧め。でもチキンテッカが品切れになってること多い。
カレーは日によって違う。目当てのカレーがあれば入ることにしてる。
自分の好みはほうれん草と鶏肉煮込んだカレー。辛口のマトンカレーもまあまあ。
野菜カレーは、たまに人参大根が生状態の固まりで入ってるのが難。
0346カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 03:17:100347カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 03:51:39で行きたい2店舗です。
皿の交換ができないっていうけどもうやんみたいに1枚しか使えないわ
けじゃないので問題なし。
0348カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 17:49:59ここで知って、はじめて行ってみたのに。炎天下てくてく歩いていって
遠目にシャッター下りてるのが見えたときは心の中でorz←こんななったよ。
カラチに行こうかなと思ったけど、あそこは喫煙者と一緒になるとつらいので
シディークでカレー食べた。シディークのバターダルはレンズマメのカレーと
しては、コクがあってとてもおいしいうえたったの580円なんだけど、ここの
レンズ豆嫌いなみなさんの評価はどうなんだろう。(食べ放題スレちがいごめん)
0349カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 19:22:26謝っておけばスレ違いの話題を展開しても大丈夫
と思っているのだろうか
0350カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 19:41:15専用スレあるしね。
0351カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 20:09:22>>ミミミミラン
新しい店か?
0352カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 21:13:420353カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 01:29:57ミランが潰れてたので
取り乱したんだろwwwwwwww
0354カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 01:44:23>348は夏休みってことかと思ってた。
0355カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 12:14:45今日は何があるかなぁ〜?
やっぱりカレータベホNo.1はラージマハールだよ!
0356カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 12:35:02込み具合や内容のレポヨロ
0357カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 12:51:410358カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 13:20:17チキンはボソボソの白肉、日替わりカレーは代わり映えのしないチキンと野菜、レンズ豆で
当然日曜なので混んでる。
つまり、日曜に限ればラージは地雷なんだが、今はどうかな。。。
>>355のレポに期待w
0359カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 14:23:290360カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 16:32:240361カレーなる名無しさん
2007/08/12(日) 23:05:34お盆じゃないと月曜なんて休めないもんなぁ
0362カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 00:42:160363カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 02:28:310364カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 11:41:140365カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 14:47:30明日近くに行くんだけど
0366カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 15:14:01でも逝ったこと無いです。今では近くに行く予定も当分無いので
明日の詳細レポかなり期待したいです。
わがまま言ってスミマセン。m(_ _)m
0367カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 15:22:40一度いったことがある。確かビュッフェのフロアはお座敷だったような…。
あと内装が結構近代的だった。料理のほうは一般的なインド料理に比べ
てちょっと上品な感じに仕上がっている。
味自体はそう悪くなかったように思ったのだけれど、個人的には何故かあ
まりリピしようという気にはならない不思議な感覚を抱いたお店だった。
0368カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 17:03:250369カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 17:15:19さくらやと小田急の前で呼び込みしてるみたいだけど。
ディナー1400円とか言ってたかな。
0370カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 17:15:53やべ。間違った。「タージマハル」だっけ?
0371カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 17:45:530372カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 18:06:470373カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 18:13:57え、えぇと…個人的に、なんだけど。決してまずくはない。
しかし俺がカレーに求める食感とか香りとか酸味とか辛味とか
全て否定されたような味だった。
なんつーかジャガイモのポタージュとかそんな感じだ
魚はカジキで柔らかくて旨かった。他のカレーは
ラージチキンという細切れチキンのマイルドなカレー
マトン、ポテトとインゲン、カレー汁粉。
0374カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 18:24:160375カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 18:27:530376カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 18:33:220377カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 18:48:320378カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 19:41:32フィッシュティッカって衣ついてる店とついてない店あるけど、
どっちが本当?
0379カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 19:49:440380カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 19:51:090381カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 20:02:01ムットは食べ放題でもなんでもないんだから、スレ違いだろ
0382カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 21:09:40サファが潰れたらミラン、ミランが潰れたらスレ違いを持ち出すのか
今度はお前の大好きなグレートでも持ち出したらどうだ?
0383カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 21:11:44この気違いはID制になってもアホみたいに連投しそうだが。
0384カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 21:26:00結構混んでたよ
いつもやるとおり、チキンカレーとキーマカレーを混ぜて貪り食った
念のために言っておくが、ネタではない
0385カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 21:33:51>スペシャルターリーセット、ターリーセットに+100円でカレー1種、タンドリーチキンが
追加されるとは。しかもカレーのお替わり無料
って書いてあるし、食べ放題じゃないの。でもカレーだけ食べ放題っていうのは
たしかにライス・ナンだけ食べ放題と同じで、なんか困ってしまうけど。
0386カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 21:34:240387カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 21:51:150388カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 23:05:130389カレーなる名無しさん
2007/08/13(月) 23:28:390390カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 00:46:31それとも気にせず自演してるのか、自分と会話するのが好きなのか。
少なくともこのスレに不要なことだけはたしかだ。
まじうぜえ。変な客はお前だ。
0391カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 09:33:42いい人だな。
こんなこと書き込むと叩かれるかも知れないが、印度屋は近隣の店より若干劣るだけであって、印度屋自体は不味いワケじゃないよな。
あそこの野菜カレーはやたらと食欲が出る。
http://c.pic.to/g7cwi
0392カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 10:13:06全然叩かない。あの値段、内容、立地なんか考えるとかなり頑張ってる
味自体も「ウマイ!!」とは言わないが無難ではあると思う
不味すぎて食えないって物はないもん。
0394カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 11:16:31見たらカレーとは全然関係ねえじゃんか馬鹿。興味ねーーーわ!!
おまえの話なんか信用できるか! やっぱ印度屋は糞不味いってことで決定だな!!w
実際マジで美味くなんかないし。
0395カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 19:25:12「フライドチキンと卵スープ食べ放題の店」としてなら認めるけどね。
0396カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 23:58:000397カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 00:33:530398カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 01:27:480399カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 10:29:280400カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 10:42:480401カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 12:15:140402カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 12:18:10客観的には客が入ってるのかどうか、潰れないかどうかじゃねの
0403カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 12:53:10そういう意味ではラージほどごった返してはいないものの、普通に客が入っていて長いことバイキングやってるから世間一般的にNGな味じゃないってことだろうな。
0404カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 13:53:27店は入りやすい。客もそこそこいる。カラチのような圧迫感はないので
落ち着いて食える。
インドカレー食いまくってる人(ここの住人とか)には美味くないと思うけど
カレーっぽいカレーということで、素人受けするのかねえ
0405カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 16:43:150406カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 17:32:470407カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 17:33:570408カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 17:47:25高過ぎるならいかなきゃいいし、不味けりゃ(ry
人の舌と店を貶める発言だけしなきゃいいんだよ。
な、age厨?
0409カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 18:42:020410348
2007/08/15(水) 20:08:40つぶれてないと書き込んでくださったので今日もう一度行ってみました。
感想は焼きたてのナンがおいしかったし、カレーも、野菜は具がミックスベジタブル
+じゃがいもでお手軽ではあるけれど三種(今日の日替わりはエッグカレー)とも
マイルドなおいしさでした。スパイシーなのが好みの人には物足りないでしょうね。
三種とも、ライスよりナンに合う味でした。
ナンは塩気のきいた油(の種類までは分かりませんでした)が塗ってあって食べやすい。
ライスはメニュにはサフランライスと書いてあるけどターメリックライスだと思いました。
先日千歳烏山のアンナプルナに行ったら改装中で8月下旬くらいに再開、と書いてあったけど
まだやってないかな。やってるのに気づいたらここに書きます(でも烏山まで来る人あんまり
ここにはいなさそうですね)
0411カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 22:57:290412348
2007/08/16(木) 10:35:57クリシュナサダール(?)とかいう店になったそうです。(昨日オープン)
ブッフェはナンとライスの食べ放題だけで、飲み物とサラダがつくけど
それも飲み放題ではなくて、750円から1000円だそうです。
アンナプルナ、タンドリーチキンに当たりはずれがあったけど、かなり
よかっただけにがっかりです。
0413カレーなる名無しさん
2007/08/16(木) 21:16:19色んな事情があるにせよ、そうなると良かった思い出が強いし
まず行かなくなるね
0414カレーなる名無しさん
2007/08/16(木) 22:25:53話題のミランがあったから誘って一緒に入ってみたんだよ。
お店の人、凄く感じよくて確かに嫌いなはずのラッシーも飲みやすいし
値段も安かった。カレーにもスパイスがそのままの形で入ってたりして
頑張って作ってるのもわかった。でも…どんなに贔屓目に見てもやっぱり
ラージと比べられるレベルじゃないと思うんだけど…
お店の人ほんとにごめんなさい。でも西新宿ならおいしいってことなの?
それとも私が釣られてるだけ?
0415カレーなる名無しさん
2007/08/16(木) 22:38:29比べられるレベルだったらむしろ問題なんじゃないの。
私はラージはまだ1000円のとき一度行ったきりで、もうあんまり覚えてないけど
ミランはあくまでも大衆的なカレーの食べ放題。値段と内容で妥当だということでは。
ナンに関していえば、ラージとミランに価格が倍というような差はかんじなかった。
0416カレーなる名無しさん
2007/08/16(木) 23:00:38ここでミランが良い良いと言われてるのは
あの値段設定にしては、結構よく頑張ってやってる方だなという気持ちからでしょう。
良心的でコストパフォーマンスの良さに
皆魅力を感じるから高ポイントになるんジャマイカ。庶民レベルのバイキングなんてそんなものだよ。
もちろんラージはラージで
やっぱり値段なりのことはあるだろう。ただ1000円以内でという基準を外せない人や、他にこだわりがある人には、
それだけで魅力を感じるものではなくなるのだと思う。
自分もミランのコスパの良さには軍配を上げるが、
(>>414の指摘どおり・・勘違いだったらスマソ。w) 正直な話、カレーの具とかにはかなりのショボさは感じているよ・・Oo。(-ω-* )
0417カレーなる名無しさん
2007/08/16(木) 23:17:590418414
2007/08/16(木) 23:31:54レスありがとうです。ここでよく比較されてるのでどんな感じかと
思ったんだけど比べること自体意味がないと悟りました。
だからもう無意味なあの書き込みは見たくない!
ついでに本店のブッフェ情報はどこにもないっぽいので詳細を…
男性950円女性850円
カレーは3種でした(チキン、野菜、キーマ←鶏と茄子)。
小さな唐揚げっぽいフライドチキンと皮付きポテト
サフランライス、スープ、サラダ、じゃが芋と玉葱の炒めたやつ?
それとナン。飲み物はラッシーだけじゃなくウーロン茶や
アイスコーヒーも選べるそうです。
凄くお店の人いい感じだったので興味のある方は是非行ってみてほしいです
0419カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 07:01:34あ、ちなみに>>514の事ではないよ。
>>515
確かに倍までの違いがあるかと言われるとオレも自信無いけど、
改めて一度ラージにも行ってみるとよいよ。
ミランとは別世界であることは間違いないから。
ちなみにオレの経験上、900円以下のバイキングで
満足いくものはなかったな〜。
カラチでギリ、マハラジャ系の1000円前後以上じゃないと
まともなインドカレーは食べれないと思う。
0420419
2007/08/17(金) 07:03:14514、515じゃなくて414、415です。スマソ
0421カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 09:06:430422カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 16:54:00って言う。1000円だったのって何年前?時代が変われば物価だって
変わるんじゃないの。価格据置で質を落とされるよりよっぽどいい。
今だってカレー薄めたりとか姑息な事はしてないようだけど。
0423カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 17:43:16昨日のメニューは
・かぼちゃ&チキン(かぼちゃの甘味が辛いルーに溶けて何ともいい味に)
・野菜(全体的に甘目でその中にも辛さがある感じ)
・キーマ(辛口。スパイスが強く効いている)
の三種。昨日も猛暑だったが、暑い日のカレーも乙だね。
室内は冷房が効いてたし。おいしくいただいて来た。
時間の都合がつくなら開店間もない時間が狙い目。
0424カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 17:48:40消費者物価上昇率H17年マイナス0.3%、H18年0.3%
0425カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 18:56:00・内税になった
・サラダ、デザートが1品増えた
・1ドリンク付きになった
・ナンが作り置きではなく焼き立てをテーブルサーブするようになった(混雑時除く?)
・(カレーの種類が1種類増えた……気がするが、気のせい?)
こう考えると値上げしてもあまり損した気はしない。
結局はどの店でも料理やサービスに対して、設定された対価を払ってもいいやと思わせるかどうかじゃないの。
ミランや印度屋なら800円代、カラチなら1000円、というように。
自分はラージなら1500円でも構わない。厳しいときはカラチに行くからw
0426カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 19:05:11そのうちすみれに出るかな?
カレーもナンも美味しそうだったけど、行ったことある人いますか?
ナンがバカでかかった…
0427カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 19:22:27本日のメニューは
・カリフラワー&チキン(カリフラワーが程よくとろけてサラサラいい感じのトロみになって、これがまた何とも良い具合)ウマ〜!(^^)
・レンズ豆のカレー(豆の1粒1粒が程良い固さを残して、あの大嫌いな「お汁粉」じゃない仕上がりになってた!)GOOD JOB!! イェーイ!v(^^)
・バターチキン(若干クリーミー+かなり濃厚。ちょっとヘビー。でも味は悪くない。シディークの底力を感じた。)(・ω・`)
の三種。
ウーロン茶・ラッシー飲み放題はありがたい。
特にラッシーは濃厚で下手に薄めていないのが嬉しい。途中から自分で水を足していろいろな濃さを楽しむのも一興。(^^)
サラダはトマトとキュウリも出ている。どちらも好きなので個人的には好印象。ナンも美味しくいただきますた。(^^)
>>423
>昨日も猛暑だったが、暑い日のカレーも乙だね。
>室内は冷房が効いてたし。おいしくいただいて来た。
>時間の都合がつくなら開店間もない時間が狙い目。
・・いやー、もう、つくづくそのとおり!
どうやら今日は当たりだったようだ。
前回初めてのシディークバイキングはかなりハズレだったが、一応今日で帳消しにしとくか。ヽ(´ー`)ノ
0428カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 19:59:02大きく関係してると思います。私は女にしてはとてもよく食べるほうですが
インド料理店では食べ放題でなくても量的に満たされないことはまずないので
1500円出すと、シーカバブやチキンティッカがついてカレーが二種類選べて
焼きたてのナンと出てくるような(食べ放題なしの)ランチセットも選択肢に
入ってくるので、ラージに行かなくなってしまったのだと思います。
800円、1000円はどこかでパスタのランチセットを食べるとか、定食屋に入る
価格帯なので、大好きなインド料理が味わえるなら大衆的でも満足!となります。
食べ放題って食欲旺盛な人が元気いっぱい楽しむっていう気持ちよさと、限られた
原価でおいしいものをというお店の良心で成立する気がします。
(だからといって味が二の次とは思ってないけど)
個人的にラージに長く行ってないのは上の理由ですが、おいしいという意見も
たくさんあるので、また久しぶりに行ってみようかなという気になりました。
0429カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 20:01:150430カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 20:08:520431カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 20:57:47でもその感覚も大事だと思うよ。
すべてはCP(コストパフォーマンス)の問題。
たとえすごく美味いと言われても、自分もよほどじゃないとホテルランチバイキングに
3000円も4000円も出す気にならない。
カレーバイキング1000円で充分満足出来るから。
突き詰めれば
>結局はどの店でも料理やサービスに対して、設定された対価を払ってもいいやと思わせるかどうかじゃないの。
ってことだ。
0432カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 21:08:47多くありません?私はへんなバイキング2回も3回も行きたくない。
だったら上質な1回を選びます。色々バイキング食べ歩いたと思うけど
インド料理で満足行くのは今の所ラージぐらい。他にサラダもデザートも
満足行くインド料理バイキングがあるなら教えて欲しいほどです。
0433カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 21:46:270434カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 21:53:33私はサラダとデザートはなくてもいいです。だから、インド料理で満足できる
質という定義も人によってちがうんでしょうね。まさに431(の引用)のとおり。
女性の評価は「食べ放題」というより「自分で量を調整して複数種類を選べる
800円/1000円/1500円のカレー」として下されてるのでは。
800円の食事に「この一回に気合を入れて」ではなく「食事時だなカレーにしよう」
なのです。
0435カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 22:05:286月に見たときはとても混んでいたので、ここでもまだ書き込みがないみたいですが
(見落としていたらごめんなさい)2000円でサラダ・デザートは含まれていますが
ドリンクは別です。
それと、男の人が質にこだわらない根拠はないと思いますよ。だれもお腹がいっぱいに
なればそれでいい、なんて思ってないから、ここが盛り上がっているのでは。
0436カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 22:19:540437カレーなる名無しさん
2007/08/17(金) 22:36:10レスd。誤解を招いてたらごめんなさい
男性が質に拘らないという訳ではなく、女性の方が体の大きさ的にも
食べられる容量が少なく普段の食事量をコントロールしているケースが
多いのでそういう場では貪欲だ、という意味で書いたんです。自分と
周囲の人間がそうなんで。まぁ色々な人の意見が聞けて面白いよね。
私はサラダとデザートつきで食事完了!と思ってるからそうでない意見も
非常に興味深いです。
0438カレーなる名無しさん
2007/08/18(土) 15:00:36ありがとうと言わず
「d」と言うやつはダイエット失敗して豚(d)になるよ。(´・ω・`)
0439カレーなる名無しさん
2007/08/18(土) 17:18:300440カレーなる名無しさん
2007/08/18(土) 17:52:00なんでお前はいつまでも懲りずにそんな無駄なURL貼り付ける?(--#
お前はアホか池沼か糞馬鹿か?
カレーとは全然関係ねえだろが、このドアホ。
これっぽっちも興味ねーーーわ!! 余所逝け。
0441カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 03:44:161000円でカレー3種にバーベキュー(たいがいは赤肉)が付くので、
たまに行きたくなる。昨日も赤肉がむしょうに食いたくて行って来た。
カレーはグリーンダル(汁粉よりはましな感じだった)、チキン、マトンの3種。
ライスはインディカの白米、あとパパード、ナン、サラダ、デザートのグレープフルーツ。
ナンと赤肉は席に着くと別皿で持って来てくれる。
その皿にはあとフライドポテトが乗ってくるけど、それは正直要らない感じ。
味はマハラジャ贔屓のオレには食べ馴れたカシミール風のチキンが最高。
ホントはあと野菜カレーが有れば最高だが、
赤肉のかわりにカレーが3種だと思えばまあ仕方ないところ。
ここは土日祝しかやっていないけど、いつも空いてるからいい。
1000円なら十分納得出来るレベルだと思う。
0442カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 20:17:03カレーは美味しくて、渋谷よりも良かったです。
でもナンはスカスカで相変わらず今一。
なんていうか普通に焼く時よよりも少ない量で、通常オーダー時
と同じ大きさに焼こうとしてるんじゃないかと思ってしまいました。
0443カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 22:38:23量多いと生焼け気味なのが出てきたりするから。
それにしても食べホの店でまともなナンに当った事って
ないかも。どこも焼きすぎか生焼けだな
0444カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 22:52:410445カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 23:00:160446カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 23:15:38まぁ、俺は生焼け気味?なモチモチが好きなんだけどな。
食べ放題だと目黒とかヒマラヤあたりは、結構おいしいよね
0447カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 23:18:12(イヤむしろない方がいいんだけど)やっぱご飯と一緒で炊き加減=焼き加減が
大事だよねー。芯の残った米が嫌なように生焼けのナンは嫌。火が通り過ぎて
パリパリになったご飯も食えたモンじゃないように(ry
全体にしっかり火が入りつつ微妙におこげ、っていうのが理想だね。
0448カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 23:54:46それに、米にだってちゃんと味はあるよ。
0449カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 00:03:56リアル味障ですか?
0450カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 01:42:220451カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 03:03:13客のたくさん入ってる店は回転よくたくさん焼かなきゃならんしねえ。
店名忘れちゃったが、昔池袋西口にあった小さなインド料理店の
バイキングで出されたナンがうまかったけど、何しろ注文してから
出てくるまでが遅くて。
すぐになくなったな、その店。
0452カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 12:17:07カレーと一緒に食う分には、バター無しので充分。
なんかさ、油ぬりぬりのナンって食ってる途中から
妙にくどくなって来るんだ。。(*_*)
0453カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 13:00:47頼むなんてバイキングじゃ無理だろ。好き嫌いじゃなくてああいうものだ
と認識してるだけ。
0454カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 14:01:430455カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 16:07:21塗らないからうまくないのか元からうまくないのかは分からないけど
0456カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 18:12:220457カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 20:08:57昼(バイキング)と夜(レギュラー)は違うよー、ってインド人シェフが薄ら笑い浮かべて言ってるよww
夜の常連になればメニューにないモン作ってくれる、っていうか黙ってても出てくるぞ!
昼(バイキング)しか来ない客なんて見下されてるからw
0458カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 20:38:09本気で見下されてたら、もうその店は行かないってw
新橋の某店の店員もやる気なかったなぁ・・・。
0459カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 21:10:12昼と夜のクォリティの違いはいいよね?っていうか違ってないほうがコワイ。
食べ放題ってさ、カレーだけじゃないんだケド、客側の意識に問題アリアリで同じクォリティだと勘違い
してるヴァカが多いw
で、そーゆーヤツに限って10日ぶりの食事にありついたコジキのようにがっつくwww
そーゆーヤツが群れをなして店に来るような地域はイヤでも客を見る眼が違ってくるってww
ウマイモン喰いたいならたまには夜も行ってやれ。
で、オミヤ頼んだりしてシェフやスタッフと仲良くなれ。(入れ替わりが激しいケドw)
昼と夜の違いは接客から食材まで違うよ。昼は昨日の残りが出てても不思議じゃない。
0460カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 21:20:09昼のバイキングと夜の単品メニューとでは、カレーのベースが違う気がする。
店によっては、昼間のは明らかに味も香りも薄い。反面、同じ店で夜に出るカレーは濃厚で香りも高い。
でもそういう系の店は、夜のカレーともなると
同じく半端じゃないくらい大量の油脂が厚い膜をつくって浮かんでいることが多い。
味は夜の方に軍配あげるが
自分は油きついの苦手なので、正直かなり悩ましいところ。。(−−)
>>459 >昼は昨日の残りが出てても不思議じゃない ・・やっぱ案外そんなもんか。o。(-ω-* )
0461カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 21:20:590462カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 21:53:12他に誇れることがないから、これ幸いと威張ってるんだろう。
0463カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 21:54:130464カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 22:06:13これは失礼w
分かりきったことだったんだ?
前レス読んでるとナンがどーだとかウマイマズイって書いてるからオレはてっきり
知らないのかと思っちゃったよw
オジサン担がれちゃったなww
>>460
油は気になるとキツイよ。カレーは大量に使うし。
所謂日本で簡単に手に入るサラダ油で済ませちゃってる店が多いんじゃないかな?
油の種類まで気ィ使ってる店って案外少ないかもね。
なんで、インド料理一回行くとグラス1/3位のサラダ油飲んでるようなもんなんじゃない?
>やっぱ案外そんなもんか。o。(-ω-* )
カレーに限らず外食産業はそんなもんでしょ?
0465カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 22:07:34味ないやつってカレーの味を邪魔するような過剰な旨味のついてないやつね。
ほんとに味しない訳ないだろ。
0466カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 23:29:02つーか、バイキングと同じ名前のメニューを夜に頼んでみれば、
その明らかな違いは食わなくても見ただけで分かるんだけどね・・・。
ただ、インドの日常食に近いものが食いたい俺は、昼のバイキング
の時間帯が好きだw 夜はどっちかと言えばホテルの料理でしょ?
0467カレーなる名無しさん
2007/08/20(月) 23:46:22夜 = ホテルの料理
あ。それ、当たりだわ。
ホテルのカレーには、
モッタリヌルヌルのカレー汁粉(レンズ豆カレーの出来損ない)とか、
ざく切りキャベツのシャバシャバしたカレー汁(クズ野菜のスープカレー)とか、
絶対出て来ない。
アレって・・ひょっとして、、インド人コックたちのまかないメニュー同然か、或いはさらにそれ以下なんじゃねーの?
だとしたら、そんなもの有り難がってここぞとばかりに腹がはち切れるほど食う・・w
そりゃ見下されもするわな。w(ノ∀`)
0468カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 00:07:30工工エエェェ(゚ロ゚;)ェェエエ工工
インドの日常食に近いものなの?食べ放題?
インド人が喰ってるとこ見たことないケドw
どこら辺の階級の人が喰ってるモノなの?
>インドの日常食に近いものが食いたい俺
キミ修行でもしてるの?レインボーマン?
オレはカネ払うからにはウマイモン喰いたいね。
じゃ、
>つーかさぁ、オマエラ食べ放題でゴチャゴチャ文句言うなってw
コレは同意見なワケだ?
0469カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 00:25:00ちょっと遅めの時間に行くと会える
ラージでは見たことない
つかインド人の日常食=マズイじゃないからな
0470カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 00:58:28同じ値段だったらホテル行くんでしょw?
>カラチ行くとインド人やら何人だか分からない人やらいっぱいいるぞ
カラチというところは存じ上げませんが、上記の文章からは、正にコジキが阿鼻叫喚している図
が頭に思い浮かびました。別に悪意はありませんが。
ちょっと遅めの時間には絶対行きたくない...。llllll(- _ -;)llllll
0471カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 01:09:07夏休みのせいか。
0472カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 01:24:40早く寝ないとあしたの仕事に差し障るぞw
ブルーカラーm9(^Д^)
0473カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 01:53:480474カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 02:02:460475カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 02:24:20コイツラはインド料理に対して愛を持ってないんだな。
0476カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 02:30:37昼は普段食べるような、郷土料理みたいなものって言えばわかりやすいかな
どっちが好きかは人それぞれ
0477カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 04:03:34ラージにもいるよ。
多少食材なんかのランクが落ちても昼リーズナブルに食うか、夜リッチに食うか、
そんなの人好き好きでいいじゃんね?
食べ放題を貶めたい奴はわざわざここに来なくてもよい。まずはスレタイと>1を読め。
それと2ちゃんでまで馬鹿ガキが使う顔文字を見たくない。
0478カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 04:03:47昼は手抜き料理だよ。郷土料理って言うと全然違う意味になる。
夜の残飯、安く手に入った食材(ワケアリ)、何かが欠けたレシピ...。
あえて言い換えれば家庭料理w、スパイスとかも平気で省略してくる。
昼客が夜も来て、カネ落としてくれること期待できれば昼メニューにも気
合が入ると思うけど、十中八九夜来ない。
それどころか夜客が昼のゾンビ集団ウザがって昼来ない。こうして2極化
が進むw。カレーだけじゃないケドねw
ま、カネの問題じゃなくて好みの問題のようなのでwお好きな方をどうぞw
ただ意識した手抜き料理に文句言ってもしょうがない。
スタッフやシェフと仲良くなれば、夜も来てくれって言って来るよ。ヤツらが
喰わせたいと思ってるのは夜メニューだから。
0479カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 04:16:31まさに典型例。
長文垂れ流して食べ放題を叩きまくってるけど、どこの店に行ったことがあるのだろう。
「カラチというところは存じ上げませんが」とか言ってるし。
地方の人間が煽りに来てるだけかね?
0480カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 04:36:25>それと2ちゃんでまで馬鹿ガキが使う顔文字を見たくない。
(゚Д゚)ハァ?
( ´,_ゝ`)プッ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
2ちゃんから顔文字取ったら何が残る?オジサン
0481カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 05:08:080482カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 05:12:44カレーは日替わりで、その日は野菜、ヒヨコマメ、チキンの3種類。
ほかに野菜サラダ、カニコロッケ、マッシュルームスープがありますた。辛さは自分でカイエンペッパー
で調整。ナンとライスは食べ放題。
0483カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 05:45:02ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
0484カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 05:57:30このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】小池氏と守屋氏痛み分け、新防衛次官は第3の候補に [ニュース速報+]
【豪剣発動】必殺仕事人三拾五【出てきたのは秀】 [パチンコ機種等]
【お主の卦は】必殺仕事人V 参拾参斬【凶楽?】 [パチンコ機種等]
東北6県の共通語を創ろう [言語学]
【フランス】サルコジ大統領、また実業家のカネで豪遊 米滞在で680万円 大統領自ら認める[070818] [news5plus]
0485カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 06:25:20m9(^Д^)プギャー
お前が書いているのも2ちゃんの顔文字。
2ちゃんでAAや顔文字と呼ばれるものと、世間一般の
llllll(- _ -;)llllll
(−−)
(*_*)
(^^;)
(@o@)
m(_ _)m
こういう顔文字は違う。
最近は2ちゃん発祥の顔文字が一般のIM辞書にも組み込まれているがね。
あとおじさんって、相手の年齢性別も分からんでよく決めつけられるな。
0486カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 08:51:14せめて1000円以上のバイキング行こうよw
>>480
☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
0487カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 08:54:04ないんだよな。夜にカレー複数頼んだら凄い量になるしな。
まあ、北インドならターリー、南インドならミールス頼めばいい話
だが、意外とやってない店が多いんだ。
まあ、俺は夕食ならネパール料理屋でダルバート食うけどな。
0488カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 13:03:35結局ブッフェでもそれ以上の量を食べちゃいない。つか、それ以上食べる意味がない。
俺はカレーの種類も、気に入ったのを2種類でいいから、つれと2人で行って違うの
注文すればいい。でも1人だと1種類になるんだよな。
そんな俺がブッフェとして邪道だと思うのは、具だけ違いベースの味が似たり寄ったり
のものを出すとこ。あと、いくら安くて食べ放題だろうが、金を受け取る以上
自分が出すもの食いにくる客を見下して笑ってるような店は終わってるだろ。
0489カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 13:09:29(°Д°)ハァ?
オマエネットの法律でも作ってるつもりなの?
>あとおじさんって、相手の年齢性別も分からんでよく決めつけられるな。
( ´,_ゝ`)プッ
>何かリア厨同士のメールみたいなキモい顔文
>それと2ちゃんでまで馬鹿ガキが使う顔文字を見たくない。
0490カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 13:18:49そうそう。昼に行って気に入って夜行く人だっていると思うし、
店員がランチ客を見下す、って時点でその店は問題外だよ。
そもそもそんな事を言い出した奴は何が目的なんだろう?
ランチセットはやってるけどバイキングを設定してない店の
経営者か? とかここ2ちゃんではかんぐられる。まあ、単に
煽り・荒らし屋なんだろうけどな。
0491カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 13:40:050492カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 13:47:43>金を受け取る以上
>自分が出すもの食いにくる客を見下して笑ってるような店は終わってるだろ。
今だにお客様は神様的発想する人がいるんだ!天然記念物?
残念ながらインド人はボランティアで来日してるワケじゃないからw
普段はこーゆー表情の微塵も見せないだろ。ビジネスだから。
食べ放題腹に詰め込むだけじゃワカランことがいっぱいあるぞ。
少しは脳の栄養になるもんでも喰え!
0493カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 14:17:44影であざ笑いながらビジネスだからってモノ売ってるやつは仕事にも商品にも
自分にも誇りなんかないだろ。
料理に安い値段つけたら自分を安売りしてる気がするやつは、堂々と高い値段
つけりゃいいんだよ。対等の目線でつきあえるやつ相手にすればいい。
政治家が国民見下し、教師が生徒見下し、医者が患者見下して、ビジネスだから
生活のためにやってるんだって言ったらおまえは深くうなずいて納得しそうだな。
おまえこそ少しは脳の栄養になるもん食ってから、脳そのもの鍛えなおせ。
0494カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 14:18:27その、見下した表情を微塵も見せないインド人のいる
店で食事して、どうして彼らが見下してるのが分かるの?
個人的に知り合いだから? そもそも前提がおかしい。
お前も商売相手を見下してるんだろうな。俺もお前を
見下してるんだけどねw
0495カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 14:19:57ああいう輩は脳みそも内臓も腐ってるから、何言っても無駄だよw
そういう考え方でしか生きられない人間なんだから。
相手するだけ無駄。スルーが一番だよ! 俺も含めてwww
0496カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 14:43:15熱いな、夏厨w
0497カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 15:29:18印度屋はいい店なのか……
0498カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 15:32:44神店認定。
http://k.pic.to/ig53r
0499カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 15:58:27\__ _____/
∨
(⌒⌒⌒⌒⌒)(⌒⌒⌒⌒⌒)
( __ )( __. ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__<ヽ`∀´>__)(__(・∀・ )__) < 食べ放題の時
( ) ( ) | しか来ないね...。
| | | | | | \_______
〈_フ__フ .(_(_)
0500カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 16:13:39食 べ 放 題 5 0 0 回 記 念 ♪
0501カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 16:55:21今日カラチの食べ放題に .|
行きました...。 .|
_________ ___.|
V _ _
/〜ヽ カタカタ /〜ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カタカタ (´_`;) (・-・。) < 食べ放題で文句言ってる...。
_| ̄ ̄||_)___.._| ̄ ̄||_)___\______
/旦|――||// /旦|――||/./ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三||_____|三|/
0502カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 16:58:14彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < カラチ行くとインド人やら何人だか分からない人やらいっぱいいるぞ
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
0503カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:31:280504カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:38:25どこの店でもランチメニューぐらいあるだろうに
0505カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:39:55以前、食べ放題に一人客でも構わないのか、と質問させていただいた者です
この間、ミランに行ってみたんですが、
すみれ草見たらバイキングは11時〜17時、と書いてあるのに、
店の看板には11時〜14時30分と書かれていました
14時30分以降でも食べ放題やっているのでしょうか
当日は初食べ放題でドキドキしていて、店の方に聞きそびれてしまいました
…ちなみに、女なのに男性料金を取られてしまったのは、食べっぷりが男前だったわけではなく
ちょっぴりボーイッシュだからだ、と言い聞かせています
0506カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:47:45だんだん短くなってるのか、もしくは日によって違うのかもね
14時30分って書いてあったんならそれ以降はやってないと思うよ
0507カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:50:55| カレー食べ放題 |
| .最後尾 |
|___∩_____|
/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\ ||
( ((((((^))))))((((((^))))))(((((^)))))((((((^))))))((((((^))))) | |
|ミ/ _=_| / _=_| / _=_| / _=_| / _=_| ||
(6ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬] | | ナランデ
.| 、」 |\ 、」 |\ 、」 |\ 、」 |\ 、」 |/ / ナランデー
..\ (ー)/ | (ー)/ | (ー)/ | (ー)/ | (ー)/\ /
\__/ |_|.\__/ |_|\__/ |_|\__/ |_|\___/ /
.| | .| | | | | | |
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 昨日の残り汁に中国野菜入れただけなんだけどな。
( ) \_____
| | |
(__)_)
0508カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:51:360509カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:52:250510カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 17:56:31キショッ!
もうミランに行けない...。
0511カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 18:01:54食っちゃうぞ〜♪
ドヒョヒョヒョヒョヒョヒョ!
可愛いねぇ、ペロリ★
0512カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 18:26:11____________
/ \
| 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ |
| カレー乞食の>>509が来るゥー |
\ 早くゥ逃げてぇッ! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
./ つ つ
〜(_⌒ヽ
)ノ `J
0513カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 18:29:46>>505さえあればいい
>>505さえあればいい
さぁみんなで、
>>505さえあればいい
>>505さえあればいい
0514カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 18:42:44____
/____/
/ ̄|:::::::::::::: / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丿 |( ´Α`) < うぜーうぜー。激マジうぜーよ。死ねよ。
/ \::::::::::\ \_______
/ 505 ' ̄ヽ ̄ヽ
|'' ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄\
○< ○<
0515カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 18:46:440516カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 18:57:240517カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 19:07:57のおっさんと、ストーカーの一騎打ちだと思うよ。何故って俺が
ストーカーだから。>>505ウヒヒヒ
0518カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 19:16:50カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
0519カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 19:26:080520カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 19:28:100521カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 19:30:050522カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 20:32:11(;`・ω・) 。・゚・⌒) ランチのカレー作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
0523カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 20:33:06( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´ )つ サッサ
c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
0524カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 20:36:490525505
2007/08/21(火) 20:46:55ありがとうございます!
やっぱり情報が古かったんですね
出掛けたのが土曜日だったからかもしれないですね
時間に気をつけて、また行ってみます
このスレで話題に上がっている色々なお店に行ってみたいんですが、
土日にしか無理なんでなかなか難しいですね
…なんか、さっきの書き込みの最後の方の文で、
ちょっとスレを賑わしてしまったみたいですみません
0526カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 20:49:57∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚◎゚) ̄< 黙れタコ、舌引っこ抜くぞ。オレはカ○チのシェフだぞ!
∪∪-∪∪ \_______
0527カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 20:54:50いや、君は全然悪くないよ。悪乗りしたおっさんが元凶。
0528カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 21:30:160529カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 21:38:50∧_∧ ∝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´曲`)‖< 悪こそ美学。つーかオマエがキモオヤジだろ。>>527
/~~~〉 〈/つ \__________
ノ ノ| |...‖
´〜 (__),__)‖ゝ
0530カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 21:47:200531カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 23:31:56最初の頃は17時まで、その後15時になり今は14時30分に。
13時だと休み時間をずらしたサラリーマンやOLが来るけど、
14時を過ぎると殆ど客が来ない模様。
0532カレーなる名無しさん
2007/08/21(火) 23:44:020533カレーなる名無しさん
2007/08/22(水) 00:04:12/ /
(( / 煽 / ))
△_△ ∠___/
|_煽_| // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;\ /| // / やれやれい!ケンカと荒らしは
( _冊 )// \ 2chの華でい!べらぼうめぃ!
(__O○) \_________
/ 》 丿
/ ̄/ ̄)
( ̄ ̄) ̄ ̄)
0534カレーなる名無しさん
2007/08/22(水) 18:14:35オレは強いて言えばラージ派で今までミランには行った事がなかったが、
今日は西新宿に用があり、カラチやタージマハールは前に行った事あったから、
噂のミランに突撃して来たわけだ。14時ちょっと前くらいに行ったら
他に客は誰も居らず、途中1人弁当を買いに来た客が来ただけだった。
結論から言うと、悪くはない。おいしかったとは思う。
ただそれはあの値段だから納得というレベルであって、
絶対的なおいしさがどうかと言われれば、?だな。
あの値段だから、カレー3種類で仕方ないし、
チキンは赤肉や白肉なんて言えるような代物ではなくても納得出来るって感じだな。
もし仮にラージと同じカレー5種にして、ちゃんとした赤肉・白肉にして
デザートもついてたら、ミランだって1500円近くになるんじゃね?
あ、あとナンはレンジでチンしてたよ。オレ以外他客居ないし、
料理は全部充足されてたし、レンジの操作音と扉の音した後にナン出て来たから間違いない。
あとから弁当買いに来た客が待ってる時も、音したし。
0535カレーなる名無しさん
2007/08/22(水) 19:16:40オマイのハードルの高さに脱帽!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| || ̄ ̄ ̄| ̄|
| || ´∀`|o| チン!
| ||___|○| ナンできたよ!
\ Mony |
 ̄| ̄| ̄| ̄
(__)_)
だって今日はレンジ記念日
で、「自称ちょっぴりボーイッシュvハート」はいた?w
0536カレーなる名無しさん
2007/08/22(水) 19:41:510537カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 21:21:55味的にも俺の好きな味出リーズナブルなのがいい。
俺的にはラージよりこっちの方が好みだ。
0538カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 21:30:39一回行ってみよ
0539カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 22:12:00その日の14時前なら私もランチ食べてたんですが…
バイキングになってショックだったので帰ろうとしたら止められた。
ほうれん草とチキンが食べたいって言ったら作ってくれました。
もう、そういうわがまま言うのやめて、いさぎよく行くのやめようとオモタ。
0540カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 22:27:24私のために食べ放題メニューとは別でナン焼いてくれてホント申し訳ないと思いつつも
やっぱりおいしくお腹いっぱい完食してきました。
でも食べ放題になったことで、焼きたてでおいしいはずのナンが
冷めてペラペラになっても客が来るまで放置されてたり(チンされてるのは見なかったが)…
好きなお店でそういうの見ると悲しくなってしまうんですよね。
それで通わなくなったインドカレー屋はあの界隈で2件目。
0541カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 22:28:06あそこを美味いとは
味覚嗅覚のぶっ壊れた相当の味障かと。w
ズバリ問う;
おまえ喫煙者で大飯喰らいの汗臭いリーマンだろ m9(・A・`)?w
0542カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 22:35:56さもなきゃhattiの工作宣伝員かのいずれかだな。てか、魂胆見え見え。w
0543カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 23:20:28工作員だと思っても心の中に留めときゃいいのでは。
人の好みの問題をあげつらって馬鹿にするなんて、まこと愚かしい行為だぞ。
>539
西新宿のミランは開店時からバイキングじゃなかったっけ?
>534は西新宿、>539は大久保の話なのかとも思ったんだが、違ってたらごめん。
0544カレーなる名無しさん
2007/08/23(木) 23:55:09あ、そういうことですか!西新宿店=大久保って勝手に考えてました。
539は大久保の話です。最近バイキング化したみたいで…
0545カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 00:28:17ぷっww食べ放題行ってる時点で、ドングリの背くらべダロ。
0546カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 00:33:11日本のバイキングは利用者に、>>543みたいなドキュソが混ざるから
不衛生だよな。ただでさえ、クオリティが悪いところに、>>543のばい
菌が混ざったカレーなんて想像するだけで病気になりそうだ。
0547カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 00:34:510548カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 00:38:26ヽ彡 ⌒ ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ひでぇや、あんた鬼だ>>547
| . . | \__________
⊂______ |
∪
0550カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 00:47:58彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < ズバリ問う; おまえ喫煙者で大飯喰らいの汗臭いリーマンだろ
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
0551カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 01:02:59それで少しは気が済んだ?(ノ∀`)
0552カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 01:06:09>喫煙者で大飯喰らいの汗臭いリーマン ・・(ノ∀`) w
0553カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 01:25:33流れの遅いスレにいられるとしんどいな
0554カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 01:32:22あれは一応カレーの話してたし
0555カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 01:42:08カレーとナンはターリー屋と同じ感じなのかな?
0556カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 01:46:42ズバリ喫煙者で大飯喰らいの汗臭いリーマンです。
連投乙! w
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
__| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( )) )))
[]___.| | みお命 ヽ
|[] .|_|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|Sofmap|:::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___[)_[)
0557カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 02:01:51ばい菌って・・・幼稚園レヴェルの言い争いだなw
懐かしいよw ココロは子供なんだねw
0558カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 06:25:29・・ダウン症児のような・・
0559カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 06:34:140560カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 06:37:200561カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 11:03:57バイキング行くときはオナニーした手良く洗っとけよww
「自称ちょっぴりボーイッシュvハート」が妊娠しちゃうぞww
オマイラの精子=ばい菌だからなww
0562カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 11:12:28ばい菌君が如何に悔しい思いをしたのか伺い知れたが、
いい歳なんだからもうちょっと大人になろうよ。な。
0563カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 11:25:390564カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 12:52:230565カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 13:01:17( ´,_ゝ`)プッ ビンボ人以下の「味障」に言われてもな。。(ノ∀`)
0566カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 13:10:05猿真似ならオランウータンでもできるじゃん!w
なんかおまえものすごく頭悪そうだな〜(ノ∀`)
悪いのは舌や鼻だけじゃなかったってことか!w(ノ∀`) なるほどなるほど (ノ∀`)
0567カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 13:23:40そこにシビれるあこがれルぅ・・・・いや、それはないな。
0568カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 13:24:070569カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 13:31:03味覚や嗅覚は脳が関係しているということを知らなかったのかな?
オランウータン君w
盗作って文末に付けるコレ ⇒(ノ∀`) のこと?w
キミの知性が光ってるねー。w
収入が知性に付いていけなくって食べ放題に行ってるのかな?
0570カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 13:37:07お前はこれのオリジナル作ったAA職人なのかとw
0571カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 15:54:10自分が書いたスレが気になるのはわかるけどさ
0572543
2007/08/24(金) 16:00:33逆だ。
>537を「味障」って書いた奴=ばい菌君だよ。
自分はそれを咎めたら>537と勘違いされたのか、>546でばい菌君扱いされたからな。
どっちにしろ人を罵ることしか出来ない奴はまともな頭じゃないからスルー。
0573カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 16:10:38わかりずらいなーw
よーするにhatti行くヤツは、
喫煙者で大飯喰らいの汗臭いリーマン、本物のビンボ人、さもなきゃhattiの工作宣伝員、
ビンボ人以下の「味障」、ばい菌、ダウン症児のような純真で天使のような心の持ち主、
オランウータン
ってことでok?
0574572
2007/08/24(金) 16:20:35なんでそんなにhattiを憎んでるんだ。
自分は行ったことないんで味についてはコメントしないが
どんな店に行こうと人の嗜好なんてどうでもいいじゃないか。
それとも店自体への私怨か?
そこまで粘着する理由を述べてみろよ。
0575カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 16:23:09hattiを憎んでるんじゃなくて、hatti行くヤツのこと言ってるんじゃないのwww
0576カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 16:27:400577カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 16:31:05に聞いたほうがいいんじゃないの?ww
0578カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 16:49:010579カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 17:07:530580カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 17:25:250581カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 18:05:47ダウン症=知能&顔がオランウータン ・・は確かだ。
ってことでok
0582カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 18:39:210583カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 20:01:090584カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 20:23:060585カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 20:25:442ちゃんといっても全部がAAと煽りでできているわけじゃないのに
0586カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 20:41:32/: 丶 / \ / 丶
丿:: 丶 ヽ人 / ノ:: ヽ
/::::: |/ \ /:: |
/: 丶 . _,,, \
/: /\ヽ ヽノ( // ヽ 丶
|:: ( しヽ (:: ○ | ヽ
|:: \___) ∧ \,,,,_ノ |
|:: i ( /▽ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ::::: ノ,, ( / \ | < 空気嫁!>>581
ヽ:::::' ヽ /∧∧∧ヽ / |
ヽ::::: __/_. ̄ ̄ ̄.\ / \______________
\::/`ー---‐^ヽ /
l::: l ::::::::::/
_ /,--、l::::. ノ :::::::::: l
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l :::::::: \
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/
/ ` /
l ___ l
0587カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 20:59:490588カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 21:29:100589カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 21:46:32勇者降臨!
くれぐれもこのスレで褒めないようにね。
0590カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 23:17:34暑くて汗かいてたせいか、思ってた以上においしかった
牛ホホ肉は前よりちょっと固くなってた気がしたけど
0591カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 01:20:02ラージ、せめてミランやカラチに逝かなかったことを
激しく後悔する羽目になる筈だから。w
漏れが逝ったときのカレーは
@ キーマ(チキンミンチ)
・・口に含んだ瞬間からもうアウトーーーーーーーっ!!!
ひき肉そのものが鼻が曲がるほどやけに脂臭くてとても食えたもんじゃなかった。
スパイスの味なんてほとんどしない。
インド人が作るインド料理店であそこまで超糞ド不味いカレー食わされたのは実際初めての体験。
普通に美味いカレーの店なら、他にはいくらでもある〜それこそ掃いて捨てるほど有るんだし、
今後はまずお目にかかることもなかろう。
てか2度と口にしたくない。(*o*)オエッ
A ダル(レンズ豆)
・・他店の安物バイキングでお馴染みのモッタリヌルヌルの「カレー汁粉」。
他の店でコレが出されてたらハズレだと思うのがデフォ。なのにスパイスフリーwの獣脂臭い失敗キーマの
おかげで逆においしく感じられたりして!!ww(ノ∀`)
てか、チャナ豆のカレーをフツーに出すラージとはドえらい違い!w まぁ、当たり前だが。(ノ∀`)
B 野菜(Mix vege.)
カボチャとミックスベジタブル(冷凍食品の解凍品;グリーンピース・にんじん(サイコロ切り)・コーン)
なんだかものすごく安易&超チープな素材に思わず脱帽。w 食事というよりほとんど「エサ」状態。(ノ∀`)
野菜カレーなら
せめてジャガイモ・インゲン・カリフラワー・にんじん(大切り)の具で作ったカレーぐらい出せよっ!ヽ(`Д´;)ノ
・・まともだったのはナンと豆のサラダくらい。肝心のカレーがダメダメで終わってりゃ話にもならん。
もうじき昼飯どきの時間だったが、店内はガラガラ。もちろん女性客など1人もいない。
先客で居たのは近所の会社から来てるらしい4・5人のリーマンの集団がいただけ。
ツルっ禿げのメタボ親父と、いかにも体育会系のあんちゃん数人・・悪いけどどいつも見るからにDQN。w(^^
タバコスパスパやりながら、あの信じられないほど不味いカレー味のエサに美味そうにがっついて
余程腹をすかせていたのか、それともニコチンのせいで本当に味覚嗅覚がぶっ壊れているのか、生来の味覚障害なのか
代わる代わる何度も何度もお替りの行列に並んでは、超寂しい店内でガハガハ盛り上がってたよ!w(^o^)
雰囲気はまさしく味よりも気合! まぁ楽しい見世物だったってことにしといて
俺はもう二度と逝かない。〜\(^o^)
0592カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 02:21:30変に他人をけなすようなレスするからこんがらがるわけでさ
ここでは自分がどう思ったかはいいとして他の人がどう感じたか
にまで口を出すのは歓迎されないんだよ
0593カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 02:36:18ちょうど休みだし俺も行って確かめてくるかな
月曜には感想書くよ
0594カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 05:59:31レポ乙だが、最後6行が無きゃ素直に読めるレポなのに。
人を貶めるなっつー意味が分からんほど子供なのか?
無意味な他人叩きと空気の読めてない顔文字の乱舞は止めれ。
>593
期待してる。
0595カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 09:25:56カレーはキーマ(辛口)、チキン(中辛)、かぼちゃ(甘口)の3種類だった
ナンもうまかった
>>591はいつの話だ
0596カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 09:43:020597カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 10:29:55オレの知ってる例では、シェフが休暇を取って国に帰る時、大量のカレー類を作って冷凍(1食分
毎)していた。(⇒チンするor温める)その時はホールマネージャがエプロンしてたよw。
もし雇われならば、ある日突然HATTIとラージ、ミランやカラチとクオリティが交換しても不思
議じゃない。特にオーナが日本人の場合。焼きモノとか担当が分かれてればクオリティが凸凹
してることもフツーにある。
つーこともスタッフと仲良くしてれば分かることなんだけどなw
0598カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 11:05:26>>539、みたいに別メニュー頼むこともできない。
>ツルっ禿げのメタボ親父と、いかにも体育会系のあんちゃん数人・・悪いけどどいつも見るからにDQN。w(^^
その場にいて同じもの喰ってりゃ他人からは同類にしか見えないってことに気づけ、小心者w
文字どうり同じ釜の飯喰って連帯感も湧いたダロww禿げ
0599カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 12:21:30時々、同じ料理でも全然違うレシピの時もあるしw
そういうのも含めてバイキングの醍醐味だと思う。まあ、
バイキング以外の時間もアレなことになってると思うが。
0600カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 12:59:07それは何らかの理由により、ランチに同じメニューしか出せないので、シェフが味にバリエーション
を持たしていると解釈した方が良いんじゃないの?頻繁にシェフが変わってる(辞めてる)のなら別だケド。
>同じ料理でも全然違うレシピの時
これは違う料理なんでわ?
味にバリエーションを持たせる(好みもあるケド)のに不満はないと思うが、クオリティにバリエーション
があっちゃ困るよね?
0601カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 13:16:11俺を云々する以前に
まず「日本語の正書法」くらいちゃんと身につけておこうね。w(ノ∀`)
×どうり
○どおり
どうだ?一つ勉強になっただろ。w
これでおまえの退化したオツムも一つだけだが賢くなれたってわけだ。ww(ノ∀`)
てか、おまえ,あのアブラギッシュなツルっ禿げ親父だろ m9(・∀・`)?
禿げって言われてくやしいからって禿げ禿げって返すなこの禿げ!w
だったら俺を見てんだろ?こっちを禿げとは
おまえ頭だけじゃなくて目ン玉も相当逝かれてんじゃねーの(ノ∀`)?
0602601
2007/08/25(土) 13:20:230603カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 13:20:28(ノ∀`) (ノ∀`) (ノ∀`) (ノ∀`) (ノ∀`) (ノ∀`)
0604カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 13:24:01頻繁にコックが入れ替わってるってのはそうだよ。新宿と中野で
ローテーションしてるらしく、店員もちょくちょく顔振れ変わってる。
一番変わってたのはかぶのカレーかな。トマトベースのシチュー
的なときもあったりもったりカレーなときもあった。入る具材も、
にんじんがあったりなかったり、きゃべつがあったりなかったり。
基本のレシピはあっても、ある程度コックの裁量に任してる部分が
大きいのかな、とは思う。
0605カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 13:57:43ありがとv。勉強になったよ。
文末にコレ⇒w(ノ∀`) 付けるのも「日本語の正書法」に適ってるワケだwww
>おまえが何を言おうと勝手だが、
と言っておきながら、“俺を云々する”のは我慢ならないんだwww
禿げにしか反論出来ないってことは他は図星なのかな?負け犬君w
食べ放題行くカネ貯めてリーブ21でも行ったらどうだ?w
0606カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 14:10:29ナンの焼き加減が人によって全然違う
インド人が焼いてる時はかなりうまいんだけど
日本人が焼いてるとコゲコゲの奴が出てくるから人で当たりはずれがわかる
0607カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 14:57:03>食べ放題行くカネ貯めてリーブ21でも行ったらどうだ?w
だから,その言葉まるまるオマエに返してやるよ。アブラギッシュ禿ゲタマ親父!w
だいたい俺がハッティに逝ったのは、
やたらハッティが美味い美味いと騒ぐ香具師が居たから実際に自分で確かめに
逝ってみたまでの話。
ニコチン中毒で味覚のぶっ壊れた中年ビンボリーマンで
近所から来ているらしかった常連さん?のオマエらごときが
何ぬかしても説得力なんか無いしな!w(ノ∀`)
0608カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:00:540609カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:34:01「日本語の正書法」から外れてるぞww小僧!
0610カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:37:01もしかしてオマエって側でタバコ吸われても何も言えない小心者?w
それで荒れてんの?w
0611カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:40:05余計なこと書くなよ
0612カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:41:54http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188018228/l50
0613カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:45:56>ニコチン中毒で味覚のぶっ壊れた中年ビンボリーマンで
>近所から来ているらしかった常連さん?のオマエらごとき
ボク、お姉さんに何があった話してごらん。聞いてあげるから。
0614カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:51:560615カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 15:54:13いや、>>607は側でタバコ吸われて文句言ったんだ。
だけど、
>ツルっ禿げのメタボ親父と、いかにも体育会系のあんちゃん数人・・悪いけどどいつも見るからにDQN
にフルボッコにされたんだ。おまけに、
>近所から来ているらしかった常連さん?
だからインド人のスタッフもフルボッコに加わった。ちなみに
>>ツルっ禿げのメタボ親父と、いかにも体育会系のあんちゃん数人・・悪いけどどいつも見るからにDQN
は>>607のフルボッコ後の主観で、本当はイギリス流のジェントルメンだった。
0616カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:04:340617カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:07:53ワロス
0618カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:08:20俺は、単にオマエのぶっ壊れた味覚を嘲笑してやってるだけ。
原因はDQNかビンボかタバコか、んなことは知ったこっちゃない。w
そもそもビンボ→DQN→タバコ→味障のスパイラルはデフォ!w
ただでさえ下層のニコチン中毒者は大抵は必ずどこかやられてるものだからな。〜ワラ
つーかさぁ,
ついでにタバコも止めれば?
止めたら、舌も肺もリーブ21もOK、、って、嘲笑ついでにせめて思いやりの一言でも書いてやろうと
思ったが止めた。w だってもう手遅れっぽいしな。。
すまん。忘れてくれ。w(ノ∀`)
>>615 味障って呼ばれてそんなに悔しいか?それよりもおまえの精神状態が気になってきた。
早めにメンタルヘルスに逝って何か適当に処方してもらったほうがいい。
たしか白昼夢に良く効く薬もあったはずだ。
そんな病気とは知らず病人をかまった俺が悪かった。 ・・早く病院逝っとけ。
0619カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:12:07三重苦・四重苦、いや、それ以上の人間ってホント哀れだね。
0620カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:15:330621カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:17:340622カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:20:21┐(´ー`)┌アチャー
完全に壊れてる...。
hattiで偶然居合せた客と2ちゃんでケンカしてる...つもりになってる。
統合失調症だ。
もしかして、
>ツルっ禿げのメタボ親父と、いかにも体育会系のあんちゃん数人・・悪いけどどいつも見るからにDQN
これもキミのアタマの中にいる小人さん?
0623カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:24:37そー興奮するなって。
オマエの唯一の拠所である「日本語の正書法」が台無しじゃないか。
日本人じゃないってことがバレるぞww
0624カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:30:060625カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:31:50レシピはコックに付いてるんじゃないの?
工夫はしても自分の味は変えないと思うけど。
>新宿と中野で ローテーションしてる
なら当然変わっちゃうよね。ローテに合わせて(好みの方に)行ってたりして。
0626カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:39:45いいか、段落の最後には「w(ノ∀`)」をつけるのが正式w(ノ∀`)
これを知らない日本人は日本人じゃないぞw(ノ∀`)
0627カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:41:15―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < >>618を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
0628カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 16:44:35│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
基地外がhattiで暴れてます
0629カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:00:120630カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:14:00他ならぬ荒らしは
「味障」と呼ばれてくやしいニコチン中毒患者〜ハッティの宣伝工作員だって。
0631カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:15:000632カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:16:58オマエが分かりやすい燃料投下してんダロ!
自覚のない夏厨。
0633カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:23:22>「味障」と呼ばれてくやしいニコチン中毒患者〜ハッティの宣伝工作員
これはあなたの頭の中にいる幻です。
他の人には見えません。
マトリックスの世界から戻ってきてください。
0634カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:34:230635カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:45:44イタイからやめれ。
と言いつつ一服w
( ´ー`)y─┛~~
0636カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 17:57:39/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::G::|
(================
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) < おまえニコチン中毒患者〜ハッティの宣伝工作員だろ!w(ノ∀`)
_| ∴ ノ 3 ノ \____________
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | おましーヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|Yelstin|::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
( ´ー`)y─┛~~ そこには誰もいないよ。幻覚だよ。
0637カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:13:33それ凄いことかもねw(ノ∀`)
0638カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:14:13今更スタンス変えられないし、といって引っ込むのも
悔しいんだろうな・・・。わかるよ、わかるw(ノ∀`)
0639カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:19:23で2ちゃんで罵倒されそうだ。
w(ノ∀`) さんへ
どこの店に行けば許してもらえるでしょうか?
0640カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:29:22>普通の人には見えないものが見えるんだね。
>>591
>もうじき昼飯どきの時間だったが、店内はガラガラ。もちろん女性客など1人もいない。
>代わる代わる何度も何度もお替りの行列に並んでは、超寂しい店内でガハガハ盛り上がってたよ!w(^o^)
店内はガラガラなのに行列に並ぶ。ヒー、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何が見えたんだオマエ?シックスセンス?
0641カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:37:53そもそも、
>ツルっ禿げのメタボ親父と、いかにも体育会系のあんちゃん数人・・悪いけどどいつも見るからにDQN
がw(ノ∀`) の幻覚じゃないかということが>>622で指摘されている。
もしかしてw(ノ∀`) の言うハッティもw(ノ∀`)の幻覚か!
0642カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:42:38/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0643カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:45:07食わないわけには! と意を決して食ってみたら幻覚・・・を見た?
いやいや、あれは現実のはずだ。そうだ、2ちゃんに顛末をうぷ・・・。
0644カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:46:59>>638 何自問してんの?w(ノ∀`)
>>640 おまえハッティに逝ったことないの(´・ω・)?
なんで行列するかは逝ってみりゃ分かるぞ。m9(・A・`)
取り出し口は一箇所しかない。
そこに4・5人のグループだったらそれがトレー持ってズラッと一列に並ぶんだよ。(ノ∀`)
>>640 おまえ自分が変だって全然気づいてないようだから早く病院逝って来い。w
>>641-642 おまえの症状こそ精神分裂来てるぞ。m9(・A・`)
0645カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:57:04ハンドルつけろよ
「w(ノ∀`)」でいいから。
0646カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:57:53>>638
このままいなくなってもわかってくれるよ。もう頑張るなよ。
0647カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 18:59:27>取り出し口は一箇所しかない。
>そこに4・5人のグループだったらそれがトレー持ってズラッと一列に並ぶんだよ。(ノ∀`)
>代わる代わる何度も何度もお替りの行列に並んでは
代わる代わる
代わる代わる
代わる代わる
代わる代わる
代わる代わる
ヒー、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ツルっ禿げのメタボ親父と、いかにも体育会系のあんちゃん数人が増殖してるー。
イヤー−−−−−−−ッ
0648カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:01:12の繰り返しなんだよ。その場にいた4,5人全員が・・・。
0649カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:07:310650カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:10:210651カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:13:29じゃあ疑問点を説明してみろよw どうせ出来なくて
「バカに教えるのは大変」でごまかすんだよなw(ノ∀`)
0652カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:33:18代わる代わる何度もとは書いたが、常時そこにいるとは一言も書いていない。
誰かのおかわりが終わったら、数分もせずまた3人くらいがおかわりの行列に並んでいるって意味だよ。
少なくともオマエが国語の文章問題が苦手な落ちこぼれってことだけはよく分かった。
これ以上あふぉな質問せんでくれ。(ノ∀`)
0653カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:37:23いやはや。こんな馬鹿にものを教える教師がいたら
そりゃ馬鹿馬鹿しくてやっとれりゃせんわな。(ノ∀`)
0654カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:43:10カレー食って落ち着けよw
0655カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:47:59もっと世の中がよくなるだろう。
0656カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:50:070657カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:51:130658カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:53:52>誰かのおかわりが終わったら、数分もせずまた3人くらいがおかわりの行列に並んでいる
やはりハッティはw(ノ∀`) に監視されてるっぽい。
ハッティの宣伝工作員と濡れ衣着せられて消されるぞ。
どこのカレー屋に行けばw(ノ∀`)の監視の目から逃れられるんだ?!
0659カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:57:290660カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 19:57:580661カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:00:43ココイチ。
0662カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:02:100663カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:03:120664カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:03:20きっと物凄いオーラが漂ってるだろうから、すぐ分かるだろうな。
0665カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:04:070666カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:06:110667カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:06:12けどわざわざ行くほどのもんでもない
0668カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:12:45どんな感じなんだろ
0669カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:18:02http://www.tsuiteru.com/gr/papera/?PHPSESSID=fd896f64
0670カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:22:08こんな感じですw 今は900円になってる。夜のメニューはカレー単体は
なくてカレーセットになっちゃうんで種類食えないからランチ大好きw
0671カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:22:24ハッティには行く気が完全に失せました。
ランチ時に喫煙可でツルっ禿げのメタボ親父と、
いかにも体育会系のあんちゃん数人・・悪いけど
どいつも見るからにDQN、が常連でいる店なん
て、自称ちょっぴりボーイッシュvハートでもムリです。
w(ノ∀`) さん、ありがとうございました。
0672カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:33:03>>505キター? と思ったら偽者かよw がっかりしたよ。もうね・・・。
0673カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:37:23ウマそうだけど、
〜これを目当てのお客さんでいつもごった返している。
この一文で行く気が失せる。
0674カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:45:43うまそうだね
0675カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:46:21自称ちょっぴりボーイッシュvハートは、神取忍と谷亮子を足して
お笑い芸人のハリセンボンの箕輪はるか(がりがり)にチンチン生やしたような感じだぞ。
0676カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:50:220677カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:54:54オレ様が存分に味わった後、その他大勢を入店させるとか。
0678カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:56:390679カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:58:46うまそうだね
0680カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 20:58:590681カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 21:01:00じゃ、自称ちょっぴりボーイッシュvハート、と一緒。
w(ノ∀`) は喰ってる最中ウルサそうだからパス。
>>679
オマイすとらいくぞーん広いな。
0682カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 21:02:30混むっていうほどは混まないと思う
平日とさほど変わんない感じか少し少ないぐらい
0683カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 21:18:57ありがとうございます。行ってみようかな。
0684カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 21:42:3814:30以降に行くと一人のことが多いぞ。他にいても3,4人くらいだ。
お昼真っ盛りに行くともうね、カレー鍋の前に行列が出来ちゃってね・・・。
0685カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 21:58:53それだと宴の後じゃん。
w(ノ∀`) のばい菌が心配w
0686カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 22:01:540687カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 22:03:160688カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 22:34:530689カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 23:02:31ラージは喫煙と禁煙席が分かれてる。
0690カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 23:34:26タバコは吸ってほしくないな・・・
0691カレーなる名無しさん
2007/08/25(土) 23:55:02人,,,人
[( ・∀・)う━・~~
|( : ノ´
| ( ⌒ヽ|
 ̄,)ノ `J
_||_
:::::::::::::::
他の客なんて知らないモンね。
0692カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 00:03:22あれって一晩で3000キロカロリーくらい食ってたんじゃねえか
0693カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 03:33:320694カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 08:28:040695カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 08:53:590696カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 16:47:030697カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 19:00:460698カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 21:06:54【政治】小池氏と守屋氏痛み分け、新防衛次官は第3の候補に [ニュース速報+]
東北6県の共通語を創ろう [言語学]
大人気!【麻布十番 風姿花伝】の秘密 [グルメ外食]
バイキング・食べ放題情報16 [グルメ外食]
なぜ社会主義・共産主義は資本主義に敗北したのか? [世界史]
0699カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 22:32:52たしかに5種類のカレーがそれぞれにちがう特徴でリッチなおいしさでした。
野菜のカレー(カリフラワーなど)、野菜とパニールのカレーは甘みのある
クリーミーな味わい、マトンカレーはピーマンもたっぷりでトマトベース、
チキンのカレーは隠し味にコリアンダーと生姜が効いたマイルドなカレー。
どれも単品で注文しても満足できそうな丁寧な味わいでした。どのカレーも
ナンにもサフランライスにも合う、少し濃い味でした。
ナンはチンしたようなかんじではなく、表面のパリっとした焼きたてでしたが
ナンだけは、ミランのほうが好みでした。カレーとの相性はいいし、十分ですが。
サラダはスパイスを絡めたじゃがいも、フルーツ、大根やきゅうりなどあって、
おいしそうだったけどお腹いっぱいで食べられませんでした。
バーベキューは鶏の胸肉で、焼きたてじゃないのでパサパサするので、まあまあです。
デザートのマンゴープリンは甘すぎて、タピオカはココナツフレークが入ってるけど
ココナツミルクの味はあまりしない。
ホットチャイはシナモンなどのスパイスの香りはいいけどとても薄かった。
全体の感想は、とてもおいしいカレーが5種類食べられて、1500円は決して高くない
ですね。チャイもうちょっと濃く煮出してほしいけど、、、
5種類少しずつ食べたけどほんっとにお腹いっぱいになった。ナンのおかわり
する人とかいるのかな?ま
0700カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 23:00:01ミランの味でカレー5品、チキンはミランのあのチキンのままで、
デザートが付いたくらいとしたら、いくらなら行く?
その仮定のミランと比較してラージとミランどっち選ぶ?
0701カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 23:12:34パトワールが日本人受けする味だと思ってた。
まああそこはおかわりすればするほど水を足されて薄くて冷たくなるし
ゴキブリ入りカレーも出るけど(彼氏と食事してたら彼が口から出した)
女性には愛想がいい店ですよ。
しまった。あんまり誉めてないな。
0702カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 23:14:05価格帯が違うんだから価格を上げたときのミランのカレーの味なんて
想像できないし・・・ラージって言わせたいのが見え見えすぎる
0703カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 23:14:55それはさすがに行く気になれないw
0704カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 23:43:21チキンは、ミランのフライドチキンはフライドチキンとしては悪くないんだろうけど
私はほとんど食べません。今日、ラージの胸肉ティッカを食べて、やっぱり
バーベキューを楽しみたかったら単品で頼むしかないのかなと思ったり。
ミランが5種類になったら、、、で、デザートですか。うーん、、、
それでもやっぱりミランだと1000円かな。
誤解がないように説明すると、ミランのカレーのベースはおいしいし好きです。
でも具はゆで卵だけ、とかミックスベジだけ、とか、ちょっとやっぱりさみしい。
ミランには、今より品数増やしたり、デザートつけたり考えないで、もしもう少し
がんばれるなら野菜系の具をもうちょっと充実させて、今の値段で維持してほしい。
デザートなくてもラッシーがあるから甘味は足りるし。
両方行っての感想ですが、ミランとラージはどちらもいいお店だと思います。
利用の目的や機会がちがうのはもちろんですが。
答えになったでしょうか。
0705704
2007/08/26(日) 23:47:59少しずつでもお腹いっぱいになるので、3種類でもいいなと思いました。
でも、5種類あれば、自分の好みに合う3種類に必ず出会えるけど、元々
3種類しかなかったら、3種類ともおいしいと思うとは限らないかも。
0706カレーなる名無しさん
2007/08/26(日) 23:49:33レポ乙。
ミラン行ったことないが、コストパフォーマンス的には満足出来る店なんだね。
0707カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 01:31:03インド人やら何人だか分からない人やらいっぱいいましたか?
0708カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 02:02:38いてもいいよ。
DQNでさえなきゃ。
0709カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 02:06:200710カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 02:39:14品川のデビィコーナー行ったんです。ネットで絶賛されてたんで。
んが、バターやナッツ使ったコクのある味ってんですか?
苦手なんだよね、こういうの。もうちょっと家庭的と言うか、
シンプルな味が好きな俺は、むしろインド料理屋は、バイキング
に真価を見出してる。ミランもちょっと興味あるな。
0711カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 11:19:41昨日行ったら、若夫婦、子連れでにぎわっていた。上階のマンション住人かな。
インド人風の客まで現れたから地元じゃそれなりに認知されているのだろう。
カレーはまずくはないが何となく薄いんだよなあ。じゃがいも溶けてるみたい。
ラッシーは市販のヨーグルトの味だったし。
0712カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 19:25:28もう、完全なオマエの嗜好じゃねーか。w
しかも、
>品川のデビィコーナー〜苦手なんだよね
苦手な店挙げても意味ないじゃん。オマエが真価を見出してる店はどこよ?
0713カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 19:33:28>インド人風の客まで現れたから地元じゃそれなりに認知されているのだろう。
ぷっwww
http://www.eirin-fukuju.co.jp/curry/index.html
完全なチェーン店。検索位しようよ。
アルバイト学生が作ってんじゃねーの?お湯で薄めそうだ。
0714704
2007/08/27(月) 19:38:49味がオイリーでこってりしている、という意味の、二方向があると思う。
クリーミー、オイリーなのは苦手というのは理解できるよ。
つか、俺ら自分の嗜好以外何が語れるよ?少なくとも>>710読んだら
コッテリ好き、コクのあるの好きなやつは「でも俺には合うかも」と判断
できるだろ。苦手な店の話も書き方次第で有効な情報だよ。
ただけなすようなのは勘弁だがな。
0715カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 19:42:30HP見たけど、エッグカリーってなんでスコッチエッグ入ってんだよwww
0716カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 19:50:54真価を見い出すと言うのがよくわからんのですが、
普段よく行くのは中野のパペラのバイキングだw
ここも夜はちょっと高級な味になっちゃうんで苦手。
0717カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 19:56:06オマエ性根が腐ってんじゃねーの?www
>オマエが真価を見出してる店はどこよ?
↑が分かれば似たような店アドヴァイスできるだろ?
苦手なモン喰ってマズ−つー意見が参考になるか?
>つか、俺ら自分の嗜好以外何が語れるよ?
一般論は語りたくありませんがフツー(←この表現)、コストパフォーマンスが良い店を皆さん知りたいん
じゃないでしょうか?
コストパフォーマンスの良い店とは、低料金でリッチ(色々な意味)なことを言うんでわ?www
プアな店(色々な意味)が良い、というのはフツーじゃないんでは?ということを個人の嗜好と言ってます。
0718カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 20:08:00中野のパペラのバイキングつーと、
http://www.dai1975.com/tabearuki/tokyo2004/papera.html
850円(今900円?)のランチバイキングがあり、これを目当てのお客さんでいつもごった返している。
といことか。
お客さんでいつもごった返している店カモーン!
0719カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 20:15:03いや、別に紹介してくれなくていいよ。自分でこのスレ見て
これはと思ったら行くってスタンスだからさw
>>714にちょっとばかし言いすぎなんじゃないか?
それにコストパフォーマンスと言っても色々あるじゃん。
高価な材料使ってるから旨いって訳でもないし、自分の
嗜好に合ったカレーが沢山食べられて満足感が味わえれば
それがコストパフォーマンスが良いって事じゃないか。
料理が良くても店の雰囲気がダメな店もあるだろうし、その
逆もある。画一的にこれだって決められない話だろう。
0720カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 20:24:39用賀のコバラヘッタはいかがでしょうか?
カレーが絶妙に薄いそうです。
シンプルな味が好きな俺も満足できるんではないでしょうか?
0721カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 20:41:30コバラヘッタはカレーと焼肉とフレンチの複合チェーンか?
きっと焼肉行ったら朝鮮人風がいて、フレンチ行ったらフランス人風がいるんだろうな。ww
多分、カレーと焼肉とフレンチで仕入れは一緒なんだろうな。
そのうちフレンチでインド風サラダとか、カレーでチジミ風ナンとか出るんだろうか?
0722カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 20:45:01店名に物凄い脱力感が・・・。
用賀まで電車で行くの面倒、スマン。
0723カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 21:05:43■青山店
■用賀店
■ヨドバシAKIBA店
■ヨドバシ横浜店
■フードコート川崎
■フードコート柏の葉店
■フードコート溝の口店
■フードコート亀有店
■フードコート北千住店
お近くの方は、是非一度ご賞味あれwww
0724カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 21:10:082種選べるやつでチキンとキーマ頼んだんだけど
チキンがなんか変な味っていうか俺には合わない味だった
インド人ぽい人はそれなりにいた気がする
0725カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 21:18:19小渕貴雄店長
初めまして、インドカリーダイニングコバラヘッタアリオ亀有店店長の小渕貴雄と申します。
自分が(株)榮林に入社した理由は、調理に興味があり入社しました。未経験からのスタート
で最初は不安でしたがそこで学ぶ事の楽しさと喜ばれる事の楽しさを覚えました。喜ばれる事
とはお客様に対してはもちろんの事、共に働くスタッフにもです。
焼肉韓菜 福寿 秋葉原店
佐藤史典シェフ
榮林に入社し早5年が経ちました。榮林は本格焼肉「福寿」、カジュアルフレンチ「コバラヘッタ」、
本場インドカリー「インドカリーダイニング」など多種多様な業態で展開しております。その中で私
は各業態で働き、色々な事を学ぶ事が出来ました。
コバラヘッタ店舗統括マネージャー
金慶樺
2004年12月にインドカリーダイニング青山店の開業から携わり、2006年5月現在6店舗を展開する
に至る中で私も店長からインドカリー部門統括マネージャーを任される事になりました。世界の健
康食インドカリーを日本の食文化に融合させるというコンセプトのもと新しい食の創造に果敢にチャ
レンジ致しました。その中でインドの文化に初めて触れ驚きと発見であっという間に時が過ぎました。
その中で特にインド人スタッフの教育は言葉や異文化の壁に直面し困難と感じましたが、日毎変わ
りゆく彼等の姿を見ながら今まで感じたことのないやり甲斐や愛着を感じました。今私は‘食’を通じ
て様々な出会いや店舗作りの楽しさで無我夢中な日々を送っています。
0726カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 21:46:54ここだとスレチだから、別スレでも立てるか?www
0727カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 22:08:54コバラヘッタ、キムチババァが考えそうな名前。
0728カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 23:07:20議論してみたいテーマではあるな。俺はゴメンだが・・・。
カレーってのはこう、もう限界まで腹を減らして、何か食わないと・・・
何か食わないと死ぬーってなった時に店に駆け込み、出てきたカレー
を一気呵成に平らげる、そういう食べ物だと思うんダ。
0729カレーなる名無しさん
2007/08/27(月) 23:50:060730カレーなる名無しさん
2007/08/28(火) 00:45:140731カレーなる名無しさん
2007/08/28(火) 02:15:360732カレーなる名無しさん
2007/08/28(火) 09:57:58どの店? まあ、そんなに重いシャッターじゃないから大丈夫!
女一人でも閉められるよ!
0733カレーなる名無しさん
2007/08/29(水) 11:47:120734カレーなる名無しさん
2007/08/29(水) 12:18:460735カレーなる名無しさん
2007/08/29(水) 12:42:490736カレーなる名無しさん
2007/08/31(金) 16:51:47マトン以外は食いたくないな
0737カレーなる名無しさん
2007/08/31(金) 23:38:55昨日のチャナマサラなんか最高だったけど
0738カレーなる名無しさん
2007/09/01(土) 00:51:400739カレーなる名無しさん
2007/09/01(土) 17:25:45カレーは
1.チキン
2.マトン
3.豆
4.フィッシュ
5.チーズとグリーンピース
1,2,3は以前もよく見てたやつ。味も昔から変わらない。
3はレンズ豆の「お汁粉」だったんで食わなかったが。
4はここでよく言われてるフィッシュとは違って、かなりスパイシーだった。
銀座店で食ったことがあったかもしれない。
5はサイコロ大の角切りチーズ、グリーンピース、ジャガイモetc
初めて見たが、昔出てたポテトカレーとベースは同じと思われる。
肉は赤。個人的にはこれが最高に嬉しかった。
ナンは通常メニューで出すようなでっかいまま持ってきてくれて、
ここで言われるようにまずいとは思わなかったけど、しばらく放置してたら
とたんにバイキングによく出てた覚めたまずいナンになってしまった。
ライスは心なしか、以前よりサフランの香りは強くなった気がする。
明らかにランクダウンしたのがサラダ類。
サラダが4種類→3種類に減って内容も大したことないし、
5種類くらいあったドレッシングもグリーンチャッツネ入れると3種類に。
あと前は気付かなかったが、全体的に塩分が強いね〜。
食い過ぎたせいもあるけど、今でものど乾いて仕方がない。
久々だったけど、味が落ちたとは感じなかったなあ。
1000円の頃は足しげく行ってたけど、1500円でも文句はないよ。
0740カレーなる名無しさん
2007/09/01(土) 21:56:290741カレーなる名無しさん
2007/09/01(土) 22:56:59それ土曜日?パニールのカレーにスパイシーなフィッシュってそそるね
無理矢理月曜休んでフィッシュ食ってきたらちょっとアレだったんで。
今度土曜に行ってみようかな
0742カレーなる名無しさん
2007/09/02(日) 00:52:56あんなヘンピな土地でよく人来るよ。ホント。
0744カレーなる名無しさん
2007/09/02(日) 07:08:24ラージ、喉が渇くのは諦めてるw
も少し塩分控えてくれるといいんだが。
ところでスパイシーなフィッシュってまじ!?
月曜にも一時期出たことがあるんだよね。
すぐにまったりしたフィッシュに変わっちゃったんだが。
土曜もフィッシュが定番で入るようになったのかな。
チーズもパラックパニール好きとしては魅かれる。
しかも赤肉……
土曜、いいじゃないすか。来週行ってみようかな。
詳細なレポ乙でした。
0746カレーなる名無しさん
2007/09/02(日) 21:44:35…が、日曜日って休みなのでしょうか
カレー気分が盛り上がっていたので慌てて検索して、そこから近いカラチに行ってみました
キーマカレーは個人的にはミランの方が好みでしたが、チキンカレーは気に入りました
ジャガイモとほうれん草のカレーはちょっと変わった風味?
人気ナンバー1と書かれていた豆カレーを、お腹いっぱいで食べそびれたのはちょっと心残りです
ナンがカットされて出てくるのがうれしかったです
ミランのナンの方が味やモチモチ感はお気に入りなんですが、
1人で2枚は多いけれど、1枚では物足りない…と微妙な大きさだったので
(あの大きなナンはなんだか楽しくて、すごく満足できるものでしたけれど)
ここのチキンはどれも気に入りました
チキンスキンが特に気に入って、つい食べすぎてしまいました
ドリンクもフリーなのが良いですね
食事中はラッシーを飲んで、食後にはコーヒーを頂きました
立ち上がって店を出るのが大変に感じるくらいにお腹いっぱい食べてきました
今さら何を、という感じですが、お店によって雰囲気とか味とか、全然違うんですね
でも、カレーってやっぱり良いですね
また土曜日に出かけられそうな時に、ミランにも再挑戦したいです
(前回は女なのに男性料金を取られてしまいました
今度はそんな間の抜けたことがないように祈りつつ…)
0747カレーなる名無しさん
2007/09/02(日) 22:18:52/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
0748カレーなる名無しさん
2007/09/02(日) 22:21:04貴方はこのスレの一服の清涼剤です・・・。
またリポートよろ! リスエストOKなら、ぜひパペラに!
0749カレーなる名無しさん
2007/09/02(日) 22:21:33/ .|ミミミ|
.| |ミミミ|
,/|ミ| |ミミミ|
,/ |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
_,-'"|. |ミ| |ミミミ|
_,. -'' " ̄~゙三=-_、_ _,.-'" |. |ミ| !ミミミ|
,,.-''" r _、 三三タ_,.-''" | |ミ| ,.彡ヾミ|
/ i {ぃ}} _ニ/ -=三| 」ミヒ彡彡イミヾ
/,.、 `--" ニl -=ニ三=-''レ彡ミミr'" |ミミミ|
l {ゞ} i .ニl==三三ニ=''" ,>'"|ミ| |ミミミ|
.l `" i_,,...-''| ニ`=-=i'" | |ミl,..-=彡ヾミ|
_,.-! ! i -ニ三三/ L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
l´,.- l \/ -ニ三三/ ヾ-‐''"
_. ! ri l\ __--三三三='"
j'‘´l `´ | ! ` ミ三三三三三=''"
i',.. '´} | |
l,.. r´ '´
}
0750746
2007/09/03(月) 00:04:37パペラ、HP見てきました、美味しそうなお店ですね
今度行ってみようと思います
新宿って、食べ放題のお店がたくさんあって楽しいですね
色々食べ比べてみたいです
0751カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 05:42:45俺の考えうるラージの最高のメニューだw
日曜だと白肉だったりでいい思いした覚えがないんだが、土曜は違うのか・・・
0752カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 06:35:22豆はやっぱチャナ豆(ひよこ豆)のがいい。
ジャガイモ入りのチャナ豆カレーだったら言うこと無しだ。
それにグリンピースって好きじゃないからこれもアウト。
野菜カレーならカリフラワーとインゲンとニンジンのが食べ易くていい。
これもジャガイモ入りなら言うこと無しだ。w
ジャガイモ好きなんだ、俺。 スマン。w(^^
0753カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 07:41:34自分はレンズ豆もひよこ豆も美味しく頂けるんで問題なし。豆カレーウマー
逆にじゃがいもが入ってると腹が膨れるんで、あまり手を付けないな。
野菜カレー自体外ではあまり食べない。
でも肉ラーなんでマトン、チキン、赤肉白肉が不味いとどうしようもなく悲しくなる。
人の好みはそれぞれってことで。
0754カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 09:16:38PIZZA乙。
0755カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 10:02:20だから>>753も、新陳代謝の衰えとともに野菜が良くなるよw
0756カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 10:34:08w(^^ ←オマイは↓コレか?www
【カレー板】「彼」の珍説をageるスレ【荒し】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1185271030/
0757カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 11:27:21別に構わなかったが、隣でやっぱり一人で来ていたオヤジの方は食べ終わって
コーヒー飲んでいた…。
やっぱり相席頼みやすい客とそうじゃない客がいるのかな。
0758カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 12:14:48オヤジが消えればテーブル丸々空くからじゃね?
繁忙時に中途半端なテーブル作りたくねーしwww
これだから食べ放題の客は...KY
0759カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 15:58:49ああ、そういう考え方もあるんだ。
席の四割は空席だったんだけど。
0760カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 18:15:16笑止!w
そんな状況で相席?
俺だったら激しく店側に抗議して、且つ丁重にお断り申し上げる。
相手が喫煙者なら尚更。w
0761カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 18:34:130762カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 18:41:38明日から当分カラチは混みそうだ
0763カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 18:52:52つーか、>>757←コイツ明らかに変。
>別に構わなかったが、
なら文句ないはずだし、
>席の四割は空席だったんだけど。
こんなん後から書かれても分からない。
席の四割は空席でも詰め込むってことは、この後混むってことを店側
は想定してるんでは?何時もの経験で。
ま、ランチなんで効率の良い回転数を店は当然目指すわな。
1脚、1テーブルが時間あたり幾ら落としてくれるかの勝負がシビアだから。
さっさと餌詰め込んで帰って欲しい、てのが店側の本音。
0764カレーなる名無しさん
2007/09/03(月) 21:12:36あそこ狭苦しいしね…。
今はどうか知らんが、何年も前に印度屋入った時は、合宿所の食堂にあるような
テーブルに案内されて、見ず知らずの人と向かい合わせ、隣り合わせだったんで
嫌だなあと思った記憶がある。
0765カレーなる名無しさん
2007/09/04(火) 02:17:260766カレーなる名無しさん
2007/09/04(火) 02:21:09まぁ混んだら熱々の赤肉食えるからいいかな
0767カレーなる名無しさん
2007/09/04(火) 02:50:30店の外から階段を下りて中に入り割と埋まってる客席、
カレーのあるカウンターを右(ドリンク)から左へ(ライス)。
調理場では調理人が2人と、焼きあがった串刺しの赤肉と白肉。
香辛料や野菜を投入、豆を炒めてカレーに投入。
あの番組で店の紹介するときはいつも3店、
今回はカラチ含め4店だったから紹介時間は短かった。
どっちかといえばしゃぶしゃぶ屋や和食屋に流れると思ったが。
0768カレーなる名無しさん
2007/09/04(火) 16:31:32特定のスパイスだけが目立つ味付けで
まるで素人が初めて作ったインドカレー食っている気分になってきた。
薬師でやっていたころの味を知っているだけに悲しくなってくる。
0769カレーなる名無しさん
2007/09/04(火) 16:55:29俺はさっき中野店に行ってきたばかりだが、味のバラ付きは認めるが
今日は中々良かったぞ。味付けがどうこうと言うよりも、材料の切り方
とか大雑把で、漁師が船の上で作った鍋食ってる気分になれるw
0770カレーなる名無しさん
2007/09/04(火) 22:53:10カレーにしてた親父を思い出した。
0771カレーなる名無しさん
2007/09/05(水) 06:13:330772カレーなる名無しさん
2007/09/05(水) 06:18:47持ってきてくれたナンは記憶のより美味しかった。
ここでよく名前が出てくるフィッシュカレーは
正直、あまり口にあわなかったけど、
ラージチキンはバターチキンみたいな味で美味しかったです。
0773カレーなる名無しさん
2007/09/05(水) 07:58:27http://k.pic.to/ig53r
0774カレーなる名無しさん
2007/09/05(水) 09:02:56そういう見方しか出来ないのか・・・。
魚のカレーもたまに出るが、骨は取ってあるし食べやすいし・・・。
まあ、具が普通よりもでっかいつーことだな。ミックスベジタブルを
ぶちこんだような野菜カレーを出してる店はパペラを見習えってな
もんでな・・・。
0775カレーなる名無しさん
2007/09/05(水) 10:20:430776カレーなる名無しさん
2007/09/06(木) 09:33:041時くらいに入って、テレビに出た後だからもっと混んでると思ったが案外空いててウマーだったw
0777カレーなる名無しさん
2007/09/06(木) 10:29:41こないだのテレビ赤肉とか結構旨そうだったもんな
あぁ〜でもやっぱいつもの習慣でラージ行っちゃおう
0778カレーなる名無しさん
2007/09/06(木) 11:43:50ラージがデフォの舌だと、カラチはぼやけた味に感じるよ、多分。
でもオレもたまにはカラチ行こうかなと思ったりしてるけどwww
0779カレーなる名無しさん
2007/09/06(木) 12:56:24ラージがデフォの舌だと、ミランもぼやけた味に感じるよ、多分。
でもオレはたまにはミラン行こうかなと思ったりしてるけどwww
0780カレーなる名無しさん
2007/09/06(木) 14:35:182階にある10人くらいで満席になる店、なんていったっけ。
1000円で2種類のカレーが食べ放題だと思った。
0781カレーなる名無しさん
2007/09/06(木) 19:42:590782カレーなる名無しさん
2007/09/06(木) 19:56:02狭いほうの印度屋ですな。ここは100円ショップの上と味が違うのでしょうか。
0783カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 00:13:05小さい方の印度屋がタベホやってた時ってカレー2種類しかなかったっけ?1回しか行かなかったけど3〜4種類あった気がした
0784カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 01:11:32それでしばらく足が遠のいてたが…。久しぶりにまた行きたくなったな。
上にあるベトナム料理屋はまだあるだろうか?
0785カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 06:57:540786780
2007/09/07(金) 08:09:39ありがとうございました。
0787カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 10:55:22バイキングなんて、薄くて不味くて食えたもんじゃない。
0788カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 12:00:010789カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 13:36:44夜はウマイの?
0790カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 14:33:11カラチの夜はベリーオイリーな感じがする。たぶん
0791カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 17:58:360792カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 18:52:33オレはその中間にマハラジャ系(スパイスヘブン含む)を入れるな。
味はけっこうリッチだけど、肉がなくて1000円前後。
オレは肉があってもカレーが口に合わないカラチやミラン行くなら、
肉無しでマハラジャ行くよ。
0793カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 21:51:43狂牛病騒動で大丈夫かなと思ったが、羊は大丈夫みたいだし。
確かにあそこは昼のバイキングと差は大きいな。
0794カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 23:10:14イスラム圏ではついぞ聞いたことが無いよね。狂牛病とか。。
やはり聖典に則った方法で処理する肉は安全なのか?
それとも
牛や羊に食わせるエサ自体からして
工業先進国というのはそんなにまで危険なモノに汚染され切っているんだろうか?
0795カレーなる名無しさん
2007/09/07(金) 23:57:250796カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 00:05:320797カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 00:14:07ブレインマサラ
(山羊の脳みそのカリィー)
BRAIN MASALA ・・・ \1,449
ビーフもあるのに驚いた。
0798カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 04:11:390799カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 09:10:50満足の前に納得あってこそのランチバイキング。
皆そこに惹かれてミランへ逝く。
という俺は、財布にいささかゆとりある人間なので逝くなら
ワンランク上の味のラージだが、
これもまた、自分的には納得価格だから何も問題は無い。
0800800
2007/09/08(土) 09:14:210801カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 13:13:370802カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 18:26:220803カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 18:33:391000円でお釣り出るのはやっぱり有りがたい。
0804カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 18:33:530805カレーなる名無しさん
2007/09/08(土) 19:19:140806カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 00:53:080807カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 10:04:40おまえは俺か!?w
0808カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 12:14:490809カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 14:35:16ついでにソースがグリーンチャツネじゃない店も大嫌いだ
0810カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 14:57:23で、どーなの?
0811カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 15:07:000812カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 16:49:110813カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 18:11:300814カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 18:34:48ちゃんとしょうゆ味のついた小麦粉+片栗粉だよん
0815カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 19:46:440816カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 20:16:00それはどうあってもパコラとは呼べない。
竜田揚げですらない。なのでから揚げでおkだな。
0817カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 20:46:00ラージは今度は土曜日に行きたいと思ったので、カラチに回ってみたら
やはり週末でTVの効果か、とても混んでいました。出てきた人たちが
「暑いね〜」「狭かったね〜」と言っていたので回避。結局近所のタイ料理
「ピッキーヌ」の日祝日限定ランチブッフェ900円に。でもタイカレーは
ここではスレちがいかな。一応タイカレー3種+いろいろあるお店だけど
ここはインドカレーの話が中心ですね。
一度噂のラージのフィッシュカレーを食べてみたいと思っています。
0818カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 21:59:42生春巻きや料理色々にデザートまでついてあのCPは見上げたもんだ
グリーンが基本だけどなくなるとたまにレッドも出てくるよ
でも休み少ないから大好きなラージに走っちゃうんだ
0819カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 22:04:06>ピッキーヌ
って阿佐谷の?
昔連れて行かれて美味かった記憶があるが
今はバイキングなんてやってるんだ。
0821カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 23:35:330822カレーなる名無しさん
2007/09/09(日) 23:57:54880円でカレーバイキングやってるじゃない。
エラワンは今の店は行ったことないんだが、前に三越裏にあった時に
何度か入ったがカレーは薄いと思った。
0823カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 00:31:57ピッチーファでした。あまりに唐辛子が満載だったのでピッキーヌって書いてしまった。
日祝日のみのランチブッフェでカレーがイエローかレッドと、グリーンと、今日は
白いココナツミルクのカレー? カレーは比較的辛くないのです。
自分で作る米麺(スープはトムヤムとチキンベース)、サラダ、ヤムウンセン、
あたりは普通に食べられます。他2種のサラダ(シーフード)、2種の炒め物、これが
赤くて小さい唐辛子をもう、ふんだんに使ってて、おいしいんだけど辛い!
他にフルーツ(今日はパイナップル)とタピオカ(いまひとつ)、コーヒー。
900円にするとコストパフォーマンスはとてもいいけど、食べた後胃までピリピリ
するかんじで辛いのが得意な人以外にはつらいと思います。。。
あ、あと、ここも「から揚げ」あります、ふつうの手羽元と手羽先の「唐揚げ」。
タイ料理のブッフェだと高田の馬場のカオタイが一番好きかなぁ。
0824821
2007/09/10(月) 01:14:15地下のトコね。やってるのは知ってるけど今グリーンカレーある?てかスレとズレるけど、昔はカレー二種+エスニック多種類で大好きだったんだよ。
ある日突然あのタベホがなくなって落胆の余り足が遠のいたorz
0825カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 01:17:11レポ乙。読んでたら行ってみたくなった。
混み具合はどうだった?
タイ料理は銀座のサイアムと池袋のメコンがいいかな。
前者はカレーは今一つだが種類が多いし、ライスとチャーハンがインディカ米。
後者は種類は少なめで店も狭いが、カレー目当てで行っちゃうくらいカレーがうまい。
>>824
だいぶ前だけど、一度行った時はあった。>グリーンカレー
じゅらくエイトにあった辛いやつと味はほぼ一緒だった覚えが。
カレー5種類くらいあったけど、このグリーンともう一種くらいしか食わなかった記憶がある。
あとここもから揚げあったなw確か揚げ餃子もあって、スイートチリつけて食った。
0826824
2007/09/10(月) 01:34:16dそうなんだ〜4年振りくらいだけど行ってみようかな。
0827カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 02:02:57ピッチーファーは12時半くらいに行きましたがそんなに混んでなかったです。
閑散としてるわけじゃないけど、ものすごく賑わってるのも見たことがないです。
(食べ放題以外のときでも)たまたまかもしれないけど。で、食べ放題じゃないときも
けっこう唐辛子からいメニューと塩辛いメニューが多かったような。
さっきのレポートで忘れましたがチャーハンもあります。けどこのスレでよく非難の
的になる(笑)ミックスベジとタマゴのナンプラー味の炒めごはんってかんじです。
タピオカは甘さを引き立たせるのに少量の塩を入れたような味なんです。おぜんざい
作るときの手法ですね。ココナツミルクが薄いのでいまひとつ。
ここのランチブッフェはまだあまり知られてなくて、人が少ないのかもしれないし、
辛さで客を選んでいるのかもしれません。
一時間半の時間制限が一応あるみたいです。それと14:45で料理下げるって書いてあった。
0828カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 10:23:44詳細なレポ乙
>ピッチーファー
この店を知らなかったんだが、行ったのは2号店のほう?
すごくおいしい店のようで興味湧いた〜
皆が挙げる店も知ってるが行ったことない店ばっかりだ。
タイカレーもいいね。
0829カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 11:24:080830カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 11:27:370831カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 12:05:460832カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 17:48:010833カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 19:26:070834カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 19:50:06接客良くないし店も古びて清潔感がない。
グリーンカレーなどの温かいはずの料理が冷めてても
あまり気にしないみたい。
まあこれじゃすいてて当然と思った。
安いから行く奴もいるみたいだが俺は1度行ったきり。
僅かの値段の違いが桶なら東口に回ってエラワソに行くのが吉。
0835カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 21:36:57一定の味を保てないなんて飲食店失格ですね。
0836カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 21:47:020837カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 21:51:470838カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 21:57:490839カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 21:58:41パッタイもカオパットも無くなり、メニューの手抜きが歴然。
さらに広くも無いのに「新宿グルメ王」ばりに大陸系団体客を
受け入れてるから大混雑。これにぶつかるとブッフェ台はメチャクチャ。
とても食べれません・・
旧店時代を知ってると今の店にはいく気がなくなる・・
ピッチファーもほめられたもんではないし、タイ料理なら
池袋メコンが好いかなあ。
0840カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 22:08:00エラワンは店が明るくて清潔だよね。食後の杏仁豆腐までウマイし。
やっぱ新宿は東口のがクオリティ高い気がする
エラワン然り、ラージ然り。
0841カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 22:17:45ageてる奴は毎度毎度同じことしか言わんけどwww
エラワンは前の店舗の時から手抜きだなあとは思ってたけど、
1000円で雰囲気は味わえるし、何よりも自分の食べ放題デビューが
今はなき池袋エラワンで、思い出の味だからよく行ってた。
移転してたの、このスレで知ったわ。
0842カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 22:20:04ここ1年ラージにハマりすぎて行ってないが、
去年行ったときパッタイあったよ。
ついでにいうと10年前からこの店知ってるが
当時よりはかなり良くなってる。
10年前は生春巻きもなければ品数も少なく
味もパッとしなかった。そもそも3年前って
リニューアルしたての頃じゃね?その頃は限定で
ちゃんとトムヤム「クン」が出たりしてたけど
リニューアル期間後はまぁ1000円なりの食材だよ。
0843828
2007/09/10(月) 22:36:41ネット探したら1号店が予約待ちで常連が入れなくなったので2号店作ったって書いてあって
よほど美味いんだと期待を膨らませまくってたのに。
このスレ見て、今日の昼はレトルトのタイカレーにするくらいタイカレー口になってたのに。
タイカレーでオススメの食べ放題は、ないのかな。
現状で、まあまあなのは
・池袋メコン
・新宿東口エラワン
のふたつ?
0844828
2007/09/10(月) 22:39:38「PIATTO 一度は食べたい あの店のタイ風グリーンカレー(メーヤウ)」
でしたw
グリーンカレー美味いよね。
0845カレーなる名無しさん
2007/09/10(月) 22:46:00チャーハンはべちょっとしてまずかったけど。
0846カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 00:30:360847カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 01:26:380848カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 01:26:43その時にもよるが結構具だくさんだった気がする。>メコンのチャーハン
まあ、いっぺんにたくさん作るバイキングではなかなかうまいチャーハンはないか。
あの素麺はポイント高いよね。
あそこのカレーは日本米のライスよりも素麺で食った方がうまい。
0849カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 05:35:34Just survive.
http://k.pic.to/ig53r
0850カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 11:33:00ひたすら貼り続ける>>849、オマエそろそろ死んでくれ。
0852カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 14:11:060853カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 14:32:13最高に薄かったのか?www
0854カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 16:27:110855カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 16:59:29たぶん1回でそれぐらいは食ってるような気がする
体重が6キロ減ったら行く
0856カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 17:05:38ちゃんと筋肉残しながらやれよ。でないとリバウンドするからな。
0857855
2007/09/11(火) 17:34:54ある程度の運動量も確保するつもりだよ
0858カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 21:19:360859カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 23:08:542週間連続で食べ放題というのはやっぱりダメかなぁ、と思いながらも
今週末から1週間強、実家に帰るので、日曜日にまた出かけてしまいました
>>746さんがオススメくださったパペラ(新宿御苑前)
チキンチリ・エッグカレー・野菜(トウガン)・豆カレーの4種類のカレーでした
個人的には、このお店はナンよりライスの方が好みだったので、お代わりはお皿いっぱいのライスにしました
たまねぎが入った真っ赤なチキンチリも美味しいし、トウガンの甘みが柔かい野菜カレーも美味しかったです
豆カレーはちょっと好みじゃありませんでしたが
今回、一番気に入ったのは、邪道かもしれませんがエッグカレーでした
ゆで卵がカレーの中にゴロゴロと丸ごと入っているのが面白くて
「こんなのを食べたらお腹が膨れてたくさん食べられなくなってしまう!」
と思いつつも、つい卵を入れてしまいました
中辛と書かれていましたが、それほど辛くなく、でもちょっぴりスパイシーで美味しかったです!
「コレステロールが…!」
などと要らない心配をしながら、お代わりでもまた、卵を食べてしまいました
食後のコーヒーを飲みながら、シナモン揚げパンをつまんでみるとこれも美味しくて、ついお代わりしてしまいました
さすがに食べすぎだったみたいで、翌日の昼過ぎまで全然お腹が空きませんでした
カレーってやっぱり良いですね(カロリーが高そうで怖いですが)
個人的には、キーマカレーとナンはミランがお気に入りで、チキンはカラチ、
カレー他全体としてはこのお店が気に入りました(お店も広かったし)
実家から戻ってきたら、またどこかの食べ放題を楽しみたいです
0860カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 23:22:480861カレーなる名無しさん
2007/09/11(火) 23:32:02パペラ行かれましたか。自分はインド料理の食べ放題、ほとんど
パペラしか行った事ありません。いや、厳密には行ったことあるんだけど
ここに登場するような有名店ではないし、既に店はなくなっちゃったりで。
カレーは当たり外れありますが、とりあえず全体の物量の勝利と言った
所でしょうか。たまごカレー、自分も当たった時は後先考えずに4個くらい
食べちゃったりします・・・。勿論夕食は抜き・・・。
0862カレーなる名無しさん
2007/09/12(水) 01:19:38むしろ家庭で出るような母ちゃんカレーのが好きだがw
ちなみにインドカレーってドロっとしたのあるんですか?
0863カレーなる名無しさん
2007/09/12(水) 01:38:26そりゃいくらでもあるさ。ただ、小麦粉でトロミを付けてるわけじゃなくて、
タマネギのペーストだったり野菜だったりと色々ある訳だが。
0864カレーなる名無しさん
2007/09/12(水) 05:27:17けど想像してるのとは違うと思う
0865カレーソースまたはルーw(^^)
2007/09/12(水) 08:19:50南インドのカレー ・・ビシャビシャからサラリンコあたりが基本。ヌルヌルモッタリやトロトロもあるがそれは少数。ドロドロはまず皆無。
0866カレーなる名無しさん
2007/09/12(水) 14:27:59桜木町のクイーンズイーストにはいっている食べ放題屋、ウマーよ
0867カレーなる名無しさん
2007/09/12(水) 20:21:44カザーナだろ?マハラジャ系な。
そういえばテンプレに入ってないな。
0868カレーなる名無しさん
2007/09/12(水) 20:37:16最近は南の方の人たちがIT系で世界に出て行ってるので今後は
どうなるやら・・・ですな。でも日本人がイメージするインド料理は
どっちかと言えば北の料理でしょう。
0869カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 01:49:02そもそも「ナーン」ってペルシャ語だもん。
0870862
2007/09/13(木) 04:51:57さらさらなのばっかだったんで。汁系て全般、味薄い気がするんですが
見た目の印象ですかね?
あと、食べ放題の店でどろどろよりのカレー出す店教えてください。
山手線の駅最寄で。
0871カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 06:15:16ラージはいかが?www
新宿、渋谷、新橋(銀座)と3店舗ございますので、
お近くのラージへどうぞ!
カラチあたりとは比べものにならないくらい
リッチな味わいの5種類のカレーをご用意して
貴方様のご来店をお待ち申し上げております。
※銀座店のランチバイキングは、土日祝のみですので
ご来店の際はご注意ください。
0872870
2007/09/13(木) 08:19:27あと\500安くしたら行ったるわ
0873カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 09:40:25だーかーらー!
ラージのクオリティ、品数で1000円は無理だっつーの!
出来てドリンク無しの1100円!
ミラン、カラチ、印度屋と同じものさしで高い高い言うな!
0874カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 09:57:56まったくその通り。ラージは高い高い言う連中は普段インドででも
飯食ってんのか?東京で(しかも中心地)、あのクオリティで、
肉や副菜やデザートまで付いて食べホであの値段以下の所があるんなら
マジで行きたいから教えろってば。 ※但し「肉」は唐揚げ禁止だぞwww
0875カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 10:12:570876カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 10:23:550877カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 16:29:32どろどろなら、もうやん
0878カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 16:46:230879カレーなる名無しさん
2007/09/13(木) 19:14:370880カレーなる名無しさん
2007/09/14(金) 01:15:08ナタラジ行ってみろ。
肉が恋しくなって仕方ないぞ。
0881カレーなる名無しさん
2007/09/14(金) 12:46:58http://gourmet.yahoo.co.jp/0006970161/0010571424/ktop/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007510519/0011123220/ktop/
どっち?
0883カレーなる名無しさん
2007/09/14(金) 14:25:00こっちかな?
0884カレーなる名無しさん
2007/09/14(金) 15:25:06俺はオール野菜で全然平気だが、ナタラジ行った方がいいかな?
0885カレーなる名無しさん
2007/09/14(金) 15:27:21平日のみですと・・・orz
0886カレーなる名無しさん
2007/09/14(金) 19:42:29カレー三種にタンドリーチキンとデザートがつくみたいです
0888カレーなる名無しさん
2007/09/14(金) 22:04:14カレー以前の食べ物感がすっごい寂しいのだ。
トマト汁に少しスパイス入れましたみたいなのとか…
唐辛子は出てるけどさ、辛味とかじゃなくて香りが欲しいんだ
0889カレーなる名無しさん
2007/09/16(日) 06:45:00プージャは昼間のバイキングしか行った事ないけど、夜は客の大半がネパール人なんじゃないの?
昼間でも何人かいて奥でカレー食いながら現地語話してるし、ネパールの溜まり場っぽい感じの店だよね。
0890カレーなる名無しさん
2007/09/16(日) 20:18:46フィッシュカレー垂れ流れるまで食っちゃうよ〜
0891カレーなる名無しさん
2007/09/17(月) 19:05:300892カレーなる名無しさん
2007/09/17(月) 19:43:18どうも月曜日にやるらすい。
マイルドだかなかなかウマー。
0893カレーなる名無しさん
2007/09/17(月) 20:10:01マイルドなルーからサラッとしてスパイシーなのに…
前のが好みだったな…
0894カレーなる名無しさん
2007/09/17(月) 20:29:39こちらが金払うような価値はない。
では聞くが、、
・・タダなら食うか?
それとも
・・向こうがカネくれるなら食ってやっても良いか?
0895カレーなる名無しさん
2007/09/17(月) 21:32:57まあ、どこの店でも金もらって食わしてはくれないわけだが。
0896カレーなる名無しさん
2007/09/17(月) 22:56:55今のところ印度屋と今はなき伊太都麻のみ。
0897カレーなる名無しさん
2007/09/18(火) 14:48:43http://gourmet.yahoo.co.jp/0006970161/0010571424/ktop/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007510519/0011123220/ktop/
0898カレーなる名無しさん
2007/09/18(火) 14:52:18ミラン厨、失せろ!
0899カレーなる名無しさん
2007/09/18(火) 15:26:46北新宿(大久保・百人町)の方は逝ったこと無いから知らん。
つーかそんなミランはシラン。w
0900カレーなる名無しさん
2007/09/18(火) 16:21:210901カレーなる名無しさん
2007/09/18(火) 18:08:32>>414
ちなみにこれ書いたの私ですがナンは焼き置きでした
無くなったら焼いてくれたけど&店の人はすごく感じ
良かったけど、味はとっても微妙でした。不味くは無いけど
美味しくもない。美味しい物が食べたい私としては
もう行く事はないかな…
0902カレーなる名無しさん
2007/09/18(火) 18:12:380903カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 01:47:300904カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 12:53:59http://gourmet.yahoo.co.jp/0006970161/0010571424/coupon/
こっちだよね
0905カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 15:32:120906カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 15:55:500907カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 16:55:30お前初めてじゃないだろう?w
あんまりお前がしつこいから、逆にミランの株が下がってるぞ。
0908カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 18:09:10味覚障害者発見
0909カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 18:11:340910カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 19:43:43別に俺はミラン厨でもないけど必死すぎる・・・
0911カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 21:31:19ミラン厨乙。
自分の好きな店をマンセーするだけでなく
ラージを異常に敵視しててなんか必死・・
0912カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 23:33:320913カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 07:47:340914カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 08:04:52それってもしかして、
すぱいしーふらいどちきんのことでつか?w
0915カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 08:09:50印度屋とミランてそう差があるモン?俺は同等でないかと思うんだが
0916カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 09:35:50おめでとうございます。
あなたは味覚障害ではなく、
正常な舌の持ち主であることが
証明されましたw
0917カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 12:42:070918カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 12:53:19とことん嫌われるのが好きなんだな、これが。
0919カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 18:51:150920カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 22:38:32本当ならフィッシュフィッシュうるさいラージ厨も黙るからめでたいんだが・・・
0921カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 23:45:31やはりマイルドの方が支持者が多そうだ。
俺もそうでマイルドなフィッシュが無いと1500円も払えないな。
0922カレーなる名無しさん
2007/09/20(木) 23:59:061500円の価値はあるように思う。個人的には。
これで白肉ならちょっとアレだけど。
0923カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 00:53:510924カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 02:51:49なんて書いたら反感買うだろうね。
でも庶民的金銭感覚はちゃんと理解してるつもり。
0925カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 11:27:300926カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 11:59:010927カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 13:03:29よく考えたらゲームショーだからだな。
誰かここの住人も来てるかな?
0928ゴビンダ
2007/09/21(金) 22:05:470929カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 22:27:36目黒周辺のITインド人いっぱい。
インド人はマナーいいよ。
0930カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 22:47:48日本に来てるインド人はほとんど皆、高位カースト出身の富裕層や
普通クラスでも高度の教育を受けた人達ばかり。英語なんて当たり前に話す。
自国で教育もろくに受けず
漢字もまともに書けない文盲百姓のくせに出稼ぎ目的で
ニセモノの卒業証書やパスポート使ってあの手この手で不法入国してくる
DQNチャンコロとは
完全に異質で別世界クラスの人達ばかりだよ。
0931カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 23:44:51中国人店員みたいな態度の悪い奴はめったにいないね。
英語しゃべる客にも普通に対応してるところもよく見る。
0932カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 00:16:11あの顔の色だから何考えてるのかわからなくてちょっと怖い。
0933カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 00:21:02気さくに話しかけてきて笑顔を絶やさない
確かにごくたまにふてくされてる系はいるが
0934カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 00:32:51「コンニチハ」って言ってくれる
そして着席早々ドリンクを言い当ててくれるw
0935カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 00:46:03母国語と英語、日本語も堪能なトワイリンガル。
恐るべしウエイター。
0936カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 01:03:24強面のネパール人のおっちゃん店員が好きだった。
それこそドリンクは>>934状態だったしw、
ネパールではどんなもん食ってんのか聞いたこともあったっけな。
0937カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 09:30:23@ まったく当たり前にフツーに英語ができる。
A 公用語のヒンディー語は当然話す。
B 自分の母語(アッサム語とかマラーラム語とか)ならもちろんできる。
C インドの中高での古典語教育で成績優秀だった人や、高位カーストの僧侶階級の人なら古典語のサンスクリット(梵語)もフツーに操る。
D そして日本語の上達も他国人と比べると圧倒的に早い。
・・ただし
インド国内から一歩も出れない被差別階級の乞食同然のビンボ人は別。
かれらは大抵、自分の母語しか話せないどころか、文字も読めない文盲だったりもする。
0938カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 09:44:04彼らはインドの階級社会・格差社会ではじき出され、教育のチャンスに恵まれなかったに過ぎない。
教育さえちゃんと受けられれば2ヶ国語程度ならあっという間に
普通にこなす潜在力はもっている。それでなくてもインド人の数学能力は押し並べて高いのだ。
おそるべし。インド人!
0939カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 10:19:520940カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 10:45:100941カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 10:48:29>教育さえちゃんと受けられれば2ヶ国語程度ならあっという間に 普通にこなす潜在力はもっている。
>それでなくてもインド人の数学能力は押し並べて高いのだ。
はぁ?君何を根拠にこんなこと言ってんの?統計でもとったの?実験でもしたの?妄想君ww
0942カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 13:06:220943カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 15:53:560944カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 18:39:11あまり仲も良くないみたいだし。
ネパールは日本とは友好国だし、日本で働くネパール人は
日本に憧れて来る人も多いって読んだことある。
0945カレーなる名無しさん
2007/09/22(土) 23:08:53>あまり仲も良くないみたい
自己主張の激し過ぎるインドと 何事も控えめなネパール。 ・・合うわけないし、仲の良いわけない。w
0946カレーなる名無しさん
2007/09/23(日) 16:19:21寿司握ってたりするんかなあ。
まあ、日本の回転寿司でもよくあることだがw
0947カレーなる名無しさん
2007/09/23(日) 21:56:350948カレーなる名無しさん
2007/09/23(日) 23:53:32カラチはやってたのに。
で、仕方ないんでカラチのビルの2Fのベトナム料理店に行った。
そこでも、一応チキンカレーあったよ。
ちなみに、ここの食べ放題は9月で終了の模様。
若干スレ違い失礼。
0949カレーなる名無しさん
2007/09/24(月) 00:02:08フォンベトね。食べ放題やめちゃうんだ。
あそこ、食べ放題始めた頃はクオリティの高さに感動ものだったが
だんだん落ちていったんだよな。もう何年も行ってない。
カレーはかなりマイルドだったでしょ。
0950カレーなる名無しさん
2007/09/24(月) 07:32:24内容とかサービスとかが、どんどん落ちていったのは残念だった。
ベトナムのカレーもタイとかココナツッ入れる系のカレーと微妙に
違うよね
0951カレーなる名無しさん
2007/09/24(月) 08:25:24近所なんですが、行く価値あると思いますか?
0952590
2007/09/24(月) 09:47:070953カレーなる名無しさん
2007/09/24(月) 17:44:30日比谷の松本楼が最高です
0954カレーなる名無しさん
2007/09/24(月) 22:22:080955カレーなる名無しさん
2007/09/24(月) 22:22:490956カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 00:08:18以前府中行った時カラチ行ったけど
新宿とは違うような感じだった。
他の店だとラージとか印度屋とかパペラとかは
系列店は同じような味なんだけど。
遅くまでバイキングやってるので
3時過ぎに府中で腹が減ってたら入る価値があるかもw
今週府中行く機会があるので久々に行ってみようかと思う。
0957カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 09:31:01インドカレーで安パイはラージ。コスパはミランだが、やっぱ値段なりの味と品数。
インド系以外はもうやん。
0958カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 09:42:41新宿ではラージマハールが一番好きだけど、ここで探してみて。
東口 http://ikuko.ciao.jp/sin.htm
西口 http://ikuko.ciao.jp/sinj.htm
0959カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 12:22:09まずは印度屋へ、話はそれから。スレで叩かれてる程悪くはないから。赤肉も食べられるし。
0960カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 12:31:580961カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 13:31:330963961
2007/09/25(火) 15:13:14妄想乙!w (ノ∀`)
この板に限らず、よく店員だの他店工作員だの云々というカキコが
いかに勝手で根拠の無い憶測や、信用ならぬ悪意でなされているかが
なるほど良く分かったよ。少なくとも漏れには
0964カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 15:31:36今頃そんな事言ってるのか・・・。
店員乙とか社員乙とか関係者乙とかはまあ煽りの挨拶代わり
みたいなもんってのは周知だろうに・・・。
0965カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 15:42:13マジレスすると、>>958のサイト管理者は女性なので、
少なくともここに粘着してる味覚障害貧乏乞食キモブタより
かなり参考になると思うよ!!
0966カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 17:53:22おい…冗談だよな これ以上は言わないから続きはヲチ板でやれ
0967カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 18:40:02カレーの味が混ざったのを食べろっていうのか?もう二度といかねー
0968カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 18:40:33ちょw
これってそんなに有名だったの?
つか、初心者の俺としては、食べ放題の情報をここから得ることが多かったわorz
0969カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 18:42:220970カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 18:43:240971カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 18:47:390972カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 18:48:320973カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 18:59:000974カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 19:01:070975カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 19:14:230976カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 19:15:380977カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 19:16:580978カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 19:17:440979カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 19:18:540980カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 21:04:580981カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 21:17:49むしろ800円台+唐揚げ+焼き置きナンのミラン以外お前には合わない。
これに懲りたらもう二度と1000円以上のバイキング店に足を運んだ
フリすんじゃねーぞ。
0982カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 21:56:22とか言われちゃうんだよ!
0983カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 22:03:10専門スレでバカにされてたのでどうかと思ったが有名なわりにフツー
なので驚いた。うまくもなくまずくもない。昼のピーク時なのに空いてた。
0984954
2007/09/25(火) 22:31:58とりあえずこのくらいに行ってみます
みなさんありがとう
0985カレーなる名無しさん
2007/09/25(火) 23:18:12カレー汁粉第一発見者>>15ですが
潰れた豆の食感が特徴の物である為
フィッシュはこれに含まれません
悪しからずご了承下さいませ。
0986カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 00:19:04ミランを称えてラージを叩くからすぐわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0987カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 01:09:12読解力もゼロということがよくわかった。
0988カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 04:08:29今スレでも次スレでもどっちでもいいから感想レポ世露
0989カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:10:380990カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:11:330991カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:14:08毎日でも食べれる健康にいいカレーはミラン!!
0992カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:15:51ついに俺が前に書いた笹塚のヒマラヤたっくんもすみれ草にのったな
0993カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:20:050994カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:22:070995カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:24:240996カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:30:08値段的にも味的にも毎日でも食べたいと思うカレーは
ミランですね。
0997カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 10:53:35>989-994まで一レスにまとめられるだろうが。
それとテンプレ読め。
>※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
お前の行為は荒らし以外の何ものでもない。
新スレ
【カレー限定】食べ放題の店 5杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190771246/
0999カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 11:01:231000カレーなる名無しさん
2007/09/26(水) 11:04:3310011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。