確かにラーメン屋は家庭用のラーメンより段違いに美味しい店ばかりなのに、カレーは
ココイチといい、チェーン店は全面的にマズいし、中村屋もあの値段でこれはないだろうと
いう感じだよね。

ただ、神保町のいくつかの店とか、インド人がやってるインドカレーの店は、旨いというか、
家庭用とは違う、店独特の味はする。あと、自分は大阪人だけどインデアンカレーはそんなに
美味しくはないなあ。自由軒は、あれがカレーかという気はするけど、あれはあれでソースや
卵を混ぜると独特の美味しさはある。

普通にどこのスーパーでも売ってる3大メーカー(ハウス・S&B・グリコ)の製品だと、
ジャワカレーの辛口がカレー専門店の味と一番似ている気がする。というか、そこらのカレー屋
より、普通にジャワカレーの方が美味しいんですけど...!

猛暑のこの季節、昨日もジャワカレー辛口をビーフ、ししとう、エリンギだけ入れて作ったけど、
超美味しかったのはもちろん、スパイス効果か一種のデトックスにすらなって、夏バテ気味の
体が楽になってきたくらい、効果テキメンだった...!