最強『漫画作品』決定戦 vol.150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
2011/04/23(土) 22:53:25.68ID:???はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。
テンプレは古くてリンク切れてるので、今は省略
@概要
・個人で戦うと最強能力を持つ一人のキャラで勝敗が決してしまうので
漫画自体の強さを判断するため各漫画から選出したキャラで団体戦を行い、総合力を競う。
・基本的にあらゆる漫画が参戦可能。弱い漫画でも参戦でき、全てランキングする。(予定)
・いままで日の目を見なかった脇役を活躍させることも可能。
・同人誌、ウェブコミック、フィルムコミックなどは参戦不可(詳しくはまとめサイト参照)
前スレ
最強『漫画作品』決定戦 vol.149
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1295862550/
@リンク
最強『漫画作品』決定戦スレのまとめサイト@ ウィキ
http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/
全漫画最強作品決定戦まとめサイト(跡地)(過去ログミラーもここ)
http://mediatorweb.web.fc2.com/
最強『漫画作品』決定戦スレ対戦ログまとめサイト
ttp://www.jade.rm.st/asukai/
最強漫画作品テンプレ保管庫3(テンプレはここへ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1119887251/l50
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ4(ルール議論など)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1126283578/
最強漫画作品テンプレ修正要請依頼スレ(本スレで聞いて返答が無い疑問点、修正事項まとめ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1121272806/
全ジャンル作品最強議論スレvol.95 (このスレの全ジャンル版)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1276525549/
スレ立てるまでもない最強議論総合スレvol.19
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1211106323/l50
最強『漫画作品』決定戦 2軍版 vol.2 (スレ落ち)
0320マロン名無しさん
2011/07/14(木) 20:00:04.37ID:???0322マロン名無しさん
2011/07/14(木) 20:52:37.33ID:???0324マロン名無しさん
2011/07/14(木) 21:24:11.29ID:???俺も微妙に喧嘩腰ですまんかった
だけど別に議論するつもりはないとかは>>311>>315辺りに言うべきなんじゃないのか?
なんでスルーしてるのかは知らないけども
0326319
2011/07/14(木) 23:49:01.24ID:???いえ、不用意なこと言った俺が悪かったわ
>だけど別に議論するつもりは〜
あれ?>>315にも返信したつもりだったがどうも素で忘れてたっぽい
改めて>>311,315
余計な口出しして申し訳なかった
0327315
2011/07/15(金) 00:45:52.44ID:???言いたいこと残したままなのは互いに気持ち悪いだろうからから議論しないか?って意味で>>315を提言したんだし
0328マロン名無しさん
2011/07/16(土) 22:40:17.83ID:???なんか最強スレで役に立つかなあ
0329マロン名無しさん
2011/07/17(日) 01:08:48.08ID:???0330マロン名無しさん
2011/07/17(日) 01:13:54.41ID:???上手くは説明できんが
0331マロン名無しさん
2011/07/17(日) 01:32:43.05ID:???挟む事自体がまず斬る行為ありきだから防御無視にもならないだろうし
0332マロン名無しさん
2011/07/17(日) 09:11:39.23ID:???精神支配より遥かに高次の能力なのは確か
因果操作、過去改変てところか
最強スレルールだと、恩人でも無視して戦うしきたりだから関係ないか
0333マロン名無しさん
2011/07/19(火) 20:28:28.11ID:???魔物は体格相応の強い獣並み(熊くらい)としてみる。遺跡島だけケタ違い。
大将勝ちは略す
スポーツカーの壁
vsDEAD END STREET 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】轢かれ負け
【次鋒】3mの熊並みよりは強いだろうが、車には不利。負け
【中堅】飛行のお陰で有利。勝ち
【副将】船の勝ち
乗用車対応の壁
vsあおいちゃんパニック! 2勝3敗で負け。
【先鋒】切り傷には弱いので剣有利か。勝ち
【次鋒】ムリ。負け
【中堅】ムリ。飛行してても負け
【副将】10m程度の船じゃムリ。負け
間
vs新・万能文化猫娘 2勝3敗で負け。
【先鋒】斬る前に乗車されて轢かれ負け
【次鋒】車負け
【中堅】飛行の優位でコクピット狙い勝ち
【副将】武装ヘリ負け
上がる
vs鉄火の巻平 2勝3敗で負け。
【先鋒】車負け
【次鋒】車負け
【中堅】飛行勝ち
【副将】トラックで側面突かれると微妙か、負け
0334マロン名無しさん
2011/07/19(火) 20:30:04.36ID:???【先鋒次鋒】車2敗
【中堅】飛行勝ち
【副将】運転技量が凄い。刺客から攻められて負けか
下がる
vsひだまりスケッチ 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】魔物勝ち
【中堅】飛行勝ち
【副将】大型トラックには側面突撃で分が悪いか、負け
vs頭文字D 2勝3敗で負け。
【先鋒次鋒】車2敗
【中堅】飛行勝ち
【副将】技量の高い車には不利と見る、負け
vsCROSSROADS 3勝2敗で勝ち。
【先鋒次鋒】車2敗
【中堅】飛行勝ち
【副将】普通の技量だと正面から当たるか、勝ち
0335マロン名無しさん
2011/07/19(火) 20:31:11.04ID:???【先鋒次鋒】車2敗
【中堅】飛行勝ち
【副将】大型車負け
vsマンホール 3勝2敗で勝ち。
【先鋒次鋒】車2敗
【中堅】飛行勝ち
【副将】微妙、勝ちか
vsへば!Helloちゃん 3勝2敗で勝ち。
【先鋒次鋒】車2敗
【中堅】飛行勝ち
【副将】技量並みの車なら、船有利。勝ち
vsタクティクスオウガ 2勝3敗で負け。
【先鋒】実力負け
【次鋒】急所狙いの弓が来るが一撃は耐えるか。かなり強いが、勝ち
【中堅】斬り伏せられる。負け
【副将】飛行からの槍急襲。カノープスvsセネルで実力負け
0336マロン名無しさん
2011/07/19(火) 20:32:24.05ID:???【先鋒】銃負け
【次鋒】再生と怪力負け
【中堅】飛行のアドバンテージでも埋まらない。負け
【副将】怪力だが船で轢きつぶせるか、勝ち
vs豪談武蔵坊弁慶 2勝3敗で負け。
【先鋒】実力負け
【次鋒】圧勝
【中堅】念波負け
【副将】飛行落雷負け
vsご近所冒険隊 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】車負け
【中堅】速いが楽勝
【副将】園児離れしてるが船優勢か、勝ち
0337マロン名無しさん
2011/07/19(火) 20:34:05.66ID:???【先鋒】鍛えた剣士では分が悪い、負け
【次鋒】打たれ強さで殴り勝ち
【中堅】特殊能力負け
【副将】蛇が長いが船有利、勝ち
vsねこぢるせんべい 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】武器の優位はこちらだが素の実力差がある。微妙だが、真剣有利か、勝ち
【次鋒】機動力と精密銃撃で不利。負け
【中堅】飛行勝ち
【副将】船勝ち
豪談武蔵坊弁慶>テイルズ オブ レジェンディア>ご近所冒険隊
遺跡島全勝以外は、車チームと微妙な勝負をするレベル。中堅の飛行が車相手に活躍。
0338マロン名無しさん
2011/07/19(火) 21:38:52.58ID:???運動部の壁中頃
vs川辺の家族 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】若さ負け
【次鋒】若さ負け
【中堅】互角分け
【副将】脚本の僅差で勝ち
【大将】車勝ち
vsペケペケタケ 3勝2敗で勝ち。
【先鋒次鋒】○○タケのハンデを考慮しても、若さ2敗
【中堅副将】行動制約のハンデを突いて2勝
【大将】車勝ち
運動部の壁
vs今日のテニス部 2勝3敗で負け。
【先鋒】若さ負け
【次鋒】男女差あるが若さとラケット差で負け
【中堅】運動部負け
【副将】微妙なところ、脚本勝ちか
【大将】車勝ち
下がる
vsひぐらしのなく頃に 綿流し編 2勝3敗で負け。
【先鋒】自転車負け
【次鋒】微妙だがお盆負けか
【中堅】鍬は危ないが大人の勝ち
【副将】ケンカ負け
【大将】車勝ち
0339マロン名無しさん
2011/07/19(火) 21:40:06.45ID:???【先鋒】微妙。飛行と傘は危ないので、負けか
【次鋒】微妙だが、負けか
【中堅】飛行不可視で翻弄されるが人間の大人が強いか、勝ち
【副将】微妙だが普通の大人程度では不利か、負け
【大将】手詰まり、引き分け
vs最果ての居間 1勝4敗で負け。
【先鋒】若さ負け
【次鋒】相撲負け
【中堅】ケンカ負け
【副将】タフさ負け
【大将】勝ち
vs化けの皮 3敗2分で負け。
【先鋒次鋒】若さ2敗
【中堅】縫い針は微妙だが、負けか
【副将】脚本とテキスト。互角分け
【大将】怖いが、車は破れまい。双方手詰まり分け
vsわたしたちの田村くん 2勝3敗で負け。
【先鋒】ろうそく立て負け
【次鋒】若さ負け
【中堅】運動部だが女子、勝ち
【副将】自転車負け
【大将】車勝ち
0340マロン名無しさん
2011/07/19(火) 21:41:17.68ID:???【先鋒】若さ負け
【次鋒】男性勝ち
【中堅】段ボールはあるが男性勝ち
【副将】女性に鞄あるがこちらも脚本あり、勝ち
【大将】素人拳銃に勝ち
vsCHIMES〜チャイムズ〜 3勝2敗で勝ち。
【先鋒次鋒】若さ2敗
【中堅】リアルではモンクタイプか不明なので、大人勝ち
【副将】立花さんは男子に勝ってるが不意打ち。こちらは脚本ある。勝ち
【大将】車勝ち
vs赤い家 1勝1敗3分けで引き分け。
【先鋒】老婆同士互角分け
【次鋒】女性に勝ち
【中堅】18歳はほぼ成人、分け
【副将】警官負け
【大将】幽霊分け
vs三者三葉 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】運動音痴とはいえ、若さ+失神キャンデーある。負け
【次鋒】男性勝ち
【中堅】キャンデー喰わされる事はあるまい。男性勝ち
【副将】ムリ実力負け
【大将】車勝ち
わたしたちの田村くん>大予言(藤子・F・不二雄)>ぽすたるWORK
0341マロン名無しさん
2011/07/21(木) 18:34:12.59ID:???0342マロン名無しさん
2011/07/22(金) 17:33:11.92ID:???テンプレルールで使える範囲でまとめてみた。
ランキングへの影響はないから単なる暇つぶしですが
逮捕術で全国優勝経験のある柳瀬(達人級)ですら
消えたようにしか見えない反応速度の幼年バキでも
まったく相手にならないほどのスピードを持つユリー・チャコフスキーの動きが
スローモーションに見えるほどに成長した山篭り後のバキを上回る
地下王者バキでさえまったく反応が間に合わないほどの速度を持つ愚地独歩を
更に上回る愚地克己と互角以上の反応を持つ烈海王と更に互角以上の
最トーバキでさえ相手にならないほどのスピードのダイヤモンド化ジャックでも
まったく視認できない反応&速度で10mの距離を往復できるほどのピクルの動きに
普通に追いついて攻撃を加えられる現バキでもまったく相手にならない勇次郎。
なんかドラゴンボールのコピペみたくなった
0343マロン名無しさん
2011/07/23(土) 02:36:03.15ID:???これって無限速にはならないのか?
0345マロン名無しさん
2011/07/23(土) 20:07:23.85ID:???全盛期の3部、4部まで使いまわせそうだし
DIOとプッチと吉良吉影は無限速反応にできそうだな
上手く繋げたらガオンも
0346マロン名無しさん
2011/07/23(土) 20:16:43.64ID:???0347マロン名無しさん
2011/07/23(土) 20:21:37.05ID:???一応スタンドの紹介ページ(パワーAとか成長性Bとか書かれているアレ)に
スピード―無限大
と書かれてある
0349マロン名無しさん
2011/07/23(土) 22:57:21.58ID:???0350マロン名無しさん
2011/07/24(日) 00:10:49.28ID:???最大値ではないと余計な設定がないとはっきりしていない限りは考慮しない
0351マロン名無しさん
2011/07/24(日) 00:37:10.87ID:???・生物を除く全宇宙の時間が加速度的に増加していっている
・プッチ神父はその時間に合わせて行動する事ができる
であって「プッチ神父が無限速で移動」した描写は無いような
0352マロン名無しさん
2011/07/24(日) 00:49:31.74ID:???0353マロン名無しさん
2011/07/24(日) 10:04:25.18ID:???あそこで無限ってなってるならそりゃ素の状態で無限速なんだろう
0354マロン名無しさん
2011/07/24(日) 11:32:57.01ID:???0355マロン名無しさん
2011/07/26(火) 21:36:47.45ID:???どこかに解説してあればその解説されている速度が無限大になるんじゃね
威力みたいに無限が作中最大値でも作中実際に理論つけて
速度が無限大まで存在しているから無限速になるだろうし
0356マロン名無しさん
2011/07/31(日) 12:10:58.63ID:???上限ということで考えれば良いのではなかろうか
0357マロン名無しさん
2011/07/31(日) 13:29:06.92ID:???そいつの移動速度を表すなら、そいつの「描写」は全て速度無限大になる。
もちろん無限大がそのまま∞なのか、
速度評価が移動速度や戦闘速度・反応速度なのかは別問題としてな
0358マロン名無しさん
2011/07/31(日) 14:00:02.76ID:???ノトーリアスBIGは相手の速度依存で作中で出してる速度に差があるんで絶対ならない
車でアクセル全開の時とアクセル半分、ブレーキ直前の速度でバラつきがあるようなもん
0359マロン名無しさん
2011/07/31(日) 16:04:02.41ID:???0360マロン名無しさん
2011/07/31(日) 17:06:40.20ID:???いやもし設定で∞って設定があるなら、それら全て描写が∞になる
何度も言うが矛盾があったら最大値
この場合設定で速度∞があるのだからそれと矛盾する描写・設定は全て無視できる
これが自称とかだったら信憑性が問われるが
設定にそれが求められることはほぼないといって良い
繰り返しになるけど最大値の前に最小値で∞がどう解釈されるかはおいておく
0361マロン名無しさん
2011/07/31(日) 17:34:36.88ID:???上の例借りるとそりゃ車が曲がったり、止まる時に速度落としてるのと
全速で飛ばしてるのを同じ速度にするようなもんだ
余計な設定や描写がなくて行動してるなら矛盾で最大値取れるが
ノトーリアスの場合、特性が相手が速ければ速い程ノトーリも速くなる
逆に相手が遅いとノトーリも遅くなる
作中で実際にトリッシュがゆっくり逃げた際はノトーリも遅くなってる
余計な設定、描写があるため常に全速力で行動できないため
常に無限速で行動してるとはならん
星矢でアイオリアは設定で光速だが
アイオリアが「今のはお前にも見えるように速度を抑えて攻撃した」(余計な描写)があっても
この攻撃避けた星矢が光速反応とでも言うのか?
0363マロン名無しさん
2011/08/01(月) 01:37:29.99ID:???10cmの骨はどんなもんか?武器とはいえ男性には無理か。
馬鹿の壁
vs養老孟司の「唯脳論」 2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】老人だし、骨で勝ちか
【次鋒】互角分け
【中堅】装備負け
【副将】包丁勝ち
【大将】脳化地球分け
vs奇っ怪探検隊が行く!〜都電荒川線編〜 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】男性に負け
【次鋒】互角分け
【中堅】体格負け
【副将】包丁勝ち
【大将】車負け
この上はちょびっツや謎の彼女Xなど一回り強いのでムリそう、ここまで。下がる
vsとらぶるクリック!! 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】プラスドライバーよりは骨だろう、勝ち
【次鋒】デッキブラシは痛い、負け
【中堅】バットは痛い、負け
【副将】勝ち
【大将】圧勝
0364マロン名無しさん
2011/08/01(月) 01:39:16.40ID:???【先鋒】子供に勝ち
【次鋒】互角分け
【中堅】考察ログに従い、普通の男では分が悪いとし、負け
【副将】人間では敵わぬ、負け
【大将】ムリ負け
vs崩撃雲身双虎掌 1勝2敗2分で負け。
【先鋒】男性に負け
【次鋒中堅】互角2分
【副将】タフだが刺突は防げまい。水鉄砲は耐えて勝ち
【大将】実力負け
vs皿洗いの女王 2勝3敗で負け。
【先鋒】ムチ負け
【次鋒中堅】マッチョ2敗
【副将】包丁勝ち
【大将】実力勝ち
vs燃えよセールス!! 4敗1分で負け。
【先鋒】男子負け
【次鋒】互角分け
【中堅】体格負け
【副将】リーチ差負け
【大将】車負け
0365マロン名無しさん
2011/08/01(月) 01:40:22.11ID:???【先鋒】肛門裂傷に圧勝
【次鋒】互角分け
【中堅】女性とは言え警官、負け
【副将】包丁有利、勝ち
【大将】銃負け
vsセカンド 3勝1敗1分で勝ち。
【先鋒】骨の差勝ち
【次鋒】互角分け
【中堅】身体能力差負け
【副将】包丁勝ち
【大将】実力勝ち
vsメイキング・オブ・エンジェルパラダイム 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】鞄と骨は微妙なところ、棒の方が有利か?勝ち
【次鋒中堅】ペン差2敗
【副将】包丁勝ち
【大将】実力勝ち
vsMID(ミッド)サイバープログラムの広告漫画 2勝3敗で負け。
【先鋒】骨の差勝ち
【次鋒中堅】不良2敗
【副将】包丁勝ち
【大将】速度は翻弄出来るが体格差大きい。負け
0366マロン名無しさん
2011/08/01(月) 01:41:16.20ID:???【先鋒】マイクより骨、勝ち
【次鋒中堅】体格2敗
【副将】包丁勝ち
【大将】包丁は速度で制圧勝ち
vsJewel of Love 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】鞄より取り回しの良い骨有利と見る、勝ち
【次鋒】封筒は差が出ない、互角分け
【中堅】微妙だがゲームソフト差負け
【副将】ムリ負け
【大将】魔法意味なし。実力勝ち
vsLANDER'Sハイ!2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】骨の差勝ち
【次鋒中堅】互角2分
【副将】地竜負け
【大将】速度で圧倒している、背後を取って優勢勝ち
vs養老孟司の「唯脳論」 2勝1敗2分で勝ち。
成人男性に下がる
vsそれいけ!!えむえむあ〜る 1勝2敗2分で負け。
【先鋒】男性に負け
【次鋒中堅】互角2分
【副将】包丁勝ち
【大将】アングルモア負け
0367マロン名無しさん
2011/08/01(月) 01:42:12.42ID:???【先鋒】骨の差勝ち
【次鋒】女性に勝ち
【中堅副将】魔法2敗
【大将】速度で圧倒、タフだが優勢勝ち
vsコピペ名画座 1勝1敗3分で引き分け。
【先鋒】男性負け
【次鋒中堅】互角2分
【副将】包丁互角分け
【大将】イオナズンなし。圧勝
vs俺の先生 2勝3敗で負け。
【先鋒】不良負け
【次鋒】実力負け
【中堅】体格負け
【副将】包丁勝ち
【大将】実力勝ち
vsしりあがり寿の聖戦の漫譜 2勝1敗2分で勝ち。
【先鋒】骨の差勝ち
【次鋒中堅】互角2分
【副将】馬負け
【大将】速度で圧倒、勝ち
vs水分とイオンの基礎知識 健康を守るからだのメカニズム 2勝3敗で負け。
【先鋒】男子負け
【次鋒】運動部負け
【中堅】自転車負け
【副将】包丁勝ち
【大将】実力勝ち
0368マロン名無しさん
2011/08/01(月) 08:32:37.50ID:???【先鋒】骨の差勝ち
【次鋒中堅】互角2分け
【副将】レッサーパンダ並みといっても包丁か。勝ち
【大将】UFO負け
vs立-Ritz- 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】骨の差勝ち
【次鋒】互角分け
【中堅】ヤクザ負け
【副将】包丁勝ち
【大将】実力勝ち
vs椎名優画集エンジェルハウリング──硝化の声 四コマ 2勝2敗1分で引き分け。
【先鋒】男性負け
【次鋒】互角分け
【中堅】ナギナタ負け
【副将】念糸は考察外、包丁勝ち
【大将】念糸は考察外、速度勝ち
奇っ怪探検隊が行く!〜エンジェルハウリング
×○×××(×まりっぺ=△)○○×○△○○×○△×○×○○△
燃えよセールス!!>king of まりっぺ=男狩り>セカンド
0369マロン名無しさん
2011/08/01(月) 22:58:19.66ID:???0370マロン名無しさん
2011/08/03(水) 21:06:15.09ID:7fysHYvJ【先鋒】七瀬withメルドランドの暗晶石
【次鋒】翔吾withメルドランドの暗晶石
【中堅】栞の兄withラギルスの赤瞳
【副将】赤咲カオルwith皇帝ゲルギラの指輪
【大将】ロマwithアルパトランの鏡+ギルギアヌの黒翼
【作品紹介】
掲載誌:少年サンデー超、クラブサンデー、週刊少年サンデー。作者:倉菌紀彦。全5巻。
悩める少年少女たちに魔界の魔法具を売り歩く、謎の少女・ロマ。
彼女の魔法具は欲望を叶え、欲望は暴走する…。
【共通設定】作中、魔法具は人間にしか使用されていない(人外に効くか不明)。
世界時間停止の皇帝ゲルギラの指輪以外、有効対象は人間限定。
ロマ以外は、人間の少年少女。
【先鋒】
【名前】七瀬withメルドランドの暗晶石
【属性】クラス委員長。
【大きさ】高校3年生女子。
【攻防速】女子高生。
【特殊能力】『メルドランドの暗晶石』
掌大の水晶。対象に石をかざして心の中で命令し「解光(ダグ)」と唱えると発光、
その光を見た者は意思を操られる。
光が見える範囲(少なくとも教室中)に届き、見た者全員(クラス全員)同時に掛かる。
発動条件が「光を見る」なので、車のフロントガラス越しでも効くか。
目を閉じた者には無効、盲目キャラにも多分無効。
【長所】熱血委員長。大人しくしてりゃ結構カワイイのになぁ…(クラスの男子の評)
【短所】押し付け独善すごいですね。
【戦法】メルドランドの暗晶石を使用「降参しろ」と命ずる。
0371ロマ最終テンプレ
2011/08/03(水) 21:08:26.44ID:7fysHYvJ【名前】翔吾withメルドランドの暗晶石
【属性】クラス副委員長。
【大きさ】高校3年生男子。
【攻防速】男子高校生。卓球部。
【特殊能力】『メルドランドの暗晶石』
掌大の水晶。対象に石をかざして心の中で命令し「解光(ダグ)」と唱えると発光、
その光を見た者は意思を操られる。
光が見える範囲(少なくとも教室中)に届き、見た者全員(クラス全員)同時に掛かる。
発動条件が「光を見る」なので、車のフロントガラス越しでも効くか。
目を閉じた者には無効、盲目キャラにも多分無効。
【長所】良識人。本作で欲望(クレシャ)に溺れないのは勝ち組フラグ。
【短所】委員長と付き合うのは大変そう。
【戦法】メルドランドの暗晶石を使用「降参しろ」と命ずる。
【中堅】
【名前】栞の兄withラギルスの赤瞳
【属性】元イジメられっ子。
【大きさ】男子高校生。
【攻撃力】空手を鍛えた男子高校生。相手が無防備なら、大柄な男子を殴ってふっ飛ばせる。
【防御力】空手を鍛えた男子高校生。
【素早さ】空手を鍛えた男子高校生。
【特殊能力】『ラギルスの赤瞳(しゃくどう)』
首に下げた一つ目のペンダント。その目に映した者の動きを奪う魔法具。
相手を視認し「ゲル」と唱えて発動、直後相手の背後にスタンドのような怪物が現れ、相手を拘束する。
捕まった者は体の自由を失う。物理的な力ではなく、魔術的な何かか。
視認出来る範囲で有効、一度に2人と闘って効いているが、同時に掛かったかは不明。
発動条件が「その目に映した者」なので、車のフロントガラス越しにも多分有効。
【長所】強さへの渇望。他の魔法具より、発動のタイムラグが少ないか。
【短所】偽りの強さは誰にも認められず。まあ、相手が悪かった。
【戦法】ラギルスの赤瞳で拘束してボコる。
0372ロマ最終テンプレ
2011/08/03(水) 21:10:50.28ID:???【名前】赤咲カオルwith皇帝ゲルギラの指輪
【属性】不良中の不良。手芸部。
【大きさ】大柄な男子高校生。
【攻撃力】中学時代、不良たちの挑戦を全て瞬殺してきた。
不良1人を片手で掴み一振りで転倒させる力。
【防御力】空手を鍛えた高校生に無抵抗で殴られ後ろの窓ガラス破る程叩きつけられ、ボロボロだが戦意旺盛。
【素早さ】不良相手に圧勝出来る。
【特殊能力】『皇帝ゲルギラの指輪』
時を支配する魔法具。はめている間だけ、自分以外の世界中の時間が止まる。
【長所】人格面で非の打ちどころが無い熱血番長。カッコ良すぎだろ…
【短所】全く見当たらん。
【戦法】時間停止中に攻撃。倒せなければ引き分け狙い。
【備考】勝手に装備させられてる状態で参戦。つまり、常時時間停止能力者。
0373ロマ最終テンプレ
2011/08/03(水) 21:12:26.81ID:???【名前】ロマwithアルパトランの鏡
【属性】魔界の行商人。人間ではない。
【大きさ】人間でいえば高校生くらいの少女。
【攻撃力】『アルパトランの鏡』
手鏡に姿の映った人間の存在を、世界から消す。消された者は、誰の記憶にも残らない。
相手を鏡に映して「ルグトル」と詠唱、一瞬で鏡の中の異世界に放逐する。
対象は、人間。射程は姿さえ映せば有効。手鏡に相手が映っていればガラス越しにも効くか。
【防御力】少女。全世界の時間が停止中でも動ける(時間停止無効)
【素早さ】『ギルギアヌの黒翼』
帽子の羽飾りを手に持ち、一瞬で今まで行った事のある場所へ瞬間移動する。
魔界(と思われる)半径数m程度で周囲が絶海の孤島に瞬間移動できる。
手に触れた相手や物も同時に移動可能。最大で、人間一人。
【特殊能力】人間の欲望(クレシャ)を奪える。奪われた者は1週間は脱力。最強スレでは考慮外。
【長所】可愛い。
【短所】大勢の人間たちを犠牲にしてきた。
【戦法】初手はギルギアヌの黒翼で魔界(異世界)退避→死角にテレポ、隙を突いてアルパトランの鏡。
効かない相手なら、黒翼で魔界退避→隙を突いて相手に触れて魔界へ
→自分だけ人間界に、で放逐(引き分け狙い)。
【備考】全ての魔法具を同時に所持してるとは限らないので、使用は2つのみ。
アルパトランの鏡を選択したのは、テレポ翻弄がある場合に他の魔法具より有利と見たから。
0375マロン名無しさん
2011/08/09(火) 00:31:44.50ID:???ランキングから外して再考察にでも入れたほうがいいかな?
0376マロン名無しさん
2011/08/10(水) 11:51:54.55ID:???流れてしまっているけども
0377マロン名無しさん
2011/08/10(水) 16:59:37.99ID:???穢土転生で縛ってるカブトの付属扱い?
0378マロン名無しさん
2011/08/10(水) 17:15:01.24ID:???0380マロン名無しさん
2011/08/10(水) 20:30:05.83ID:???この場合やったとこまでのエネルギー吸収になるのだろうか
0381東方儚月抄
2011/08/15(月) 00:23:11.69ID:???現時点では、ランキングから外れるべき
豊姫とレイセンの光速が無しなら、根本から考察はやり直しに
ただ、議論の行方次第で豊姫の光速反応が前提となるならば、現考察で間違い無い、と思う
一応、自信は無いが「初期霊夢も光速」の論拠を
霊夢の修行は、神降ろし技能の習得が主で、反応等の基本能力自体は、修行前後で変化してるか、不明である
修行前後で基本能力向上の描写若しくは設定があるワケでは、無い
作中通して、それほど成長していないのでは?
0382マロン名無しさん
2011/08/16(火) 00:22:35.96ID:???イエスの目眩まし→ノーパソ殴打でどこまで通用するか?
かなりケンカ強い、打たれ強い等の描写が無ければいけるか。
怪力の壁
vs笑う大天使 1勝4敗で負け。
【先鋒】大型犬に負け
【次鋒】銃負け
【中堅】怪力以外は普通、目晦まし奇襲勝ち
【副将】怪力で止められ負け
【大将】怪力負け
武道の壁
vs出陣!!ナルト高校剣道部 2勝3敗で負け。
【先鋒】竹刀に負け
【次鋒】真剣の勝ち
【中堅】防具があるので奇襲効かず。負け
【副将】馬勝ち
【大将】鹿から叩き落とされ負け
プロスポーツ選手の壁
vsスーパーさぶっ!!劇場 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】ケンカならヤクザに分があるか。勝ち
【次鋒】剣で勝ち
【中堅】身体能力差は覆せないか、負け
【副将】馬の勝ち
【大将】爆発頭突き負け
0383マロン名無しさん
2011/08/16(火) 00:24:06.68ID:???武道から下がる
vs最強伝説黒沢 1勝3敗1分で負け。
【先鋒】ヤクザとプロ格闘家の卵。双方微妙だが、分けとする
【次鋒】真剣>バット。勝ち
【中堅】ヘルメットにより奇襲効かず。負け
【副将】黒沢と互角の反応で強力なバット。普通の馬の負けか
【大将】黒沢強い。負け
vs神聖モテモテ王国 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】ヤクザ勝ち
【次鋒】剣勝ち
【中堅】目晦まし奇襲勝ち
【副将】素人拳銃だが、普通の馬では負けか
【大将】ムリ。銃負け
vs帰宅部 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】ヤクザの方が強かろう。勝ち
【次鋒】真剣勝ち
【中堅】微妙な相手だが、特に打たれ強くも無い。奇襲勝ちか
【副将】強い。竹刀負け
【大将】強い。竹刀負け
vsおおかみかくし 滅紫の章 2勝3敗で負け。
【先鋒】守り刀負け
【次鋒】剣勝ち
【中堅】奇襲有利、勝ち
【副将】大鎌負け
【大将】強い。負け
0384マロン名無しさん
2011/08/16(火) 00:25:31.21ID:???【先鋒】包丁負け
【次鋒】剣勝ち
【中堅】奇襲勝ち
【副将】モリ負け
【大将】居合い負け
vs帯をギュッとね! 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】一流格闘家に負け
【次鋒】剣勝ち
【中堅】実力差は埋まらず。負け
【副将大将】現実準拠なら動物強し。2勝
vsデカピンでポン!! 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】殴り耐性があるが、ヤクザは殴る以外のケンカも出来るか?勝ち
【次鋒】ムリ。ババチャリ負け
【中堅】タフ。負け
【副将】速いが馬突進の勝ち
【大将】鹿勝ち
vsYes!6Mart 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】ヤクザ勝ち
【次鋒】剣勝ち
【中堅】タフ。負け
【副将】馬の勝ち
【大将】ムリ。負け
0385マロン名無しさん
2011/08/16(火) 00:26:54.72ID:???vs美少女いんぱら!2勝3敗で負け。
【先鋒】ヤクザ勝ち
【次鋒】剣勝ち
【中堅】防具で負け
【副将】強い。怪力もあり、負け
【大将】車負け
江戸前鮨職人きららの仕事〜神聖モテモテ王国が勝敗同数なので
江戸前鮨職人きららの仕事>聖☆お兄さん>帯をギュッとね!
0386マロン名無しさん
2011/08/16(火) 19:35:37.58ID:spYRzoVL【先鋒】在日狩り
【次鋒】空手家?
【中堅】道場主
【副将】朴
【大将】覇皇
【名前】在日狩り
【属性】日本人
【大きさ】〜【素早さ】体格のいい成人男性
【長所】なにげに体格がいい
【短所】こんな日本人いませんよ・・・
【名前】空手家
【属性】胴着を着てたので空手家のはず
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】〜【素早さ】空手家なので普通の人よりは強いだろう
【短所】初っ端からやられた
【名前】道場主
【属性】テコンドー道場主
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】〜【素早さ】テコンドーを使えるみたいなので普通の人よりは強いはず
【長所】ただの鍛えた人よりは強いだろう
【短所】日本格闘の源流は韓国
0387マロン名無しさん
2011/08/16(火) 19:37:16.36ID:spYRzoVL【属性】テコンドー使い
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】手を浣腸の形にした状態の三連続の突きで次鋒を戦闘不能にする
手から波動みたいなものを出して先鋒を一撃で倒した。射程は1,5mくらい
【防御力】中堅の正拳を腕で受け止められる。多分鍛えた人よりは上
【素早さ】鍛えた人より上
【長所】けっこう強い
【短所】テコンドー使ってねぇ
【戦法】波動
【名前】覇皇
【属性】何者?
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】大東亜共栄拳:ただ殴る技。中堅を一撃で倒した。
【防御力】鍛えた人より上
【素早さ】中堅を片手であしらえる反応速度。移動速度は鍛えた人より上だろう
【短所】結局何者?
0388マロン名無しさん
2011/08/17(水) 13:37:32.14ID:6CUqYA82修正
【防御力】次鋒の正拳を腕で受け止められる。多分鍛えた人よりは上
0389マロン名無しさん
2011/08/17(水) 14:36:05.60ID:???【先鋒】魔術師ストレンジ
【次鋒】ドーマムゥ
【中堅】ウマール
【副将】魔術師エンシェント・ワン
【大将】異次元の神シュマゴラス
そもそもタイマンでシュマゴラスに勝てるヤツなんか存在しない。
0390マロン名無しさん
2011/08/19(金) 00:25:18.33ID:???50m級だが攻防が非常に高い。中堅以降は至近からの秒速200m対応かそれ以上の速度、先次鋒より格段に強い。
ただし中堅以外は移動力に欠けるのがネック。
高防御力の壁
vs魔神ガロン 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】火力不足。全般の性能差で負け
【次鋒】飛行されてるので地割れ無効。攻撃力差で負け
【中堅】反応はガロンだが機動力はこちら。高熱のレベルと防御も優勢。勝ち
【副将】反応差から、先制で光線が命中。撃沈勝ち
【大将】先制ビックバーストで圧勝
高層ビル破壊の壁
vs朧-O・BO・RO- 1勝4敗で負け。
【先鋒】無機物変換の射程外から燃やし勝ち
【次鋒】飛行されて速い。地獄殴り負け
【中堅】総合的に実力負け
【副将】反応はいい勝負だが機動力に大差。光線当てられず本で喰われ負け
【大将】ムリ。負け
高防御力から上がる
vs棋神伝バトルコマンダー 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】全般に渡り実力勝ち
【次鋒】弱い。圧勝
【中堅】速度で優勢。高熱で勝ち
【副将】反応はこちらだが、攻防で劣勢。砲撃負け
【大将】反応で優勢、射程と攻防でも有利。勝ち
0391マロン名無しさん
2011/08/19(金) 00:26:36.22ID:???【先鋒】圧勝
【次鋒】地割れ勝ち
【中堅】速度で圧倒。岩蒸発を防ぐバリアーも1万度で撃破。勝ち
【副将】再生されて手間取り、広範囲の炎で負け
【大将】倒し切れず、泥にされて負け
vs召喚王レクス 全敗。
【先鋒】炎は余裕で耐えら、飛行されてて打つ手がない。相手も非力だが、物量で押されるか。負け
【次鋒】飛行されてると火力不足。扇子投げ負け
【中堅】高熱で倒し切る前に上空離脱→猛毒散布。負け
【副将】双方、防>攻で膠着、長期戦。だが相手のタフさの方が上、ジリジリと削られるか?負け
【大将】実力負け。
vs僕と君の間に 1勝4敗で負け。
【先鋒】空爆負け
【次鋒】同上負け
【中堅】反応は圧倒的不利だが攻防で余裕。勝ち
【副将】光線当らず。足元から蹴り崩され負け
【大将】ムリ。負け
vs黒の獅士 1勝4敗で負け。
【先鋒】速い、バリア堅い。削られ負け
【次鋒】双方撃ち合い長期戦。物量と機動性で不利か。負け
【中堅】速力優勢、高熱勝ち
【副将】倒せず物量負け
【大将】同上負け
0392マロン名無しさん
2011/08/19(金) 00:27:58.29ID:???下がる
vsはいぱーぽりす 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】先に燃やし勝ち
【次鋒】光線優勢勝ち
【中堅】先制高熱勝ち
【副将】先制スーパービッグバースト勝ち
【大将】ムリ。太陽送り負け
召喚王レクス>超獣戦隊ライブマン(細井雄二)>CAPTAIN KID
0393マロン名無しさん
2011/08/19(金) 00:53:09.72ID:???0394キングゲイナー
2011/08/24(水) 18:47:57.00ID:???【作品名】OVERMAN キングゲイナー
【先鋒】ブラックメール with ヤッサバ
【次鋒】ジンバ with アスハム
【中堅】ブリュンヒルデ
【副将】オーバーマン with シンシア
【大将】キングゲイナー with ゲイナー
【簡易テンプレ・基本能力】一瞬で50m飛行戦闘+移動200m、戦車より上程度の7〜8mのマシンを破壊する攻撃では殆ど効かない防御。
【先鋒】サイズ7m。超音速反応。超音速反応に命中させる全方位攻撃。物体跳ね返し。
【次鋒】サイズ7m。距離100mから対象を防御無視で盗み出す。イメージとしては、空間転移。
【中堅】サイズ数十m。重力操作。自身がチリになる程の攻撃を吸い込むブラックホールの様な物。
【副将】サイズ数十m。無限速反応。範囲数千km以上の凍結。大都市が瞬く間に凍結する。
【大将】サイズ7m。反応、戦闘、移動全て無限速度。副将を一撃で破壊。
【共通設定・シルエット・マシン(S・M)】
「シルエット・エンジン」と呼ばれる、
構造材自体がエネルギーを生み出し、マシンの外見(シルエット)
そのものがエンジンという機関を搭載したもので、
この世界では民生用、及び軍事用に使用されている。
SMの持つ重火器(機関砲や大砲)は同型SMを破壊できる威力。
装甲の硬さは戦車より上程度。7〜8mの大きさ。
0395キングゲイナー
2011/08/24(水) 18:49:16.71ID:???「シルエット・マシン」の中でも突出した性能を持つロボットで、
メタル・マッスルという金属的筋肉組織の骨格を持ち、装甲を着替える
仕組みのロボット。着替えることで、あらゆる機能を備えることができる。
また、それぞれが物理法則を超えた能力「オーバースキル」を持つ。
硬いオーバーコート(服)を纏っているため通常のSMの兵器はほとんど効かない。
シルエット・エンジン(5m位)を一撃で破壊する者でもオーバーマンの装甲を破壊するのは楽ではなく
オーバーマンのマッスル・エンジンと同じ素材の特殊弾芯で装甲の隙間を狙い破壊する。
素手でSMを叩き潰せる。フォトン・マットを使って飛行機のように自在に飛行したり、
バリア状に前方展開して防御(素の防御より当然硬い)したりすることが可能。
一瞬で50m位移動しながら飛行戦闘可能。移動だけなら一気に200m程度上昇できる。
フォトン・マット:物体の形そのものがエンジンであるシルエット・マシンから、
発生する余剰エネルギーが可視できるようになった状態のもの。
通常、七色の光に見える。オーバーマンの発生するフォトン・マットは
主にリング状に形成されることからフォトン・マット・リングと呼ばれる。
(要するにこの世界の不思議エネルギー)
0396キングゲイナー
2011/08/24(水) 18:51:11.87ID:???【名前】ラッシュロッド with ヤッサバ
【属性】オーバーマン with シベリア鉄道警備隊・ヤッサバ隊の隊長
【大きさ】7m位
【攻撃力】ベロウズ:大きさ相応の火炎放射器。前方50mに渡って火炎を撒き散らす。
シルエット・エンジン(5m位の大きさの有人ロボ)が何もできなくなる。
亜空間殺法:相手の周囲にオーバーミラーをばら撒き
ガトリングガンやロケット弾をなどを反射させる事で様々な角度からの攻撃とする。
両手首にガトリングガン、肩口からロケット弾を何発も放てる。
超音速の戦闘速度と反応を持つキングゲイナーが必死に回避に専念しても、命中させた。
キングゲイナーに大きな衝撃を与える威力。射程100m位。
【防御力】戦車より上程度の7〜8mのマシンを破壊する攻撃では殆ど効かない程度。
オーバーミラーを展開する事で、物体を鏡のようにはじき返せる。
【素早さ】一瞬で50m位移動しながら飛行戦闘可能。移動だけなら一気に200m程度上昇できる。
キングゲイナーの超音速近接攻撃に反応してオーバーミラーを展開出来る。
【特殊能力】オーバースキル
「オーバーミラー」:自身の手から光を出し円を描くことで前方に
直径5mほどのリングを作ったり、2mの光のリングを掌から出す。
自身の周囲に一度に十数個展開可能で動かせる。射程数十m。
この光の輪を通った物体を鏡のようにはじき返す。
チェンガンの銃弾が輪を通ればそのまま逆方向に返って来る。
チェンガンの斬撃も刃が中に入った途端出てきてキングゲイナーに刺さった。
【長所】反応がいい上に攻撃方法も豊富。
【短所】攻撃力が低い。
【戦法】オーバーミラーを自身の周囲に展開しつつ、弾幕や火炎放射。相手が遅ければ亜空間殺法を試みる。
オーバーミラーによるカウンターも狙う。
0397キングゲイナー
2011/08/24(水) 18:52:41.17ID:???【名前】ジンバ with アスハム
【属性】オーバーマン with 特務大尉
【大きさ】7m位
【攻撃力】「オーバースチル」:物体を盗み取る能力
100m程度の距離からシルエット・エンジンのマシンガン(3m位)を瞬時に盗む。
相手は盗まれてから気づいた。
対象内部の操縦者、オーバーマンの腕の関節+筋肉
チェンガン内の銃弾全てなど、一箇所にあれば複数纏めて盗む事も可。
盗むのは任意指定で動きの追えない超音速の相手には使用不可。
シルエット・エンジンから奪ったマシンガンを装備。戦車より上程度の7〜8mのマシンを破壊出来る程度。
【防御力】戦車より上程度の7〜8mのマシンを破壊する攻撃では殆ど効かない程度。
【素早さ】一瞬で50m位移動しながら飛行戦闘可能。移動だけなら一気に200m程度上昇できる。アスハムは強い軍人並み
【特殊能力】オーバースキル 攻撃力参照。
【長所】防御無視技。対象の内部部品や操縦者を瞬時に盗んで握り潰せる。
【短所】基本スペックがあまり高く無い。
【戦法】逃げながらオーバースチル。生物なら急所抜き出しで早期決着狙い、巨大な敵は中枢を狙う。
0398キングゲイナー
2011/08/24(水) 18:53:48.78ID:???【名前】ブリュンヒルデ
【属性】オーバーマン
【大きさ】数十m位
【攻撃力】尻尾でオーバーマン(7m位)を数十m吹き飛ばす
【防御力】基本防御は、戦車より上程度の7〜8mのマシンを破壊する攻撃では殆ど効かない装甲で、数十m相応。
加え、ブラックホールの様な物を出し、上記基本防御をチリにしたと思うくらいの攻撃を吸い込み無傷。
【素早さ】一瞬で50m位移動しながら飛行戦闘可能。移動だけなら一気に200m程度上昇できる。反応は大きさ相応。
【特殊能力】重力をあやつる。手からブラックホールの様な物を出し吸い込み消滅させる。
ブリュンヒルデをチリにした思うくらいを攻撃を吸い込み消滅させた。
移動させる事もでき、移動速度は瞬時に数q。
数十m離れていたオーバーマン(7m位)を浮かせた。
胴体からもブラックホールの様な物を出せる。
ブラックホールの様な物の吸い込みはブリュンヒルデ自らのボディには影響ない。
【長所】パイロットがいなくても行動できる。
【短所】基本スペックがあまり高く無い。
【戦法】初手重力操作。攻防一体のまま接近しつつ、吸い込み。
0399キングゲイナー
2011/08/24(水) 18:55:16.72ID:???【名前】オーバーマン with シンシア
【属性】オーバーマン with ゲーム「オーバーマン・アリーナ」のクイーン
【大きさ】数十m位
【攻撃力】「オーバーフリーズ」:なんでも凍らせる能力
オーバーデビルを中心に凍りついていく。線路を伝っていくつかのドームポリスを凍りつかせた。
乗り物で一週間以上移動した先にあるドームも凍りつかせたので範囲は数千q以上。
凍りつく速度は数十万人以上の人間が住んでいたドームが瞬く間に氷で覆われるほど。
任意で突風を発生させることができる。ただの風ではなくどんどん凍っていく。
指から10m程度の氷柱を放つ。7m位のオーバーマンを一瞬で凍らす。
数十mから軍人反応が回避できない速度。
【防御力】戦車より上程度の7〜8mのマシンを破壊する攻撃では殆ど効かない装甲で、数十m相応。
【素早さ】無限速であるキングゲイナーに反応する。
移動力は、一瞬で50m位移動しながら飛行戦闘可能。移動だけなら一気に200m程度上昇できる。
【特殊能力】オーバースキル 攻撃力参照。
【長所】無限速反応
【短所】オーバーデビルって言われていないからこの名前
【戦法】一応全速で逃げつつ、オーバーフリーズ。
0400キングゲイナー
2011/08/24(水) 18:56:34.97ID:???【名前】キングゲイナー with ゲイナー
【属性】オーバーマン with ゲーム「オーバーマン・アリーナ」のキング
【大きさ】7m位
【攻撃力】チェンガン:チェーンソーと銃が一体化している武器。銃の方は大きさ相応
チェーンソーの方はオーバーデビルを一撃で破壊する。
破壊した後、地面から雲に穴が開くほどの爆発(光の柱)が起きた。
【防御力】共通設定のオーバーマンより堅い。先鋒の火炎放射を受けても無傷。
オーバーデビルにより氷づけにされてもオーバーヒートにより復活した。
【素早さ】時間を超越する力により無限速の戦闘速度と反応。
【特殊能力】オーバースキル 「オーバーヒート」:時間を超越する力
時間が停止したような現象が起きたが、
周りの時間が止まっているんではなく、キングゲイナーが限りなく加速しているため
この説明により時間停止や時間無視ではなく、無限速
【長所】無限速。
【短所】攻撃力。
【戦法】オーバーヒートで責めまくり、倒せなければ引き分け狙い。
0401マロン名無しさん
2011/08/24(水) 19:02:24.19ID:???あと【共通設定・世界観】は漫画版では確認できなかった削らった言われてるのに
何で復活させるんだ?
0403マロン名無しさん
2011/08/28(日) 00:25:04.41ID:???0404マロン名無しさん
2011/08/31(水) 22:53:42.15ID:???バズーカや巨人の壁には今一歩足りない攻防速。
参戦メンバーがほとんど不思議系攻撃や飛行能力を持っていないので、
霊体の壁や飛行戦闘の壁もつらい。
高速戦闘の壁から。
vs リングにかけろ
【先鋒】速攻負け。
【次鋒】影道鳳閣拳負け。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】相手の動きが見きれない。負け。
【大将】タコ殴りにされて負け。
2勝3敗 リングにかけろ>夢喰いメリー
vs ミルモでポン!
【先鋒】霰茄子 十五夜でいけるか。勝ち。
【次鋒】相手不可視。相手の攻撃は射程も威力も低いのでこっちが一発でも当てれば…まあ分けかな。
【中堅】不可視はきつい。飛行相手に爆弾も重力変化も通じず負け。
【副将】飛行+不可視に対抗できるキャラがいない。魔法の粉負け。
【大将】偏鎖槍勝ちか。
2勝2敗1分け ミルモでポン!>夢喰いメリー
vs 大合作1
【先鋒】霰茄子 十五夜でいけるか。勝ち。
【次鋒】こっちタフなので勝ち。
【中堅】相手射程長い。負け。
【副将】空飛ぶタコ負け。
【大将】素早く切られて負け。
2勝3敗 大合作1>夢喰いメリー
0405マロン名無しさん
2011/08/31(水) 22:54:40.18ID:???【先鋒】霰茄子勝ち。
【次鋒】分け。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】宇宙船の突進はきついか。負け。
【大将】任意全能負け。
2勝2敗1分け 夢喰いメリー=CROSS EPOCH
ちょっときつい。コンクリの壁へ
vs 谷仮面
【先鋒】ひたすら遠距離攻撃勝ち。
【次鋒】速度差はあるが、相手時間制限あり。耐えて勝ち。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】気を飛ばされて負け。
【大将】微妙。相手移動速度低いので飛び道具に徹すれば分けはとれるか。
3勝1敗1分け 夢喰いメリー>谷仮面
vs 疾風天国 風のクロノア
【先鋒】ひたすら遠距離攻撃勝ち。
【次鋒】速度差で圧倒。勝ち。
【中堅】先手とられて強力な銃負け。
【副将】食べられて負け。
【大将】風玉負け。
2勝3敗 疾風天国 風のクロノア>夢喰いメリー
0406マロン名無しさん
2011/08/31(水) 22:56:41.27ID:???【先鋒】遠距離攻撃勝ち。
【次鋒】距離とられてロケットランチャー負けかな。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】熱光線負け。
【大将】相手頑丈だが、遠距離攻撃に徹すれば分けはとれるか。
2勝2敗1分け BLUST!=夢喰いメリー
vs 地上最強の男 竜
【先鋒】遠距離攻撃勝ち。
【次鋒】殴りまくって勝ち。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】数負け。
【大将】無理。負け。
3勝2敗 夢喰いメリー>地上最強の男 竜
vs 江豆町 ブリトビラロマンSF
【先鋒】霰茄子 十五夜勝ち。
【次鋒】殴りまくって勝ち。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】爆撃負け。
【大将】病気負け。
3勝2敗 夢喰いメリー>江豆町 ブリトビラロマンSF
vs 海の大陸NOA
【先鋒】相手かなりの高反応。こっち防御低く負け。
【次鋒】殴りまくって勝ち。
【中堅】相手反応優秀。銃4連射で負けか。
【副将】相手速い。負け。
【大将】先手勝ち。
2勝3敗 海の大陸NOA>夢喰いメリー
0407マロン名無しさん
2011/08/31(水) 22:58:21.52ID:???【先鋒】霰茄子 十五夜勝ち。
【次鋒】本体殴って勝ち。
【中堅】重力変化と火山弾で相打ち分け。
【副将】十字架投擲負け。
【大将】先手勝ち。
3勝1敗分け 夢喰いメリー>もえちり!
vs 海皇紀
【先鋒】射程で劣る。近づく前にドルドルーヴォの火で負け。
【次鋒】お互い決め手なし。分け。
【中堅】レーザー負け。
【副将】相手速い。負け。
【大将】同上。負け。
4敗1分け 海皇紀>夢喰いメリー
vs D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
【先鋒】先手勝ち。
【次鋒】お互い決め手なし。分け。
【中堅】エネルギー波負け。
【副将】スーパーソニックアタック負け。
【大将】同上。負け。
1勝3敗1分け D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜>夢喰いメリー
安定しないのでコンクリの壁直下へ
0408マロン名無しさん
2011/08/31(水) 23:00:02.47ID:???【先鋒】霰茄子 十五夜勝ち。
【次鋒】殴りまくって勝ち。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】空からひたすらビーム撃たれて負け。
【大将】先手勝ち。
4勝1敗 夢喰いメリー>Dr.椎名の教育的指導!!
vs テイルズオブデスティニー2
【先鋒】霰茄子 十五夜勝ち。
【次鋒】相手速いが攻撃力低い。分けとれるか。
【中堅】重力変化と蒼破斬で相打ち分け。
【副将】浄破滅焼闇負け。
【大将】大きさ負け。
1勝2敗2分け テイルズオブデスティニー2>夢喰いメリー
vs バカバカしいの!
【先鋒】霰茄子 十五夜勝ち。
【次鋒】殴りまくって勝ち。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】大きさ負け。
【大将】大きさ負け。
3勝2敗 夢喰いメリー>バカバカしいの!
0409マロン名無しさん
2011/08/31(水) 23:01:24.03ID:???【先鋒】霰茄子 十五夜勝ち。
【次鋒】殴りまくって勝ち。
【中堅】重力変化勝ち。
【副将】空気砲負け。
【大将】先手勝ち。
4勝1敗 夢喰いメリー>友情伝説ザ・ドラえもんズ
××〇×〇〇△×〇壁〇×〇〇
三すくみで
海皇紀>海の大陸NOA=もえちり!=夢喰いメリー>江豆町 ブリトビラロマンSF
0410マロン名無しさん
2011/09/01(木) 09:33:50.31ID:???乙です。そういえば7巻出てたっけ
0411マロン名無しさん
2011/09/01(木) 11:06:47.88ID:???中堅以降は光速反応だが移動は普通。
攻防は「人間よりは頑丈、を一撃撃破、を撃破可能」程度、数十m級を倒すには火力不足。
巨人の壁
vs虚空のモナー 2勝3敗で負け。
【先鋒】圧勝
【次鋒】楽勝
【中堅】巨体には通じない。踏み潰され負け
【副将大将】同上2敗
バズーカの壁
vsCITY HUNTER 全勝
【先鋒〜大将】火力と装甲で優位、5勝
巨人から下がる
vs鬼切丸 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】ロボットvs対人限定悪霊。双方手詰まり分け
【次鋒】倒されない。相手は速いが優勢勝ち
【中堅】召喚者を瞬殺勝ち
【副将】圧勝
【大将】不可視からの衝撃波負け
完全に相性勝ち。こっちはロボットなので対人限定無効。
vs蛮勇引力 1勝4敗で負け。
【先鋒】速度と技の威力で負け
【次鋒】相手の威力不足で倒されず。優勢勝ち
【中堅】倒せず。反応で圧倒的だが、チョキvsグーは長期戦で不利と見る。負け
【副将】同上で相性悪い、負け
【大将】潰され負け
0412マロン名無しさん
2011/09/01(木) 11:08:29.51ID:???【先鋒】レーザーで倒し切る前に殴られ負け
【次鋒】黄金の闘気の細胞滅殺は無効、倒されず。優勢勝ち
【中堅】速度と攻防で勝ち
【副将】同上勝ち
【大将】先制で攻撃するも当てる前に無想転生。ジリ貧負け
vsIN23H 4勝1敗で勝ち。
【先鋒】速度は相手、攻防はこちら。優勢勝ち
【次鋒】余裕勝ち
【中堅】速度と火力で圧勝
【副将】潰され負け
【大将】相手も光速反応だがこちらは更に上。防御もこちら、先に倒せるか。勝ち
vs餓狼伝説〜戦慄の魔王街〜 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】相手打力不足。レーザー勝ち
【次鋒】炎熱系の技もサイズで耐え切る。先にサイズ差で勝ち
【中堅】先制勝ち
【副将】倒せない。負け
【大将】倒せない。パワーゲイザーは回避困難、喰らい続けて負け
0413マロン名無しさん
2011/09/01(木) 11:10:12.02ID:???改定者募集中な不思議な少年は飛ばす
vsスライム大作戦 2勝3敗で負け。
【先鋒】圧勝
【次鋒】双方火力不足だが体格差で有利か、勝ち
【中堅】先制で倒し切れず、反撃のイオナズン負け
【副将】倒せない。ブレス負け
【大将】タフで倒すのに手間、反応で圧倒だが炎を振られて一撃当ると死ぬ。負け
vs土曜ワイド殺人事件 1勝4敗で負け。
【先鋒】圧勝
【次鋒】サイズ負け
【中堅〜大将】数十m級を倒し切る前に潰され3敗
蛮勇引力と鬼切丸で三竦み
虚空のモナー>蛮勇引力=ロックマンゼロ=鬼切丸>北斗の拳
0415マロン名無しさん
2011/09/01(木) 16:25:32.20ID:???【先鋒】ゴロロwithミコ神様
【次鋒】ミナ+レリカwith自動車
【中堅】ココリ
【副将】リィラ
【大将】ギュールギルム・ギョロンギョロンwith空飛ぶ龍+ペコラチカ
【作品紹介】
掲載誌・月刊少年シリウス。作者・箱宮ケイ。全4巻。
「悲劇的な世界」と銘打っているが、ハートフルなオムニバス形式のファンタジー。
【共通設定】魔法人形
魔術師ギュールギルムに創られた、魔法生命体。
人間型もいれば動物その他の姿まで多様。
各々何らかの特殊能力を持っている。
【簡易テンプレ】
【先鋒】4mの大きさ相応、飛行から家一軒範囲を感電させる落雷。
【次鋒】自動車に乗りつつ、飛行物体に正確に当てる技量の拳銃。
【中堅】任意全能。少女並み。
【副将】一瞬数百mの飛行、範囲5m程度の髪伸ばしで拘束。範囲3m程度の炎の魔法。
【大将】10数m大きさ相応の龍(ヘビ型)
0416マロン名無しさん
2011/09/01(木) 16:27:35.27ID:???【先鋒】
【名前】ゴロロwithミコ神様
【属性】魔法人形と祀り上げられた少女
【大きさ】ゴロロ4m程度。ミコ神様は幼い少女。
【攻撃力】落雷:家一軒程度の社に落とし、中に居た人間を感電させる。建物越しに効いてるので、車等乗り物越しにも効くか。
(気絶か死亡かは不明だが牧歌的な世界観的に見て、多分殺してはいないだろう)
【防御力】大きさ相応。ミコ神様は人間の幼女。
【素早さ】飛行。大きさ相応としか。
【長所】飛行と建物越しに効いてる強力な落雷。ミコ神様可愛い。
【短所】悪徳宗教の犠牲者。切ない
【戦法】相手の頭上から落雷で
【次鋒】
【名前】ミナ+レリカwith自動車
【属性】ほんの少し大人になった少女たち(人間)
【大きさ】自動車。ミナとレリカは10代半ばくらいの少女。
【攻撃力】ミナが拳銃所持。夜間、走行中の車から飛行物体(速さ不明だが、UFO)に3発発砲して一発当てる
【防御力】自動車だが、上面が空いていてミナは身を乗り出している
【素早さ】自動車。
【長所】技量が次元大介並みか!?機動力もあるし。
【短所】ミナが身を乗り出している。子供が拳銃撃っていいのか?
【戦法】レリカは逃げるように運転、ミナが発砲。
0417マロン名無しさん
2011/09/01(木) 16:29:06.30ID:???【名前】ココリ
【属性】魔法人形
【大きさ】幼い少女(小学生くらい?)並み。
【攻撃力】「ウソがつけない」
言った事が全部本当になる。記憶を奪ったり、眠らせたりした。
最強スレ的には、任意全能で。「○○が〜」と、対象指定が必要か?
他は少女並み
【防御力】少女並み
【素早さ】少女並み
【長所】任意全能。ウソじゃない笑顔かわいい
【戦法】「私勝っちゃった!」と言う
【備考】このテンプレ書いた人は箱宮先生直筆のサイン色紙をもらっている。可愛過ぎる…。
【副将】
【名前】リィラ
【属性】魔法人形。灯の子
【大きさ】小学生くらいの少女並み
【攻撃力】髪の毛を自在に操る。人間5人を一度に拘束可能。間合い5mくらい。
拘束しておいて、他の髪で殴る事も可能。少年がボコボコになる程度。
自身を中心に3mくらいの炎を出す。壺製の家一軒の屋根を完全破壊。魔法空間を破壊可能。
【防御力】少女並み。木製の棺桶が朽ち果てる毒の手で胸を触られても効いてない(腐食耐性)
炎を出す魔法は、接近に対する防御になるか。
【素早さ】飛行可能。一瞬で数百mは飛べる速さ。子供1人髪で抱えながら飛べる。
【特殊能力】魔法で別人に変身できる
【長所】可愛い。メインヒロイン。戦闘描写は一番豊富。
【短所】ヤンデレの素質あり?
【戦法】高速飛行しながら髪の毛で拘束、炎を出したり、高空から落とす。
0418マロン名無しさん
2011/09/01(木) 16:30:08.80ID:???【名前】ギュールギルム・ギョロンギョロンwith空飛ぶ龍+ペコラチカ
【属性】魔法人形を創った魔術師(人間)と魔法人形
【大きさ】龍は10数mの蛇型。ギュールギルムは老人男性、ペコラチカは少女
【攻撃力】大きさ相応の体当たり。ペコラチカは棒で一流の魔法使い(鍛えた人並み)と互角に打ち合える。
【防御力】大きさ相応の龍の頭に、老人と少女が乗っている。龍の召喚者はギュールギルムなので、彼が倒されたら負け。
【素早さ】飛行。大きさ相応。ペコラチカも飛行可能で棒で空中戦出来る。
【特殊能力】生命創造など禁忌の魔法。詳細不明。
【長所】でかい。助手?のペコラチカ君かわいい。
【短所】黒幕。何考えてんだかあのジジイ。
【戦法】龍で体当たり。飛行で接近されたらペコラチカ君が迎撃。ルール上、彼女は龍から降りて単独戦闘は不可。
0419マロン名無しさん
2011/09/02(金) 04:44:08.50ID:???全能の壁こえてんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています