スレ立てありがとう。

公式のデスクトップクライアントはもう無い。選択肢は次の4つ。

1. Rippletrade.comを使う 
→シークレットキー渡すので危険。認証できないと11月以降追い出される。

2. Gatehub、MisterRipple等のトレード機能付きゲートウェイを使う
→シークレットキー渡すので危険。認証プロセスが明確で書類出してんのに認証されないなんてことは基本的に無い。

3. 非公式のデスクトップクライアントを使う
→シークレットキー渡す必要無し。認証必要無し。野良ソフトなので危険かもしれないが、オープンソースなので
危険かどうか自分で検証することは可能。

4. 自分でプログラミングしたデスクトップクライアントを使う
→技術的に可能であれば、一番安全。

まとめ...技術的信用度と社会的信用度をごっちゃにした底辺層の感情論に付き合っていると、
初心者は初心者のままなので、それが一番危険。笑