松屋のカレーを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【 ´D`】
NGNG語り合いましょう。
0703カレーなる名無しさん
2005/05/30(月) 21:53:34ってかナン食べるのにお手拭ないのは辛いな。
プレーンの値段設定は戦略的だなとおもた。プレーンのみレギュラー化希望。
0704カレーなる名無しさん
2005/05/30(月) 21:54:340705カレーなる名無しさん
2005/05/30(月) 22:00:030706カレーなる名無しさん
2005/05/30(月) 22:26:21変わりに\350にしる!
0707カレーなる名無しさん
2005/05/30(月) 23:27:36スープカレーはライスだけで食いたいものだから、この前レギュラーで頼んだんだが
ライス大盛って、出来るのかな?
0708カレーなる名無しさん
2005/05/30(月) 23:32:430709カレーなる名無しさん
2005/05/30(月) 23:52:190710( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
2005/05/31(火) 10:09:26御飯オカワリ用(味噌汁とセットれ150円)を注文するのれす
0711カレーなる名無しさん
2005/05/31(火) 11:25:04ナン、ここで言われてるほど美味くなかった。なんかモッタリしてる。
チキンはブニャブニャで話にならない不味さ。
プレーンが吉。
0712カレーなる名無しさん
2005/05/31(火) 22:01:400713カレーは素人です、スマソ
2005/05/31(火) 22:19:53マジカラスwwwwwwwウヒィwwwwヒイェッwwwwww
あれが辛くない人もいるのか…流石はカレー板だぬ
プレーンでサラダを追加で頼んだんだが、今思うと百円高くなるけどナンとスープとサラダ付きのセットのによかったわ
もう辛くて辛くてw
明日はナン付きのやつ頼んでみるノシ
0714カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 05:42:56なぜか味噌汁も出てきた。
うれしくなっかった…
0715カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 05:47:300716カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 05:48:070717カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 10:04:17受けるでしょう。スープ状の辛いカレーという感じで、あまり食べたこと
がない人はひっかかるかもしれませんが。とりあえず話題性の高いスープ
カレーつくっとけって感じでしょうか。
0718カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 12:02:26俺は辛いのは大丈夫な方だけど、このスープカレーは辛いつーかしょっぱい&痛かった。
0719カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 13:05:360720カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 13:56:51バラツキあるの?
工場生産のレトルトなのに・・・
0721カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 14:19:08その工場は一箇所だけなのかい?
それに一箇所だけだとしても
常に全く同じように作れるとも思えない
0722カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 14:34:35臭いだけで辛くてムセタ。
相変わらず、薬品ポイ味もそのままだし・・・・
ナンもプニョプニョで食べにくい。
何か、腹の調子がおかしい。ゲーリーになりそうな予感。
0723カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 14:47:12でもそれって、品質管理出来てないってことじゃ?
ま、どうでもいいや・・
0724カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 15:06:58スリランカカレーを食べたことのある人ならそっちの味に近いと感じるでしょう。
でもまぁ値段相応。いや値段の割りに頑張ってる味だと思う。
0725カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 15:48:27おまいらあれが全然辛く無いってすげーな。さすがカレー板
胃がひりひりする
0726カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 18:03:26唇が痛かった・・・
0727カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 19:00:10最初から食うなよ
0728カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 19:36:040729カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 19:48:050730カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 20:39:45カレー牛でもビビンバでも出来たのに・・・何故コレに限って
ナン付き頼んでも、辛くてライス足りねぇよ
0731カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 20:48:53今度大盛りにしようと思ってたのに
0732カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 21:28:52ふつうのカレーもなんだか最近水っぽくて味薄いしイマイチになってきたような。
ココナッツカレーは旨かったなー。
0733カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 21:44:14しかし最近の松屋頑張ってる気がする。
0734カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 21:50:000735カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 22:06:070736カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 22:54:51おっ、と思って食ってみたが、辛くないのか_| ̄|○
いわゆる「スープカレー」を期待すると、かなりギャップがある。
カレーをスープ状にしただけだから。
でもアツアツで具がデカいのはウマー
0737カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 23:00:10でも松屋カレーの中で漏れ的に久々のストライク
カレー第2段、3段に期待していますよ
0738カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 23:02:43あれで390円ならかなりお得だ
胡椒の辛さが苦手な人はダメかもしれないけど、
個人的にはクセが無くて好印象
次はナンつけてみる
ところで一番高価格のやつについてくるチキンって、
いつものしんなりしたから揚げ?
0739カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 23:19:430740カレーなる名無しさん
2005/06/01(水) 23:59:37素揚げのズッキーニのコリコリした食感とココナッツ風味カレーがテラウマス
0741カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 00:00:40半分のんで残したが、あれって
店員の単なるまちがいなの?
0742カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 00:16:47店員のI君が君のケツ穴を狙ってるんだよ
よかったね
0743カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 04:59:430744カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 07:53:380745カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 10:20:28夏野菜カレー褒めてる奴初めて見た。
0746カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 10:51:100747カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 12:14:30素直に辛いだけの方がよっぽど旨い。
0748カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 13:48:560749カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 13:54:32出身地で味覚の感覚がまったく違うことにものすごく驚いた。
だからさ。
うまいかまずいか言う前に、まず出身地書けや。
かく言う俺は蝦夷地出身。
貧しかったんでね。スープカレー激ウマとオモタ。
0750カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 14:45:440751カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 15:11:05かなり辛い。
イモ2かけら、にんじん2かけら、チキン1かけらで
ものすごく少ない量のライスを食いきった。
あのスープは油の層(5mmくらい)が多くて飲めないよ。
不味くはないんだが、油がダメ。
油っこいもの食ったんで下痢した。
食べ終えても、空きっ腹が満たされなかった。
豚めしにしておけば良かった。
混んでたけどスープカレー食ってるやついなかったな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 19:21:34思うけど、スープカレー専門店と比べるとアレだが
辛いだけで不味い。
0753カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 21:09:29そこまでじゃない
0754カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 21:16:59最近便秘だから食ってみようかな
0755749
2005/06/02(木) 21:30:39なんだとこのやろう氏ねw
嘘嘘。
オレ辛ければ=うまいと思う人間だから確かに当てにはならんよ。
まあ納豆に砂糖かける東北よりは良いと思うが。
それより、あの後すごい疲労感が襲ってきて今まで寝込んだんだが。
汗かいたからかな。みんなも食後は風邪引かんように気をつけろ。
0756カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 22:07:180757カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 23:00:40行けるなら、松屋よりマジスパがオススメ
0758カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 23:05:48どうやって食うの?
ライスをカレーのとこにドボンとつけて食うの?
0759カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 23:43:230760カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 23:57:21あれなら袋ごとお持ち帰りに出来るんだけどな。
なんでテイクアウトできないんだ。
0761カレーなる名無しさん
2005/06/02(木) 23:57:42なんで、あんなに油を入れる必要があるんだ?
0762カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 00:02:070763カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 00:35:33松屋にあるくらいだからたいしたことないと思ったら
結構辛かった
まぁ漏れは特別辛党じゃないからかもしれないけど
これ家族で子供とかが頼んだら結構きついんじゃないかな?
それとも今はこれくらいが普通なのか?
0764カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 00:43:41日本の東北地方じゃ納豆に砂糖なんてかけないよ。
どこの国の東北だ?
0765カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 01:58:35それでも販売地域は北海道じゃないんだし、しかも多すぎなのはどうか。
0766カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 02:29:500767カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 02:48:37そもそも「激辛」「この辛さに君は耐えられるか」
とポスターに書いてある
0768カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 06:19:430769カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 10:18:01思い出した。
「そうか、普通の人はこれが”激辛”なんだな」という感じ。
俺には全然物足りなくて、七味をどばどば入れて食った。
0770カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 10:31:070771カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 10:49:00一口口に入れたら、壮絶にむせた。
つーか、胡椒の味しかしないんだが・・・
0772カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 18:49:46松屋で残したのは去年の冷やしうどん以来だ。
0773カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 20:35:47鼻水出まくりで店内では我慢して店出たらすぐ鼻かみました。
思い出すだけで舌にあの味と辛さが蘇ってきます。
持ち帰り出来ないんですか、残念です。
1つ心配がありまして、化学調味料とか入ってるんでしょうか?
野菜にスパイスで体に良さそうですが化調まみれなら控えたいのですが。
あと辛いのか熱いのかよくわかりません。冷めたら食べ易くなりました。
0774カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 20:37:58化学調味料を云々する人が、こんな最下層の安飯食ってどうすんだよ。
ばりばり使ってるに決まってる。
0775773
2005/06/03(金) 21:16:150776カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 21:21:54もっと不味いかと思ってたが意外とイケル。
0777カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 21:33:48梨花が作ってもこれよりマシだろ
0778カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 21:36:18はやく持ち帰りおkにしてくれやっ!
0779カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 22:01:100780カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 22:10:06なんか油が浮きすぎですね。
暑〜い夏に食べたくなるかもしれないけど、
もういいや。
0781カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 22:12:51もうくわねえ
0782カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 22:45:29してもらいたい
0783カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 22:58:10油ばかりがライスに掛かったよ
だめだ、これ
0784カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 23:05:49これ具が大きくていいね
チキンカレーは具があるのかわからないし
プレーンしか食ったことないけどナンはどんナンだった?
0785カレーなる名無しさん
2005/06/03(金) 23:44:59チミは山田くんにド突かれてきなちい
でも日に日に具が小さくなってる希ガス
0786カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 00:14:46山田君って、インデアンで飯盛りしてる兄ちゃん?
0787カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 00:30:340788カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 00:46:00私は、女で食が細いので、プレーンのルーのみで
満足できましたが、男性だと、物足りないのでは。
カレー大好きなんですが、スープは、変に辛くて
残してしまいました。(隣の外人さんも、
スープを残していました)
けど、390円にしては、頑張っていますね。
0789カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 01:02:44辛すぎて食うのにすごく時間がかかる
なんか回転率が悪そうで消えそうな予感
0790カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 04:43:440791カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 07:43:38おまえほどじゃないよ
0792カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 08:44:12胡椒どっぷり入れると旨い気がして全部食えるよな
といった感覚でしょうか?
0793カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 08:53:18相手にしない方がええよ
0794カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 10:45:38日本で千円以内で食べられるカレーに化調が入っていないものはほぼ無いと言っていい
0795カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 10:47:38数年前に カレー注文>店員、ポットに台フキン落下>そのまま盛り付け をやられたぞ。
本社にクレームつけたら「反省文を3枚かかせますので(以下略」.....
店員が「 小 学 生 」な模様。
0796カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 13:22:05漏れはわざと生水飲んだり、賞味期限切れを食べたりしてむしろ自分の胃腸のほうを鍛えてる
0797カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 13:46:020798カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 16:09:08何を神経質になってるんだか
0799カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 16:19:060800カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 16:37:18ハゲ
0801カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 16:55:22辛さにばらつきがあるみたいに油の量もばらつきがないか?
0802カレーなる名無しさん
2005/06/04(土) 18:32:17七味でうめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています