【ETH】Ethereum(イーサリアム) part3 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 19:43:09.65ID:HX5nDT1jhttps://www.ethereum.org/
Ethereum - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0
前スレ
Ethereum (イーサリアム) part2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1453940079/
次スレは>>950が立ててください
0002承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/19(火) 10:18:33.73ID:AB7TX23T法的責任とかどうなるんだろう。これはやばいな
0003承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/19(火) 10:25:05.98ID:esW4PmR00004承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/19(火) 11:00:29.54ID:AB7TX23T0005承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/19(火) 13:16:26.05ID:d8IgmxAA0006承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 11:14:37.91ID:4qL+uR6p>>996
そもそもBTCの次としてはじまったんじゃないの?
どのように発展していくのかいまいち将来像が見えないのも伸びない原因かと
0007承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 11:40:45.28ID:sKqD/xPL0008承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 12:19:29.35ID:4qL+uR6p明らかに次世代型だろう。そしてEtherはその手数料。
将来性が高いと見ていたがう〜ん・・・早すぎたか?
0009承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 12:48:49.09ID:OZqZW64c7月〜8月あたりにイーサが
300円くらいになったら全力で行く
0010承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 13:31:16.39ID:4qL+uR6p0011承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 16:33:37.62ID:tZB8BMLe0012承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 21:12:36.13ID:MMygbqtv気がする
0013承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 00:57:40.47ID:G7A9mwth予想より8時間ほど早かった
0014承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 02:32:33.98ID:99yl3pQX0015承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 09:33:05.51ID:cOLme/ewr9 270xで13Mh/s . gtx760で10Mh/s
ソロマイン/2台で回してもずっと0.00eth
ブロック報酬なんてあたりやしない。
30日かけて1eth掘れるかどうかってレベルの確率にうんざり
これプールで掘ってもdwarfとかマイナーのレベル高すぎて全然貰えないんだろ!?
一般レベル鉱夫でどのくらいのrig用意せなあかんの?
r9 380xが四枚五枚とかそういうレベルなん?
0016承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 11:03:38.82ID:ZfxbgJ4X0017承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 13:41:45.62ID:1akJqxCR100枚くらいなら普通に用意できるでしょ
0018承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 15:33:22.77ID:cOLme/ew今日はドワってみる
>>17
3万*100枚
200Wくらい*100枚
家庭用で20kwって正気か
0019承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 23:08:48.88ID:1akJqxCR地熱出す土地とか水力発電できる川所有すれば余裕
0020承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 01:39:10.34ID:hGKFQGyf0021承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 03:22:54.21ID:OkYLjDGnethpool 250MH/s くらいで2日に1回はもらえるからがんばれ
0022承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 15:13:12.55ID:m9x7vuUhR9 270X(4G) 1枚で13〜14MHash/sくらいで5日で1ETHくらいでpayout受け取れてるよ
これまでに35ETHくらい掘ったからもしかしたら7ブロックくらいはブロック発見できてるかも
(ブロック見つけてたらどこかで記録見れるプールってわけじゃないから確認はできないけど)
R9 270Xはもともとゲーム用に買ったやつ
0023承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 01:18:34.58ID:Dg9Lehbh0024承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 01:49:01.25ID:WKYbNknDいつになることやら
0025承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 04:34:07.99ID:Dg9Lehbh0026承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 09:03:26.21ID:W4TFuAxhわかりやすいな
0027承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 10:42:01.93ID:mpRkDOtq166 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 21:26:19.77 ID:ab9PgE16
EthとLiskの人達のやり取りってなかなかおもしろいね
LiskのDAppはJavaScript(JS)で作る
JSの少数(浮動小数点)には実装依存の問題があり、重要な金融アプリでは使えない
世の中で作られているのはそんなクリティカルなアプリばかりじゃなくて娯楽のようなものも多い
娯楽程度のアプリだったら、そもそもDAppじゃなくていいんじゃないか?
第一、LiskのDAppはブロックチェーンの中に格納されない
格納するのは外部リンクだけ
それはDAppなのか?
Ethはアプリなんかも完全にブロックチェーンに格納する
などなど
まあその辺の書き込みを適当に読んで部分的に超訳しただけなんだけど
0028承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 11:22:44.57ID:qqZ+XSTQ0029承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 11:59:27.40ID:AMnthudH持ち直したらなんぼ上がるかなー
0030承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 12:00:07.74ID:LkDZWjcF0031承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 12:00:32.65ID:LkDZWjcF0032承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 12:02:35.83ID:AMnthudHそうなのですか?
三ヶ月後には一体何が
0033承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 12:58:17.96ID:A7WisAL5それを見込んでETHがもう一段下がると見ているんだろ
そんな綺麗に逆相関するものか疑問だが
0034承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 13:01:48.67ID:meW2zKHQ0035承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 23:41:46.38ID:7LKAKZfiCPUなので電気代が凄いことになるので、なんとかラズパイで・・・
ethminerが見つからなくて、gethとethしか選択肢が無いのかなと思ってビルドするもRasbianでは駄目っぽいので
ここからGethのイメージを焼いてみました。
http://ethembedded.com/?page_id=102
このプールで掘ろうと思っているのですが、gethはgeth --mineで掘れるでしょうか。
http://dwarfpool.com
geth --mineを実行すると、panic: ethash_full_new IO or memory errorで落ちます。
0036承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 00:10:39.98ID:TUnrqFEMラズパイ3とか使ってないし、予想だけどメモリ足りてなくて落ちてるんじゃないかな
たしか1GBとか2GBとかぐらいメモリ必要やろ
0037承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 01:46:58.86ID:s9cPDl6lラズパイ3そんくらいメモリ積んでるよ
0038承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 02:43:46.37ID:DLEFAVjLフォーラムでも同じ事言ってる人いたよ
スワップ作ってもダメみたいだから今のRasPiの性能じゃ掘れないのかもね
https://forum.ethereum.org/discussion/1025/raspberry-pi
0039承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 15:25:34.70ID:kMaNNPVd0040承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 15:49:43.85ID:N8NKmIbbそこみると、物理メモリで4GB必要だ、って言ってる人もいるね
0041承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 16:47:46.37ID:Gay51hUO0042承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 23:48:11.42ID:q6uXgtJh皆さん、ありがとう。
メモリ不足だとどうしようも無いですね。情報も無い訳だ。。。
今、3770Kでは掘れているけど、24時間で0.009くらい・・・
なお、ラズパイ3でmonacoinを掘ると、1月で1monaくらい。
0043承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 04:42:11.12ID:R8yE3a+B0044承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 08:16:53.47ID:jVBBIdzk0045承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 10:34:25.98ID:sLJKIg1B834円の時に買ったけど今は800切ってますしお寿司……
0046承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 11:18:07.30ID:9pz8uIQE0047承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 15:18:54.24ID:qoiHkqxb10円位まで下がるよ
0048承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 18:17:26.49ID:J9x6RPgO去年のレートより低くて草
0049承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 20:39:46.11ID:NU5thIwf0050承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 20:43:38.67ID:rjXIXx9Vどうぞ頑張って下さい。
0051承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 00:38:53.57ID:bp7WCblZ0052承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 01:11:39.70ID:qHS7fRIv0053承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 01:37:35.45ID:y+/YFCMB0054承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 01:44:54.32ID:bp7WCblZまだあがるんじゃないかな?
0055承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 02:15:20.76ID:SgxQDOe0皆どう思う?
0056承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 02:27:27.35ID:y+/YFCMBhttp://i.imgur.com/mKwFmp4.png
0057承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 03:20:10.21ID:i8jrGoXPDAOってどこで売ってる?
3万ぐらい買っておくかな
0058承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 03:34:13.40ID:bp7WCblZここのSTART WIZARDから買えるよ英語読めれば簡単な方だとおもう
0059承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 03:43:47.00ID:i8jrGoXP0060承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 07:28:39.86ID:y+/YFCMB0061承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 09:04:46.36ID:EBsqnB0G必要な所がイーサリウムのフォーク版を使えば良いだけでは?と思ってて、そのうち乱立しそうな気配。
0062承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 10:18:58.72ID:y/vllkZtDappでパブリック使うところが増えだしてきてるから、相乗効果が
増えてくるってことはあるんじゃない?
0063承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 10:20:13.29ID:y/vllkZt取られてアップアップしそうだけどね
0064承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 11:36:39.84ID:XbFToOK20065承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 13:02:02.09ID:+50eGhSm0066承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 15:39:27.30ID:+50eGhSmそのくせHDDはガリガリうるせえし
どうなってんだこの糞アプリは
0067承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:33:52.33ID:gCi2XCUY0068承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 19:03:40.39ID:y/vllkZtプライベートチェーンにするからには何か特別な理由があるんでしょ
パブリックのをプライベートにしてメンテって必要ないのか?
0069承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 19:56:10.04ID:oLvv8NF9Haswell Core i3だがEthereum-Wallet.exeがCPUを25%占拠
Windows7の月例Updateのsvchost.exeみたいな状態
0070承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 20:03:40.70ID:IN1QMX9Lイーサリアムの時価総額は減りますか?
イーサリアム価格が下がるか知りたいんですけど
初心者ですいません
0071承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:26:58.16ID:+50eGhSmpoloのtotal sellが55万ETH
今集まってるのが75万ETH
普通に考えたら下がるよね
0072承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:28:00.24ID:+50eGhSm0073承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:41:48.08ID:oLvv8NF90074承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:48:33.22ID:oLvv8NF9SSDと光回線だがうちのサブ機でも2時間半で100万ブロックを超えてきてもうすぐ同期完了しそう
0075承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 22:09:27.42ID:s5B3xcwoETHとDAOは円と株の関係。
別の通貨になるわけじゃないからDAOクリエイション自体でETHの時価総額は増減しない。
DAOトークンは投資ファンドみたいなもの。
DAOトークンの中にETHがプールされて、それを活用したい人がProposalを出して、
DAOトークン保持者に承認されれば使えるようになる。
うまく行って売上が上がればその数%がDAOトークン保持者に配当として支払われる。
この仕組みが回り始めればETHの需要が上がるから、ETHの価格は上昇する。
0076承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 23:01:34.29ID:1Zss4NDNそうなの?逆にパブリックチェーンにする方が特別な理由が必要な気もするんだけど、そこんとこ詳しく。
0077承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 02:41:24.82ID:M/J+NR67なるほど
ありがとうございます
0078承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 04:07:09.54ID:GRQV1fWg0079承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 10:40:26.67ID:GNhnhcAt0080承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 13:04:05.67ID:MtXO+UEP0081承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 13:28:39.49ID:HcGrRuqe0082承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 14:24:39.57ID:MtXO+UEPありがと
0083承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 18:59:38.16ID:VPsnR5cV0084承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 19:03:32.73ID:0YK/2JmN0085承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 20:56:04.76ID:VVmSwHNy0086承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 23:04:22.34ID:Jh/Virf/ETHで買うメリットありますか?
BTCしか手持ちがないんだけど。
0087承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 23:10:48.06ID:xeqgPAcE資金が尽きてDAOが買えない。
0088承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 23:11:03.41ID:0YK/2JmNトラブルは大抵取引所経由
0089承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 04:12:13.73ID:S4vgAlNt「このアドレスは正しい様に見えますが間違ってます」
みたいな文句言われる。。
それでも強行突破したら一応出来たっぽいがはたして??
0090承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 12:21:06.68ID:bX8n6Ppp0.7.2って不安定なのかな?ずっと開いておいたら表示がおかしくなってたまにフリーズするようになった
0091承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 15:04:21.01ID:t7Ks3OFn何か不安定だしバックアップのファイルも開けないし不安しかない
gatecoinでも買えるらしいけどそれは安全なのかな?
0092承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 15:42:08.07ID:0xSNyFU70093承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 17:13:32.72ID:S4vgAlNt確かにMAC10.11.4最新上だと不安定
CPU使用率100%張り付いたままになったり。
試しに1ETH送ったら
アイコンも正しい様に見えるし100.000000000DAO
という表示あるから買えたっぽい。
だがDAOの送受信はまだ試してないからちょっと不安
0094承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 02:56:51.94ID:tovMgtQ90095承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 03:52:06.53ID:gmXn+CVx16GBだと思う
0096承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 05:38:28.36ID:tovMgtQ9既に16GBにもなってるんですね。
mistからDAOを買おうと思ってたんですけどHDDの容量がカツカツで今後の同期も考えると厳しそうなので
一先ずDAOはMyEtherWalletから買うことにします。
0097承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 05:41:42.84ID:CjswYKqU3GByteも無いような
0098承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 06:57:34.38ID:o0c79NHt(MyEtherWalletから購入したトークンの送信はできませんのでご注意ください)って購入したDAOはずっと送信出来ないってこと?MistのWalletにMyetherwalletのjsonファイルぶち込めばMistでも使えるってこと?
0099承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 08:58:14.17ID:tovMgtQ9すみません。
私の聞き方が悪かったですね。
知りたかったのはHDDで何GByte使用するのかだったので3GByte位ならmistも入れてみようと思います。
>>98
下記のサイトの記事にインポートして使えるって書いてありましたよ。
http://www.jpbitcoinblog.info/entry/20160502/1462198150
0100承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 09:01:14.66ID:0EWOOSMc0101承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 09:48:30.83ID:60wSD2Bbみんなどこ参考にして入れてるのか
0102承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 10:54:15.49ID:djLX3cyY\AppData\Roaming\Ethereumの消費容量は1.66 GB (1,786,068,992 バイト)ってなってるな
0103承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 12:12:28.91ID:mrD505jqhttp://www.trend-stream.net/bitcoin/thedao-1643/
これ参考にすると良い。
あとバージョン0.72は書いてるとおり安定しないから
最初っから0.62入れた方がいいと思う。
もし0.72入れてInvalid Dateとか出て同期しなかったら
ブロックチェーンのデータいったん削除して再同期すると良い。
0104承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 14:30:36.67ID:yfgAmY8Lしょうがないから0.6.2を入れたらブロックチェーンを消さずとも何事もなかったかのように動き始めた
0105承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 20:29:48.87ID:tovMgtQ9102さんの言うように同期完了の状態で1.66GByte位になってました。
念のために残りのDAOの購入はmist側ですることにします。
0106承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 22:39:25.87ID:o0c79NHt0107承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 03:50:09.38ID:4EqGZWaLgatecoinは認証が厳しい
0108承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 05:25:10.98ID:Tpvixfasあとでゆっくりウォレット用意する
0109承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 06:00:11.87ID:orbPobPo0110承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 08:02:17.50ID:GcMBbloEうちのPCがおかしいのか?
0111承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 08:08:57.94ID:FMyfPeos最新版ウォレットならテストネット抜きのブロックチェーンデータしか落とさないと思うから、すぐ終わると思うけど
0112承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 08:49:03.06ID:FMyfPeos迷うけどまだ時間はある
0113承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 12:57:41.20ID:QXmp2PRLどうやって買うの?
レートは同じぐらいなのかな?
0114承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 15:17:36.93ID:UqVLzczX0115承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 16:57:08.91ID:sVpcO9T0分散型ベンチャー投資ファンドみたいなもん?
0116承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 18:20:08.86ID:nQmv8V1S0117承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 18:20:28.35ID:IbX139E/トランザクションが多すぎて何かおかしくなってるのかもね。
コントラクトをクリックして開いて、名前の横のゴミ箱ボタンで削除すれば直る。
別にこれを消したからって自分のDAOが無くなるわけじゃないから大丈夫。
コントラクトがグレーアウトして消せない時は一旦0.6.2で開けば消せる。
0118承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 18:22:04.77ID:+g92hpqE0119承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 19:35:21.94ID:ygc10pv/0.6.2立ち上げる時って
0.7.2のフォルダにイーサアプリ本体を少しリネーム
(おしりに062とか付けて)して0.7.2と同じフォルダに
移動させて立ち上げればいいのかな?
0120承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 19:39:12.77ID:IbX139E/いや、単純に0.6.2のフォルダに解凍して起動すれば、勝手に0.7.2で作ったデータを読み込んでくれるよ。
データ自体は
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Ethereum
の中にあるからね。
0121承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 20:41:45.64ID:ywkIAtzLついに20時間超えたけど終わらない…
光回線で全然帯域使ってる感じでもないのに進みがかなり遅いわ。
0.5.2を使ってるのが問題なのかな?ちなみにwin64bitです
0122承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 21:17:31.52ID:LFzfGsKz今chaindataの容量何ぼ?
0123承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 21:17:59.04ID:hiPqxyAGそれだけの時間を掛けて \AppData\Roaming\Ethereum のデータ容量はどれ位になってるんですか?
0124承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 21:28:07.31ID:ywkIAtzLchaindataの容量が3.20GB ファイル数1687
表示は
downloading block 1,350,007 of 1,467,536
その下のバーは半分ぐらい白くなってる…
監視してると少しづつ数字も容量も進んではいるんだけどね。
0125承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 21:47:48.02ID:hiPqxyAGchaindataのダウンロードは0.7.2でしましたけど、Win7 64bit 集合住宅のVDSL回線で平均700KB/sでダウンロード出来てましたよ。
(自分の環境だと入れていたPeerBlockがノードをいくつも弾いていたので、一時的にPeerBlockを切ってからmistを立ち上げました)
一回今のchaindataフォルダをchaindata_bakなどに変えてから、0.7.2でダウンロードし直してみてはどうですか?
0126承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 22:50:24.39ID:w3zyTE+RDAOのコントラクトビューを作ってることが原因だったのね
確かにコントラクトビューを作ってない環境では0.7.2でもInvalid date発動してないし
\AppData\Roaming\Ethereumの容量も2.26 GB程度で同期も速くて快適だわ
DAO残高はココとかで見ることにして0.7.2でもう一回最初から同期してみようかな
https://daohub.org/creation.html
同期中にリソースモニターでボトルネックを観察してたけどSSDでもディスクアクティブ100%近くをウロウロしてるときもあったから
0.6.2の16GBコースをHDDで古いCPUとかだと簡単に死ねることがよく理解できた
正直スマンかった
まあAppData\Roaming\Ethereum\keystoreの中の小さなテキストファイルとパスフレーズだけ死守すれば
アドレスに紐付いた価値記録を保全できることが体で理解できて有意義だったかも
0127承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 00:29:12.67ID:MR109yfP0128承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 01:11:53.94ID:MxiKsxwl0129承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 11:15:19.51ID:GBkrzje+ありがとう
ただ今日起きたらチェーンの同期全て終わっててきちんと動かす事が出来ました。
今までずっと取引所のウオレット使ってたからこんな大変だと思わなかったよ。
仮想通貨のシステムとか技術の文献だけ読んでて将来性に期待してたけど、
現実的な所だと安定してなかったりまだまだ未来の姿には程遠いね〜
DAOのシステムやSlock.itのプレゼン見て未来凄い!と思ってたけど
同期に時間がかかったお陰で良い感じに頭が冷めた。
冷静に判断するのはやっぱ大事だね。
0130承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 11:17:16.79ID:Dkyq5O0i0131承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 12:32:49.51ID:gjsgwClqhttp://cryptocurrencymagazine.com/
だったのに、現在7978万ETHだから、1年経たずして1900万ETH以上も増えたってことであってますか?このペースで増え続けるとETHの価値は上がらなくなるのかな?誰か教えて下さい。
0132承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 13:54:44.39ID:ZPdBo2Ycもう次はムリっす
0133承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 18:36:33.20ID:Dkyq5O0i最初のうちはETHの総量に対して発行量の割合が高いからインフレが進む。
総量1億ETHに対して2000万の発行なら20%のインフレになる。
でもそのうちETHの総量が10億とかになれば、2000万発行しても2%でしかない。
つまり短期では強いインフレだけど長期ではインフレは収まる。
0134承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 23:16:07.09ID:FkvNbjh8さっぱり分からない。
今、買うにしては高いよね。
0135承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 08:53:18.87ID:ufxrQOfGこの後10倍になったら今の値段が激安に見える。
0136承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 11:32:45.25ID:Gw+SVv/uウィンクルボス兄弟」が、ビットコインに続いていよいよ「イーサリアム」にも投資を始める。
ある程度の上昇は期待できるる?
0137承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 15:43:05.85ID:fUnKWuvs0138承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 16:21:55.65ID:PXcRUZVK0139承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 21:12:53.98ID:03Rwu48L0140承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 21:17:22.57ID:Y2BuAycZMistフォルダーのどこかにJSONファイルを入れてから起動するのでしょうか?
0141承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 21:20:47.31ID:P7+gGgXfウォレットから見られるよ
0142承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 21:31:58.70ID:yLi4JR2nhttps://daohub.org/creation.html
https://etherscan.io/token/TheDAO?a=0xabcd123456789XXXXXXXXXXXXXXX
>>140
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Ethereum\keystore
0143承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 22:22:34.74ID:fvIYQJAqアカウントが追加されて反映できました。
ありがとう!
0144承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 00:44:24.26ID:7nNo3Qi40145承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 06:54:40.03ID:cx6lgYjT0146承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 11:22:51.73ID:b3HyLkQU0147承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 20:43:05.65ID:BNcSGlrOたとえば、あるスマートロックメーカーが後発で手数料のかからないシステムをethereum上に乗っけてサービスを提供するのを回避したりできるのか?
0148承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 21:09:49.16ID:drDjdbPU0149承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 00:19:48.28ID:n15WNslx0150承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 09:14:06.92ID:EUU1CofA0151承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 17:42:25.44ID:mrJ/o8Bv0152承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 18:26:06.42ID:Dt1quIej0153承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 20:30:29.52ID:mrJ/o8Bv0154承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 20:44:49.73ID:D2q6NwRR0155承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 09:32:58.42ID:+nf8d5dG0156承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 12:36:14.16ID:2Ht2lUXN0157承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 12:51:18.84ID:kSfF4miY0158承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 12:55:48.38ID:ZaTPtvIb0159承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 18:30:17.25ID:Kzcy3mdj0160承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 19:02:59.12ID:kSfF4miY0161承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 19:07:26.92ID:fp/wwwoBhttp://i.imgur.com/4d1GJCs.png
使用ツールはethminer0.9.41CUDA版とeth-proxy
GPULoadは99パーセント出てる
http://i.imgur.com/Yj3TjNS.png
原因のヒントでも教えてもらえると嬉しいっす
0162承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 19:13:24.34ID:kSfF4miY0163承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 19:36:08.58ID:3LC1YSYihttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_highest_funded_crowdfunding_projects
DAOは現時点で歴代2位、まだ1位目指せる!
0164承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 19:41:47.94ID:xRtcpxkagenoilの1.0.7は?
0165承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 20:49:47.98ID:fp/wwwoBありがと、ファン回転数あげといた
>>164
CUDA7.5版入れたら、1MH/sくらいレートあがったみたい
..桁違うはずなんだがなぁ
0166承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 21:53:48.92ID:2Ht2lUXNリップルスレでも大量にコイン盗まれた人がいる。
中華系の組織が動いてんのか?
0167承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 23:49:04.73ID:TBBte/0B一度DAGファイル消してみるとか、ドライバのバージョン変えてみたり
俺はこんな感じ
http://i.imgur.com/HSjuTuL.png
0168承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 23:53:20.85ID:GsPJ+WX2DAGファイルは3回消してみたが効果なし、ドライババージョン変えても効果なし、再起動しても効果なしだった
ぐぬぬ
0169承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 00:25:39.95ID:G0ikf+seよければOS、ドライババージョン、ethminerのバージョン教えて
ethminerのパラメータは初期値?
0170承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 01:09:45.32ID:msPGXp1aOS Win7 64bit
ドライバ 10.18.13.6175
ethminer -E old --farm-recheck 200 -U -F http://127.0.0.1:8545/GTX680
0171承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 01:18:58.24ID:oidRnh02しばらく0.6.2を使うことになりそう
0172承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 01:25:57.61ID:G0ikf+se親切にありがと
win8,10だとドライバの相性問題が顕在化してるようだし、win7にOS入れ替えてみる
0173承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 15:51:06.78ID:H23OAqrt海外のFXブローカーで既に実装済み&取り引き可能だし、これ100ドルの現実味あるでー
0174承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 16:23:31.28ID:METhs9Y80175承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 17:42:23.17ID:jwyBa0L60176承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 17:48:20.65ID:jwyBa0L60177承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 19:46:09.24ID:po2KT3cIETHを持ってる人は確実にDAOトークンをゲットした方が
良いように思えるのは俺だけ?
VitalikのICOは暗号通貨界隈で一番儲かる確率高いし、
Ethereumが大成功して今度はTheDAOでしょ?
5倍から10倍は余裕で狙える感じ。
「自分のウォレット」から単純に
0xbb9bc244d798123fde783fcc1c72d3bb8c189413
へETHを送金するだけでいいみたい。
明日の午後6時までに送金すれば一番良いレートで
ゲットできるから急がないと・・・
俺はBitcoinしか持ってなくてETHがないから屁っ放り腰
なんだけど、ETHを大量に持ってる人なんかはTheDAOに
参加すればまた一気にお金が増えてすごいことになりそう。
いやぁー、もしTheDAOが超絶成功して超お金持ちになったら
ここに報告して欲しいな。ETH持ちはホント成功者だと思う。
それにしてもVitalikは天才だ。
俺はEthereumのICOを逃したときと同じように勇気と(時間)が
なくてまたチャンスを逃しそうだ・・・
まぁとりあえず、みんなGood luck!!
0178承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 19:57:45.81ID:DU1to4MF入手できるのにしてないものを人に勧めるのってどうなん
0179承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 20:04:17.36ID:eENz1zBTすげえ頭いい人がこの金とEthereamのスマートコントラクトを何とか上手く組み合わせてガツンと利益出す方法をひねり出してくれれば儲かるってことだよな?
俺は50Ethだけ投げ込んだ。それ以上はやめとく。
0180承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 20:04:47.99ID:7+47lpdwETH→DAOによるETHの値上がりを期待してるんだよ。
0181承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 20:08:02.47ID:6gbx2+qoETHのままの方が安全な気がする
0182承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 20:09:27.68ID:BSQfPLDY今は技術的な面白さでETHの価格も騰がっているけど実用段階で、なーんだこんなもの大して実用性は無いじゃんとかなる可能性もあるわな
改竄困難な帳簿のレプリカをP2P技術を用いて全員で共有するというアイデアは何らかの形で残っていくと思うけど
0183承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 20:11:33.19ID:METhs9Y8クラウドファンディング歴代1位取ったらマーケティングしやすいからよろしく
0184承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 20:32:23.51ID:DU1to4MF>>177はETHすら持ってないんだけど…
0185承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 21:10:06.04ID:6NvR1Lbr0186承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 21:38:18.55ID:po2KT3cIマジか。2000ETHもあったら、DAO買って価値1000-2000万円超えが
普通にありそう。
俺もEthereumのときビビッてたんだよ。
Bitcoinのままの方が安全な気がするって・・・
VitalikのICOはすごいってのと、経済の好循環に入ってる
感じがするんだ。
俺が自分ではTheDAOを買えないだろうって思うのはEthereumを
逃した悔しさと、そんなに簡単にBitcoinに追いついて欲しくない
っていう現実逃避で、体が硬直するから。。
なんか合理的な行動でないなって思っても、バカな感情が邪魔を
して・・ダメな奴だなって思われても仕方ない。
なんかいっそのこと、誰かが送金したETHが
0xbb9bc244d798123fde783fcc1c72d3bb8c189413
に入っていって、TheDAOが成功してETHとその価値が大量に増えて
「すげえな!!」っていう楽しみ方ができればと。
0187承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 21:57:59.35ID:JKQJ2HPJPlease use a small amount for your first deposit to verify everything is working as expected before sending larger amounts. Your deposit address must hold more than 0.1 ETH before we will credit your account.
http://askmona.org/4205
の 157 にも似たような報告あるが壊れてんのかこれ
0188承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 22:08:40.12ID:po2KT3cI役に立つかわからないけど、字面だけ見ると
"must hold _more than_ 0.1 ETH"とあるから
0.10000001とかでないとダメとか?
0189承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 22:14:17.00ID:BufxnYRk↓のフォルダ配下のファイルで合ってますかね?
C:\Users\xxxxxx\AppData\Roaming\Ethereum\keystore
話切って申し訳ないです。。
0190承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 22:19:03.70ID:oidRnh02このスレの上の方にも書いてある>>142
0191承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 22:33:03.49ID:JKQJ2HPJ追加で0.01eth送ったら0.1ethの分もまとめて反映されたからそれみたいだな
0192承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 22:57:52.70ID:lL2AzgIM0193承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 23:04:07.67ID:EXiZZHYf0194承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 23:07:29.88ID:JKQJ2HPJついでに作ってみたら 1eth=100dao だった。手数料とらないとは良心的だな
0195承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 23:26:49.88ID:po2KT3cIもしETHを持ってるんだったら「迷わず」Go!でしょ。
持ってない場合ETHを購入するのが悔しいけど、
それでも関係なくTheDAOはでっかく花開くんだろうなぁ・・
Vitalikの関わるプロジェクトは好循環が生まれてるから。
0196承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 23:51:52.33ID:qUpy3MPeリスクの割に旨みは少ないと思うぞ。
0197承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 00:11:51.04ID:Kw2P/Ref0198承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 00:12:14.64ID:5yjIS1b5IoTの社会が早く来るようにで投げ銭してみたんだけど
この額を見る限りそんなレベルではなくほぼ投資マネーとして入ってるお金だからな
DAOってBitCOINみたいな価値を持つコインと異なるから
短期的な利益を得る目的だとそんな利益出ないと思う
こんなお金集まっちゃって発行額も多いからむしろ最初は原価割れかもしれないしね。
0199承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 00:13:40.86ID:BiHNjY1Q固定の価値があるものをお金を出して買うのでなく
TheDAOの購入で集まったお金自体が、TheDAOの価値を
高めるのに役立つ。旨みは相当でかい。
Vitalikはまた「でっかく」やってくれると思う。
0200承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 00:15:45.05ID:yvwzZ2K0そこが不安なんだよなぁ明らかに買われ過ぎてる
みんなガッチリホールドしてくれるおりこうさんなら全く問題ないんだけどね
0201承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 00:44:42.55ID:kRliw2tW初期のethみたいなもんなら、全部daoに変えたいんだが
0202承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 01:26:41.84ID:OEnpOdIr0203承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 02:14:56.01ID:QdFDAVlj先で馬鹿を見る。
0204承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 02:18:53.13ID:OEnpOdIr0205承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 02:27:32.93ID:EkKIBPhZ分散投資してない前提?
0206承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 03:19:34.57ID:5RoJFvaD0207承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 06:47:37.32ID:C2f7c8pj「買われすぎ」ってのは普通のICOと同じに見てるんだろ。
一つのプロジェクトに金が集まりすぎても持て余して無駄になる、ってのはわかる。
でもDAOは一つのプロジェクトじゃないぞ。これは投資ファンドの原資のようなもんだ。
金が集まれば集まるほど投資できる先が増える。
原資が多い方がリスクが高い、なんて言ってたらおかしいだろ。むしろ逆だよ。
0208承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 07:06:17.06ID:aPS7m1Poあざす!自動バックアップ設定しておきました!
とりあえず、手持ちEth半数の2000Eth程突っ込んでみた。
ぶっ飛ぶといいなー。上に(妄想
海外でIPOで上場→「こんな企業が100倍に?!」って話はよくあるから、似た様なもんだと思う。
ちな買ってないって人はEthの時も躊躇して結局買ってないじゃないの?
0209承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 07:33:02.60ID:e/GOCoY40210承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 07:35:16.80ID:gEtAzohvETHの例を考慮すると100倍だってあり得ると割と本気で思ってる。
規模が規模だしね
0211承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 08:26:38.49ID:kRliw2tW0212承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 08:50:13.99ID:BmdXkLRF価値交換媒体として利用されてるBTCやETHと同じ様に考えるのは危険かと
仮にプロジェクトからの収入が対ドルで5倍になっても、その間にETHの価値が対ドルで10倍になったらDAOは対ETHで価値が半分になるからね
まあ逆もありえるけど、プロジェクトが活発になる≒暗号通貨の価値が上がるみたいだからどうなんだろ
0213承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 09:03:03.53ID:kRliw2tW0214承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 09:45:28.06ID:kRliw2tW0215承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 09:47:34.82ID:pu9a9ACzslock.itも期待してるけど、これから出てくる事業にも大いに期待してるので投資した。
0216承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 09:50:31.11ID:hS8SdvjZ0217承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 10:04:36.34ID:kvPQ6310よく分からないけどこれから事業立ち上げる場合みんなDAO経由になるの?
Augurみたいに独自のトークン発行するファンディングはなくなるってこと?
0218承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 10:52:03.35ID:SES/YIGz0219承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 10:54:27.76ID:BciGXIRi山尾 舛添のような 東大出のカネに汚い公務員は絶対に不可
0220承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 11:02:16.80ID:OEnpOdIrhttps://etherscan.io/token/TheDAO#balances
ETHのプレ参加者数が9007人ぐらいだったから参加者数では超えたかね
0221承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 11:05:57.33ID:vZWXkVUS0222承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 12:28:53.10ID:gEtAzohvどこで買ったの?
僕はbittrexで買ったけど、一括で反映された
0223承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 14:24:09.41ID:MFyqml421時間経ってもdaostatsに反映しないのだが・・・
polo上ではちゃんと残高出てるけど そういうもん?
0224承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 14:53:04.20ID:OEnpOdIr0225承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 15:02:20.37ID:MFyqml42poloで買ってればスタート直後に即売れるからリリース直後の急騰チャンスを逃す心配がない
https://poloniex.com/dao/
0226承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 15:08:27.20ID:OEnpOdIr0227承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 15:16:50.91ID:Kw2P/Ref0228承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 15:17:24.16ID:MFyqml42そういう意味ではIOUと言えなくもないかもしれないけど まぁこっちが送ったETHでDAO直接買い付けてる
しかしこのまま反映しないようだと心配だから残りはMistで買うことにするかな
なんかトラブってて買えてなかったとかあってもイヤだし。
0229承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 15:23:56.46ID:sZuVY0O20230承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 15:32:51.70ID:EkKIBPhZ0231承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 15:37:19.33ID:OEnpOdIr税法上ETHの利益確定と解釈されるから20000*(5.7M/80M)=1425ETHぐらいを目途に考えてみたら後悔が少ないかも
0232承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 16:14:41.19ID:5RoJFvaDhttps://www.reddit.com/r/ethereum/comments/4h65a0/important_question_for_the_dao_question_regarding/?
0233承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 16:31:37.72ID:sZuVY0O2ビットコインで購入を選んだんだけど
ステップ3のビットコイン送金のところで出てくる
送金先アドレスとQRコードのアドレスが違うんだがいいのかな?
>>231
めちゃわかりやすい!サンクス
イーサでは10000くらいを目安に考えてみるよ
0234承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 16:50:04.10ID:MFyqml420235承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 17:00:41.46ID:XGj8bLDYETHはこのセールの反動で下がる気もするし
0236承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 17:07:34.62ID:sZuVY0O2アドレス違いで5BTCが行方不明になりました
0237承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 17:16:47.85ID:EkKIBPhZって書いてあるしもうちょっと待ってみたら?
でも送金アドレスが文字列とQRコードで違うってのは謎だな、もしかして2回生成した?
0238承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 19:19:51.52ID:ZH41IzmCなんで利益確定と看做されるんですか?
0239承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 19:32:32.33ID:sZuVY0O21BTCで生成した後にやっぱ5BTCにしよ〜ってしてしまった。
やべーな。終わったな・・・
0240承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 19:37:19.99ID:EkKIBPhZgatecoinに問い合わせたら帰ってくるかもよ
0241承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 20:10:25.94ID:sZuVY0O2英語わからんのに手を出したのも悪いな。
しかもビットコイン送ったけどそれでどうやってDAO買えてるのかもわかってない。
今日しかないって感じの勢いにまかせてしまった。
やっちまったから仕方ないけどな
ぼちぼちと頑張って問い合わせてみるわ〜
ありがとう
0242承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 20:43:59.96ID:QdFDAVlj0243承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 21:20:34.59ID:OEnpOdIrETHを他のアドレスに送金した見返りに別のDAOというトークン(財)を取得する経済活動の実態は
ETHの購買力を使用してDAOを購入したと評価するのが自然かと
2千万円相当のETHでしかも取得費が著しく低い可能性が高いとなると税務当局は当然注意を向けざるを得ないだろうから
任意(という建前の事実上強制的な)の根掘り葉掘り税務調査を先例モルモットとして受ける可能性を十分に想定して行動した方が身のためだ
クレイグライトの例もあるし転ばぬ先の杖だ
大阪国税不服審判所次席国税審判官 土 屋 雅 一
5 我が国におけるビットコインの税法上の取扱い
(3) ビットコインと各税法
イ 所得税法
ビットコインの法的位置付けいかんにかかわらず、ビットコインの取引によって得られた利得は所得を構成し、所得税の課税の対象となると考えられ、
本稿では、これを前提にビットコインの所得税法上の取扱いについて検討する。
財やサービスを購入した時のビットコインの市場価格とこのビットコインの購入した時の価格の差額を雑所得又は譲渡所得として認識し、消費者に所得税を課税することも考えられる。
しかしながら、すべての個人のビットコインの取引状況を把握できるようなシステムがない限り、執行が困難であると考えられる。
https://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/journal/saisin/260430_tsuchiya.pdf
0244承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:06:56.98ID:sZuVY0O2なんだかよくわからんが、ちゃんと5BTC反映されてるみたいだっ!
30BTC送ったから約150万円で119174.5269DAOってことかな?
1DAOが12.3348円か・・・
ちょっと割高だな。
んでこっからどうしたらいいんだ?
MyEtherWalletに置きっぱなし?
0245承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:07:10.00ID:Kw2P/RefBTCでETHを買った時点では課税されないように
0246承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:10:35.59ID:sZuVY0O2http://iup.2ch-library.com/i/i1645833-1463145005.jpg
0247承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:11:43.20ID:Ky3QAt7w0248承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:14:22.64ID:sZuVY0O20249承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:18:07.27ID:+yz29vJ20250承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:21:13.68ID:5RoJFvaDいまできることはなさそう
0251承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:21:50.53ID:sZuVY0O20252承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:23:07.44ID:sZuVY0O2マジで世間知らずすぎてごめんなさい
0253承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:25:56.77ID:OEnpOdIrBTCを買ってすぐにETHに替えたら相場変動が少ないのと土屋エッセイが指摘するように執行が困難だから見逃されるだろうけど
2012年に1BTC=7ドルとかで買ったBTCでETHを今から買うとかいう話になると景色が変わるかもよ
ただそもそもそれは日本では稀有な例だから事実上日本ではETH長者が暗号通貨税務のトップバッターのような感じになると予想してる
0254承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 22:39:45.62ID:C2f7c8pj0255承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 23:01:11.45ID:EkKIBPhZおめでとう
MyEtherWallet使ったことないからよくわからんけどバックアップ取れるなら取ってオフラインなとこに保管しといたほうがいいと思うよ
Mistへの移動については>>140,142
0256承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 00:26:56.53ID:5QYnI4Xj0257承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 01:43:48.32ID:T0YOxZSRどこのサイト使ったの?2FAは設定した?
0258承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 08:19:37.88ID:t5BAai9F0259承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 11:32:50.61ID:8DfzDjee80億突破か…イーサリアムの時価総額の1割か
0260承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 11:37:00.12ID:YqIlTEuZTheDAOは大丈夫といっているようだが・・果たして。
0261承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 11:42:14.74ID:bMTKe2sy0262承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 13:25:11.46ID:T0YOxZSR2FAかけるかスタンドアロンなPCに移しといた方が良さげだ
0263承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 15:38:47.94ID:Gj14OdfB0264承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 15:44:08.95ID:viUachDf0265承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 16:40:40.96ID:0tTHEvCq0266承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 16:53:27.99ID:3+n826jb0267承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 17:12:16.40ID:wWjjCSxD心配だったらコールドに移しといた方がいいんじゃね?
0268承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 17:15:04.41ID:Gj14OdfB長期投資のインカムゲイン狙い組もかなりいるだお( ^ω^)
0269承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 18:30:45.83ID:bMTKe2sy肩透かし感ワロタ
0270承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 18:32:28.73ID:bIZOOPUVhttps://etherscan.io/token/TheDAO
0271承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 18:47:52.30ID:Q0pO4cdc0272承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 19:59:37.70ID:viUachDfそうだね、まとまった金額になったらコールド作って保管するよ
0273承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 20:45:18.27ID:bMTKe2sy人数が多すぎると今後の伸びる余地が少ないし、金が無ければそもそもポシャる。
0274承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 21:26:41.80ID:it1GO3WR0275承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 22:12:20.36ID:uJKum2dM買おうと思ったときすぐに買える人はうらやましいなぁ・・
0276承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 22:19:07.12ID:fsRQckMP0277承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 22:26:05.30ID:bMTKe2sy0278承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 23:05:30.22ID:it1GO3WR毎月コツコツとな
0279承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 02:12:14.74ID:giUO/C2U何倍ぐらいになるのやら。
ここのホルダーは何倍ぐらいになると思う?
Ethは60倍だったが、Ethに乗るサービスで且つ既にETH時価総額の1割以上なので全然予想できねぇ…
0280承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 02:14:38.29ID:oGV2U8/E0281承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 02:19:34.39ID:/EIpQR/B年末にはどれくらいまで期待できそう?
0282承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 02:24:29.98ID:gEe3zou/0283承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 02:29:14.20ID:B0K8FeqCと妄想
だから何だって話だが
0284承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 04:11:40.97ID:opDsUeIJ情弱はまだ気付いてない
0285承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 08:38:13.72ID:Y+Lc1soz0286承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 10:59:35.40ID:oGV2U8/E今は期待でお金集まってるわけで投機目的で買ってるやつ多いしバブルだわな
クラウドファンディングで100億集めた!って注目浴びてお金が流入したら上がるかもね
ローチン後は一時的に売られると思うけどな
0287承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 11:12:41.22ID:8fx3EsBZ0288承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 11:14:29.36ID:gDZxgjf/ヤバイよな
0289承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 11:28:33.77ID:Y+Lc1sozそれに比べれば110億なんて赤子も同然。
0290承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 11:55:04.72ID:NeGoleg/あと100万ってさすがにつっこみすぎでは…
全体資産いくらのうち、仮想通貨全体でいくら、そのうちDAOに突っ込んでるのいくら分なの?
投資として無理のない分の方がいいと思うけどなぁ
0291承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 11:56:10.94ID:vpRdbeUu人数少なくても金額でかすぎるから投げ売りで利確できる人も少ないかも。
あとは徐々に上がってくるのを2年くらいじっくり待てば原価以上にはなってるんじゃない?
150万分ぶちこんだけどもうこのお金はなくなったと思って2,3年くらい忘れてたら
ある日埋蔵金になっててウハウハ!
ってのが非常に嬉しい最高のシナリオ。
イーサの時も50万円分買って忘れてたら嬉しいことになった。
0292承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 12:02:33.80ID:vpRdbeUu誰かにこっそり抜かれる心配はない?
毎度ながら初心者すぎてすいません
0293承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 12:03:08.91ID:RVadlvG2舛添氏の元側近、舛添氏が10年に立ち上げた「新党改革」代表代行矢野哲郎氏の言葉だ。
新党改革は総会も役員会も一度も開かず、党の活動実績はゼロ。
舛添氏は独断で銀行から2億5千万円借り、その借金を政党助成金や立法事務費で返還。
すべて独断。会計報告なし。
0294承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 12:10:22.39ID:B0K8FeqCないならCDで
0295承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 12:17:53.36ID:vpRdbeUu毎度ありがとうございます
0296承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 15:02:19.23ID:j69QzHIT0297承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 15:09:58.77ID:vP3V7X2Bみんな似たようなことしてるんだな
持ってるeth半分ほど入れてしまったよ
0298承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 15:30:38.04ID:Y/faT68B|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <10年後、DAOに投資した15000人のみが世界の富を分け合う世界が来る
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
0299承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 15:33:11.52ID:+gTMNdUK0300承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 17:33:45.72ID:Y+Lc1soz0301承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 18:44:35.74ID:QsueY26FETHの流入がピタッと止まると予想してたんだが地味に1.05 ETHでも買う人が結構居るんだね
https://etherscan.io/address/0xbb9bc244d798123fde783fcc1c72d3bb8c189413
これ最終的にどれぐらいETH集まるんだろ?
ちょっと見当違いしちゃったけど値上がりしたのを買う気まではさすがに起きないや
0302承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 19:04:15.06ID:ZDHHPC9Y躊躇してた人や初見の人もいるんだろう
ETHの値段が5%上下するのと変わらん
0303承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 19:05:33.47ID:Y+Lc1sozさすがに20%、30%まで来ると辛いが。
0304承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 19:08:52.53ID:Y+Lc1sozその100分の1の人数で抜き去ろうとしている。
0305承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 19:27:58.49ID:Y/faT68Bイノベーションとは無縁だよな
0306承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 22:03:30.36ID:POLfi9jXよくこんな先行き不明なものに100億も集まるものだ・・・。
0307承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 22:34:34.11ID:vpRdbeUu0308承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 23:24:27.70ID:B0K8FeqCDAOやEthereumだって暗号通貨の知識もなく興味すら持ってない人間からすればわけわからんソフトでしょ
0309承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 00:09:21.44ID:zl7f2Bewipoで50倍くらいは見込んでるんでしょ
0310承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 01:27:08.09ID:RRzDpaqP2000Ethで約216万円で190,475.1028571428571428 DAO
なので
1DAOが11.34円で購入〜
昨日が150万のビットコインで
1DAOが12.3348円だったから
平均で11.7477円で購入できたことになる!
366万円も投資してしまった。
バレたら嫁に殺される・・・
1.05になる前に買えるとよかったんだけど、調べたりテストしたりしてたら
機を逃してしまった。
0311承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 02:04:54.86ID:bJheKXi8そうなんだよね
未来なんだけど、需要がそんなにあるんだろうかという問題はいつも
つきまとう まやかしかもしれんしな・・・
0312承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 02:07:27.05ID:bJheKXi8俺も買ってるけど、Ethereumが成功したなんて思ったことないけどな
これから需要が発生すればいいんだけど、それまでは成功したなんて油断できない
0313承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 03:59:30.55ID:8MLCPRQqだよな 価値の裏づけ出るのに時間がかかりそう
0314承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 04:02:46.52ID:8MLCPRQqがあるんだけどな
0315承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 05:45:44.39ID:PFMrnMaCDAOやETHで沢山売れたと言っても4000人とかの規模なんだよな
ゲーマーには全然敵わない 全世界のゲーマー6億だよ
0316素人@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 07:55:34.86ID:orhiNgoy0317承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 08:09:06.68ID:pl9gbr7B40過ぎでもGカップ以上なら確実に結婚できます
0318承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 08:21:12.17ID:5WUXFBrE0319承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 09:25:02.42ID:RmX9iUapもうちょっと勉強してから書き込んだほうがいいよ、たぶん
0320承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 09:31:07.89ID:ds2xfzO5自分は3万ethほど
50倍で150万eth帰ってくるかな?
0321承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 09:38:38.60ID:8M7n823lだれか教えてー
0322承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 10:19:02.24ID:tjg/h1fHETHの総発行量の10%以上の出資を運用するDAOで、スプリットもあるのにETH建てで50倍なんて理論的にありえなくね?
ドル建てで50倍ならまだしも
0323承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 11:20:11.14ID:d3TAiuH/50倍になったら誰もスプリットしないだろうけども。
DAOが上がってたら取引所でDAO売る、DAOが下がったらスプリットしてETHをできるだけ確保って話で。
0324承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 11:59:02.41ID:XFNF6Ixghttps://daohub.org/_assets/img/voting/voting.jpg
これが上手く回転しなければ船頭多くして船山に上って壮大な実験失敗
逆に少しずつ失敗を修正しながらでも回転するようなら今日の世界で主流な株式会社という事業の仕組みに対するライバルに成り得る
いずれにしても70兆ドルの全世界の株式市場に対するかなり壮大な挑戦状
http://www.world-exchanges.org/home/index.php/files/18/Studies%20-%20Reports/293/2015%20Market%20Highlights.pdf
0325承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 12:33:50.51ID:asVtaRZ/0326承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 12:48:17.42ID:6BIDjXVZ0327承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 13:02:29.61ID:oloWk7/B0328承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 13:10:35.27ID:4qvB4hhpBTCが横横だから一回はバブるんじゃないかな
0329承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 13:13:21.67ID:XFNF6Ixg今度はドットコム企業がDACに滅ぼされるわけだ
by 野口悠紀雄 仮想通貨革命 225ページ
http://www.diamond.co.jp/book/9784478028445.html
0330承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 14:59:26.23ID:6BIDjXVZそういう分野の経営と労働をAIで自動化できればより効率的だろ
創造的な企業は残るし、そういった企業では労働者も疎外されてきた個人の意匠を取り戻せる
困るのはカルトな奴隷使いだけだし、DAOでよりよい世界になる
0331承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 18:15:45.03ID:xLNtiyHK自立分散組織が自動って意味だと思ってるのかな?
社会的にはとても良い仕組み作りだと思う。
自治体とか国家とかみたいな個人の意見が反映されにくい分野に、新しいやり方がもたらされると思うんだよな。
0332承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:02:00.57ID:1UJVqeSvsplitで未投資分のETHの償還が可能みたいだから他のICOと違って上場初期はETHの価格と連動するんじゃないの?
0333承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:15:23.67ID:sphPwb50経済システムがないといろいろ困るだろう
いくらAIが賢くなっても、法人格は取れないだろうからな
0334承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:17:58.02ID:tYifLZtj読まずに買ってる連中がいるからそうはならない
0335承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:23:34.82ID:1UJVqeSvなら元本割れたら買いまくりでノーリスク錬金術が可能ということかw
0336承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:22:10.98ID:fd5W1hab買われたらその分新規発行するんじゃないの?
0337承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:25:15.49ID:41/Zq8ORいろいろ提案が出るまではインカムゲイン少なそうだな
しばらくはイーサと連動か
0338承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 00:19:04.65ID:wctnJ90q0339承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 00:44:11.14ID:weLCU9AeETHがここから2倍、DAO10倍で20倍くらいにはなるから1600万くらいにはなる予定・・・ゴクリ
0340承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 00:49:25.26ID:VCfOqzX40341承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 01:19:39.85ID:UOZ+sz2k0342承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 01:20:20.95ID:/52MC2YK0343承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 06:17:19.11ID:weLCU9Aeパートのおばちゃんに1000万渡して会社作ってみろって言ってるようなもんでしょ?
0344承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 06:34:18.38ID:A25BeVsw0345承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 06:42:46.56ID:0u/oVNBu0346承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 06:48:35.19ID:XIdTO2Reある
0347承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 09:34:18.11ID:+qk1dCJ9ここだと >320の30,000ETHが最大かもね
時価総額3000万分だし、俺なら遊んじゃうけど。
0348承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 11:58:02.27ID:dyl2isPy俺はイーサ換算で3200
吉と出るか凶と出るか
0349承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 14:00:36.89ID:Q+b7Z7o91ETHいくらぐらいで買えたの?
0350承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 14:10:55.98ID:+qk1dCJ9当時の15-20BTC分ぐらいだと思う
0351承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 14:26:56.41ID:7n1zXpp6当時の為替が1BTC=600USD近くで1USD=105JPY辺りだったかな
要するに63,000JPY=2,000ETHだから1ETH=31.5JPYが取得原価で今のレートだと30倍は超えてるね
2003年に1ドルだったアップル株が今93ドルだから株と似たようなものだな
ただ小手川君が数百億作った頃は特定口座源泉分離10%ポッキリの税制だったから株の方が税金の計算や心配が要らなくて楽だった
今は20%になっちゃったからちょっと株もやり辛いわ
0352承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 14:52:36.06ID:+e8/VNdT0353承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 16:48:21.67ID:Bh89AC4I今から250万円出して投資ってなると躊躇するけど、元が6万円くらいって思うと簡単に出せるな
0354承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 17:13:11.69ID:Q+b7Z7o90355承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 18:44:25.68ID:wRmoAU5h得体のしれないものは一切手を出さない。ヌカ喜びするなよ。
0356承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 20:37:31.44ID:G5ND0duhちょっとでもいいからDAO買いたいよぉう!
お願い、誰かETHめぐんでください
0357承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 20:42:43.39ID:C0Jp2jRa売り時は今年の後半って言ってるな
俺も資産数十倍の波に乗れるなんて胸熱だわ
イーサの時は気づいた時には終わってたからなあ
0358承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 20:52:26.60ID:gm9ql2Pk0359承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 20:54:12.27ID:gm9ql2Pk(::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::人:::::::::::ノ イーサは夜更け過ぎに♪
(::: (´・ω・`):ノ DAOへと変わるだろう♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
|
| 彡⌒ミ
\ (´;ω;`) 際限ナイ♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
0360承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 20:55:32.68ID:+e8/VNdT0361承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 21:22:06.39ID:HbGKr5dO半減期過ぎた辺りで一気にBTCからETHに資金が流入してきて30ドル以上になるはず
0362承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 21:29:31.61ID:oeVztrPU上がらないからな
0363承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 21:33:57.20ID:NtIyGgS9今の時価総額100億円が数千億になる訳ないやん。
二、三倍で御の字ってとこでしょ
0364承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 21:47:26.71ID:SzAWbKg2株式市場との類推で言えばTheDAOが1000-2000億円は
いたって普通の範囲内。
0365承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 21:52:57.07ID:MilOKF+2あるんだなそれが
0366承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 22:09:25.87ID:qZHwL6dmETH長者で突然お金を手に入れたからガンガン掛け金を増やすカジノと変わらん
まあ俺も人の事言えないけど
0367承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 22:37:23.77ID:+e8/VNdT0368承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 22:54:58.11ID:UVUz73TL0369承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 22:59:52.68ID:oeVztrPU俺もぶん投げけどw
0370承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 23:53:00.60ID:oOoqQs3B0371承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 00:09:47.31ID:Au/jGhF5もっと替えときゃよかったか
0372承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 00:42:38.78ID:laQf06DV0373承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 00:50:23.98ID:2R2G1eby0374承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 00:51:04.49ID:2R2G1eby0375承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 01:01:29.77ID:zA2qqZfY0376承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 01:02:51.04ID:JYAOGjJT0377承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 01:06:50.39ID:zA2qqZfY0378承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 01:07:08.01ID:PQQkOrjW0379承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 01:08:35.35ID:JYAOGjJTまじで?なんで?
0380承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 02:18:33.87ID:LBt5VUoi0381承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 03:44:33.89ID:+ipIGwC20382承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 05:58:08.74ID:r/dUawdFDAOと同じようなのは既に他通貨などであったみたいだけど
やっぱこれが大本命だわ。後から出てきたけど注目度が全く違うもん
0383承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 07:21:41.13ID:5BXBpUBW今のDAOみたいに絶対上がる!って感じだったのか、よくわからんけど買っとくかって感じだったのか。
0384承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 07:32:54.29ID:z7UQg0d5Ethはセールで買ってる日本人は今よりはるかに少ない
0385承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 08:32:25.91ID:bBeFolKD壮大なスケールの話なのでとりあえず買っとくか。という感じ
0386承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 08:44:40.43ID:IJEx+qZT0387承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 09:08:00.79ID:/oL3OJmTあの頃のイーサスレなんて一応立ってたけど書き込み全然無かったぞ。
直前にモナコインが爆上げして利益出ちゃったから投資してみた人が多いんじゃない。
1ETH=1Mona=20円位の時代だった気がする
0388承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 09:41:21.80ID:kkPVapHvたしかに当時モナコイン20万枚をイーサーにかえて今10万イーサーにある
0389承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 09:44:04.08ID:StjQyH/N0390承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 10:40:17.50ID:NWWHImks投資金捨てる覚悟で買ったけど流石に遅い気がする
誰もわかるわけないんだろうけど
0391承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 11:06:38.07ID:K40TcLVR今年中に現在のBTCと時価総額同じ位までは行きそう
価格は1ETH=5~6000jpy程度
0392承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 12:45:32.10ID:h99Hged50393承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 12:46:54.62ID:ZXA5ikXsまた何を根拠に
ヨコヨコか1.5倍程度だろう
DAOに依るとこあるかもだけど
0394承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 12:53:53.11ID:Qa5eO6tf0395承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 13:05:40.94ID:qmVY9Qef最初投げ売り続いて不安定だけど1ヶ月もしたらなるだろ
0396承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 13:13:06.54ID:qmVY9Qef海外勢もこんな感じか?
0397承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 13:41:30.69ID:CJ7FsmMh0398承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 13:50:59.15ID:q0Xx/y+40399承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 14:08:56.24ID:Qa5eO6tf今の価格ってざっくり1DAO=10円で、これが100倍になるって話じゃないの?
0400承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 14:20:50.04ID:p1kyOuG5なるわけねーだろ。あり得ない。
ただし10年後DAOが消えてなくなっていなければその可能性はあるかもね。
0401教えて下さい@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 14:25:37.63ID:Mp/5HNEL0402承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 14:44:42.89ID:n7vo41lF0403承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 14:54:55.61ID:/r4iMS8zそりゃあ誰にもわからないさ
0404承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 15:08:40.86ID:i5KnLrSGDAO Balance: 10,910,839.78 Ether
まだ14%程度しか集まってないやん
0405承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 15:24:51.35ID:K40TcLVRその通りw
0406承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 15:26:08.04ID:nXa+gtclほんと夢だけはあるけどね
0407承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 15:28:44.81ID:K40TcLVR0408承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 15:34:22.93ID:K40TcLVR0409承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 16:42:46.18ID:dkMLm+F/0410承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 16:48:20.24ID:0ac7ay9k0411承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:05:49.67ID:q0Xx/y+4ないよ
0412承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:39:33.29ID:zA2qqZfY0413承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:39:34.32ID:K40TcLVRやる事成す事全て上手く行っている。
とにかく普通の人間ではない
0414承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:45:03.39ID:K40TcLVR既得権益者(世界経済の支配者)とのコネクションで
成功者として祭り上げられたのではないという事
BTC開発者(サトシ・N)に続く真の革命家になった
0415承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:50:17.63ID:StjQyH/N0416承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:55:31.33ID:laQf06DV0417エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ @無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:59:44.83ID:zA2qqZfY0418承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:00:13.45ID:Qa5eO6tf含み益で家が建つw
0419承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:00:38.16ID:pjH9OOYw最終的には下がってくのは仕方ない
0420承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:02:10.87ID:5BXBpUBWそうかぁ。
もし俺が知ってても「とりあえず1万円だけ…」だったかも。
長者にはほど遠いぜ。
0421承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:03:02.39ID:zA2qqZfY0422承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:05:00.27ID:StjQyH/N0423承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:05:20.96ID:K40TcLVR死にますよ、そんな事したら
0424承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:10:26.07ID:xHZcUzIC最終的にPOSに移行するとか言う話だったけど多分ちゃんと決まってないと思う
0425承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:13:00.43ID:zA2qqZfYこのスレからニュースに出るような人が出ることを祈って
0426承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:13:39.47ID:K40TcLVR現金化すると銀行を通す事になるから嫌だよね
つうか、まだオレはマンション買えるほど資産ないんだけどw
0427承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:20:11.72ID:oB8hJtz+daohub.orgでDAOに変換すればいいのか?
0428承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:21:27.27ID:efviS6ZN0429承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:28:49.90ID:W87/6Z+zいい
0430承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 18:47:26.75ID:CJ7FsmMh0431承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 19:00:27.53ID:StjQyH/N0432承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 19:36:08.89ID:0ac7ay9k0433承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 19:40:31.44ID:0ac7ay9k0434承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 20:02:58.49ID:0ac7ay9k0435承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 20:06:26.15ID:K40TcLVRお金持ちにどんどこ買占められているw
0436承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 20:09:43.46ID:CJ7FsmMhもしかして中国人の爆買?
0437承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 20:30:42.16ID:efviS6ZN0438承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 20:44:21.80ID:0ac7ay9k0439承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 20:56:37.20ID:ep6A0FbC0440承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:20:33.97ID:i5KnLrSGThis might not affect on just regular users at the moment but should be careful with safety way much as possible.
https://forum.daohub.org/t/urgent-buying-dao-using-mist-has-hacked/
https://etherscan.io/tx/0xf53a2986775dead14ac0911dc25417a0cb0fbd14a29f5922c36591391916ff40
0441承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:26:42.20ID:K40TcLVR0.6.2/0.7.2は使わずに0.7.3使えばいいのかな?
0442承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:31:48.48ID:K40TcLVR0443承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:37:15.52ID:i5KnLrSGhttps://github.com/ethereum/mist/releases/tag/0.7.4
0444承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:58:04.07ID:mS43de/g何が起きたのですか?
0445承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 00:17:59.45ID:Mziq275m0446承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 00:19:25.12ID:zcevOSHO俺も長期保有派
ethはもうちょっと安定してほしいのになぁ
0447承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 00:19:48.80ID:ED/Cngm4MaidSafeとかMoneroについて
語る人って全然いないのは何故ですか?
0448承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 00:23:41.76ID:uIZNKl6l話したいなら立てるけど
0449承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 00:35:27.10ID:KuVxEzuEというか採掘用にRPCポートを空けてたから盗られた面もあるのか?
でもパスワードが平文でログに残ったりとか送信時の2秒間の鍵が開いているタイミングを狙われるとか
わざわざリスクを犯してフルノードを同期する動機は皆無だわ
Trezor みたいな hardware wallet で扱わないと貨幣としては危険すぎる気がするが
現時点ではOSクリーンインストールから最新セキュリティパッチ当てまで細心の注意を払って厳重管理した無菌PCで取り扱うしか仕方ないのかね
0450承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 00:53:30.92ID:KuVxEzuEPC再起動してsendrawtransaction <hex string>とかやる意味はあるのかと自問自答しながらやってきたけど
それなりの意味はあったのかも知れないな
0451承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 03:23:36.46ID:BJIByLzw普通にトレザーでよくね?
0452承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 09:02:09.70ID:ED/Cngm4それって3個まとめてパックとかあるけど、
1つが壊れた時用にクローンを作っておくことは出来るものなの?
それとも別の方法で復元できる?
0453承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 10:13:41.74ID:WUxsNtryhttp://doublehash.me/cryotosteel/
https://www.indiegogo.com/projects/cryptosteel-the-ultimate-cold-storage-wallet
0454承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 11:25:08.35ID:KuVxEzuEこれいいね 俺自分で石に篆刻したけど腱鞘炎になったw
0455承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 11:35:23.98ID:XYAp0J9D0456承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 13:41:11.80ID:GJ4OKPQk0457承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 13:59:59.36ID:+RaOkPYydao公開後ETHも共連れで下がるかな
0458承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 14:12:40.03ID:r49dDJmdあくまでトレザーは秘密鍵入れておく入れ物兼トランザクションの署名する機械なので元の鍵さえあれば初期化して復元できる
0459承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 15:13:23.24ID:4qg0v54iETHウォレットもTREZOR対応するみたいだから
これも一緒に注文した
0460承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 18:25:27.69ID:btdiKS85本気で中国人が参入してきたらこんなもんじゃないだろうけど
0461承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 19:50:46.32ID:i2V2RcKU0462承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 19:56:56.78ID:elT7E43L新しいバージョン上書きするだけでいいのかな
0463承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 20:05:54.74ID:WUxsNtry上書きだけでいい
0464承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 20:06:41.46ID:uIZNKl6l毎回フォルダごと置き換えてた
0465承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 20:40:12.28ID:elT7E43Lありがとう
0466承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 21:51:57.36ID:CvFI2UdCじゃあ例えば今1.25ETHで買う奴ってどんな理由で買うの?後で買った方が絶対良くない?
と思ったのだが頭いい人教えて
0467承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 22:04:04.12ID:KuVxEzuEthis passes (A surprise landslide victory :wink: ) sending 20 ETH from the extraBalance account to the main account.
Now there is 90 in the main account and 0 in the extraBalance.
If anyone splits here, they will receive 0.9 ETH and 0.30 Reward tokens in their newDAO per 100 DAO Tokens burned.
This is the TheDAO's extra balance account. So what is this account for ? An excerpt of explanation by GriffGreen :
https://etherscan.io/address/0x807640a13483f8ac783c557fcdf27be11ea4ac7a#comments
0468承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 22:04:21.26ID:8kYxpzGK0469承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 22:35:41.08ID:XJvyAQqv0470承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 22:39:09.32ID:Mziq275m0471承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 23:17:57.18ID:KuVxEzuE// End of token creation, in Unix time
uint public closingTime;
data memberclosingTime → 1464426000(28-May-2016 18:00:00 +09:00) uint
0472承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/19(木) 23:42:04.22ID:U8DQ/Nol0473承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 00:58:09.57ID:hcL5HZQfセール終わった?
0474承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 06:38:32.15ID:gVcRXTip後で買うって誰から買うの?w
0475承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 06:48:19.08ID:FFb/iyUrそうだね、セール終了後の方が賢い蒲生しれない。
0476承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 07:31:00.17ID:cKwb7d1WBitcoin exchange and wallet service Coinbase is adding support for ether, the native cryptocurrency of the Ethereum network.
The addition of Ethereum comes amid rising interest in ether among digital currency traders and the technology platform itself among financial institutions and other enterprises worldwide. Trading will begin on 24th May.
0477承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 07:37:59.55ID:Elsh4Bxiでも同じこと考えてる奴が結構いそう……
だとしたらローンチ直後に爆上げもあり得る
0478承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 07:58:25.29ID:AFWK8+ir0479承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 08:02:12.38ID:JKjjTGmN0480承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 08:05:46.20ID:ZLkOgI1N0481承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 08:44:01.60ID:GfQfANMl0482承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 08:52:27.43ID:cKwb7d1W0483承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 09:06:14.48ID:S4UauyiO0484承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 09:29:36.65ID:ClXo1Rph0485承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 09:39:13.47ID:gW/JlpBF前回高値の時より持ち分3割ぐらい減ってるがまぁしゃあない
ETHより BTCの半減期祭りの方が先だと思ってBTCポジション増やしてたw
0486承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 10:05:51.70ID:fb8ZJ9Ug半減期でBTC上がるっていってるけど
ETHが下がる感じもしなくなりましたね
6月は両方とも上がれば嬉しい
0487承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 10:14:23.32ID:GfQfANMlさすがに前回高値をあっさり抜いてくることはないだろうから、この辺くらいで一回垂れそうな気がするんだけどね
0488承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 10:29:40.32ID:uyp7hXohもしかしたら今がホップステップジャンプの最終段階準備期間なのかもしれんけど
0489承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 10:30:30.25ID:ASFNO+7+0490承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 10:48:44.09ID:ClXo1Rphこりゃもしかしたら結構はやく3000行くかもわからん
0491承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 10:55:10.18ID:AFWK8+ir0492承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 10:58:38.23ID:EmmKw53ADAOでロックされたETHはゆくゆくUSDになるだろうから今後売り圧力は強まるのかな?
0493承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 11:02:42.80ID:AFWK8+ir0494承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 11:14:24.05ID:ClXo1Rphここで買えるやつはすごいと思うが
0495承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 11:20:37.00ID:ClXo1Rph0496承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 12:10:39.22ID:ZLkOgI1NそりゃあDAOにいっぱい突っ込まれちゃってるし
0497承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 13:15:03.76ID:fb8ZJ9Ug長期は0.1あたりまで狙ってそうだからこの変は誤差の範囲なのかな
0498承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 14:47:28.88ID:B3xIiWEQまぁその時にBTCでEth買ってDAO買っとく方が賢いのにってのは言わない約束
0499承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 15:25:59.95ID:GfQfANMlhttp://coinmarketcap.com/currencies/ethereum/
0500承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 15:27:54.94ID:mjm68s+r0501承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 16:11:32.67ID:ClXo1Rph0502承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 17:02:51.44ID:QekKv/Ml0503承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 18:10:08.02ID:QCVBhiPV0504承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 18:26:57.93ID:Cz4ocV2p0505承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 18:45:39.82ID:pbJW1sOTまじで?詐欺だったらどうすりゃいいんだ?
0506承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 19:17:01.11ID:8Nu1X1780507承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 23:17:04.02ID:bs0lIxuccontractにETHを送ってるんだから、contractの実装次第で持ち逃げできるか、すでに決まってる。
Ethereum自体になにか重大な欠陥があったりすれば、盗めるかもしれないけど。
0508承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 23:22:44.95ID:L+hxJ92vミミ ヽヽヽヽリリノノノ = =
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ニ= 堀 そ -=
|│ │| ニ= 江 れ =ニ
| } __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ} <・> <・> |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ| ノ(、, )ヽ l| :ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ. /|{/ 、ノ -=- /|.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 江 =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::ど::.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::あ:::| \
0509承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 23:31:50.93ID:XMk4jrfq0510承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 23:41:28.33ID:20NjOkqM1dao10万くらいはあるだろ
0511承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 23:42:26.23ID:cquGS0wqけっこう盛り上がってるみたいですね
よくわかんないかどイーサの上位互換とかなんとか本当かね…
0512承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 23:48:14.21ID:XMk4jrfqねーよw
0513承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 23:56:33.65ID:JKjjTGmN0514承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 00:01:08.27ID:IxEjGAb+0515承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 00:16:04.72ID:7RqjwpyN3ドルは厳しいかね?
0516承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 00:25:08.07ID:bJSgBeE+0517承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 00:41:05.52ID:VGrzToBH1年後はどうなってるかわからないけど
0518承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 02:24:42.82ID:bJSgBeE+相変わらずCPU100%張り付くねダメじゃん
ちょっとセキュリティが心配だが0.6.2だけじゃんマトモなの
0519承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 02:44:56.48ID:bJSgBeE+後15分
0520承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 02:55:23.27ID:bJSgBeE+寝ますw
0521承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 07:04:31.00ID:e05pFJPL0522承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 07:26:57.73ID:ydqxxs4Djavaじゃねーってwww
0523承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 08:00:44.96ID:6yQ5gMXk0524承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 11:14:33.26ID:upaN6hiP「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718
0525承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 11:14:42.59ID:IxEjGAb+小数点の問題なんていくらでも回避できるよ
0526承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 11:41:58.76ID:DmnfcIYt同様にETHマキシマリストはLISKを恐れるが故に叩く
ヘロデがベツレヘム一帯にいた二歳以下の男の子を一人残らず殺させたように
0527承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 12:11:53.65ID:9ExBGU4E0528承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 12:24:40.34ID:2ekDaxTJ0529承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 16:29:37.42ID:0A112W76BitMEX
0530承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 21:37:02.23ID:473LMIZ7得体が知れない怪物案件。
0531承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 22:13:18.88ID:SgodT6O+今は Slock.it がそれなりの期待を集めているが
クラウドファンドの失敗例は沢山ある
成功すれば社会は変わる、成功する事を祈る
0532承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/21(土) 22:19:59.20ID:6yQ5gMXk0533承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 02:10:22.19ID:VROf5lvo0534承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 02:48:20.12ID:cIzXE1/n先で詐欺と判明して、全額がパーになったら5000万投資した人はどうする?
0535承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 03:18:50.43ID:Fuj673FOつうか、みんなで色々な案件物色して
複数突っ込むんだから
何か一つ位は当たるでしょ?
0536承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 03:29:48.07ID:VROf5lvo0537承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 04:09:09.87ID:M43yLOCeそれもかなりの短期間
ニュースバリューはあるから
マーケティングには成功、金も相当集まったから
簡単に頓挫する事は無いだろう
0538承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 09:15:06.67ID:HtmkC6RS0539承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 09:19:25.56ID:Nu31G02O0540承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 10:35:21.09ID:9x/dANqe0541承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 10:42:01.05ID:NbQHWyRf問題無ければ世の中の景気はもっと良くなりそう
0542承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 12:39:56.84ID:asvBeTws必ず最後にプロモコードが出てくるね。
アフィ乞食の提灯記事ってことでOK?
0543承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 12:42:43.47ID:GyRrlM4Iそうだよ
0544承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 14:04:33.62ID:0291PQPQ仮想通貨なんて不確実なもんによくそんなに突っ込めるな。
0545承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 14:47:58.02ID:Z+4szv83まぁホリエモンに乗っかってイーサに大量に投資した友人の資産はヤバイことになってる
昔から暗号通貨やってる人はどれくらいの個人資産があるかわからんからな
0546承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 14:53:52.90ID:jZTl5jYtクラウドセール終了と同時なのかな?
0547承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 15:21:05.18ID:NbQHWyRf0548承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 15:27:34.30ID:Q39atxam0549承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 16:22:55.20ID:cIzXE1/n調整に入ると思うが、どの程度まで下げるかな?
0550承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 18:21:15.61ID:7Kt4B/pvつまり期待ほど下がらない恐れもある
0551承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 18:32:01.05ID:TAZ6DFLtSlock.itへ出資されたEthをドルに変える動きが起きるんじゃないの?
0552承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 19:30:45.88ID:lf5GCbxD0553承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 20:15:05.84ID:EwOmNBkv俺もそこが気になって未だにDAOに手を出せないでいる。
DAOで集まったETHの現金化に関してはどうなってるの?
コントラクトで定義されてるの?
0554承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 20:20:48.35ID:Fuj673FOにすればある程度はクリプトの世界で
循環させれるんじゃないかな?
人件費の割合ってかなり大きいはず
0555承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 20:34:45.38ID:cIzXE1/nそいえばDAOってローンチいつなん?
2017年らしいよ。ずいぶん先のお話ですこと!!
俺はとてもではないが付き合いきれない。
0556承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 20:44:19.87ID:bRctgoxv0557承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 22:23:02.80ID:cIzXE1/nTheDAOの弱点を補った!?ハンズオン型のクラウドファンディング専門ファンド「ICOO」
http://blog.livedoor.jp/cryptocurrency/archives/60343692.html
0558承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 22:24:44.50ID:Nu31G02O0559承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 22:28:34.52ID:M43yLOCeICOOよりOBITS
0560承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 22:50:47.90ID:7Kt4B/pv0561承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 22:53:57.43ID:cIzXE1/n悪いが宣伝する気はさらさらないよ。
俺は大量のETHを大切に保持している。
こうした類のものには一切手を出さない主義なんでね。
0562承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/22(日) 23:13:24.27ID:7Kt4B/pv0563承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 06:02:19.97ID:M/Vb7wSm弱点も何もICOO自体はDAOに投資するんだろ。
DAOに投資してる奴が、中抜されるICOOに投資する意味が無い。
0564承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 11:13:05.75ID:45ZRQIrw誰が日本語の方に解説書いてくれ!
0565承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 11:56:17.03ID:l5Ccukn6スマートコントラクトとDAO
http://jpbitcoin.com/bitcoin2/smartcontract
0566承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 12:02:46.09ID:EE/O4fD8Poloやばいじゃん
DAO出金するまで破産せずに耐えてくれ・・・
0567承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 12:24:19.71ID:xImvFFyp0568承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 12:44:26.96ID:XkKspZBQいちいち心配してても、、って感じだけど
0569承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 12:50:30.80ID:woUHifCaGox、Cryptsy使ってたら分かるだろ
0570承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 13:00:12.12ID:PNDTHMuQ0571承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 14:17:06.13ID:EE/O4fD8DAO5倍で売れたらオープンレジャーとかいうののOBITSってやつ買うわ
0572承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 16:52:23.31ID:FYcLH/CKOpenledgerもCCEDKが営利目的で開発、運営してるわけだから、もしCCEDKがこけたら
トークンは無価値になるしOpenledgerもどうなるか分からんよ。
0573承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 17:05:53.45ID:Ugu9kQYp0574承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 17:58:48.56ID:pYkrA3uQ0575承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 18:03:05.62ID:pYkrA3uQ0576承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/23(月) 22:41:59.75ID:WARTGOE10577承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 06:50:12.39ID:jVaQNGfO0578承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 16:12:06.43ID:qhjAMZLUDAOと接続しただけでウォレットが凄く重くなったけど
これは構造的欠陥ではないのか?
0579承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 17:14:44.41ID:gTK4BEOl0580承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 17:48:14.48ID:qhjAMZLUおそらくETHより優れています
一番肝心なコントラクト実装が現状ETHウォレットでは
うまく動かないからです
0581承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 18:05:54.80ID:fsV6P6Hl0582承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 18:07:20.55ID:qhjAMZLUきちんと動作すればいいのであって、
ETHと仕組みが違うLSKにどれだけのアドバンテージ
があるのかは実際に動かしてみないと分かりませんが
0583承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 18:40:02.87ID:fsV6P6HlLiskの値動きを見てETHがどんな反応をするのかも気になる
0584承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 19:36:11.96ID:NSzuzkOaLiskの方がデベロッパを惹きつける、その将来性を信じる。
ただ、BTC経由になるから手数料が2回取られてイヤだなぁ。
0585承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 19:46:12.06ID:g41Cc0/G0586承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 19:47:11.83ID:fsV6P6Hl【Ethereum代替】Lisk総合1【DPoS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1457667075/
0587承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 19:54:34.51ID:g41Cc0/G0588承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 19:55:57.01ID:g41Cc0/G0589承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 20:10:58.43ID:CpSNTDJn半減期を迎えるビットコイン?イーサリアム?それともliskとかいうものですか?
0590承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 20:30:31.28ID:SEjVL+gbその中だとLISKだと思う。
正直BTCはもう上がらないと思ってる。
半減期効果がでるならとっくに出てるよ
0591承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 20:48:09.79ID:kb9eRQOt0592承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 20:51:32.78ID:CpSNTDJnそうですか?
年末ぐらいまでにliskっどれくらいの上昇が期待できそうですか?
イーサはあまり期待できませんかね?
0593承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 20:53:46.09ID:6sxGTGVp0594承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 21:01:04.94ID:SEjVL+gbなってるっていうか、あれはIOUの価格だから実際ローンチされるまではわかんないよ。
ちなローンチが明日朝5時だってさ
0595承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 21:42:21.14ID:NSzuzkOaこの勢いは前評判抜群のLiskにも向かうと思われる。
年内に1LSK = 1ETHをつけると予想してる。
0596承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 22:03:29.13ID:jSECnHqQただETHのウォレットが異様に重いってのはある、DAO買う時ビックリしたわ
0597承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 22:04:34.67ID:yVhPS/mR短期でみるならイーサは下がりそう。
今DAOのクラウドセール効果で上がってるだけだからセールが終わったら一度落ちると思うよ
0598承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 22:13:49.99ID:gTK4BEOl0599承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 23:23:07.25ID:01kjVv0R0600承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 23:29:07.74ID:rCdjDhtE0601承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 23:31:38.26ID:GRs9AHN/0602承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 23:37:40.69ID:yVhPS/mRと言うかその辺で買いたい
0603承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/24(火) 23:40:48.55ID:Cg9d7UtO0604承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 08:40:42.51ID:M1DVac9x後追いが少し優れていても大抵初出のほうが勝ってるし
0605承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 08:52:14.13ID:zIB+h/oLここ下がったところ買うのが安心
0606承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 09:10:47.60ID:5nivwgsn0607承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 10:04:51.67ID:bgpPIVfzマージントレーディング無しでこの数値・・・
0608承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 12:05:54.18ID:BU6wJFvMまだ夢見レベルだからな〜
0609承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 12:29:50.50ID:XSEVvbqyこんな値段が安い訳がないからな
0610承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 13:18:08.02ID:dWWLcHIQ0611承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 13:24:56.68ID:5vbpAqDzETH本命LISK対抗の長期構図は一応成立しそうに見える
0612承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 13:38:17.48ID:kIwCkthKO石なんかも興奮一転ボロクソに貶してたしw
0613承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 13:50:09.87ID:wyscf8mDなんであんなに極端なんだろう、投機家の性質なの?
wavesでもあんな流れになるんだろうなぁ
0614承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 15:21:29.80ID:XbAFMqLw0615承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 15:49:07.70ID:5vbpAqDz取引所さえ開いていれば徐々に長期でdelegateに立候補してForging Rewardsを採掘したい層も入ってくるんじゃね
0616承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 18:02:44.86ID:BU6wJFvM0617承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 23:36:11.17ID:VtaJdCif0618承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 00:59:45.20ID:NSpai5j20619承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 08:49:02.34ID:ER2jrijz20-40MH/sくらいで安定しない
0620承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 10:11:50.80ID:VhMPPy9d0621承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 12:38:47.59ID:2ETgo0pc0622承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 12:49:55.91ID:eZMKEMcaGPUなら温度じゃないか
0623承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 13:34:05.29ID:oWaEp93C0624承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 14:40:26.72ID:jmsvUb8I0625承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 15:06:42.20ID:+c60bO05ICO終わりでいきなり上場スタートなら買いは投機マネーだけだから
すごく乱高下しそうな予感。
0626承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 15:48:25.68ID:PE8VduxAそれ考えたら意外と上がるかも
0627承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 17:08:32.53ID:rvPQp2o7温度ならずっと65°だし、画面上では定格でずっと出てる
>>623
ずっと一定で安定してる?
http://i.imgur.com/SkGt0tt.png
こんな感じで安定しない
0628承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 18:08:49.16ID:VhMPPy9dドワーフは表が見辛いから細かいところはわからないけどそこまで変化はないと思う
どこで掘るのがいいんだろうか
0629承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 18:18:23.22ID:yc18WpWS売ったら上がるのやめれw
0630承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 18:22:47.33ID:55SWXhwW0631承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/26(木) 19:18:08.15ID:eIrCr1PJ0632承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 00:20:54.98ID:YCbxSLUZ0633承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 00:42:56.01ID:9zCOoSs00634承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 09:14:43.17ID:clTHdJw/買い板もイーサと同じくらい
しかも現物取引のみで!マージントレーディング導入されたら軽く突き放されるだろうな
0635承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 10:18:12.52ID:0gAIpT2q0636承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 10:20:02.98ID:FmtzSVdO0637承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 10:21:29.75ID:Tu0iEwPI0638承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 10:32:07.57ID:clTHdJw/0639承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 10:50:39.26ID:og2+4Xq60640承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 11:23:55.08ID:Tu0iEwPIなんかあるのかな。
0641承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 11:43:36.29ID:FmtzSVdO0642承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:09:02.18ID:+im5rhuwBTCがどれだけ騰がっても
ETHを現金化するときの価値は変わらないよ?
0643承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:15:45.97ID:JW35AgAq0644承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:17:16.59ID:3N0euhV9bitmexで取引できてるdaoは違うdao?
0645承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:20:53.53ID:yortViaUいや、これから上がるんだよ
今はウォレットから売れるようになったので利確したいのが売っているだけだ
0646承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:21:31.97ID:JW35AgAqDAOにはDigixのものとslock.itのものの二種類があるようだけど、Bitmexで扱われることになるのは多分slock.itの方だな。
0647承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:44:13.37ID:og2+4Xq60648承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:45:15.19ID:og2+4Xq60649承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:45:53.55ID:KouBGAc50650承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 12:56:34.64ID:clTHdJw/0651承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 13:03:09.90ID:0gAIpT2q0652承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 13:04:14.80ID:XgKAr3cB初心者ですいません。
0653承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 13:22:10.30ID:+VI4eVH/0654承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 13:23:55.10ID:clTHdJw/0655後輩@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 13:28:43.04ID:uD+GLnX70656承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 13:54:42.50ID:diFTM8Iihttps://poloniex.com/dao/
イーサで買えるよ
0657承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 14:27:08.79ID:XgKAr3cBすいませんがお願いします
0658承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 14:29:20.35ID:+im5rhuwスレで値段を提示してその人のアドレスに送金
0659承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 14:52:12.45ID:3N0euhV90660承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 15:06:40.99ID:XgKAr3cBよろしくお願い致します
0661承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 15:09:20.77ID:emB04G6L0662承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 15:10:34.79ID:MZEDwvF9おまえ優しいな。
0663承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 15:10:55.40ID:XgKAr3cB0664承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 15:16:43.29ID:emB04G6Lあんまり慌てて売らないほうがいいと思うけど
0665承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 15:22:31.90ID:+im5rhuwセール時は10円。
0666承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 15:26:17.65ID:FmtzSVdOついこの間まで安く買えたのに取引所で何倍も高く買うやつってアホなの?
0667後輩@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 16:04:00.35ID:uD+GLnX7ありがとうございます!
dao明日からpoloで取引できる。ってどういうことでしょうか?いまは買うだけってことでしょうか?
0668初心者@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 16:15:49.54ID:uD+GLnX7セールっていつ?
0669承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 16:18:20.63ID:+im5rhuw
0670承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 17:19:58.24ID:yE3WcvWK1.5*11.7*110/100
= 19.305
1.0*09.2*110/100
= 10.12
こんな感じ?
0671承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 20:41:28.09ID:Tu0iEwPI来る5月28日土曜21時頃(日本時間)、話題のThe DAOのトークンの入金と取引が可能になります。以下参考(英語)
http://blog.kraken.com/post/144971320167/kraken-to-support-dao-trading
0672承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 20:41:43.80ID:zBi483Ur10倍になったらカーチャンと焼肉行くんだ。。
0673承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 20:46:56.22ID:+VI4eVH/と思わせといて上場したら何倍にもなったりするのが今の相場だったりするからわけわからん
0674承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 21:24:43.57ID:lZhAhIL0https://daohub.org/
この Web サイトで提示されたセキュリティ証明書は、信頼された証明機関から発行されたものではありません。
セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
0675承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 21:27:07.05ID:lZhAhIL0何だったんだろ・・・
0676承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/27(金) 22:11:22.97ID:9zCOoSs00677承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 02:36:57.56ID:ZN/so4SB0678承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 02:37:57.29ID:ZN/so4SB初心者は読むべし
0679承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 04:17:25.51ID:uCu42hQaしばらく保持しとこっかなー
0680承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 10:49:47.68ID:3FE7AMr0クリエイションが本日5時ごろ終わり、送金可能になるようでその時にpoloに送って売りたいと考えています。
ETH上のトークンは、ETHのアドレスに送ればいいのでしょうか。それともTHE DAOのアドレスのようなものがあるのでしょうか
0681承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 11:25:06.50ID:0xYyXWvjあと数時間待てば分かるんじゃね?
0682承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 11:29:43.13ID:uuHMvDmc今回は仕留めたるで
0683承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 12:02:13.02ID:okHpMomn【自律分散型組織】The DAO 1【Ethereum】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1464362726/
0684承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 12:59:59.40ID:aIU8Ihmd2時間後には元本割れも視野に
0685承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 14:07:51.85ID:TpfWydrJEthereumとの違いはなに?
0686承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 14:23:25.78ID:kfuJZCKJ>293 名前:承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 12:45:16.51 ID:9Lqu7r0T [1/2]
>DAOのコントラクト作る時にプログラムの
>ソースコードを入力させられたんだが、
>あれはちょっと厄介でお世辞にもスマートとは思えなかったな
>はっきり言うと、素人にこんな事やらせるんじゃないと
>思った
>LISKのサイドチェーンはああゆうのやる必要ないのでは?
>
>あと、コントラクトが増えるとmistのレスポンスが
>どんどん悪くなってWallet動作が重くて仕方がなくなる
>というのも問題
>LISKはサイドチェーンという仕組みでその辺の問題を
>生み出さないように出来るのかな
この辺参考に
0687承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 16:51:47.54ID:RimtJer8どうもありがとう
スケール的なことを考えたらLiskのほうがいい気がするけどサイドチェーンって本当にセキュリティ的に安全なのかちょっと疑問だな
0688承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 17:02:41.40ID:RimtJer8あと、コントラクトが増えると重くなるってのは現時点で発生してる事象なの?
0689承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 17:19:58.56ID:ampFNlwBThese should fix most recent issues, but you still have trouble launching or running the wallet and you feel you must do it this week, we recommend you try these, in order:
If you are watching The DAO we recommend you stop watching it for now, at least while it's so popular.
You can still send ether to it, if that's your intention.
On our testings, even if the performance has improved, watching the DAO still hangs the wallet occasionally.
If you can't even launch the wallet to remove it, try downloading and running (no need to uninstall or delete anything) the Wallet version 0.6.2, stop watching and then launch the newest one (or use the older version for a while).
If you still have the "Invalid Date" error or is stuck at "Waiting for blocks" for a long period of time, then you might have a corrupted database and might need to sync it again.
Go to your Ethereum folder (access it via accounts > backup > accounts), delete (or simply rename) the folder chain data and start the app again.
https://github.com/ethereum/mist/releases/tag/0.7.4
0690承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 17:23:24.32ID:0CtTSYJC0691承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 17:45:54.05ID:kfuJZCKJ問題のあるコントラクトは切り離し、可逆させるそうです。
ETHは1つのコードにまとめてしまいますから可逆出来ません。
0692承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 17:49:25.52ID:kfuJZCKJ0693承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 18:28:11.67ID:+4nkbRz8初めから取引所で買った方が早かったろうに
ICO直後はLISKのときみたいにDDOS受けたりアクセス集中したり
手間取るから早く売りたい人は取引所で買うのが良かったのでは
0694承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 18:30:51.55ID:0CtTSYJCLinux大勝利だった
0695承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 18:50:26.69ID:RimtJer8後発だけあって結構いい感じっぽいね
あとはリードできる開発陣がどれだけ揃ってるかってところか
0696承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 19:42:46.30ID:kfuJZCKJttp://www.jpbitcoinblog.info/
ここを参考にして下さい。
遡及するではなくて遡及する事も可能でした。
0697承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 20:06:52.58ID:63XFxkuE0698承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 21:06:06.41ID:okHpMomn0699承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 21:48:30.08ID:0dG6rjh+0700承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 22:41:19.79ID:0CtTSYJC0701承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/28(土) 23:05:09.21ID:G2oeJJeuおいたんだあれ?
0702承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 00:39:50.92ID:Oq1+d8Cr0703承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 00:53:42.70ID:09xjBX0e0704承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 00:55:00.62ID:mwRxc2UE0705承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 01:09:34.00ID:09xjBX0e0706承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 01:50:17.78ID:NtbUgErd今15円ついてること自体奇跡
0707承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 07:37:31.94ID:iXGgS4Yl0708承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 09:44:33.12ID:wGv+Tdmhhttp://www.zerohedge.com/news/2016-05-28/bitcoin-soaring-unprecedented-burst-chinese-buying
0709承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 20:13:05.40ID:H6PHpbJDhttp://bitcoinist.net/the-seven-sins-dao/
0710承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 20:56:53.53ID:0xWKqbh8マルチしてんじゃねーよ
おまえらは騙されたんだよ!認めろ
0711承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 21:53:04.75ID:TZnfcR4dETH、全く落ちる様子ないじゃん。まだまだ元気いっぱい。プレセール終わったのになんで。
0712承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 22:35:00.84ID:dOMsGAg20713承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 23:12:47.47ID:iXGgS4Ylビットコインが一旦ゲロ下げするから
明後日くらいからまたビットコイン上がると思う
0714承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/30(月) 03:38:21.37ID:Kwyn5sWV半日たってもインストール終わらない
おまえら、これどうやってインストールしたんだ?
0715承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/30(月) 07:05:43.70ID:BEX5xJYc0716承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/30(月) 23:39:42.30ID:fTcnAHo30717承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 00:35:20.46ID:DHGSSHjD0718承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 09:56:04.35ID:psTnFjwF0719承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 10:12:25.13ID:4dBDJqxU0720承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 22:05:51.87ID:psTnFjwF0721承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 22:46:20.39ID:IXo3cbTFおれは3日以上掛かった。
ただただ待つことだ。
0722承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 22:48:54.87ID:2Rvr/3wu0723承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 22:54:01.54ID:psTnFjwF0724承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 22:58:47.62ID:t9pkVTEb0725承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/05/31(火) 23:36:14.03ID:FMLQmCbc0726承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 00:58:34.31ID:i2k9PtD0BTCとETHは買値下回ることはないだろうから安心だわ
LiskやWavesとかで適当にギャンブルできる
0727承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 11:25:29.46ID:Mzxp/DNTホスキンソンはどこまで本気なんだろう
日本発とか怪しさまんてんなんだけど
1口10万からも胡散臭いし
0728承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 12:23:01.95ID:bMP90kEAどぞ
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n372691
0729承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 12:38:53.26ID:1j1JgAlB0730承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 19:16:23.76ID:CChZarPu0731承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/01(水) 20:28:55.63ID:bMP90kEA0732承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 18:04:29.66ID:j1IDCnFN0733承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/02(木) 19:02:50.74ID:xYzBAsUv仮想通貨の大前提である非中央集権の思想に完全に逆行している。
0734承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/03(金) 02:55:22.38ID:Hvu6+uZt0735承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/03(金) 03:10:51.01ID:1u3/o09AMacOS側が64GB程度しかなくて
(もう半分はBootcampでWindows)
mistのブロックチェーンデータがどんどん肥大化していくので
もうSSD空きが10GB程度になってしまいました。
このデータを外付けSSDに移動出来ませんか?
0736承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/03(金) 04:01:55.14ID:mzjRoMbDMacでも同じことできるはず
なおパラメーターでdataディレクトリ指定してもデカいデータの一部は変更できないからシンボリックリンク使えってイーサのフォーラムにあった
0737承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/03(金) 11:53:05.09ID:g7E+69DBまぁ詐欺臭いよね
チャールズホスキンソンが日本でADAのセミナーしてるからよくわからないんだけどさ
0738承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/03(金) 21:08:09.03ID:mCDzhICT0739承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/03(金) 22:21:10.82ID:iOF7RxEW出資者の泉忠司氏が楽をして私腹を肥やす為か?
0740承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/04(土) 15:43:03.96ID:mRzbq7LGY軸の横にカーソル持っていっても使えないんだけど。
誰か使い方教えて下さい。。。
0741承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 01:48:31.44ID:BcmgsqUM最近では、Charles Hoskinson自体が詐欺野郎みたいなもんだと思っている。
IOHKで一体なにしてるんだか・・・。
Ethereumの成果だって、ほぼVitalikとGavinの功績だろ
0742承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 11:11:02.68ID:VQXPRsDY>ETHは1つのコードにまとめてしまいますから可逆出来ません。
意味がわからん。1つのコードにまとめるって何を言ってるの?
0743承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 13:57:26.18ID:TfsCGQql0744承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 23:19:28.65ID:3WyIFKyI0745承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 23:31:08.91ID:m6HVJDw1来年にはBTCが2倍でETHが5倍も普通にありそうに思えるけどね
0746承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 07:10:59.01ID:pn0xT8fhBTC/ETHの話をしてるなら「BTCが上がってETHは停滞」なんてありえない。
0747承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 17:09:00.72ID:Ty9Al0LEイーサ上にLISKと同じ物作れないの??
0748承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 17:47:44.73ID:BkMkoDM5イーサはSOLIDITYというスマートコントラクト用ともいってよい
プログラミング言語を用意しているのだから、
LISKなんてなくてもイーサで十分な気もする。
0749承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 18:26:43.51ID:If+OpPTD0750承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 21:11:32.69ID:pn0xT8fhJavaScriptの新しいフレームワーク覚えるのと大して変わらない。
0751承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:05:51.69ID:QQsHtd8aはそのフレームワークが使える事が利点
0752承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 23:50:25.88ID:1Tlryrxo0753承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 00:36:00.64ID:dEnJ//kljavaで書いたらバグだらけになるよ
0754承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 07:40:08.07ID:MK3A093v0755承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 08:44:20.76ID:C54sEv4m0756承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 10:33:19.85ID:zbo8Q8aW今回のは停電が原因って事らしいよー。
0757承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 10:54:20.06ID:PQzQZsGPioがねえからjsくらいしかマッチする言語ないとおもわれ
0758承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:51:29.17ID:mZ1G2YqRpoloniexはかなり遅い
0759承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:18:40.77ID:C54sEv4mそうだったのか。>>566のこと思い起こしちゃったよ。
まあ、DAO出金済みでよかった。
換金するときはcoincheckにしようっと。
0760承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 22:16:36.29ID:MK3A093vHaskellで
0761承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 01:16:44.79ID:Fhs0iGdx0762承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 01:44:49.80ID:LLOlgEAR0763承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 06:29:42.69ID:pcQ6HyBM0764承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 07:42:34.73ID:zxoZX0N00765承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 15:35:54.26ID:8YD75Ml40766承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/13(月) 02:19:56.41ID:FCAlZMcY0767承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/13(月) 02:49:40.58ID:Qc0893ZUBTC上げたのも他通貨の流動性高めたい中国の大人達の影響あると思う
0768承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/13(月) 11:05:17.01ID:CFosaZBoこの動きが続いてきたけど、BTC騰がってるがそろそろETHも上に上がらないと
50日線明確に下回ってしまいそう
0769承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/13(月) 23:06:12.88ID:+vtObo7V邪魔なので削除したいんだが見つかりません。
何処にあるのか教えて貰えないでしょうか
0770承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/13(月) 23:14:46.51ID:x/4Spbvr0771承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 11:07:29.68ID:Vfon+cX+今年後半は暗号通貨面白いな
全部上がりそう
0772承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 11:44:56.81ID:2fxn7lPFヤメタマエ
0773承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 11:51:04.03ID:FnPEAHt4流石にひどいね
こうすれば消えてくれるはずだよ
コンソール開いて
sudo rm -rf /Users/ユーザー名/../../
0774承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 13:07:14.39ID:kOhge2Kq0775承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 13:29:30.35ID:FQYyVa0c0776承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 13:31:42.83ID:Jn6dX0/y0777承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 14:27:59.95ID:Vfon+cX+イーサはたくさん見れるところあるよ
どこでもいいけど『poloniex』っていう取引所があるから検索してみるといいよ
他の暗号通貨とか色々見れるから
0778承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 14:49:43.19ID:FQYyVa0cここは知っていますが英語で分かりづらいんですよね、日本円を対象に見れないし。
CoinGeckoは完全にチャートだけなのでダメです
bitflyerで見れるようななチャートはありますか
0779承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 15:34:42.69ID:GP62E2yy手数料高いんですよ
0780承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 15:37:46.70ID:Vfon+cX+Polo対ドルで見れるよ
ざっくり×100だから簡単
それこそbitFlyerでいいんじゃない
0781承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 15:39:16.14ID:Vfon+cX+BitFlyerで買ったら
手数料どのくらいかわからないけど気にするレベルじゃないと思う
0782承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 20:19:33.33ID:Jn6dX0/y0783承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/14(火) 20:24:50.93ID:w9mLXQNKBTCの半減期が起爆剤になってる印象だけど、イーサリアムのポテンシャルに
多くの人が引きつけられてるように見える
BTCよりもむしろイーサが目立ち始めてる
0784承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 09:14:06.00ID:BKe000ny0785承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 09:54:02.50ID:4/LHFWGl0786承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 10:25:29.81ID:Ru7hLKQD0787承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 10:35:29.64ID:91Slp3+Qぶち込め!!
0788承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 11:15:31.45ID:bDWOv7g00789承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 12:23:30.28ID:rZ9N0xTYBTCのターンからETHのターンへ
次いでにLisk、Waves、XRPも上がれ
0790承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 14:40:49.86ID:/jPW2jYMBTCと比べて将来値段あがる見込みを感じれないんだけど
誰か優しい人わかりやすく否定してほしい
0791承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 14:45:18.20ID:0BBc1ip4上限あるに決まってるだろ
無いのはTheDAO
0792承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 15:19:17.64ID:+AWgNMn1移行したら新規発行はなくなる
0793承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 15:19:43.07ID:+AWgNMn10794承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 15:29:31.89ID:sy9diazo上限ないに決まってるだろ
そもそもBTCのように高騰しすぎないようにするために、無限に発行するようになってるんだから、ETHは長期投資には向いていない。
0795承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 15:44:07.93ID:R63QRl640796承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 15:49:19.94ID:8EqFbbss0797承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 16:36:02.02ID:UixZHsaZ0798承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 17:44:31.05ID:sNJtfywUBitcoinが半減期の大相場で既にトランザクション限界超え気味になってるし、うまく金融不安の需要の受け皿になれたらここから10倍もあると思うけど
0799承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 22:03:16.83ID:Ud9Y21Zu新規発行はなくなるって、どこかのサイトに書いてありましたよ
0800承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 22:10:15.47ID:lf/E8ksM0801承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 23:48:07.82ID:8EqFbbssつまりPoSに移行した時点での発行量が上限のなるってこと?
0802承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 00:19:51.13ID:bqg6J+Vq今決まってるわけじゃないよね?
0803承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 00:20:21.97ID:XgakClqr0804承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 00:27:45.82ID:4vaJwhkQここ見ると分かるがAvailable Supplyは
81044676ETHだと書いてある
BTCは15660450と決まっている
0805承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 01:19:13.01ID:OxtUNOAz良いことだ、もっとちゃんと自分で調べてほしいが
0806承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 02:26:52.10ID:l91yIzVxAvailable Supplyって現在の供給量じゃなくて最終的な発行量って理解でいいんでしょうか?
確かBTCは2100万BTCが発行上限だったと思うんですが…
0807承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 03:38:58.61ID:tC7sWa+Q0808承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 04:24:46.31ID:bqg6J+Vq0809承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 06:25:40.46ID:l91yIzVxRippleのXRPも総発行量は100,000,000,000XRPのはずなので…
Available Supplyは現時点で市場に供給された量と考えればいいのかな?
0810承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 07:02:53.42ID:jJvj71fz発行枚数が相当少なくなる
その時期にPoSに移行予定らしい
なので未定だけどだいたい1年後ぐらい?
0811承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 07:08:31.98ID:/cmarPwz0812承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 07:40:57.81ID:Ij/8NBHX1年かー
2年くらいあればよかったなぁ
0813承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 08:06:51.95ID:EbziI57F0814承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 15:37:49.37ID:gLWy0eG1まあ、するにしても少額になりそうではある。
0815承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 18:52:36.63ID:7ahE4fzFxrpとは大違い
0816承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 19:06:42.85ID:ixstRGrB0817承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 19:20:42.03ID:YBSmfh1s0818承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 03:12:24.68ID:aUH0CLnj簡易PCウォレット早く出せと言いたい
0819承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 03:42:22.14ID:bVbZhrmzまずDAOやらREPやらがきちんと動かないとスマコンが絵に描いた餅
DAOの投票率でさえ幻滅的だし実用レベルに達するまで恐ろしく時間が掛かることに多くの人が気が付きはじめたら期待バブルが派手に弾けそう
0820承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 06:19:06.40ID:dQhnda5qという投票をすればいい
それでもすんなり可決すると思う
0821承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 06:35:22.53ID:XpQBRWBqクソみたいなプロポーザルにわざわざ投票なんかしないよ。Slock.itが勝負だろ。
0822承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 06:45:06.88ID:nnCL964EせめてMistがもっと軽くなるまで待って
0823承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 07:37:06.35ID:/MOFHqHbMistは同期までのハードル高すぎるから投票したくてもできないんだろうなあ
0824承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 08:00:40.60ID:39ciNKew対BTCでもヨコヨコか少し上げてるし
0825承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 10:22:01.35ID:f0x7VfxE0826承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 13:08:07.58ID:OTZYDjOV0827承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:01:30.68ID:FS/+S3+P0828承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:03:31.70ID:DEOIthrH0829承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:18:11.72ID:GTv23dSC0830承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:19:10.65ID:hPZNjcs40831承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:21:30.66ID:Iob//3Qx0832承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:23:04.41ID:axHdIzm+0833承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:23:08.18ID:rqSOJxZY0834承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:24:18.06ID:axHdIzm+0835承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:25:30.35ID:bhSh7+8V0836承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:26:27.34ID:axHdIzm+0837承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:28:26.37ID:DEOIthrH0838承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:29:06.91ID:Iob//3Qx0839承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:30:56.01ID:hPZNjcs40840承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:31:53.20ID:DEOIthrH0841承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:32:26.94ID:rqSOJxZY0842承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:34:19.02ID:rqSOJxZY0843承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:38:25.67ID:axHdIzm+0844承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:38:35.53ID:hPZNjcs40845承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:48:47.64ID:u1nnQWsRなくなったらしゃーない
0846承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:53:14.71ID:SWAyBZSK0847承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:54:31.78ID:OTZYDjOV0848承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:54:51.74ID:SWAyBZSK0849承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 17:59:21.75ID:1uuF/X030850承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:03:36.71ID:SWAyBZSKそれがスタートアップ数か月で盗まれた?とかすごい汚名
0851承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:12:09.80ID:1a/svrfK0852承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:14:42.23ID:6m+0ATZVhttps://steemit.com/thedao/@xeroc/ongoing-attack-on-thedao---eth-draining-from-the-pot
DAOというより、Ethereumの脆弱性だよね?
0853承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:16:40.02ID:axHdIzm+それだけのこと
0854承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:19:24.40ID:axHdIzm+だから企業はパブリックチェーンを研究しているのだよ
0855承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:19:47.71ID:39+ySFFVよくもまあみんなそれを容認できるわな
脆弱性も推して知るべしだぞこれ
0856承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:21:55.08ID:axHdIzm+プライベートの間違いだw
0857承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:23:53.30ID:giAE4EF50858承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:29:28.82ID:E+T1T9V80859承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:30:41.38ID:giAE4EF5さっきログイン画面に404返されてびっくりしたわ
0860承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:40:04.99ID:SWAyBZSK0861承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:42:41.63ID:u1nnQWsRでも少し戻し始めた?
0862承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:42:58.67ID:S3TJrEfV0863承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:43:07.10ID:KoZzF5hI0864承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:44:51.95ID:u1nnQWsR0865承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:50:04.89ID:OTZYDjOV0866承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:51:32.27ID:062UHrKoおるよw
0867承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:52:27.90ID:062UHrKo0868承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:52:43.20ID:rqSOJxZY0869承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:53:48.17ID:SWAyBZSK0870承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:55:57.51ID:hQS9SFkpスマートコントラクト系は今後全部ダメだね
安心のビットコインとリップル
0871承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 18:59:45.52ID:Iob//3Qxhttps://etherchain.org/account/0xbb9bc244d798123fde783fcc1c72d3bb8c189413
0872承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 19:02:39.91ID:axHdIzm+暗号通貨を何だと思ってるんだ 中国じゃあるまいし
0873承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 19:16:42.48ID:4E7xZtGX0874承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 19:22:05.42ID:wRP+kFSGhttps://joi.ito.com/jp/archives/2016/06/16/005601.html
(Ethereum) Decentralized Autonomous Organizationプロジェクト、
「The DAO」は、現在ぼくが見ている中でも心配しているプロジェクトだ。
問題は、The DAOがすでに2億ドルを投資家から集めていて、「リアル」なのに、
それがビットコインほど検証されていないEthereumの上に構築されていることだ。
そしていまだに合意プロトコルも固まっておらず、次期バージョンではまったく
新しい合意アルゴリズムへの切り替えすら考えているという。
0875承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 19:23:13.10ID:IygoMWYC0876承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 19:43:44.88ID:/Iwqw/Mk大爆笑
0877承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 19:55:16.76ID:lge62qVF0878承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 19:58:23.64ID:axHdIzm+新たなバグを突かれる度に大混乱になることがわかってしまった
こんなもんを企業が使うわけないでしょ 実質終わりだよ
0879承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 20:02:30.76ID:39+ySFFV少なくともビットコインは今回のような破られ方はしていない
あくまでダオがダメダメだということ
そりゃさあ、ソースコードコピペするような手抜き設計がまかり通っ
てるって話聞いて俺はドン引きしたけどな
設計思想が稚拙すぎるんだよ
0880承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 20:55:02.27ID:X83r6SU2しかしイーサはビットコインのような洗練された設計思想を持たないがブロックチェーン技術を表面的に真似ただけの二番煎じコインに過ぎなかった。
その差がこの結果だ。
これは取引所の問題にすぎなかったゴックス事件とは訳が違う、イーサはもう終わりだ。
0881承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 21:48:03.19ID:en/ZxUeA0882承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:00:15.05ID:RsiscZKy0883承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:00:20.85ID:sDVa3vuo0884承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:12:16.49ID:4E7xZtGX盗まれたETH掴まされた人いたら笑う
0885承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:13:07.34ID:axHdIzm+0886承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:17:49.26ID:1I8o7kEC0887承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:17:56.97ID:hQS9SFkpS入れまくった
0888承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:19:37.12ID:73oM4Y+I今ならまたgoxったノリで行けるのに
0889承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:21:17.02ID:1I8o7kEC別な解決策を探すべきだ
0890承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:22:52.28ID:axHdIzm+イーサの信用は地に落ちた
0891承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:23:01.15ID:Yivom9zHそもそもいじれるという時点でちょっと怖いな
ETH買い増そうと思ってたけど考え直す
0892承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:25:56.79ID:en/ZxUeA0893承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:28:48.66ID:C+tUUtvf0894承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:30:20.76ID:wRP+kFSG0895承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:31:21.12ID:Yivom9zHハードフォークを強行したら
DAO、ETHから手を引くわ
0896承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:31:47.91ID:hSWQ/ad80897承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:32:14.61ID:me9pHvGR0898承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:32:37.20ID:guacJnGe比率が上がりすぎてアキレス腱というか頸動脈レベルになってしまったんだな
0899承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:40:58.62ID:S3TJrEfV将来必ず上がるとしてアホールドしてたヤツざまぁ
0900承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:42:31.86ID:X83r6SU2全能の管理人はユーザーの損失を無かった事にしてくれる。
ゴックス事件が起きても微動だにしなかったナカモトとは大違いだ。
0901承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:45:08.26ID:en/ZxUeA0902承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:48:34.39ID:Iob//3Qx分散型の深い闇に踏み出す一歩になると期待
0903承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 22:55:39.13ID:zLaNe47xホールドしてた奴らはこれでも十分儲け出るだろ
0904承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 23:04:20.03ID:InDgfJqY0905承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 23:05:36.17ID:4E7xZtGX1コントラクトのために改変とかありえんわ
0906承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 23:07:43.42ID:axHdIzm+0907承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 23:19:21.96ID:sDVa3vuoイーサが完璧でも、コントラクトの信用が地に落ちたから結構やばいと思う
0908承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 23:23:15.28ID:wRP+kFSG0909承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 23:44:28.20ID:T50P/YY9小さな脆弱性が途方も無い損害に繋がることを露呈したわけだ。
Liskなんかも懐疑的な目で見られるだろうな。
0910承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 23:55:13.33ID:1I8o7kEC0911承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:00:46.38ID:v9pV/oUMETH=DAOは無謀に先走り過ぎたから暗号通貨全体にとって長期的観点では良いタイミングで起こった事象だと思う
0912承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:02:18.40ID:+UTKHL6R0913承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:03:56.99ID:LXYuFakAこれ自体が既に危険なわけだ。
オープンソースってのはバグがすぐに直されるから成り立つのであって、
バグがあっても直せないんじゃ攻撃者の蜜壺だよ。
0914承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:05:01.50ID:wEysKqPx0915承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:28:11.29ID:+RZxTMYK投資していた人は様々な企業で採用されて社会のインフラになることを期待していたわけでしょう
今回のことで企業が採用すれば莫大な損失を被る可能性が出てきた
よほどのアホか破滅願望の持ち主でも無い限り企業で採用することは無さそうだから終わったと考えているよ
0916承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:38:24.43ID:+UTKHL6R0917承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:41:28.60ID:LXYuFakA0918エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ @無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:42:09.35ID:scAdzQpf0919承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:45:14.06ID:wEysKqPx0920承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:49:21.33ID:duG1OGAJスマコン自体がプライベートで、今回もDAOという中央を信頼して成り立っていたわけだからLiskも例外じゃないな
Daoの管理するアカウントから抜かれたってことで、今までもあった取引所からの盗難事件と同様のケースと考えていい
今回違う点は、DAOが仕組み上オープンにされていたおかげでイーサコミュニティの方で素早く対応できたことと、対応のハードフォークは普遍性を伴うものにできること
これからハードフォークしまくりながら
コミュニティがコントラクトを見極める経験を積んでいけばいい
0921承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 00:52:07.74ID:mLuiJYdX0922承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 01:03:42.69ID:duG1OGAJはずかしー
0923承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 01:24:58.37ID:duG1OGAJ0924承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 01:40:26.35ID:+RZxTMYK知的障害者なのかな
0925承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 01:42:27.20ID:i/ptJiQ1売りたくても売れない人が多いんじゃないか
0926承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 01:51:10.92ID:UzAgPyUX0927承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 01:52:26.48ID:lyAFkMHr情報が浸透し始めたか。
0928承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 01:56:13.07ID:LXYuFakA仕組みの根幹を揺さぶる話だし。
0929承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 02:03:43.32ID:+RZxTMYK大口が逃げ始めたらあっという間だよね
このスカスカの板じゃw
0930承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 02:06:52.63ID:i/ptJiQ1お前らも売るなら早めに売っておけよ
0931承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 02:09:58.32ID:ZBgxEGEg万が一これ採用して会社の支払いが巻き戻ったとなると大事件
になるからな
信用失墜とかそういう生易しいレベルじゃない
0932承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 02:11:55.28ID:LXYuFakAソフトフォークでアカウント凍結、ハードフォークで巻き戻しのコンボはどこでも応用できる。
0933承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 02:30:23.88ID:ZBgxEGEgも通貨なんてのは信用っていう幻想の上に成り立ってるから、幻想を
ぶち壊す判断はいかがなものかという話になってると思う
俺がもし会社の上役ならこんなあぶねーもの決済には使えんよ
巻き戻って不渡り出したら誰がどう責任取るの?という感じだな
いっぽう、アカウント凍結や犯罪アカウントからの入出力拒否はアリだ
と思うぞ
0934承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 02:53:40.95ID:gjQ8toQl0935承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 02:54:05.56ID:jjJ14oMpだから、特定のコントラクトで問題が起こっても、そのコントラクトのサイドチェーンを切り離せば、メインのブロックチェーンと、他のコントラクトは影響を受けないっていう理屈だったと思ったけど、違ったっけ?
それにしたってバグの問題がある限り、信頼できることにはならないけど…
0936承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 03:00:08.85ID:vKgn1CkZ今回はビットコイナーもEthereumとTheDAOに同情した方がいいと思うよ。
BTCもSegWitとCompactBlocksを控えていて、とあるバグから大惨事という
ことも近い将来ありうる。または今回のDAOの件を受けて、Bitcoinの開発側が
慎重になって、これから機能の追加・進化が大幅に遅れる可能性もかなりある。
0937承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 03:11:15.67ID:VOhFbc7T信頼性さえあればそれでいいんだと思った
0938承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 03:13:16.78ID:xS1p3JZP0939承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 03:20:48.74ID:Mjkas5Wo17日の予定が延期した事によって、偶然にもDAOショック避けたし。
運営は絶妙な判断だった(意図してないだろうがw
0940承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 03:23:31.20ID:rK5ghx4E今んなって取引加速?
0941承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 03:58:17.09ID:lyAFkMHr0942承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 04:04:29.51ID:lyAFkMHr誰だよ買い支えてんの、管理者か?w
0943承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 04:15:48.75ID:cmfZ5YVWはっきり言って、まだ値段がついているだけでもふざけてるのに
0944承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 04:16:27.01ID:lyAFkMHrここを抜けたらもう止まらないぞ。
0945承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 04:24:43.94ID:lyAFkMHr深刻な理由のあるガラだからな。
当分下げるだろうな。
0946承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 04:28:44.49ID:RGnoGTHM0947承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 04:47:18.45ID:gGdOHoW50948承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 04:55:14.47ID:3U3ww1Ie売るにも売れない。
0949承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 05:12:47.86ID:MkmQBkbdETHはもう少しだけ様子見
0950承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 05:14:08.79ID:xzApELab0951承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 05:15:57.31ID:xzApELab0952承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 05:18:07.70ID:xzApELab0953承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 06:11:10.61ID:+RZxTMYKすると無数のコントラクトが同時に動作しているわけだけどその全てにバグがないと言えるのかな
そんなわけないよね 最初のプロジェクトでいきなりやらかしたのにw
その度に彼は巻き戻すのかな
0954承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 06:14:43.23ID:cmfZ5YVWさらに悪いことに、中央集権的な管理者が何かを無かったことにできることが問題で
そんな悪夢も現実に起きた。
0955承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 07:19:49.71ID:LXYuFakA所詮は誰かが作ったソフトウェアを動かしてるにすぎないわけで、
その誰かが「中央」的な存在になるんだよな。
0956承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 07:30:14.06ID:ofC58kch0957承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 07:35:15.08ID:mdNNwFOv0958承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 07:36:23.18ID:SyYfLoA8イーサリアムに限らずこれは他の通貨でも言えることでしょ
0959承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 07:39:45.39ID:cTR5Ne4N0960承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 07:48:40.70ID:xzApELabするということか?
0961承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 07:53:52.69ID:MkmQBkbdこのままならETHも死亡
0962承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:17:50.35ID:xzApELab昔からお金で遊ぶなってじっちゃんに言われてたな・・・
0963承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:21:00.84ID:uh5eIcFH評価するけどな。
BTCとは違う色を持った通貨として、良い選択肢となる。
0964承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:42:55.26ID:xDJZ127Dむしろこういうのに対応する開発ってところは評価していいかと
0965承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:48:52.45ID:xzApELab0966承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:49:28.00ID:qd4+L6xZミスリードするやつがいるが、根本的にビットコインと何も変わらない
ハッカーのイーサを使えなくするハードフォークを採用するかはマイナーが決めること
開発陣は提案するに過ぎない
これをもって中央集権的だとかDecentralizedじゃないとか言ってる奴がいるが
ビットコインもマイナーの合意でなんでも出来るしコアとかクラシックとかあんだろ
0967承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:49:32.43ID:+RZxTMYKパブリックで使われなくなるだけで
0968承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:54:27.02ID:ofC58kch0969承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:59:26.92ID:xDJZ127D仮に開発がとち狂って、気に入らないアドレスを凍結するフォークをしたとしても
当然マイナーはそんなの了承しないだろうから、マイナーの合意でなんとでもなる
0970承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 08:59:27.41ID:xzApELabでも、通貨自体がハッキングにあったという事実は覆せないしな
0971承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:00:33.59ID:uGL135RH次スレはよ
0972承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:00:38.00ID:7JKY/BRM根本的に違うでしょ
Goxが起きてもロールバックをしようなんて話には一切ならなかった
Ethはこれから先にどの取引はよくてどの取引はダメだと決めさせられる
コミュニティがそれを受け入れてしまう地場というのが最悪な問題なんだよ
0973承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:09:28.37ID:ofC58kch0974承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:16:40.32ID:MkmQBkbdそれはそれでアリなのかも
後は市場がどう判断するか次第
0975承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:18:47.77ID:LXYuFakAそもそも「コミュニティが受け入れるか受け入れないか」にかかっている時点で
パブリックチェーンの限界が見えたわけだよ。
ビットコインだってもしコミュニティの気が変わったら同じことが起こる。
0976承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:23:38.42ID:rsB17seHいつEthereumがハッキングされたんだよ
適当なこと言ってる奴多するわ、流石2ch
0977承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:24:30.33ID:ofC58kchもう起こってるし
0978承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:24:36.42ID:SyYfLoA8検討されてしかるべきじゃないのかね
これはどのプロジェクトでも言えることだけど、クラッキングされて一夜で
終わってしまうようではそれこそ深刻な脆弱性を孕んでいることになる
0979承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:40:23.74ID:5kISiz+80980承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:40:47.25ID:xzApELabハッキングされちゃったのはDAOだけど、DAOの所属はETHだしな
同じムジナだし
0981承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:44:51.39ID:ZBgxEGEgシステム全体を巻き込む特例なんぞ存在してはならんのだ
なぜなら金融取引というものは常につながっている、連続しているモノ
だから、そこで決済情報が巻き戻れば使っている人も支払われた人も
大いに困るだろう
たとえばアマゾンへの支払いを済ませて、まだ支払ってないといきなり
連絡してきたらどうする?
会社が決済に使って実は不渡りになったことが後日発覚したら取り
返しがつかないが、イーサを採用した会社はどうなると思う?
会社はその決済が終わったらそれで終了というわけではなく、その支
払われた会社が支払われたお金を元に、さらに別の会社や社員に
対し支払いをおこなう
それらをすべて反故にする可能性があると示したのだ
まだわからんか?
今まさにそういうことをしようとしている
みんなはもう一度「信用」とは何から発生しうるか、お金とはいったい
どのような幻想であるかをよくよく自問したほうがいい
幻想が打ち砕かれたらそんなものは救済ですらないのだ
0982承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:50:50.38ID:LXYuFakASplitしたDAOはしばらく動かせないっていう特性のおかげで、
盗まれた資金は全て攻撃者のアカウントに集約されている。
今回は「善意の第三者」が存在しないからこそ凍結の判断が可能になった。
他のアカウントにばらまかれた後だったらまた違う判断になっていたはず。
(攻撃者のアカウントごと買い取るような人は善意とは見なせないから考慮不要)
0983承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:56:42.48ID:6IQgqgW7同じ脆弱性は今後出てくるスマコンにも起こり得るからマズいんだと思う
次にバグのあるスマコンで長い時間かけて抜かれて行ったらアウトって事で、イーサは堅牢でも売りのスマコンの信用がもう無いに等しい
0984承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 09:59:40.13ID:ofC58kch0985承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:04:42.04ID:Pg+cBW/y古いバージョンだったからアップデートしたいのだけど、解凍してそのまま起動したら別の財布が出来てしまってどうしたらいいか
0986承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:07:04.17ID:LXYuFakAつい最近も偽造キャッシュカードでATMから何億円も盗まれた事件があったし。
バグをゼロにはできない。でもできるだけ堅牢にしていくことはできる。
0987承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:12:23.53ID:MkmQBkbd簡単に個人の口座凍結するんだから
0988承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:21:52.48ID:6IQgqgW7そう、でも銀行やクレジット会社は金を盗まれても顧客のお金を保証するだけの資金や保険がある
だが個人の出資に頼るようなスマコンが半分近くも資金抜かれたら死亡確定だろ
しかも日本で被害にあっても捜査なんてしてくれず多分泣き寝入り
0989承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:27:05.33ID:uh5eIcFH反故にするのは、ハッキングが発生した以後の対象ブロックだけな。
他の決済には一切影響なし。
0990承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:29:34.67ID:jJ4roudjその繰り返しが続くんだろな
特に意識しなくても誰でも使える一般的なインフラになるまで
0991承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:31:39.58ID:+RZxTMYKパブリックで運用する場合こういったリスクが常に付きまとうことになる
そもそも企業はパブリックで運用するメリットはないのでプライベートチェーンを研究している
0992承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:35:16.53ID:SyYfLoA8そういうことになるんだろうね。誰かが言っていたが、これまであらゆる通貨は例外なく
危機を迎えてきたという。仮想通貨も例外に漏れることなく、災厄はやってくるのだろう
0993承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:37:38.01ID:xDJZ127D0994承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 10:39:51.72ID:iyNrtXHi0995東大理系@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 11:16:40.43ID:2bl2RX8J全く素人の自分が、苦手な英語読んで理解できた限りをまとめると、
@イーサレアムというプラットホーム上のDaoというシステムに脆弱性があって、それを攻撃されてDaoにプールされてたイーサーがDaoの中の別アカウントに流出してしまった。
Aただし、攻撃者がDaoの中からイーサーを引き出すにはそもそも27日はかかるルールになっている。
Bこの27日の時間の猶予を使って、28日目以降もイーサーを攻撃者が引き出せなくするソフトフォークプログラムを開発者が開発している。
Cマイナーはこのソフトフォークに賛同すれば、このソフトフォークプログラムを実行してほしい。
Dこの更なる時間猶予ができれば、イーサーを失った人をどう救済するかの議論もできる。
EDao上で新しい契約を作成する人は⑴同じバグを作ってしまわないように注意。
⑵大きなお金を動かす契約を作るのはオススメしない(簡単にハードフォークできるような通貨であれば良いけど)。
少なくとも、こんなバグが起こらないようにツールその他が充実するまではね。
という感じですかね。
強調されていたのは
Fイーサレアム自体には全く脆弱性は発見されてないということ。
G現時点で提案しているのはソフトフォークであり、ロールバックを伴うハードフォークでは断じてないということ。
H将来的には、こんなバグに対する対策は充実していくだろうということ。
素人なもんでわからなかったのは
A ソフトフォークが提案されてるのはイーサレアムに対して?Dao対して? どっち?
BDの救済措置はロールバックを伴うハードフォークしかないの?
誰か教えて下さい。
素人だし、英語苦手なもんで、どんどん加筆・修正お願いします^^
0996承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 11:22:49.16ID:+RZxTMYKイーサリアムに対して
B
ハッカーのアドレスから元のアドレスに送金するコントラクトを実行する
ハッカーのアドレスをロックして新たにイーサを発行する
ロールバックする
ロールバックはしない模様
0997承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 11:23:02.09ID:LXYuFakAソフトフォークはEthereumに対するもの。
これはアカウント凍結の効果しか持たないので、ロールバックのためのハードフォークも合わせて検討されている。
通常の手段では以前の取引は変更できないからハードフォークでロールバックするしかない。
0998承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 11:23:27.54ID:SyYfLoA8http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1466216558/l50
0999東大理系@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 11:29:46.63ID:2bl2RX8Jありがとうございます^^
なんにせよ。全てマイナーの賛同によって決められる事なので、中央集権は言い過ぎですかね・・
(マイナーが今の所一極化しているのではということはありますが・・)
1000承認済み名無しさん@無断転載は禁止
2016/06/18(土) 11:42:49.28ID:v2i2wJID安倍ちゃんグッジョブ民主主義
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 15時間 59分 40秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。