ハウス バーモントカレー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0291カレーなる名無しさん
2007/03/05(月) 21:52:470292カレーなる名無しさん
2007/03/09(金) 14:50:240293カレーなる名無しさん
2007/03/11(日) 07:38:27夜中に猛烈に食べたくなり24時間営業スーパーへGO!
辛いカレーも好きだけどバーモントは別格。
0294カレーなる名無しさん
2007/03/11(日) 11:44:170295カレーなる名無しさん
2007/03/11(日) 23:37:540296カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 10:09:58「何故」?????
0297カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 15:20:480298カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 15:57:26りんごと蜂蜜を合わせたバーモント療法というのがある
俺様が言いたいのはそれだけだ
0299カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 19:49:13中辛=豚バラ肉
辛口=牛バラ肉
0300カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 20:08:12言い残したことは無いか?
なら逝け!
0301カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 20:16:21うっ
ピュッ ピュ
ドクドクドク・・
ああ・・・
0302カレーなる名無しさん
2007/03/14(水) 03:07:110303カレーなる名無しさん
2007/03/15(木) 14:17:290304カレーなる名無しさん
2007/03/15(木) 16:15:270305カレーなる名無しさん
2007/03/15(木) 19:08:21バーモン「ト」だっつーの。
オマエマジで死んだ方がいいな。
バカはカレー食うんじゃねーよ。
0306カレーなる名無しさん
2007/03/16(金) 20:41:13あんまり合わない。なんでだろう??
0307カレーなる名無しさん
2007/03/17(土) 10:35:49お前みたいな田吾作が釣れると思ってワザと書いたんだよ。とりあえず2回死ね。
0308カレーなる名無しさん
2007/03/17(土) 12:47:12禿同!!
0309カレーなる名無しさん
2007/03/21(水) 00:41:53明日はゆで卵のっけて食べよう。
0311カレーなる名無しさん
2007/03/21(水) 12:21:230312カレーなる名無しさん
2007/03/24(土) 15:12:17誰も信じるな
0313カレーなる名無しさん
2007/04/04(水) 16:28:230314カレーなる名無しさん
2007/04/05(木) 22:24:250315カレーなる名無しさん
2007/04/06(金) 00:58:45ウチのカレーもそれで作ってる。とっても馬ー。
0316カレーなる名無しさん
2007/04/09(月) 23:28:59辛さはバーモント辛口=ジャワ中辛ですね
0317カレーなる名無しさん
2007/04/15(日) 16:08:09昔とは大分味が、変わった気がするけど
0318カレーなる名無しさん
2007/04/16(月) 13:40:29オレ昔から食べてるけどそうは感じないが。
0319カレーなる名無しさん
2007/04/22(日) 07:31:420320カレーなる名無しさん
2007/04/22(日) 19:13:260321カレーなる名無しさん
2007/04/22(日) 19:23:30ぼく等が分かり合える共通の文化
バーモント以外にも結局帰って来る故郷がいろいろあるんだ。
0322カレーなる名無しさん
2007/04/26(木) 08:03:36これだよこれ、ウマー。
久々にバーモント食ったけどやっぱ特別な味がする。
>>16
バーモント辛口=ジャワ甘口では?
でもジャワの方が辛いと思う。
0323カレーなる名無しさん
2007/04/26(木) 08:04:380324カレーなる名無しさん
2007/04/27(金) 22:39:55S&Bゴールデンとか オリエンタルマースとか いろいろあるよな
0325カレーなる名無しさん
2007/04/28(土) 21:46:07俺の故郷グリコワンタッチカレーはなくなってしまった
二段熟は故郷じゃない
0326カレーなる名無しさん
2007/05/06(日) 18:40:50美味かった‥ご飯が。
余った残りはうどんを入れ食べる。
0327カレーなる名無しさん
2007/05/07(月) 00:25:090328カレーなる名無しさん
2007/05/07(月) 00:49:55通販の箱買いでいいなら ワンタッチカレーの復刻版があるよ
ただ完全に当時と同じ物ではないらしいけど
http://shop.glico.co.jp/products/onetouch_fukkoku.html
0329カレーなる名無しさん
2007/05/12(土) 16:09:28> (略)ハウス食品の”バーモントカレー”の壁はあまりにも厚い壁で
> あり、それを引き摺り下ろすのは至難の業と言えると思います
http://www.bic-akita.or.jp/magazine/vol.234/pos.html
0330大好き@名無しさん
2007/05/13(日) 03:39:050331カレーなる名無しさん
2007/05/15(火) 04:48:47ジャワカレーだけがまとも
0332カレーなる名無しさん
2007/05/23(水) 11:26:59私の通った小中学校の給食のカレーはバーモントでしたよ。
因みに辛口。
0333カレーなる名無しさん
2007/05/23(水) 11:59:030334カレーなる名無しさん
2007/05/23(水) 22:07:35プライムバーモント(辛口)とプライムジャワカレー(中辛)を食べてみた。
なんかバーモントの方が塩辛かった・・(けっこう塩辛い)
スパイスが香りも辛さも全然ダメ。
カロリーオフっていう点ではいいかもしれんが、塩分強すぎ!
0335カレーなる名無しさん
2007/05/24(木) 01:15:100336カレーなる名無しさん
2007/05/24(木) 22:37:30保管は冷凍室でよろしいですか?
0337カレーなる名無しさん
2007/05/25(金) 02:50:03もの凄い亀レスだけど・・・
昔は母親が作ってて、最近は自分で作ってるからかも
うちの母ちゃんの料理音痴は異常だから
最近自分で作ったらやたら美味かったから味が変わったんだとと思ったw
0338カレーなる名無しさん
2007/05/28(月) 21:28:06辛口なのに激甘じゃあん
0339カレーなる名無しさん
2007/06/24(日) 13:33:37何を今更
そんなお前はジャワカレーでも食ってろ
0340カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 16:35:10なんで?
0341カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 22:10:36君には残念だがこくまろ辛口を購入した
0342カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 22:55:470343カレーなる名無しさん
2007/06/27(水) 16:06:06どうした?言いたい事が有るならハッキリと言え
0344カレーなる名無しさん
2007/06/28(木) 21:38:57ハウスが出してるカレールーの中で辛い方だからじゃないの?
0345カレーなる名無しさん
2007/06/28(木) 22:00:23うむ たしかに つらい方だな
0346カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 10:11:21http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1185427164/
AAA騒動で中の人もうヤケクソ気味だなw
0347カレーなる名無しさん
2007/08/10(金) 23:02:59他のインスタントカレーって、基本的に、「カレー専門店やレストラン」
の味を目指してるじゃないですか。
でもバーモントカレーは家でしか食えない味。
なので、自分で作るとなると結局バーモントカレーになってしまう。
0348カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 10:14:59昔は、もっと辛いバージョンなかった?
自分も辛党なんで、タカの爪を一緒に煮込んだりして調整します。
0349カレーなる名無しさん
2007/08/11(土) 17:17:340350カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 16:54:520351カレーなる名無しさん
2007/08/14(火) 18:39:46バーモン「ト」ってことにいい加減気づけ!!
このカレーではなくウンコヤロウ
0352カレーなる名無しさん
2007/08/15(水) 12:56:460353カレーなる名無しさん
2007/08/18(土) 19:50:17バーモントって、どーいう意味?
0354カレーなる名無しさん
2007/08/18(土) 22:48:15初日全然味がしなかったけど
二日目から辛味が増してかなり美味しくなった
0355カレーなる名無しさん
2007/08/18(土) 23:39:27辛口?
あんの?
見た事無い…
0356カレーなる名無しさん
2007/08/18(土) 23:49:35俺が食ったからもう無いw
0357カレーなる名無しさん
2007/08/19(日) 03:00:49( ̄□ ̄;)!! ガーン
0358カレーなる名無しさん
2007/08/29(水) 16:55:19失業中
0359カレーなる名無しさん
2007/08/31(金) 12:39:52( ̄□ ̄;)!! ガーン
0360カレーなる名無しさん
2007/09/19(水) 23:49:18バーモントカレー、サッポロ一番も値上げ 原材料費高騰
2007年09月19日18時40分
ハウス食品は19日、カレー、シチューなどのルー製品を11月から約1割の幅で値上げすると発表した。
ハウスはカレールーで国内シェア6割の最大手で、競合他社も追随する可能性がある。
また、サンヨー食品も同日、来年1月から、「サッポロ一番」などの即席めんを約1割値上げすると発表した。
いずれも、油脂や包装材料、穀類などの高騰が原因という。
ハウスは、ルー製品の全種類を値上げ。主力のバーモントカレー(250グラム)は、
税抜き希望小売価格で270円から295円にする。家庭用ルーの値上げは17年ぶり。
「うまかっちゃん」など即席袋めん4種類も来年1月から90円を100円にし、
スナック菓子の「とんがりコーン」は12月から容量を約1割減らし実質値上げする。
サンヨー食品は、袋めんを税抜き希望価格で90円から100円、
「カップスター」などのカップめんを155円から170円にする。
ttp://www.asahi.com/business/update/0919/images/OSK200709190087.jpg
0361カレーなる名無しさん
2007/09/21(金) 16:44:41なんか懐かしい味だな、小学校の給食っぽい味がする
カレーの給食が楽しみだった小学校時代を思い出せて良かったよバーモントプライム
0362カレーなる名無しさん
2007/09/23(日) 21:02:020363カレーなる名無しさん
2007/09/24(月) 07:35:21かなり無理ある気がする
0364カレーなる名無しさん
2007/10/10(水) 00:35:13あれ、レトルトなんでしょ?
0365364
2007/10/10(水) 00:38:310366カレーなる名無しさん
2007/10/10(水) 01:17:33これバーモント??
0367カレーなる名無しさん
2007/11/19(月) 05:21:29単品ルーで食べられるのはやっぱりバーモントとゴールデンぐらいだ
バーモント+ゴールデン辛口にりんごやらオリゴ糖やらヨーグルト、コーヒーやら入れて作った時の
ありえないうまさは忘れられない
0368カレーなる名無しさん
2007/12/08(土) 18:16:44何度買って確認してもそんな感じなんだが。昔はこんなんじゃなかった。気のせいか??
もうハウス食品のカレーは食えなくなったので別のカレーを探している。
0369カレーなる名無しさん
2007/12/29(土) 06:41:09昨日はお粥スレを見ていた。
朝ごはんはミックスして、カレー粥にしようと決めた(`・ω・´)シャキーン
0370カレーなる名無しさん
2008/01/02(水) 21:31:580371カレーなる名無しさん
2008/02/10(日) 09:25:43近所のがスーパーでは278円
早く安売りしておくれ
0372カレーなる名無しさん
2008/02/11(月) 01:24:55バーモントだけでブレンドしないで作って食べたけど、ウマー。
0373カレーなる名無しさん
2008/02/22(金) 09:59:460374カレーなる名無しさん
2008/02/24(日) 14:25:53ジャワとのブレンドも良い
0375カレーなる名無しさん
2008/03/16(日) 21:41:03明日作ってみよう。楽しみだ。
ちなみにいつもはザ・カリーの中辛使ってる
0376カレーなる名無しさん
2008/03/17(月) 02:33:050377カレーなる名無しさん
2008/03/21(金) 22:49:530378カレーなる名無しさん
2008/03/31(月) 18:31:15量的にお得なんだよな。
今日はバーモントのプライムだぉ!!
さぁ!食うぞぉ!!
0379カレーなる名無しさん
2008/04/01(火) 12:57:36おまけにこの間バーモントのプライムでカレー作ってくれたけど
極上だったぞ
0380カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 18:10:410381カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 19:56:300382カレーなる名無しさん
2008/04/28(月) 20:43:300383カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 15:08:00昔からバーモントを好んで食べているのだが、ここ最近すぐに水っぽくなる
とくに二日目、温めなおしたところ毎回スープカレー状態になるのだ
ジャガイモなど沢山入れすぎるとよく水っぽくなると聞くが、昔から量はかわってないのでそんな事はないハズだ
もしかしてカレーをドロドロさせる成分を
なにか代用品でまかなってこんな事になってるんじゃないかと思うんだがどうだろう
0384カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 16:01:23いや、そんなことはないぞ!
0385カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 16:19:140386カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 16:20:43うーん原因がわからん
0387カレーなる名無しさん
2008/05/04(日) 16:57:240388カレーなる名無しさん
2008/05/05(月) 08:48:21バ−モントのCMに長瀬智也出てなかった?あのころの長瀬メッチャ格好良かったんだけど。
ジャニのメンバ−では最強だと。
0389カレーなる名無しさん
2008/05/07(水) 21:05:04でも以前はもっと黄色っぽいルーだった気がする
0390カレーなる名無しさん
2008/05/08(木) 02:08:15「三丁目の夕日カレー」は黄色かったな。
ベースはなんだろうか。
食った感じでは、バーモントのような気もするし、そうでないような気もする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています