トップページcurry
525コメント95KB

レトルトカレーで、尿が臭うのはなぜ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさんNGNG
レトルトや、缶詰めの、カレーやミートソース食べると
尿が、そのにおい、になりませんか?なぜですか?
家庭で作った場合、あまり臭いません。
0518カレーなる名無しさん2015/05/21(木) 18:57:23.83ID:???
>>517
オカルト板のほん呪いスレで、絶対神である109様にフルボッコの八つ裂きにされ、
糞と小便を漏らして泣きながら土下座謝罪して、足の裏まで舐めて虐めで哀れな姿を晒した
 ゴ キ ブ リ 白 神 とうとう完全敗北死亡超絶糞ワロタ♪(*^_^*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

臭 く て キ モ い 害虫を虐め殺して食うメシって最高に美味いよねっ(*^_^*)♪♪♪♪♪
ぎゃははははははははははははははははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪

絶対神=109様=オレ様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴ キ ブ リ の糞=ゴ キ ブ リ 白 神wwwwww

本当にあった呪いのビデオ5 10(ゴキブリ白神♪) [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1432193683/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1430392845/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1430550018/
糞雑魚 ゴ キ ブ リ 白 神 完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/
0519カレーなる名無しさん2015/05/28(木) 18:26:15.48ID:???
2003年から12年物のスレとは。
ウイスキーなら値打ち出たのにな。

>>1
散々外出だが、恐らくインスタント食品に含まれる有害物質や香料の匂いかと。
因みに腎不全が進行した患者の尿は限り無く水に近くなる。無色無臭。
これは腎臓のネフロンが壊れたため、尿を濾過濃縮できなくなるから。
ではそういう人が摂取した有害物質や香料などの毒素はどうなるかと言えば
尿から体外に排出されることなく、血液中に循環する。
タンパク質を分解した時にできる尿素窒素なども同じく
血液検査で残存腎機能を測る時には、この血液中に老廃物がどれだけ循環しているかを測定する。

腎臓のネフロンは一旦酷使して壊れると再生しない。
長生きしたければインスタント食品の摂取はほどほどに。
0520カレーなる名無しさん2015/05/28(木) 18:40:39.75ID:???
言い忘れたが、上記のように血液中に毒素が循環する状態を尿毒症といい、酷くなれば最終的には脳をやられて死亡する。
その前に、オシッコが作れなくなり肺や心臓に水がたまることも。
腎臓が悪くなるとまず毒素を何とか排出しようと尿量が増える。
このため水分が不足して脱水、便秘になる。
さらに悪くなると粘膜もやられ、消化吸収できなくなり下痢になる。
ここまでくるともう末期といえる。尿にタンパク質が降りるため、
何とか生体維持に必要なタンパク質を得ようと、体は自分の筋肉を分解しだすのでどんどん痩せてしまう。


腎臓が悪くなくても、生き物が病気で亡くなる間際には最終的に腎臓がやられ、オシッコが出ない乏尿という状態になる。
どんな哺乳類もオシッコが出なくなれば、あと1日前後の余命となる。
参考までに。
0521カレーなる名無しさん2015/08/08(土) 08:31:58.55ID:Y6IsELj1
夏は特に臭うナ!!
0522下痢便のようなカレーさん2015/08/08(土) 10:02:23.51ID:7irLVylJ
コーヒーを飲むと尿がコーヒーの匂いになるよ。
0523下痢便のようなカレーさん2015/08/08(土) 10:03:49.13ID:7irLVylJ
腎不全で人工透析になっても一応オシッコは催すんだよ。
偉い仏教学者が言ってた。
0524カレーなる名無しさん2015/08/08(土) 12:07:24.25ID:???
缶コーヒーは特にw

香料の問題か?
0525カレーなる名無しさん2016/02/24(水) 16:44:04.67ID:???
[ 49.239.77.121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています