トップページcurry
1001コメント308KB

京都の美味しいカレー屋さん 4皿目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん2007/03/12(月) 23:00:01
京都の美味しいカレー屋さんについて引き続きどうぞ

過去ログ
1皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070313944/
2皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1109172434/
3皿目 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137601521/
0824カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 09:28:10
>>823
1時間後とか2時間後、せめて24時間以内に
その突っ込みが入ってたらカッコ良かったのに、
1週間後に得意げにそんなこと書かれてもなwww

ダサすぎ。
久留味のジャンボカレーでも食って受けなおしてこい。
0825カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 09:39:13
他人が自分と同じ種類の人間に思えてしまうのは仕方ないことでしょう
自分で久留味の話題出しといて自分で貶す人自重
0826カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 09:41:07
>>824
おいおい、カマかけたつもりだったのに、まさか図星だったわけ?
シャレならんぞ、お前www
カレー喰いながらぶっこくなら、やっぱサリー姿のインド人でしょwww
ほい、プレゼント つhttp://www.tamilthay.net/model/saree/saree_008.jpg
0827カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 10:36:20
ここはみえないてきとたたかうひとのおおいんたーねっつですね。
0828カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 10:38:01
>>826
オマエ、口は悪いが根はいい奴だなw
0829カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 11:55:25
>>828
もっとエロいのありまっせw
0830カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 13:01:51
>>829
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  もっとエロいの、まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   /|\
        |  業務用ジャワ  |/
0831カレーなる名無しさん2008/02/25(月) 14:11:49
統合失調症っぽい妄想癖な奴いるよな。
マジで見えない仮想敵を作って闘ってそうだw
0832カレーなる名無しさん2008/02/26(火) 01:18:33
カレー好き♂としてはやっぱり一度はインド美人と浮気したいよな
0833カレーなる名無しさん2008/02/26(火) 01:34:41
>>831
京都のスレは被害妄想で特定のお店に粘着する病気がいるよ
某スレもそれで潰された。
0834カレーなる名無しさん2008/02/26(火) 09:18:11
>>833
ってか、久留味は有名店だしアクが強いから
何度も話題に上るのは当たり前なのに、
やたらそれらを自演だの工作員だの仮想敵化して
ヒステリックに反応してる奴がマジ統合っぽい。
0835カレーなる名無しさん2008/02/26(火) 12:26:45
自覚してるのね
0836カレーなる名無しさん2008/02/26(火) 16:18:55
>>834
おまえが病気やんwキモッ
0837カレーなる名無しさん2008/02/26(火) 17:02:59
おまいらみんなイカ京さ爆発だな。
0838カレーなる名無しさん2008/02/26(火) 22:24:52
LEEの30倍カレー辛いぜ〜
0839カレーなる名無しさん2008/02/27(水) 10:48:09
ケララのランチってナンのおかわりできなかったっけ?
0840カレーなる名無しさん2008/02/27(水) 11:57:36
ラジュってナンのオカワリ自由?
百万遍にできたんだね
ハイライトの横だから学生が多そうだ
0841カレーなる名無しさん2008/02/27(水) 13:12:05
ハイライトの横にRAJUができたのか???
百万遍のあの地域は激戦区中の激戦区、いわば京都戦線の硫黄島だ。
アジャンタクラスの量を出して、やっと「普通」と思われる地域、
普通のボリュームでやってたら速攻潰れるぞ・・・。
0842カレーなる名無しさん2008/02/28(木) 14:25:21
意外や意外。すき家のカレーが安くて美味だった。
0843カレーなる名無しさん2008/02/28(木) 14:41:45
京都駅にもうまいカレースタンドがあるな。
近鉄と新幹線の改札口の近く。
0844カレーなる名無しさん2008/02/28(木) 19:02:09
カレー幽波紋
0845カレーなる名無しさん2008/02/29(金) 09:50:47
すき家のカレーには肉やら卵やらニンニクの芽などを豪華トッピングする。
味も悪くないし、物凄いボリュームだ。久留味のオヤジも真似ればいいのに。
0846カレーなる名無しさん2008/02/29(金) 15:53:54
すき家は肉があんま美味くないからな〜
0847カレーなる名無しさん2008/02/29(金) 20:32:45
まあ吉野家やなか卯などのライバル店に比べたらダントツでうまいという意味だろう。
どっちが凄いかと聞かれたら当然「久留味」に一票を入れる。
0848カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 00:53:27




0849カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 02:21:12
はい、受けた!
0850カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 03:22:50
中ジャン高くなりすぎなんだが・・・
0851カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 04:00:39
祇園でのみや経営で   

           現在下京まち美化事務所勤務
 
        卑しい朝鮮人
              短小包茎 ひしだけんじ 

           先日不正公金の支出で裁判ハイソ
0852カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 04:15:23
>>849
オマエ、絶妙のタイミングで受けてるなwww
0853カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 09:48:43
これって、ホントの話なんすかね?
http://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200010/00100003.html

>>バーニ− 2003/03/11(火) 20:06:32
>>ついさきほど、某イ●●ヤで、久留味のマスターが大量に某メーカーのカレールウを買い込むのを目撃してしまいますた!!
>>いまも興奮しております!
>>ドレッシングも買ってますた。アーびっくりしたぁ(゜Д゜)

>>煩 2003/03/21(金) 11:59:31
>>白川通りにあった頃、久留味のマスターそっくりな人がメルシーマ○ギンで
>>めちゃめちゃ普通のカレールーと福神漬け買ってたのは幻覚じゃなかったのか。
>>ジャ○カレーでした?>バーニー

>>淮南子 [E-Mail] 2003/03/21(金) 20:51:52
>>>バーニィ
>>久留味が吉田にあった頃も裏口を出てすぐの所にJavaカレーの箱が積んであったけどね。
0854カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 10:10:39
市販のルーを使うにしても態々スーパーで買う意味が分からんが。
業務用買うだろ。
0855カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 11:25:35
業務用では再現できない家庭の味をあえて求めているのか???
0856カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 11:45:16
業務用の仕入れルートを知らない素人なのかも?
0857カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 12:42:40
驚きポイントがわからん…
いかにもそういう感じの味だろうが
0858カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 13:26:41
でも、まさか市販のジャワカレーをそのまま出してるわけじゃないだろ???
0859カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 14:47:12
>>853
>>いまも興奮しております!

その気持ちわかるぞwww
0860カレーなる名無しさん2008/03/01(土) 19:36:46

【食】「なんで京都でカレーやねん」地元らしさを打ち出して3種類を提案
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1204300851/
0861カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 09:22:22
カツカレー食いたいな〜、どっかいいとこ知らない?
0862カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 11:16:29
カツカレー?
そんなもん、グリルアロ(ry
0863カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 11:54:29
>>862
あそこのカレールーは汁気たっぷりすぎて好きじゃない。。。
0864カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 11:59:03
汁気たっぷりカレーのうまさがわからないやつがいると聞いてとんできた
0865カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 12:02:06
久留味が仲間外れとはどういうことだね、担当者!?

カレー特集 > 学生が愛した京都のカレー
http://www.kansai.com/gourmet/sp/meets20/curry/03.html
0866カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 13:23:51
はい、受けた!
0867カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 22:20:53
>>865
単に京大の近くのカレー屋集めただけじゃねーか・・・
0868カレーなる名無しさん2008/03/02(日) 23:08:09
いいセンスだ
0869カレーなる名無しさん2008/03/04(火) 00:50:09
俺はジャワカレーをよく家でつくるが、久留味のそれとはまったく違うぞ。
ジャワカレーの箱が積んであるのも、あそこ独特のシャレじゃあないか?
そう考えるとつじつまが合うし、やはり久留味は神レベルだと納得できる。
0870カレーなる名無しさん2008/03/04(火) 01:07:26
まるで京大生の数々の目撃証言が全て嘘であるかのような言い草ですな。
そもそも、さっぱりつじつまも合ってなければ、何がどう神レベルなのかも意味不明。
あの懐古趣味のオヤジがシャレ利かすなら、店の裏にオリエンタルカレーとか、
グリコワンタッチカレーとかの箱並べるだろ。ジャワカレーとかリアルすぎて笑えない。
0871カレーなる名無しさん2008/03/04(火) 01:24:17
はい、受けた!
0872カレーなる名無しさん2008/03/04(火) 03:45:50
久留味はチケット買えば安いし美味いしいいじゃん
でもマスター、チケットで渡す客と現金払いの客とでは
支払いの時の嬉しさが露骨に出てるけどw
0873カレーなる名無しさん2008/03/04(火) 03:48:11
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡
0874カレーなる名無しさん2008/03/04(火) 09:14:02
>>871
●若い人に増加する味覚障害
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20051020A/index.htm

●ポイント商法ルール化へ、経産省が近く研究会
ポイントを発行する企業が倒産した場合などは、ポイントを持つ消費者を保護する法律はなく、
権利を失ってしまう。研究会は、発行額が巨額になった現状で、消費者保護の対策が必要かどうか検討する。
0875カレーなる名無しさん2008/03/04(火) 10:40:04
>>872
すき家のカレーの方が安くて美味しくて具が多いんだが…
0876カレーなる名無しさん2008/03/05(水) 01:19:15
すき家のカレーは確かに安くて美味しくて具が多い。
メガ牛丼といい、ようがんばっとる。
0877カレーなる名無しさん2008/03/05(水) 09:44:24
すき家の特製カレー
ミニ: 280円
並盛: 380円
大盛: 480円
メガ: 600円

どう考えても貧乏学生の味方は「すき家」です。
本当にありがとうございました。
0878カレーなる名無しさん2008/03/05(水) 23:22:34
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~ ,-'''''''         '!llli,
     |||~ ≧ ・     ''--,,  ||||j
    r'!l||. /      ・  ≦  ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/   < 最近の学生は全然ダメ
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
0879カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 10:34:02
京都のカレー屋って、カレーが個性的というより、
マスターが超個性的って店の方が多いよな。。。
0880カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 12:25:21
京都コンピュータ学院生です。
カレーなら八条堀川の好に食いにきてください。
他のカレー屋行くのがアホくさくなりますYO!
0881カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 13:12:30
>>880
美味いのか?多いのか?安いのか?マスターが九留味とかガラム以上に個性的な人なのか?
どういうふうにおすすめなんだ?
0882カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 14:46:04
>>881
質問(八条口の定食屋:このみ)にお答えします。

・味は一般受けする系、結構美味い。
・量がめちゃくちゃ多い。
・カツがめちゃくちゃでかい。
・値段がめちゃくちゃ安い。
・マスターは地味で特に特徴はない。

それでいて、客層が

・京コンのオタク軍団
・作業服の工員軍団
・鳶装束の土方軍団
・大食いのリーマン軍団

が大半を占め、いつも満員でかなり殺伐としております。
とても素晴らしい店なのですが、女子供は近づけないでしょう。
漢ならとりあえず行っとけ!
0883カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 15:31:53
>>882
トン
了解!
0884カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 18:44:41
552 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 08:35:48 ID:ZiiMaxULO
221系って、朝の太秦通過は何時ぐらい?

554 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 11:53:17 ID:2zmH5nHB0
太秦通過?朝は7時47分太秦発の普通電車みたいだよ。


555 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:13:34 ID:ZiiMaxULO
>>554
そうなん?
朝も快速かと思ってたよ。
ありがd


556 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:22:50 ID:x8dwrDgU0
221って紫帯の普通幕入ってないのかな。


557 :名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:57:28 ID:IYQo3VYTO
失礼いたします

221系てすが
平日は232Mと2221M
休日は230Mと2221M
に入りますよ
0885カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 20:05:03
>>それでいて、客層が
>>・京コンのオタク軍団
>>・作業服の工員軍団
>>・鳶装束の土方軍団
>>・大食いのリーマン軍団

こりゃ間違いなく本当に美味いんだろうなwww
0886カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 20:21:39
>>885
確かに、これはなんとなく期待できそうだ
もっと詳細な場所を教えろよ。
土曜日の昼に集合な。
0887カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 20:34:58
>>886
はいよ、地図!
http://maps.google.co.jp/maps?f=l&hl=ja&geocode=&q=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&near=%E9%AB%98%E9%87%8E%E7%AB%B9%E5%B1%8B%E7%94%BA&sll=35.042685,135.780962&sspn=0.012508,0.028753&ie=UTF8&ll=35.053257,135.783291&spn=0.025013,0.057507&z=15&iwloc=A
0888カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 21:04:21
>>887
いや、それ、ちげーし!(わざとだなwwww)
俺が聞いてるのは、>>882の「このみ」だし!
罰として、お前も土曜日の昼に、このみ集合!
なんかわかりやすい目印を用意しとけ
0889カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 21:49:29
このみ
http://blog.kcg.ne.jp/blog/chappy/2598
0890カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 22:30:55
>>888
土曜の昼はアバンティーの裏の水月亭という焼肉屋に行くことにしてるんだ。
悪いが俺の分までこのみでカツカレー大盛り食ってきてくれ、頼んだぞ!!!
0891カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 22:47:38
やっと場所がわかったよ。
八条油小路ガード下の天一のとなりかよ。
わかりやすいなwww

>>890 蒸し豚なんて食ってないで、このみ集合!
0892カレーなる名無しさん2008/03/06(木) 23:04:06
>>891 チキンカツ定食なんて食ってないで、久留味集合!
0893カレーなる名無しさん2008/03/07(金) 11:43:55
久留味 VS このみ

いいライバルができたじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwww
0894京コン生2008/03/07(金) 13:07:35
>>ヤクザ
オマエ、それはいくらなんでも好のマスターに対して失礼だぞ!!!
0895カレーなる名無しさん2008/03/07(金) 20:43:47
今からジャワカレーつくるのだが・・・
0896カレーなる名無しさん2008/03/07(金) 21:14:02
>>895
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~ ,-'''''''         '!llli,
     |||~ ≧ ・     ''--,,  ||||j
    r'!l||. /      ・  ≦  ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/   < はい、受けた!
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
0897カレーなる名無しさん2008/03/08(土) 11:39:19
>>888
これから数名で例のこのみに行きます。
タマ姉の同人誌とかテーブルに広げてるかもしれないすけど、
わかっても声掛けないでくださいね。

from 卒業生が最先端
0898カレーなる名無しさん2008/03/08(土) 13:24:16
やっべ、寝過ごした!
いまから、くるみ行っても遅いか?
0899カレーなる名無しさん2008/03/08(土) 21:02:03
きのうジャワカレーをつくって食った者だが、久留味がジャワカレーなんてとんでもない。
味がぜんぜん違うじゃないか。コスト的にも合わないし、普通は安い業務用のルーを使うはずだ。
ジャワカレーの箱が山積みにしてあったのは、マスターが学生たちに与えた哲学的命題だと思う。
これを見た学生たちがどう分析するのか・・・と。どうも京大生は受験勉強は優秀でも人としてはまだまだだな。
哲学と歴史をよく勉強することだ。特に哲学ほど勉強しがいのある学問はないと思うが。
0900カレーなる名無しさん2008/03/08(土) 22:13:38
サーガル4月から10%値上げ。ランチは50円値上げです。
どこもかしこも値上げですなぁ。
0901カレーなる名無しさん2008/03/08(土) 23:15:34
プロの味として食べるなら清水の「彩」のカレーが好き。
家庭の味として食べるなら烏丸御池の「タナカ」という
パン屋さんのカレーが好き。
0902カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 00:20:55
>>899
哲学を知らない人ほど「哲学、哲学」と言いたがるわけでw
0903カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 02:20:58
>>899
業務用と名の付くものが、必ずしも安いとは限らない。
小さな飲食店で使うくらいの量なら、その辺のスーパーの
安売りでまとめ買いした方がよっぽど安いよ。
0904カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 05:20:56
何はともあれ『久留味』は京都一!
0905カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 09:06:14
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  <  「はい、受けた!」しようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだJavaスレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ   |
 \  ハイハイ 今だ「はい、受けた!」っとくらぁ/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
0906カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 11:13:51
>>901
値段高すぎ…
http://www.geocities.jp/purecurrysai/menu.html

テラ観光客向けプライス
0907カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 11:19:48
>>898
いまさらながらに突っ込むが、会場は「くるみ」じゃなくて「このみ」だろ?
0908カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 13:20:48
京都一のカレー屋って、アジャンタだと思う。
文句なしに美味い。
0909カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 14:02:38
アジャンタて何処にあんの?
0910カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 15:30:54
>>909
ここ
http://maps.google.co.jp/maps?f=l&hl=ja&geocode=&q=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&near=%E9%AB%98%E9%87%8E%E7%AB%B9%E5%B1%8B%E7%94%BA&sll=35.042685,135.780962&sspn=0.012508,0.028753&ie=UTF8&ll=35.053257,135.783291&spn=0.025013,0.057507&z=15&iwloc=A
0911カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 17:17:16
>>910
なるほど ありがとうございます☆
0912カレーなる名無しさん2008/03/09(日) 18:38:29
>>911
高辻寺町下る東側だよ。
0913カレーなる名無しさん2008/03/10(月) 00:11:03
久留味はチケット買ったら並が250円以下で食べれるって!!!
0914カレーなる名無しさん2008/03/10(月) 01:42:14
そのチケットは何枚セットでいくらなんですか?
毎日同じカレーを食わされるのとか、多少安くても絶対嫌なんですが・・・
0915カレーなる名無しさん2008/03/10(月) 16:19:43
アジャンタが京都一なら久留味は日本一です。
0916カレーなる名無しさん2008/03/10(月) 19:49:57
久留味が日本一ならアジャンタは世界一です。
0917カレーなる名無しさん2008/03/10(月) 22:23:03
>>914
毎日行かなくてもいいんだぜ
0918カレーなる名無しさん2008/03/11(火) 05:01:28
アジャンタが世界一なら久留味は銀河一です。
0919カレーなる名無しさん2008/03/11(火) 08:06:38
久留味が銀河一ならアジャンタは宇宙一です。
0920カレーなる名無しさん2008/03/11(火) 10:17:37
あのさ、マジ質問なんだけど、
久留味のカレーのルーって何gくらい乗ってると思う?
(ちなみに普通のレトルトカレーは200g)
0921カレーなる名無しさん2008/03/11(火) 12:09:11
食の安全が求められるこの時代に安さ自慢とか…
0922カレーなる名無しさん2008/03/11(火) 18:55:17
これか・・・
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/ab/22/10005908332.jpg
0923カレーなる名無しさん2008/03/11(火) 20:51:46
久留味のルーか
普通のレトルトが200なら130位かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。