トップページcurry
316コメント60KB

えっ?そんなのカレーに入れるんですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あなたが見たり聞いたり食べたりして、
それはいかがなものかと思ったカレーの具材を挙げてくスレ。
0120カレーなる名無しさんNGNG
えっ?そんなの入んなーい!
0121カレーなる名無しさんNGNG
時々たけのこを入れる。
うまいよ。
0122カレーなる名無しさんNGNG
タイ風カレーだと普通に筍入ってるよね。
0123VIP保守隊 ◆B9jxaIXELY NGNG
保守
0124カレーなる名無しさんNGNG
>>123
「保守」って入れたらうまいの?
そんな具は聞いたこと無いけど。
0125カレーなる名無しさんNGNG
本格的なカレー屋で「スタミナカレー」なるもの発見
頼んでみてなんだこりゃ?
豚のレバーとハツとタンが入ってた。
レバーまじで合わなかった・・・間違ってもカレーに入れるなよおまいら
0126カレーなる名無しさんNGNG
>>119
自分もインスタントコーヒー入れます。

この前少し入れるつもりが瓶からざらららっ!と一気にこぼれてしまい、
それでもいいかと思い食ってたんですがえらいコーヒーの味がするカレーに
なってしまったという苦い思い出が。
0127 ◆65537KeAAA NGNG
>>126
本当に苦い思い出なのな(W
0128カレーなる名無しさんNGNG
>>125
ペーストにして溶かし込めばよいのではないかレバー。
0129カレーなる名無しさんNGNG
トッピングに鰹節と焼き海苔かけると
和テイストでうま〜
0130カレーなる名無しさんNGNG
イチゴジャム入れると意外とうまい
マーマレードでも可
やっぱり、ジャムといったらアオハタですよね?
0131カレーなる名無しさんNGNG
ブロッコリ ウマー
0132カレーなる名無しさんNGNG
しいたけ
0133カレーなる名無しさんNGNG
既出かもしれんが

アボガドうまいよん

カツカレーのカツみたいに
ご飯にならべて食べるのがおいしいです。

アボカドだったっけ?
0134カレーなる名無しさんNGNG
もうね、アボカド
0135カレーなる名無しさんNGNG
ぷりん
0136カレーなる名無しさん05/02/13 02:16:35
納豆
0137カレーなる名無しさん05/02/13 14:25:04
>>130
本場のカレーにいれる「チャツネ」ってジャムみたいな感じだったよ。
0138カレーなる名無しさん05/02/13 19:04:52
× アオハタ
○ アヲハタ
0139カレーなる名無しさん05/02/14 00:18:23
うちの嫁がカレーに大根入れるんです。
ジャガイモ入れずに大根入れるんです。
小さく刻んで大根入れるんです。
「大根はちょっと....。」と遠回しに拒否しても入れるんです。
「え?シチューにカブ入れるでしょ。似たようなもんじゃんw」って大根入れるんです。
とにかく大根入れるんです。
0140カレーなる名無しさん05/02/17 23:55:30
>>139
うまいのか報告ギボン。
0141カレーなる名無しさん05/02/19 20:00:34
シチューにカブ自体が初耳・・・。
でも大根はありかな??

変則的だけど、大泉洋ってのがプロデュースしたおでんカレーっての
食べたとき、おでんの大根とドライカレーは意外とあっていた。
0142カレーなる名無しさん05/02/20 02:17:57
カブはわかるんだよ、甘いから。シチューには合うし、カレーもたぶんいけるだろ。
でも、大根は、なぁ?どうなの?
0143カレーなる名無しさん2005/06/05(日) 07:59:00
こんにゃく。
初めて食べたときはびっくりしたが食感が良い!
0144カレーなる名無しさん2005/06/10(金) 03:19:25
モヤシはあわなかった
0145カレーなる名無しさん2005/06/11(土) 00:24:04
椎茸と茄子は目から鼻汁が出るほど美味かった。
0146カレーなる名無しさん2005/06/13(月) 00:02:33
うんこと下痢はケツから血便が出るほどうまかった!
0147カレーなる名無しさん2005/06/13(月) 01:47:44
>>125
相当亀レスだが、給食にレバー入りカレーでてたわ。
味は、カレー味のレバー・・・
0148カレーなる名無しさん2005/06/13(月) 03:09:05
松屋で絶対合うってぇーなどと談笑しながら
チキンカレーと納豆を頼んでいる二人組がいた

失敗だったらしい
食べ始めたら急に一方が不機嫌そうになってた
0149カレーなる名無しさん2005/06/13(月) 03:26:01
知人の寺に泊ったときに厚揚げ入りカレーが出た。
意外に旨かった。
0150カレーなる名無しさん2005/12/12(月) 19:59:45
納豆が合うルーと合わないルーがある
0151カレーなる名無しさん2005/12/12(月) 21:31:30
もやしはダメ。
なんかカレー全体がもやし臭くなる。
0152カレーなる名無しさん2005/12/12(月) 21:47:36
キムチ。至高の味になるよ
0153カレーなる名無しさん2005/12/12(月) 21:53:10
>>152
同意、韓国の麟国でありながら宗主国たる偉大なアジアの巨人である韓国への
僻みで、この食べ方をしない日本人がいかに愚かか実感できる
0154カレーなる名無しさん2005/12/14(水) 21:03:42
ルーが辛口しかなくて、
小さい子がいるから甘くしなくては…
と思ったらちょうど頂き物の柿とリンゴがあったので
各一個皮をむいて芯と種を取ってすりおろして投入。
しばらく煮込んでからルーを半量溶かした所で取り分け
レーズンも加えて子には激甘カレーを食わせた。
で、残りのルーとニンニクと生姜をぶち込んでみたら…
激ウマ!
最初は甘っ!って思うけど後からピリッと。
果肉もすりおろして丸ごと入れた事で濃厚になっているが
果物!って存在感がありすぎるわけでもなくウマい!
柿とリンゴがある人はやってみて!
0155カレーなる名無しさん2005/12/14(水) 22:42:20
大根は以外にあう
カレー煎餅みたいな味になる
0156カレーなる名無しさん2005/12/14(水) 23:06:33
( ´∀`)く枝豆OK!
0157カレーなる名無しさん2005/12/15(木) 01:04:00
食べるときに刻んだネギをのせてから食べる。
冷奴やそばの薬味にもなってるくらいだからなのか、
カレーにも不思議に合う。
0158カレーなる名無しさん2005/12/15(木) 16:36:01
↑さんきゆ
今度ハヤシでやってみるよ
0159カレーなる名無しさん2005/12/15(木) 21:55:31
やっぱり、キムチが最高だな。味障じゃなきゃ一度食ったらこれ以外ありえなくなる
0160カレーなる名無しさん2005/12/15(木) 21:59:39
プリオン牛エキス。
0161カレーなる名無しさん2005/12/15(木) 23:42:07
豆腐に納豆をかけてぐしゃぐしゃに混ぜ合わせ
醤油をかける「親子(?)豆腐」
見た目はグロいがイケるんだこれが!
0162カレーなる名無しさん2005/12/16(金) 15:46:12
知ってる うまいけど
0163カレーなる名無しさん2005/12/16(金) 15:55:52
>>161
それをカレーに入れるのか?
0164カレーなる名無しさん2005/12/16(金) 16:19:36
ねぇちゃんが、カレーピラフを作るつもりだったらしいが、きな粉ピラフになってた

あれはまずかた…
0165カレーなる名無しさん2005/12/16(金) 16:25:47
>>163
へ?! 入れないよ
そのまま食べるだけだけど。。。なんで?
うまいからやってみ!
0166かり2005/12/16(金) 16:27:05
そんなの入れるんですかぁ★
http://blog.tanteifile.com/mihama/
0167カレーなる名無しさん2005/12/16(金) 20:21:10
えーと、>>165は何だ?
どーいうつもりなんだろう。
0168カレーなる名無しさん2005/12/18(日) 06:38:53
神(or天然)。
0169カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 17:06:44
シチューのルー入れたらどうなるんだろ?
0170カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 17:53:22
シチューのルー入れてみた。
あとホールトマト、牛乳、チキン、玉葱。
塩、コショウで味を調整。
妙にうまい…
0171カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 17:56:37
他に何かあります?
意外なもの笑っちゃうもの
教えてください
0172カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 18:16:14
妙にうまくて3杯食った
0173カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 20:39:18
>>169 >>170 >>172
ごめんねツッコんであげなくて
もう大丈夫だよ
0174カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 20:49:49
↑カウンセリングが必要な引きこもりが何か言ってるぞ

0175カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 20:54:09
↑意外と照れ屋だな
0176カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 21:35:34
よしてくださいよお〜 もう
0177カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 22:03:34
↑カレーに手を入れて見てくれ
0178カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 22:13:49
目がトんでますよ 大丈夫?
0179カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 22:16:14
おから 旨い
0180カレーなる名無しさん2005/12/19(月) 23:06:42
ごめん 言い過ぎた
0181カレーなる名無しさん2005/12/20(火) 06:40:04
仕方ねぇな
土下座したら許してあげてもいいよ(≧д≦*)
0182カレーなる名無しさん2005/12/20(火) 07:08:24
スイートコーン!
0183カレーなる名無しさん2005/12/20(火) 11:49:32
 一一一一○
土下寝!

土下座よりもさらに屈してるぞい 
0184カレーなる名無しさん2005/12/21(水) 21:16:14
ツマラナイ・・・・
0185カレーなる名無しさん2005/12/21(水) 21:20:38
ねぎとろ
0186( ´▽`) ◆SAITAMAHo. NGNG
ちくわ by 名取羽美 ・・・ かってに改蔵
0187カレーなる名無しさん2005/12/22(木) 00:01:49
友達んちのカレーになるとが入っててビックリした。
0188カレーなる名無しさん2005/12/22(木) 01:00:49
下痢
ばれないから
0189カレーなる名無しさん2005/12/22(木) 19:17:13
>>188みたいなヤツばっかりだな、、、、
今日び、小学生でも言わんよ
幼稚園児レベルと認定
しかも、つまらなくワンパターン
いや、まじでつまらなさすぎるゾ
悲しすぎる程にw
0190カレーなる名無しさん2005/12/22(木) 22:36:29
愛情
0191カレーなる名無しさん2005/12/22(木) 23:46:52
煮込むときにブイヨンを入れるとコクが出てみんなに好評
マジうまくなるからやってみー
0192カレーなる名無しさん2005/12/23(金) 00:37:59
生麩を入れると美味しいよ。
もちもちした食感とカレーが合う。
0193カレーなる名無しさん2005/12/23(金) 05:09:33
オクラ。
茹でたヤツを最後の方でいれたり、皿に盛ってから、茹でて千切りにしたヤツをどっさり入れる。
うまいよ。
0194カレーなる名無しさん2005/12/23(金) 06:13:03
ピーマンは勘弁して欲しい、確かに。
ナスは…さらに勘弁を…母さん。
0195カレーなる名無しさん2005/12/23(金) 15:00:24
ピーマンは煮込まずに、細い輪切りを炒めて最後にカレーと合わせると美味しいよ。
薬丸のお祭りカレー感覚(w
0196カレーなる名無しさん2005/12/23(金) 19:18:17
>>192
もちもちしたってトコがいいな
今度やってみよう
だが、その前に詳細プリーッズ
0197カレーなる名無しさん2005/12/24(土) 04:29:30
ザーメンと言い出す奴が
いつ出て来るのか・・・
0198カレーなる名無しさん2006/01/18(水) 03:26:15
ドライオニオンをてんこ盛り
クリスピー感がもう・・・
0199カレーなる名無しさん2006/01/19(木) 19:59:40
ねるじぇら
0200カレーなる名無しさん2006/01/19(木) 22:42:37
>>189
いや、つまらない面白い以前にもまいの口調がキモい件について。

じゃねえよ。
0201カレーなる名無しさん2006/01/19(木) 22:43:55
>>189>>200>>201
自作自演乙
0202カレーなる名無しさん2006/01/23(月) 19:47:56
違うよ
0203カレーなる名無しさん2006/01/23(月) 21:38:30
こんにゃく
0204カレーなる名無しさん2006/02/08(水) 17:14:58
こんにゃくは食べるものでなく使うもの
0205カレーなる名無しさん2006/02/08(水) 17:20:33
>>204まさか切れ目を入れて(ry とか言うんじゃあるまいな?
0206カレーなる名無しさん2006/02/09(木) 00:53:20
青汁
0207カレーなる名無しさん2006/02/09(木) 01:09:22
10年位前、会社の新人研修で行った禅寺で食べたカレー
豆と厚揚げのカレーなんだけど、たぶんレンズ豆か何か水で戻さずに使ったみたいで
パリパリした食感の豆があった
でもこれが絶品だった
レシピうかがっとくんだったと未だに後悔してるorz
0208カレーなる名無しさん2006/02/10(金) 03:08:04
具じゃないが炒めた小麦粉入れればとんでもなくウマくなる。
トロミが付くとかじゃなくて、香ばしさとかコクが銀河系分くらいアップする。
小麦粉うまく炒める自信が無い人は、肉に小麦粉まぶしてかりっとするくらい炒めて、
それを野菜が煮えたくらいで投入して煮込めばおk。
0209カレーなる名無しさん2006/02/11(土) 02:00:01
上のほうでシチューのルーってのがあったけどビーフシチューのルー混ぜたらうまかった。
一般家庭にある大なべにで作るとき2かけらぐらい。
0210カレーなる名無しさん2006/02/12(日) 18:44:32
そういえば子供の頃は「カレーシチュー」とか騙されて残った固形ルーのブレンドを食わされてたなあ。

学生のとき、まともな食材が何も無く米と固形ルーだけあったので鰹節カレーを作った。(具は大量の削り節のみ)
強烈な旨味で食が進んだ。カレーとして美味しいかどうかは別だが。

鰹節がいけるなら、と思って昆布カレーを作った。(普通のカレーに昆布をぶち込んで煮込んだ)
・・・生臭くてとても食えたもんじゃなかった。がんばって食ったが。orz
0211カレーなる名無しさん2006/02/15(水) 21:10:09
>>210
昆布のどこが生臭いのか?
磯臭いが正解では
0212カレーなる名無しさん2006/03/02(木) 13:33:06
ジャガイモとキノコ類はまず合わない。


作ったその日のうちに全部食べるならまだしも
作り置きするような量だと三日もすれば
もう腐りかけの味がする。
つまり足が早くなる。これはキノコ類も同様。
特にエリンギがそう。
カレーのように匂いの強いものにキノコ入れても
香りなんてほとんど意味ないよ。
ニンニクやショウガのようにはっきりと分かるものとは違う。

0213カレーなる名無しさん2006/05/09(火) 00:01:38
えっ?そんなのカレーに入れるんですか?
0214カレーなる名無しさん2006/05/21(日) 18:52:14
下痢便
0215カレーなる名無しさん2006/06/14(水) 23:56:47
ばあちゃんがゼンマイとワラビいれてた
0216カレーなる名無しさん2006/06/18(日) 01:22:11
俺はビッグマックセット(飲み物はコーラ)ともずく酢を全部投入。一晩寝かせて・・・・・
イラネッ!
0217カレーなる名無しさん2006/06/18(日) 02:50:13
おいらはレトルトのカレーに肉じゃがを入れまつ。
0218カレーなる名無しさん2006/06/19(月) 18:04:28
あなたがこのテストを気に入ることを約束します。ちょっと考えて答えてね。
終わったらあなたは笑みがこぼれすっごい幸せになることを保証しちゃうよ。ちょっとした楽しみ。
だけどきちんと問いに従って。ズルはしてはダメ。クイズを始める前にお願い事をつくってください。
注意:読みながらクイズをやること。
問いは4問。もし終わる前に最後の答えをみたら、このテストの意味はなくなってしまいます。
だから答えをみようと先走らないで。ゆっくり画面を下にズラし一問づつやって、ペンと紙を用意して書き残していって下さい。
最後にその答案が必要となります。
偽りのないクイズで、本当の自分を知るでしょう。
1.あなたの好きな順に下記の5つの動物を並べて下さい。
牛、虎、羊、馬、猿
2.次の単語に1つづつイメージを?#92;現して下さい。
犬、猫、ねずみ、コーヒー、海
3.次の色でイメージする異性人物(相手もあなたを知っている人)を書いて下さい。
黄色、オレンジ、赤、白、緑、
4.最後にあなたの好きな数字と週のうちで好きな曜日を答えて下さい。
終わりましたか? いいですか、あなたの答えがあなたが本当に何を感じてるか・・・ これが最後のチャンスですよ・・・。 さて、解答です。 ですがその前にもう一度自分のお願い事を確認して下さい。
1.あなたの人生の優先順位について 牛は、キャリア、職業を意味します。 虎、プライド。 羊、愛。 馬、家庭。 猿、金。
2.犬 あなたの人格について  猫 パートナー、 ねずみ 敵、 コーヒー SEXのさま、 海 人生。
3.黄、あなたを決して忘れない人  オレンジ、あなたが密かに好きな人。 赤、あなたが本当に好きな人  白、あなたの事が好きな人
緑、あなたが今後の人生でいつも思い出す人。
4.あなたは、あなたが答えた数字分これを知らせなければなりません。するとあなたのねがい事はあなたの言った曜日にかなうでしょう
0219カレーなる名無しさん2006/07/02(日) 19:03:22
七味唐辛子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています