トップページcsaloon
1001コメント664KB

最強『漫画作品』決定戦 vol.150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん2011/04/23(土) 22:53:25.68ID:???
作品単位で最強漫画を決めよう。
はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。
テンプレは古くてリンク切れてるので、今は省略
@概要
・個人で戦うと最強能力を持つ一人のキャラで勝敗が決してしまうので
 漫画自体の強さを判断するため各漫画から選出したキャラで団体戦を行い、総合力を競う。
・基本的にあらゆる漫画が参戦可能。弱い漫画でも参戦でき、全てランキングする。(予定)
・いままで日の目を見なかった脇役を活躍させることも可能。
・同人誌、ウェブコミック、フィルムコミックなどは参戦不可(詳しくはまとめサイト参照)

前スレ
最強『漫画作品』決定戦 vol.149
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1295862550/

@リンク
最強『漫画作品』決定戦スレのまとめサイト@ ウィキ
http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/
全漫画最強作品決定戦まとめサイト(跡地)(過去ログミラーもここ)
http://mediatorweb.web.fc2.com/
最強『漫画作品』決定戦スレ対戦ログまとめサイト
ttp://www.jade.rm.st/asukai/
最強漫画作品テンプレ保管庫3(テンプレはここへ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/l50
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ4(ルール議論など)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1126283578/
最強漫画作品テンプレ修正要請依頼スレ(本スレで聞いて返答が無い疑問点、修正事項まとめ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1121272806/
全ジャンル作品最強議論スレvol.95 (このスレの全ジャンル版)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1276525549/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.19
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1211106323/l50
最強『漫画作品』決定戦 2軍版 vol.2 (スレ落ち)
0442マロン名無しさん2011/09/07(水) 19:41:31.51ID:???
>>441
距離◯から速さ△の攻撃に反応した数字が0.05秒反応だから変換できない。
0443マロン名無しさん2011/09/07(水) 21:17:34.45ID:???
>>441
1mからの秒速20m反応
約17mからの音速反応
0444マロン名無しさん2011/09/07(水) 21:23:22.47ID:???
>>441
○mからの秒速△mが、何秒に相当するかを計算する
それが0.05秒より速いか否かで回避や先制判定が出せる

自動車の時速60kmは秒速16.66…m
10mからだと約0.6秒で到達
0.05秒反応なら余裕でかわしたり先制可能、と
ちなみに約83pから車をギリギリ回避できるかどうか、1mなら車も余裕回避、50cm以内はムリ

一般的な銃弾9ミリパラベラムは355m/s(秒速355m)
10mからだと約0.03秒弱だから、0.05秒反応では10mからの銃弾回避は困難、むろん1mなんて不可能
ちなみに1mから銃弾回避出来るなら、0.0028秒反応に相当する
0445マロン名無しさん2011/09/08(木) 06:54:02.15ID:???
>>442
>>443
>>444
どれが正解なんだ?
0446マロン名無しさん2011/09/08(木) 06:54:56.17ID:???
>>438
異論がないようだからいいんじゃね
0447マロン名無しさん2011/09/08(木) 07:31:06.45ID:???
>>445
全部正解
0448マロン名無しさん2011/09/08(木) 16:40:22.08ID:???
>>446
じゃあ現状のランキングのままで
0449マロン名無しさん2011/09/08(木) 17:40:58.07ID:???
コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー
修正
【作品名】コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー
【共通設定】
ギアス・ユーザー……エデンバイタルにアクセスすることで使用できる宇宙の理を捩じ曲げる力の使い手。
作中で判明しているのはギアスは契約によって得る、特殊な改造によって人工的に得る(イレギュラーズ)、生まれながらにして得る(ワイアード・ギアス)、の三つの方法がある。
イレギュラーズのような例はあるもののそれ以外は反作用はないとされている。
ちなみにギアスは基本的にはロボ戦で使用して戦っているが、生身でも使える。


ワイアード・ギアス……ワイアード(つながりし者)。契約無しにエデンバイタルにアクセスする事ができる。
ワイアードの使うギアスは「ワイアード・ギアス」として区別され、契約に基づくギアス能力と併存可能で、反作用もない。
ギアスの中でもワイアード・ギアスは特別で契約に縛られるギアスとは違い、
ワイアードと呼ばれる者は神(エデンバイタル)に匹敵する力を持つ設定とされている。


イレギュラーズ……特殊名誉外人部隊の名称。この部隊に所属している者は全員ギアス能力の使い手。
基本的にはエデンバイタルとの契約者又はワイアードのみがギアスを使用できるが、
C.C.についての研究成果を基にC.C.の細胞を埋め込まれ人工的に能力を植え付けていることによってギアスを行使している。
ギアスの行使は人間ひとりで許容できるものではなく、特殊な方法でギアス能力を得ているイレギュラーズのみ反作用がある。
短時間で身体を蝕むので「C.C.細胞抑制剤」を定期的に投与しなければならない。
が、それも気休めで体を蝕んでいずれ魔女の細胞に取り殺される。要はまがいもの。
0450マロン名無しさん2011/09/08(木) 17:42:16.66ID:???
KMF……ナイトメアフレームの略で基本的なタイプは4m程度のあまり巨大とはいえない搭乗型ロボット。
普通の兵器の砲撃ではダメージを与えられないくらい頑丈。
中には量子シフトで形成されているKMFもいる。だが、ナナリー以外は初めからKMFに搭乗してエントリー。(理由はナナリーの欄を参照)


【備考】先鋒〜副将は環境ルールにより、作中世界と同条件の環境下で参戦しているものとする。

【簡易テンプレ】細かい攻防等は省く
【先鋒】無限速反応と戦闘速度。30m以内の対象指定時間停止(ゼロではないが無限小に)。30m以内の凍結。250m対消滅を一撃は耐える。
【次鋒】無限速反応と無限速度を圧倒する戦闘速度。時間停止無効。全知。250m規模の対消滅攻撃。防御は普通の兵器で無傷程度。
【中堅】無限速反応と戦闘速度。多元宇宙規模の範囲を無に還す。未来予知。
【副将】無限速反応と戦闘速度。多元宇宙規模の範囲を無に還す。
【大将】多元宇宙規模の存在。多元全能。
0451マロン名無しさん2011/09/08(木) 17:43:07.40ID:???
【副将】
【名前】魔王ゼロwithガウェイン
【属性】ルルーシュ&C.C.の融合withKMF
【特殊能力】
      ザ・ゼロ……ゼロ(正確に言えばルルーシュ)のワイアード。
      森羅万象を無に還す能力。よって能力範囲は世界観相応(世界観については下記参照)。
      対象の人間に心臓に異常を起こしたり、不老不死を死なせたりしている。
      ちなみにナナリーはこのギアスで盲目だった目が見えるようになったり不自由だった足をその場で治して歩けるようになったりした。


量子シフトによってガウェンは離れた場所からでも召喚可能。
0452マロン名無しさん2011/09/08(木) 18:11:59.53ID:???
星矢修正
【作品名】聖闘士星矢
【一応最新の速度計算(人類スレから輸入)】
黄金聖闘士の光速の一撃の間に15発攻撃を叩き込める氷河(光速の29倍のハンドスピード)
ポセイドン編で氷河の攻撃が30cmほど進む間にポセイドンの攻撃が150mくらい進んでるシーンがある。
よって光速の7500倍以上の速度で戦闘可能なポセイドンの攻撃に
割り込めるカノンが反応できない速度(5m)で戦闘可能なアイアコスが反応できない速度(5m)で
戦闘できる一輝を一方的に攻撃できる速度(5m)のタナトスが反応できない速度(5m)で
戦闘可能な神聖衣星矢と同等かそれ以上の速度で戦闘可能なハーデス。
(いずれも戦闘の間合いは5m程度)
従ってハーデスの戦闘速度は7500×5×5×5×5=4687500で、光速の468万7500倍となる。
このハーデスの攻撃に5mから反応し割り込み可能なのが神聖衣一輝。
神聖衣星矢と一緒に戦い神聖衣星矢と同等の速度で攻撃可能で、
タナトスと同等のヒュプノスを5mほどの間合いから倒している氷河。
1mから光速の93万7500倍で反応、近接戦闘が可能。
秒間一億発までなら見切ってかわして反撃まで可能。




【先鋒】神聖衣星矢
【素早さ】光速の93万7500倍の反応速度を得た神聖衣を纏う氷河と同等。
     戦闘速度は光速の468万7500倍(常に戦闘の間合いは3m前後での話)
     秒間一億発までなら見切ってかわして反撃まで可能。
0453マロン名無しさん2011/09/08(木) 18:15:54.45ID:???
【次鋒】タナトス
【素早さ】光速の93万7500倍の戦闘・反応速度。

【副将】冥王ハーデス
【素早さ】光速の468万7500倍の戦闘・反応速度。(常に戦闘の間合いは3m前後での話)

【中堅】海皇ポセイドン
【素早さ】光速の一撃の間に15発攻撃を叩き込める氷河(光速の29倍のハンドスピード)より更に速く
ポセイドン編の氷河との撃ち合い描写から、光速の7500倍以上(この数値は全力ではない)。


実際は女神、冥王と互角の実力。他のキャラや格下のタナトスの描写から移動速度は戦闘速度相当と思われる。
長離移動速度は不明、彼はいつだって歩いてる。

【副将】冥王ハーデス
【素早さ】光速の468万7500倍の戦闘・反応速度。(常に戦闘の間合いは3m前後での話)
【素早さ】先鋒の神聖衣を纏う人物でさえ対応できない攻撃を放つ神と互角
(常に戦闘の間合いは3m前後での話)
0454マロン名無しさん2011/09/08(木) 18:40:39.61ID:???
間違えた
【副将】冥王ハーデス
【素早さ】光速の468万7500倍の戦闘・反応速度。(常に戦闘の間合いは3m前後での話)

【大将】女神アテナ
【素早さ】光速の468万7500倍の戦闘・反応速度。
先鋒の神聖衣を纏う人物でさえ対応できない攻撃を放つ神と互角。
設定上、中堅や副将と同程度。
(常に戦闘の間合いは3m前後での話)
0455マロン名無しさん2011/09/08(木) 18:48:54.41ID:???
>>452
カノンはどれくらいの距離まで迫った状態でポセイドンの攻撃に割り込んだの? 5m?
アイアコスが反応できない速度で戦闘できる一輝の反応は?
戦闘の間合い的に5mからの自身の速度並反応?
一輝を一方的に攻撃できる速度のタナトスの反応は?

いずれも戦闘の間合いが5m程度だったら速度5倍にならなくね?
5mからの光速の〜倍反応のキャラが反応できない速度で5m動いても最強スレ的な速度は変わらんし
0456マロン名無しさん2011/09/08(木) 22:24:58.38ID:???
>>452
人類スレは全く見てないけど、ちゃんと議論されたの?それ

特に

>割り込めるカノンが反応できない速度(5m)で戦闘可能なアイアコスが反応できない速度(5m)で
>戦闘できる一輝を一方的に攻撃できる速度(5m)のタナトスが反応できない速度(5m)で
>戦闘可能な神聖衣星矢と同等かそれ以上の速度で戦闘可能なハーデス。
>(いずれも戦闘の間合いは5m程度)
>従ってハーデスの戦闘速度は7500×5×5×5×5=4687500で、光速の468万7500倍となる。

この辺とかちょっと考えるだけでおかしいってわかるじゃね〜か
0457マロン名無しさん2011/09/08(木) 22:39:42.16ID:???
>>455
割り込んだ場合って距離とか考慮されてなくね
ナルトとかマンキンとかもそうだし
0458マロン名無しさん2011/09/08(木) 23:03:38.30ID:???
人類スレ漁ってみたらここが発祥だったりする
195 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 08:22:25 ID:t4uExU+/ [4/18]
>>194
>>194
ログ漁りに思ったよりも時間がかかった・・・・

全漫画作品スレ
129 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 16:08:53 ID:???
星矢のテンプレに関して修正がある、神の攻撃は光速の15倍なんてレベルじゃない。
ポセイドン編で氷河の攻撃が30cmほど進む間にポセイドンの攻撃が150mくらい進んでるシーンがある、
よって神の攻撃は光速の7500倍、しかもこの後ポセイドンは2回パワーアップしていて、
アテナはその攻撃に対応している。

======================
敵スレハーデスのテンプレ

光速の7500倍以上の速度で戦闘可能なポセイドンの攻撃に
割り込めるカノンが反応できない速度(5m)で戦闘可能なアイアコスが反応できない速度(5m)で
戦闘できる一輝を一方的に攻撃できる速度(5m)のタナトスが反応できない速度(5m)で
戦闘可能な神聖衣星矢と同等かそれ以上の速度で戦闘可能。
(いずれも戦闘の間合いは5m程度)
従ってハーデスの戦闘速度は7500×5×5×5×5=4687500で、光速の4687500倍となる。

======================

このハーデスの攻撃に5mから反応し割り込み可能なのが神聖衣一輝。
神聖衣星矢と一緒に戦い神聖衣星矢と同等の速度で攻撃可能で、
タナトスと同等のヒュプノスを5mほどの間合いから倒している氷河。
(神聖衣の星矢、一輝、氷河共に1mから光速の937500倍で反応、近接戦闘が可能)
0459マロン名無しさん2011/09/08(木) 23:16:40.39ID:???
>>457
それは突っ込まれてない方がおかしいのでは?
割り込みのタイミングによって反応とか戦闘速度は変わるだろう
50m先から撃たれた銃弾に割り込むのと
10m先から撃たれた銃弾に割り込むのじゃどう考えても反応違うし
0460マロン名無しさん2011/09/08(木) 23:30:56.56ID:???
5×5×5×5の部分がおかしいから
5mからの光速の7500倍反応(1mからだと光速の1500倍)だったら問題ないってことか
0461マロン名無しさん2011/09/09(金) 00:19:00.96ID:???
マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編 考察。
全メンバーが猪や虎並みかそれを上回る実力。
熊殺しの壁付近は確実か。

ヒグマ=トラ>猪な扱いで考察。

熊殺しの壁から。

vs かってにシロクマ
【先鋒】強力なパワー・反応・リーチを持ってるのでヒグマにも勝てる。勝ち。
【次鋒】ヒグマ負け。
【中堅】ヒグマ相手に分け。
【副将】実力勝ち。
【大将】特殊能力が効かない。巨熊には勝てない。負け。
2勝2敗1分け マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編=かってにシロクマ

vs 狂乱家族日記
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】声負け。
【中堅】相手全身鋼鉄製でパワーも高く負け。
【副将】大型ライフル負け。
【大将】特殊能力が効かない。悪質メール送信負け。
1勝4敗 狂乱家族日記>マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編

vs 超速スピナー
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】猪が強いだろう。勝ち。
【中堅】車負け。
【副将】空からサブマシンガン負け。
【大将】特殊能力勝ち。
3勝2敗 マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編>超速スピナー
0462マロン名無しさん2011/09/09(金) 00:20:07.36ID:???
vs ぼのぼの
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】実力負け。
【中堅】実力負け。
【副将】反応はこっちが優勢。剣でいけるか?有利。
【大将】特殊能力が効かない。シャチ負け。
2勝3敗 ぼのぼの>マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編

vs GO! GO! ACKMAN
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】火星フラッシュ負け。
【中堅】トラ勝ち。
【副将】戦車には勝てない。負け。
【大将】特殊能力が効かない。実力負け。
2勝3敗 GO! GO! ACKMAN>マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編

壁直下へ

vs みれみら -Millennium mirage
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】車負け。
【中堅】【副将】【大将】まず勝ちはない。じわじわ電撃で不利かな。
1勝4敗 みれみら -Millennium mirage>マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編
0463マロン名無しさん2011/09/09(金) 00:21:54.36ID:???
vs ドラベース〜ドラえもん超野球外伝〜
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】突進勝ち。
【中堅】実力負け。
【副将】実力勝ち。
【大将】超能力負け。
3勝2敗 マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編>ドラベース〜ドラえもん超野球外伝〜

vs NaNa
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】突進勝ち。
【中堅】車負け。
【副将】反応勝ち。
【大将】特殊能力が効かない。負け。
3勝2敗 マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編>NaNa

vs 焼きたて!!ジャぱん
【先鋒】実力勝ち。
【次鋒】相手パワーあるが野生動物の反応と突進が上か?有利。
【中堅】窒息負け。
【副将】分け。
【大将】特殊能力勝ち。
3勝1敗1分け マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編>焼きたて!!ジャぱん

××〇×△壁×〇〇〇

みれみら -Millennium mirage>マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編>ドラベース〜ドラえもん超野球外伝〜
0464マロン名無しさん2011/09/09(金) 07:41:16.17ID:???
乙です
0465マロン名無しさん2011/09/09(金) 20:31:15.86ID:???
DBのセルって何で宇宙空間で生きられるってことになってるの?
0466マロン名無しさん2011/09/09(金) 20:33:43.76ID:???
宇宙空間で生きてたからだろ
0467マロン名無しさん2011/09/09(金) 21:57:42.48ID:???
宇宙で生きてた描写あったっけ?
セルってあの世と地球上にいた描写しかなかったと思うけど
0468マロン名無しさん2011/09/09(金) 22:16:17.25ID:???
セル自爆秒読み開始

悟空が界王の星に

ちゅどーん

核が無事で再生←ここ
0469マロン名無しさん2011/09/09(金) 22:35:32.95ID:???
地球をかめはめ波で吹き飛ばそうとしたから、
宇宙生存はできるっぽいけどな。
0470マロン名無しさん2011/09/09(金) 22:53:48.18ID:???
>>468
それあの世であって宇宙じゃないじゃん
0471マロン名無しさん2011/09/09(金) 23:17:18.96ID:???
そういやそうだったな 何か設定とかあったっけ
0472マロン名無しさん2011/09/09(金) 23:29:31.25ID:???
フリーザやコルドの遺伝子入っててかめはめ波のときに地球フッ飛ばしても死ななそうな雰囲気だったからかな?
0473マロン名無しさん2011/09/09(金) 23:32:15.81ID:???
フリーザの遺伝子入ってるなら設定的にはいけそうな気もするがどうなんだろ
0474マロン名無しさん2011/09/09(金) 23:50:29.19ID:???
>>469
あれって本当にその気だったかは濁す感じじゃなかったか
0475マロン名無しさん2011/09/10(土) 00:03:10.13ID:???
入っている遺伝子の元の人の技は使えるのはうっすら知っているが
耐性的なものまで全部そのまま受け継いでいるのか?
まあピッコロさん関係の再生ができる説明如何によってはおkだろうけど
0476マロン名無しさん2011/09/10(土) 00:17:45.60ID:???
ピッコロさん関係の再生って耐性と何か関係あったっけ
てか宇宙空間で活動可能って耐性なのか?
0477マロン名無しさん2011/09/10(土) 01:20:17.96ID:???
>>476
いや多分なんで再生が使えるのか説明する場面があるだろうから
その説明によってはその理論を応用して
フリーザの宇宙空間耐性も入れられるんじゃね?ってこと
生存可能ならエネルギー弾でも撃っていればTKO負けになることはあるまい

DBは一度読んだだけだから、どんな説明か、そもそもあるのか知らないけど
0478マロン名無しさん2011/09/11(日) 22:44:05.08ID:???
MAJOR 考察

全員バット所持のプロ野球選手と実にシンプル。

vs4番サード(自転車の壁下位) 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】バット勝ち
【次鋒】バット勝ち
【中堅】プロ対球児。勝ち
【副将】バット勝ち
【大将】怪物か。負け

プロスポーツ選手の壁
vsスーパーさぶっ!!劇場 全勝
【先鋒〜大将】全員バット勝ち

武道の壁
vs出陣!!ナルト高校剣道部 2勝3敗で負け。
【先鋒次鋒】技量は剣道だが身体能力とスイングの威力がこちら。2勝か
【中堅副将】防具があり不利か。2敗
【大将】達人の技量に負け

下がる
vs最強伝説黒沢 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】プロ選手のスイングが優勢か、勝ち
【次鋒】バット同士、プロの勝ち
【中堅】ヘルメットがあるがスペックで上回る。勝ち
【副将】バット同士、相手の反応とケンカ慣れが上手。負け
【大将】黒沢が強い。ケンカ負け
0479マロン名無しさん2011/09/11(日) 22:45:05.70ID:???
vs神聖モテモテ王国 3勝2敗で勝ち。
【先鋒次鋒】バット2勝
【中堅】バット同士プロ勝ち
【副将大将】銃2敗

vs帰宅部 3勝2敗で勝ち。
【先鋒次鋒】防具では戦えまい、2勝
【中堅】撲殺勝ち
【副将大将】剣道2敗

vsおおかみかくし 滅紫の章 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】バット有利、勝ち
【次鋒】バット勝ち
【中堅】プロ選手のバット有利、勝ち
【副将】大鎌負け
【大将】バットの優位が危なくなる実力者。負け

上がる
vs美少女いんぱら! 2勝3敗で負け。
【先鋒次鋒】バット2勝
【中堅】防具と剣道負け
【副将】強い。負け
【大将】車負け
0480マロン名無しさん2011/09/11(日) 22:46:14.80ID:???
vsVADER VS R2&3PO 2勝3敗で負け。
【先鋒次鋒】バット2勝
【中堅】銃負け
【副将大将】達人剣士に2敗

見事にプロスポーツ選手最上位に

出陣!!ナルト高校剣道部>MAJOR>最強伝説黒沢
0481マロン名無しさん2011/09/11(日) 23:23:06.72ID:???
おつ
0482マロン名無しさん2011/09/14(水) 00:35:40.53ID:???
全ジャンルの漫画部門より、こちらの参戦条件満たすテンプレを大量移籍
検索してウェブのみや作中作は除外した
他に保留は
薬師 こちらで異論の有無が、自信なし
ガンダム系 こちらで共通設定の見直し中
神力契約者M&Y 完成テンプレではないらしいので
ムダヅモ ロンメルの兵器が出せるはず
葉隠-死ぬ気の意思決定 副将のゼロ戦×2が不明(艦載機でないならコンビは不可のはず?)

ネウロとかウルトラマン THE FIRSTとか他にも移籍可能だがウィキ編集制限がマッハで断念
0483マロン名無しさん2011/09/14(水) 01:54:32.41ID:???
んなわざわざ一気にやらんでも
0484マロン名無しさん2011/09/14(水) 07:22:16.13ID:???
作品名とリンクは本スレにも貼って欲しい
0485マロン名無しさん2011/09/14(水) 08:17:03.55ID:???
ガンダム系の共通設定作ったものだが、現状で設定の追加・見直しを行う気はありません
設定自体が多い上に資料によって設定が異なることもあるんで正直気力他が…
最近ではガンダムUCで一部設定変更があったとの事

問題点の指摘や議論、設定の追加は歓迎
0486マロン名無しさん2011/09/14(水) 10:16:10.90ID:???
>>482
ゾンビパウダー既にランキング入ってないか
0487 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/09/14(水) 21:43:05.85ID:???
レベル確認
0488マロン名無しさん2011/09/16(金) 01:04:19.23ID:???
大きさ相応の攻防ってどれくらい?
大きさ相応の素早さは見た目の似た生物や巨大化前の素早さの大きさ倍になるのと同じように
攻防も大きさ倍になるの?
たとえば自分と同じ大きさの岩を破壊できる1.5mのキャラが10倍に巨大化したら
そのキャラは巨大化後の自分と同じ大きさ(15m)の岩を破壊できるような扱いになるの?
0489マロン名無しさん2011/09/16(金) 07:31:43.83ID:???
>>488
基本はその通り。
だけど100mに50秒かかる鈍足の生物(2m)ですら
太陽サイズの大きさ相応にすると光速超えてしまうんだけど、どうすればいい?
惑星サイズの大きさ相応って、地球の公転速度でいいの?
みたいな問いには回答が出ていない。
0490マロン名無しさん2011/09/16(金) 08:56:03.07ID:???
ルールで決まってないけどこのスレだと前者は光速越え、後者は自分の体長分移動だった気がする
0491マロン名無しさん2011/09/16(金) 10:31:10.94ID:???
>>490
自分の体長分移動に1秒かかるのを標準移動速度&反応速度にすると
普通の人(身長170cm)が100m移動するのに1分かかる遅さ。
しかし、地球だと12750Km/s≒マッハ37500。
太陽だと139万Km/s≒光速の4.6倍。

地球の公転速度は30Km/s≒マッハ87よ?開きがありすぎでしょ?
0492マロン名無しさん2011/09/16(金) 13:01:07.87ID:???
このスレだけに限れば、自力で動ける惑星の速さと公転速度比較する意味がないし、動ける太陽にも関係ない。
0493マロン名無しさん2011/09/16(金) 21:20:03.56ID:???
>>482
まどか忘れてる
いい機会だからこっちも参戦させようぜ
URLだけでいい?
【作品名】魔法少女まどか☆マギカ
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/2220.html

あとついでにこっちも
【作品名】魔法少女まどか☆マギカの漫画3巻の表紙裏漫画
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/2274.html
0494マロン名無しさん2011/09/16(金) 21:25:42.72ID:???
テニスの王子様修正

【作品名】テニスの王子様
【先鋒】跡部景吾withヘリコプター
【次鋒】遠山金太郎
【中堅】真田玄一郎
【副将】幸村精市
【大将】越前リョーマ

【共通設定】必殺技の射程はすべてテニスの間合い(20m前後)
【参考】波動球:強力な打球。百八式まであり、
        参式でテニスラケットを吹き飛ばす。
        十式で大柄な中学生を5mくらい宙に浮かす。
        弐拾壱式で大柄な中学生をのスタンド上段まで軽く吹っ飛ばし、着弾地点に数mの爆発を起こすぐらい、
段階によって威力に差がある。

【先鋒】
【名前】跡部景吾withヘリコプター
【属性】テニヌプレイヤーwithヘリコプター
【大きさ】20m程度?
【攻撃力】大きさ相応のヘリ並。中の人は相当鍛えた男子中学テニス部員並。
【防御力】同上。
【素早さ】移動速度は大きさ相応のヘリ並。反応は操縦者の反応より通常時の大将(リョーマ)と互角なので6mからの光速反応。
【長所】ATOBE
【短所】攻撃手段は体当たりのみ。
【備考】中には桃城と忍足(共に現実でのプロテニスプレーヤー並のスペックはあると思われる)も乗っている。

0495マロン名無しさん2011/09/16(金) 21:26:31.21ID:???
【次鋒】
【名前】遠山金太郎
【属性】四天宝寺中テニス部
【大きさ】小柄な男子中学生並み
【攻撃力】ラケットを装備。下記の打球を放てる程度の腕力があり、バイクを持ち上げたりもできる。
     超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐:
     数回回転して放つ、百八式波動球よりも危険な打球。テニスコートの外にいても、常人では伏せていないと危険らしい。
     スタジアムの外から見てもわかるような土煙が上がり、「ドォォン」と轟音が響く。
【防御力】中学男子テニス部員並み。バイクを持ち上げても平気なぐらいの頑丈さはある。
【素早さ】通常時の大将(リョーマ)と互角にテニスが可能。短距離移動は達人並み。
     100km以上の距離を自転車ぐらいの速さで走り続けて移動できる。
【長所】原案では主人公だった
【短所】ライバルっぽい引っ張り方だったのに、結局あまり活躍してない
0496マロン名無しさん2011/09/16(金) 21:27:17.96ID:???
【中堅】
【名前】真田玄一郎
【属性】皇帝
【大きさ】背の高い男子中学生並み
【攻撃力】ラケットを装備。下記の打球を放てる程度の腕力がある。
     雷(打球):テニスのガットを貫く威力のある打球。
     火:上記雷でガットを貫かれてもラケットを持ち続けることのできる相手のラケットを弾き飛ばす威力のある打球。
【防御力】中学男子テニス部員並み 
【素早さ】風:一流のテニス部員の目にも見えないスイングが可能。
     雷(移動):光の速さで移動し、その速さでテニスをプレー可能。
          ただし足にかなりの負担がかかり長時間の使用は無理。テニスの1試合ぐらいはギリギリ持ちこたえられる。
     (反応)雷の打球の速さは風の打球(恐らく本物)を難なく返せるキャラが、3ゲーム(=12ポイント)の間返せなかったほど。
     また、上記の打球を認識して無我境地(コピー能力)で再現できるキャラから
     テニスのポイントを奪える奴、の打球を打ち返せる奴と同等の反応速度。6mからの光速反応(光速で移動してボールを打つために適切な位置で止まれるので)。素の移動速度も達人並み。
【特殊能力】陰:様々な行動パターンを匂わせ、相手に動きを読ませない。
        何球で勝負が決まるかわかってしまうほどの予測能力を持つプレイヤーが予測を外すほど。
      林:打球にかかった打てば確実にコートの外に出てしまうほどの回転を無効化する。
【長所】光速でテニス可能、ラケットも貫通。普通に考えたらテニスで負ける要素なし。
【短所】まったく中学生に見えない。
【戦法】初手火。倒せなかったらあとは速さを頼りにラケットで殴りまくる。
    雷で移動しなくても攻撃をかわせるようなら無理して使わない。

0497マロン名無しさん2011/09/16(金) 21:29:19.79ID:???
【副将】
【名前】幸村精市
【属性】立海大付属中学テニス部部長
【大きさ】背の高い男子中学生並み
【攻撃力】ラケットを装備。雷を習得したリョーマ(光速反応)でも反応できない打球を打てる。
     超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐を軽々と打ち返せるパワー。
【防御力】超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐を打ち返してまったくダメージなし。
【素早さ】雷の打球を認識できるキャラ(通常時リョーマ)を圧倒できる。
     また、その状態の自分でも視認できない動きとボールの速度だったリョーマ(天衣無縫)の動きに
     最終的にはいくらか対応できた。移動速度も達人並み。
【特殊能力】相手の打球を打ち返し続けることで、どこに打っても返されるイメージを相手の頭に焼き付け、五感を奪ってしまう。
      攻撃がまったく通用しないようであれば五感を奪えるだろう。
【長所】乙女座のシャカかお前は
【短所】病気で倒れてた
【戦法】可能なら攻撃を加えつつ、攻撃を避け続けたり跳ね返し続けて五感を奪う。無理なら普通に戦う。

0498マロン名無しさん2011/09/16(金) 21:30:31.46ID:???
【大将】
【名前】越前リョーマ(天衣無縫の極み)
【属性】青学テニス部一年
【大きさ】小柄な男子中学生並み
【攻撃力】次鋒の超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐が打てる。
     サムライドライブ:居合斬りのようなモーションで放つ、超高速回転したボール。
              ワイヤーに当たるとボールが真っ二つになる。
              ちなみに波動球や超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐によってもボール自体には傷一つなかった。
【防御力】超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐を打ち返そうとしたが無傷。
【素早さ】通常時でも真田の「雷」を認識して無我で再現までできる。雷の移動距離より、6mからの光速反応。 (光速で移動してボールを打つために適切な位置で止まれるので)
     天衣無縫発動時は、通常時では23.7mくらいのコートで返せない幸村の打球を返せるのでコートの距離から光速の4倍弱の反応。
     幸村が視認できない動きでサーブを打てる。モーションも打った球も視認できなかった。
     中堅の真田と同じ「雷」を使って光速で移動できる。素の移動速度も達人並み。
【特殊能力】無我の境地:戦った相手の技を使うことができる。
      百錬自得の極み:相手の打球を威力、回転などを倍にして返すことができる。
      才気煥発の極み:テニスが何球で決まるかわかるぐらい、相手の動きを予測できる。
【長所】「テニスって楽しいじゃん」
【短所】直後にボールを破壊
【備考】作中最高レベルのキャラ曰く「天衣無縫なんてものは誰もが持っている、テニスを楽しむテニス」らしいので、
    オーラとかそういうものではなく気持ちの問題なのだろう。
    オーラ的には強いて言うなら無我の境地の上位互換。他人の技を使うのに問題はないはず。

0499マロン名無しさん2011/09/16(金) 22:58:15.43ID:???
>>493
【短所】に書いてるがおまけ漫画はこのスレだとメンバー交代が必須

0500マロン名無しさん2011/09/16(金) 23:53:18.88ID:???
>>494
他にテニス?してる人がいるなら先鋒入れかわれそうだ。
0501マロン名無しさん2011/09/17(土) 01:02:48.35ID:???
>>500
何で入れ替えるんだ?
0502マロン名無しさん2011/09/17(土) 01:33:52.77ID:???
>>493
漫画スレだし脚本家の全能発言は採用できないから大将は修正が必要じゃね?
0503マロン名無しさん2011/09/17(土) 01:52:29.14ID:???
>>502
あっちでも同じこと言ったが脚本家の全能発言はおまけ程度で
根拠としてるのは最終話の台詞の方
まあ確かにこっちでは脚本家発言は考慮すべきじゃないかもしれんから削っとく
テンプレ上の強さは変わらない
0504マロン名無しさん2011/09/17(土) 02:13:53.86ID:???
よくわからんのだがこの台詞は大将がいったんだよな?
さやかを救うために何もかもなかったことにするしかなくて
それをさやかが望まなかったことがなんで自由な世界改変につながるのかよくわからんのだけど
05055042011/09/17(土) 02:16:23.93ID:???
あ、ごめんなさい。まどかマギカの話です
0506マロン名無しさん2011/09/17(土) 02:28:53.90ID:???
さやかを望まないことが実現しないようにまどかが任意でそういう世界にしたから
思い通りの改変をしたってことで自由な世界改変をしたってことだろう
どうでもいいけどここって世界改変で自由かどうか求められることあったっけ?
05075042011/09/17(土) 02:35:46.19ID:???
さやかの望みを汲んで世界を改変した描写があるってことね
なんか願いを叶える描写があるからどんな願いでも叶えられるって言ってるような気がするんだけど
世界改変っていう原理があるのからいいのかな?
0508マロン名無しさん2011/09/17(土) 02:51:31.97ID:???
世界改変の場合は本人が思い通りにできる根拠のある世界改変なら自由な扱いなはず
まあこのスレではそもそも自由な世界改変かどうかまでは求められてるかどうかわからんので
こうやって議論してそこまで深く考えなくてもいいかもしれんけど
世界改変ってだけで任意全能ついてるのもいるかもしれんし
0509マロン名無しさん2011/09/17(土) 03:00:47.36ID:???
いや、ある願いを叶えられる≠どんな願いでも叶えられるなんだから
ある形に世界を変えられる≠好きなように世界を変えられるなんじゃね?ってことだけど
確かに自由な世界改変である必要性があるかはわからんしあんま気にしなくていいのかね
0510マロン名無しさん2011/09/17(土) 03:10:58.01ID:???
ある願いを叶えてるだけでなく
その願いの内容を好きなように変更して叶えてるわけだからいいんじゃね
この場合は
0511マロン名無しさん2011/09/17(土) 03:47:13.08ID:???
>>510
願いの内容を好きなように変更してかなえてるというのは作中で言われてること?
そうじゃないなら「そういう形の世界」に作り変えられるという例がいくつか増えるだけで
どんな形にもできるという根拠にはなってないと思う
願いを叶えた例がいくつ増えてもどんな願いも叶えられるということにはならないんだし
作り変えた世界の形がいくつあってもどんな世界にも作りかえられるってことにはならないでしょう

世界改変とか願い系についてちゃんとルール決めたほうがいいのかな
0512マロン名無しさん2011/09/17(土) 04:50:58.59ID:???
>>509
願いを叶える系と違って
世界改変は自分の意思で思い通りになるかわかってたら任意全能になるので
そもそも同列に語るのが無意味な話
0513マロン名無しさん2011/09/17(土) 09:14:21.01ID:???
>>501
ヘリコプターよりテニスしてる人の方が強そうだから
0514マロン名無しさん2011/09/17(土) 10:29:45.93ID:???
SQの続編だとリョーマ瞬殺したり五感剥奪を瞳術で反射する高校生軍団がいるから
描写が増えたら総入れ替えもできそうだな
0515マロン名無しさん2011/09/17(土) 17:29:39.63ID:???
>>513
そうか?
石田銀以上ならともかく
他は相手をぶっ飛ばして金網やフェインスにのめり込める程度の攻撃力だぞ
0516マロン名無しさん2011/09/17(土) 21:48:42.99ID:???
>>512
そうなのか?
任意全能になるには作中で明確になんでもできるとか言われてる必要があると思ってたが
そこらへんきちんとルールに書いておいてほしいわ
0517マロン名無しさん2011/09/17(土) 22:28:12.02ID:???
世界改変も願い系も、なんでもといわれなくても
制限が描かれていなかったらおkだと思っていたが
0518マロン名無しさん2011/09/17(土) 22:47:14.33ID:???
上で言われてる大きさ相応も含めてルールとして明文化した方がよさそうだよね

大きさ相応に関しては他スレのも参考にこんな感じでどうだろう
【大きさ相応の判定】
・攻防力
巨大なキャラであり特に貧弱である、やわであるといった設定も描写もない場合は
そのキャラの姿形から推測される最も近い生物からの○○倍の攻防力とする。
また、巨大化キャラの場合は巨大化前の攻防力の○○倍計算の攻防力とする。

例:1.5mの岩を破壊級攻防のキャラが10倍に巨大化したときの攻撃力は15mの岩破壊級攻防

・素早さ
巨大なキャラであり特に鈍重という設定も描写もない場合は
そのキャラの姿形から推測される最も近い生物からの○○倍計算の行動速度とする。
また、巨大化キャラの場合は巨大化前の速度の○○倍計算の速度とする。
(反応や知覚能力は上がらず)

例:大きさ相応の16mの巨人なら1.6mの人間の10倍の移動速度。
  巨大なイカっぽいキャラや鳥っぽいキャラも同様にイカや鳥の○○倍とする。
  1.5mのときに音速で戦闘可能だったキャラが10倍に巨大化した場合の戦闘速度はマッハ10


全能に関しては
2-2-1:辞書的な全能の定義とは違い、このスレにおける全能とは、何でも出来るとされる存在のことである。
全能性を発揮する際の特徴から、任意全能、常時全能の二種に分類している。
ドラゴンボールのシェンロンのように、その全能性が明確に制限される場合は全能とは扱わない。

とのことなので一行目から考えて現状では何でも出来ると作中で言われてる必要がありそうだね
0519マロン名無しさん2011/09/17(土) 23:23:38.86ID:???
>>516
願いを叶える系はなんでも叶えられる
世界改変は好きに改変できるとか思い通りにできるとかでOKなはず
と言ってもこれは他所のスレの慣習(主人公スレではまどかはこれでOKになった)であって
このスレでそもそもそれが必要だとも言われたことすらない(多分だけど)

だからここの慣習ではこまけぇこたぁいいんだよ!で済む
0520マロン名無しさん2011/09/17(土) 23:29:44.63ID:???
まあ他所のスレに合わせるにせよ
まどかは任意全能になるみたいだからとりあえずwikiでは投下されたままで編集しとくよ?
0521マロン名無しさん2011/09/17(土) 23:38:44.20ID:???
願いを叶える系はここでも「なんでも」って言われる必要があるとはちらっと聞いたことはある気がする
世界改変は「○○」と言われてる必要があるとは全く聞いたことはない
クソゲー戦記でも「世界を変えれる」としかテンプレに書かれていないし
まあここはまず世界改変のキャラがあんまいないってのもあるんだろうけど
0522マロン名無しさん2011/09/17(土) 23:43:50.03ID:???
表紙裏漫画
見てみたら最後のコマでさやかは怪我はなくなっているので全快してる

【作品名】魔法少女まどか☆マギカの漫画3巻の表紙裏漫画
【先鋒】鹿目まどか
【次鋒】美樹さやか
【中堅】佐倉杏子
【副将】巴マミ
【大将】暁美ほむら


【設定補足】
名前以外は全ておまけ漫画内の描写を採用した。


【名前】鹿目まどか・美樹さやか・佐倉杏子・巴マミ・暁美ほむら
【属性】魔法少女
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】女子中学生並み
【特殊能力】美樹さやかを加えて「ホムマドマミアンサヤエントロピー」と叫ぶと合体技が使えるらしい
【長所】なんとかメンバーが集まった
【短所】全員女子中学生並みでしかない



0523マロン名無しさん2011/09/18(日) 02:33:02.91ID:???
>>518
鈍重という設定も描写って具体的にどんなの?
例えば銀河だって一見ノロノロと遅いように見えるが
それは巨大過ぎるからそう見えるのであって実はとんでもないスピードで移動してるんだし
0524マロン名無しさん2011/09/18(日) 02:42:05.03ID:???
>>523
その例だと思いっきり、とんでもないスピードかもしれないが大きさ相応のスピードに当てはまらないじゃん
反例として出す意味が分からん
0525マロン名無しさん2011/09/18(日) 03:55:54.16ID:???
じゃあこの反例は忘れてくれていい
鈍重という描写って具体的にどんなの?
0526マロン名無しさん2011/09/18(日) 03:58:57.80ID:???
大きさ相応の元の生物と比べ明らかに遅いという描写

これ以外に何があるのさ、それが明らかかどうかは
まあ、住人と議論すればいいさ
0527マロン名無しさん2011/09/18(日) 04:13:27.88ID:???
>>524
大きさ相応のスピードに当てはまらないって言うが
大きさ相応の銀河ってスピードは時速何kmになって現実のスピードとはどのくらい差が出るんだ?
0528マロン名無しさん2011/09/18(日) 04:14:52.51ID:???
>>526
いやそんな議論しようがないものを
議論していけばいいさとか言われても困る
0529マロン名無しさん2011/09/18(日) 04:16:36.33ID:???
てか全ジャンルでも議論しようがなくて
結局決まらなくて中途半端に流されたでしょ
その大きさ相応のルール
0530マロン名無しさん2011/09/18(日) 10:37:46.76ID:???
>>529
天文学的な大きさ相応だと>>491になるんだよね。
漫画は止め絵である以上、移動速度はわかりにくいし。

てか、動画作品の大きさ相応ですらもめて、
「放送時間=実時間でいいよ。でも明記しろ」
と言う半分あきらめたルールにしてごまかしてるしね。
05315292011/09/18(日) 10:51:59.73ID:???
>>530
何故それを俺に言う?
0532マロン名無しさん2011/09/18(日) 14:04:42.34ID:???
>>526
そんな簡単に言われても
漠然として曖昧なことじゃなくてもっと具体例をだな(ry
0533マロン名無しさん2011/09/18(日) 19:20:27.14ID:???
ところでジョジョの無限速はどうなったの?
0534マロン名無しさん2011/09/18(日) 19:55:21.81ID:???
空想科学大戦3では「身長500mになるとパンチで腕を伸ばしきるまでに一秒もかかる」とされてた
漫画じゃないけどスレイヤーズでも「大きいとノロくなる」という説明があった
これらが明らかに大きさ相応じゃない描写って奴だろう
0535マロン名無しさん2011/09/18(日) 22:46:57.32ID:???
>身長500mになるとパンチで腕を伸ばしきるまでに一秒もかかる
こっちはまあ速度計算できるからいいとして
>大きいとノロくなる
こっちはどうするんだ?
これだけだと鈍いってだけで具体的な速度わからないし
その上で大きさ相応使えなくしたら速さが比較できないので考察できないから
大きさ相応を適用できなくしたらそっちの方がよっぽど困ると思うのだが
0536マロン名無しさん2011/09/19(月) 10:42:31.30ID:???
他作品で遅くならからは理由にならない気が
0537マロン名無しさん2011/09/19(月) 13:18:22.35ID:???
>>536
日本語がおかしくなってるぞ
0538マロン名無しさん2011/09/20(火) 02:13:29.79ID:???
Bleachの雪緒って最強スレ的に強そうだな
相手をゲーム空間に幽閉できる
巻き込める範囲も広そうだし
0539マロン名無しさん2011/09/20(火) 18:52:17.24ID:???
ただ、今のBLEACHって一護の強さが一度リセットされてるから
明確な速度持った攻撃に対する反応描写がないと遅すぎるのがネックだな
0540マロン名無しさん2011/09/20(火) 21:32:32.28ID:???
剣八とか日番谷とか逃げる間もなく閉じ込められてるからそっから計算したらすげえ速くなるんじゃね
まあそもそも逃げる気がなかったとみなされるかもしれんけど
0541マロン名無しさん2011/09/20(火) 22:27:46.11ID:???
相当はっきりした描写ないと逃げられなかったと判断されそうだが
いつもの如く「な…なんだと…」とは言ってくれなかったのかい、その時は。
もう最強スレ的な楽しみ方しかできない作品なんだから
もっと頑張れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています