最強『漫画作品』決定戦 vol.150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
2011/04/23(土) 22:53:25.68ID:???はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。
テンプレは古くてリンク切れてるので、今は省略
@概要
・個人で戦うと最強能力を持つ一人のキャラで勝敗が決してしまうので
漫画自体の強さを判断するため各漫画から選出したキャラで団体戦を行い、総合力を競う。
・基本的にあらゆる漫画が参戦可能。弱い漫画でも参戦でき、全てランキングする。(予定)
・いままで日の目を見なかった脇役を活躍させることも可能。
・同人誌、ウェブコミック、フィルムコミックなどは参戦不可(詳しくはまとめサイト参照)
前スレ
最強『漫画作品』決定戦 vol.149
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1295862550/
@リンク
最強『漫画作品』決定戦スレのまとめサイト@ ウィキ
http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/
全漫画最強作品決定戦まとめサイト(跡地)(過去ログミラーもここ)
http://mediatorweb.web.fc2.com/
最強『漫画作品』決定戦スレ対戦ログまとめサイト
ttp://www.jade.rm.st/asukai/
最強漫画作品テンプレ保管庫3(テンプレはここへ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/l50
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ4(ルール議論など)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1126283578/
最強漫画作品テンプレ修正要請依頼スレ(本スレで聞いて返答が無い疑問点、修正事項まとめ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1121272806/
全ジャンル作品最強議論スレvol.95 (このスレの全ジャンル版)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1276525549/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.19
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1211106323/l50
最強『漫画作品』決定戦 2軍版 vol.2 (スレ落ち)
0082マロン名無しさん
2011/05/07(土) 14:54:37.17ID:???スペースシャトル=周回中の速度マッハ23〜25 大気圏突入時:マッハ13〜15
って書いてあるからそんなもんだろう
0083マロン名無しさん
2011/05/07(土) 15:42:09.99ID:???自動車や自転車のレースと言うスピード第一の競技ですら
「速すぎると危険」とか「製造技術の低い方にあわせる」とか言う理由で
制限してるから、古い車の方が最新の車より速いと言う現象がよく起こるんだけど?
それに、極端な加速や減速、方向転換を考慮しなくていい探査船の方が
最高速度だけは速いかもよ?
0084マロン名無しさん
2011/05/07(土) 17:57:25.10ID:???砲台の攻撃威力が劣るかもしれないとか
追究し出したらキリがないだろ
0085マロン名無しさん
2011/05/07(土) 18:01:03.46ID:???0086マロン名無しさん
2011/05/07(土) 18:13:14.93ID:???スイングバイか、だとするとスペースシャトルの速度が妥当か?
それともシャトルの速度もスイングバイやら大気圏離脱時の加速を利用してるのかな?
0087マロン名無しさん
2011/05/07(土) 20:50:00.00ID:???シンクロトロンで加速されたビームでも亜光速にはならない?
0089マロン名無しさん
2011/05/09(月) 12:45:56.66ID:???【先鋒】巨大ゼットン
【次鋒】キングジョージャイアント
【中堅】メロスU(アンドロウルフ)
【副将】アンドロメロス(ゾフィー)
【大将】ジュダ
【作品紹介】『ザ・ウルトラマン』でおなじみの内山まもる氏が描いたウルトラ漫画。
『ザ・ウルトラマン』との繋がりは指摘されていないため別作品として参戦
「ウルトラコレクションボックス ザ・内山まもる」収録の復刻コミックスから作成
【名前】巨大ゼットン
【属性】通常のゼットンの10倍の大きさのゼットン(二足歩行型宇宙恐竜)
【大きさ】約600m
【攻撃力】大きさ50mの達人数名を軽く薙ぎ払うパワー
10兆度の火の玉:顔面から7〜80mの火の玉を放つ。連射可能。速度射程は約600mを一瞬で飛ぶ程度
火の玉一発で直径約500m、深さは少なくとも200m以上抉る威力。
【防御力】全長1kmの戦艦を破壊するアンドロポイントの直撃で無傷
【素早さ】大きさ相応の獣並
【長所】初代〜80までのウルトラ兄弟ほぼ全員でかかっても相手にならない脅威的な強さ
【短所】アンドロメロスの前では雑魚
【戦法】10兆度の火の玉連射
【名前】キングジョージャイアント
【属性】通常のキングジョーの10倍の大きさのキングジョー(人型自律ロボット)
【大きさ】約550m
【攻撃力】大きさ相応の人型ロボット並
【防御力】巨大ゼットンを一撃で倒すキングダブルサーベルで斬られても無傷
【素早さ】自分に飛びかかるアンドロメロスを手で叩き落とせる程度。移動は大きさ相応
【長所】アンドロメロスの装備が通じない硬さ
【短所】しかし直接の力比べでアンドロメロスに敗北
【戦法】格闘
0090マロン名無しさん
2011/05/09(月) 12:47:51.16ID:???【属性】アンドロメロスと似た仮面・鎧を着けた謎の戦士
【大きさ】約45m(アンドロメロスとほぼ同じ)
【攻撃力】素手の腕力は約100mの砲台を数百m上空に投げ飛ばせる。体当たりで約200mの戦車を破壊する。
スォードU:両肩に一本ずつ着けたブーメラン型のカッター。ジュダの分身を一撃で倒す威力。
約50mの火の玉となった相手を切り刻める熱耐性。
投げて飛び道具「Uブーメラン」としても使える。射程は約100m
スォードUビッグ:上の技の強化版。投げたカッターを大きくして広範囲を切り刻む。
キングダブルサーベルで無傷のキングジョージャイアントの頭部を切断する破壊力。
この時足元から放ったので射程は約500m以上。
【防御力】【素早さ】アンドロメロスとほぼ互角
【長所】武器の破壊力はアンドロメロスを上回る
【短所】アンドロポイントを使えない。また強力な技の大半がアンドロメロスとの合体技なのでテンプレに使えない。
【戦法】遠距離はスォードUビッグ、近距離はスォードUの格闘か体当たり
0091マロン名無しさん
2011/05/09(月) 12:49:02.84ID:???【属性】仮面・鎧を身に纏ったウルトラ戦士
【大きさ】45m(中身がゾフィーなのでゾフィー基準)
【攻撃力】素手の腕力は約500mの巨大ロボットの馬力を上回る。
アンドロポイント:額からのレーザー。少なくとも全長1kmはある宇宙戦艦を一撃で破壊する
放った瞬間に約5km先の戦艦に届く。連射可能。
キングダブルサーベル:腕から取り出す長剣。アンドロポイントで無傷の相手の脇腹を一太刀で100m程抉り、殺せる。
【防御力】一撃で直径約500m、深さは少なくとも200m以上抉る10兆度の火の玉の直撃を何発浴びても無傷
またキノコ雲を上げ、都市一つを廃墟に変える爆発を食らっても戦闘可能。宇宙戦闘可能
【素早さ】約300mから放たれた戦車砲(巨大戦車のため殆ど近距離撃ち、そのため初速1500〜1700mで考慮)に対しバリアを張り防御できる反応速度。
300mの宇宙船(大きさ相応のスペースシャトル並か)と同等のスピードで飛ぶウルトラ戦士と互角以上のスピードで飛行可能
【長所】全てのスペックがぶっち切りで高い。主役で活躍するゾフィー。
【短所】彼が強すぎるせいで他のウルトラ戦士が役立たずの扱いに・・・
【戦法】遠距離はアンドロポイント、近距離はキングダブルサーベル
0092マロン名無しさん
2011/05/09(月) 12:50:01.93ID:???【属性】魔人・鎧と剣を装備した宇宙人
【大きさ】60m
【攻撃力】長剣「バットキャリーバー」所持。
キングダブルサーベルやスォードUと打ち合い、これらの武器をへし折る。
また、下の防御力を持つジュダ自身に刺さると致命傷となる威力
剣に電撃を流すことができ、白刃取りで防御したアンドロメロスにダメージを与えられる。
【防御力】アンドロメロスにダメージを与える光線の直撃を受けても戦闘可能。宇宙戦闘可能
【素早さ】分身無しでも、アンドロメロス・メロスUの二人相手で先手を取り圧倒する戦闘・反応速度。
瞬間移動可能。最低でも一瞬で地球から大気圏外には出られる模様。
【特殊能力】魔分身:数十体(作中のコマからは少なくとも12体以上)の分身を作る。
「ジュダムジャハラガンダーラ ジャアクムジャグーラ」という詠唱が必要。
分身は実体がありジュダと同じ姿と能力を持つが、持っている剣が本物より脆いという違いを持つ。
また分身は本体(持っている剣を含む)をキングダブルサーベル並の攻撃で傷つけられると消滅する。
【長所】基本的にアンドロメロス以上の能力の上、魔分身がチート
【短所】攻撃射程の短さと防御がやや低い点。魔分身の詠唱。
【備考】約50mの相手を踏み潰す程の大きさで描かれているコマもあるが、この状態では分身していないため考慮しない
【戦法】まず剣で斬る。開始距離等の関係で詠唱の余裕がある場合、普通に戦ってジリ貧の場合は魔分身。
0093マロン名無しさん
2011/05/11(水) 18:46:37.93ID:???0094マロン名無しさん
2011/05/11(水) 20:31:11.48ID:???【先鋒】戦艦型BM
【次鋒】風巻ひびきwithジェット推進ピアノ&量産型カティサークmkU×12機
【中堅】超大型BM
【副将】カティサーク
【大将】カティサークツヴァイ
【先鋒】
【名前】戦艦型BM
【属性】人造人間 船のようなのに腕や足が生えている
【大きさ】10m
【攻撃力】
山破壊のカティサークのギャラクティカスマッシャーでも破壊できなかったツヴァイの腕を破壊する威力。
攻撃力が上がる前でも家一軒分の爆発をする砲撃を全方位同時に数十発放つ範囲。
数mから50km/s反応のカティサークが回避できない速度。射程20m以上。
【防御力】BMは戦車大隊による砲撃も一切通用しない防御力。
【素早さ】大きさ相応。
【特殊能力】
超形状記憶プログラム:山破壊のカティサークのギャラクティカスマッシャーに破壊されても修復する。
修復する度により攻撃的な形態になり攻撃力が上がる。完全に消滅させられると復活できない。
【長所】攻撃力。
【短所】素早さ。
0095マロン名無しさん
2011/05/11(水) 20:31:52.38ID:???【名前】風巻ひびきwithジェット推進ピアノ
【属性】人間with空飛ぶピアノ
【大きさ】14歳少女並withピアノ並
【攻撃力】無し
【防御力】14歳少女並とピアノ並
【素早さ】5m相応で飛行可能な量産型カティサークmkU並で飛行可能。
50km/s以上はあるツヴァイのドリルプレッシャーファントムが2m進む内に庇えさせれる反応
【特殊能力】ピアノの演奏により量産型カティサークmkUを操る。
風巻ひびきのピアノ演奏が量産型カティサークの命令コードとして登録してある。
人が奏でる音楽なら絶対まねできなく超大型BMからのハッキングからも無事だった。
【名前】量産型カティサークmkU
【属性】人造人間
【大きさ】5m
【攻撃力】
ギャラクティカスマッシャー(偽):カティサークのメカニック担当と共同開発し
できうる限りカティサークの放つプラズマスパークを再現した。
出力臨界ならツヴァイの山破壊以上の攻撃に5秒凌げる威力。射程100m以上
(なお「こんなんじゃもって5秒だわ」と言ってから4がカウントされるまで(1秒)に100文字以上会話している)
上記から、さらにツヴァイの身体を調べ上げカティサークなどの製作者の息子と改良強化しているのでそれ以上の威力、射程。
カティサークのギャラクティカスマッシャー(50km/s)と同時に放ったら一体となって進んでいったので同等くらいの速度。
【防御力】
改良強化前でも山破壊以上のカティサークのギャラクティカスマッシャーなどを押し返した
ツヴァイのドリルプレッシャーファントムを喰らっても戦闘可能。
山破壊以上の攻撃に無傷なツヴァイを破壊する暴走カティサークのギャラクティカスマッシャーでも
1機破壊されるだけで後ろにいる風巻ひびきに攻撃を通さなかった。
【素早さ】大きさ相応で飛行可能。
50km/s以上はあるツヴァイのドリルプレッシャーファントムが2m進む内に5m以上進んで庇える戦闘速度・反応。
【備考】ジェット推進ピアノは乗り物、量産型カティサークmkは外部操作型ロボットで12機いる。
【長所】反応が高い。
【短所】操る人間が脆い。
0096マロン名無しさん
2011/05/11(水) 20:32:45.13ID:???【名前】超大型BM
【属性】人造人間
【大きさ】巨大台風と同サイズなので1000qくらいか(大型の台風が半径500km以上〜800km未満)
【攻撃力】
超巨大ギャラクティカスマッシャー:山破壊のカティサークのギャラクティカスマッシャーの数千倍のパワー。
製作者が同じで数千倍のパワーなので範囲、速度もカティサーク以上はありそう。射程1000q以上。
【防御力】BMは戦車大隊による砲撃も一切通用しない防御力の大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応。
【特殊能力】
ハッキングにより無人機を乗っ取れる。射程1000q以上。
妨害電波により映像では見えない。肉眼では見える。
艦載機として空爆型BMを1000機所持している。
【名前】空爆型BM
【属性】人造人間
【大きさ】10m
【攻撃力】
家一軒分の爆発をする爆弾を投下する。
山破壊以上のカティサークのギャラクティカスマッシャーなどを押し返した
ツヴァイのドリルプレッシャーファントムを喰らっても戦闘可能の量産型カティサークを数発で破壊する。
【防御力】BMは戦車大隊による砲撃も一切通用しない防御力。
【素早さ】爆撃機並で飛行可能。
【備考】空爆型BMは艦載機で1000機所持している。
【長所】超大型BMのでかさ。
【短所】素早さ。
0097マロン名無しさん
2011/05/11(水) 20:33:42.13ID:???【名前】カティサーク
【属性】人造人間
【大きさ】14歳少女並
【攻撃力】
ギャラクティカスマッシャー:恋心がMAXじゃない状態でも山を破壊した威力、範囲。
ギャラクティカジェットアッパーと同じプラズマスパークなので50km/s。射程数q。
ギャラクティカジェットアッパー:下から上に伸びていくプラズマスパークにより宇宙まで放り出す。
カティサークの攻撃が効かない大きさ10mの人造人間を地球の半径の半分くらいの高度(3000q)まで放り出した。
その間は周りの観客も黙ってずっと立っていたのでせいぜい1分程度だろうからプラズマスパークの速度は50km/s。
カティサークに特化したバリアに防がれたままのなのでプラズマスパークの性質自体は変わっていない。
水平距離の射程は10m。
大車輪ギャラクティカスマッシャー:腕を振り回すことで攻撃力を倍加させる。少なくとも2048倍まで。
超大型BMに直径500qくらいの大穴を開け、巨大台風も吹っ飛ばした威力、範囲。
1000q以上を瞬時に行く速度、射程。
【防御力】ツヴァイに殴られ吹っ飛ばされ地面に直径5mのクレーターを作ったが戦闘可能。
【素早さ】数十mからのBMの砲撃(戦車砲並みか)に5mくらい移動する戦闘速度。
近距離戦闘でツヴァイと互角の反応。
【特殊能力】恋心を出力に絶大な変える。
超形状記憶プログラム:完全に破壊されても復活できたが使えなくなったので考慮しなくていい。
【備考】恋心MAXの状態。
【長所】攻撃の多彩さ。
【短所】メインヒロインの割に防御の描写が少ない。
0098マロン名無しさん
2011/05/11(水) 20:34:22.74ID:???【名前】カティサークツヴァイ
【属性】人造人間
【大きさ】14歳少女並
【攻撃力】
ドリルプレッシャーファントム:恋心MAXの状態のハイメガギャラクティカスマッシャー(山破壊以上)と
改良強化前の量産型カティサークをギャラクティカスマッシャー(偽)押し返す威力。
戦闘のみに特化しており、全ての面においてカティサーク上回っているので
ギャラクティカスマッシャー以上の範囲(山破壊)、速度(50km/s)、射程(数q)
【防御力】恋心MAXの状態のハイメガギャラクティカスマッシャー(山破壊以上)に服がぼろぼろになるが無傷。
【素早さ】数十mからのBMの砲撃(戦車砲並みか)に5mくらい移動するカティサーク並の戦闘速度で飛行可能。
腕だけの状態でも数mからのギャラクティカスマッシャー(50km/s)から庇える反応。
【特殊能力】
超形状記憶プログラム:90%以上の部品が完全に消滅してからでも復活できるが
この時の修復が開始するのが1週間経ってからだったので考慮しなくていい。
【長所】戦闘のみに特化しており、全ての面においてカティサーク上回っている。
【短所】中堅には負けそう。
0101マロン名無しさん
2011/05/13(金) 20:52:30.09ID:???【ジャンル】劇的(ドラマチック)サッカーストーリー
【先鋒】万玖波海
【次鋒】佐治雪哉
【中堅】今泉健太
【副将】?童心亜
【大将】天谷吏人
【名前】万玖波海
【属性】冒険者(チャレンジャー)
【大きさ】男子高校生
【攻撃力】サッカーボール所持の男子高校生
【防御力】サッカーの上手い男子高校生
【素早さ】サッカーの上手い男子高校生
【特殊能力】相手が次にする行動が分かる
ただし日常生活〜サッカーの範囲内で
【長所】環商業サッカー部キャプテン、なーにただの冒険野郎さ
【短所】これは"反応"ではない、経験による"予測"だ
【備考】やめろ真っちゃん!!!
【戦法】ボールをぶつける
0102マロン名無しさん
2011/05/13(金) 20:53:04.45ID:???【名前】佐治雪哉
【属性】イヴァン雷帝▽エゴイスティック・エンペラー▽
【大きさ】男子高校生
【攻撃力】サッカーボール所持の男子高校生
【防御力】サッカーの上手い男子高校生
【素早さ】サッカーの上手い男子高校生
【特殊能力】味方が自分に合わせて最良のタイミングで動いてくれる
【長所】遊びの天才!!チャラ男!!
【短所】マクバさんもだがテンプレにすると果てしなく微妙
【備考】それだよ佐治ーーーー!!カッケーーーー!!
【戦法】ボールをぶつける
【中堅】
【名前】今泉健太
【属性】吏人の親友
【大きさ】背の高い男子高校生、たけのこかお前は
【攻撃力】サッカーボール所持の男子高校生
プレッシャー:20mほどの巨人型のプレッシャーを放つ。男子高校生を吹っ飛ばす威力
発動しただけでフィールド内の敵が全員戦意を無くした
【防御力】サッカーの上手い男子高校生
【素早さ】シュートボールが1m動く間に10mほど動いてゴールを阻止できる
【特殊能力】いるだけで気弱な男子高校生は戦意を喪失する
【長所】今泉!!後ろからプレッシャーかけろ!!
【短所】近所の子供に怖がられてることが悩み
【備考】こんにちわ
【戦法】プレッシャー発動
0103マロン名無しさん
2011/05/13(金) 20:53:23.27ID:???【名前】?堂心亜(文字化けしてるのは門の中に火が入った「りん」という漢字)
【属性】あゝ無情▽レ・ミゼラブル▽
【大きさ】男子高校生
【攻撃力】全男子高校生の中でもトップレベル
あらゆる部活を渡り歩いてたらしいので空手や柔道も習得してるはず(これは描写ではない、予測だ)
【防御力】同上
【素早さ】今泉と互角に動けるリヒトよりも速い。完全に手玉にとっていた
【特殊能力】圧倒的な身体能力差を見せつけることで相手の心を折る
【長所】【あの人】と呼ばれ、高校サッカー界隈は勿論全く関係ない大人たちにまで広く知れ渡っている
【短所】おいリヒト…なんだ それは… なんだ それは!!!
【備考】無理だよ無理無理無理無理無理無理やめろやめろやめろやめろやめるの?やめれば?やめざるをえないよ?やめろやめろやめろ
【戦法】身体能力を頼りに適当に戦う
【大将】
【名前】天谷吏人
【属性】▽"LIGHTWING"リヒト▽
【大きさ】地球よりも大きい翼が生えた男子高校生
【攻撃力】サッカーの上手い男子高校生+大きさ相応の翼
【防御力】同上
【素早さ】副将が全く反応できない速度でフィールドの半分ほどを移動した
【特殊能力】ノーブレーキノーモーションの切り返しができる
【長所】リヒト…お前まさか世界最強になる気か…!!
【短所】物凄い方向オンチ、そして軽くコミュ障
【備考】そんな考え二秒で切り返して、俺の背中に勝手に乗れ!!
【戦法】翼でブン殴る
0104マロン名無しさん
2011/05/13(金) 23:07:01.93ID:???何故か周りの人達までサッカーボールを奪いたくなる衝動にかられて練習を始めるという
精神攻撃っぽいのがあったと思うがあれば使えないのか?
0105マロン名無しさん
2011/05/13(金) 23:09:38.25ID:???【宇宙世紀系ガンダムの共通設定・追加】
ニュータイプ:凄い能力の人の総称。予知能力により光速のビームを発射前から機体を動かすことで回避可能
GMの戦闘速度:減速無しで正面から敵MSに切りかかった後、直角に切り返して敵背面から切りかかることが可能
機体制御プログラムにより誰でも出来る模様
ホワイトベースの最高速度:マッハ12。恐らく宇宙での速度。
ガンダムの母艦であり、またザク他敵MSからの攻撃を幾度も受けたことから、
ガンダム、ザク等のMSはホワイトベースに追いつける筈なので最低でもマッハ12は出せると思われる。
ガンダム用ビームライフル:有効射程20km、ザクや艦船を一撃で撃破可能
第2期MS:F90を始まりとする15m級のMS。新型熱核反応炉は破壊されると最悪の場合、核爆発を起こす。
ビームシールド:ビームで出来た盾。同クラスのMSが使用する実弾、ビームを防ぐことが可能。
V.S.E.R.:可変速ビームライフル、ガンダムのビームライフルが比較にならない威力でビームシールドを貫通可。
0106マロン名無しさん
2011/05/13(金) 23:49:23.67ID:???特に戦法について、大丈夫かな?
【先鋒】
【名前】エウロペ搭乗アンヘル・ディオナwithイカロス
【属性】女性型MSとミノフスキードライブユニット
【大きさ】約15mのMSの背中に10数mの武器コンテナの後ろに全翼長100m程の翼形ユニット
【攻撃力】イカロス:MSと分離して巨大なビーム刃を展開、敵バダラ等数十機の攻撃を一切受け付けず、逆に数機を撃破
バダラのビームライフルを装備、射程、威力共にガンダムの物より上と思われる
武器コンテナに5連核ミサイル発射機を格納、備え付けのアームで戦闘中に1km位先の味方MSへ投げ渡すことが可能
核ミサイルはビームを浴びると核爆発を起こす、威力は3〜400mの爆発×5位?
【防御力】MS本体は共通設定参照、MSにビームシールドは無し
イカロス:ビームシールド展開可能、バダラ等百機前後の攻撃を一切受け付けない
サイコ・シールド:コクピット周辺に装備、思考を読まれることが無くなる
【素早さ】MSの戦闘速度及び反応は恐らく副将の強化版&F91より少し劣るくらい
イカロス:一週間で6億kmを移動可能、戦闘速度は数km手前から突撃を開始してバダラがかわせない程の速度
【長所】イカロス突撃と核投擲
【短所】核投擲が上手く決まるか微妙
【戦法】イカロス突撃→駄目なら核投擲からライフルで打ち落として起爆→さらに駄目なら普通に戦う
0107マロン名無しさん
2011/05/14(土) 21:14:33.66ID:???戦車の壁
vs豹と狼ドイツ軍5号戦車1944 2勝3敗で負け。
【先鋒】戦車には無謀。負け
【次鋒】素早くても丸太じゃどうにも。負け
【中堅】戦車負け
【副将】ヘリランチャー勝ち
【大将】ヘリ圧勝
パンプキンシザーズと鋼鉄の少女たちも同結果で三連敗
上にちらほら勝てているが三連勝以上は取り戻せない
vs寄生獣 2勝3敗で負け。
【先鋒】銃撃は耐えられ、ドーン・ボウはリーチ差で不利。負け
【次鋒】速攻勝ち
【中堅】撃沈負け
【副将】速攻でレイノルズ少尉が殺られ以降不利、負け
【大将】散弾程度は通らず。手強いがヘリ勝ち
vsAPPLE 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】実力勝ち
【次鋒】圧勝
【中堅】戦車負け
【副将】ムリ負け
【大将】地球分け
0108マロン名無しさん
2011/05/14(土) 21:16:09.58ID:???【先鋒】銃撃勝ち
【次鋒】速攻しても厳しい、恐竜負け
【中堅】ムリ、踏み潰され負け
【副将】ヘリランチャー勝ち
【大将】戦闘ヘリの勝ち
vs戦う!セバスチャン 2勝1敗2分で勝ち
【先鋒】実力勝ち
【次鋒】銃弾対応と丸太の間合いが有利か、勝ち
【中堅】魂分割されて負け
【副将】双方手詰まり、分け
【大将】超速度だがこちらも拳銃では落ちず膠着。分け
vs呪いのわら人形稼業 2勝3敗で負け。
【先鋒次鋒】実力2勝
【中堅】巨大な車に負け
【副将大将】ムリ2敗
vsてれびさん 4勝1敗で勝ち
【先鋒】銃効かずともドーンボウなら。勝ち
【次鋒】詳細不明、回避して殴り勝ちか
【中堅】でかさ負け
【副将】ヘリランチャー勝ち
【大将】戦闘ヘリ勝ち
0109マロン名無しさん
2011/05/14(土) 21:18:05.88ID:???【先鋒】実力的に銃撃戦負け
【次鋒】明確に発射後対応のこちらが上。勝ち
【中堅】バルカン負け
【副将】開始距離と相手の射程から、先に間合い取れる。命中困難か?分けか、優勢勝ち
【大将】優勢は明らか。勝ち
vsダブルブリッド 4勝1敗で勝ち
【先鋒】銃の実力とスタングレネードで劣勢負け
【次鋒】圧勝
【中堅】さすがに船で押せるか、勝ち
【副将】速いが時間の問題、勝ち
【大将】同上、拳銃より遥かに威力あるので勝てるか?
杜夢かろうじて1勝
鋼鉄の少女たち>寄生獣=APPLE>生命 40億年はるかな旅
↓
寄生獣>APPLE=ギャンブルフィッシュ>生命 40億年はるかな旅
0112マロン名無しさん
2011/05/15(日) 08:43:22.26ID:???設定から戦車の性能は鋼鉄の少女たちと同程度か
戦車の壁
vs鋼鉄の少女たち 3勝2分け
【先鋒・次鋒】相手は旧式なので勝ち
【中堅・副将】同程度の性能か?分け
【大将】戦車なら攻防優る、勝ち
vsPumpkin Scissors 1勝4敗
【先鋒〜副将】鋼鉄の少女たちと同じ理由、負け
【大将】ヴァルキュリア勝ち
豹と狼ドイツ軍5号戦車1944も同じ
これより上は無理そう
Pumpkin Scissors>戦場のヴァルキュリア GALLIAN◆CHRONICLES>鋼鉄の少女たち
0113マロン名無しさん
2011/05/15(日) 09:02:31.37ID:???ヴァルキュリア人一人だけじゃ団体戦は勝てんか
0114マロン名無しさん
2011/05/15(日) 22:23:04.97ID:???【先鋒】アドルフ・ヒットラーwith馬
【次鋒】軍人with車
【中堅】自作飛行機with不破航
【副将】フォッカーDr.T withレベッカ
【大将】シャルル・マーニュ号withアルセーヌ・ルパン
【備考】中堅は現代日本、中堅以外は1919年時の人や乗り物である。
【先鋒】
【名前】アドルフ・ヒットラーwith馬
【属性】軍人と馬
【大きさ】軍人と馬相応。
【攻撃力】軍人と馬相応。
【防御力】軍人と馬相応。
【素早さ】軍人と馬相応。
【次鋒】
【名前】軍人with車
【属性】軍人と車相応。
【大きさ】軍人と車相応。
【攻撃力】拳銃装備の軍人と車相応。
【防御力】軍人と車相応。
【素早さ】軍人と車相応。
0115マロン名無しさん
2011/05/15(日) 22:23:27.78ID:???【名前】自作飛行機with不破航
【属性】飛行機
【大きさ】5m相応の空飛ぶ原チャリのような乗り物。
【攻撃力】大きさ相応。
【防御力】大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応。
【名前】不破航
【属性】人間
【大きさ】男子大学生相応。
【攻撃力】男子大学生相応。
【防御力】男子大学生相応。
【素早さ】男子大学生相応。
【備考】主人公。
【副将】
【名前】フォッカーDr.T withレベッカ
【属性】飛行機
【大きさ】5.77mの飛行機並。
【攻撃力】三葉機相応。
【防御力】三葉機相応。
【素早さ】三葉機相応。最高時速165km。
0116マロン名無しさん
2011/05/15(日) 22:23:46.73ID:???【名前】レベッカ
【属性】人間
【大きさ】17歳の少女相応
【攻撃力】拳銃装備の年齢相応の女子並。
【防御力】年齢相応の女子並。
【素早さ】年齢相応の女子並
【大将】
【名前】シャルル・マーニュ号withアルセーヌ・ルパン
【属性】飛行機
【大きさ】10m程度の飛行機並。
【攻撃力】飛行機相応。
【防御力】飛行機相応。
【素早さ】飛行機相応。
【名前】アルセーヌ・ルパン
【属性】人間
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】拳銃装備の成人男性並。
【防御力】成人男性並。
【素早さ】成人男性並。
0117マロン名無しさん
2011/05/17(火) 21:02:33.50ID:???【先鋒】試験艦ブレイウッドwithハーディガン、Gキャノン・マグナ
【次鋒】レイラ・ラギオール搭乗RXF-91シルエットガンダム
【中堅】ザムス・ジェス級巡洋艦withベルガ・バルス、デナン・ゾン、デナン・ゲー*2
【副将】バズ・ガレムソン搭乗RX-99ネオガンダム1号機
【大将】トキオ・ランドール、アイリス・オーランド搭乗RX-99ネオガンダム2号機
【共通設定】
基本的に【宇宙世紀系ガンダムの共通設定】と同じ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/503-505
>>105
全員宇宙生存可能かつ宇宙にいる状態で参戦
全ての機体はミノフスキー粒子への対応済み
全てのMSはガンダム以上の防御力、素早さを持つ
全てのMSはF90以降の機体なので、破壊されると核爆発を起こすことがある
【簡易テンプレ】
速度は先鋒母艦を除きマッハ12、MSは艦船破壊級の攻撃、戦車以上の防御、マッハ12を持つ
ビームシールドは艦船破壊級の攻撃を防御、母艦とMSセットの場合はMSを破壊して核攻撃
【先鋒】ビーム砲付き宇宙船&MS2機
【次鋒】V.S.B.R.とビームシールド付きMS
【中堅】宇宙巡洋艦&MS4機
【副将・大将】宇宙戦艦を蒸発させるビーム砲とビームシールド付きMS
0118マロン名無しさん
2011/05/17(火) 21:05:21.02ID:???【名前】試験艦ブレイウッド
【属性】アナハイム社の試験艦
【大きさ】全長200m位の宇宙船
【攻撃力】メガ粒子砲:連装砲。連射することでコロニーの隔壁に自艦が通れる穴を開けることが可能。
【防御力】未来の宇宙船並。爆弾がエンジン部で爆発してダメージを受けても誘爆しない
【素早さ】未来の宇宙船並
【備考】ハーディガン、Gキャノン・マグナを搭載
【戦法】火力不足ならば搭載機を破壊して核攻撃
【名前】ケビン・フォレスト搭乗RGM-111ハーディガン
【属性】試作MS
【大きさ】頭頂高15m、全備重量54.1tのMS
【攻撃力】バルカン砲、ビームサーベル:ガンダムの物と同等以上の威力と思われる
ビームランチャー:ガンダムのビームライフルより上の威力、射程と思われる、デナン・ゾンを一瞬で撃破
【防御力】ガンダム以上、シールド装備
【素早さ】ガンダム以上と思われる、一瞬(1コマ)で数百mは移動できる
【名前】カール・シュビッツ搭乗F71B Gキャノン・マグナ
【属性】試作MS
【大きさ】頭頂高14.3m、全備重量22.4tのMS
【攻撃力】ビームキャノン:ガンダムのビームライフルより上の威力、射程と思われる
ビームサーベル:ガンダムの物と同等以上の威力と思われる
【防御力】ガンダム以上と思われる
【素早さ】ガンダム以上と思われる、一瞬(1コマ)で数百mは移動できる、ベルガ・バルスに体当たりが可能
0119マロン名無しさん
2011/05/17(火) 21:08:13.73ID:???【名前】レイラ・ラギオール搭乗RXF-91シルエットガンダム
【属性】アナハイムのパクリMSとロリ系少女18歳
【大きさ】頭頂高15.4m、全備重量21.7tのMS
【攻撃力】バルカン砲、ビームサーベル:ガンダムの物と同等以上の威力と思われる
ビームライフル:ガンダムのビームライフルより上の威力、射程と思われる
V.S.B.R.:共通設定を参照
【防御力】装甲はガンダム以上、副将のバルカン砲を喰らって多少ダメージを受けたが戦闘続行可能
ビームシールド搭載
【素早さ】ガンダム以上と思われる、一瞬(1コマ)で数百mは移動できる
戦闘機動中で百数十m移動してる間に2回45度より鋭角なターンを行える
【中堅】
【名前】ザムス・ジェス級巡洋艦
【属性】クロスボーン・バンガードの巡洋艦
【大きさ】全長200m位の宇宙巡洋艦
【攻撃力】メガ粒子砲:連装砲を2基搭載。ブレイウッドのものより威力は高そう、
射程はガンダムのビームライフルよりは上だろう
【防御力】宇宙軍艦並
【素早さ】ホワイトベースと同等以上と思われる
【備考】ベルガ・バルス、デナン・ゾン、デナン・ゲー2機、計4機を搭載
【戦法】火力不足ならば搭載機を破壊して核攻撃
0120マロン名無しさん
2011/05/17(火) 21:11:38.41ID:???【属性】指揮官用量産MS
【大きさ】頭頂高15.6m、全備重量27.6tのMS
【攻撃力】ショットランサー:槍。同時代のMSを貫けるっぽい。
ヘビー・マシンガンを搭載、威力は同時代のMSにダメージを与えられると思われる。射程は数百m位か
【防御力】装甲はガンダム以上
ビームシールド:ネオガンダムのGバード砲を防御、腕とシールドが解けたが本体は何とか行動可能
【素早さ】ガンダム以上と思われる、一瞬(1コマ)で数百mは移動できる、副将と戦闘してやや不利
【名前】オバリー少尉搭乗XM-01デナン・ゾン
【属性】量産MS
【大きさ】頭頂高14m、全備重量7.9tのMS
【攻撃力】XM-05Bと同じショットランサー、ヘビー・マシンガンを搭載
他にビームサーベルを装備
【防御力】装甲はガンダム以上、ビームシールド搭載
【素早さ】ガンダム以上と思われる、一瞬(1コマ)で数百mは移動できる
【名前】XM-02デナン・ゲー
【属性】量産MS
【大きさ】頭頂高13.9m、全備重量19.2tのMS
【攻撃力】ガンダムの物より性能が高いと思われるビームサーベル、ビームライフルを装備
他にグレネードを3つ装備
【防御力】装甲はガンダム以上、ビームシールド搭載
【素早さ】ガンダム以上と思われる、一瞬(1コマ)で数百mは移動できる
0121マロン名無しさん
2011/05/17(火) 21:14:33.60ID:???【名前】バズ・ガレムソン搭乗RX-99ネオガンダム1号機
【属性】アナハイム社の試作MSとハゲ
【大きさ】頭頂高15.1m、全備重量20.7tのMS
【攻撃力】ビームサーベル、バルカン砲:ガンダムの物と同等以上の威力と思われる
Gバード:487mのラーカイラム級戦艦を数キロ先から砲撃、コロニー外壁とミラーをぶち抜いて蒸発させる
【防御力】装甲はガンダム以上、ビームシールド搭載
【素早さ】ガンダム以上と思われる、一瞬(1コマ)で数百mは移動できる、次鋒を圧倒
【大将】
【名前】トキオ・ランドール、アイリス・オーランド搭乗RX-99ネオガンダム2号機
【属性】アナハイム社の試作MSと主人公と金髪巨乳メガネ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】副将と同じ、素早さはパイロットの差で副将より僅かに上
【特殊能力】脱出システムとしてコアファイターを搭載
【名前】コア・ファイター
【属性】脱出用の小型戦闘機
【大きさ】数m位
【攻撃力】ビームガン:ダメージを受けた副将を撃破
【防御力】装甲はガンダム以上と思われる。風防は戦闘機並み
【素早さ】未来の小型戦闘機並
0122マロン名無しさん
2011/05/18(水) 15:36:06.74ID:???全くないのか?
0123マロン名無しさん
2011/05/18(水) 20:01:37.80ID:???ガンダムは誘導ミサイル兵器が活躍できない環境をこじつけてるから、
レーザーがあると大出力レーザー兵器や、
レーザーで誘導するミサイルでよくね?になりやすい。
レーザーがあったとしても「発射後に回避」でないと意味がないしね。
0124マロン名無しさん
2011/05/18(水) 20:42:43.16ID:???つコロニーレーザー
他にνガンダムのフィンファンネルを除くファンネルとアルビオン、サダラーンの対空砲がレーザー
なぜ殆ど使われていないのかは不明。
0125マロン名無しさん
2011/05/18(水) 21:49:09.04ID:???全くないわけか
0126マロン名無しさん
2011/05/19(木) 08:53:36.56ID:???戦艦クラスの出力でもザクを落とせない
だから「光」を武器に使うなら
「レーザー」ではない単純な光(ソーラーシステム)
想定をはるかに上回る桁違いの出力(コロニーレーザー)
あるいは(儀礼用の意味合いも強い)歩兵用兵装(ギレン暗殺時のレーザーライフル)
みたいな特殊な事例に限られる、ってのが現在の設定だったはず
0127マロン名無しさん
2011/05/19(木) 21:59:32.48ID:???耐レーザー防御か、共通設定に追加だね
つーかファンネルの設定どうなってるんだ?
レーザーからビームに設定変更でもしたのかな
0128マロン名無しさん
2011/05/22(日) 00:49:37.62ID:???一応三強型。中堅以降の負けが増えそうな巨人の壁から。
先鋒・次鋒は負けの場合省略。
vs 虚空のモナー
【中堅】反応勝ち。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】実力勝ち。
3勝2敗 創聖のアクエリオン 〜未来神話〜>虚空のモナー
vs スライム大作戦
【次鋒】まず負けはないはず。有利。
【中堅】相手結構頑丈。こっち反応あるが爆発がつらい。負け。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】実力勝ち。
3勝2敗 創聖のアクエリオン 〜未来神話〜>スライム大作戦
vs 土曜ワイド殺人事件
【中堅】相手かなりタフ。反応で分けとれるか。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】実力勝ち。
2勝2敗1分け 創聖のアクエリオン 〜未来神話〜=土曜ワイド殺人事件
vs ジャングルはいつもハレのちグゥ、ハレグゥ
【中堅】地中からの爪がきつい。負け。
【副将】光の玉負け。
【大将】ステッキ負け。
5敗 ジャングルはいつもハレのちグゥ、ハレグゥ>創聖のアクエリオン 〜未来神話〜
0129マロン名無しさん
2011/05/22(日) 00:50:45.51ID:???【中堅】遠距離砲撃でじり貧。不利。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】相手結構頑丈。サイズ差もつらい。負け。
1勝4敗 ヒッカツ!>創聖のアクエリオン 〜未来神話〜
巨人の壁直下
vs 鬼切丸
【中堅】相手反応は高いがそれ以外は低い。大きさで有利か。
【副将】お互い決め手なし。分け。
【大将】相手不可視で高い反応。未来予知でも不可視破れないかな?ジリ貧負け。
1勝3敗1分け 鬼切丸>創聖のアクエリオン 〜未来神話〜
vs 蛮勇引力
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】実力勝ち。
3勝2敗 創聖のアクエリオン 〜未来神話〜>蛮勇引力
vs 北斗の拳
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】夢想転生が破れない。良くて分け。
【大将】同上。分け。
1勝2敗2分け 北斗の拳>創聖のアクエリオン 〜未来神話〜
vs IN23H
【中堅】大きさ勝ち。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】射程外から攻撃できるかな。相手移動力は並みだし未来予知で有利。
3勝2敗 創聖のアクエリオン 〜未来神話〜>IN23H
0130マロン名無しさん
2011/05/22(日) 00:51:46.35ID:???【次鋒】突進勝ち。
【中堅】相手頑丈。爆発でジリ貧負け。
【副将】大きさ勝ち。
【大将】剣が当たれば勝てる。相手移動速度は低く未来予知でいける?有利か。
3勝2敗 創聖のアクエリオン 〜未来神話〜>餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜
××△〇〇壁×〇×〇〇
ジャングルはいつもハレのちグゥ、ハレグゥ>創聖のアクエリオン 〜未来神話〜=土曜ワイド殺人事件>スライム大作戦
0131マロン名無しさん
2011/05/22(日) 06:26:06.83ID:???0132マロン名無しさん
2011/05/22(日) 19:07:54.41ID:???【作品名】アークザラットU(藤凪かおる版)
【先鋒】シュウwith飛炎
【次鋒】砂漠の盗賊
【中堅】シルバーノア
【副将】ダミーモンスター
【大将】エルク
【先鋒】
【名前】シュウwith飛炎
【属性】人間
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】ライフル装備の鍛えた人並。
【防御力】鍛えた人並。
【素早さ】鍛えた人並。
【名前】飛炎
【属性】飛行船
【大きさ】10m程度の飛行船並
【攻撃力】大きさ相応。
【防御力】大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応。
【次鋒】
【名前】砂漠の盗賊
【属性】モンスター
【大きさ】10m程度の魔物並。
【攻撃力】大きさ相応。
【防御力】大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応。
0133マロン名無しさん
2011/05/22(日) 19:08:47.29ID:???【名前】シルバーノア
【属性】空飛ぶ船
【大きさ】100m程度
【攻撃力】大きさ相応。
【防御力】大きさ相応。
【素早さ】大きさ相応。
【備考】操縦者は常人。
【副将】
【名前】ダミーモンスター
【属性】モンスター
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】全てエルクと同じ。
【備考】外見・戦闘力等全てエルクと同じ。
【大将】
【名前】エルク
【属性】人間
【大きさ】少年並
【攻撃力】剣装備。
エクスプロージョン:
周囲数十mに炎を放ち大爆発を起こす。
ファイヤーストーム:
周囲数mに炎を放つ。常人サイズの魔物を焼き尽くす。
【防御力】鍛えた人並。
【素早さ】至近距離の剣による斬撃を回避可能。
0134マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:20:20.79ID:???東方儚月抄 〜 Silent Sinner in Blue 完成テンプレ考察
レミリアお嬢様の方がレイセンより強そうだが、テンプレ作成者の最強<最愛 を尊重する。
豊姫の「海と山を繋ぐ程度の能力」は描写不足で考慮せず。
高性能ロボの壁
vsトランスフォーマー ギャラクシーフォース 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】速さだけ圧倒してても傷ひとつ付けられん。範囲攻撃負け
【次鋒】先制のスパーク連打で削れるかどうか?勝ち
【中堅】典型的なチョキ<グー。体力も限界があるだろうし、負け
【副将】超光速の火雷神、愛宕様の火で圧勝
【大将】月の最新兵器も歯が立たず。分け
機動兵器の壁
vs中空知防衛軍 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】速さだけは圧倒だが・・負け
【次鋒】火力で削れるか微妙なライン。相手が時間停止してるに等しい速度差、弱点攻めまくれば何とか?勝ち
【中堅】耐久無限に等しい。範囲爆破負け
【副将】絶対的な速度差から、防御無視の高熱攻撃「愛宕様の火」で。他に金山彦命が有効な可能性も?勝ち
【大将】月の最新兵器で圧勝
高防御力の壁
vs魔神ガロン 2勝3敗で負け。
【先鋒】チョキ<グー。負け
【次鋒】スパークで焦げ跡ひとつ付かん。耐久勝負になるが、体力的に不利と見る。負け
【中堅】分解光線で負け
【副将】開始距離があるが、速度差から先制可能か。凍結は戦艦内は無効なので、接近してしまえば圧勝
【大将】圧勝
0135マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:22:14.54ID:???vsはいぱーぽりす 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】倒せず、凍結負け
【次鋒】翻弄して火力有利か、勝ち
【中堅】この程度の防御なら、ナイフで急所突きが効くか?時間停止からナイフ勝ち
【副将】vs吸血鬼、天照大神で!と思いきや無効。削れるか微妙だが祇園様の刀など、判定勝利と見なす。勝ち
【大将】月の最新兵器が通用せず。太陽送りは海と山を繋ぐ程度の能力で無効化できそうな。だが火力で負け
vs鋼鉄ジーグ 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】苦しい。負け
【次鋒】先制で全力攻撃、倒せなければ洗脳食らう。倒せるか?勝ち
【中堅】ナイフが磁力でくっ付く。不利負け
【副将】防御無視の愛宕様の火で勝ち
【大将】月の最新兵器ひと振り、圧勝
vs正義の覆面マフラージャスティス 3勝2分で勝ち。
【先鋒】圧勝
【次鋒】でかいが優勢、勝ち
【中堅】ナイフで倒せるか微妙。目に刺さればあるいは?格闘だけなので、最低でも分け
【副将】相手の技の性質上、発動させない。祇園様→愛宕様その他で勝ち
【大将】マフジャスは月の最新兵器を耐える。海と山を繋ぐ程度の能力で勝てそうだが不明、分けとする
上がる
vs棋神伝バトルコマンダー 2勝3敗で負け。
【先鋒】負け
【次鋒】脆い。Fスパーク勝ち
【中堅】完敗
【副将】流石に、倒し切る前に範囲攻撃される。負け
【大将】脆い。月の最新兵器勝ち
0136マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:24:02.01ID:???【先鋒】歯が立たない。分けにしてもいいか
【次鋒】いい勝負。魔理沙撃つ、回避vsクリシュナ耐える、撃つ。長期戦となると相手が不利か?勝ち
【中堅】キッドの防御はマント依存、時間停止ナイフが通る可能性は十分。勝ち
【副将】超再生を破れない。簡単には負けないにせよ、不利。負け
【大将】月の最新兵器で倒し切れず。分け
vs召喚王レクス 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】乗り手を倒せないか?勝ち
【次鋒】乗り手倒して勝ち
【中堅】猛毒負け
【副将】光線は八咫鏡で反射。優勢勝ち
【大将】先制素粒子分解勝ち
vs僕と君の間に 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】範囲火力負け
【次鋒】範囲火力負け
【中堅】膠着分け
【副将】祇園様→愛宕様勝ち
【大将】先制素粒子分解で圧勝
vs黒の獅士 2勝3敗で負け。
【先鋒】防御はバリア依存、速度で目を狙えば勝てる
【次鋒】ムリ、ジリ貧負け
【中堅】ムリ、負け
【副将】祇園様と愛宕様で。勝ち
【大将】流石に分解しきれず。物量負け(程度の能力の詳細があれば勝てたかも)
0137マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:26:01.51ID:???【先鋒】範囲攻撃負け
【次鋒】撃ち合いで火力負け
【中堅】ムリ負け
【副将】倒すのに手間取るが、負けは無い。コントロールルームを見破って攻め切れるか。勝ち
【大将】月の最新兵器で削れる。勝ち
vs場版ポケットモンスタースペシャルコミック ディアルガvsパルキアvsダークライ 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】圧勝
【次鋒】圧勝
【中堅】倒せず。ジリ貧負け
【副将】倒す前に空間破壊負け
【大将】素粒子分解勝ち
vs警死庁24時 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】脆い。勝ち
【次鋒】タフすぎる。相手の剣撃の範囲が広い為、いずれ当てられて負け
【中堅】膠着分け
【副将】優勢。勝ち
【大将】圧勝
vs雷獣シシマル 2勝3敗で負け。
【先鋒】ジリ貧負け
【次鋒】ジリ貧負け
【中堅】やはりジリ貧負け
【副将】雷速如き遅過ぎ。圧勝
【大将】光速程度、遅い!月の最新兵器で圧勝
0138マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:28:02.49ID:???【先鋒】生身なので削り勝ち
【次鋒】回避しつつ撃沈勝ち
【中堅】時間停止→全方位ナイフなら、軽気功関係無い。勝ち
【副将】圧勝
【大将】空間操作は豊姫でも出来そうだし格上だと思うが、詳細不明。分け
vs生物都市 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】事前情報無いので、触れて感染してしまう。負け
【次鋒】宇宙船は撃沈可能。そのまま着陸せず破壊すれば勝ち
【中堅】知らずに感染負け
【副将】さすがに全知でもなければ予測不能だが、削り切れるか?勝ち
【大将】慎重に空から素粒子分解で。勝ち
vsマシュランボー 2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】膠着分け
【次鋒】相手堅くて火力不足。こっちも当らず、分け
【中堅】相手の防御は防御行動が前提、先制時間停止からナイフで急所狙い勝ち
【副将】堅いが速度がケタ違いなので優勢。祇園様から愛宕様で削るなどで勝ち
【大将】流石に月の最新兵器でもムリ。触手負け
vsマジック・ザ・ギャザリング・コミックス デュエルファイター刃 1勝3敗1分で負け
【先鋒】膠着分け
【次鋒】Fスパークで圧勝
【中堅】初手で倒せず。重力反転と奇襲の全方位されて負け
【副将】これは流石にムリか。負け
【大将】流石にムリ負け
0139マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:30:02.64ID:???vs悟空道 1勝2敗2分で負け
【先鋒】再生あるので倒せず。相手の弾幕も限りがあるか?回避しまくって膠着に持ち込めるかどうか?分けか
【次鋒】スパーク効かぬ。こちらはジリ貧か、負け
【中堅】先制時間停止で倒せず、石化負け
【副将】高熱属性かつ超再生持ちで倒せず。依姫も全回避で膠着分け
【大将】月の最新兵器で瞬殺勝ち
vsARTIFACT RED 全勝
【先鋒】脆い。銃剣勝ち
【次鋒】エンジェリック・シェルが任意発動なので、先制スパーク勝ち
【中堅】同上展開。儚月抄チームの得意パターンで勝ち
【副将】アーティファクトごと拘束は余裕。勝ち
【大将】圧勝
vsHELLSING 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】膠着分け
【次鋒】空母と物量で苦しい。相手の弾幕は遅いが長期戦で不利、負け
【中堅】相手は時間制限あるので凌いで勝ち
【副将】祇園様で止めつつ、愛宕様で燃やす。愛宕さまの方が熱いだろうし、勝ち
【大将】シュレディンガーで再生される。目洗脳は月人も対象か?転移を駆使されて、負け
vsデジモンアドベンチャー Vテイマー01 全敗
【先鋒】追尾弾でジリ貧負け
【次鋒】変身再生とトランシーレイヴの範囲攻撃で負け
【中堅】初手で倒せず範囲攻撃、儚月抄チームの苦手パターンで負け
【副将】倒し切れず。ゴッドマトリックスの範囲は脅威か、負け
【大将】超再生持ち。膠着するが不利だろう。負け
0140マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:32:02.20ID:???vsWhois風生!? 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】竜巻地獄負け
【次鋒】チョキとグーで膠着する場合、不利と見る。負け
【中堅】開始距離400m以上だが時間停止で無関係。台風止めて本人狙って勝ち
【副将】吸血鬼の弱点有効なので、レミリア戦で用いた天照大神が有効かも。回避は余裕なのでいずれ決まる。勝ち
【大将】先制素粒子分解勝ち
vsBLOODY MARY 2勝3敗で負け。
【先鋒】再生持ち、金縛り負け
【次鋒】魔法攻撃は幽体にも効く扱い(東方だと半霊に効いてるし)スパーク連打勝ち
【中堅】初手で倒せず。影潜入負け
【副将】相手の情報が無いので、影からの潜入に対処できまい。負け
【大将】不死身とはいえ素粒子分解なら。勝ち
vs黒髪のキャプチュード 2勝3敗で負け。
【先鋒】ジリ貧負け
【次鋒】長期戦だと不利。負け
【中堅】同上で儚月抄チームの苦手パターン。負け
【副将】止めて炎熱で楽勝
【大将】月の扇で圧勝
0141終了
2011/05/22(日) 21:34:13.29ID:???vsGANTZ 2勝3敗で負け。
【先鋒】不可視からのXガンはロックオンさせないが、ジリ貧は確実。負け
【次鋒】簡単にはロックオンされないが、こちらもスーツを破れず。長期戦は不利負け
【中堅】ガンツスーツを破る術無し。負け
【副将】Xガンはロックオンさせない。不可視も相対的に相手が止まってるに等しい為、愛宕様が当たる。勝ち
【大将】ガンツスーツも月の技術の前では無力。圧勝
GANTZ〜正義の覆面マフラージャスティス
×××○×△○×(×○)○○×○○××△○○×○○○
マジック・ザ・ギャザリング・コミックス デュエルファイター刃>東方儚月抄 〜 Silent Sinner in Blue.>マシュランボー
0142マロン名無しさん
2011/05/22(日) 21:34:42.05ID:???0144マロン名無しさん
2011/05/23(月) 00:47:20.75ID:???ここでの無限速って何?具体的にどんな定義?
0145マロン名無しさん
2011/05/23(月) 01:42:00.32ID:???あるいは設定で無限速と言われてるとか
考察上の扱いとしては有限速度の相手が行動する前に無限回の行動が可能だから
相手が攻撃する前に自分の攻撃・防御手段を全部試すことができる
それでも相手を倒せなかった場合相手の攻撃が始まるって感じだと思う
0146マロン名無しさん
2011/05/23(月) 03:10:46.00ID:???ごめん
設定で無限速ってどんなの?
なんて書かれていればOK?
例えば今最強スレにいる無限速のキャラの設定は原文ではどんな風に書かれてるんだ?
0147マロン名無しさん
2011/05/23(月) 05:12:35.90ID:???無限の速度で移動できるとか、無限速で動けるとかそういう文章なら普通におkだと思うけど
とりあえず無限速になりそうな設定があるなら原文書いてみれば?
0148マロン名無しさん
2011/05/23(月) 11:43:10.85ID:???(常時、自分以外の世界が限りなく時間停止してるに等しい)
なので相手に攻撃ターンが回って来る事さえ無い筈
最低でも引き分け以上取れると見るか
無限速側の主観時間は有限(スタミナや寿命など)の場合、倒せない相手にはジリ品と見るか
で考察上の判断が分かれるか?
0150マロン名無しさん
2011/05/23(月) 20:55:00.30ID:???全ジャンルの方で
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1303927716/591-612
0151マロン名無しさん
2011/05/23(月) 21:36:42.61ID:???とか基本的な事がよく分からんな
無限速度(現実には無いが、在るという設定は、アリ)って、どういう事?
まず、全ての距離がゼロになる(宇宙の果てから果てだろうが0秒到達)
自分以外の世界全ての時間が停止してるに等しい(現実準拠だと逆行かもだがフィクションなので)
0152マロン名無しさん
2011/05/23(月) 21:40:26.92ID:???ただ、時間停止と違い相手を倒せなければ相手の番がやってくる
0153マロン名無しさん
2011/05/23(月) 21:50:34.80ID:???0.0000000000000000(無限個略)0000001秒だな
「限りなく0秒に近い短時間」で行動できるのが無限速
0154マロン名無しさん
2011/05/23(月) 21:51:13.97ID:???こちらが無限速度な限り、有限速度の相手は永久に時間停止してるに等しいから
相手の番がやってくる、というのが理解できない
ザ・ワールドの場合、発動に術者主観での制限時間があるから、切れた時反撃受けるのは分かる
時間は相対的な概念、無限速側の主観的な時間は有限(スタミナとか寿命とか)
なので、無限の時間をかけても相手を倒す見込みが無い場合に、負け判定なのだうか?
有限側から見ると、な、何を言ってるのかわからない内にいつの間にか相手がバテていた、と?
0155マロン名無しさん
2011/05/23(月) 21:54:41.67ID:???いや0秒で到達は無理、道のりってのは速度×時間てのは分かるよね?
0をかけたら全ての数値は0になる
これは数学の定義にもある数学の最も基本的なルールの一つ
だから時間0では道のりはどんな速度でも0
ただし、ほんの少しでも(それが0.00000000000001秒でも)
時間がたてば宇宙の果てでも行ける
これは速度の場合は、反応無限速ってのは
まあ、他の反応速度と速度の関係と同じだから自分で考えてくれ
時間の流れを妨げたり無視したりしているわけではないから
例えば1秒たって相手が反応すれば攻撃される事もある
0156マロン名無しさん
2011/05/23(月) 22:01:28.90ID:???無限速を何か勘違いしてないか?
無限速は「時間を無限に引き延ばす能力」ではないよ?
「有限の時間内に無限の行動が出来る能力」だぞ?
0秒-------1秒
この間にもし自分が無限回行動できても、また反応出来ても
1秒後には相手が反応できるよね?
それとも無限回は考えきれないから次が考察できないと考えてる?
だとしたら無限回考える事は出来ないが無限回の「結果」は考える事は出来るよ
0157マロン名無しさん
2011/05/23(月) 22:07:49.12ID:???おしえて先生
道のりは速度×時間〜反応速度と速度の関係
までは理解できた
分からないのは
1秒たって相手が反応すれば〜
相手が反応する間に、無限に近い時間が経過してるんじゃ・・
自分が無限速度側だったら、相手に攻撃してもらう前に精神崩壊確実なんだが
(鰤でマユリに負けたエスパーダ状態)
速度調節が出来るなら、精神衛生の為わざと減速するとか?
0159マロン名無しさん
2011/05/23(月) 22:54:12.99ID:???>>156でも書いているが、無限速は「時間を無限に引き延ばす能力」じゃないよ?
だから>無限に近い時間が経過してるんじゃ・・
これは当てはまらない
あえてそれに近い表現を言うなら反応なら「時間を無限に細かく意識する事が出来る能力」
速度なら「無限に大きい速度で動ける能力」だ
無限速側から見ようと1秒は1秒だし(能力にもよるが)
常人並から見ても1秒は1秒だ
精神崩壊云々は能力によるが、そもそも作中で1秒たった後に精神崩壊しているか?
それが答えだ
0160マロン名無しさん
2011/05/23(月) 23:16:31.49ID:???時間を限り無く微分して時間を停止する能力とかの場合は無限小になる?
0161マロン名無しさん
2011/05/23(月) 23:17:20.60ID:???東方儚月抄の大将、綿月 豊姫は反応低いからそんなに先制できないのでは?
豊姫の素早さは
>>【素早さ】レイセンよりは上かと思われる
でレイセンが
>>【素早さ】依姫と戦闘可能な霊夢が反応できないくらいの速さで数Mあまりを移動(瞬間移動?)できる。
で反応が共通設定に書かれてる
>>レイセン:大きさ相応の鍛えた兎並み
なんだから
0163マロン名無しさん
2011/05/23(月) 23:59:18.42ID:???じゃあその時間停止の能力の原理が「時間を限りなくゼロにする」能力だったらどうなる?
で、その能力持ってる奴と戦ってた奴が「加速を無限大に増幅させる」能力持っていて
時間停止が効かなかったんだけどこの場合は無限速になる?
0164マロン名無しさん
2011/05/24(火) 00:58:53.42ID:???見た事はないがキングゲイナーの事なのかな?
要約すると「時間経過を限りなく0に近い流れにする能力を帳消しするほど時間を加速させる能力」
って感じかな?
無限小はwikipedia()によると
>オイラーによれば、0 のことである。コーシーによれば、限りなく 0 に近づいていく値を取る変化量のこと。
>ライプニッツによれば、無限小量は「0 ではない、かつ限りなく 0 に近い微小な量」という理想概念である。
無限小と無限大の関係に関しては知識があまりないから断言はできないが
この文章のライプニッツの無限小の考え方と同じだし時間経過は無限小っていえるんじゃね?
私的にはその加速の能力は無限速・・・って言うか時間の流れを無限大に加速している気がする
0165マロン名無しさん
2011/05/24(火) 01:02:13.75ID:???個人的には無限速でも良さそうだけど
0166マロン名無しさん
2011/05/24(火) 01:12:52.28ID:???0167マロン名無しさん
2011/05/24(火) 02:13:41.88ID:???全ジャンル作品スレで言われてるとおり無限速じゃないのかはわからないけど
【特殊能力】オーバースキル 「オーバーヒート」:時間を超越する力
時間が停止したような現象が起きたが、
周りの時間が止まっているんではなく、キングゲイナーが限りなく加速しているため
この説明により時間停止や時間無視ではなく、無限速
0168マロン名無しさん
2011/05/24(火) 03:20:08.40ID:???0169マロン名無しさん
2011/05/24(火) 06:29:48.72ID:???>>163
「時間を限りなくゼロにする」能力は「時間停止」じゃない。
「時間を停止する能力(設定や描写)」の原理が「時間を限りなくゼロにする」なら能力なら時間停止になる。
>時間停止が効かなかったんだけどこの場合は無限速になる?
「時間停止」が効かないなら時間停止耐性とかそんな感じになる。
「XX」という理論で「時間停止(テンプレ作成者の推測)」なのか
「XX」という理論で「時間停止(設定や描写)」じゃ意味が違う。
「推測」は間違ってるかもしれないが、「時間停止(描写や設定)」があるなら「理論」が間違っていても描写設定優先。
0170マロン名無しさん
2011/05/24(火) 18:42:59.39ID:???そこ議論してなくね?話の流れから時間停止は確定している言い草だと思うんだが。
>>163は時間停止していない、いるって事が言いたいんじゃなくて
「時間経過を限りなく0にする」と言う原理で時間停止を行う能力を
「時間を加速させる」と言う能力で無効化した描写があったが
この「加速度」はどれくらいに評価できるのか?といっているのだと思う
つまり結果対結果から能力を計算するのではなく
原因対原因から、能力を計算する事は可能か?
っていう問いだと思う
0172マロン名無しさん
2011/05/25(水) 14:29:07.07ID:???修正行き?
0173マロン名無しさん
2011/05/25(水) 19:00:03.13ID:???0174マロン名無しさん
2011/05/25(水) 23:40:58.63ID:???キングゲイナーが限りなく加速しているんだ 限りなく 加速して 加熱する」
無限速は駄目そうなので暇になったら修正する
0178マロン名無しさん
2011/05/26(木) 00:08:22.81ID:???>>176
それはキングゲイナーの話じゃないのはわかってるけど
>>171だと本人が加速するタイプなら無限速でOK、と結論で言っているから
同じタイプのキングゲイナーも無限速でOKなんじゃないか?
0179マロン名無しさん
2011/05/27(金) 03:02:00.09ID:???単純にもの凄い速さで動く能力だった奴の上位互換の能力だから
こういう加速するのが本人なら無限速、だったら問題ないってこと?
それなら大丈夫だと思う
0180マロン名無しさん
2011/05/27(金) 17:52:32.26ID:???無限速は無理だろう
時間が止まっているんじゃないと明言されてるし
止まったように見えるだけなら
相手が動けない間にどれくらい動けるか、ってだけだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています