トップページcurry
1001コメント219KB

松屋のカレーを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【 ´D`】NGNG
唐揚げ丼の次に人気のある、松屋のオリジナルビーフカレーについて
語り合いましょう。
0569カレーなる名無しさん05/02/09 00:47:22
>>568
降雨ノーゲーム
もう一度最初から食べなおし
0570カレーなる名無しさん05/02/09 13:41:43
>>568
大盛り食べ直してね♪
0571カレーなる名無しさん05/02/09 17:35:41
今日初めて食ったけど値段の割りに美味いね
0572カレーなる名無しさん05/02/10 12:06:02
値段しか褒めるところない
0573カレーなる名無しさん05/02/10 19:38:08
角煮カレーが話題に上ってないが……
ボリュームだけはある。以上。
0574カレーなる名無しさん05/02/11 12:54:08
ツケモンがキュウリに変わってから
ライスに対してカレー、みそ汁、キュウリでホント塩分過多だな。
別にライス頼まなきゃマジ苦しい
0575カレーなる名無しさん05/02/13 02:27:25
すき家のカレーの方が旨いって奴はインドカレー知らないだけだと思う
今日すき家で弁当のカレー食ったけど無難過ぎる味。
てかルーが全然かかってなくてブチ切れですよ。
でも福神漬けがきゅうりに変わったなら松屋の評価も落ちるな。カレーにきゅうりはないだろ。
0576カレーなる名無しさん05/02/22 12:08:49
斬新メニュー
唐揚げチーズカレー

宇宙が婚前一体となったようなハーマニーを味わえ
0577カレーなる名無しさん05/02/22 21:47:07
松屋のカレーをまずいというとタイカレーを知らんとかインドカレーを知らんとか言う奴が出てくるなw
0578カレーなる名無しさん05/02/23 11:51:25
村上ファンドが松屋フーズに目をつけたらしい
0579カレーなる名無しさん05/02/24 00:52:58
>>578
再来年くらいには、ライブドア松屋に社名変更?
0580カレーなる名無しさん05/02/25 02:36:06
きゅうりは客ナメてるよな。
実際きゅうりになってから食う気失せた
0581カレーなる名無しさん05/02/26 01:12:44
>>580
なんのことかと思ったら漬物か。
あのきゅうりはないよな、あれなら付けない方がマシだろ。
0582カレーなる名無しさん05/02/28 22:44:14
松屋の唐揚げチーズカレー

2月23日発売開始
2月28日発売終了

一体このメニューはなんだったんだ?
0583カレーなる名無しさん05/03/01 09:48:52
お、今日行った所で中止だったが全店舗で終了かぁ。味に問題があったんなら
こんなに早く終わらないと思うが、どうなんだろう。
0584カレーなる名無しさん05/03/01 13:55:24
おいおい、俺食ってねーよ。
どうしてくれんだよ松屋よォ
0585カレーなる名無しさん05/03/01 16:45:00
「あの」松屋が味の問題くらいで発売中止になんかするわけない
0586カレーなる名無しさん05/03/01 20:46:22
甘酢もすぐ終了するのか?
仕方ないから会社帰りに食いに行くか・・・。
0587カレーなる名無しさん05/03/01 21:55:38
唐揚げチーズカレーって
歴代の松屋メニューの販売最短記録じゃないのか?

たった5日だけだもんな。
0588カレーなる名無しさん05/03/01 23:15:05
何があったんだ・・・
0589カレーなる名無しさん05/03/02 10:40:53
唐揚げのコストが高い
0590カレーなる名無しさん05/03/02 19:23:41
>>587
6日だろ。
まあ最短であることには変わりないだろうが
0591カレーなる名無しさん05/03/03 07:39:05
コスト問題なら甘酢定食も販売中止になるのでは?
0592カレーなる名無しさん05/03/03 08:09:19
>>590
カレーではないが発売日に半日持たずに中止になった麻婆なんとかってメニューが最短だよ
0593カレーなる名無しさん2005/03/27(日) 21:26:55
♪インチキチキチキ インチキチキンの レンジ残飯
  インチキチキチキ インチキチキンの カレー残飯
  西へ向かうぞ インチキチキチキチン(ゲロロロロロ)
  西にはあるんだ 支那鶏インチキン
  ゴーゴーウエスト! インチキチキンのザンパンパン
  松屋の社員も ウソツキ信者も
  西へ向かうぞ インチキチキチキチン

♪インチキチキチキ インチキチキンの レンジ残飯
  インチキチキチキ インチキチキンの カレー残飯
  おなかすいたぞ くたびれちゃったぞ(どうするんだよ!)
  それでも信者は辛抱ダンダカダン
  ゴーゴーウエスト! インチキチキンのザンパンパン
  松屋の社員も ウソツキ信者も
  西へ向かうぞ インチキチキチキチン

♪インチキチキチキ インチキチキチキ 私が瓦葺
  インチキチキチキ インチキチキチキ 偉い社長
  ついて来るのだ 言う事聞くんだぞ(マンセー)
  私がいれば大丈夫ンブクブン
  ゴーゴーウエスト! インチキチキンのザンパンパン
  松屋の社員も ウソツキ信者も
  西へ向かうぞ インチキチキチキチン

♪インチキチキチキ インチキチキンの 甘酢残飯
  インチキチキチキ インチキチキンの コンビ残飯
  みんな一緒に インチキチキチキチン(ベトベトベト)
  西にはあるんだ 支那鶏インチキン
  ゴーゴーウエスト! インチキチキンのザンパンパン
  松屋の社員も ウソツキ信者も
  西へ向かうぞ インチキチキチキチン
0594カレーなる名無しさん2005/04/22(金) 06:13:44
ところで、松屋のカレーの特徴であるスパイスは何かわかったの?
カルダモンだのなんだので揉めてたけど、昔。

カルダモンで合ってる?
0595カレーなる名無しさん2005/04/24(日) 22:37:27
マイチェン後はウスターソース臭がするようになって、
せっかくのスパイシーさも台無しだけどね。
0596カレーなる名無しさん2005/04/27(水) 10:56:04
久しぶりに松屋でカレー食ったら、付けあわせがキュウリから福神漬けに戻ってた。
0597カレーなる名無しさん2005/04/27(水) 11:22:34
>>594
クローブもかなり効いてるね
0598カレーなる名無しさん2005/04/29(金) 21:29:11
別に福神漬けでもキュウリでも何でもいいんだが
ルーの上に常識のように乗せるのはやめて欲しい。
0599カレーなる名無しさん2005/04/30(土) 04:13:28
今食べたけどなんか、ソースとか焼肉のタレをカレーにしたみたいな
味ですごく不味いな。
こんなの食わざるを得ない奴がかわいそうになった。
0600カレーなる名無しさん2005/05/01(日) 05:44:26
絶対、どのカレー専門FF店よりも、松屋のカレーのほうが美味い。
0601カレーなる名無しさん2005/05/01(日) 07:04:05
たしかに俺もたべはじめたころははまった
290円だし
吉野家系列のPOTよりは数十倍ンマイな
0602カレーなる名無しさん2005/05/01(日) 15:41:33
まずいんだけど、ハマル。麻薬のようなもの。
0603カレーなる名無しさん2005/05/01(日) 17:52:24
美味しさとか、うまみとか言うより調味料系の味。
だめカレー
0604カレーなる名無しさん2005/05/02(月) 20:41:13
味噌汁いらないからもう30円安くしてほしい
0605カレーなる名無しさん2005/05/02(月) 22:35:50
100円高くなってもいい。
もちょっとましな味にせよ。
0606カレーなる名無しさん2005/05/02(月) 23:14:50
今の商品開発力で+\100のカレー作ったら、
ファーストフード系では最強のものができそう。
0607カレーなる名無しさん2005/05/04(水) 15:05:47
やばい不味さ
0608カレーなる名無しさん2005/05/05(木) 03:08:28
たまに自宅でカレーを作るんだけど、今日いつもよりルーとか調味料を手抜きしたら
松屋のカレーになっちまった・・・orz
0609カレーなる名無しさん2005/05/06(金) 13:06:34
>>602
実はブラックカレー
0610カレーなる名無しさん2005/05/12(木) 20:02:11
>>594
松屋の低料金カレーごときにカルダモンなんか使うわけねえだろアホが
スパイスの値段調べてこいボケカスが
ちょっぴり使うかもしれんがねちょっぴり
0611カレーなる名無しさん2005/05/13(金) 06:40:38
何というか、松屋のカレーは新しくなる度に不味くなっていく希ガス・・・
デグレカレーに改名汁!
0612カレーなる名無しさん2005/05/13(金) 21:39:38
明らかに量が減ってるな。100円ライターと同じ。
0613カレーなる名無しさん2005/05/14(土) 21:20:21
どうしちゃったんだろう…
2年くらい前のスパイシーカレー290円の頃がよかったのに…
0614カレーなる名無しさん2005/05/14(土) 21:44:26
松屋は自ら牛丼価格戦争を仕掛けておいて、
低価格低品質低サービス低開発力な企業に成り下がり・・・
おまけにカレーまで劣化させやがって・・・

5年前のオリジナルカレーに戻せ!!
0615カレーなる名無しさん2005/05/14(土) 23:25:09
俺、5年前のオリジナルカレーとやらを知らんのだな…
そんなに美味しかったのですか…
0616カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 12:28:21
文句いわずに食ってる奴いるんだからいいんだよ。
いやなら食わなきゃいい。
0617カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 12:53:06
そうだそうだ!
洗脳されたバカ舌信者専用メニューなんだから、
一般人は文句を言うな!
0618カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 19:13:17
スープカレー出し始めたと聞いたんだが、マジですか?
0619カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 20:09:56
何出しても同じだろ
くそったれが
0620カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 20:20:03
>>618
俺は未確認だがマジらしいな。本スレで確認してくれ。
0621カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 20:43:59
カレーをただ単に水分で薄めた奴だったら泣くぞ
原価下げて水増しできてさらにイメージもオサレだから
値段も上げれてウマー。俺が経営者だったらいいことづくめだ。
0622カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 21:04:30




     ま  た  レ  ン  ジ  メ  ニ  ュ  ー  か  ?


0623カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 21:09:21
>>622
 松屋=レンジですが、な に か ?
0624カレーなる名無しさん2005/05/15(日) 23:11:21
>>615
味賞どもの戯言だから気にするな
初期の松屋カレーなんざ、市販の業務用カレー粉使ったものと
ほとんど変わらない。
なので、ギャバン直営の店で食ってこいっていってんだよ
似たような味だから
0625カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 00:23:01
リニューアルの度に不味くなっていくってのも珍しいな。
次はどんな糞カレーにリニューアルされるんだろう・・・
0626カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 00:50:21
しつっけえなあ
昔のがいいんならとっととギャバンの店行けよ味賞
0627カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 00:52:43
ギャバンの店ってどこだよ
そんな店近所にねーよ
0628カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 00:55:25
ココナッツが好きだった。また出るかな?
ギャバンってチェーン?


昔のヒーローにいたような
0629カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 10:29:37
>>627
だーら過去ログ読めよクソ池沼味賞がよ
0630カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 11:54:13
やってて面白いか?
0631カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 16:05:58
味賞がカレーに面白さまで要求しだしたぞ
0632カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 16:08:40
病院行け
0633カレーなる名無しさん2005/05/16(月) 23:29:35
不味いカレーばっか食ってると怒りっぽくなるんだね・・・
0634カレーなる名無しさん2005/05/17(火) 09:14:26
バカの発作↑
0635カレーなる名無しさん2005/05/17(火) 09:29:26
まずいという事実ちょっと指摘しただけで火病発狂コピペ反撃で暴れる、
気違い信者か関係者は知的障害者そのもの
0636カレーなる名無しさん2005/05/19(木) 00:13:19
腹減ったとき食ってもまづい。信じられない
0637カレーなる名無しさん2005/05/19(木) 00:59:54
去年の秋頃のバージョンよりは最近のが食える気がする。
0638カレーなる名無しさん2005/05/23(月) 21:18:35
またカレー変わったんか?!
0639カレーなる名無しさん2005/05/23(月) 21:55:54
作るタンクごとに違うんでないかい?
0640カレーなる名無しさん2005/05/24(火) 17:21:42
それでもゲロマズ
0641カレーなる名無しさん2005/05/24(火) 21:57:54
マズヤのカレーですから・・・
0642カレーなる名無しさん2005/05/24(火) 22:55:40
漢字だと「松゛屋」だな
0643カレーなる名無しさん2005/05/25(水) 01:02:42
ゲキマズ
具なしじゃん。
0644カレーなる名無しさん2005/05/25(水) 11:22:22
ああっ、もう美味し過ぎッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
サクッ!とろ〜りッ!カリカリカリィィィィッッッッ!!!!
ぉぃιぃょぉっ!あたし、こんなにいっぱい唐揚げ甘酢定食食べてるゥゥッ!
カリカリカリカリカリぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!とろとろとろとろ〜りッッ!!!
ぁあ…肉汁出るっ、肉汁出ますうっ!!
ジュワ、ジュワジュワッ、ジュワジュワジュワジュワァァァーーーーーッッッ!!!
美味しいいいいいっっっ!!食べて、お願いぃぃぃっっっ!!!
ジュワァッ!ジュワワアアアーーーーーーッッッ…とろ〜りッ!
サクサクサクサクサクサクゥゥゥゥッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!かッ、唐ッ、唐揚げ甘酢定食ゥゥゥッッ!!!
とろ〜〜りッッ!!サクサクッッ、カリカリカリィィッッ!!!
おおっ!唐揚げッ!!かッ、唐揚ッ、唐揚げッッ!!!
唐揚げ甘酢定食食べてぇっ!!
0645カレーなる名無しさん2005/05/25(水) 11:27:44
ごめん、唐揚げネタはもう飽きた
たとえば最近松屋のある地域に引っ越してきた人とか
この春から1人暮らしをはじめて松屋に通い始めた学生とか
意味がぜんぜんわからないと思う
いつまでも唐揚げから揚げって、
オヤジのたわごとになりつつあるな
0646カレーなる名無しさん2005/05/25(水) 11:31:19



松屋の新カレー
スープカレーが来たーーーーーーーー!
明日の午前9時から、らしいですよ、旦那様。
http://www.matsuyafoods.co.jp/ir/press/pdf/050526.pdf

激辛、ということで、カレー板的にも期待。
0647カレーなる名無しさん2005/05/25(水) 11:35:59
すげー
今日用事で出かけるつもりだったけど、明日に変更しよっと。
0648カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 00:43:51
>>644
あ不味残飯(゚听)イラネ
0649カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 07:02:50
ていうか錦糸町で何週間も前にとっくに食ったが
試験販売だったのかな。
事前にレポするか
スープはクローブ臭の効いたわりかし好き嫌いの分かれる味
味はスパイス丸出しという感じで洗練されてない
辛さは超とかぬかしてるけど、はっきりいってインドカレーとかの
一般的な辛さにも及ばない。
具には味は一切染みこんでない
スープを入れる器は本来、丸底をしてなければならないのだけど、
これはそうではないので残ったスープがすくいにくく、
結局手で器を持たないと残りを飲めない。
総合評価 40点
0650カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 16:28:30
松屋の新メニューのスープカレー、
390円にしてはいい線いってるよ

あくまで390円というのを考慮に入れて、の評価だけど
俺の採点は85点だ。

しかし一番安いプレーン、ごはんの盛り方がセコい
なんかすきまあきすぎなんだもん
もちっと考えてほしいわ、あれ

辛さも390円にしてはグーよ
0651カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 17:48:12
つーかスープカレー自体が旨かった試しがない。
0652カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 17:58:56
>>651
考えてみたら確かにそれは言える
0653カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 18:04:50
極辛ってかなりからいのですか?
怖くて食べれないです
0654カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 18:09:23
たとえばレトルトカレーの辛口がたべれるなら平気なレベルよ
0655カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 20:41:43
今食べてきた。
辛いのは平気なほうなんだけど、
あーやってあからさまに汁だと、舌は平気でも唇が腫れる。

味はたしかにスパイス丸出しだけど、美味しかった。
ナンもスープも美味しかったと思う。
ただ、プレーン、レギュラー、スペシャルでオプションのつけ方がおかしいよ。
プレーンにもスープぐらいつければいいのに。
レギュラーも妙にボリュームありすぎ。
0656新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw 2005/05/26(木) 22:32:30
スープカレー辛すぎだぞ!
泣きたくなったもん
0657カレーなる名無しさん2005/05/26(木) 23:34:36
値段からすれば、良い線行ってると思うよ
でも、万人受けはしないだろうな。
0658カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 00:27:19
初夏のマイクロウェーブ 第@波 到来!
「レンジカレー湯残飯」新発売


ナン&チキンでカレー残飯
スペシャル 690 円

スープ&本格ナン付残飯
レギュラー 590 円

お得なスタンダード!!
プレーン 390 円


松屋ではこの度、『初夏のマイクロウェーブ』を開催致しますのでご案内申し上げます。
第@波(第一弾)といたしまして5 月26 日(木)9:00 より13 種類のスパイスと給湯器の湯を調合し、
辛口に仕上げてレトルト加工し電子レンジで加熱する「レンジカレー湯残飯」を販売開始致します。
ボリュームも3種類ご用意しております。

【詳細】
・名称 『レンジカレー湯残飯』(初夏のマイクロウェーブ 第@波)
・価格 プレーン 390 円(ライス付)
     レギュラー 590 円(ライス・ナン・ミニ生野菜・冷たいコーンスープ付・残飯スタイル)
     スペシャル 690 円(ライス・ナン・フライドチキン・ミニ生野菜・冷たいコーンスープ付・残飯スタイル)
・発売日 2005 年5 月26 日(木)AM9:00 発売開始
・実施店舗 一部店舗を除く松屋全店

※お持ち帰りは出来ません。
※価格は全て税込
0659カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 03:32:02

  ∋oノハヽo∈
   从;‘ー‘从 <屁こいたらウンコも出た
    【⊃⌒*⌒⊂】ブー♪
     /__ノψヽ__)
        ●
0660カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 15:44:49
辛かったけど、
後味サッパリでおいしかったよ。
スープカレー。

今度はナン付きで食べてみる。
0661カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 17:34:45
>>615
めちゃくちゃうまかったよ。
ギャバンなんかじゃ味わえない。
逆によく今のカレー食えるよな。残飯じゃん。餌かよ。
まあ俺はカレーに1000円以上出しても、8割はまずいと感じるけどな。
0662カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 19:37:46
バカじゃねえのこいつ
0663カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 22:21:44
スープカレー喰った。
辛かったがウマーだった(・∀・)
松屋のカレーは好きじゃなかったけど
390円でコレだったら十分納得!ハマりますた!
0664カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 22:26:45
スープカレーの評価は半々だな。
両極端にわかれる。

うまい or  辛すぎ

でもこれだけうまいというレポが寄せられる
松屋のメニウも珍しいぜ
つーことはうまいってことだ、世間的には
0665カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 22:53:02
>>664
d

明日食ってくる (´・ω・`)
おら、辛いのだけは平気だ。
0666カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 23:15:50
食ってきた。
辛くもなかったし美味くもなかった。
スパイスっていうか胡椒の味しかしないじゃん。
0667カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 23:17:46
>>666
このスレでは「辛すぎて食えない、抗議の意味で残してきた」というレベルの厨が圧倒的に多いよ
辛くないよね?
0668カレーなる名無しさん2005/05/27(金) 23:39:24
昨日喰ったトコロは噎せかえるくらい辛かったが
今日喰ったトコロはそうでもなかった。
漏れ的にウマーとオモタんで、ちょくちょく喰いに通うと思う
0669カレーなる名無しさん2005/05/28(土) 06:56:31
さすが松屋ユーザはレベル低いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています