ハウス バーモントカレー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0242カレーなる名無しさん
2006/08/21(月) 11:33:06しょっぱ過ぎて食べ切れないよf^_^;
0243カレーなる名無しさん
2006/08/24(木) 21:49:070244カレーなる名無しさん
2006/08/25(金) 01:53:51食べたくなったらあそこで済ましてる。
0245カレーなる名無しさん
2006/08/26(土) 13:34:20ココイチのカレーって中身S&Bじゃなかったっけ?
0246カレーなる名無しさん
2006/08/30(水) 00:52:260247カレーなる名無しさん
2006/08/30(水) 09:13:36市販じゃなくて業務用のルーでちゃんとソースポットに分けて出てくる
0248カレーなる名無しさん
2006/09/20(水) 11:35:500249カレーなる名無しさん
2006/09/22(金) 20:27:400250.
2006/10/02(月) 09:30:27子供には最高に美味いと思う。
0251涙のカレーライス
2006/10/02(月) 19:53:36愛知といえばごちそうはやっぱり
エビフリャーです
だけど私の大好物は
ハウスジャワカレーです
カレーライスはめちゃめちゃうまい
特に作った次の日の
朝がうまい
そんな素敵なカレーライスでも
色々不備な点はある
まず辛いもんの特長
痔に悪い
鍋を洗うときに残っていると
(^^)みたいだ
何より麻薬のような中毒性があり
何杯も何杯もおかわりして
おすもうになる
私の場合
最低2はい
あまりに空腹な時は
3ばい
ノリにノっちゃってると
上のカレーだけで4はい
そして冷凍して2週間後に
また3ばい
田舎のお母さんが忠告してくれます
「あんたいい加減にヤキソバに転向しなさい」
だけどヤキソバはデートの時に困る
にこっと笑った白い歯に
青海苔がついている
それにくらべたら
カレーライスはえらい
愛と勇気と正義にあふれ
SBもグリコも分け隔てなく
年寄りから若い人たちにまで親しまれているぞ
カレーライスがこの世にあるかぎり
偉大な作曲家が生まれ続けるだろう
カレーライスがこの世にあるかぎり
ハヤシライスは裏街道を歩き続けるだろう
0252カレーなる名無しさん
2006/10/25(水) 15:13:02ナカーマ
カレー食べれない。コショウくさくて苦手。まずい。
でもバーモントならおいしくいただけます。
0253カレーなる名無しさん
2006/10/26(木) 19:21:350254カレーなる名無しさん
2006/11/27(月) 16:15:29昨日のダンナのリクエスト。
バーモントカレー。 一度作ると大量に作ってしまうのは
なぜだろう・・・? そして、今日もカレー・・・。
明日はかれーうどんの予定、明後日も残ればカレーうどんの予定。
しかし、数あるカレールーの中では、バーモントカレーが
いちばん好き。 優しい味が気に入ってます。
0255カレーなる名無しさん
2006/11/27(月) 17:09:040256カレーなる名無しさん
2006/12/16(土) 09:41:01全文同意 決定的な何かがかけてる>プライム
0257M.mcd ◆EgNgadDJxE
2006/12/19(火) 01:33:18しかし、なぜこんなにバーモントは家庭で愛されるのでしょうか?
安いというのは一番の理由ではないよう気がします。
個人的には「バーモント」という響きがイイんですよね。
0258カレーなる名無しさん
2006/12/19(火) 04:18:27個人的にMコマは氏んでいいよ
0259カレーなる名無しさん
2006/12/20(水) 03:47:22ガキのころに、これで餌付けされたヤツは、こっち系のカレーを覚えて
SBのヤツは合わなくなるんだよなあ。
これにイモいれたら、もうドロドロやん。カレー食ってる気がしません。
0260カレーなる名無しさん
2006/12/22(金) 05:05:42粉末状にすればよかったのに>プライム
0261カレーなる名無しさん
2006/12/22(金) 13:35:26食べやすいから、じゃないかと。
スパイシーなカレーって駄目な人は全く受け付けないけど
バーモンドはその辺万人向けでしょう。
0262カレーなる名無しさん
2006/12/22(金) 17:42:46同じハウス系ルーなのに。
SB系はスパイスがチョット駄目だ。ディナーカレーぐらいになると美味しいけど。
バーモントカレーは辛みが無いのが駄目だけどとにかく美味い。
0263カレーなる名無しさん
2006/12/23(土) 00:25:33これは・・・・・・マジでヤ・バ・イ!!かなりの(・∀・)ウマー!!
他のカレーでは合わない、バーモントだけの特権。
0264カレーなる名無しさん
2006/12/29(金) 18:33:470265カレーなる名無しさん
2007/01/05(金) 00:54:130266カレーなる名無しさん
2007/01/06(土) 10:56:20ウヒャー農家で良かったーーー
0267カレーなる名無しさん
2007/01/06(土) 14:16:43俺はそんなバーモントが大大大好きだがね
0268カレーなる名無しさん
2007/01/07(日) 02:01:26夜中なのにお代わりしてしまった…!
0269カレーなる名無しさん
2007/01/10(水) 04:45:52他メーカーと比べてナトリウム量が妙に多いんだよね。
みんな塩分取りすぎに注意ですよ。
0270カレーなる名無しさん
2007/01/11(木) 22:09:01農家の場合はこれだろ
http://shop.host-japan.com/em/shop/oriental/img/prd/l/1105.jpg
0271カレーなる名無しさん
2007/01/12(金) 13:45:18でもそんな人いないか(*´ο`*)=3
0272カレーなる名無しさん
2007/01/12(金) 19:22:11食べ慣れてるからかな?
自分の舌に自信無いけど、プライムって普通の箱のよりしょっぱい気がする。
0273カレーなる名無しさん
2007/01/12(金) 19:40:250274Napachan
2007/01/13(土) 05:52:10何だかデジャビューを見ているような感覚に襲われた。
4歳の娘は初めてのバーモントカレーを大喜びで完食。
やっぱり子供の食感にうったえる美味さがあるんでしょうね。
また今度買ってこよう。
アメリか在住だけど、よく普通のスーパーで見つけます。
レトルトはベジタブルカレー限定なのが残念なんだけど。
0275カレーなる名無しさん
2007/01/13(土) 08:31:04ときどき親戚の子がきてバーモント甘口食わされる
…………グダグダ文句つけながらもおかわりしてしまう
0276カレーなる名無しさん
2007/01/16(火) 19:00:36全くカレーの匂いがしない謎の液体に仕上がって家族全員に大不評で
上にもダメって書いて二つめのルーをずっと放置してたのに
先日しぶしぶ二回目を作ったら普通に美味かった
んで、次に買ってきた中辛も普通に美味かった
初回は何がいけなかったんだろう…
0277カレーなる名無しさん
2007/01/17(水) 05:58:45仕上げにリンゴの摩り下ろしを混ぜると美味いんだ
サラダにはもちろん小さく切った柿をのせてマヨネーズであえる
これほどの喜びはないね
0278カレーなる名無しさん
2007/01/18(木) 21:21:26でも子供の頃の記憶が入っているようで結構うまい。
0279カレーなる名無しさん
2007/01/20(土) 15:48:24美味かったのは2食までだった。結局残り2/3は全部捨てた。
甘すぎる。オレは辛いのもダメだがカレー(特に辛口ならば)は適度に辛くなくては食えない。
やっぱ、これは子供用のカレーだった。
0280カレーなる名無しさん
2007/01/25(木) 13:44:180281カレーなる名無しさん
2007/01/27(土) 21:41:080282カレーなる名無しさん
2007/01/28(日) 10:18:220283カレーなる名無しさん
2007/01/28(日) 10:26:220284カレーなる名無しさん
2007/01/28(日) 18:47:48ガッツカレー?
0285カレーなる名無しさん
2007/01/28(日) 18:50:25これより上手いカレーは外食では食えないよ。
0286カレーなる名無しさん
2007/01/28(日) 19:02:510287カレーなる名無しさん
2007/02/22(木) 07:00:39ホントにこの味を作った人には感謝だわ
0288カレーなる名無しさん
2007/02/22(木) 10:22:300289カレーなる名無しさん
2007/02/24(土) 22:02:04昔はもっと黄色い感じだったと記憶しているのだが・・・
こくまろと同じ色なんだよね
0290カレーなる名無しさん
2007/03/05(月) 18:19:530291カレーなる名無しさん
2007/03/05(月) 21:52:470292カレーなる名無しさん
2007/03/09(金) 14:50:240293カレーなる名無しさん
2007/03/11(日) 07:38:27夜中に猛烈に食べたくなり24時間営業スーパーへGO!
辛いカレーも好きだけどバーモントは別格。
0294カレーなる名無しさん
2007/03/11(日) 11:44:170295カレーなる名無しさん
2007/03/11(日) 23:37:540296カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 10:09:58「何故」?????
0297カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 15:20:480298カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 15:57:26りんごと蜂蜜を合わせたバーモント療法というのがある
俺様が言いたいのはそれだけだ
0299カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 19:49:13中辛=豚バラ肉
辛口=牛バラ肉
0300カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 20:08:12言い残したことは無いか?
なら逝け!
0301カレーなる名無しさん
2007/03/12(月) 20:16:21うっ
ピュッ ピュ
ドクドクドク・・
ああ・・・
0302カレーなる名無しさん
2007/03/14(水) 03:07:110303カレーなる名無しさん
2007/03/15(木) 14:17:290304カレーなる名無しさん
2007/03/15(木) 16:15:270305カレーなる名無しさん
2007/03/15(木) 19:08:21バーモン「ト」だっつーの。
オマエマジで死んだ方がいいな。
バカはカレー食うんじゃねーよ。
0306カレーなる名無しさん
2007/03/16(金) 20:41:13あんまり合わない。なんでだろう??
0307カレーなる名無しさん
2007/03/17(土) 10:35:49お前みたいな田吾作が釣れると思ってワザと書いたんだよ。とりあえず2回死ね。
0308カレーなる名無しさん
2007/03/17(土) 12:47:12禿同!!
0309カレーなる名無しさん
2007/03/21(水) 00:41:53明日はゆで卵のっけて食べよう。
0311カレーなる名無しさん
2007/03/21(水) 12:21:230312カレーなる名無しさん
2007/03/24(土) 15:12:17誰も信じるな
0313カレーなる名無しさん
2007/04/04(水) 16:28:230314カレーなる名無しさん
2007/04/05(木) 22:24:250315カレーなる名無しさん
2007/04/06(金) 00:58:45ウチのカレーもそれで作ってる。とっても馬ー。
0316カレーなる名無しさん
2007/04/09(月) 23:28:59辛さはバーモント辛口=ジャワ中辛ですね
0317カレーなる名無しさん
2007/04/15(日) 16:08:09昔とは大分味が、変わった気がするけど
0318カレーなる名無しさん
2007/04/16(月) 13:40:29オレ昔から食べてるけどそうは感じないが。
0319カレーなる名無しさん
2007/04/22(日) 07:31:420320カレーなる名無しさん
2007/04/22(日) 19:13:260321カレーなる名無しさん
2007/04/22(日) 19:23:30ぼく等が分かり合える共通の文化
バーモント以外にも結局帰って来る故郷がいろいろあるんだ。
0322カレーなる名無しさん
2007/04/26(木) 08:03:36これだよこれ、ウマー。
久々にバーモント食ったけどやっぱ特別な味がする。
>>16
バーモント辛口=ジャワ甘口では?
でもジャワの方が辛いと思う。
0323カレーなる名無しさん
2007/04/26(木) 08:04:380324カレーなる名無しさん
2007/04/27(金) 22:39:55S&Bゴールデンとか オリエンタルマースとか いろいろあるよな
0325カレーなる名無しさん
2007/04/28(土) 21:46:07俺の故郷グリコワンタッチカレーはなくなってしまった
二段熟は故郷じゃない
0326カレーなる名無しさん
2007/05/06(日) 18:40:50美味かった‥ご飯が。
余った残りはうどんを入れ食べる。
0327カレーなる名無しさん
2007/05/07(月) 00:25:090328カレーなる名無しさん
2007/05/07(月) 00:49:55通販の箱買いでいいなら ワンタッチカレーの復刻版があるよ
ただ完全に当時と同じ物ではないらしいけど
http://shop.glico.co.jp/products/onetouch_fukkoku.html
0329カレーなる名無しさん
2007/05/12(土) 16:09:28> (略)ハウス食品の”バーモントカレー”の壁はあまりにも厚い壁で
> あり、それを引き摺り下ろすのは至難の業と言えると思います
http://www.bic-akita.or.jp/magazine/vol.234/pos.html
0330大好き@名無しさん
2007/05/13(日) 03:39:050331カレーなる名無しさん
2007/05/15(火) 04:48:47ジャワカレーだけがまとも
0332カレーなる名無しさん
2007/05/23(水) 11:26:59私の通った小中学校の給食のカレーはバーモントでしたよ。
因みに辛口。
0333カレーなる名無しさん
2007/05/23(水) 11:59:030334カレーなる名無しさん
2007/05/23(水) 22:07:35プライムバーモント(辛口)とプライムジャワカレー(中辛)を食べてみた。
なんかバーモントの方が塩辛かった・・(けっこう塩辛い)
スパイスが香りも辛さも全然ダメ。
カロリーオフっていう点ではいいかもしれんが、塩分強すぎ!
0335カレーなる名無しさん
2007/05/24(木) 01:15:100336カレーなる名無しさん
2007/05/24(木) 22:37:30保管は冷凍室でよろしいですか?
0337カレーなる名無しさん
2007/05/25(金) 02:50:03もの凄い亀レスだけど・・・
昔は母親が作ってて、最近は自分で作ってるからかも
うちの母ちゃんの料理音痴は異常だから
最近自分で作ったらやたら美味かったから味が変わったんだとと思ったw
0338カレーなる名無しさん
2007/05/28(月) 21:28:06辛口なのに激甘じゃあん
0339カレーなる名無しさん
2007/06/24(日) 13:33:37何を今更
そんなお前はジャワカレーでも食ってろ
0340カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 16:35:10なんで?
0341カレーなる名無しさん
2007/06/25(月) 22:10:36君には残念だがこくまろ辛口を購入した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています