京都の美味しいカレー屋さん 4皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 23:00:01過去ログ
1皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070313944/
2皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1109172434/
3皿目 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137601521/
0391カレーなる名無しさん
2007/11/12(月) 10:31:16ウマイよ
ただランチの盛り付けがちょっと配慮足りない
ライスの上にナン置くから裏側に米粒が付くのが少しイヤ
0392カレーなる名無しさん
2007/11/12(月) 10:56:57烏丸寄りにいるときに、アジャンタまで行くの遠いからそっち行ってみるかな。
あんまり近くないけどねw
0393カレーなる名無しさん
2007/11/12(月) 15:32:49ひとりでも気軽に入りやすい店やで。
0394カレーなる名無しさん
2007/11/15(木) 17:07:08とても小さい店で、香りに誘われフラッと入ったのですが、かなり有名な
店だったんですね(敢えて名前は出しませんが、通じてますね)
お店のお母さんと・・一緒に働いてるのはお孫さん?の掛け合いが面白かった。
お母さんはかなりの頑固者ですね。いきなり説教くらいました。といっても
怒られたのではありません。どのくらいこのカレーに情熱をかけているか、
そして手作りのお漬け物などを「これを食べなさい」とw本当にお母さんみたいだった。
それに対してお孫さん(?)らしき女性が「あ、食べなくても全然大丈夫ですよ〜」
ってフォロー入れたのが面白かった。味は何とも言えず深い味。
辛いのは苦手で、水無しでカレーを食べることが出来ないのですが、
ここのカレーは違いました。辛いです。辛いのに深い。でもびりびり来ない。
深くてしっかりとした味わいで、生まれて初めて水飲まずにカレーを食べました。
水飲むのがもったいないくらい。また行きたい。絶対行きます。
このカレーのためだけに再び京都旅行計画中。
0395カレーなる名無しさん
2007/11/15(木) 20:44:070396カレーなる名無しさん
2007/11/15(木) 21:10:55で、少しも通じてないんだが。
0397カレーなる名無しさん
2007/11/15(木) 22:38:380398カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 00:43:19彩だよね?
0399カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 01:21:39ガラムマサラのことだと判る。
0400カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 08:40:25インドカレーだとかアジャンタだとか言ってる味覚障害者は氏ね!
0401カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 09:01:350402カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 10:09:000403394
2007/11/16(金) 10:21:15お店は398さんが正解です。名前出していいのか迷ってしまって・・。
本当においしくて香りが素晴らしかった。店の人も頑固者だけど温かい感じで
とても好感持てました。小さいお店でしたが、地元の常連さんが多そうでした。
0404カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 13:34:30ああ399
399
0405カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 15:01:03どっちかというと清水寺近くじゃねえか。
あとすごく高いな。昼に食うカレーの値段じゃねえ。
0406カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 16:15:320407395
2007/11/16(金) 17:26:35その押しつけがましいのはどう考えても397の店だと疑わなかったのです。
だから美味しいとかまた行きたいなんてあり得ないと思ったけど彩は知らないので信じます。
ほんとにごめんなさい。
0408カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 20:31:522ヶ月連続、昼と夜に久留美のカレーを食べた奴が出るほど、
久留美の味はうまいってことなんだよ、わかるか?
0409カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 20:42:05ハイハイ。チケットで安いからだろ。
あれは単なる基地外
0410カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 21:38:48こっちも真剣にやってるんだからさ。毎日来て初めて常連さんだよ」
とは店長さんのお言葉。ひと月に来店した数が数十回を超えるようなツワモノたちの写真が、
店内に並んでいる。その中の最高記録は、なんと月70回!
毎日昼と夜ここのカレーを食べている計算だ。
0411カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 01:02:05これだな
その記事何回読んでもムカつく
真剣にやってるの意味ワカンネ、毎食カレーなんか食ってられるか
0412カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 01:34:05じゃあ一生カレー食うな。
貴様にカレーを食べる資格はない。
0413カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 10:07:29初めて京都に来たけど、店主が威張ってる人が多いこと多いこと・・
客を何と思ってるんだろう?客あっての店なのに、何か勘違いしてるとしか
思えない。そしてそういう店は>>412みたいな浅はかな人間で成り立ってる。
頑固者で説教する人間が作ってるんだからウマイに決まってると思いこんでる。
店主にビクビクし、機嫌を伺いながら食べるカレーがうまいのか?
そんなに常連とは良いものなのか?自分はその店行ったこと無いが
絶対に行くことは無いな。記事からして不愉快だし、70回も通って
店主の機嫌とるヤツは本当にバカとか思えないし、そんな人間達と
同列と思われたくないからな。それにそのジャンボカレーとやらも
見た目が汚い。とても真剣にカレー作ってる人の盛りつけとは思えない。
0414カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 11:33:41ネット上の文章をもとに人格まで語ってどうすんのよ・・・
行きゃいいじゃん
その上で自信持ってボロクソに叩けばいいじゃん
本当に学生なら、自分の発言の根拠を常に確認しておくことは大事になってくるから、心に留めて置いてください
0415カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 12:09:080416カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 12:19:35不味い店の話はスレ違い!
0417カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 14:54:38そういうのに騙される人はラーメンマニアに多いと思ってたけど、カレー好きも
一緒なんだね。味に対して頑固なのは好感持てるけど、客にまで自分の常識を
強要し脅すような真似をするのは嫌な店だと思う。記事を読めば「目に余る食べ残し」
をした人をゲンコツで叩くとか。カレーがまずかったのではないか?という
謙虚な考えは浮かばないのかな?「お口に合いませんでしたか?」と聞くべき。
一口食べて残すような真似をする客はマナー違反だし最低だ。だからといって
ゲンコツだなんてあまりにおかしい。下手すれば傷害で訴えられるかもしれないのに。
久留味は評判も良いし、変な頑固さをウリにせず、味をウリにしてほしい。
頑固ぶらなくても十分ファンは多いから、あまりにもったいない。
これじゃキワモノの部類として見られてしまうよ。
0418カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 16:57:27いまさら宗旨変えされても却って戸惑うね。
0419カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 17:41:29せめてLee@グリコを使ってくれ。できれば10倍で。
0420カレーなる名無しさん
2007/11/17(土) 18:36:49まあな。そういう拘り持った変人みたいなのが好きなのも多いのは確かだしな。
ただ、暴力はいかん、暴力は。
0421カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 11:14:23嫌なら行かなきゃいい。自営で食い物屋やってるってのは、
たいがいは自分の好きなようにやりたいから。
「お客様気分」の通用しない店もあることをまなぶ「べき」
だよおまいも。
0422カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 13:08:51どのくらいの態度なのか非常に気になる。411に一つの皿を二人で食べるな
みたいなことが書いてあるけど、二人で行った時はそれぞれ別の物を頼んで
ちょっとずつ分け合ったりすることもあるのに、それもダメなの?
この記事だと何をしても怒られそうなイメージがあるし、常連じゃなければ
とんでもない接客を受けそうなイメージがあるんだけど、本当のところ
どうなんだろう?そして70回も通ってまで常連として認められたいと思うほど
何か魅力があるんだろうか?常連になるとどうなの?何か特典があるの?
別に常連にはこだわらないけど、そこまでして常連になりたい人がいるってことは
それなりに特典があるからなのかな?もし何もないのにそこまでするならアホでしょw
一体どんな特典があるのか、どこまで怖い感じなのか知りたい。
0423カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 14:48:53回数券を買うと非常に安く食える。
たぶん下手な自炊よりは安上がり。
別に怖くはないよ。普通の接客です。しかしうまくもない普通のカレーです。
まあときどきイラっとする対応されることもある。
あとメニューはトッピングの有無以外の差はないから二人で行って交換なんてする必要なし。
0424カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 15:10:13「水はセルフでお願いね!」と言われることもある。
但し、マスターから客に愛想で話しかけたりすることはない。逆もまずない。お天気がいいだのわるいだの、寒いだの暑いだのという会話もほぼない。
しかし、客を客とも思っていないなどいうことはない。
0425422
2007/11/18(日) 16:00:12お愛想がほしかったのかな?私はどこの店でも自分からマスターに
話しかけることはないし、話しかけられることもないけどな。
(よっぽど昔から通ってる店は別だけど)
普通のカレーか…。でも普通が一番だもんな。行ってみようかな。
しかし411の記事だけ読むと、とてつもなく傍若無人なマスターが
横柄な態度で客に接してる印象を受ける。書き手が悪かったのかもね、これは。
あの記事だけ読むと、ドア開けてすぐげんこつで殴られそうな勢いだもん。
0426カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 19:55:53京大の近くにあった頃にでっかいの挑戦したけど、白いご飯ばっかり残って
完食断念したよ。説教喰らってダブルペナルティーとか罰金払わされたんだが、
いまだに何か変に納得できないものがある・・・。ちなみに味の印象はありません。
0427カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 20:32:17ただ、ルーのおかわりをマスターに言い出せるかどうかは皆さん次第です。
私は出されたルーで完食するのが礼儀かなと思いつつ、中ジャン食べてます。
0428カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 21:18:40オマエ、頭おかしいんじゃねーか?
将来立派なトヨタの工員になるようないい子に育つようにと、
低学歴の親とか自分の出世しか考えてない職員に育てられたんだろうな。
0429カレーなる名無しさん
2007/11/18(日) 22:04:39不味い店の話はスレ違い!
不味い店の話はスレ違い!
不味い店の話はスレ違い!
不味い店の話はスレ違い!
0430カレーなる名無しさん
2007/11/19(月) 01:22:54それに、どう眺めてみてもハイライトのマスターの方が馬車馬のように働いてて
「こっちも真剣にやってるんだからさ。」ってセリフが似合うように思えてくる。
0431カレーなる名無しさん
2007/11/19(月) 20:34:56店広くて落ち着けるし、量も標準以上だし
味はまあ…まずいことはない
本気でうまいカレー食いたいときはサーガルとかラジュとかアジャンタみたいな
インドカレー屋行くけどね
0432カレーなる名無しさん
2007/11/19(月) 23:56:26そんなこと言ってると、また>>400みたいな基地外が噛み付いてきますよw
かくいう私もアジャンタ派ですけどね。
ちなみに、カレーショップ久留味よりも森下くるみの方が好きです。
0433カレーなる名無しさん
2007/11/20(火) 03:40:31俺は中ジャンボカレーがお薦めだな。ルーの量は多くないけど必要十分だよ。
初めての客でも愛想がいいし、かと言ってベチャベチャ話かけても来ないし。
京都のカレーショップで唯一自慢できる店が『久留味』ということでおkだ。
0434カレーなる名無しさん
2007/11/20(火) 08:49:07カウンターの向かいに立ってるマスターといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
説教されるか殴られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。アジャンタ厨は、すっこんでろ。
0435カレーなる名無しさん
2007/11/20(火) 23:58:02試しにチャーハンに入れたがどうも入れすぎたっぽい・・・くせぇ
もっと修行が必要だな
0436カレーなる名無しさん
2007/11/21(水) 01:07:39でも中ジャン以上にしたらルーお替わりくれるから
>>426は嘘つきだろ?
0437カレーなる名無しさん
2007/11/21(水) 01:37:35. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } 皆、ちょっとこれを見てくれないか?
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // ttp://kyoto.so-name.info/img/youshoku/kurumi.jpg
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ 実は、このカレー皿の深さには秘密がある。
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ 我々、MMRはルーとライスのバランスについて
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| 調査しようと思う。
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
0438カレーなる名無しさん
2007/11/21(水) 19:57:190439カレーなる名無しさん
2007/11/21(水) 23:30:3740枚で10,500円らしい。
10枚の場合、1枚400円
40枚の場合、1枚262.5円
という計算になりますな。
でも、SHOP99とか業務スーパーみたいな量販店で
ご飯とカレー買った方が安くておいしいんじゃないかな?
毎回違う味が楽しめるし、単価も約200円だからな。
0440カレーなる名無しさん
2007/11/21(水) 23:55:14あまりの不味さに食べられなかった。
想像を絶する不味さだったんで、
このカレーのためだけに再び京都旅行計画中。
0441カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 00:28:46,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7 久留味のカレーのためだけに
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ 京都旅行だってーーー!?
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / 最期に京都に来たのいつか知らんが、
/`゙i u ´ ヽ ! 最近の京都最強カレーショップは
_/:::::::! ,,..ゝ! パソコン屋の紙袋下げたヲタクから
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / 女子大生グループ、京都在住の西洋人、
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / 果ては高島屋帰りの上品なマダムまで
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´ 四条寺町の「アジャンタ」で決まりなんだぞ!!!
ヽ \ \ / (マジでアジャンタの客層の広さは異常)
0442カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 01:45:020443カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 02:59:06http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。
これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
0444カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 03:17:46一昨年に50円値上げしたんだけどそれでも異常
ハイライトなんかメじゃない
0445カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 05:31:58確か名前は〜一番屋みたいな・・・
うろ覚えでスマソ
0446カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 11:55:08聞き捨てならんな、そのセリフ。
0447カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 12:26:45確かに久留味のカレー皿は深みがないよな。
一見、ルーがたくさん入っているように見えて、
ルーにスプーンをつつくとすぐ底に当たってしまう。
0448カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 19:56:140449カレーなる名無しさん
2007/11/22(木) 20:44:29あのご飯にあのルーの量
安いのはわからんでも無いが、満足度が無い
もう少し払ってもいいからルーかけろっちゅうの
あと、お涙頂戴のあのチラシの嵐
ありゃ、ホント萎える
香麗屋とかチャーリーブラウンになら喜んでお金払いたいと思う
その違いなんだな
0450カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 00:06:03京大生の
「月70回食べにきたサトウ君」
「月に50回のマモリン」
は、見事司法試験受かって、
今は自称”久留味の顧問弁護士”らしいぜ?
まぁ、近いうちにオマエの家に特別送達で訴状が届くことが
あるかもしれんが、受け取り拒否はできないので覚悟しておけ。
民事の訴状なら可愛いもんで、早朝に私服の刑事さん数名訪問の
通称「おはようございます」があるかもしれんがなwww
一応、いきなり逮捕状見せられることはないと思うが、
任意同行は任意だなんて甘い希望は捨てることだな。
0451カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 02:26:430452カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 09:08:28釣れますか?
0453カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 09:18:04この店のカレーもかなり気合入ってますよ。
(一般的にはチキンカツ定食が有名ですけどね)
0454カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 14:07:180455カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 15:30:18久留味のマスターに聞いてみたら?
0456カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 16:41:01もっと早く言って欲しかった。昨日近くに行ったのに orz
まあ次行くとき「このみ」によってカレー食ってみるよw
0457カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 19:03:57ケンカっぽい
0458カレーなる名無しさん
2007/11/23(金) 19:58:49鉄板焼きZの前で警察いっぱい検証してたぞ。
もちろん、道は封鎖されてた。
0459カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 03:03:45近年の京都の夜は大阪よりも身の危険を感じるよ。
0460カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 04:58:0820年ぐらい前に
0461カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 11:26:41敢えて釣られてやる
何の罪になるんだ?
漏れも顧問弁護士雇っているが、聞いてみることにするわ
0462カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 12:48:06まあ名誉毀損だったとしても、名誉を傷つけられた本人が訴えなければならんけどな
0463カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 12:51:29逆に450の方が変な奴に見える罠。
久留味は食ったことないけど、450見ると食う気なくなるな。
0464カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 14:16:140465カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 14:21:56公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する(刑法230条)。
法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金である。
この場合の人とは、「自然人」「法人」「法人格の無い団体」などが含まれる。
ただし、「アメリカ人」や「東京人」などといった、特定しきれない漠然とした集団については含まれない。
通説では、本罪は抽象的危険犯とされる。
つまり、外部的名誉が現実に侵害されるまでは必要とされず、その危険が生じるだけで成立する。
事実の有無、真偽を問わない。ただし、公共の利害に関する事実に関係することを、
専ら公益目的で摘示した結果、名誉を毀損するに至った場合には、
その事実が真実であると証明できた場合は処罰されない。
0466カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 14:32:31>>事実無根なら名誉毀損になるが、事実を書いただけでは名誉毀損にはならん。そりゃただのレヴューだよ。
事実でも、嘘でも、どちらの場合でも関係なく
人の名誉を毀損した場合には名誉毀損罪は適応されますよ。
あんたホントに京大生?
>>まあ名誉毀損だったとしても、名誉を傷つけられた本人が訴えなければならんけどな
つまり、本人が訴えさえすれば、即裁判というわけです。
誰でも訴状さえ提出すれば民事訴訟なんて簡単に起こせますからね。
ただ、2ちゃんの書き込みで誹謗中傷が名誉毀損に当たるとして
取り上げられた例は民事の損害賠償請求がほとんどで、
刑法上の名誉毀損罪に該当するとして起訴された例はほとんどないそうです。
前例がないだけで、第1号として輝かしく逮捕される可能性はゼロではないですけどねw
0467カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 15:58:27> 事実の有無、真偽を問わない。ただし、公共の利害に関する事実に関係することを、
> 専ら公益目的で摘示した結果、名誉を毀損するに至った場合には、
> その事実が真実であると証明できた場合は処罰されない。
これに該当するだろ。
久留味が満足度が低いとして、それを公共の利害になるよ。
で、466とかは462の名誉を毀損しているね。
466は訴えられて逮捕される可能性はゼロではないですねw
0468カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 16:19:57>>で、466とかは462の名誉を毀損しているね。
>>466は訴えられて逮捕される可能性はゼロではないですねw
「462氏」という表記では、公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損したとは解釈されません。
よって、「466氏」が訴えられて逮捕される可能性は限りなくゼロに近いと思われます。
0469カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 17:58:14http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/002926.html
0470カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 18:20:15刑事事件として取り合ってくれる警察官がいれば、紹介してください。
--------------------------------------------------------------
私は「名誉毀損」で警察に相談しましたが、
警官は名前さえ教えてくれず、結局ナンダカンダ理由をつけて取り合ってくれなかった。
ttp://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=forum&thread=70129235110&start=199&end=199¬op
0471カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 19:02:080472カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 19:02:26月50回と70回のサトウやらマモリンやらを調べてみた。
ホンマにいるんだな・・・しかも、ガチで弁護士やないけ。
http://eonet.jp/shop/column/osusume/index_050127.html
しかし、議論の本題はご飯とルーのバランスやわけやろ?
それが気がつけば法律談義に脱線とはwwwww
0473カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 19:56:16毎日来てないだろうから、
常連扱いするなよ店長。
今でも常連ヅラしたら言ってやれよ
「「うちじゃ、週数回通うぐらいじゃ常連とは言えないよ。こっちも真剣にやってるんだからさ。毎日来て初めて常連さんだよ」
0474カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 20:17:54マスターに直接言ってくればwww
「剣道、居合道など、全部あわせて6段くらい」
だってよ、イカ京じゃ勝てねーよなwww
0475カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 05:10:53久留味のカレーがたいしたことないのは事実っしょ
0476カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 09:30:24具体的にキッチリと説明していただきましょうかね?
0477カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 11:12:05アジャンタとかラジュにはもう20回以上行ってるけど
クルミは1回でオワタ
0478カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 11:45:16絶対的な評価だと思うぞ。
0479カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 12:05:33食べ終わった後、満足感が無い。
だから、他の美味しいカレー屋に行く。
0480カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 13:53:46>>478
てめえの味覚がおかしいんだよ!
タバコ止めたり、亜鉛取ったりすることから
はじめてみてはいかがですかね?
0481カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 15:33:22揉めるんならしばらくクルミの話題から離れようや。
カレー屋に限らず、平均して15時から17時くらいの間は準備中の店が多いよな。
休憩がまさしくその時間帯な俺涙目
0482カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 17:01:43>この前、会計が待てずにカウンターにお金置いて出てきたのですが、
>それがどうやらあっちの落ち度だと思っているらしく「すいません」と。
>腰が低すぎて逆に本当はどう思っているのだろうと勘ぐってしまいます。
>おれは人当たりが良い人間ほど裏があると思っていますからね。
0483カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 18:27:320484カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 19:51:200485カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 20:05:58客にそれを押し付けるな
0486カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 20:23:41言えませんな
0487カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 20:40:100488カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 21:05:28ってか、毎日カレーも食えないようなヘタレはこのスレくんなよ。
0489カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 21:23:09まずかったらあの量は食えないし客も集まらない。まあ大卒以上の人ならわかる味だなw
0490カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 21:33:500491カレーなる名無しさん
2007/11/25(日) 21:49:40真剣に仕事してる人に対して、食べ残しとか凄く失礼なのは当たり前、常識。
仮にカレーじゃなくても、食えもしないのに100人前とか注文しておいて、
3人前くらい食った時点で、やっぱり腹いっぱいで食えねーやとか、
たいしたことのない味だとかアホな言い訳して、97人前も残す客いたら
殴りたくなるの当たり前だろ?むしろ殴ってやったほうがそいつのためだ。
食べ物ってのはカレーに限らず出されたものは全部食って当たり前なんだよ。
そんな常識も理解できていない>>485の親の顔が見てみたいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています