烈火の炎。強さ議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
05/01/28 17:31:18ID:???全33巻で戦闘経験があるキャラは全員が対象です。
また強さの基準は
A,B,C,D,E,F,G,Hの8ランクで最初は決めてください。
キャラが増えればさらにランクを増やすつもりです。
0067マロン名無しさん
2005/03/26(土) 10:30:30ID:???0069マロン名無しさん
2005/03/27(日) 13:47:58ID:GgR+d8yE0070マロン名無しさん
2005/03/27(日) 22:11:27ID:???A 風子 水鏡 土門 弱体化巡狂座 木蓮 螺旋 煉華 葵 キリト 蛭湖
B 小金井 陽炎 空海 ジョーカー 戒 麒麟 呪 マゲンシャ ガシャクラ 牙王
C 音遠 磁生 サーカスの人
D 最澄 幻獣郎 命 火車丸 月白
E 大黒 南尾 藤丸 獅獣 瑪瑙
F 石王 願子
0071マロン名無しさん
2005/03/28(月) 02:47:49ID:h3LW7zxa蛭湖戦もシグマが暴れだしたから血液が無くなって勝っただけだろ。
あの事故が無ければ土門は苦しかったはず。
あと音遠と慈生は呪よりは強いだろ。
実力的にはJOKERと戒と慈生と音遠にはあまり差は無いと思う。
呪は十神では命と同じ下位ランクだと思う。
0072マロン名無しさん
2005/03/28(月) 07:33:45ID:???土門でも弾き返せる砲魔神で即死するしS刀N刀もしょぼいのが
0073マロン名無しさん
2005/03/28(月) 08:06:04ID:???十神で水鏡に勝てそうなのはこいつと巡と雷覇くらいだと思うし。
0074マロン名無しさん
2005/03/28(月) 12:55:53ID:5TaSd3HN0075マロン名無しさん
2005/03/29(火) 02:58:13ID:???麗(魔)より明らかに強い戒やジョーカーと一緒にするのは無理があるだろ。
0076マロン名無しさん
2005/03/31(木) 07:35:12ID:1Hud9WzgよくてBでしょ
0077月白
2005/03/31(木) 08:08:41ID:RcA/q6PGA 螺旋 葵 キリト 蛭湖 門都 雷覇 水鏡
B 弱体化巡狂座 風子 土門 小金井 音遠 磁生 ジョーカー 戒 木蓮 煉華
C 呪 幻獣郎 命 麒麟 牙王 空海 マゲンシャ ガシャクラ
D 陽炎 月白 火車丸 最澄 Jキーパー様 火無為
ま、自分的にはこんな感じ。
八竜の人たちはBクラスかな
0078マロン名無しさん
2005/03/31(木) 10:00:54ID:???0079マロン名無しさん
2005/03/31(木) 19:10:12ID:???だが、磁生いわくジョーカーは本気出してなかったとのこと。
こうして考えるとジョーカーの方が上っぽいが、磁生は100%だったとは限らないし
見抜いていた点を考慮してまぁジョーカー≧磁生
磁生は音遠と互角だった、と回想にあるが音遠は自分より磁生が強いと認めてた節があり
小金井も知ってる限りでは磁生が一番強いと言ってたので、磁生>音遠
総合的に考えると十神衆は
巡(全盛期)≧螺旋>雷覇>戒=JOKER≧磁生>音遠=幻獣朗>呪>>>命
ぐらいだと思う。
0080マロン名無しさん
2005/03/31(木) 21:30:29ID:???必殺の精神のっとりも仮面を破壊すれば解決。
そもそも土門の肉体なんぞを欲しがってる時点で終わってるので命と大差ないと思う。
それから水鏡に圧勝されてる音遠は戒とはかなりの差があるだろう。
0081マロン名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 04:52:22ID:???つまり戒やジョーカーがもしマゲンシャと当たってたら殺されてたってこと?
ジョーカーと大差無いであろう雷覇もヤバイな。なんだマゲンシャ強いじゃんw
0082マロン名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 08:16:49ID:???少なくとも幻獣朗辺りは避けそうな
0083マロン名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 14:17:09ID:???あのからくりにすぐ気づくやつはいないだろう。
0085マロン名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 18:49:52ID:???破魔砲を土門が弾けて、慈生が食らうのがおかしいと思う。
0086マロン名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 18:56:03ID:???土門じゃ音遠に勝てなさそうだよな
0087マロン名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 23:01:44ID:???マゲンシャにゃ剣の腕・斬撃の威力・死角からの不意打ち全部無意味だし。
0089マロン名無しさん
2005/04/02(土) 06:36:38ID:???土門に効かない技をまともに食らってる時点でどうしようもない
0090月白
2005/04/02(土) 08:00:57ID:ldC9er29十神衆>マゲンシャでいいんじゃない?
このランクで妥当でしょ。命が微妙だけど・・・
0091マロン名無しさん
2005/04/02(土) 08:40:25ID:???こいつぶっちぎりで弱いじゃん・・・・・
マゲンシャは普通に十神クラスの強さだと思うぞ。
カラクリを抜きにしても劣化ともいい勝負できるし。
最終的にやたらヘタレに貶められていたが。
0092マロン名無しさん
2005/04/03(日) 02:11:03ID:???ドモンより怪力だし、遊んでないでハンドキャノン撃てば勝てるし
わざわざ崖から落ちそうなのを、助けなければ勝ってたし
0093マロン名無しさん
2005/04/03(日) 03:33:13ID:???普通の漫画ならこの手の不細工キャラは逆に冷遇されるはずなのにな
0094マロン名無しさん
2005/04/03(日) 08:12:06ID:???俺は最初へたれ扱いされてた土門がどんどん強くなってうれしかった。
0095マロン名無しさん
2005/04/04(月) 06:50:05ID:???どう考えてもマゲンシャ>>>慈生
0096マロン名無しさん
2005/04/09(土) 03:46:22ID:???停滞してるがな
0097マロン名無しさん
2005/04/09(土) 07:45:56ID:???異次元のカラクリ抜きの素のスペックでも、劣化と良い勝負、土門は圧倒できる。
砲魔神は土門に返されたからイメージ悪いが、アレに限っては土門が凄かったと取るべき
多分、劣化や水鏡では死なないまでも返せない。
十神衆に入っても4〜7番くらいの位置だろう。
0098マロン名無しさん
2005/04/09(土) 10:27:20ID:???同意しておく。
慈生なんて受け止める事さえできずにあぼんしたしなw
0099月白 ☆RcA/q6PG
2005/04/09(土) 23:42:41ID:owbYONMSなんか強さ議論するのは難しいよマゲンシャ・・・
0100マロン名無しさん
2005/04/10(日) 01:24:41ID:???螺旋の武器を自殺志願者使ったら、えらい事になりそうだし。
100GET!!!
0101マロン名無しさん
2005/04/10(日) 09:04:05ID:???0102マロン名無しさん
2005/04/10(日) 16:02:00ID:???磁生のときは、磁生の部下をいれたんでしょ?
土門の時はだれだっけ。
その差で磁生の時の砲魔神>>>土門の時の砲魔神じゃない?
0103マロン名無しさん
2005/04/10(日) 16:13:33ID:???0104マロン名無しさん
2005/04/10(日) 18:37:42ID:???磁生の時と同等の威力と見ていいでしょ
0105マロン名無しさん
2005/04/10(日) 22:26:40ID:???強さがわかりづらい。
0106マロン名無しさん
2005/04/10(日) 23:50:51ID:???同意。なんでそこまでして土門を認めたがらないのか。
0108マロン名無しさん
2005/04/11(月) 00:18:36ID:???土門≧マゲンジャ>磁生≒ジョーカー
0109マロン名無しさん
2005/04/11(月) 07:37:22ID:???その土門より鈍い磁生は糞
多分十神衆クラス以上の奴らはほとんどが砲魔神を弾けないまでも避けられるかと
0110マロン名無しさん
2005/04/11(月) 22:38:04ID:???なんで>>108の構図が成り立つわけ?
土門はあくまで偽者マゲンシャをボコして、砲魔神を返しただけ。
烈火と風子がいなければ勝てなかった。
パワーが上ってだけで総合的に強い事にはならない。
実際パワーなら圧倒的に土門>烈火だろうしな。
0111マロン名無しさん
2005/04/11(月) 22:38:39ID:???0112マロン名無しさん
2005/04/11(月) 23:42:33ID:???ポチにすら烈火が来なければ負けてたし、運は凄いが純粋な一対一なら十神の中じゃ
呪と命にしか勝てないと思う。
0113マロン名無しさん
2005/04/12(火) 18:29:42ID:???0114マロン名無しさん
2005/04/12(火) 22:47:06ID:???あの背後からの双磁刀が飛んでくるのを土門が対処できるかは微妙なところだな。
幻獣朗には土門の攻撃当たらないだろうし、
ジョーカー相手にはJキーパーと同じパワーファイターの土門じゃ簡単にいなされてしまいそうだ。
0115マロン名無しさん
2005/04/12(火) 23:43:41ID:???0116マロン名無しさん
2005/04/12(火) 23:52:01ID:???ちなみに小金井は一方的にやられてたな。
0117マロン名無しさん
2005/04/13(水) 00:11:22ID:???風子も風魂で問題なし
水鏡は・・・距離をとってつら成る蛇あたりの破壊力ある技で押せば何とかなるだろ
0118マロン名無しさん
2005/04/13(水) 00:28:48ID:???結界張れば土門の攻撃は通じないし、遠距離からのレクイエムやフーガを避けれると思えない。
直撃したら多分死ぬし、十神は強いのが多いな。
0119マロン名無しさん
2005/04/13(水) 00:42:20ID:???そんな攻撃なんて、すべて土門は耐える。よって土門最強
0120マロン名無しさん
2005/04/13(水) 10:55:33ID:???あれ・・・?
0121マロン名無しさん
2005/04/13(水) 18:55:02ID:???毒爪にやられたら終わりじゃん
0122マロン名無しさん
2005/04/13(水) 18:57:54ID:???即死の毒があるという予備知識無しなら、ある意味最凶の武器だけど。
ネタが分かってれば避けるのは難しくないと思う。
0123マロン名無しさん
2005/04/14(木) 00:19:48ID:???0125マロン名無しさん
2005/04/14(木) 04:36:55ID:???毒だから人間であれば紅麗でも死ぬと思うけど。
だからあの武器の焦点は当たるかどうか。
間合いがせまく使い手もヘボイので如何に相手を油断させることが出来るか。
土門の場合は飛び道具があまり無く、しかも速さは無いから相性的には最悪。
0127マロン名無しさん
2005/04/14(木) 22:48:10ID:???0128マロン名無しさん
2005/04/14(木) 23:08:19ID:???0129マロン名無しさん
2005/04/15(金) 00:31:09ID:???それに風子にですら、効果がでるまで大分時間がかかったので
ずっとでかくてニブイ土門には効果が出る前にボコられる可能性大。
0130マロン名無しさん
2005/04/15(金) 03:03:58ID:???0131マロン名無しさん
2005/04/15(金) 03:10:13ID:???風子やシスコンと違って土門には効果てきめんだろう。
0132マロン名無しさん
2005/04/15(金) 05:33:09ID:???0133マロン名無しさん
2005/04/15(金) 20:06:59ID:???0134マロン名無しさん
2005/04/15(金) 23:08:35ID:???0135マロン名無しさん
2005/04/15(金) 23:24:03ID:???土門信者=キモヲタ ( ´_ゝ`)ぷっ
0136マロン名無しさん
2005/04/15(金) 23:51:36ID:???リミットの10分は大体だろうけど土門はパワータイプだし、体は大きくても風子以上に激しく動くから
毒の巡りも早いし、土門は攻撃を避けるのは上手くないから腕じゃなくて直接胴体に攻撃を受ける危険も大きい。
そう考えると普通に魔道具の性能差で土門はきついと思う。
0137マロン名無しさん
2005/04/16(土) 00:20:06ID:???土門が毒喰らうのまでは前提になってるけどさ。
0138マロン名無しさん
2005/04/16(土) 17:26:40ID:???0139マロン名無しさん
2005/04/16(土) 20:27:37ID:???いざ発動すれば100メートルぐらいの高さから下が尖った岩盤に落ちても平気
フルスペックなら準最強クラスか?
0140マロン名無しさん
2005/04/16(土) 21:54:30ID:???鉄丸あるの忘れてたな。
確かにあれを使えば毒は防げるな。あたっても傷つかないはずだし。
疑問はあの鉄丸は飲むタイプだけど、数は幾つあるんだろ?
最初は呪戦の一個だけと思ったけど、後で使ったこともあるし。何個あるんだろ?
0142マロン名無しさん
2005/04/17(日) 04:54:24ID:???0143マロン名無しさん
2005/04/18(月) 10:57:49ID:bi4ONfFq火影は今まで空、麗(幻)、麗(音)との戦いを勝ち抜いてきた。
どれも強敵といってよかったけど、あの二人は・・・
「存在感」「威圧感」「恐怖感」すべてのレベルが違う!!
だから、強さの順番は
魔幻紗>餓紗喰>音遠、幻獣郎、空海
そして、魔幻紗は磁生に勝ってるんで
魔幻紗>磁生
磁生に関しては、8巻の音遠と小金井の発言から
磁生>音遠
よって、魔幻紗>餓紗喰>磁生>音遠、幻獣郎、空海
0144マロン名無しさん
2005/04/18(月) 14:08:04ID:???ガシャクラはマゲンシャのおまけで評価されてるようなもんですから。
後半での活躍を見てもガシャクラは空海と同レベルくらいだと思う。十分強いけどな。
0145マロン名無しさん
2005/04/18(月) 17:14:32ID:???0146マロン名無しさん
2005/04/19(火) 00:55:22ID:???幻獣朗を殺したときは破壊力が凄いと思ったけど、烈火との戦いでは結局当たらなかった。
レクイエムとか直線上に相手が居れば瞬殺出来るイメージだけど違うのかな?
0147マロン名無しさん
2005/04/19(火) 15:01:56ID:???0148マロン名無しさん
2005/04/20(水) 10:34:28ID:???0149マロン名無しさん
2005/04/20(水) 13:52:23ID:???0150マロン名無しさん
2005/04/21(木) 20:03:45ID:???0152マロン名無しさん
2005/04/23(土) 01:21:05ID:???0153マロン名無しさん
2005/04/23(土) 01:42:51ID:???0154マロン名無しさん
2005/04/23(土) 12:13:40ID:???たぶん磁生と戦っても負ける
0155マロン名無しさん
2005/04/23(土) 16:46:04ID:???しかし、試合中土門を特殊能力無しで圧倒してる場面もあったが
アレは本人の戦闘能力とは関係なかったのか?
0156マロン名無しさん
2005/04/23(土) 16:51:19ID:???0157マロン名無しさん
2005/04/23(土) 19:30:25ID:5mfXSugDダイの大冒険でいったら、ザボエラみたいなものか。
0158マロン名無しさん
2005/04/24(日) 12:28:46ID:???0159マロン名無しさん
2005/04/25(月) 11:14:13ID:/Y2vsdWlモデルは戸愚呂兄と怨爺
0160マロン名無しさん
2005/04/25(月) 19:36:16ID:???戸愚呂兄と蔵馬(能力だけ)がモデルなのが木連
0161マロン名無しさん
2005/04/26(火) 00:37:19ID:RqCjBGKI烈火 初期の紅麗 土門 マゲンシャ 最終木蓮 牙石王
キリトinシグマ カドツ 天堂地獄
設定や地位の割に弱い奴
螺旋 ヒルコ 葵 雷覇
0162マロン名無しさん
2005/04/26(火) 04:02:07ID:???慈生
0163マロン名無しさん
2005/04/26(火) 15:10:58ID:???あっさり、魔幻紗にやられたな。
このマンガ 結構、最強って言葉が使われてて誰が一番強いのかわからないね。
0164マロン名無しさん
2005/04/26(火) 15:26:20ID:???0165マロン名無しさん
2005/04/26(火) 17:02:40ID:???ネタが分からなければ、JOKERや雷覇や音遠や戒でも勝てない恐れがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています