トップページcurry
11コメント3KB

なぜカレーは花粉症に効くのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2007/03/08(木) 21:53:23
カレーに含まれる何が花粉を抑制してるのか解明しよう
0002カレーなる名無しさん2007/03/08(木) 22:05:32
ごはん
0003カレーなる名無しさん2007/03/09(金) 00:07:14
花粉症に刺激物は厳禁
0004カレーなる名無しさん2007/03/09(金) 02:10:32
■2005/03/10 (木) 花粉症対策カレー 3

だけど、食べ物にも困るほど生活が苦しい時だったので、とても病院には行けなかった。
その時、カレーが花粉症に効くって話を小耳にはさんだこともあり、食費を浮かせるために、
たまたま大量にカレーを作った。そして、毎日ずっとカレーを食べてたら、どんどん花粉症の
症状が治まって来て、1週間後にはマスクをしなくても外を歩けるようになった。だから、あたしの
「花粉対策カレー療法」は、生活が苦しかったから生まれたもので、お金が有り余ってて、
毎日ゼイタクなものを食べてたら、未だに花粉症で苦しんでいただろう。でも、花粉症対策
カレーって言っても、何も特別なカレーを作るんじゃなくて、あたしがいつも作ってる普通の
カレーだ。ただ、それを毎日を連続して食べると、花粉症の症状が現れないって言うだけの
ことで、カレーの中のどの成分に効き目があるのかは分からない。
0005カレーなる名無しさん2007/03/12(月) 09:31:34
ターメリック(ウコン)じゃね?
0006カレーなる名無しさん2007/03/12(月) 22:05:37
みんなであるある大辞典に質問して解明してもらおうか?
0007カレーなる名無しさん2007/03/20(火) 16:28:23
カレー屋に勤めてる人には花粉症が少ないってこと?
0008カレーなる名無しさん2007/03/21(水) 11:20:33
>>4
たまたまその時期に湿度の関係で花粉が飛ばなかっただけでは?


マジレスすると、スパイシーなものを食べれば鼻水が一時的にどっと出るので
花粉が付きにくくなるかもしれない。
ただし刺激物は食べ過ぎるとアレルギーを起こしやすくなることも想定されるので
「毎日カレー療法」はトータルではあまりおすすめしない。
0009カレーなる名無しさん2007/03/23(金) 11:45:30
立体花粉症マスク着用
http://news.ameba.jp/2007/03/3865.php
0010カレーなる名無しさん2007/03/29(木) 15:51:01
太田胃散の中身はほとんどカレーのスパイス。
効くのは胃だけじゃないってことかな。
全身の調子を整えてくれるとか。

幸か不幸か、花粉症にはなったことがないので分からないが、
体調が悪いときは意識してカレー食べてるよ。なんか元気になる。
0011カレーなる名無しさん2007/08/12(日) 20:57:44
(マッハgogoのメロディで)
まんこちんちん うんこちんちん
まんこちんちん う〜んこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています