不味いカレーライスを食べたことあるかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホセ・カレーライス
NGNGカレーってだいたい味が強くて美味く作れるから。
不味いカレーを店で出されたことのある方はどんなふうに不味かったか教えてください。
カレーライスに限定します。
0357カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 14:39:21カレー粉と何種類かのスパイス使えば、
なんとかなっちゃうんだけどな
普通は……
0358カレーなる名無しさん
2009/04/13(月) 16:20:48わかる…、やっぱ市販のルーは偉大だよ。
でもクリームシチューは上手に作る自信がある(`・ω・´)
0359カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 00:30:38最初から上手くいくわけねーだろスカタン。
市販のルー使ってろ。
0360カレーなる名無しさん
2009/04/14(火) 10:57:55ありふれた美談好きとして。
0361カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 11:06:260362カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 11:42:19不味い店でスレ立てると、カオスになるのが当たり前。
スレ立てた奴が悪いw
0363カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 12:52:380364カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 13:57:04ウスターソースかけないと、味が全然しない。
0365カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 18:22:39自由軒は、水も不味いからw
0366カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 20:54:570367カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 21:09:35さいあくじゃん
0368カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 21:25:11梅田のガード下の某店で、カレー好きの俺が生涯で唯一残した。
昼の飯時だというのに、客は俺1人のみ。
変に水っぽいカレーを、糊のようにベッタリしたご飯にかけて、
トッピングのハムカツも質の悪い脂で揚げたのか、変な臭いまでして、
半分も食わずに退散したよ。
その後、何度も便所に駆け込んだのと、晩飯が食えなかったのは、言うまでもない。
0369カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 21:30:03エスト1を阪急の駅の方に横断歩道渡って斜め
イングスビルの向かい辺りにあったところ
0370カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 21:38:47それで合ってると思う。
名前は、辛旨の某有名店と栗卒。(某有名店は、3番街地下とドーチカにある)
0371カレーなる名無しさん
2009/04/26(日) 22:13:03懐かしいわ。
学生時代に、よく通ったよ。
カレーうどん頼むと、隣のうどん屋から、丼が回ってくるんだ。
当時の学食レベルは、あんなもんだから、抵抗なかったけどな。
0372カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 01:44:44自由軒の裏スレですか?
0373カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 02:47:54けど特別旨いカレーもないと思います。
0374カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 04:08:02悪いけど。
0375カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 08:31:17俺も学生の時、よく逝ったよ
カレーうどんは横の系列うどん屋から壁の穴通して
どんぶりを渡して貰うんだよね〜
でも、うどんにカレーソース掛けただけで激マズだった
普通のカレーはまんま業務用だったっぽい
でも、よく通ったって事は好きだったのかもw
0376カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 15:45:21今程、食い物屋にバリエーション無かったし。
0377カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 15:46:48自由軒に逝ったことある?
0378カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 15:51:53次元を超えた不味さだよ。
自由軒はw
0379カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 16:51:56幸せな奴だな。
自由軒のカレー食った事ないなんて。
0380カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 21:04:31そういえば、黒門のニューダルニーって、>>36 >>368 に似ているような?
あくまで見ただけで、食ったことはないが。
0381カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 21:13:55味が無い。
味が無いから、ウスターソースかける。
ウスターソースの味しかしない。
水は水道水を、そのまま出す。
従業員が、客の食べ方にケチをつける。
店が汚い。
高い。
0382カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 21:46:37気が向いたとき試してみようかな・・・。
0383カレーなる名無しさん
2009/04/27(月) 22:32:56パッケージの作り方の通りやれば、
まず失敗しないわ。
そこから冒険して、変に凝り出すと、手が付けられない味になってしまうが。
0384カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 13:25:37馬鹿にするわけじゃないんですけど、ココイチって
不味いですよね。はっきり言って。
一度食べただけで判断するのもどうかと思って
過去2、3度行ってますが、やっぱり不味い。不味いのに高い。
牛丼屋のカレーは問題外。何だアレは。
0385カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 16:12:33ココイチなんてカワイイもんだw
いっぺん自由軒で、食ってみろよ、
牛丼屋のカレーがマシに思うからな!
0386カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 16:27:020387カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 16:27:57自由軒とかココイチとか問題にならないくらい断トツにまずい
0388カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 16:43:330389カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 16:59:310390カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 21:52:57明日地球儀買ってこい
0391カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 22:45:29ココイチは松屋よりずっとひどい味だと思うんだけど。
0392カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 22:48:15ココイチは平等な不味さ。
0393カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 22:50:56それを何故、他人に主張するかなあ。
仮に同意しないからといって、それを味覚障害者扱いするのは非情に不遜で失礼な行為になるよ。
それとも此処で何人かの同意を得て、安心でも得たいわけ?
個人で不味いと判断したのに同意が欲しいって、自分の味覚を自分だけで判断するのが恐いわけ?
0394カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 23:25:59自由軒のは、味が無いの。
美味い、不味い以前のレベルだよ。
0395横レス失礼
2009/04/30(木) 23:44:03ここってそういうくだらない事を語るスレじゃない?
嫌なら見なきゃいい訳で。
自分の贔屓の店があげられていても笑ってスルーするのが大人の対応じゃね。
0396カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 23:48:270397カレーなる名無しさん
2009/04/30(木) 23:55:39見た後に見なきゃいいといわれてもなー。
解せぬ気持ち悪いくらいの感想は言わせてくれ。
この話題を引っ張るつもりは無いし。
0398カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 17:16:59食べてみたかったのに残念です
0399カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 18:00:24あの店のせいで、
大阪のイメージが悪くなる。
大阪人の悩みの種だよ。
0400カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 19:45:33この幸せ者w
0401カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 22:37:03大阪には無いんだよね。大阪はまだまだ幸せだよ
0402カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 23:21:00そんなに不味いのかw
GW中に行ってみようか。
自由軒の場合は、味自体無いんだが、
エチオピアは、どんな感じだ?
0403カレーなる名無しさん
2009/05/01(金) 23:31:42何の印象も残らない。意味のない食事をしてしまった後悔と腹立たしさだけが残ってる。
0404カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 00:33:20同感。
ココイチは印象が残らないんだ。
多分、不味いと言うより、
個性が無いんだな。
0405カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 00:46:00味はあるよ。クローブのきつい味だけで舌が麻痺するがね。
バイトが勝手にいい加減に作ったのかって思いたくなるような代物ww
自由軒は昔のカレーはこういう物だったのかという程度の織田作之助時代を懐かしむアイテムだが
エチオピアはカレー風失敗創作料理と言うべきもの
0406カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 03:46:23素人がインドカレー作りに挑戦したが、イマイチな結果に終わったような味。
そしてご飯はべたべたで不味い。
0407カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 06:24:08エチオピアはw 恐らく日本一。
0408カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 11:54:16カレーなのか?
カレーに良く似た、新種の兵器じゃないのか?
0409カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 12:08:54美味しくする方法を教えてあげる
トッピングに野菜、豚しゃぶ、手仕込とんかつ、2辛以上
これで、普通の喫茶店並にできるが、1000円超える
喫茶店なら、650〜850円で食えるけど
0410カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 13:09:490411カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 14:04:410412カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 21:03:31味噌汁のように習慣化常識化された美味しさがココイチのカレー。
0413カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 21:21:47それがCoCo壱!
0414カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 22:35:33ただその味に見合わない体験外の料金設定に唖然とする。オレの体験上この程度の味は350円だな。
0415カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 22:39:20外食に耐えうるだけの常識は説明されるべき。
0416カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 23:38:36ある程度小遣いが自由になり始めた、味の解らない若造をターゲットに。
0417カレーなる名無しさん
2009/05/02(土) 23:41:290418カレーなる名無しさん
2009/05/03(日) 00:35:020419カレーなる名無しさん
2009/05/03(日) 02:49:39なんで?
まずいもんは不味いよ。
0420カレーなる名無しさん
2009/05/03(日) 04:09:18当然のごとく不味いからこれ以上語るのは無駄
0421カレーなる名無しさん
2009/05/04(月) 11:52:19エチオピア
自由軒
ココイチ
0422カレーなる名無しさん
2009/05/04(月) 23:27:04休日の夜勤で食べた、弁当の代わりのレトルトカレーですら不味くはなかった。
0423カレーなる名無しさん
2009/05/04(月) 23:28:30カレーの中で比較してんだ。それぐらい解れ。
0424カレーなる名無しさん
2009/05/04(月) 23:39:49解れって言われたらもう黙るしかない・・・。
言い方の問題なんだけど、俺の中では美味しくないと不味いとでは絶対的な違いしかない・・・。
以降書き込みを自粛します・・・。
0425カレーなる名無しさん
2009/05/05(火) 11:17:050426カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 00:56:22不味いけど、近所のスーパーでよく特売やるから、
まとめ買いしてしまう
あれこれアレンジして凌いでます
0427カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 01:37:14カレーとは別モノの料理だった。
0428カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 01:45:260429カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 08:05:230430カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 08:24:04あれはカレーじゃない。絶対ない。あれは「レー」だ。無に違いない。
ご飯に正体不明なものがなんか乗ってる。僅かにカレーのような匂いはするが。
0431カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 18:16:44いや、誰も行かないというのはいいすぎかな。
地元民は一度いってみたことがあっても2度いったという話は聞いたことがない、が正確な表現の、ナイアガラ
0432カレーなる名無しさん
2009/05/06(水) 22:14:510433カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 00:06:100434カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 03:27:230435カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 04:14:35自由軒は不味い、汚い、態度悪いの三拍子だからなw
0436カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 04:31:270437カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 12:02:150438カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 22:26:470439カレーなる名無しさん
2009/05/07(木) 22:37:06カレーミュージアムのか?
あれは、船場の自由軒のほうです。
味は船場も千日前も同じ。
最悪の三拍子は千日前のほうです。
0440カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 03:54:46あれはカレーじゃねぇよ・・・カレーの姿したなにかだよ・・・
0441カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 10:19:20ここも相当なもんです。甘ぬるくてどうしようもない。
ブルーノでならトッピングでなんとか(美味しいのかも)と錯覚できたけど
ここではそれがないし、ご飯に対する量が絶対的に少ない。
普通に食べ進むとご飯が半分余る。目一杯みみっちくカレーを大事に食べても
1/4はご飯が余る。店員に言ってもバイトだし追加カレーは見込めない。
0442カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 12:31:53汚いとか態度悪いとかはどうでもいい
0443カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 13:13:46家で食うなら、味だけかも知れんが、
店なら、雰囲気や接客にも金払ってんだよ。
0444カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 13:16:45味の悪いカレーってことだしな
0445カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 14:23:04雰囲気で大きく変わるぞ。
0446カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 14:43:08東:エチオピア(味覚破壊)
西:自由軒(昔の味)
東西大関
東:
西:
0447カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 15:00:07それは誤魔化しに過ぎんよw
0448カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 15:16:51自由軒は不味いってほどじゃないですよ。普通に完食できるし。
完食が辛かったのは吉野家。メニューが出来た当時のモノね。味を変えたらしいけどそれは食べてない。
吉野家のおかげで他の牛丼チェーンのカレーも敬遠するハメに陥ってます。
>>445
意固地なのは相手にしないでいいですよ。
0449カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 15:41:56知名度で考えるとそうなるかもな。
自由軒はまずいというほどでもないけど、エチオピアのまずさはガチ。
0450カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 15:54:57たぶん>>445。
0451カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 16:09:23東:エチオピア(味覚破壊)
西:
東西大関
東:
西:自由軒(昔の味)
0452カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 18:51:100453カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 22:33:340454カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 23:29:20焦げた味が染みたカレーに駄菓子の薄っぺらいカツが乗っかってるw
これで金取るなよって後悔して残したよorz
0455カレーなる名無しさん
2009/05/08(金) 23:51:35二度食いたいとは思わないけど。
世間を知らない小僧どもを騙してるイメージとしては、やはりココイチ。
0456カレーなる名無しさん
2009/05/09(土) 00:08:16ルーがご飯に染み込んでいるように見えるね。
ゴーゴーは行ったことあるけど、ルーの粘りが強すぎるのかご飯に染み込んでない
感じがしてすぐに半分ぐらい食べた時点で食べ飽きてしまったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています