【ナンダコリャ!?】恐ろしくマズイレトルトカレー【魔境】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──・・・
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
.ノ ̄--┐ //ヽ\
ノ ノ ̄/ / / / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
\'" ノ / / 丶 |
,--'" / / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、`、
┌───┐ / / ● 、,.;j ヽ|
└── / /. - =-{_●{
,-、/ / |/ ,r' / ̄''''‐-..,●
< " / { i' i _ `ヽ
\ \  ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n\/ / 彡 l /''"´ 〈/ /ミ
ll _ > . 彡 ;: | ! i {ミ
l| \ l 彡l ;. l | | !ミ
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :lミ
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG納得シネーヨ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(゚(ェ)゚)クマー
0008ハニーポッター ◆3Fe9NlGozk
NGNGひどすぎる・・・
0009カレーなる名無しさん
NGNG0010カレーなる名無しさん
NGNG0011カレーなる名無しさん
NGNG入れてけば、結構食べれるのに変わるよ。
0012カレーなる名無しさん
NGNG戻しそうになった
0013カレーなる名無しさん
NGNG0015カレーなる名無しさん
NGNGなんであんなに売れてるんだ?
辛口のくせにククレの甘口より甘いよ。
0016カレーなる名無しさん
NGNG0017カレーなる名無しさん
NGNG0018カレーなる名無しさん
NGNG0019カレーなる名無しさん
NGNGだけど、あるんだよ!個人の嗜好とかそんなのを超越してマズい
レトルトカレーが!
0020カレーなる名無しさん
NGNGもはや伝説級
0021カレーなる名無しさん
NGNGあるサイトの実験では、あれは卵じゃないってでてたしね
あの実験は面白かった
0022カレーなる名無しさん
NGNGオリエンタル生乃カレーは
水で薄めて食べる3人前タイプで安いから、値段相応の味。
なんと言っても具が少ない。水で薄める仕様だから。
で、注意点としては、あれは煮込んで3日経過してから
食べないとダメってことだ。熟成するまではまずすぎ。
0023カレーなる名無しさん
NGNG無いからそれ以上の値段でちょっとこれは・・・てのを教えてください。
0024カレーなる名無しさん
NGNG0025カレーなる名無しさん
NGNG0026カレーなる名無しさん
NGNGまずいよ。
貧乏育ちで食べ物残せない漏れが、残した数少ない食物(と言えるのだろうか、、)
の一つが、これ。
002724
NGNGスジャータカレーはレトルトの中でも
美味い記憶があったのだが・・・・・
今は違うのか?俺が違うのか?
0028カレーなる名無しさん
NGNG0029カレーなる名無しさん
NGNGその味覚は確かにマニアックだと思うな。
あれはなんつーか、安売り50円でも、高い金返せってレトルトだ。
0030カレーなる名無しさん
NGNGhttp://www.sujahta.co.jp/item/all-products/gyomu/curry.htm
http://www.sujahta.co.jp/item/all-products/katei/kate-reto.htm
、、と思ったらパッケージにはスジャータの表記が無い?
こりゃ騙されるかも、、
0031カレーなる名無しさん
NGNG普通のカレーに隠し味でスジャータミルクを入れるとまろやかでうまくなるのに。
不思議なことだ。
0032カレーなる名無しさん
NGNGあった様な気がするのだが。
0033カレーなる名無しさん
NGNG003427
NGNGそうそう!
俺の知ってるスジャータカレーはそれだと思う!
結構美味かったよね?
0035カレーなる名無しさん
NGNG粉末の方がずっとうまいよ。
003627
NGNG商品にも、「波動」を混入しているらしいな。
味の秘訣はそれらしい。
003827
NGNGそれとは別に、「波動」の研究にも熱心で
いろんなメカを発明してるよ。
結構有名な話だとおもった。
0039カレーなる名無しさん
NGNGその少女の名前がスジャータ。
つーことは、仏教かな?
0040カレーなる名無しさん
NGNGhttp://natto.2ch.net/recruit/kako/1005/10054/1005494451.html
http://natto.2ch.net/recruit/kako/997/997368953.html
0041カレーなる名無しさん
NGNGttp://www.urban.ne.jp/home/katanaka/hibi.htm
0042カレーなる名無しさん
NGNG波動が入ってるのか
聴きたくない聴きたくない…
0043カレーなる名無しさん
NGNGトドメをさそうとしたのかな
0044カレーなる名無しさん
NGNGhttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073216504/
こちらにもご報告いただけるとありがたいです。
0045カレーなる名無しさん
NGNG人口的にチーズの香りを加えたのだろうか。見た目も悪く失敗作かも。
0046このスレにぴったりだと思うんだが
NGNGめちゃくちゃ不味くて食えなかった。捨てた。
あまりにも不味いから、初めてこの板来たり、ネットで評価見たり
したんだが、別に何も書いてないなぁ〜
おれの舌が変なのか?親も食えたもんじゃないという。
家族で変なのか?工場で何か材料入れ忘れたとしか思えない。
カレー通の人、今売ってるのを買って食ってみて…
0047カレーなる名無しさん
NGNGああ、そう言う意味かって納得したよ俺。
こんなものを298円も出して買ってしまった、と言う一人暮しの財布直撃な
そんな鳥肌。
0048カレーなる名無しさん
NGNGそんな意味だったのか!>鳥肌
今、鳥肌たったぞ
0049カレーなる名無しさん
NGNG0050カレーなる名無しさん
NGNG鳥肌たててカレー食いたいか?
ってゆうことだよね。
そういうモノじゃないだろ。カレーって。
0051カレーなる名無しさん
NGNG・カレーの香り、味がしない
・固形の具が無い
・ルーの粘度が高すぎ(こってり
100円以下の安カレーの中ではトップクラスの実力者
マジお勧め
0052カレーなる名無しさん
NGNG0053カレーなる名無しさん
NGNGこの板では、評判がいいみたいだが
2度と食わん。
0054カレーなる名無しさん
NGNGへぇー、CGCは割とメジャーな製品のOEMだったりする
ので意外ですね(マヨ、ケチャップとか)
さてはスジャー(ry
0055カレーなる名無しさん
NGNG小野氏は、自分の味覚にビビっときた超好みのカレーに出会った時
最高の形容詞として「鳥肌が立つ」という形容詞を用いるから
自分がプロデュースしたレトルトカレーにこの言葉を使ったと思われます
彼はカレーとラーメンを自分の好みオンリー評価し本書いて生活できちゃう、
ある意味すげぇヤツだが....
0056カレーなる名無しさん
NGNG俺は“カツカレー”食って吐きそうになったけど。
0057カレーなる名無しさん
NGNG0058カレーなる名無しさん
NGNGそんな俺にも目玉焼きカレーは厳しかった。
まずいカレーなんかないと信じてたあの頃に戻りたい。
0059カレーなる名無しさん
NGNGただちょっと特殊なんで、好みがわかれるけど。
サラサラカレー好きなら気に入ると思う。
0060カレーなる名無しさん
NGNG0061カレーなる名無しさん
NGNG酸味が強くて、個性的な味、美味しいと言えなくもない...
でもデリーのほうがずっとお安くて美味しい。
鳥肌のキーマに至っては、胃腸薬系のあのスパイス使い
ちょっと特殊すぎません?わたしは途中でアボーンしちゃいました
0062カレーなる名無しさん
NGNG鳥肌はあれだけスパイスの香りがたってるのは他にないよ。
>61は別にして、このスレだと欧風好きか多いからなあ。
0063カレーなる名無しさん
NGNG味自体は意外といいのだが、レトルトで鶏のモモ1本はキモっ!
0064カレーなる名無しさん
NGNGカ レ ー 食 っ た 〜
っていう感じが薄い
006546
NGNGほんと不味くて鳥肌立ちましたよ(;・∀・)
0066カレーなる名無しさん
NGNG薫り立つカレーのチキンも骨付き鶏肉がごてっ、と1p入ってるね
とろとろで骨からほろっと離れる鶏肉(゚д゚)ウマー
0067カレーなる名無しさん
NGNG「痛」って書くんだけどな
0068カレーなる名無しさん
NGNG素でわからないのだが、どんなレトルトが美味いと思うんですか。
好き嫌いはあると思うけど、そこまでまずくないだろ。鳥肌は。
もしかしてボンカレー信者ですか。
0069カレーなる名無しさん
NGNG0070カレーなる名無しさん
NGNG鳥肌信者キター
もしかして鳥ですか?
0071カレーなる名無しさん
NGNG0072カレーなる名無しさん
NGNGさて、その結果は。
0073カレーなる名無しさん
NGNG別段美味くもないが、滅茶苦茶不味いわけでもない。
0074カレーなる名無しさん
NGNGどうしてレトルトカレーを食すとおしっこがカレー臭くなりますか?
007546
NGNG中村屋のカレーとかはわりとおいしいと思うんですが。
0076カレーなる名無しさん
NGNG0077カレーなる名無しさん
NGNG鳥肌実氏を思い出します。
0078カレーなる名無しさん
NGNGそんなに美味いか?少なくとも俺は、298円の価値はないと思ったんだが。
0079カレーなる名無しさん
NGNGあれ、イメージだけでくそみそに言われてないかなー。
0080カレーなる名無しさん
NGNGうまい食べ方キボンヌ
0081カレーなる名無しさん
NGNGだろう。まずすぎる…。
0082カレーなる名無しさん
NGNGなっとくのビーフシチューをゴハンにかけて喰う
0083カレーなる名無しさん
NGNGまあ、この値段だったらあの味でも納得してやってもいい。
0084カレーなる名無しさん
NGNG008580
NGNGいいなぁ〜
近所のスーパーだと100〜120円です。同じ値段のカリー屋カレーの方が好き。
ちなみに東京都葛飾区です。
0087カレーなる名無しさん
NGNG鳥肌ひとくくりで語るのはフェアーじゃないぞ。
なんか、もう一種類、最近出た?
0088鳥肌信者
NGNGみんな、ハヌマーンとか夢屋とか嫌いなのか。
0089カレーなる名無しさん
NGNG新しい種類も出たの?もう買う気ねーや
298に見合う味ではない、に俺も1票
0090カレーなる名無しさん
NGNG殺人級・危険度S
不味い 臭い 無駄に辛い
※トラウマ注意
0091カレーなる名無しさん
NGNGハヌマーンとか夢屋なんてみんな知らないって。
って自分も.....(藁
モーティマハール系ですね。
0092カレーなる名無しさん
NGNG自分はダメ
0093カレーなる名無しさん
NGNG○○系ってイタイな
鉄道みたいだ
0095カレーなる名無しさん
NGNG自分の味覚を否定されたからって、味覚音痴は無いと思うよ。
食い物なんて、世間で認められてなんぼでしょ?
実際食って不味かったって言う人を説得して、評価を改めさせるなんて、
不可能なんだからさ。
世間に認められない舌を持ってるってのも、一つの才能として諦めたまえ。
0096カレーなる名無しさん
NGNG彼女が服を脱いだなら、
鳥肌、鳥肌、鳥肌。
鳥肌カレー万歳。
0097カレーなる名無しさん
NGNGttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/curry/curry23.htm
0098カレーなる名無しさん
NGNG0099カレーなる名無しさん
NGNGごめん知識だけなの、小野氏お勧め店は行ってみると
味覚が合うのかはずれないので、夢屋には行ってみたいなぁ〜。
鳥肌は、リピートしてない。
夢屋もハヌマーンも鳥肌も「スパイスおたく」的味なのかな?
「スパイスおたく」むけのレトルトつくっちゃうあたりが小野らしいなぁ〜。
0100鳥肌信者
NGNGまあ、このスレで嫌われるのもしかたないかな。
>>46の中村屋のレトルトが美味いってなー。店で食ったのかな。
夢屋はすばらしい。マジで。3回いくともう中毒ですよ。
好き嫌いと美味いまずいは別だけど、鳥肌は結構いいと思う。
0101鳥肌信者
NGNG91は99ですね。お詫びに美味いところ。
東中野のカレーリーフ、浅草の夢屋、湯島のさんらいず、
三越前のインド風カレーライス、神保町のカーマ、トプカはいいですよ。
はずれなし。
このスレはインド風が苦手な人おおいよね。そんなものかなー。
0102カレーなる名無しさん
NGNGお店の味はどーのこーのと女の腐ったようなことをダラダラと
0103カレーなる名無しさん
NGNG1、日本語を勉強し、理解力を深める。
2、スレッドタイトルの読解を行う。
3、自分の行動がスレッドの趣旨に順じた物であるか考察する。
4、その上で自分にふさわしい行動を心掛ける。
程度の事はするべきだと思います。
俺の言ってることがわからんようであれば、回線切ってケーブルで攣れ。
0104鳥肌語録分析
NGNG>好き嫌いはあると思うけど、そこまでまずくないだろ。鳥肌は。
>もしかしてボンカレー信者ですか。
>なんでこんなに評判悪いかな。美味いって。
>みんな、ハヌマーンとか夢屋とか嫌いなのか。
>関係ないけど、東京グルメの夢屋の評価みたら悲しくなったよ。
>ああいう奴が感想かいちゃいかんと思う。この味覚オンチどもが。
>>>91は>>94ですか。
>まあ、このスレで嫌われるのもしかたないかな。
>>>46の中村屋のレトルトが美味いってなー。店で食ったのかな。
このレスから評価するに、
1、自分だけは味がわかると思いこんでいる(選民思想の持ち主)
2、スレの趣旨とは外れていることを自覚して書きこんでいる(自覚を持った荒らし)
ということが理解できます。
今後のレスで、更に隠された彼の精神的実像に迫りたいと思います。
それではここで、鳥肌信者のCMです。
010599
NGNGインド風カリーライス、カーマ、トプカはマンセーです。
あ〜、完全スレちがいなレスだ。
なので、今まででオエーなレトルトは、
明治製菓が出してて、ファミマで以前売っていたシリーズ
どれも(3種くらいでやめたが)全部砂糖きつくて、3口位で捨てました。
特にタイグリーンカレーが不味かったぁ〜。
0106鳥肌信者
NGNGただ、鳥肌ってやっぱり美味いなーと思ってたときに(前の日食った)
>>46がまずすぎて食えんって書き込みしたので、あんなふうに書いてしまいました。
俺、買いだめしてたのよ。
すいません。>>99さん付き合ってくれてありがとう。
まずいのは>>1と同意「目玉焼きカレー」ありゃまずい。
これからは読むだけにします。失礼しました。
0107カレーなる名無しさん
NGNG0108カレーなる名無しさん
NGNG0109カレーなる名無しさん
NGNG0110カレーなる名無しさん
NGNG0111カレーなる名無しさん
NGNG0112カレーなる名無しさん
NGNG美味いんだろうと楽しみにしつつ食べたら食えないほどまずかった。
マジで食えなかったのは多分あれが最初で最後だ。
メーカーとかは忘れた。
0113カレーなる名無しさん
NGNGめちゃまず。
食欲が失せる明るい色のルーに
小麦粉のトローッとしたとろみ。
吐きそうになった。金返せ!
0114カレーなる名無しさん
NGNGヤマモリのタイカレー グリーンリキン 試してみました。
開封した途端に 得も言われぬ香り。
あの香りと味と辛さに 一口すら満足に食べられませんでした。
あんなの初めて。 未だに悪臭漂うわがキッチン…
0115カレーなる名無しさん
NGNG0116カレーなる名無しさん
NGNG0117カレーなる名無しさん
NGNG過去ログでもヤマモリのタイカレーあげてる人いるけど、
それは単にタイカレーが苦手なだけだと思うんだが。
悪臭というが、あの臭いが無いとタイカレー好きは納得いかないだろう。
0118カレーなる名無しさん
NGNG011946
NGNG僕はいたって普通のカレーが好きなんで…(こういうとまた何か言われそうですが)
0120カレーなる名無しさん
NGNGきみもしつこいね。鳥肌カレーはまあまあ美味いよ。
ただ、値段とつりあうかどうかは人によるね。
デリーとかも苦手ですか。
0121カレーなる名無しさん
NGNGこれより不味いカレーはほかには無い!
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1077427006378.jpg
0122カレーなる名無しさん
NGNGこれって異常に安値のときあるけど、やっぱマズいのか……
0123カレーなる名無しさん
NGNG箱に入っていない、レトルトパウチむき出しの
カレーはたいていマズーですな。
0124カレーなる名無しさん
NGNG0125カレーなる名無しさん
NGNG0126カレーなる名無しさん
NGNGイ、イエス
ミキ、ミキプルーン!
(中井貴一・俳優)
0127カレーなる名無しさん
NGNGミキプルーンでありあんす。
(中井貴一・俳優)
0128カレーなる名無しさん
NGNG0129カレーなる名無しさん
NGNG0130カレーなる名無しさん
NGNG「こりゃまずい!」って思ったよ。
じゃがいもとかニンジンの形がきれいに残ってて
何となく見た目はおいしそうだったんだけど、
なんか、味に深みがないって言うか…。
仮にメチャクチャ安くても、2度と買うまいと思ったよ。
0131カレーなる名無しさん
NGNGMCCのスープカレーチキン、今一つだったなぁ。
あれで600円はどうかと。
013246
NGNGしつこいといわれれば確かにしつこいですね…
僕(あるいは僕の周りの人)には、あの味のおいしさがわからないので、
わかる人は通なんだろうなぁ〜という感嘆めいたものを述べたまでです。
正直、デリーカレー食したことがありません。
今度チャレンジしてみます。
0133カレーなる名無しさん
NGNG不味いモンは不味い、で良いじゃねぇか。
ここは不味いもんを晒すスレだ。擁護発言したければ美味いスレでマンセーしてろ。
0134カレーなる名無しさん
NGNGジャパニーズ・インド系で吐く程ってのはないなあ
0135カレーなる名無しさん
NGNG俺の人生最高なりよ。
ああ、鳥肌。
by谷川俊太郎
0136カレーなる名無しさん
NGNGなんだよ、あれ。100円くらいじゃなきゃかわねーヨ。
0137カレーなる名無しさん
NGNGうすら甘くて、ココナツミルクの風味が追い討ちをかけるような不味さ。
あの世が見えかけますた。
0138カレーなる名無しさん
NGNG0139カレーなる名無しさん
NGNGトーシロは黙ってろ>>138
0140カレーなる名無しさん
NGNG社内で試食ぐらいしないと、その内会社傾きますよ?
0141カレーなる名無しさん
NGNG0142カレーなる名無しさん
NGNGいやいや、試食とかパネラーによる官能検査とかって言っても、
天才的な味覚の持ち主なんてそんなに一杯いるわけじゃないから、
そのうち一周した怪しい製品が出てきちゃうわけよ。
その辺がまた楽しいんじゃない。
0143カレーなる名無しさん
NGNG天才的な味覚ってのも良くわからんが、まぁ、サンプル数多くして、庶民派目指そうぜ。
まぁ、テスターが慣れてくると普通のものが出来なくなるってのはどの業界でも一緒だが。
0144カレーなる名無しさん
NGNG後味悪すぎ。生ゴミの味がしまつ。
0145カレーなる名無しさん
NGNG0146カレーなる名無しさん
NGNGなぜか嫌いになるんだよなぁ・・・
0147カレーなる名無しさん
NGNGあれならなっとくの方がいいかな。
0148カレーなる名無しさん
NGNGおいしいよー。クミンのカホリがたまりません。
でもカレーっていろんな種類があるし好きずきだから。
これが食べられない人がいるのは分かる。
(私は逆にボンカレーとかは食べられない)
外で食べるのはインド風よりも欧風のが好きなんだけど。
0149カレーなる名無しさん
NGNGスレ違い。
↓こっちで思う存分語れ。
お前等、美味いレトルトカレー教えれ!!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070292768/
0150カレーなる名無しさん
NGNG肉じゃがカレーはドロドロにジャガイモが溶け出してる!
もっさりどころかもももももっさもっさもっさという食感。
しかも甘い! 甘すぎ! チョコ食ってるみたいだ。
0151カレーなる名無しさん
NGNG0152カレーなる名無しさん
NGNGこれ最強。カレーなのに固形っぽいしw
0153カレーなる名無しさん
NGNG説明して貰おうか、大塚!
0154カレーなる名無しさん
NGNG進化したのはパッケージだけだっての…
0155カレーなる名無しさん
NGNG例えるなら離乳食。メーカーは子供から年寄りまで
万人勧めてるけど赤ちゃんにしか受けないと思う。
0156カレーなる名無しさん
NGNG食べた奴が辛口の評価をするという意味では正しい。
実際、おまいもしてる。
0157カレーなる名無しさん
NGNG盆カレーでも美味しく食べられる人間の俺でも完食はきつかった
0158カレーなる名無しさん
NGNG0159カレーなる名無しさん
NGNGという可能性を感じる。
が、しかし
スジャータのは「誰がどうくってもマズい」と確信するがどうか。
ちなみに、ボンカレーは値段相応だと思う。
0160カレーなる名無しさん
NGNGhttp://www.asahi.com/national/update/0728/051.html
カリー屋カレー最強に決定
0161カレーなる名無しさん
NGNG0162カレーなる名無しさん
NGNGこんなところにどうでもいい仲間が
俺はカンミートソースのスパ食うとしょんべんかミートソース臭に・・・
なんでだろ〜
0163カレーなる名無しさん
NGNG3食パック198円のレトルトカレー。200gだがジャガイモで量を増やしている。
「ちょっぴりスパイシー」なわりには味が薄くてがっかり。
兵庫県の加藤産業潟Jンピーのビーフカレー。
学校給食カレー、自衛隊用カレー、刑務所カレーかと思いました。
安い値段のカレーならS&Bの欧風カレー、豚カレーが最安89円〜99円、
S&Bのカレー中辛、大辛なら最安83円〜89円。。
(口加 口里 屋 )カリー屋のカレーも最安89円〜98円。
99SHOPでなら99円(税込・精算時104〜105円)で
ハチのカレー、グリコのカレーも買える。
0164カレーなる名無しさん
NGNG0165カレーなる名無しさん
NGNG0166カレーなる名無しさん
NGNG0167カレーなる名無しさん
NGNG最近出た中村屋の840円カレーやスープカレー系(涅槃とかいうランクが
あるカレーと木多郎)は400〜700円くらいするけどうまい。
0168カレーなる名無しさん
NGNG0169カレーなる名無しさん
NGNGそういう奴に限って、マルチポストくさい宣伝マンのような奴ばっかだし。
0170カレーなる名無しさん
NGNGスレタイ読めやバーカ
0171カレーなる名無しさん
NGNG旨いとか言われてるレス見ちゃったんで
0172VIP突撃隊 ◆Zi5oLNwGYk
NGNG0173カレーなる名無しさん
NGNG0174カレーなる名無しさん
NGNG激甘&粉っぽい!
人生で初めてカレーを食べて頭にきたよ!
買ってはいけないリストに入れてほしいくらいです。
0175カレーなる名無しさん
05/01/20 17:16:25見た目もなんかアレだが、味がとにかくひどかった。
無類のカレー好きでどんなレトルトでも美味いと思える俺だが、これだけは無理だった。
喉が飲み込む事を拒否した。ウコン自体は嫌いじゃないんだけどな。
0176カレーなる名無しさん
05/01/22 19:25:200177カレーなる名無しさん
05/02/01 23:20:50俺もあれだけは駄目だったなあ…。
0178カレーなる名無しさん
05/02/02 00:27:33という突っ込みは野暮ですか?
0179カレーなる名無しさん
05/02/02 07:52:360180カレーなる名無しさん
05/02/22 21:29:340181カレーなる名無しさん
05/02/22 21:36:120182カレーなる名無しさん
05/03/09 13:05:270183カレーなる名無しさん
2005/03/25(金) 18:41:11カレー通も納得の味だ。
0184カレーなる名無しさん
2005/03/31(木) 12:44:55ハッスルカレーは今までで1番うまい、というか初めて納得したカレーだぞ
ニンニク嫌いとか、個人的な理由抜きなら、まずい部類には入らないはずだ!!
これがまずいんなら、他のレトルトなんぞ口にすら入れられんわ
0185カレーなる名無しさん
2005/04/05(火) 17:07:49イエローがうまかったから買ったけどにおいで撃沈。
あのにおいはマジでトラウマ。
あと鳥肌の立つカレーとかいうやつ。
0186カレーなる名無しさん
2005/04/05(火) 18:13:00ガイシュツだと思うが
あれが、タイカレーの特徴だよ。
それ故、好みが分かれるところだ・・・。
オイラは、あの香りがないと
物足りない。
ヤマモリに限らず。
0187カレーなる名無しさん
2005/04/06(水) 01:51:580188カレーなる名無しさん
2005/04/08(金) 19:21:490189カレーなる名無しさん
2005/04/30(土) 07:08:48カレーにかつおダシ入れるとまずくなるって学習した
0190カレーなる名無しさん
2005/04/30(土) 08:10:35一般化するなって
0191カレーなる名無しさん
2005/05/01(日) 10:10:12カレーにかつおだしの風味は素でまずい
0192カレーなる名無しさん
2005/05/01(日) 10:52:130193カレーなる名無しさん
2005/05/04(水) 23:45:43具は肉や温野菜を冷凍しておいて適当に足す。
0194カレーなる名無しさん
2005/05/18(水) 22:18:57まず肉を調達する。適当にそこらの農家から牛でもかっぱらって八つ裂きにして手に入れる。
残酷だからできないという人は肉屋から盗んでくればいい。
次に野菜を手に入れる。これも農家にお世話になればいい、無断で掘り起こせ。そして奪い取れ。
鍋は土鍋だ。中華なべでもかまわない。フライパンは使いにくいからやめとけ。
それが終わったら鍋に水を入れ、野菜を投入する。この時切らないのがポイントだ。
肉は八つ裂きにしたばっかりで汚いだろうからよく洗う。うまく洗えないようならドライヤーで乾かすといい。
野菜は自然のうまみを出すために洗わないほうが適切だ。多少の泥がついているとワイルドな感じがでて最適だ。
ある程度待ったらカレー粉を入れろ。実に本格的だ。カレー粉だけじゃ足りないのはまあどうでもいい。
カレー粉を入れて、ルーが鍋から溢れ出すぐらいまで待ったら出来上がりだ。とくと食え。
0195カレーなる名無しさん
2005/05/18(水) 22:50:340196カレーなる名無しさん
2005/05/19(木) 01:31:36安いからしょうがないべ。
次は100円高いのを買って食え。
0197カレーなる名無しさん
2005/05/22(日) 09:39:58カレーの味よりゴーヤの苦い味が勝っていると言うもう嫌なカレーだったよ。
0198カレーなる名無しさん
2005/05/23(月) 00:31:20カレーの味がしない。つかマーボー豆腐に豆腐を入れず肉を大量に入れた感じ
416円もしたんだぞ!!金返せ!!!
0199カレーなる名無しさん
2005/05/24(火) 02:14:39不味くはなかったけど、パッケージの印象と比べて
あまりに普通すぎたのでガッカリした(=。=)
0200カレーなる名無しさん
2005/05/26(木) 23:31:150201カレーなる名無しさん
2005/05/31(火) 17:24:56【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0202カレーなる名無しさん
2005/07/08(金) 13:56:15めいらくを軽く凌駕するマズさ。
0203元祖れだせんとらる ◆r7Y88Tobf2
2005/07/08(金) 16:49:19他のならまあダイジョウブだが…('A`;)
0204カレーなる名無しさん
2005/07/09(土) 15:18:06マズー
0205カレーなる名無しさん
2005/07/10(日) 10:45:47どうもインド風カレーが駄目らしい・・・
あの癖のある味が吐きそう
0206カレーなる名無しさん
2005/08/03(水) 06:56:290207カレーなる名無しさん
2005/08/20(土) 12:45:12最後まで食べきれないなんて初めてだった・・・orz
0208カレーなる名無しさん
2005/09/04(日) 14:38:140209カレーなる名無しさん
2005/09/11(日) 16:27:05俺が死んだ
...............もうムリぽ...
0210名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 23:26:16↑これの上段真ん中のを食った。
具はチキン、ジャガイモ、グリンピースでそこそこに入ってたけど、
ルーがモロに「なっとく」系の味だった…orz 他のだとまた違うのかなぁ。
ライス付きとはいえ、300円以上でこの味だったら、
量は少なくても200円代におさまる大塚のあれ食べよの方がまだ食える。
0211カレーなる名無しさん
2005/09/17(土) 09:46:05とうか既にないのかな?w
あと漏れは食ったことないけど、他スレで不味いで有名なサイコロステーキカレー↓
http://www.rakuten.co.jp/tochikuham/502606/602216/#597414
目玉焼きカレー食した人に突撃してもらって感想ききたいww
0212カレーなる名無しさん
2005/09/17(土) 09:47:020213カレーなる名無しさん
2005/09/17(土) 11:10:51サイコロカレーより、下のボリュームタップリ荒挽きポークウインナー500gが美味そう!
0214カレーなる名無しさん
2005/09/20(火) 01:17:06三大門外漢で轟沈しました。
0215カレーなる名無しさん
2005/09/23(金) 22:25:580216カレーなる名無しさん
2005/09/24(土) 06:10:18このスレがあって感謝!!3口で限度、味がびっくりする程ねぇ!!
具だけ取り出して野菜と炒めて急遽丼に変更しよう…
食べおわったら晒しにきまつ
0217216
2005/09/24(土) 06:31:52フリカケ嫌いな自分がフリカケに助けを求める程、糞まずいカレー。
「木多郎」
札幌有名店のカレー。
ポーク角煮カレー、スープタイプ。
600円。
あれ?鼻つまってるのかなというくらい味がない。風味もない。
ある意味幻の味。
なんだったんだよあれは、何がしたかった??という味。
具も全然味がしみていない。具一個一個でかいが人参においてはただ水っぽい。
初めての500円以上のレトルトカレーはトラウマ級の体験ですた。。。
100均の不味いカレーよりも不味くて、まじボラれた
0218カレーなる名無しさん
2005/09/24(土) 12:20:03札幌有名店のカレー。
ポーク角煮カレー、スープタイプ。
600円。
一番うまいレトルトだぞ?
味がしないって・・・不良品では?
評判がいいよ、それ。
0219カレーなる名無しさん
2005/09/24(土) 13:50:150220カレーなる名無しさん
2005/09/24(土) 14:48:26釣りか?と言わせてくれ…
ハッキリ言ってもう一回買う勇気ねえ。このスレに駆け込むくらいだしw
たしかに何か調味料を入れ忘れた不良品か?とも考えた。
おまいさんは食べたことあるの??
おかげさまで昼飯のコンビニのカレーが美味いと錯覚したよ。
0221カレーなる名無しさん
2005/09/24(土) 18:32:470222カレーなる名無しさん
2005/09/25(日) 03:49:19まじかょ。。
0223カレーなる名無しさん
2005/09/25(日) 20:57:08不味すぎる
0224カレーなる名無しさん
2005/09/25(日) 21:01:470225カレーなる名無しさん
2005/09/25(日) 23:42:330226カレーなる名無しさん
2005/09/26(月) 08:54:58俺はヤマモリのタイカレーは駄目だった(ココナッツミルクとナンプラーの組み合わせが苦手かも)、
あとSBが出してたカツカレー、今売っていないだろうけど1週間胃の調子が悪くなった。
0227カレーなる名無しさん
2005/09/26(月) 22:28:00損してるみたいで悔しい。
0228カレーなる名無しさん
2005/10/22(土) 15:52:38あらっ不思議、インドカレーになるぞwwww
0229カレーなる名無しさん
2005/10/23(日) 22:14:20ちゃんと作ったものとは別物
たぶんココナツミルクのかわりに香料でごまかしてんだろうな
0230カレーなる名無しさん
2005/10/24(月) 00:06:07レトルトや缶詰は、酸化や腐敗を防ぐ保存方法ではあるが、作ったときの
「鮮度」まで保てるわけじゃないから。
もしカレー屋の味そのままをパックしても、食べる時には味は変わってる。
それを考慮した味付けをできるかどうかも、メーカーの頑張りどころ。
0231カレーなる名無しさん
2005/10/24(月) 16:51:15本当??
0232カレーなる名無しさん
2005/10/24(月) 17:47:41本当だよ!
一回やって見れw
0233カレーなる名無しさん
2005/10/24(月) 20:14:12>>207に同意する
思い出すから見たくもない
0234カレーなる名無しさん
2005/10/25(火) 12:14:27具に味が良く染みて、かえっておいしくなりそうだが。
0235カレーなる名無しさん
2005/11/03(木) 08:23:05甘い!胸悪くなるわ!
あれで270円氏ねボケ
0236カレーなる名無しさん
2005/11/23(水) 14:40:11一口食っただけで、まだLvが低くて覚えてなくても、口からベギラゴンを発射することが出来るよwwww
0237カレーなる名無しさん
2005/11/24(木) 18:42:17てかグリコのカレー職人が安いけど薬臭くて不味い。
フルーツの香りらしいが正直キツい…
あとは3、4ヶ月前にセブンかサンクスで買った
黄色い缶詰のサバカレーとかいうやつ。
カレーの中にサバの天ぷら?みたいなのが
3、4個ギュウギュウに入っててしかもふやけてやがる。
俺はナンプラーとか平気だけど、こればかりは寒気がした。激臭。
愚かにもコーラと抱き合わせで食ったら泥の味がしてウケた。
0238カレーなる名無しさん
2005/11/24(木) 18:59:15>フルーツの香りらしいが正直キツい
あるあるwww
玉木浩二が「田園」を出した時のドラマで「鯖カレー」がはやった時、
缶詰の鯖カレー買ったら、臭いに負けて、公園に捨てに行ったことがある
あと、昔、LEEの一番辛いヤツとスプライト飲んだら、口が麻痺した
スプライトの甘さも感じ取れず、ニガ水飲んでるようだったの覚えてる
0239カレーなる名無しさん
2005/11/25(金) 00:32:42今、ソレ、作ってみた
じゃ、いただきまぁ〜す
・
・
・
・・・・・・・亜qwせdrftgひゅじkぉp;「’
0240カレーなる名無しさん
2005/11/26(土) 15:07:020241カレーなる名無しさん
2005/11/26(土) 18:29:16小麦粉とカレー粉しか入ってねーじゃんか!
0242カレーなる名無しさん
2005/11/26(土) 21:11:51ていうか、二度と食いたくない
好みによるけどね
0243カレーなる名無しさん
2005/12/02(金) 03:01:34なんで青だけマズイのか?グリーンとレッドはまじウマーだけど。
てか自分は青食ったことない。マズイのわかるからチャレンジもしなかった。理由は海鮮類のレトルトもん=無理て、頭の中に方程式がインプットされてるから。
でも、やまもりのグリーンとレッドのカレーはまじうまい
0244カレーなる名無しさん
2005/12/03(土) 01:44:14じっと見つめる。おっ拡げてさらにのぞきこむ。
中に残ってるルウが多い方が得した気分なのか。
それとも、
シャキット全部出てくれた方が気分がいいのか。
そこが問題
になった事は人類史上未だかつて無い。
0245カレーなる名無しさん
2006/01/26(木) 12:39:08一度食ってから見るたびに不愉快な気持ちにさせられていただけに
一安心。
0246カレーなる名無しさん
2006/01/31(火) 01:55:130247カレーなる名無しさん
2006/02/08(水) 15:57:290248カレーなる名無しさん
2006/02/08(水) 21:02:050249カレーなる名無しさん
2006/03/03(金) 23:20:59100円台のカリー屋カレーより不味いってどういうことだよ
0250カレーなる名無しさん
2006/03/21(火) 00:13:190251カレーなる名無しさん
2006/03/21(火) 00:23:54老人だったら卒中で倒れるほど、殺人的に塩分多くてしょっぱ過ぎ、
それとカレースパイスの分量ケチり過ぎでバランス無茶苦茶で劇マズ。
もったいなかったけどカラダに悪いと判断してカレーがかかったとこは捨てた。
ルーがかかってないとこだけの白飯だけ福神漬けで食ったけど
むかついて食事台無し。
0252カレーなる名無しさん
2006/03/21(火) 13:59:100253カレーなる名無しさん
2006/03/21(火) 23:54:15評価に値しない、論外。普段カレーを作っていない人が
失敗したような水カレーのようだし。
具が原型をとどめていたのだけは評価するが
0254カレーなる名無しさん
2006/03/22(水) 17:36:34濃厚辛口ってあるけど、そうか?
スープはまぁいーんだよ。問題は具。
レトルトにはスープと具が入っているが
カレーペーストや香味オイル(?)は後入れのため
具に味が無い!ただ茹でただけみたい
なまじ具が大きいだけにヒドい。
トロみのないスープタイプなので具に絡まないし
スープと一緒にすくって食べても味の無さが際立つだけだった
具は、ゆで卵やジャガイモ、人参、チキン
特に人参が水っぽい
0255カレーなる名無しさん
2006/03/24(金) 18:40:49カレー味っぽいクリームシチューのような味。
マズイとまでは言わんがわざわざ商品化するほどのものではなかった。
0256カレーなる名無しさん
2006/03/24(金) 18:52:560257カレーなる名無しさん
2006/03/26(日) 23:34:290258カレーなる名無しさん
2006/03/30(木) 11:14:17腹立つほどまずい
0259カレーなる名無しさん
2006/03/30(木) 20:36:50ソレ、日曜に買いそうになった奴だwwww
で、ペッパーステーキカレーを買ってみたけど、まだ食べていない
0260カレーなる名無しさん
2006/03/31(金) 00:27:42カツが発泡スチロールの味
0261カレーなる名無しさん
2006/03/31(金) 00:48:440262カレーなる名無しさん
2006/03/31(金) 18:04:19一口食ったらもう口に入らなくなった。
普通のボンカレーは美味いんだが。
あの差はどこから来たのかと・・・
0263カレーなる名無しさん
2006/03/32(土) 16:51:32平気で食える様になる事は間違いなかろう。
0264カレーなる名無しさん
2006/03/32(土) 16:53:07ガキの頃口に入れて齧った事ある奴は案外多いのでは?
俺もそんな記憶がある様なない様な…。
0265カレーなる名無しさん
2006/04/02(日) 19:21:57食えないほどでもないけど
レトルトの封を開けた瞬間にワキガの匂いが一気にもわっと来た
0266カレーなる名無しさん
2006/04/09(日) 00:13:21皿に入れてその時香ってきた臭いだけでオエッてなった
でももったいないからなんとか喰おうと思って一口口に入れたけど吐き出してしまった
カレー以外の他の食物も含めて一口も喰えないってのは初めての経験だ
0267カレーなる名無しさん
NGNG食べずに捨てたのは今までこの二つだけ。
0268カレーなる名無しさん
2006/04/09(日) 18:19:29マジレスすると、拘置所のカレーはけっこう美味い。つうか、食事が全般的にかなり美味い。
ただカレー自体あまり頻繁に出るメニューじゃないので、拘留期間が短い香具師だと食ったことないかもしれんけど。
0269カレーなる名無しさん
2006/04/10(月) 16:46:13ついつい100均で買っちゃうけど、タバクコぶっ掛けてごまかしてるよ。
高いのはあんまり買ったこと無い・・・たまにLEE買う程度。
0270カレーなる名無しさん
2006/04/11(火) 21:17:34だったら…タイ料理は全般的に無理なのでは?
0271カレーなる名無しさん
2006/04/12(水) 06:46:13レインボーカレー
0272カレーなる名無しさん
2006/04/12(水) 21:18:070273鼻田香作
2006/04/12(水) 21:50:15イワシの魚臭さがマズイ生協カレーにさらに拍車をかけていた。
0274カレーなる名無しさん
2006/04/14(金) 10:08:19タイカレーはナンプラーとかオキアミの塩辛とか入ってるからな
とてつもなく臭い
食えなくても仕方が無いよ
0275カレーなる名無しさん
2006/04/18(火) 01:47:320276カレーなる名無しさん
2006/05/03(水) 01:51:150277カレーなる名無しさん
2006/05/21(日) 03:48:15この飽食の時代に何のつもりで反骨精神の塊を
レトルトパックに詰め込んで売ってんだよ
0278カレーなる名無しさん
2006/05/22(月) 02:38:220279カレーなる名無しさん
2006/05/24(水) 11:30:54オットギカレーなんかに比べれば何十倍か旨い。
0280カレーなる名無しさん
2006/06/18(日) 00:55:530281カレーなる名無しさん
2006/06/25(日) 10:14:46なんかレトルトの悪いところを凝縮してパックにしましたって感じだった。
キモイのでお試しアレ!!
0282カレーなる名無しさん
2006/06/25(日) 21:57:150283カレーなる名無しさん
2006/06/26(月) 01:50:280284カレーなる名無しさん
2006/07/09(日) 13:09:22化学薬品。
0285カレーなる名無しさん
2006/08/02(水) 20:00:060286カレーなる名無しさん
2006/08/02(水) 22:07:10辛口ですら全然辛くない!?味も薄いと言うか粉っぽい。
ハチのほうがまだマシだ。
0287カレーなる名無しさん
2006/08/05(土) 22:38:480288カレーなる名無しさん
2006/08/06(日) 02:10:261口で捨てたゴミカレー
0289カレーなる名無しさん
2006/08/06(日) 08:46:26俺は全部食ったがな
0290カレーなる名無しさん
2006/08/21(月) 07:03:390291カレーなる名無しさん
2006/09/05(火) 20:12:40これはひどい。カレーの味がしない。
バタークリームで作ったケーキを10個くらい食った後のような食後感。
0292カレーなる名無しさん
2006/10/01(日) 04:59:19にんじんとかぼちゃの訳の分からない甘みで吐きそうになった。
0293カレーなる名無しさん
2006/11/17(金) 22:06:45エフジーフーズ
最悪なんて物じゃない写真と全く違う!
味も最悪だが写真には無い人参やじゃがいもまで混入
ライトかジャロに連絡したくてしょうがない!!!
メーカーttp://www.b-mall.ne.jp/CompanyDetail-IYbqCQbuKRgq.aspx
参考写真ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33156616
0294カレーなる名無しさん
2006/11/26(日) 20:04:18マズー。
0295カレーなる名無しさん
2006/12/02(土) 14:49:220296カレーなる名無しさん
2006/12/11(月) 21:01:17メタル食品かどこか忘れたが、ジャワカレー(カレー粉ではなくレトルトのほうな)は最高にマズかった
0297カレーなる名無しさん
2006/12/20(水) 04:18:51パパかも知んねぇだろうが!!!
0298カレーなる名無しさん
2006/12/26(火) 02:15:12ダントツで不味いだろ、これ。
カレーを食べ切れなかったの27年間生きてきて初めてだぞ。
ひどすぎる。
0299カレーなる名無しさん
2006/12/30(土) 22:32:10確かに俺もマジでそう思ってたが…それは甘かった。今日道場六三郎の店、
銀座ろくさん亭のまかないカレーを食ってみたのだが…一口で吐き気がして来た。
辛味なんてまるでない、それこそボンカレーやククレカレーの甘口の方が
遥かにマシって感じだった。ありゃマジで韓国の激マズレトルト、オットギを
思い出させてしまった…何とか完食はしたのだが、とんだ地雷だったな。
あれはカレー饂飩として食ってこそ、その美味さが生きるのだろう。
0300カレーなる名無しさん
2007/01/04(木) 17:03:55うちに3箱もある。。orz
0301カレーなる名無しさん
2007/01/05(金) 13:17:04食えないことはないぞ。
0302カレーなる名無しさん
2007/01/06(土) 13:30:090303カレーなる名無しさん
2007/01/06(土) 16:59:400304カレーなる名無しさん
2007/01/06(土) 18:25:38んー、マズイとまでは言い切れないかも。
相対的に最近のレトルトのレベルが上がっているから
旨さを感じないんだと思った。ちなみに辛口。
スパイシーさは皆無だ。だからといって欧風の深みもない。
0305カレーなる名無しさん
2007/01/07(日) 21:03:20黒いパッケージのやつ。
んで、ウスターソースを少したらして食べるのだ。
0306カレーなる名無しさん
2007/01/25(木) 03:12:35ソーセージなんざ1mm片
あのまずさは神
0307カレーなる名無しさん
2007/02/27(火) 22:06:18食べてしばらくして、マジで吐いた
0308カレーなる名無しさん
2007/04/12(木) 20:06:38エスビーのなっとくのカレーと同じ味。
値段が安い分なっとくの方がマシ。
0309カレーなる名無しさん
2007/05/13(日) 10:55:18なんとココアしかも砂糖入り!
0310カレーなる名無しさん
2007/05/13(日) 20:12:51激マズ
カリー屋カレーとほとんど変わらない味だ
0311カレーなる名無しさん
2007/05/17(木) 16:39:030312カレーなる名無しさん
2007/05/17(木) 18:30:10コクが無くてびっくりしたよ
0313カレーなる名無しさん
2007/05/18(金) 11:10:01それはシチュー何かの別の食べ物だと
思うと美味しくなるよ。
0314カレーなる名無しさん
2007/06/03(日) 18:35:41白いのはまだ良いとしても、乳製品を食べた後にゲロ吐いたらこんな感じっつー臭いと
一口で舌が焼けるような辛さ、そしてそれが落ち着くと現れる謎の甘みがもう不条理すぎ
昔のことだからそのレトルトカレーの名前も忘れたが、最近流行ってる
ホワイトカレーなんかとは違う『白い悪魔』だったなぁー
もしどっかに売ってたら、またリベンジしてみたいもんだが
0315カレーなる名無しさん
2007/06/04(月) 01:51:28バターの臭いがきつい
0316カレーなる名無しさん
2007/06/04(月) 02:36:09それ、俺も食ったことあるかもしれん…
多分、上の方に出てるココナッツ系のカレーだったような気がする
色もホワイトちゅーか、クリーム(ココナッツミルクか?)っぽかったな
0317カレーなる名無しさん
2007/06/05(火) 22:51:30田舎の林間学校の傷んだカレー以来。
ビーフはまんまウスターソース味、飯にかけて食えない。
焼けばもんじゃ焼きにならないか?くらいのソース味。
ココナッツはタイのまずめのカレー、なんとか完食。
インドカレーは母親が吐いた。高かったのに。
0318カレーなる名無しさん
2007/06/06(水) 21:38:47確か糸井重里が絶賛してたよな。
昔から気にはなっているが…
0319カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 10:41:06苦くて苦くて食えなかった。不良品か、レトルトの袋からなにか有害物質が溶け出たんじゃないかと思うく
らい。ジャガイモも苦いし舌がじりじりして食べるの止めたんだが、夜中ずっと腹が痛くて眠れなくて、今日学校休んじゃったよ。今も痛いよ…
0320カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 14:02:20ミートポーク的な腐敗物が使われていたかも
わからんね。
0321カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 22:29:130322カレーなる名無しさん
2007/06/26(火) 16:27:07我慢して全部食べたら、半日ぐらいずっとその風味が残ってる感じがして
気持ち悪くなって参った 最悪だよもう
0323カレーなる名無しさん
2007/07/03(火) 22:13:51レトルトのミートソース食ったあとも、おしっこヘナにほい。
0324カレーなる名無しさん
2007/07/15(日) 07:00:38メーカー聞いたことない。
チクショー二度と食わねー
0325カレーなる名無しさん
2007/07/15(日) 15:23:24ミートポークって何だ?
0326カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 16:31:010327カレーなる名無しさん
2007/08/05(日) 17:55:09何を今さら
0328カレーなる名無しさん
2007/08/24(金) 22:03:51スーパーで処分価格198円だったので道場カレーくった。
お子ちゃまカレーみたいな鮮やかな黄色いルーで超甘口
198円でも高い
0329カレーなる名無しさん
2007/09/04(火) 14:35:030330カレーなる名無しさん
2007/09/05(水) 00:56:04今までで最強だな
ゲロっぽいにおい部屋に充満してます
0331カレーなる名無しさん
2007/09/05(水) 08:51:38トムヤムクンもゲロのにおいがするよな。
0332名無しさん
2007/09/27(木) 04:22:03それがタイカレーだ。何も知らんと食べんのが悪い。死ね。
0333カレーなる名無しさん
2007/10/02(火) 02:54:230334カレーなる名無しさん
2007/10/06(土) 14:24:240335うらかん@四国の帝王
2007/10/06(土) 16:00:240336うらかん@四国の帝王
2007/10/06(土) 16:10:010337カレーなる名無しさん
2007/10/06(土) 17:25:06初めてご飯ごと捨てた。
これ、カレーじゃないわ。うまいって思う人いるのか?
0338カレーなる名無しさん
2007/10/07(日) 19:05:33マズー
0339カレーなる名無しさん
2007/11/10(土) 21:17:59薄味好きには美味いと思えるだろうけど
あれはうどんにも合わないw
0340カレーなる名無しさん
2007/11/11(日) 10:19:42禿げしくガイシュツ
0341カレーなる名無しさん
2007/11/12(月) 13:21:42やっぱり既に上がってる…
あれゲロ不味だった…
「そのままカレーうどんにもなります」とか書いてあるからしてみたら酷い目にあった…
034277
2007/11/16(金) 06:17:18全て不味い。他の追随を許さないと思う。
業務スーパーで売ってたカレーが意外に旨かったのにはびっくりw
0343カレーなる名無しさん
2007/11/16(金) 14:28:26俺は結構好きで、まとめ買いしてるよ。
0344カレーなる名無しさん
2007/11/24(土) 05:48:08ステーキ臭く小さくパサパサ…わざわざ別途に分けてる意味なし
ルーもなにもはいってない
久しぶりこんな不味い高いの食べたわ
商品開発の味覚うたがうわ(;´д`)
0345カレーなる名無しさん
2007/11/29(木) 16:17:11近所のスーパーで2パック100円で投売りされてたので
期待せずに食ったが、苦痛でしかなかった。お値段に納得。
0346カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 21:36:59くいもんじゃない
0347カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 21:40:020348カレーなる名無しさん
2007/12/02(日) 21:41:57ジャガイモ臭い
0349カレーなる名無しさん
2007/12/08(土) 20:36:520350カレーなる名無しさん
2007/12/16(日) 06:02:56今まさに食べた。
そして普通にウマかった俺は味音痴。
0351カレーなる名無しさん
2007/12/16(日) 11:57:38http://dh06.anonib.org/_toilet/images/276/4494_anonib.jpg
0352カレーなる名無しさん
2007/12/17(月) 14:41:110353カレーなる名無しさん
2007/12/29(土) 22:59:10塩辛すぎる
0354カレーなる名無しさん
2008/01/22(火) 11:27:26底が2重になったレトルトの奴で、
濃厚な味で好んで食べていた。後味がきつかったけど。
「めいらく」と書かれた普通のレトルトパッケージになってからは
最悪で2度と食べてない。
0355カレーなる名無しさん
2008/01/23(水) 14:54:33…まずくてびっくりした
有名だし美味しいという声も聞くのでガッカリ
0356カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 08:53:04ろくさん亭のまかないカレー【店長のお勧め!今売れてます】
店長嘘付くなよ・・・('A`)
0357カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 09:50:37それは在庫処分の時の書き方
0358カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 17:05:06レトルトカレーで食うのをやめたのはこれだけだ
0359カレーなる名無しさん
2008/01/26(土) 17:15:52スパイシーチキンだけは食える気がするぞ。
0360カレーなる名無しさん
2008/03/19(水) 14:08:10色はまさに赤ちゃんのウ○コ
味も激薄、辛さがどうこうじゃなくてカレーの味がしない
このウ○コ色と薄味が絶妙にマッチしてマジで赤ちゃんウ○コを食べてるような錯覚をして吐き気をもよおした
0361カレーなる名無しさん
2008/03/27(木) 20:27:24アレ店の味をほぼ完璧に再現できてるんだよね
店だと1000円くらいだからそう思ってもう一回喰ったら考え変わるかもよ
俺はうまいと思う。つっても300円程度の価値だと思うが
0362カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 04:44:120363カレーなる名無しさん
2008/04/12(土) 11:48:02オススメを挙げてどうする。
0364カレーなる名無しさん
2008/04/17(木) 02:48:16好きなのはカレー曜日だけど安売り止めちゃたから買えない
↑
上記の通り訂正致します。
0365カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 08:47:47ふつーにまずかった
0366カレーなる名無しさん
2008/04/21(月) 23:35:06ろくさん亭まかないカレーに比べたら神の味だぞ→ボンカレー
0367カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 12:41:120368カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 14:54:07銀座のチキンはカレーは良いがチキンが不味い
0369カレーなる名無しさん
2008/04/22(火) 21:19:47それやると不味さがグレードUPする
0370カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 21:35:27生臭くて食べれんかった
0371カレーなる名無しさん
2008/04/23(水) 22:53:18めんつゆと合わせるとだいぶマシになりそうだね。
0372カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 20:42:25カレー食って殺意が沸いたのは生まれて初めてだわ
子供の頃、貧乏で激薄い味を思いだしたがまさかこのご時世に198円も払って糞みたいな残飯喰らうとは…orz
もうあのオッサンの看板商品は二度と食わん
ゴミ捨ての袋が重たくなったよ
orzorzorzorzorzorz
0373カレーなる名無しさん
2008/04/24(木) 20:44:06orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
0374カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 00:28:02膣用の3本は、芯(手で持つ棒の部分)を約30度折り曲げ、
それぞれが違う方向を向くようにして束ねておきます。
残りの2本は、真っ直ぐなままでOKです。
真っ直ぐな1本を左手で持ち、クリトリスや膣の周辺を優しくなぞります。
特に普段は包皮に覆われているクリトリスの横側や会陰は、少し念入りに
強く擦ります。何となく気持ちよくなってきたら、その綿棒を膣に挿入して、
回転させ内側に溜まっている愛液を絡めながら、膣口を広げます。
膣口が広げられると自然に愛液が垂れてくるので、綿棒を使ってそれを
性器周辺に塗るように愛撫します。この時に、もう1本の真っ直ぐな綿棒も使って、
左右に1本ずつ持って両手を愛撫するとよいでしょう。愛液のヌメヌメが
性器全体に行き渡ったら、2本の綿棒を片手に持ち変え、箸を持つ要領で
クリトリスを摘んで上下に擦ります。
続いて、クリトリスを刺激しつつ、先ほど作っておいた3本の束を膣に挿入します。
1本はGスポットに当たるようにして、残りの2本は膣壁をえぐるようにゆっくり出し入れします。
挿入に3本しか使わないのは、綿棒は圧迫感よりもピンポイントな刺激を楽しむのに
適しているためです。太い方が好きだからといって、10本挿入してみても快感度は低いです。
そんなに多くても、せいぜい4〜5本ぐらいにして刺激箇所を増やす程度がちょうどよいでしょう。
逆に本数を減らして、1本だけ挿入してGスポットを集中的に愛撫するのはオススメです。
熟練がいりますが、慣れればこの1本だけでオーガズムを感じます。
0375カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 11:57:440376カレーなる名無しさん
2008/04/25(金) 12:57:390377カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 10:15:42今思いついた
0378カレーなる名無しさん
2008/04/26(土) 10:17:28安さに釣られて買い溜めして涙目の俺
0379カレーなる名無しさん
2008/04/27(日) 11:22:58小川直也の写真が載ってた
ハッスルカレーは旨かった覚えがある。
0380カレーなる名無しさん
2008/04/27(日) 22:47:19魚介類入ってて旨そうだったのに・・・
高いくせに100円カレーのレベル
0381カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 05:45:110382カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 10:51:05死ぬほど不味かった。
率直に言って、下呂の味だ。
0383カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 11:46:010384カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 12:28:32納得しきれないw
0385カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 14:49:19意味不明な味
0386カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 15:35:140387カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 21:49:37天ぷら入りヨーグルトカレーって時点で終わってるだろw
0388カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 11:32:090389カレーなる名無しさん
2008/05/13(火) 23:25:190390カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 12:23:310391カレーなる名無しさん
2008/05/30(金) 14:22:430392カレーなる名無しさん
2008/05/31(土) 12:55:15>>382が最強。
0393カレーなる名無しさん
2008/06/18(水) 21:40:25新庄剛志で広告打ってた時代の記憶だけど。
今時の普通の味にはできないのかなぁ。
40年前なら売れたかもしれんが。
0394カレーなる名無しさん
2008/06/21(土) 14:41:39ん、味が薄い、酸っぱいよ。オエ〜 ギブアップ!なっとくのカレー 中辛。
3日前、電気ポットのなかに入れれたまま忘れてて、
袋パンパンに膨れてた。
温め過ぎて腐ってたのかな?
0395カレーなる名無しさん
2008/07/18(金) 22:04:340396カレーなる名無しさん
2008/07/29(火) 04:48:00具の存在感はなかなかだがスパイスが効きすぎて白飯に合わない
本格的なのかもしれないが鼻について食えなかった
0397カレーなる名無しさん
2008/07/29(火) 05:05:46今夜食に食ってるが不味いなこれ
0398カレーなる名無しさん
2008/07/29(火) 20:51:18いつものように韓国人が好むようなパッとしない安いレトルトカレーでも喰ってなよ
0399カレーなる名無しさん
2008/07/29(火) 22:11:090400カレーなる名無しさん
2008/07/30(水) 01:03:01【販売者】 ハウス
【容量】 200g
【価格】 158円(特売) 希望小売価格は250円
【画像】 http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1020,1059,1370.html
【既出レス】なし。同シリーズの商品は>>502
【特徴】 レンジ調理対応。袋が半透明。 賞味期限短め(製造後1年)
【コメント】>>502氏の商品と同じシリーズのもの。
指摘どおり、レンジ調理時の袋の膨れ方や膨張音が怖い。
やや甘味が強いが、味はバランスよくまとまっている。
こじんまりしているように感じるひともいるかもしれない。
油分カットをうたっているだけあって、胃にもたれにくいと思う。
エリンギ4、マッシュルーム3、牛肉2。後者2つの量が非常に物足りなくて残念。
【評価】★★★☆ 3.5
0401400
2008/07/30(水) 01:05:100402カレーなる名無しさん
2008/07/30(水) 23:54:40甘い!肉の粒は大きくていいんだけど甘くてスパイシーさが少ない。シャバシャバ。
これからすると鳥肌やカルディはかなりうまいんだなーと思った。
0403カレーなる名無しさん
2008/08/04(月) 20:13:380404カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 13:22:07開けた瞬間から、匂いや色など、期待度が下がりまくるけど、
もしかしたら美味いのかも!とわずかな望みをかけて一口食べ
てみたら・・・
超〜〜激マズ!怒りがこみ上げてきた!!
これまで食べたレトルトカレーでサイアクな味だった!これは許せんっ!
0405カレーなる名無しさん
2008/11/09(日) 16:07:24対象スレ: 【ナンダコリャ!?】恐ろしくマズイレトルトカレー【魔境】
キーワード: ろくさん亭
抽出レス数:8
0406カレーなる名無しさん
2008/11/13(木) 02:15:470407カレーなる名無しさん
2008/11/14(金) 21:01:37C&C新宿カレー 中辛 は、辛いの苦手な俺の口にはあわなかったぜ
0408カレーなる名無しさん
2008/11/15(土) 16:37:37ろくさんはうどんにかける方がウマいよ。
和食の料理人なのは知ってる?
0409カレーなる名無しさん
2008/11/15(土) 17:28:01うどんにかけても駄目だったとのレポがたくさん届いていますが。
0410カレーなる名無しさん
2008/11/17(月) 20:20:10使用人は主人に文句を言う資格ないぞ。
黙って食ってサッサと働け!
0411カレーなる名無しさん
2008/11/17(月) 21:49:310412カレーなる名無しさん
2008/11/18(火) 02:20:28『まかない』が冷蔵庫の残り物や残飯のことだと初めて知りました。
0413カレーなる名無しさん
2008/11/18(火) 02:51:500414カレーなる名無しさん
2008/11/18(火) 12:10:420415カレーなる名無しさん
2008/11/18(火) 14:09:460416カレーなる名無しさん
2008/11/28(金) 20:30:45MCCの黒カレーだな。
俺も今日食った。黒砂糖とか色々甘い。辛味もそもそもあるんだが。
ありゃやりすぎだろ。
0417カレーなる名無しさん
2008/12/02(火) 13:25:590418カレーなる名無しさん
2008/12/02(火) 18:30:530419カレーなる名無しさん
2008/12/06(土) 15:54:35あれは63の「ゲロカレー」と改名した方がうけるはずだ。
0420カレーなる名無しさん
2008/12/10(水) 22:21:39デミカレーみたく特定の層に需要はあるんだろうな。
つうか和風であっさり辛さ控え目って
普段からレトルトカレー食ってる大半には受けが悪いよな。
0421カレーなる名無しさん
2008/12/11(木) 12:47:54> ガヴィアルのカレー。甘いんだよ。チョコソース食ってるみたいだった
0422カレーなる名無しさん
2008/12/11(木) 21:17:49ゆるせないくらいまずい
0423カレーなる名無しさん
2008/12/11(木) 23:11:320424カレーなる名無しさん
2008/12/18(木) 18:48:56特にカレー板のこのスレにまで来る人間には合わないだろうな。
0425カレーなる名無しさん
2008/12/22(月) 03:11:52銀座カリーはいい感じ。
0426カレーなる名無しさん
2009/01/30(金) 20:20:01デミチーズカレー。
不味いって言うレベルーじゃねーぞ
0427カレーなる名無しさん
2009/02/12(木) 04:16:15ある意味マズイって言うより圧倒的に口に合わない。ビジュアル的にも最悪。
小さい頃見た廃棄野菜を溜めた堆肥(肥溜め?)そっくり。
0428カレーなる名無しさん
2009/02/17(火) 00:33:130429カレーなる名無しさん
2009/04/12(日) 21:49:540430カレーなる名無しさん
2009/05/15(金) 09:33:05スパイシーチキンてのがヤマモリでキノコカレーがハチだった。
ヤマモリのは最凶ってくらいくそまずかったが、他のもまずいのかな。
0431カレーなる名無しさん
2009/05/18(月) 00:42:54切り口がV字でなくなった、というのがぱっと見すぐ分かる見分け方らしいのだが…
温める時間が無くてナマヌルいのを食った時の、あの脂…改善されてるのか?
0432カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 08:43:22食い終わると舌にベットリ、ショートニング状の脂が…
しっかり熱々に加熱してあればこんなに酷くはないんだろうけど…
0433カレーなる名無しさん
2009/05/30(土) 14:46:25時間ねぇならレンジにするか諦めろ。
0434カレーなる名無しさん
2009/06/04(木) 23:55:46味変わったけど薄味になってまずくなった。
前のこってりした味がよかった。
0435カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 01:29:34散々過去に既出だと思うが、伝説が忘れられないように定期的に名を出さないとな
本当の一流といわれる伝説のカレーは
「ムースみたいな口どけカレー」だ(多少名前が違うかもしれないが)
後にも先にも本当に完食出来なかったカレーはこれしかない
0436カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 02:27:51いえいえろくさん亭ですよ
0437カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 06:13:26まじ一口で食べるの止めた
0438カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 07:52:180439カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 23:50:39ろくさん亭って知らんがそんなに不味くなかったって意見が出ているぞコラ!
なっとくがマズいとかマズカレーの世界なめてんの?
カレー界のゆとりなの?それともカレー舌肥えてますみたいなウンコアピールなの?
カレー「としては」不味いけど、食べられる。これがただの不味いカレーなんだよ
ムース口どけとはレベルが違う訳www
ムース口どけより不味いカレーがあるなら言ってみろw
多分、今のレトルトカレーではアレを超えるものはないはず
0440カレーなる名無しさん
2009/06/05(金) 23:53:06なっとくとかそこら辺レベルのカレーを誇らしげに不味いとか行っている時点でムース未経験者だろ?
一生高レベルのマズカレー経験者として名乗りをあげることは無理だろうよ
0441カレーなる名無しさん
2009/06/06(土) 14:10:380442カレーなる名無しさん
2009/06/06(土) 16:39:06俺はそんなにまずいとは思わなかった
0443カレーなる名無しさん
2009/06/06(土) 21:09:38いろいろ食ったけど、すべて不味い。
0444カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 00:43:39お前もその名無しだ
0445カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 04:24:550446カレーなる名無しさん
2009/06/07(日) 04:37:00道場六三郎氏と穴兄弟にならんか
0447カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 22:47:250448カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 23:41:10最近100円以下スレで独走状態なのでそれを妬んだ嘘のレスである
0449カレーなる名無しさん
2009/06/13(土) 23:42:050450カレーなる名無しさん
2009/06/14(日) 00:37:520451カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 06:06:44ビーフカレーの牛肉がブヨブヨで吐き気がした・・・数カ月して大丈夫かもと買ってみたらやはり吐き気を催した
カリー屋とかなっとくとか食べられるけどローソンだけは無理
0452カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 21:13:180453カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 22:16:59最近100円以下スレで独走状態なのでそれを妬んだ嘘のレスである
0454カレーなる名無しさん
2009/06/16(火) 23:17:370455カレーなる名無しさん
2009/06/17(水) 15:54:190456カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 01:02:50俺も運動不足だからよく妬まれる。
0457カレーなる名無しさん
2009/06/18(木) 21:27:28買いたくても手に入らない人が妬む
0458カレーなる名無しさん
2009/07/05(日) 13:38:270459カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 01:43:57口にした瞬間に吐き気を催した。ここまで不味いのは初めてだった。
0460カレーなる名無しさん
2009/07/06(月) 06:43:33完食した自分を褒めてやりたいよ
0461カレーなる名無しさん
2009/07/09(木) 23:45:452回食って二度とも完食できず、嘔吐した。
あのカレーに染み込んでいる違和感の源は何なのだ?
0462カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 00:03:51前から気になってたんだが、食ってみたらあんまり美味くなかった。
辛いのが苦手なわけではなく、カレーとして美味くない。
油分が多過ぎるんだな、ありゃ。
0463カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 00:32:48404なんだが。
0464カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 01:41:480465カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 09:55:27お姫様のカレー、王子様のカレーがびっくりするくらいまずい。
もう、手のほどこしようがないくらいまずい。
まずさに乾杯したくなるくらいまずい。
0466カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 11:38:51きみはいくつだ?
0467465
2009/07/10(金) 12:29:34俺は19歳。
お子様カレーってどんなもんだろうと思って食ったのが間違いだった。
お子様もきっと好きじゃないと思われるカレーだった。
0468カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 15:43:03君はオツムが実年齢以上にお子様なんだな
0469カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 16:59:340470カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 18:56:58やっぱまずいんだろな
0471カレーなる名無しさん
2009/07/10(金) 21:52:160472カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 07:27:06キチガイが100円スレをのっとって自作自演
最悪キモイ
0473カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 10:44:59最近の地雷はカリー屋のポークだったな
なんかカレーらしい味がしない不思議なレトルトだった
0474カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 11:00:58いきなりまずくなったような。
0475カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 12:17:17そのカレーをうまいと食っていたあの頃には…
もう戻れないんだな
ちょっとセンチメンタル
0476カレーなる名無しさん
2009/07/12(日) 12:29:38俺もガキの頃は喫茶店のカレーとか辛すぎてとても食えたモンじゃなかった
0477カレーなる名無しさん
2009/07/14(火) 15:50:030478カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 01:56:20シェフのカレーっていうの結構美味しかったよ
0479カレーなる名無しさん
2009/07/17(金) 14:36:35笑顔のおじさんシェフの顔の絵が書いてあるやつな。
あれはうまかったが、なぜか店頭から姿を消した。
0480カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 15:37:39なすと挽き肉のカレーとか売ってたけど、値段がわりと高めなんでいつも試せないでいる
0481カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 15:55:390482カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 18:20:390483カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 21:19:55砂糖かけるとコクUP
星の王子様まずい子供にも不評だよ
0484カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 12:23:170485カレーなる名無しさん
2009/07/27(月) 11:16:320486カレーなる名無しさん
2009/07/30(木) 20:51:52誰か助けて・・・
0487カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 00:15:01もうやんカレーみたいな雰囲気の味。好きな人にはいいかもね。
0488カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 00:51:03もうやんは知らないけど、ハヤシカレーはスパに合うよ。
0489カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 00:53:01賛成です
自分も やってます
0490カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 02:51:55高いレトルトは美味しいけど 作ったほうが安くなる
0491カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 03:31:46あれはああいうものだと割り切って喰うとうまい。
0492カレーなる名無しさん
2009/07/31(金) 05:53:45普通のカレーならよく五香粉入れて味変えてみたりするけど
グリーンカレーに通用するかどうかは分からん
0493カレーなる名無しさん
2009/08/06(木) 04:02:130494カレーなる名無しさん
2009/08/07(金) 14:39:26不自然なとろみがマズーだった
0495カレーなる名無しさん
2009/08/16(日) 20:26:120496カレーなる名無しさん
2009/08/16(日) 21:22:500497カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 00:18:41LEE好きは味覚障害だと思うよ、マジで
0498カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 08:38:55デスソースとか振ったり辛さ競って友達とバカやって
大笑いってのが楽しいバカ大学生までの娯楽用品だから
0499カレーなる名無しさん
2009/08/17(月) 13:37:55匂いで既にアウトだった
あと2つ残っていてな......
0500カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 00:12:31恵まれないアフリカの子供たちに贈るんだ
0501カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 01:26:020502カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 08:17:070503カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 14:47:34LEEって年に1〜2度ぐらい無性に食いたくなるんだよな
特に限定の高倍率のやつとか
全然旨いと思わないにも関わらずw
まさに娯楽用品なんだと思う
まぁ俺はいい歳したおっさんだけど
しかもひとりで食うけどw
0504カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 19:01:50でも今日エスビーのタイ風グリーンカレーが安売りしてて、試しに買って食ってみたんだ・・・
開封した時点で臭いがヤバイ
口に入れるとココナッツの甘い香りと、バジルみたいな爽やかな香辛料の香りが口の中を襲撃してくる
ご飯と全く合わない
本当マズくて言葉が出ないほどマズイ
食べ物粗末にするのは嫌だから我慢して完食したが、カレーって基本的にマズイものなんてないと思っていた
とりあえず緑色だしカレーって名乗るな・・・ こんなの好きな奴がいることにビックリだ
0505カレーなる名無しさん
2009/08/18(火) 21:20:250506カレーなる名無しさん
2009/08/22(土) 12:06:480507カレーなる名無しさん
2009/08/23(日) 00:15:14ろくでもないですよ
0508カレーなる名無しさん
2009/08/23(日) 10:00:45あしたの晩飯にするわw
本当にマズイのか楽しみ
0509カレーなる名無しさん
2009/08/24(月) 21:01:240510508
2009/08/25(火) 15:18:00薄味なせいか?
0511カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 18:15:51肉かスパイスでこういう臭いするのもあるから、そういうもんだと思って食いはじめたんだけど2口でリタイア
どうしてもヤバイ薬の臭いにしか感じられない
それでパッケージみて中国産だってことに初めて気づいた。余談だけど。
もともとこういう臭いなの?
0512カレーなる名無しさん
2009/08/26(水) 20:05:39他のレトルトは喰えるの?
0513カレーなる名無しさん
2009/08/29(土) 12:08:03どれも自分は好きでないやー
うどん粉っぽい。
0514カレーなる名無しさん
2009/08/29(土) 12:28:310515511
2009/08/30(日) 13:12:36くえる
なっとくのカレーはくえるのにキーマだけくえなかった
ニュースにもでてないから、もともとこういう臭いなのかな
たまたま汚染されてて、それをつかまされたんじゃないことを祈るしかないのか
0516名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 18:52:15君はキーマカレー(レトルトじゃない)を食ったことがあるのか?
多分、キーマ独特のスパイス臭が君に向いてないだけだと思う。
アホっぽいから仕方ないけどね。
0517名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 19:31:31本当に早くくたばればいいと思う。
0518カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 00:16:560519カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 16:10:18そろそろ自分の人生の空虚さについて真剣に考えろや
ゴミクズ
0520カレーなる名無しさん
2009/09/02(水) 05:19:45ちょっと高い148円だったかのチキンカレーやタイ風カレーも同じく不味かった
あれは金取れないレベル
0521カレーなる名無しさん
2009/09/05(土) 20:34:540522カレーなる名無しさん
2009/09/13(日) 05:33:35じゃあ、知ってること、教えてあげなよ。
0523カレーなる名無しさん
2009/09/21(月) 04:24:09ゲロマズすぎて感動した
0524カレーなる名無しさん
2009/09/28(月) 20:15:340525カレーなる名無しさん
2009/09/28(月) 21:15:26ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
はいカレーお待ち
0526カレーなる名無しさん
2009/09/28(月) 21:23:11入院を許可する
0527カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 23:09:060528カレーなる名無しさん
2009/12/15(火) 13:43:34甘くてすっぱいカレーなんぞいらねー
ケチャップは隠し味程度にしとけよ…ケチャップ味のカレーなんてカレーじゃないだろjk
鳥肌カレー食べたときも氏ね!って思ったけど
もういい。MCCは懲りた
0529カレーなる名無しさん
2009/12/24(木) 21:11:25ニチレイのおいしいカレーを超えるマズさにビックリ!
0530カレーなる名無しさん
2010/01/06(水) 21:09:06カレーを食べて「不味い」と思ったのは生まれて初めてだった・・・
粉っぽいし、変に甘いし、食い物ではないレベル
余りにも変な味がしたので毒が入ってるんじゃないかと疑った
88円のレトルトカレーも同様に不味い
0531カレーなる名無しさん
2010/01/24(日) 07:07:28あれはバンコクで食ったグリーンカレーをかなり見事に再現してたがな。
お前は間違ってもタイで生活すんのは不可能だって事は断言出来るがね。
0532カレーなる名無しさん
2010/01/24(日) 09:43:490533カレーなる名無しさん
2010/01/25(月) 16:39:250534カレーなる名無しさん
2010/02/08(月) 12:32:110535カレーなる名無しさん
2010/02/08(月) 20:37:460536カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 21:15:350537カレーなる名無しさん
2010/02/15(月) 23:32:40だいぶ自分が鍛えられた気がする。大体のことは我慢できるようになったし、人間が一回り大きくなったのを感じる。
そろそろ2周目がんばってみるか…
0538カレーなる名無しさん
2010/02/27(土) 20:55:10いやだぁ もうあんなのいやだぁ
味は濃い上ルーはドロドロしてる。
カリー屋カレーがあまりにもきついもんだからレトルトのハヤシライスを食べてみた
同じレトルトなのにこうも違うのかっ・・・!
レトルトはハヤシライスに限るっ・・・!
0539カレーなる名無しさん
2010/02/28(日) 13:40:19今まで生きてきた中で間違いなく一番不味い食べ物だった…。
0540カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 03:58:51食ったことなくて初めて買ったが、なんだこれ?
どこがいいの?
マッシュルームがいっぱい入ってるだけ。
辛口なのに、くそ眠たい味だし。
これならなっとくのビーフカレーの方がよっぽどいいわ。
0541カレーなる名無しさん
2010/05/01(土) 10:07:13のっぺりとした味で同価格帯の安売りレトルトカレーと比べてもダントツに気持ち悪く
味とマッチしてない辛味の痺れが後からわずかに舌に来る感じ
0542カレーなる名無しさん
2010/07/13(火) 06:54:07マジでセブンイレブンのレトルトビーフカレーまずいな><
8パックまとめ買いしてしまって処分に困ってる
他のコンビニで買ったのが美味しかったんでどこで買っても
味なんて変わらんやろーな思って近場のセブンイで大量ストックしたら
まさかの大ハズレ(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
0543カレーなる名無しさん
2010/07/16(金) 23:55:500544カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 01:06:04食えるのかな?
0545カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 16:56:43うめえwww
0546カレーなる名無しさん
2010/07/18(日) 09:54:010547カレーなる名無しさん
2010/07/18(日) 15:53:230548カレーなる名無しさん
2010/07/19(月) 16:03:29言いたいことは>>266と>>504が大体言ってくれてる
一口食わなくても封を開けただけで、地雷だと分かった
味はともかく、とにかく臭いが酷い
カレーと謳ってるから、もっと旨みがメインのものかと思ってた
辛く仕上げた菜汁みたいなもんなのかな。勉強不足だった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
鼻つまんで泣きながら完食したよ。正直、二度とごめんだ
0549548
2010/07/19(月) 16:14:54グリーンカレーの間違いね
鼻歌歌いながら山盛りご飯の上にかけたんだけど
3秒後に臭いで言葉を失ったよ
0550カレーなる名無しさん
2010/07/22(木) 08:07:3598円と安いので購入。1回目に食った時違和感感じて吐いた。
体調が悪かったからだろうと思い、しばらくしてまた食った。また吐いた。
何だろうなあの違和感。板チョコの銀紙を口に入れてしまった時の怖気に似ているのかな
0551カレーなる名無しさん
2010/08/03(火) 23:59:36グリコカレー職人だけは、きもちわるい
カレー皿にあけてレンジしたら、なんでプルプルしてんだアレ
職人とかほんと首つって、修行からやり直してほしい
0552カレーなる名無しさん
2010/08/06(金) 08:18:41職人の魂がプルプルしてんじゃね?
0553カレーなる名無しさん
2010/09/28(火) 02:31:23何でこんなのがずっと残ってるのか不思議
0554カレーなる名無しさん
2010/09/28(火) 02:41:57カリー屋カレーを嫌いな人が結構いてビックリ
0555カレーなる名無しさん
2010/10/02(土) 01:25:26グロテスクなリアル絵のイカさんパッケージにはイカまるごと2つと書いてあるのだが
当たりなのか3杯入ってた
喜びも束の間
皿にあけただけで生臭さ全開で食欲減退
味も何つーかいわゆるカレーにはほど遠い味で、ただ辛いだけでその上苦い
これほど完食につらい試練は生まれて初めてだった
食った後も半日位生ゴミのような口臭が自分で解る感じ
まあ腹をこわすこともなかったので変わったものが食べたい人にお勧め
このカレーの他の人の感想
絶賛系
http://kkzkj.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/curry-yariika-d.html
微妙系
http://blogs.yahoo.co.jp/maro_mabu/59495686.html
0556カレーなる名無しさん
2010/10/11(月) 18:30:53またセブンイレブンのビーフカレー買ってしまった><
パッケージが変わってたからもしかしたら
味も美味しくなってるかもって思ったのが間違いだった
更にまずくなってるし...(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
ホント開発者とか何考えてんの?
だれか美味しいレトルトカレー教えて下さいm(__)m
0557カレーなる名無しさん
2010/10/17(日) 08:31:44味が無いんだな。最初軽い苦味があって、その後辛味だけがある感じ。野菜や香辛料の深みが無い。
安いのから高いのまで結構食ったが、ワースト3に入る。
0558カレーなる名無しさん
2010/10/17(日) 20:28:25クリーミーなタイプは間違いなく糞まずい!
例えばグリコとかグリコとかグリコとかグリコ。
0559カレーなる名無しさん
2010/10/21(木) 18:54:22ただただ辛いだけ、LEE30倍より辛い
LEEは辛すぎるけどまだ味と香りがある
んだけど、18禁は味も香りも無いよ
トウガラシ沢山入れりゃいいってもん
じゃないだろ、罰ゲーム用だね、
お値段1000円!皆さん如何ですか!
0560カレーなる名無しさん
2010/10/24(日) 12:35:490561カレーなる名無しさん
2010/11/03(水) 14:58:13言うほど不味くないじゃん
0562カレーなる名無しさん
2010/11/13(土) 16:13:57人は駄目なだけだろ。
辛くなくてもいい人には
たいしてまずくない
0563カレーなる名無しさん
2010/11/13(土) 16:15:540564カレーなる名無しさん
2010/11/26(金) 23:23:22>>339
>>341
>>356
>>360
>>365
>>404
こんな前から売ってたんだ・・・・
昨日初めて買ったんだが、最初にココ見れば良かったよ
色と具材の形が乳児の離乳食で一抹の不安があったが
でもきっと出汁が効いて美味しいだろう!と食べたが・・・・
50〜60円で投売りしてる物より酷かった
未だにあんな物がが売られてる事が信じられない!
0565カレーなる名無しさん
2010/11/27(土) 11:40:31グリーンカレーとかシーフードとかLEEとかブランド名からして地雷だろw
元が癖があるんだしな
ただカレーマルシェはガチでまずい
そしてここまでトップバリューのカレーなし
暫くあがらなければ俺が試食してみる
まあ俺もマゾなもんでな
0566カレーなる名無しさん
2010/12/04(土) 07:59:25近所のスーパーで安売してて大量に買ってしまったのを激しく後悔している
0567カレーなる名無しさん
2010/12/04(土) 22:13:030568カレーなる名無しさん
2010/12/05(日) 08:37:07それでもまずいなら100円カレーはどれもさほど変わらなくまずいです
少なくても食べただけじゃ区別つかん
0569カレーなる名無しさん
2010/12/05(日) 08:55:40萎びたオクラ。
苦くてショッパイ。
臭い。
MTR社のカレーは、抜群に旨いものから、マズ〜いものまで、
とんでもなくバラエティ豊かだなぁ。
0570カレーなる名無しさん
2010/12/05(日) 16:28:28100円クラスなら不味くても諦めもつくが
200円以上のもので不味いと物凄くガッカリする
道場のまかないカレーの不味さには衝撃を受けた
0571くるみ
2010/12/05(日) 16:58:26カレーアイドルだよっ
http://d52.decoo.jp/diary/miyumelo82/?guid=on
0572カレーなる名無しさん
2010/12/07(火) 22:33:050573カレーなる名無しさん
2010/12/20(月) 20:11:26セブンイレブンのクソまずいレトルトビーフと同じじゃねーか!!!!
0574カレーなる名無しさん
2010/12/21(火) 16:39:33http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292911967/l50
0575カレーなる名無しさん
2010/12/21(火) 19:05:11防腐剤によるレトルト臭やパックによる鉄臭さそして
ブイヨンの臭さとかが封を切った時にいきなり出てきて
その時点で食欲を削ぐ悪臭を放っているってことか。
こりゃ一生懸命いろんなレトルト試しても不味いはずだ。
企業を問わずレトルト自体に不味さの原因があるのだから。
もううまいレトルトカレー探すのあきらめます<(__)>
0576カレーなる名無しさん
2010/12/22(水) 15:01:190577カレーなる名無しさん
2010/12/23(木) 16:25:44同じ100円カレーならハウスの方がまだマシだな
0578カレーなる名無しさん
2010/12/26(日) 16:53:58初グリーンでしたが…こりゃあ、酷い…私には無理でした
すみません…すみません…嘔吐ッ
0579カレーなる名無しさん
2010/12/26(日) 17:12:44ってかカレー板なんてあるの知らなかった
ああ…後味も酷い、ゲップするたびにぶり返してくる
何故か笑いが止まらない
0580カレーなる名無しさん
2010/12/30(木) 14:11:59アレ系が好みならハチ食品のラインナップが
楽しめると思うよ?
>579
どの銘柄を誤食wしたのかkwsk
おれが不味いと思ったのは既出中の既出だけど
スジャータと冷食屋と肉屋、軽めでセブン&i
でもまぁ、ここまでは怒る程じゃあないんだよ、残さなかったし
絶対にマルハだけは許さん!
ここは何をやらせても酷い!さすが偽装王!!
味付け無しの原材料缶詰めだけやっとけハゲ!
最近作ではきのこと野菜のクリームチャウダー
もう泣きそうに&吐きそうになるほど
まいたけの不味さがくっきり強調されている
ここのテイスティング担当はどうなってんだ?
0581カレーなる名無しさん
2011/01/07(金) 15:31:30SBのキーマカレー安売りで250円くらいするぞ?
0582カレーなる名無しさん
2011/01/24(月) 11:36:560583カレーなる名無しさん
2011/01/24(月) 21:42:30中濃ソースとトマトの味に支配しつくされている。中濃ソースは隠し味として
使うものなのに、このカレーは丸出しの味で、ツーンとくる匂いもきつすぎる。
定価577円でかなり高いのにこれは酷い。
0584カレーなる名無しさん
2011/01/27(木) 18:30:54少なくともバンコクの屋台やフードコートで当たり前にグリーン始めあらゆるカレー食ってたなら
ヤマモリ始め先ずどれも外れ無しに懐かしい味なんだがな。
0585カレーなる名無しさん
2011/01/27(木) 21:29:39プロはレッドカレー一択
0586カレーなる名無しさん
2011/01/29(土) 19:58:43俺はタイのカレーの中じゃマサマンカレーのマイルドな甘味のある味が好きだな。
でもあれは南部のマレー半島エリアのカレーでバンコクですらなかなか食えんからな。
0587カレーなる名無しさん
2011/05/02(月) 01:37:36.70お前ら基本的にカレーが嫌いなんじゃないのか?
0588豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ
2011/05/06(金) 01:38:33.38ヤマモリのグリーンカレーの不味さだけは許されんぞ _φ(・_・
0589カレーなる名無しさん
2011/05/11(水) 06:45:40.90薄味すぎるわ。辛くもないし、スパイシーさもない。とことん薄味。
しかも200超えとか、信じられんな。
0590カレーなる名無しさん
2011/06/24(金) 06:47:10.46もろレトルト!!って感じの味がして不味い。
0591カレーなる名無しさん
2011/06/24(金) 06:48:49.53ああ正にオレだ。
このスレを見てから買いに行けば良かった。
0592カレーなる名無しさん
2011/06/25(土) 15:04:13.09あれは200円以上するのに産廃だぞw
0593カレーなる名無しさん
2011/06/25(土) 16:27:17.26和の食材(醤油・味噌・味醂・日本酒・鰹節・昆布など)を全く使っていなくて、
むしろ洋の食材(赤ワイン・クリーム)やエスニックの食材(魚醤とココナッツミルク)を
使っているのにもかかわらず、一口食べただけで、あっ、和の味わいだなと
分かるのには、さすが和の鉄人の手腕だと感服させられる。
0594カレーなる名無しさん
2011/06/26(日) 19:37:13.09まず箱ごとレンジに入れろって時点て怖いんだけど
0595カレーなる名無しさん
2011/07/13(水) 23:00:20.39禿同。あんなにも口にした瞬間に吐き気を催したカレーはこの10年ぐらいの間じゃ
他には全く記憶がないな。
0596カレーなる名無しさん
2011/07/14(木) 10:05:01.59カリー屋カレーを馬鹿にしたら許さんぜよ
0597カレーなる名無しさん
2011/07/14(木) 18:06:37.13これ豆な
0598カレーなる名無しさん
2011/07/18(月) 18:07:58.74別にそうでもないよ
0599カレーなる名無しさん
2011/08/17(水) 12:32:02.46値段は高いが、糞不味い
ククレカレーに砂糖をぶち込んだような味
これで400円とか、アタマ大丈夫かと
0600カレーなる名無しさん
2011/08/20(土) 14:48:36.83100均でレトルト売ってたから買ってみたんだが食えたモンじゃないな・・
グリーンカレーなのに全然辛くないし日本のカレーみたいにドロっとしてるし
0601カレーなる名無しさん
2011/08/20(土) 18:58:05.930602カレーなる名無しさん
2011/08/25(木) 09:19:09.570603カレーなる名無しさん
2011/08/26(金) 15:36:38.550604カレーなる名無しさん
2011/08/26(金) 23:59:54.490605カレーなる名無しさん
2011/09/11(日) 04:04:16.51牛乳がタップリ入ってるみたいで重い
食ってると胃がもたれる
牛乳が強すぎてカレーの辛さやスパイスなんてモノが全然ない
牛乳が苦手な人は絶対食えないよこれ
0606カレーなる名無しさん
2011/09/15(木) 11:36:00.65単に牛乳が嫌いなだけじゃんか
0607カレーなる名無しさん
2011/09/17(土) 14:50:01.58150〜200円のにはコスパ最高なのがあるんだがな。その双璧が銀座カリーとカレー曜日。
0608カレーなる名無しさん
2011/09/18(日) 05:33:51.43食べてびっくりした・・・。アレほど強力な地雷はそうそうない。
自分でレッドカレーペーストとココナッツミルク買って作った方が断然美味かった
0609カレーなる名無しさん
2011/09/20(火) 22:35:57.170610カレーなる名無しさん
2011/09/21(水) 23:41:03.740611カレーなる名無しさん
2011/09/23(金) 17:44:47.74値段だけは いっちょまえ(一個300円〜500円台)のくせして、
味は全然旨くもなんともない。
たまに(中級クラス以上の)スーパーのカレー売り場で見かけるが
あれらはまったく買う価値なしだゾ!
0612カレーなる名無しさん
2011/09/26(月) 21:37:07.73二度と買わないです
0613カレーなる名無しさん
2011/09/28(水) 19:56:49.74目玉入りってゲゲゲの鬼太郎のカレー?
0614カレーなる名無しさん
2011/10/16(日) 19:26:30.50鬼太郎のカレーっていや鳥取のご当地カレー「鬼太郎の好きなビーフカレー」だろ?
あれはレトルトにしちゃマジで大当たりと言っていい美味さだったな。
0615カレーなる名無しさん
2011/10/16(日) 20:32:12.97KAGOMEの 太陽のトマトハヤシ ってのが
かなりまずかった。
0616カレーなる名無しさん
2011/11/10(木) 22:58:25.01あまったるい茶色いソースに過ぎない
うどんはいいけどカレーはアウト
0617カレーなる名無しさん
2011/11/21(月) 20:29:13.88作りかけのカレーだな。
薄っぺらな味だな。
0618カレーなる名無しさん
2012/01/09(月) 01:43:35.480619カレーなる名無しさん
2012/01/09(月) 21:11:32.600620カレーなる名無しさん
2012/01/17(火) 18:25:09.91ローソンストア100行ったら、うまい
100円レトルト売ってる。
Hachi
店内に入って、「はちーーーーーーー」
って言わないと売ってくれないから注意。
必ず、店内に響き渡る声量じゃないと
Hachi に会えないから。
0621カレーなる名無しさん
2012/01/17(火) 22:19:07.23チョコ入れすぎだろ馬鹿じゃねえのか?
隠し味じゃなくてメインだろあれじゃ。
0622カレーなる名無しさん
2012/01/21(土) 12:30:21.10奥さんが作ったカレーに俺が隠し味のつもりでチョコたった一欠けら入れたら目茶苦茶チョコレートカレーになっちまって鍋一杯のカレーをどうしようか悩んだ事がある
0623カレーなる名無しさん
2012/01/21(土) 15:04:09.350624カレーなる名無しさん
2012/03/09(金) 11:46:24.62臭いと妙な味で危うくリバースするところだったわw
タイの人たちって普段こんなの食べてるの???
0625カレーなる名無しさん
2012/03/10(土) 13:38:39.54最初から期待はしていなかったがそれを大きく上回るクソマズさだった。
ブラックペッパーの味が強すぎてカレー食ってるというより胡椒食ってるようだった。
カレーをあんなに不味く作れるなんてある意味すごいな。
商品開発者の顔が見てみたいわ。
0626カレーなる名無しさん
2012/03/10(土) 13:45:14.58でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
0627カレーなる名無しさん
2012/03/11(日) 09:58:46.81これでまずけりゃ本物w
0628カレーなる名無しさん
2012/03/11(日) 12:11:02.49レトルト使わないで作るわ
0629カレーなる名無しさん
2012/03/11(日) 18:38:47.590630カレーなる名無しさん
2012/03/11(日) 20:25:01.00リ、リスクって…
0631カレーなる名無しさん
2012/03/12(月) 11:29:57.71具が無いのは店と同じだから仕方ない
でも味・香りが劣化してるのは全くいただけない
おかずが無いと味が単調過ぎて食欲がなくなる
あの出来にしては値段も高過ぎでしょ
0632カレーなる名無しさん
2012/03/25(日) 23:04:17.66俺も、これはまずかった。。
手軽にマルシェを堪能できるかと思ったけど、
ダメだった。orz
0633カレーなる名無しさん
2012/03/28(水) 01:30:57.46一応言っておくがフライパン汚す事じゃなくて
マズイ飯でランチなり晩飯なりを無駄にする事だぞ
重大なリスクだw
0634カレーなる名無しさん
2012/03/28(水) 16:38:58.65そうだね、人件費も食費も大変な損害だねw
0635カレーなる名無しさん
2012/03/29(木) 01:19:59.910636カレーなる名無しさん
2012/06/06(水) 16:28:38.740637カレーなる名無しさん
2012/06/07(木) 16:23:10.25どれ買ったらいいかわからねえじゃんよ
0638カレーなる名無しさん
2012/06/16(土) 16:48:55.22まんま牛の大和煮って感じの味で全然カレーじゃなかった
なくなってくれてホッとしている
0639カレーなる名無しさん
2012/07/06(金) 09:08:26.41豆板醤の味がする
0640カレーなる名無しさん
2012/08/16(木) 07:10:25.050641カレーなる名無しさん
2012/08/23(木) 00:12:13.42安いからまとめ買いしちゃったぞ…
0642カレーなる名無しさん
2012/09/03(月) 22:57:25.320643カレーなる名無しさん
2012/09/03(月) 22:58:05.920644カレーなる名無しさん
2012/10/18(木) 18:29:27.23ID:???バナナなんていれるんじゃねぇよ
後味バナナ風味って…ここは日本だぞ南国じゃないんだ
0645カレーなる名無しさん
2012/11/19(月) 03:13:03.79ID:XYVnpqxOネットだと結構うまいって言ってる人が多かったけど
自分には燻製の香りが臭くて無理
0646カレーなる名無しさん
2012/11/30(金) 02:22:35.52ID:???0647カレーなる名無しさん
2012/12/01(土) 13:10:50.89ID:0E/w67Hv0648カレーなる名無しさん
2012/12/21(金) 22:39:29.22ID:???100時間かけたカレー ハヤシライスと言われたら食えなくもないがカレーじゃない。ルーに寒天でも入ってんのかって位の粘性
函館カレー 市販のルーで作った家カレーを不味くしたような味
レトルトカレーってラーメンみたいに値段上げて中途半端に味再現しようすると逆に不味くなるんじゃないか?
MCCの業務用のビーフカレーやハチのなんちゃってタイカレーの方がよっぽど美味いぞ?
0649カレーなる名無しさん
2012/12/22(土) 23:19:13.82ID:/3PYKsm1まず、封を切って中身を開けると、ピンク色の物体がコンニチハ。この時点で食欲が失せる。冗談抜きで吐瀉物っぼい。
見た目で吐き気を催しつつも口へ運ぶと、辛味ではなく、甘味に襲われる。カレーの甘口ではなく、砂糖や蜂蜜の「甘あじ(しかも中途半端な)」だ。
あったかいごはんに「甘あじ」は絶対に合わない。しかも「カレー」と名乗っている為、トロミまでついている。
なんの躊躇いもなしに言える。
「こんなもん、カレーぢゃねぇぇぇぇ!!!!!11><」
0650カレーなる名無しさん
2012/12/23(日) 05:10:11.62ID:+GTA20xV0651カレーなる名無しさん
2012/12/23(日) 05:46:43.55ID:5q3RkGM2不味い!
安物買いの銭失いw
マジで不味いからな
0652栗林正明
2012/12/23(日) 05:50:05.64ID:bMk2Ebb0田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
0653カレーなる名無しさん
2012/12/26(水) 22:49:25.54ID:???0654カレーなる名無しさん
2012/12/30(日) 06:25:54.81ID:???0655カレーなる名無しさん
2013/01/14(月) 19:56:10.00ID:???0656カレーなる名無しさん
2013/01/15(火) 08:26:04.37ID:???そこそこ高いのに出来が悪い
0657カレーなる名無しさん
2013/01/15(火) 22:53:44.66ID:???0658カレーなる名無しさん
2013/02/07(木) 01:43:06.54ID:7dyuGdsgパウチ開封したときの香りが
ク レ ゾ ー ル 石 け ん 液 ! !
これは完全にやばい
本気で異物混入を疑った
0659カレーなる名無しさん
2013/02/07(木) 19:39:52.62ID:???0660カレーなる名無しさん
2013/02/08(金) 04:00:19.88ID:AC6Ld7FI0661カレーなる名無しさん
2013/02/08(金) 04:02:27.19ID:AC6Ld7FI自分で作った方がうまいのって当たり前じゃね
0662カレーなる名無しさん
2013/02/08(金) 04:22:21.83ID:???辛くしたくないならスパイスとかの配合で調整してよ
0663坂井輝久
2013/02/08(金) 22:53:15.09ID:???0664カレーなる名無しさん
2013/02/16(土) 19:02:43.61ID:+INJdTF6食えるが不味いな
燻製チーズ&ポテト
0665カレーなる名無しさん
2013/02/24(日) 05:22:01.31ID:/VNlHGPR想像以上に匂いが強いよな
0666カレーなる名無しさん
2013/02/24(日) 13:33:40.17ID:nKcCAJhCフルーティーさも同じくやめてくれ
普通のスパイシーなカレーが食いたいんだよ…
なんで日本のレトルトカレーはそういうのが少ないんだ
0667カレーなる名無しさん
2013/02/26(火) 21:33:20.98ID:GpeK3b9X道場のカレー人生で食べたカレーで一番不味かったです
バーモントカレーの甘口を薄めたあとに唐辛子を足したような
これよりも不味いカレーってこの世に存在しますか?
0668カレーなる名無しさん
2013/03/11(月) 03:42:14.38ID:???何気にロングセラーだし
和風の出汁の旨味が利いて穏やかなスパイスと上手く調和してるカレーなんだが
いかんせん薄味なんで、普段から濃い味に慣らされた舌だとこの辺りの塩梅が分からない
0669カレーなる名無しさん
2013/04/29(月) 13:22:24.50ID:???日本のカレー(カレールゥで作るとろみがあって煮込まれた普通のカレー)の味を期待して
タイカレー(ココナツミルクとハーブ・スパイス+ナンプラー:魚醤+砂糖、匂いがかなりきつい)や
スープカレー(とろみはほぼない、具材も煮込まないのが多いし切らずにでかいまま、どっちかって言えばラーメンスープ+カレースパイス)や
インドカレー(スパイスたっぷり、ヨーグルトとか使われてたりする)のレトルト食ったらくそまずく感じるの当り前じゃないの?
0670カレーなる名無しさん
2013/06/16(日) 22:36:50.42ID:4TweSH1F明治ブルガリアヨーグルトカレー
この2つはマジでモドす
絶対食べてはイケナイ
0671カレーなる名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:nanmSA2zなんかもういろいろ薄めて化学調味料で無理やり味付た、みたいな
後味の悪さがありえない、課長嫌いの人は厳重注意
0672カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???激安だったから5個買ってしまったが、大後悔
なんとか消費し終えたけど、ご飯が勿体ないと思った
ケチャップライスか?
ターメリック入ってないんじゃないの?
0673カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???スマソ、辛口の間違いでスタmOm
0674カレーなる名無しさん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???0675カレーなる名無しさん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:???カリー屋の大辛だけは美味いよ
0676カレーなる名無しさん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:t6eSE1040677カレーなる名無しさん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???業務用スーパーに売ってたブランドの豆カレーがクソ不味かったよ
インド現地生産で本場の味なのかも知れんが、
辛味も酸味も何も無くてグスグスになった豆の繊維感だけが圧倒的にゲームを支配している
味の無いお汁粉豆でライス食ってる感じで3口でギブした
カリー屋は69円で売ってるので大辛はよく食ってる
グリコみたいな変な粘性とか無いから値段の割りにはよく出来てると思う
0678カレーなる名無しさん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???過ぎてしまえばあっという間だな
0679カレーなる名無しさん
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:HkZs2mFUドウイ
0680カレーなる名無しさん
2013/09/01(日) 21:07:50.59ID:cRS8rQY0なんだか濃いめの腋臭みたいな匂いがする
0681カレーなる名無しさん
2013/10/05(土) 11:13:30.96ID:???普通に作れよw
0682カレーなる名無しさん
2013/10/11(金) 12:51:40.57ID:???食べたがこれはカレー風味な煮汁ぶっかけ飯であってカレーじゃないな
なんせコクも辛さもカレーらしさがどこにもない
これをカレーうどんにしようと思ってもならない
まかないなのはわかるけど売り物にすべきじゃなかった
0683カレーなる名無しさん
2013/12/03(火) 20:02:19.38ID:lDOeure20684カレーなる名無しさん
2013/12/06(金) 08:44:55.08ID:m2Ola3EOあれは最高に酷いよ
最後は塩こしょうで味変えて、パスタにかけて食べた
0685カレーなる名無しさん
2013/12/06(金) 19:25:05.26ID:QY9vUqoY最凶に不味い
0686カレーなる名無しさん
2013/12/06(金) 21:33:10.91ID:???0687カレーなる名無しさん
2013/12/06(金) 22:37:14.16ID:???モグモグ
0688カレーなる名無しさん
2013/12/08(日) 21:03:47.84ID:???0689カレーなる名無しさん
2013/12/19(木) 11:29:11.46ID:k+Rq1IHaカレーをあそこまでまずく作るってのは芸術だな
よる販売に踏み切ったもんだと思った
0690カレーなる名無しさん
2013/12/19(木) 12:41:43.93ID:???はぁ? アレめちゃめちゃ美味いじゃないか!
和風ベースだけれどな、あの美味さが分からないのかぁ?
初めて食べた時には久々に感動したものだ
お前らジャンク舌なんだなぁー
>>684
カレー職人とか、透明っぽい片栗粉ばっかりだよねぇ
まだトップバリュやベストプライスのものの方がバランス良く食えるものだよ
ハウスの箱に入ってないような安っすいやつも美味しくはないけれども─
0691カレーなる名無しさん
2013/12/22(日) 14:51:47.11ID:cqLU5mjmそもそものイカの姿は見えず、ただイカの臭いが充満して臭い、
そのうえ味は塩味しか感じない。
見た目は黒いうんこのよう。
なんとか一袋食ったけど
後一袋あるんだよなぁ
どうしよう
0692カレーなる名無しさん
2013/12/22(日) 15:09:55.39ID:???http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1371309416/
0693カレーなる名無しさん
2013/12/23(月) 16:20:35.13ID:???パスタのソースに使ったらいいんじゃない?
0694カレーなる名無しさん
2013/12/26(木) 05:22:52.21ID:V2GNdz3h0695カレーなる名無しさん
2013/12/26(木) 07:30:18.34ID:???君が亜鉛不足で、且つ、ジャンク食育ちなだけだろう。
0696カレーなる名無しさん
2013/12/26(木) 12:07:57.73ID:V2GNdz3hよくいう決まり文句だな
残念だが両方とも全く違う
0697カレーなる名無しさん
2013/12/26(木) 12:11:17.68ID:???遊んでないで病人は早く病院へ
0698カレーなる名無しさん
2013/12/29(日) 06:11:40.56ID:???0699カレーなる名無しさん
2013/12/29(日) 10:56:01.89ID:???バカ舌乙
もっと高級なタイプのを食べろ
あるいは初めから専門店へ本物を食べに行け
0700カレーなる名無しさん
2014/01/07(火) 19:48:59.71ID:XbfvnXCZ0701カレーなる名無しさん
2014/01/11(土) 01:30:04.21ID:???スーパーで55円だったから買ってみたけど… とくに不味いとも思わない
俺舌おかしいのか???
0702カレーなる名無しさん
2014/01/15(水) 05:32:29.30ID:???美味しくないよ、リピ買いはしない
似たようなハウスのやつも同様
イオンのトップバリュやベストプライスのものの方がまだイケる
ハウスの「カリー屋カレー」が安売りしている時に買っておくのが吉
あとレトルトものはどれを買う時にも“中辛”を選ぶことだな
0703カレーなる名無しさん
2014/01/16(木) 10:44:05.41ID:Rrwh90/Eちょっとそれより高いけどククレカレーを買う
0704カレーなる名無しさん
2014/01/18(土) 13:15:37.07ID:wleje0nO買うなら、辛口か大辛だろ。味の辛いは七難隠すから。
0705カレーなる名無しさん
2014/01/18(土) 16:27:16.22ID:???0706カレーなる名無しさん
2014/01/18(土) 18:06:51.45ID:???0707カレーなる名無しさん
2014/01/18(土) 23:50:13.76ID:???0708カレーなる名無しさん
2014/01/20(月) 19:11:12.15ID:xgltTGVa0709カレーなる名無しさん
2014/01/21(火) 01:01:13.92ID:742BIZ3zどんなけカレー好きやねん
0710カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 04:06:32.09ID:UEOGqRhH4袋で298円だったから喜んで買ってきたのに
なんか評判がよくないな。
業務用ってこれでしょ?
0711カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 09:56:45.71ID:???ニッポンハムのもそうだし、S&B?かどこかのも全然だった
0712カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 12:38:42.20ID:???レストラン仕様もそう
0713カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 14:10:47.34ID:ELkIdnSt0714カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 14:11:35.87ID:???実体はキーマカレーだけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005PTSZX0
http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/02704/
0715カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 14:18:59.34ID:???カレーは平然と自社専用レトルトを客に見えるように湯煎して出されたw
おいしいけど。
0716カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 21:56:34.70ID:OK8lGejL0717カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 21:58:48.34ID:cx5tPJGAhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
可愛くない?(興味ない人は見ない方がいいです)
0718カレーなる名無しさん
2014/02/25(火) 16:06:57.96ID:DAwg8ZYZ大山イカスミカレーだろ?
オレも2個もらって途方に暮れている。
誰かにあげても恨まれそうな、驚愕のマズさとグロさだよな。
ご当地カレーでお勧めは、
鳥取の鬼太郎のビーフカレー。これはコクがあってウマイぞ。
0720ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk
2014/06/17(火) 17:16:42.71ID:Viu2CMbH肉やジャガイモなんか入ってない、ドロドロのカレー。
時点はボンカレー・ネオの辛口。これもマズい。
やはりLEE20倍が最高。
0721カレーなる名無しさん
2014/06/17(火) 20:41:01.93ID:???どれが一番コストかかってんだろうね?
自分で多少作る程度の素人考えだと
スパイスが多そうな辛口の方が金掛かりそうだと思うけど
0722カレーなる名無しさん
2014/07/30(水) 20:46:01.93ID:sWgeo4P/キムチの汁だけかけて食ってる感じでゲロマズ
吐瀉物かこれ?
0723カレーなる名無しさん
2014/08/02(土) 18:06:24.71ID:???悲しいよ
安いカレーじゃダントツで美味い
0724カレーなる名無しさん
2014/08/13(水) 03:19:51.39ID:???0725カレーなる名無しさん
2014/08/17(日) 19:45:32.47ID:???0726カレーなる名無しさん
2014/08/22(金) 03:11:30.73ID:???と化すパターンが多いんだろうな
前に100円ショップで買った、メガ盛りカレー(300グラム)は至って普通の味で
ボリュームもあって満足だった
普通の味でいいんだよ、普通で
0727カレーなる名無しさん
2014/08/23(土) 17:05:07.10ID:???もっと早く見ておけばよかったよ。
牛タンと牛すじと豚角煮3種とも買っちゃったよ、しかも牛すじおいしくなかった。
結構高かったのに。
0728カレーなる名無しさん
2014/08/23(土) 20:17:05.78ID:???メガ盛りってハチか?ハチは全部外れと思ってたが…
0729カレーなる名無しさん
2014/08/23(土) 21:57:03.87ID:???0730カレーなる名無しさん
2014/08/26(火) 06:36:50.51ID:???多数派に認められる銘柄も有るけど地雷も普通に有るよ
下手な鉄砲・・・・・とまでは言わないけどね
0731カレーなる名無しさん
2014/11/03(月) 14:26:28.27ID:???それだ、3口くらい我慢して食べて途中でやめた
辛くないとか旨みがいまいちないとかじゃい、ストレートに不味い
S&Bの4袋は普通だった 今はハチインド風辛口派 なかなか売ってない
0732カレーなる名無しさん
2014/12/24(水) 04:36:53.54ID:???0733カレーなる名無しさん
2015/01/04(日) 21:35:00.26ID:???0734カレーなる名無しさん
2015/01/15(木) 14:04:42.45ID:VZ8CPbOYあのカレーってさ、業務用カレーのお湯割りみたいな感じで、シャバシャバしてて味も香りも無いよね。
その本格的なカレーをご家庭で。グリコ・カレー職人。
0735カレーなる名無しさん
2015/02/06(金) 17:25:53.27ID:GKrLvdkH数年前は薬臭くて食べれたものじゃなかったんだけど、最近ドラッグストアで安売りしてるのをよく見かける。
もし味が改良されていれば買ってみるんだけどな。
0736カレーなる名無しさん
2015/07/10(金) 05:18:10.60ID:ORP2UMzXhttp://7premium.jp/contents/7andi/image/3435/size/400x400/
まずい!!!
色からして薄くて見た目でまずそうだけど
それ以上に味がやばい
0737カレーなる名無しさん
2015/07/10(金) 12:57:59.29ID:5lNImInIハバネロソースかタバスコ、ガラムマサラ、コーヒーフレッシュの3つがありゃ食えるわ。
0738こっちに書くべきだった
2015/07/11(土) 11:09:20.65ID:???酸味の強いトマトシチューを無理やり辛くした味付け
溶け切らないジャガイモの粉っぽさを感じるソース、唐辛子抽出物の匂いもやばい
30-45倍シリーズで初めてジョロキア・ハバネロ追加しないで食べたわ
つーか今食べてるんだけど、まずくて残すかも
0739カレーなる名無しさん
2015/07/30(木) 10:16:17.42ID:x9UXmpzW他
スレで地雷認定されている宮城製粉の辛口が5袋で268円だったので買ってみた。
地雷認定は買った後にググってわかったんだが実際喰ってみたら結構な辛口で
旨かった。正に大人の辛口カレー。1袋53円で250Gだから神カレーと言わざるをえない。
よく100均で売ってるハチの300gメガ盛り激辛カレーより旨かった。
0740カレーなる名無しさん
2015/08/05(水) 18:38:42.31ID:???ステマか?
0741カレーなる名無しさん
2015/09/11(金) 09:20:43.26ID:5eOgVUzW0742カレーなる名無しさん
2016/02/03(水) 22:28:38.62ID:???不味すぎて捨てた
0743カレーなる名無しさん
2016/03/01(火) 21:31:23.24ID:???ゲロマズっつーかゲロそのものだろ
開けた瞬間臭いに固まって、味を期待して一口食ったらむせた
0744カレーなる名無しさん
2016/03/21(月) 22:13:28.24ID:AuzpJux/米軍関係者だろ
日本のカレーは基地関係者家族に大人気 ってニュースで見た8年前に。
0745カレーなる名無しさん
2016/04/12(火) 20:17:04.02ID:???不味いというよりただただ辛いだけで口が痛い
あと引きまくりで何故評価が高いのか理解できない
あと先週食べたどこかのキーマカレー
豆でカレーの味がぼやけて何食べてるのか迷子
冒険するもんじゃねー…
0746カレーなる名無しさん
2016/04/18(月) 19:30:15.50ID:???味が薄くて不味い100円カレー以下
ジャワカレーは二度と買わん
0747カレーなる名無しさん
2016/05/05(木) 22:45:53.15ID:???これだけは体が拒否した
0748カレーなる名無しさん
2016/05/05(木) 22:47:04.30ID:???0749カレーなる名無しさん
2016/05/12(木) 09:44:52.23ID:0aHphDPWカレーなのに米にあんまり合ってないってなんだよ
0750カレーなる名無しさん
2016/05/13(金) 22:14:40.39ID:kRwt79ok0751カレーなる名無しさん
2016/06/01(水) 00:55:44.33ID:???>>749
今それ食って『白銀亭 レトルト まずい』で検索したらここに辿りついた
甘さにも色々あるがこれは無理
このスレをもっと早く見ていたら…
0752カレーなる名無しさん
2016/06/01(水) 07:51:33.51ID:???・エルメス馬鹿 ・エルちゃん ・擁護 ・養護
・牛丼太郎 ・かっぺ牛 ・エルメス牛丼 ・エル牛
・ペクチョンジジー ・涙雨師匠 ・涙雨 ・みじめ雨
・コミュ障 ・卑怯者 ・卑劣くん ・おおかみ中年
・ピーチクラブ ・ワクワクランド ・アントィ ・アントィ厨
・常敗将軍 ・久兵衛 ・久兵衛さん ・兵衛雨
・みじめ ・チンカス太郎 ・実例バカ ・アス吉
・サクキチ ・ウンココイチ君(在日) ・スプーン馬鹿
・インフォ連呼リアン ・イシカワ連呼ブーメラン ・取り繕い馬鹿
・美味い連呼アンチ ・妄想底辺ラーメン屋 ・擁護ニキ50歳
・レトルトウジ虫はい論破w君 ・バカロリーw ←new!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています