京都の美味しいカレー屋さん 4皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 23:00:01過去ログ
1皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070313944/
2皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1109172434/
3皿目 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137601521/
0503カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 08:23:14ご飯を手でこねてるゥゥゥゥゥ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!
ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!
ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!ペチ!!
ご飯を叩いてるゥゥゥゥゥゥゥゥゥ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(略)
そして、こねて叩いてこねて叩いてを繰り返し、
ご飯をまるで富士山のような形にしていくではないか!!
(略)
▲なんか……あの……店主の指の跡が
ご飯にクッキリあるんですけど……。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
店主の指の跡がクッキリ残ってるご飯って辞典で
マジでドン引きしたんだけど・・・
0504カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 08:43:13外食産業業界は熾烈なんだよ。大手の巨大チェーンばっかが儲かるような仕組みになってるしな
0505カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 09:36:47○リトルショップ
気まぐれCセット 大盛り \800
http://image.blog.livedoor.jp/weekly_gokuraku/imgs/c/f/cfa30c6e.JPG
■西の雄
○久留味
ジャンボカレー \800
http://stat.ameba.jp/user_images/ab/22/10005908332.jpg
0506カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 09:50:18ちゃんと肉入ってるし
0507カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 10:11:26○リトルショップ
ごはん ※量不明
カレールー ※皿から溢れるくらい
目玉焼き ※1個
とんかつ ※丸々1枚
唐揚げ ※4個
ナス ※3本
ししとう ※2本
目玉焼き ※1個
ひじき(もしくはコーン)
○久留味
ごはん ※5合
カレールー ※おかわり自由
0508カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 10:14:42○リトルショップ
ごはん ※量不明
カレールー ※皿から溢れるくらい
目玉焼き ※1個
とんかつ ※丸々1枚
唐揚げ ※4個
ナス ※3本
ししとう ※2本
ゆで卵 ※1個
ひじき(もしくはコーン)
○久留味
ごはん ※5合
カレールー ※おかわり自由
0509カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 10:22:34下はなんつーか子供がキャンプとかで悪ノリして作ったみたい
0510カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 10:54:31餌にしか見えんぞ
0511カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 13:15:48ふんわりしたご飯にカレーが好きな俺にとってこの時点で
不味いカレーに決定
0512カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 14:41:37レトルトのジャワカレーをそのまま出してるんじゃなくて、
業務用のジャワカレーのカレー粉をベースに、
マスターがいろいろ手を加えたオリジナルを作ってる
ってことじゃないですかね?
まさかそのままジャワカレーとかありえないし。
0513カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 16:33:37問題はオヤジの態度だろ
0514カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 17:07:19少なくとも一般社会じゃ客に対するあの対応は受け入れられないと思う。
0515カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 18:09:17お客に敬語は使えない時点で商売人失格。
「もう一皿、食べられますか?」と何故言えん
0516カレーなる名無しさん
2007/11/26(月) 23:16:04リトルショップのカレー、めっちゃくちゃ旨そうなんだが・・・
こんな店京都にもできないかなぁ・・・毎日通うのに
0517カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 01:03:32業務スーパーやリカーマウンテンで売ってる1kgの固形ルゥがベースだよ。
0518カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 01:05:14しかもこのスレで変に擁護しまくるやつがいる店の話題はもうやめようぜ。
どう考えても「美味しいカレー屋さん」の趣旨には合わないんだから。
0519カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 03:46:04はい、受けた!
0520カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 08:19:52ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのオヤジ、妙に力の入った受け答えとか、
ご飯を手でこねたりとか、
実は寿司職人に憧れてたんじゃねーかw
0521カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 09:57:56近くにおいしいラーメン屋いっぱいあるから、ホントはそっち行きたいんだけど。
0522カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 10:08:060523カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 10:11:310524カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 10:21:55>> 百万遍から離れてすまんが
>> くるみのマスターは何故あんなに商売下手なんだろ。
>> なぜかあまり同情できないけど。
京大ライフ > 百万遍カレー対決
http://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200711/07110007.html
0525カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 18:21:43http://www.thairath.co.th/offline.php?section=hotnews&content=69594
0526カレーなる名無しさん
2007/11/27(火) 22:47:55殺された日本人だよ (ノД`)
0527カレーなる名無しさん
2007/11/28(水) 02:48:110528カレーなる名無しさん
2007/11/28(水) 12:48:440529カレーなる名無しさん
2007/11/28(水) 12:51:500530カレーなる名無しさん
2007/11/28(水) 13:07:24店主に注意されたことを逆恨みしてブログで店をこき下ろしてた馬鹿京大生。
0531カレーなる名無しさん
2007/11/28(水) 13:44:120532カレーなる名無しさん
2007/11/29(木) 11:14:390533カレーなる名無しさん
2007/11/29(木) 13:16:250534カレーなる名無しさん
2007/11/29(木) 13:28:000535カレーなる名無しさん
2007/11/29(木) 13:33:100536カレーなる名無しさん
2007/11/30(金) 13:12:13はい、受けた!
0537カレーなる名無しさん
2007/12/01(土) 19:55:54中ジャンが750円・・・・
一気に200円はタカス
0538カレーなる名無しさん
2007/12/01(土) 21:12:01確かにガソリンや小麦、その他諸々の値段は上がってるが、
久留味が一番よく使ってる「米」の値段だけは、
全く変わらないはずなんですけどねぇ〜?
0539カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 00:41:18貧乏人や無職はカレーを食えなくなる日も近い。
0540カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 09:16:290541カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 14:24:530542カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 17:10:52マジかよ!?
それともガセネタ???
0543カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 23:55:23木曜日に行ったもん
並は450円のままだったけどね。
なんかジャンボカレーってのがご飯3合で800円てのが新しくメニューにあったよ。
久留味名物スペシャルジャンボーカレーが1200円になってた。
罰則の500円は前から一緒かな。
カツカレーの値段も上がってたな。
ミンチカツカレーみたいになってた。
俺はそのカツカレー食べたんだけど800円だったかな。
0544カレーなる名無しさん
2007/12/03(月) 01:38:510545カレーなる名無しさん
2007/12/03(月) 08:08:320546カレーなる名無しさん
2007/12/03(月) 17:17:46桂のターバンのチキンカツカレー大盛りくいてー
in大阪
0547カレーなる名無しさん
2007/12/03(月) 21:13:12思ってたら案の定、元田中店閉店してた。
結局、元田中店が百万遍に移転したという事みたい。
0548カレーなる名無しさん
2007/12/03(月) 23:47:190549カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 00:35:310550カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 00:43:23具の大盛が希望なら素直に金払ってココイチでトッピング、
別にカレーじゃなくてもいいから美味しい大盛りが希望ならハイライト。
ちなみに、餃子の王将 出町柳店には「ココ2番」というカレーメニューがあるぞ。
食ったことないが。。。
0551カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:14:42そこそこ美味くないとやっぱりつまらないので久留味は却下。
最近は知らないけどルーも何の取り柄も無い上にご飯が悪すぎだったので。
ココイチは段階的に値段と比例して大盛りになるだけなので何となく大盛りのよろこびがないんですよね。
ハイライトは期待出来そうなので一度行ってみます!
ココ2番w
0552カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:21:37アジャンタは自作PC板の寺町スレでも昔から旨いと話題だったくらいですから。
0553カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:26:08たまにあっちでもアジャンタの話題をふったからに他ならない
0554カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:30:20最初に出てくるあの原材料不明の謎のスープが特に旨いんだよな。
0555カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:31:54美味いは確かに美味いですよね。
ナン食べ放題とかの店でないとなぁ。
0556カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:32:300557カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:38:050558カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:41:140559カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:55:01人を騙すのは良くないですね。
それより誰か出町王将の「ココ2番」レポ頼む。
0560カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 01:56:12騙されるの嫌ですってw
むかし不味かったからもう行きたくない。
0561カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 02:01:34店長や他の客との距離が近くて落ち着けない
壁にベタベタ貼られた写真類も下品だ
金欠学生が複数人で腹を満たす&騒ぐために行くならわりといい店かもね
0562カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 02:06:27いや、カレーがマズいとは思わないんだが(そもそも、カレーって誰が作ってもそこそこ上手くできる料理だし)
よくある平凡な味のルー、微妙に小さいトッピング、ご飯とルーのバランスの悪さ、
そして、何より決定的に評判を落としてるのは客に対するあの悪態じゃないですかね?
0563カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 02:10:50そのスパイスの詳細が知りたいな・・・自宅でもあれ作りたい。
○ニンジンジュース
○トマトジュース
○すりおろしニンニク
○【秘密のスパイス郡】
を調合すれば似たようなのができるんだろうか?
0564カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 09:55:07アジャンタの旨スープは色合いからして、トマトよりもニンジンの割合が多いと思われる。
また、コンソメかブイヨンも入れているのではないかと思われます。
あのスープは飲むと体がすぐ熱くなるので、そういう効果のあるスパイスが
調合されている可能性が高いので、胡椒系、生姜系を探ってみることをオススメします。
(我々の知らない未知のインド系スパイスが使われてるのかもしれませんが)
検証画像:アジャンタのスープ
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/863545984/image/a907bca04e.jpeg
0565カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 10:45:58お前の嗜好なんて知るかよ。
百万遍は百万石だろ。探偵ナイトスクープにも出た
0566カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 10:50:00○ニンジンジュース 70%
○トマトジュース 30%
○コンソメ(粉末タイプ) 適量
○すりおろしニンニク 適量
○生姜パウダー 適量
○塩 少々
○コショウ 少々
これで同じ味は無理だとしても、
似たようなスープできるんじゃね?
0567カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 11:41:510568カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 12:14:26つhttp://www.youtube.com/watch?v=EjWOIrfFX2Y
0569カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 13:09:53百万石ってどこ?
0570カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 13:12:200571カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 15:59:06つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1528299
0572カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 23:01:45昔はジャンボカレーが3合で、ジャンスペというのがあった。
>561
坊やはよい子だネンネしな
0573カレーなる名無しさん
2007/12/04(火) 23:32:09とっくにつぶれた。
昔は、百万石のどでかい電飾看板が百万遍交差点のシンボルだったのにな
0574カレーなる名無しさん
2007/12/05(水) 01:07:26今は「すき家」になってる。
0575カレーなる名無しさん
2007/12/05(水) 02:04:12どうも
すき家の場所なら、なくなったの相当昔じゃ・・・
百万遍なら、実は松屋のカレーも重宝してたりする
0576カレーなる名無しさん
2007/12/05(水) 02:45:14はらへた…
0577カレーなる名無しさん
2007/12/05(水) 03:08:140578カレーなる名無しさん
2007/12/05(水) 11:32:13○カゴメ まろやかキャロット 200ml
○カゴメ トマトジュース食塩無添加 100ml
○味の素 コンソメ 顆粒タイプ 適当
○S&B ガーリック 適当
○S&B ジンジャー 適当
○S&B ガラムマサラ 適当
全部混ぜて、電子レンジで沸かしてみた。
アジャンタの芸術的な旨さには遠く及ばないが、
似たような味の、結構うまいスープができてた。
ニンジンとトマトの割合や、コンソメやガーリック、ジンジャーの分量を
きちんと計量スプーンで計って調整したり、ガラムマサラは後がけにしたら、
アジャンタの味に近づけるかもしれん。
頑張ってみまつ(`・ω・´)
0579カレーなる名無しさん
2007/12/05(水) 21:01:18赤の他人が約一名、期待してまってるぜ。
0580カレーなる名無しさん
2007/12/05(水) 22:37:31今日1日めちゃくちゃ仕事やる気出てくるだろうね、特に寒い冬場は。
(でも頭皮から汗噴出してきて、昼頃には頭ねちょねちょになってるかもw)
0581カレーなる名無しさん
2007/12/06(木) 00:14:54今はメガ牛丼に人気を取られてるがな。
0582カレーなる名無しさん
2007/12/06(木) 01:27:04早めに皮脂を洗い流さないと禿げるよ。
0583カレーなる名無しさん
2007/12/06(木) 02:33:34勉強になるな〜
0584カレーなる名無しさん
2007/12/07(金) 01:26:51しかも店員が美人らしい。
0585カレーなる名無しさん
2007/12/08(土) 11:22:16○カゴメ まろやかキャロット 200ml
○カゴメ トマトジュース食塩無添加 100ml
○味の素 コンソメ 顆粒タイプ 小さじ1杯
○S&B ガーリック 適当 小さじ1杯
○S&B ジンジャー 適当 小さじ1/2杯
○S&B ガラムマサラ 適当 小さじ1杯
■感想等
前回はコンソメを小さじ2杯にしたが、
ちょっと味が濃かったので、1杯にしてみた。
これは正解だった。
アジャンタのスープはキレイなオレンジ色なのに対して、
真似たスープは熟した柿色っぽい。
トマトジュースは50mlでもいいかもしれない。
ジンジャーは要らないかも。
変わりに何かタマネギ系の味付けが欲しい。
今回はそんなところでした。
アジャンタの味目指して頑張ります(`・ω・´)シャキーン
0586カレーなる名無しさん
2007/12/08(土) 11:33:220587カレーなる名無しさん
2007/12/08(土) 16:49:140588カレーなる名無しさん
2007/12/08(土) 21:45:20すき家のカレーはイマイチ
0589カレーなる名無しさん
2007/12/08(土) 23:34:27気にはいってるが、、、、
ふつーにバスマティかなんかで食える店ないですか。
0590カレーなる名無しさん
2007/12/09(日) 00:57:25現物はかなりしょっぱいんだが
0591カレーなる名無しさん
2007/12/09(日) 08:23:34炒めタマネギを入れたらいいんじゃまいか。
カレールーとか売ってるコーナーに、隠し味用の炒めタマネギペースト売ってることあるよ。
後はバターとか、各種スパイスとか…。
0593カレーなる名無しさん
2007/12/09(日) 20:34:010594カレーなる名無しさん
2007/12/10(月) 20:05:22「バリ」と「バリネシア」、大丸のへんの「アンプロシア」て店はどういう
間柄(だったの) ?
むかーしバリネシアには通ってて、無くなっちゃってからは時々アンブに
行ったりもするけれど。一度も行かないまま今はバリも無いし。値段は高い
けど好きだったです。近所(山科区)に閉店しっぱなしのアンブならあるんだけどな・・・
せめて素性だけでも知っておきたいです。ですー
0595カレーなる名無しさん
2007/12/10(月) 20:13:47久留味のオヤジにでも聞いてみたら?
0596カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 01:19:290597カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 04:25:43http://blogs.yahoo.co.jp/sngky429/14144470.html
私は若い頃、ちょくちょくこの店に足を運び、ジャンボカレーをよく食べた。
しかしいつ頃からか、食べきれなくなった。こんなに多かったかな〜と思い、
とりあえず全部食べて店を出たが、やはりきつくなって、
京大のトイレに駆け込んでゲーゲーやってしまった。
0598カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 20:50:060599カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 21:18:32いったい材料が何なのかよくわからない美味いスープとか、
やたらと辛くてでかくて美味いタンドリーチキンとか、
出したら店もっと流行ると思うんだけどね?
0600カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 21:35:20喰ったものみんな旨かったけど、なによりナンが風味豊かでびっくりした。
水溶き小麦粉?ハァ?と思ってたんだけど。
0601カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 23:39:41なんとか作れた。カレーペーストとココナッツミルク使ってね。
グリーンカレーだけれどナンプラー入れなくても辛く仕上った。
今度ジャスミン米使ってみようかな?
0602カレーなる名無しさん
2007/12/11(火) 23:47:05>ナンプラー入れなくても辛く仕上った
あたり前だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています