【ETH】Ethereum(イーサリアム) part12 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/09(金) 23:21:38.72ID:Q/wvOWH6https://www.ethereum.org/
Ethereum - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0
前スレ
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1496249526/
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1496471054/
次スレは>>950が立ててください
0011承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:36:19.83ID:cZRjpxf1語り継いでいきたい頭コインチェック
0012承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:39:58.06ID:HDht+QHj0013承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:43:30.97ID:naNPHjVO0014承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:44:38.05ID:YQtW0ETx0015承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:53:17.53ID:8KXKZ3lcあるICOのガス上限が50億weiだから、上限一杯まで入力するのがおすすめってブログに書いてあるんだけど、
50億weiって1ETH超えないの?
0016承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:55:04.57ID:HDht+QHj悩むは
持ってるのは現在値の3割引くらいなんだけど、暴騰するとすぐ1割くらいは下がるでしょ
ホールドしとくのと、最初の取得値より下がるけど、下がって買い直しのどっちがいいの?
0017承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 00:56:01.69ID:ijLt2+RH0018承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:01:20.56ID:zmkBbdZu下がった時に確実に買える自信があるならやれば?
ぼくはない
0019承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:01:40.06ID:08v0Pv2c0020承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:03:26.85ID:Eiy3Hkqm0021承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:04:11.30ID:RNxgLVDG0022承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:07:30.15ID:YQtW0ETx0023ライドキル@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:09:58.81ID:b4sfeoBIやっぱイーサやな
0024承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:11:06.76ID:YQtW0ETx0025承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:13:20.23ID:YQtW0ETx0026ライドキル@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:15:28.73ID:b4sfeoBI下がる可能性あるから今乗るのはちょっと怖いから乗りませんw昼ぐらいに買ってた人おめ
0027承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:29:59.73ID:ijLt2+RH7月に7万
8月に10万つけると予想。
BTCはそのころ80万くらいかな
0028承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:35:50.37ID:jgSxBnBK0029承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 01:58:47.04ID:RNxgLVDGBTCはもうダメだな
0030承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:15:44.73ID:tfO1WFbwETHの決済機能がBTC並に整備されていれば、ETHが暴落分を吸収できると思うけど
現状そうなってない。
0031承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:16:48.39ID:2bOQdB9gBTC8月不安説でETHに資金移動でもさせてんのかな
0032承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:20:06.32ID:0bJQEBAVすぐ回復するだろうけど
0033承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:27:52.43ID:2bOQdB9g可能性としては低いがポンドからドルに基軸通貨が変わったように基軸通貨がBTCじゃなくなる日も見えてきている。
BTCハードフォーク問題でどう動くか。日本人若葉トレーダーがその一波乱の一翼を担うだろうな
0034承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:32:29.06ID:0bJQEBAV沖縄っぽいけど気付いたら皆ETHで頭がいっぱい
0035承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:41:14.85ID:JScGmA8gそれなかなかいいね
広めるイーサ
0036承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:50:16.28ID:2bOQdB9g0037ライドキル@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:55:13.51ID:b4sfeoBIイーサの位置はほんとおいしいわ
0038承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 02:58:44.19ID:0bJQEBAVジョークだよ本気にするなイーサ
0039承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:00:38.81ID:tfO1WFbwそういえばリップルって、もう2番手にはなれないんだっけ?
一時、時価総額で2位につけていたけど。
0040ライドキル@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:06:47.69ID:b4sfeoBIリップルの話題は荒れるでしょ多分
0041承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:10:26.77ID:tfO1WFbwああ、そうか。
他意はなくて、純粋な疑問からだった。すまん。
0042ライドキル@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:22:00.57ID:b4sfeoBI悪いな、俺も初心者であやふやな分析しか出来ない
ただ、イーサは今後も安定しそうって思ったイーサでの取引も結構出来るしね
0043承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:25:47.89ID:1X6sSqN/俺の中で、ビットコインは仮想通貨の先駆けだから値段が高いだけであって、送金時間を考えるとここ、もしくは他のコインが基軸になると思ってるんだけど
どうですかね?
0044承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:34:33.41ID:6yXwsv+G仕手か?
0045承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:35:20.88ID:ziHvtdr8おまえさては〜 初心者だな!?
0046承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:36:23.58ID:1X6sSqN/うん、教えてハゲ
0047承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:36:41.43ID:0oLbpr5wリップルポジってる訳じゃない
0048承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:38:35.26ID:ziHvtdr8ハゲてねーし、少ししか・・・
おまえの読みは正解だ!じゃなきゃビットコイン以外いらねーつー話
0049承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:39:42.84ID:1X6sSqN/0050承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 03:58:51.88ID:nnVIXDJB0051承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 04:12:31.35ID:NuZWUCwwビットコイン→トンガ・ジンバブエ
イーサリアム→インド
リップル→キプロス
0052承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 05:00:35.33ID:nRWUxqM/ビットコイン→金
イーサリアム→契約書
リップル→切手
0053承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 05:22:37.88ID:1X6sSqN/ビットコイン→アメリカ
イーサリアム→インド
リップル→ロシア
0054承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 05:44:36.40ID:kAwc511iビットコイン→一般人
イーサリアム→ねらー
リップル→パリピ
0055承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:13:57.54ID:KyKbQk5r利確するってBTCに変えるってこと?
たまに利確する人いるけどいつも何に変えてるの?
0056承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:32:08.70ID:n8bmr8p91ETH=25000円で10枚仕込んだとして
1ETH=30000円に上がった時に8枚だけ
利確すれば、利益は出ない訳だから税金はかからない。
これを利用して細かく取ってるんじゃないか?
知らんけど
0057承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:44:19.98ID:PYeNJUoAビットもあるしドルの時もある
普通利確っていったら円ドルじゃね
おれは急落で逃げる時以外は、チャート見ながら上がりそうなアルトコインに乗り換える
0058承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:44:42.05ID:nnVIXDJB0059承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:45:53.65ID:nnVIXDJB0060承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:53:35.13ID:I3BioPdZよろしくね
0061承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:54:54.10ID:5BWCKuD1再び0.1BTC超えるかな
0062承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 06:59:22.56ID:/2dIzKVC0063承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:00:18.78ID:+WTmelIeそれ取引合計の95%が利益対象になる一番やばい奴かも知れん
人柱でるまで利確はしない方針
BTCからETHへの移動も対象になる可能性あるよ
0064承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:06:58.59ID:YQtW0ETx0065承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:12:03.75ID:vusRgtEr0066承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:16:11.73ID:/2dIzKVC0067承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:19:24.43ID:KyKbQk5r11月まで上がり続けるんじゃない?
8/1から投票で執行は11/15じゃないの?
勘違いかね俺の
0068承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:27:18.51ID:/2dIzKVCそこで確定しなくても8/1以前から見えてくるものもあるし、8/1以降も答えが段々明らかになる感じ
だと認識してまふ
俺も実際良くわかってないけど。難しい
0069承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:32:49.17ID:KyKbQk5rいつからETHに変えるか悩んでるのよね
あと持ってる他のオルトコインもどうするか…
安値でつかめたやつとか手放してETHに変えるのはもったいない気もするが、
UASFでみんなが草コイン手放して爆下げするのも怖い
アドバイスあったらほしいです
0070承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:41:14.89ID:/2dIzKVC買い煽りになるけど、
どーせいつか退避させるならみんなの避暑地に早めに退避しとく
そしたら先に来とけばいい席取れるじゃんって感じです。
まだみんな心配してないと思うけど、これから徐々にチャートに表れたら多分怖くなってくるよね。怖くなったらさらにチャートに表れそう
退避の方法は、BTC→アルトだったり、一旦フィアットにしてしまおうってのもあるかもしれない。もし後者が多いなら草コインはbtc建て比率90%越えばっかやから全部キツイ
イーサはbtc建て比率20行かないしアルトの中では最小レベル
0071承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:46:05.33ID:KyKbQk5rさっきATH更新したばかりみたいだけど、どうせ上げるんだからどこで変えてもそんなに変わらないよね
Fiatに変える人は少ないんじゃないかねぇ…税金のリスクあるし
USDTに変える人は多そうだけども
0072承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:53:03.10ID:XWdkf9TJ昨日ヒゲを剃ってからいい感じだ
0073承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:54:54.82ID:/2dIzKVCustd含めです
でもフィアットでもustdでも他アルトでも通貨移動させた時点で税金発生すると思っといたほうがいいよー
0074承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 07:59:49.80ID:KyKbQk5rそうだよね、円に変えない限りダイジョブなんじゃね?という根拠のない自信があったけど
USDT含めてならどっちがいいか分からんな…うう迷う
0075承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:01:36.08ID:eAmlZh5R5月初めに1万超えて、下旬に2万超え
そこから2週間ちょっとで3万達成
年内10万は堅いな
0076承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:19:22.11ID:/2dIzKVC税務署で1時間くらい議論したんだけど、フィアット以外でもかかるって理論の方が筋が通ってしまうんだ、残念なことに…
海外移住とかいう手は無理なんかなw
0077承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:25:29.22ID:ZtUwONw/0078承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:31:59.82ID:KyKbQk5rマジかよ…俺草コインたくさん取引するから最高に面倒なことになりそう
しかもそうなってくると草コイン含めてETHにするかUSDTにするかますます迷うねぇ
ID:/2dIzKVCは、避難民の割合ETHとFIATどっちが多いと思う?
海外移住するのは無理やなwww
>>77
利確しなくても課税なんておかしいよな
FXと同じで暴落して損するかもしれないのにさー
0079承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:32:27.02ID:wbVuAZ76他の仮想通貨にも分散した方がいい?
0080承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:37:42.43ID:ZHd5rBRhこの二つは他と違う動きする事が多いから
0081承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:39:59.14ID:XWdkf9TJ0082承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:40:56.58ID:/2dIzKVCあでももし俺の考えが正しかったとして、イーサが上がってくなら、上がった後にイーサはやだ、他アルトにしようって手もあるからある程度は分散されるとは思う。
0083承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:41:23.22ID:ijLt2+RH騒動鎮静後にBTCに戻すかは不明
0084承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 08:53:27.13ID:YQtW0ETx0085承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:13:30.32ID:zAn+9x5v0086承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:14:47.37ID:fyCioUTf0087承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:21:51.04ID:QOp8LlwC0088承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:27:27.85ID:5BWCKuD1様子見ながら少しづつBTC崩して、資産の半分はETH、2割にNEMとXRP、2割にその他アルト、1割円予定
多少BTC残しておこうかな・・・
0089承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:44:25.09ID:BBG0LPTG夏に向けてムダ毛処理もよろしく
0090承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:45:19.23ID:ceTW3brE良い
0091承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:47:20.68ID:7kfOBLoM0092承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:53:55.20ID:RNxgLVDG非常に上手い例え
0093承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 09:55:05.32ID:KszXBuABそれとも仮想通貨内で何か基軸通貨を作ろうという流れがあるん?
0094承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:02:21.34ID:UJD5IRZm今もだけど他が軒並み上がってるときにnem上がんないのてなぜなんだろ
0095承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:02:59.98ID:wcMTphp40096承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:08:32.40ID:tfO1WFbw0097承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:08:46.17ID:/2dIzKVCもっと豪華な結婚式に出来るな
0098承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:11:32.86ID:osquZtWQイーサ、リップル?
0099承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:13:06.98ID:ZtUwONw/0100承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:22:29.72ID:sCyn9nGP確定申告した奴情報出せよ。
0101承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:32:26.88ID:KyKbQk5rその少し下げたところでETHからBTCに戻せばウマウマやろ
0102承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:32:34.70ID:PKrza04Qすぐ使う予定じゃないならいいんじゃん、可能性あるし。
ただ、ちょっとの下落ですぐ引き上げないような感じなら辞めておいた方がいいよ。
0103承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:36:55.00ID:e/l29sh/頻繁に売買してるからね
0104承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:39:00.90ID:jgSxBnBK0105承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:40:40.51ID:V4Mj23K+税務署によるから下手な情報鵜呑みにするのは危険
0106承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:46:23.62ID:/2dIzKVC資産価値のあるモノの譲渡には税金がかかる。
先日の法律で暗号通貨は資産価値のあるモノと定義。
なのでわざわざ暗号通貨の法律を作らなくても現行法に当てはめれる。
ただしモノで含み益って概念は特殊なので現行法では言えない。
だけどFxが円→ドル→ユーロでドル→ユーロにした時点で確定利益になるんだから、暗号通貨もそう考えるのが筋だろう。
分離課税云々はまだ先の話
ってことです
0107承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:46:41.77ID:RNxgLVDG0108承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:48:23.71ID:/2dIzKVCそのタイミングについては議論したい
ガチホのスレ住人さんたちに遠慮しながら
0109承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:50:34.94ID:V4Mj23K+通貨では無くモノだと定義するのに通貨のパターンを当てはめるの?
絵と壺を交換とかじゃなくて?
0110承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 10:53:41.44ID:E2gFF1Zi絵と壺を交換でも所得税かかるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています