トップページcurry
880コメント229KB

不味いカレーライスを食べたことあるかい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホセ・カレーライスNGNG
ラーメンの美味い不味いはわかるけど、カレーの美味い不味いって分かりにくいと思います。
カレーってだいたい味が強くて美味く作れるから。
不味いカレーを店で出されたことのある方はどんなふうに不味かったか教えてください。
カレーライスに限定します。
0128カレーなる名無しさん2005/10/25(火) 20:51:25
ここもかなりマズいんだろ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1127588796/
0129カレーなる名無しさん2006/01/05(木) 23:24:53
マレーシアで食った川魚を煮込んだカレー。
においが凄すぎる。まるで納豆だった。
0130カレーなる名無しさん2006/01/06(金) 01:23:18
レトルトパワー全開! 凄いよ。
カレーショップC&C 6店目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1129751637/
ボンカレー食ったほうが◎

0131カレーなる名無しさん2006/01/15(日) 21:37:32
須磨虎カレー
0132カレーなる名無しさん2006/01/15(日) 21:42:25
ルウでは、やっぱりグリコZEPPINでしょう!!
「ミルクっぽい油っぽさ」にもどしそうになったよ・・・
0133カレーなる名無しさん2006/01/15(日) 21:53:43
http://l.pic.to/2lyv9
見た目あれだが、、ウマー!
0134カレーなる名無しさん2006/01/15(日) 23:40:10
ココイチはボンカレーと大差ない

大阪にある船場カリーは絶対不味い
0135カレーなる名無しさん2006/01/24(火) 22:16:28
>>134
> ココイチはボンカレーと大差ない
ボンカレーの方が美味いよ
0136カレーなる名無しさん2006/01/25(水) 11:26:10
ボンカレーゴールド > ココイチ > ボンカレー > トドカレー
0137カレーなる名無しさん2006/02/10(金) 11:17:01
◎     メーヤウ PartV     ◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1139491686
0138カレーなる名無しさん2006/02/11(土) 01:47:13
自由軒ダントツ
0139京王元社員。2006/02/20(月) 03:18:56
今日も寒い一日です。
春が恋しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか・・・

突然ですが、明日のお昼すぎ(13〜15時)に4/8(土)日 放送の「アド街ック天国」の撮
影があります。お客さんがいないと淋しいので、ピキヌー想いのやさしいお客様、ご
来店をお待ちしています。

3月のアロイはまだ未定です。



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
* PICKEENOO *
* e-mail : casper@bb.din.or.jp *
* Home page address : http://www.pknoo.com *
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
0140カレーなる名無しさん2006/02/20(月) 12:01:25
大阪のカレー屋全て
0141カレーなる名無しさん2006/02/20(月) 12:22:05

 C&Cだな。

0142カレーなる名無しさん 2006/02/21(火) 13:28:13
不味いと言えば カレーの海賊 だな
メニューの何を食べても不味い 場所はググレ
0143カレーなる名無しさん2006/02/22(水) 00:57:09
>>142
海賊まずいのか。
なんかちょっと気になってたんだけど。
0144カレーなる名無しさん2006/03/02(木) 19:55:00
ベーコン
コンビーフ
ホタテ
はあわない
0145カレーなる名無しさん2006/03/02(木) 23:23:51
ジャガイモとキノコ類はまず合わない。


作ったその日のうちに全部食べるならまだしも
作り置きするような量だと三日もすれば
もう腐りかけの味がする。
つまり足が早くなる。これはキノコ類も同様。
特にエリンギがそう。
カレーのように匂いの強いものにキノコ入れても
香りなんてほとんど意味ないよ。
ニンニクやショウガのようにはっきりと分かるものとは違う。
0146カレーなる名無しさん2006/03/02(木) 23:42:51
大阪梅田に、ひどい店があります。
甘いカレーを出すんです。嫌がらせのように。
そして、タマゴ5個はつかってるようなハムエッグとか、
高脂血症で殺されそうです。
味も最低、家でオカンが作る料理が、量だけ10倍になったような
金取って食わす代物ではありません。

名前を出すとまずいので、イニシャルだけ、
喫茶Yとだけ言っておきます。
0147カレーなる名無しさん2006/03/31(金) 18:22:28
名古屋市民だったら平針の試験場内にある「食堂」のカレー喰ってこいw
0148カレーなる名無しさん2006/03/31(金) 18:29:07
>>146
梅田界隈だけYが付く喫茶店が何件あるか知ってる?

0149カレーなる名無しさん2006/03/31(金) 18:41:48
中目黒のカレー専門店。
インドカレーなのだが、香辛料が強すぎて、甘みも、味わいも無い薄っぺらいお味。
ただしょっぱ辛く、匂いがきついだけだった。
カレーしか出してなくて、メニューもごくわずか、拘りっぽいのに…
日本人の舌には合わないのは確実だと思った。
しかしキッチンを見ると、日本人の人が作ってた。なんか…?だった。
0150カレーなる名無しさん2006/03/31(金) 20:12:24
今渋谷のチリチリってカレー店で食べ終えた
ところだが、ズイマー+出てくるまで遅い+高い
ときたもんだ。松屋に行っとけばよかった…
素人の漏れが作ったほうが絶対美味いとおもた
0151カレーなる名無しさん2006/03/31(金) 21:47:49
店員がカウンターで友達とずっと喋ってた店のカレーは
苦くて不味かった。
0152カレーなる名無しさん2006/03/32(土) 00:13:39
素人にありがちな奇抜な一工夫さえしなければ不味くなることは無い。
そう考えた時期がありました。
0153カレーなる名無しさん2006/04/14(金) 02:05:41
うちの社食
0154カレーなる名無しさん2006/04/22(土) 16:06:59
大阪の自由軒。
有名店らしいので行ってみたが正直美味くなかった。
カレーライスはご飯とカレーが初めから混ぜてあってその上から生卵がのっていた。
店はよくいえばレトロだけど悪く言えば暗くてきたないただの食堂。
隣の客と肩がつきそうなくらい狭いテーブルにギュウギュウに座って食べた。
カレーといい店構えといい下品そのものなのに、ある客がスプーンをコップの水に
浸していたら店員だかおかみさんだかわからないがオバさんがやってきて
「行儀が悪い、どんなしつけをされてきたんだ・・・云々」と客を叱っていた。
カレーを運んできた時もまた同じような嫌味をネチネチ言っていて
こっちまで嫌な気持ちになった。いろんな意味でこの店はダメぽ。
0155カレーなる名無しさん2006/04/22(土) 18:22:51
ちょーしこいてる店は潰しましょう。
0156カレーなる名無しさん2006/04/22(土) 20:08:01
>>148
>>148
>>148

もしかして、釣られてる?おいらの方が??
0157カレーなる名無しさん2006/04/23(日) 00:00:20
大阪梅田に、ひどい店があります。
甘いカレーを出すんです。嫌がらせのように。
そして、タマゴ5個はつかってるようなハムエッグとか、
高脂血症で殺されそうです。
味も最低、家でオカンが作る料理が、量だけ10倍になったような
とても金取って食わすような代物ではありません。

名前を出すとまずいので、イニシャルで勘弁してください。
喫茶Yとだけ言っておきます。
0158カレーなる名無しさん2006/04/23(日) 01:12:11
横浜中区翁町のカレー屋3ヶ月でつぶれたが
アレは不味かったな〜。
普通の家庭カレーでも作れば半年はもったのにな。
0159カレーなる名無しさん2006/04/23(日) 01:14:20
>>154だめだなそりゃ。
生卵と聞いた途端に吐き気ガしました。
0160カレーなる名無しさん 2006/05/09(火) 17:52:23
北条五代祭りに出展してた富士屋ホテルのカレーあれ食べた、超ガッカリ
前さ、女性誌や旅番組で激ウマ〜ってたのに薄くてコクもないし
ボン&ククレ、SBの特売業務用カレーより劣る
吉野家のゲロマズカレーに近い味がした

ボンは一昨年リニューアルしてから美味しくなった気がする
0161カレーなる名無しさん2006/06/10(土) 14:14:19
スパイスファクトリーくそまず。
0162カレーなる名無しさん2006/06/10(土) 22:14:23
友達の家のカレー…
やっ、ご馳走になってて言うのもアレなんだけど…不味かったよ。
我が家のカレーが一番だなぁw
0163カレーなる名無しさん2006/06/14(水) 20:14:59
松屋のカレーって、なんか薬くさくて不味い
0164カレーなる名無しさん2006/06/15(木) 08:31:01
岡山KYOUKATUジャポネ。レトルトなので、まずくはないが、うまくも
ない、まちがいない。
0165カレーなる名無しさん2006/06/15(木) 08:51:08
通販カレー革命児 新紹介です。

ぜひご来店くださいませ、やみつきになりますよ。

>>http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata2/image/figure02.jpg
0166カレーなる名無しさん2006/07/08(土) 23:48:40
「カレーだけは、誰にも負けない!」と豪語するDQNカレー程不味いものはない。
玉葱よく炒めたら上手いと思い込んでる馬鹿。氏ね矢!
0167カレーなる名無しさん2006/07/09(日) 01:08:34
西荻のY's cafeで生っぽい牡蠣の入ったカレーを食べた事があったけど
マジで吐きそうになった…
0168カレーなる名無しさん2006/07/09(日) 01:54:32
ポプラで売っていた激辛カレー極端に辛すぎてカレーとしての味がない
0169カレーなる名無しさん2006/07/13(木) 01:07:15
JR蒲田西口の"南蛮亭"
カレーらしい風味はあるような気がするが、ルーに出汁が
効いていない。(今はマシになってる思いたいが)

"POT&POT"
あの酸っぱいカレーは冗談としか思えない。

上野駅前"クラウンエース"
独特の苦みはカレーとしてどうよ?

大井町にあった"牛友"
そもそもカレーとして認めたくない。

こうゆう店があるのを考えると、C&CやCOCO壱あたり
はまだしも食える店だと思う。
0170カレーなる名無しさん2006/07/15(土) 05:07:58
ちゃんとした名前忘れたけど新宿プリ○スホテルの
デザートバイキング?みたいな奴のカレー
しょつぱい…色も匂いもカレーなのに塩辛くて何たべてんだか分からなくなった
一緒にいた友達との間で魔のカレーと呼んでる
あれ年配者が食べたら血圧あがって危険
辛いの辛くても塩辛いカレーは初めてだった
0171g2006/07/25(火) 22:23:45
http://light.kakiko.com/trans/rsaer.htm
情報
0172カレーなる名無しさん2006/08/13(日) 04:06:51
家の近くの某ショッピングセンターにある
個人店のカレー。専門店じゃないけど。

なんてか1週間前の腐ったカレー食ってるみたいだった
吐き気した
0173カレーなる名無しさん2006/12/06(水) 02:29:25
吉野家のカレーもひどいと思うけど
九州の某スキー場で出してるカレーは一味唐辛子で辛味を付けたような
旨みの全然無いカレーだった。
0174カレーなる名無しさん2006/12/06(水) 02:41:47
小学校の頃無理やり行かされた体験出家・・・
最後の晩メシにでた精進カレー。肉のかわりがこんにゃくw
動物性油脂が一切ないのでコクが一切なく、スープカレー並みの粘度ですた。
0175カレーなる名無しさん2006/12/07(木) 00:29:58
>>174 いいじゃん。ヘルシーで!w
0176カレーなる名無しさん2007/01/17(水) 20:17:35
東京にきて美味しいカレーを食べてない。期待はずれ
0177カレーなる名無しさん2007/01/18(木) 21:02:21
>>176
新橋にあるスマトラカレーは食ったうえでの発言か?
まあ食っていたらそんな言葉は出んわなw

ならば
スマトラカレーを食わずして
東京のカレーを語るなかれ
そして故郷の者供にあの味をつぶさに伝えよ・・
0178カレーなる名無しさん2007/01/20(土) 13:20:50
店では無いが、仕出し弁当屋のカレーは概ねまずいな。
どうすればカレーをこんなにまずく作れるのか不思議なくらいだと思う。
0179カレーなる名無しさん2007/01/20(土) 19:14:04
Sガストの、まずいと思います
0180カレーなる名無しさん2007/01/20(土) 23:59:01
今日彼女のためにがんばって粉から作ったカレーは味がしなかった。
なんかカレーをなめてた。
0181カレーなる名無しさん2007/02/04(日) 06:39:11
昔、横浜の金沢区で16号沿い上り線にあったラーメン屋?に入った。
入った感じが見るからに不味そうな雰囲気だったので、カレーを頼んだら、黄色いのは色だけで小麦粉か何かで伸ばし倒してあってカレーの味も香りも殆どなかった。
これを超えるカレーは後にも先にも出会った事がない
0182カレーなる名無しさん2007/02/04(日) 07:48:36
京葉道路のパーキングのカレー
後CoCo壱番屋
0183カレーなる名無しさん2007/02/06(火) 11:54:39
ジャガイモ入りカレーは全部まずい!!
0184カレーなる名無しさん2007/02/06(火) 20:37:04
ジャガイモが入ってないカレーはうんこ!!
0185カレーなる名無しさん2007/02/06(火) 20:41:24
山形新幹線終点の駅のすぐ横の店のカツカレーはボンカレー味だった。
ちなみに、600円の損害を被った。
0186カレーなる名無しさん2007/02/06(火) 20:42:41
http://m.p2.ms/l03gm
0187カレーなる名無しさん2007/02/06(火) 21:01:35
昔、北海道で夜行列車を駅で待っている時に、駅構内の喫茶店でほのかに「雑巾」の臭いがするカレーを食べた。
0188カレーなる名無しさん2007/02/06(火) 22:26:35
げぇ〜
0189カレーなる名無しさん2007/02/06(火) 23:40:06
大井町駅前のカレー。
史上最悪の代物。
0190カレーなる名無しさん2007/02/07(水) 11:31:57
鶴岡市内に辛口カレーがCOCO○番屋よりも不味い店があったが、今では潰れた。
0191カレーなる名無しさん2007/02/07(水) 11:45:29
カレーにソースかける馬鹿
0192カレーなる名無しさん2007/02/07(水) 20:17:10
ソースかけないと食えたもんじゃないカレーを出す店のせい。
0193カレーなる名無しさん2007/02/08(木) 07:54:52
>>189
大井町のは酷い。
もどしそうになった。
何を入れたらあんなに不味くなるのか。
0194カレーなる名無しさん2007/02/08(木) 08:53:03
大井町のって、駅前にあった牛丼とカレー合い掛けしてくれる店?
むか〜し行った事あるけど、まだやってるの?
0195カレーなる名無しさん2007/02/08(木) 12:23:00
結局ボンカレーで良いよ
0196カレーなる名無しさん2007/02/08(木) 13:43:21
インスタントカレーで、本当に美味いと思えるのは、何ですか?
値段を問わず。
詳しい方教えて下さい。
0197カレーなる名無しさん2007/02/08(木) 21:07:11
津田沼駅のあじさい

不味いのはカレーだけではないが・・
0198カレーなる名無しさん2007/02/10(土) 03:36:28
横浜のラーメン屋〈〇ん家〉のカレーまず。
0199カレーなる名無しさん2007/02/10(土) 21:45:49
仙台の某○番屋の海老煮込みカレー最悪!カレー本体は可も不可も無いが、海老がとことん水っぽい。
金返せとは言わないから、せめて俺の青春を返せ!
0200カレーなる名無しさん2007/02/10(土) 23:01:37
超〜マズいカレー風の食い物を売っちゃってる店
カレーショップC&C 8店目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1151305587/
0201カレーなる名無しさん2007/02/11(日) 01:41:27
ご飯がべちゃってるカレーは糞。
古い喫茶に多い。
0202カレーなる名無しさん2007/02/11(日) 15:18:07
>>23
栄養士の気まぐれカレー
0203カレーなる名無しさん2007/02/11(日) 22:15:27
ゴリラの画像があるカレー屋
0204カレーなる名無しさん2007/02/12(月) 12:34:01
>>196
カレーマルシェ最高!下手な店のカレーより余程良い。
つうか近所の徒歩圏内の農協のスーパーでつい最近まで売ってたけど、4キロ先の別の店と合併したため少なくとも自転車が必要になってしまった。
0205カレーなる名無しさん2007/02/12(月) 14:51:27
>>196
ディナーカレーが最強に決まってるだろ
0206カレーなる名無しさん2007/02/21(水) 20:45:02
アーティストハウスピラミッド森山幸男社長にアルバイト紹介してあげると言われて、
デリバリーヘルス?を紹介されました。 
しかもギャラはアーティストハウスピラミッドからなのおかしくない? 
警察の許可とってるらしいけどそういう問題では無いのに・・・・・
0207カレーなる名無しさん2007/02/24(土) 16:43:21
カレーでありさえすればたいがいおいしくいただける自分が
これまでで一度だけまずすぎて残したカレーがある
車山のスキー場で食わされたカレーのようなものは恐ろしいほどにまずかった
朝から滑ってて腹ぺこだったにも関わらずだ・・・
10年以上たつのに車山だけは行きたくない
0208カレーなる名無しさん2007/05/22(火) 11:16:26
松阪屋の指入りカレー
0209カレーなる名無しさん2007/07/08(日) 19:20:41
ルミネ4階のシュクリアで食べたポークカレーはバタ臭くてもろラードの味でした
0210カレーなる名無しさん2007/07/21(土) 16:16:46
母の友人の自慢のカレーというのを、
タッパーに入れて持って来られたことがあるが、
何とカレーに酢が入っていた!!
基本的に料理の好き嫌いなんてほとんど無いんだが、
あれだけは食えずに残した。
カレーを食って不味いと思ったのは、後にも先にもそのとき一回だけ。
0211カレーなる名無しさん2007/07/21(土) 17:48:27
>>209
「バタ臭い」と「ラードの味」は矛盾してないかw
0212カレーなる名無しさん2007/07/21(土) 20:27:25
>>210
それは、本当に酢入りカレーか?
腐ってたのでは?
0213カレーなる名無しさん2007/07/21(土) 22:25:19
一万円出してカレーライスたべたいとおもいますか?
0214カレーなる名無しさん2007/07/21(土) 23:12:41
大井町駅前の立ち食いそばやのカレー。
あれで大井町名物だと。
0215カレーなる名無しさん2007/07/23(月) 01:12:11
那覇市内の有名定食屋のカレー。
学校給食で出されたカレーシチューみたいだったw
座間味島の売店のカレーの方が旨かったよ。
0216カレーなる名無しさん2007/07/25(水) 04:13:54
三重県の伊賀上野にあるロードウェイの伊賀牛カレー最悪。肉の良さが全く引き出されて無かった、コーヒーもゲロマズッ。バイクで行くなよバイク壊されるから。
0217カレーなる名無しさん2007/07/25(水) 05:03:43
CoCo壱番屋
0218カレーなる名無しさん2007/08/19(日) 00:08:13
昔、家で市販ルー使わずにカレー粉と小麦粉炒めて
作ったカレーは不味かった記憶があるけど、
外で喰ったカレーで不味かったのってないなあ。
学食・社食でも、「不味い」とまで言い切れるのはなかった。
俺の舌が肥えてないだけかもしれんが。
0219カレーなる名無しさん2007/08/25(土) 11:02:46
>>1
ココイチネタは禁止でないのか?
0220カレーなる名無しさん2007/09/13(木) 02:32:26
すき家のカレーはどう?
0221カレーなる名無しさん2007/09/13(木) 23:40:38
紀伊国屋書店の地下のモンスナック
0222カレーなる名無しさん2007/09/14(金) 08:48:58
俺の彼女が作るカレー
スパイスから作るんだがなんかカレーじゃない
0223カレーなる名無しさん2007/09/14(金) 10:41:57
>>222
それって何て漢方薬?
0224カレーなる名無しさん2007/10/02(火) 00:23:42
ウチのおかんのカレー激マズ!
生姜のかたまりがゴロゴロ入ってる…
歳取って味覚がおかしくなったようだ……
0225カレーなる名無しさん2007/12/18(火) 20:18:50
【2万人くらいに聞きました】カレーライスといえば
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9562.html
0226カレーなる名無しさん2008/02/09(土) 00:39:14
昔(って程でも無いけど)は、初めて行く店ではカレーを注文すればまずハズレは無かったけど、
業務用カレーが普及した今では、どこで食ってもカレーが酸っぱくて不味い。
きちんとしたインド料理店とか、業務用カレー使わない店は美味いけど。
0227カレーなる名無しさん2008/02/15(金) 22:04:49
>>222
スパイスからって、それ調合したて?
一月くらい寝かせないと美味くならないよ。
0228カレーなる名無しさん2008/02/20(水) 09:01:17
ココイチのカレー全般
松屋のチキンカレー(メニュー落ち)

二度と食さないであろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています