トップページcraft
1002コメント566KB

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合52【Creema】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2016/11/08(火) 21:11:12.59ID:udzgIMcc
こちらはIDスレです
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

ハンドクラフト板ですので、買い専の方の参加はご遠慮下さい。
作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときはヲチ板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)

次スレは>>950。立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
950を踏んでも立てられない場合は、レス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
!extend:checked::1000:512 と書き込んでください(ID表示)

関連スレは>>2以降

※前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合51 【Creema】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1474898477/


VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/09(水) 23:43:55.01ID:Yb+NLScV
向こう埋めないの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 00:16:02.87ID:z4TrSxIw
同じ写真がそのカテゴリーの
新着でいつも並んでたら、
そりゃ怒るわな
新作を探しに来てるんだろうし
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 00:32:49.87ID:CDETwS6n
毎回新着だったら完全に迷惑行為だろ
そいつのカテの他の作家から相当恨まれてるから通報されたんだろうし
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 04:33:36.02ID:HT49WBNi
14だけど
>>23
まさかw
非公開→公開にして新着に上げてるだけだよ
売れっ子でも無い限り直ぐに埋まっちゃうしむしろやってない人の方が少数なんじゃ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 04:38:20.36ID:HT49WBNi
あとアクセ関連だから流れ早いし週2程度じゃ一瞬で埋まるから毎回並んでたってわけじゃ無いよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 05:17:41.19ID:p5+D7J1r
再出品て効果ある?
私もアクセで、売り切れを補充するときに非公開→公開にして
再出品するけど、新着に上がってもすぐに流れちゃうし
お気に入りが数個つく程度で、それで売れるっていう実感はないな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 07:53:56.52ID:rixFEMdv
minneがパッとしないっていうの私だけじゃなかった
リピーターの注文が増えたし、はっきりいって勢いがない
メルカリに流れてるかもね
あれだけバンバンCM流してりゃ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 09:14:03.30ID:TYPAKgUA
メルカリやフリルのハンドメイドカテゴリ見ると
何となく初期のミンネを思い出すようなw

ちょっとアウトレット品出してみるか・・・
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 10:22:20.34ID:/tof2M9w
creemaやってるって友達に言ったら
「私もやってる!私はメルカリの方だけど!」
って言われてイラっとしてしまった
世の中のイメージはどっちも似たようなもの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 11:17:37.14ID:rixFEMdv
世の中のイメージっていうほどクリーマもミンネも浸透してない
メルカリはCMやってるから知名度では勝ってると思う
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 11:44:11.32ID:aoC7SqBt
メルカリはなぁ…
送料込みか着払いしかないから仕方なく送料込みにするけど
そうすると、一見ミンネよりも高く見えるし
送料込みも10%の手数料に含むから
運営セコイなーとも思うし
でも売れるなら出した方がいいんだろうけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 13:16:40.35ID:UPhd8q4S
メルカリって客層に癖あるしとにかく安く買えるってイメージが強いからなぁ
趣味の自己満足で出すならいいのかもしれないけど長く続けたい人には厳しく無い?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 13:29:00.69ID:oh1/4MpQ
メルカリこそいろんな購買層望めるよ
利用者数がちがうでしょ
出品(ハンドメイド以外)してる人にも、買い専の人にも、見てもらえる機会が多いから高くても欲しけりゃ買ってくれる
安物出さなければ低質な人も寄ってこない
ミンネで使ってるレベルの画像なら、今のところ圧倒的に他より良く見えるから目にも止まりやすいみたい
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 13:35:55.86ID:jlFOFlpS
メルカリか…手を出すか迷うなあ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 13:55:04.05ID:63ArrTHF
2年程前にメルカリに1000円くらいのアクセ出した時、プラパール1つ外してくれと言われてOKしたら
その分安くなりませんか?と交渉されたわ
結局20円安くしたけどそれ以来ミンネに移った思い出
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 13:57:18.25ID:Q/hQWZO9
自分的にはメルカリとCreemaを「一緒にすんな」っていう方が意外なんだけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 14:36:25.50ID:rixFEMdv
まあ別にサイト販売に審査があるわけでもないからね
そりゃ、やってる人たちや買ってる人からしたらメルカリとクリーマはイメージ違うけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 15:22:44.77ID:2ocjWHah
メルカリとミンネは似たようなものってイメージ
クリーマ、iichiは少し上って感じかなぁ。
出してる人もお客さんの質も。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 15:26:56.45ID:CDETwS6n
フリマアプリは客層がヤバイからオススメできない
minneとかCreemaの方は相手もまともでやっぱりちゃんとしてる大人だけど
ガキが多いよ
アクセサリーとか高校生とかがもっと安く売ってくれたら買いますみたいなコメントつけられたり
相手が評価しないと入金できないシステムとかだから
入金がいつまでも終わらない事も多々あるよ
自分の大事な作品が買い叩かれそうになったり
イライラするやりとりが続く酷い環境で耐えられるメンタルの持ち主以外はやめたほうがいい
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 16:45:18.51ID:MhkfXrqT
相手が評価しないと入金出来ないシステム。。。
これは無いわぁ。
酷いねw
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 17:01:50.48ID:2ocjWHah
入金は何日かしたら勝手に評価されたものとして入金されるようになるでしょ。
自転車操業してるとかでもなければ入金サイトが少し長くなるだけと考えれば別にどうってことないとおもうけど。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 17:06:37.49ID:CDETwS6n
ちょっと古いけどこういうのとかね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113391279
中高生キッズ相手にストレスたまりまくりでやり取りするのもなかなかキツイ
ハンドメイドでEXILEの名前や顔写真入りの作品つくりますとか恐ろしいほど大量にあるから
そういうのと同列に作品が並ぶのもイメージよくない
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 17:39:16.11ID:YfiHmJwv
最近やたらと値切ってくるのはそういう層が流れてきてるのかな
とくにminne
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 18:36:33.40ID:Mm2fpNnU
minne中国製の横流しが多いな。
運営に言っても知らんぷりだし売れりゃいいと思ってるんだろうな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 18:37:21.52ID:jlFOFlpS
いやほんと、今に良くなると思いながら頑張ってるけど心折れそう
何があったのminne
怖いくらい動きがない
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 18:48:15.34ID:t2B+4uCk
minne本当売れなくなった
最近アルゴリズム?変わったよね
あの辺からさらに売れなくなってへこむわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 19:02:40.85ID:dInhJ/F0
仲間がいっぱい
ほんと突然だよ。ミンネ売れなくなった
新作のお気に入りはチラホラ付くけど
今まで売れ筋だったし物もお気に入りすら付かない
検索で下の方に下がってるんだろうけど
再出品した方がいいのかな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 20:19:35.18ID:p5+D7J1r
特集とかピックアップに取り上げられる人は大体決まってるし
売れる人と売れない人の格差が開いてるってことなのかね
まあこういう商売は波があって当たり前、余裕があるときに
自分の好きなもの作ってのんびりすることにしてる
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 21:34:25.13ID:4suOnaCp
他サイトで再販依頼が結構あって、
そっちの対応がそこそこ忙しい。
時々、ミンネ開かない日が出てきてるんだよね
だからと言ってミンネ無くなってもいいって訳じゃないし。
値引き品を出してみた事もあるけど食いつき良くない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 21:54:44.82ID:2ocjWHah
ミンネは処分品専門店となりつつあるかな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 22:04:53.38ID:BR8cGIHN
メルカリ知名度高いよね
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 22:07:20.65ID:BR8cGIHN
いつもと違うヤマトさんにネコポス出しに行ったら
minne って言ったのに
あ、メルカリとかのフリマですね
って言われてちょっとガッカリした
minne頑張れ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 22:29:09.54ID:b4+aeadO
ミンネ全体の売り上げが下がってるんじゃ
クーポンとか送料無料やってテコ入れしてるのかなって思ってる
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 22:37:06.56ID:9xq4Z/e/
ミンネで2つのパーツを丸カンで繋げただけで
売れまくってるネックレスとか見るんだけど
ほぼ同じデザインで写真も値段も
同じぐらいの別の作家の作品は全然売れないのって
どうしてなんだろ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 23:08:33.16ID:4suOnaCp
ブランド力みたいなものなんだろうけれど、
今話してたのはミンネそのもののブランド力が落ちてるのではという所。
若しくは元々低めだったのを
フリマサイトに持っていかれたのか。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 23:56:36.78ID:EguAjvDV
安かろうにしちゃうとメルカリと競うことになるし
そうなると気楽手軽さと知名度で分が悪いよね…
100均アイテムでお手軽にハンクラ!みたいのは寿命縮めるからやめて
もう少し、手作りの暖かみや一点ものの特別さ辺りを売りに出して欲しいね
初期〜中期まで凄く良かったしさ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 01:33:08.38ID:qoAyIJQR
最近フリルがメルカリと差別化図るCMやってるけど使いやすいかな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 07:28:47.58ID:1QFtUkUG
販売手数料0は魅力的だな〜
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 07:43:40.86ID:4Ik/7ex8
フリル販売手数料無料知らなかった!
ラクマもそうだけど、両方頑張って欲しいな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 07:59:14.71ID:oRRCVLFr
販売手数料無料で、何で稼いでるの?
サイトの広告費?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 09:20:17.75ID:gsl5nngW
稼ぐっていうよりお金を集める事が目的なんだよ
売り上げ金は申請しない限りフリルに預けてるし、全員が一度に売り上げを請求することないでしょ
チャージと一緒
銀行だって利子払ったり預金者増やしたり
お金を集めるって大変なのに
ノーリスクでバンバンお金が入ってくる
そのお金で新しい事できるから、銀行で高利子で金借りなくても、自社で色んな事ができるのよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 09:22:11.92ID:IEuw7Bqe
フリルは楽天に買収されたよね
手数料0円は魅力的だけど、いかんせん人が少ない
メルカリの1割ほどしか売れない
客単価が高いのはフリルかな
主にピアス、ノンホールピアスを出してて、700円〜1300円くらいの値段設定なんだけど、千円以上のが売れるのがフリル
ちなみにミンネでは千円以下しか売れなくなった
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 09:35:59.91ID:oRRCVLFr
>>64
>>65
ほーーーー
なるほどね
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 09:37:47.65ID:JVr8/8U6
勉強になるわー
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 10:21:58.82ID:doOvAPd0
メルカリでも1~2万円くらいのコンスタントに売ってる作家さんもいるからなぁ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 12:32:48.36ID:1D694LKY
>>42
みたいに、学生やmamaの値下げ希望とかにイライラして
ここで長文書いてるメンタルの方が心配
あんなの一応言ってみるかってだけなんだから、丁寧な定型文返せば
わかりました!って買ってくれる人も多いのにいちいち気にしてる方がアレ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 12:44:15.05ID:IEuw7Bqe
>>69
だね
「申し訳ありませんが不用品出品ではないので値下げはしません」
の一点張りでオケ
返事ない人もいるし
「ですよね」
って購入してくれる人もいる
自分がしっかりしてれば大丈夫だよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 13:04:48.57ID:vENr+ZNX
>>69
最後の一行がまさに綺麗なブーメランになってるよねw
そもそもがフリマなんだから、そりゃそういう人達もいるわねーくらいに思ってないと
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 13:12:02.44ID:1D694LKY
うん。サイトによってそこの雰囲気があり、違って当然なんだから
自分がその場に合わせた対応してくしかないよね
それに不満感じるなら、良いと思うサイトだけ使えばいいわけで
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 13:22:50.25ID:IEuw7Bqe
そもそもミンネがメルカリより民度高いなんて既に思ってない
低価格のどうでもいいアクセが何百個も売れてて、寄せられるレビューもプチプラに相応な軽いノリの満点評価ばかり
でも今ではそれこそがミンネらしさ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 13:32:25.74ID:I9UevHcV
クリーマと一緒に思われたくないとかメルカリはイメージがぁ…とか言ってる人もいるけど
既製品だらけで全くハンドメイド専門じゃなくなったミンネ、クリーマにこそメリット感じないな最近
大量の業者でゴチャゴチャしてはいても、買う人も圧倒的に多いメルカリの方が実際よく売れるし
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 13:35:36.57ID:I9UevHcV
あと、メリットとデメリットは当然表裏一体だとも思う

北海道の山奥にある、お上品なショッピングモールにお店を出すのと
渋谷の駅前にゴチャゴチャしたワゴンで店を出すの、どっちがいいか聞かれたら
私は後者を選ぶし。色んな層が来る以上デメリットも覚悟するのは当然
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 14:01:50.61ID:JVr8/8U6
minneが売れなくなったっていう人が多いけど
確かにお気に入りのつく勢いが全然ない
売り上げの方は、リピーターの人がコンスタントに買ってくれるので
そんなに落ちてはいないけど、新規のお客さんは一時と比べたら
やっぱり少なくなったな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 14:05:14.45ID:D6A1Y+vY
minne、営業お気に入りだけじゃなくて営業フォローも増えた気がする
なぜか数人が何日かおきに大挙してフォローしてきて
フォロー返ししないでいるとまた一挙にフォローを外すっていう繰り返し
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 14:22:38.00ID:I9UevHcV
新規が来ない→作家にアピールするしかないって考えでは
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 14:54:58.62ID:oRRCVLFr
ま〜とはいえ私はメルカリは様子見かな
値下げ交渉とかはっきり言って応対するのめんどくさいし
「不用品」と同サイトはやっぱりちょっとね
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 15:07:36.28ID:m1iRDNHc
>>79
もちろん自分のページほハンドメイドアクセのみのショップ風にしてるけど、中にはハンクラもユーズドの服もベビーフードもアイドルグッズもいっしょにしてる人いる
ああいうのはさすがに嫌だわ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 15:10:54.12ID:7udqsT1d
メルカリで見たなって思われるだけでどれだけ自分のイメージが悪くなるか。
今売れても自分のイメージと引き換えだと将来的に損。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 15:14:31.67ID:7udqsT1d
ハンドメイドが流行ってる間だけ売って流行が終わったら自分も辞めるつもりのミーハーなひとならイメージとかは気にしなくてもいいと思うけど。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 15:32:41.78ID:m1iRDNHc
人それぞれよねー
私は売ってナンボだと思ってるからメルカリで見たとか言われても平気だな
メルカリだからって安売りしてるわけじゃないからさ
逆にメルカリで布物出してて、ミンネでも売れっ子になった人知ってるよ
メルカリ時代から丁寧な人だった
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 16:32:37.01ID:oRRCVLFr
メルカリから始めてその後ミンネやクリーマに来るのはありじゃない?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 17:31:00.57ID:1D694LKY
メルカリで見た=イメージが悪いの方がどういう感覚なのか謎
ミンネがレベルの高いハンドメイトサイトにでも見えてるのかな…
イメージなんて自分で作るものだし、自分も>>80みたいな感じで出してるけど
ショップ風の作りにしてる人は評価1000超えの人もゴロゴロいるのに
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 17:37:09.01ID:stDsGY0D
なんか笑えるよね、メルカリじゃ自分のイメージがとか将来的に損とかw
それ売る場所のせいじゃないから
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 17:47:25.34ID:tuA+qH/x
いきものがかりは昔路上でギターケースにお金入れてもらってたよね
ストリート出身とかレベル低いよねなんて馬鹿にしてる人は誰もいない
才能のある人はどこで発表しても注目されるし上にもいける

そういうのが分からない人だけがサイトに勝手に上下つけてる感じ
上辺の見た目だけ異様に気にして中身を見ない
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:02:12.40ID:1D694LKY
>>87
>才能のある人はどこで発表しても注目されるし上にもいける

そうそれ。もう1年以上前だけど、ガイアの夜明けかなんかで
ミンネが大々的に取り上げられた時、同時に出てた作家さんは
フリルで月30とかって人だった (覚えてる人いるかな?)

自分はそれを見てフリル、そのあとメルカリも始めたんだけど (ミンネは既にやってた)
ミンネみたいにピックアップとかそんなのも無いなか売れ続けてる人は
自分自身で切り開いて固定客ガッチリつかんできたっていうのが判るから
尊敬こそすれ、見下す気になんてならないな
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:19:04.82ID:mMmXcoa9
感性は人それぞれだからね
私はメルカリで売りたくない派
同業者でミンネでもメルカリでも出してる人知ってるけど
メルカリではアンパンマンとか版権物も作って売ってて
なんとなく同じ土俵に立ちたくないなあって思ってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:24:26.08ID:m1iRDNHc
ミンネにもアンパンマンいるけどね
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:25:31.16ID:oRRCVLFr
メルカリ擁護派さっきからすげーな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:28:44.94ID:tuA+qH/x
擁護とかなんの得も無いのによくそういう発想になれるよねえ
サイトのイメージで自分の価値までどうこう言ってるのが馬鹿らしいだけ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:30:51.82ID:m1iRDNHc
ホントだ、ごめんw
そんなつもりなかったんだが
要するに皆販路を模索中ってことだよね
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:37:24.51ID:rgHbST9/
別にミンネよりメルカリ最高ー!なんて誰も言ってないよね
既製品はもちろん、著作権違反とかクオリティ低い小学生の工作レベルは
ミンネにもゴロゴロしてんのに、メルカリだけ小馬鹿にしてるから違和感あるだけで
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 18:45:43.63ID:rgHbST9/
まぁ虎の威を借りたいキツネだからミンネはイメージが良いって思いたいんだろうな
自分に自信が無い人ほど世間的な評価の高いものに執着するし属したがるから
代表的なのが自分ではなく旦那の職業や年収、子供の私立学校、ブランドもののバッグ・・・
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 19:39:07.59ID:se/d5+cQ
昔からミンネの方が援護射撃多すぎだと思ってたな
イイチやクリーマーがあげられてるとすかさず落とすし
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 20:03:13.37ID:R2aKkiig
>>75
それ前者イイチだよね、すっごい分かるw
いくら本格高級路線にみせたって見に来る人がいない店は意味ないよね
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 20:10:37.17ID:7udqsT1d
メルカリはリサイクルショップ、ミンネはレンタルボックスって感覚。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 20:24:40.26ID:psbIaMHl
むしろ ID:7udqsT1d がメルカリ下げミンネ上げに必死すぎて痛い
どこであろうが売れる人は売れるって事実が受け入れられなくて変なレッテル貼りして自分を慰めてる
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 20:40:24.28ID:CHAv9lmx
ミンネ以外のサイトのこき下ろし多過ぎて
逆に何となくミンネに良いイメージ持ってないw
tetoteなんかオカンアートの連呼だったよね。
サイバーエージェントの見切りの早さには引いたけれど。
それをまた拾ってしまったミンネさん。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 20:46:33.41ID:yvBYThda
メルカリもミンネも、ついでにクリーマもアプリが使いにくいのは共通。
なんか、初心者に不親切だね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 20:51:53.84ID:oRRCVLFr
ミンネやクリーマがいいと思っててメルカリはイマイチだと思う人、
メルカリがいいと思う人どっちもいて当然じゃん?
実際、イメージって大事だしさ。
でも自分と考えが違うの人格攻撃はどうかと思う
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:03:38.39ID:/lkS63kU
流れぶった切ってごめん
ピアスやイヤリング作るときに
ゴールドの金具って同じ仕入れ先で
統一してる?
ショップによってかなり色味が違うよね
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:05:12.02ID:se/d5+cQ
あなたも>>91とか攻撃的なこと
言うからじゃない?
私は逆の感想だなって思っただけ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:19:06.41ID:ybs9O/7C
メルカリsageに聞こえたらゴメン
メルカリは気になってチラ見しかしてないけど全体的に出品されてる物が安すぎて躊躇する
ミンネと同価格で出しても相手にされないかなぁって
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:21:45.50ID:Q8D4pcCC
>>105
いくらぐらいなの?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:23:56.81ID:ybs9O/7C
>>106
幅はあるけど大体1500〜2500位
メルカリ見てると殆どのアクセが千円以下だから躊躇してる
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:29:33.99ID:MI/mljp1
私もフリマサイトは様子見だな
まだ今の所ミンネでも売れてるし販路増やすと色々ややこいというのもある
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:36:47.23ID:Q8D4pcCC
>>107
ちらっと価格帯で検索してきたよ
2500〜でも売れてる人は売れてる
評価も百件単位〜千件単位で付いてる
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:45:03.74ID:hvZ3E/Ry
トップページの人気の作品に出てくるのは
800円ばっかりなんですが
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 21:45:39.93ID:ybs9O/7C
>>109
そっか〜探せば居るんだね
少しだけチャレンジしてみようかな…売れなきゃ売れないで自分の力不足だしね
ありがとう!
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 22:11:58.92ID:lwSMpqv9
>>109
そんなレアケース出されましても…
大部分は五百円とか三百円とか二束三文にしかならないような安アクセばっかりだし
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 22:29:38.59ID:Q8D4pcCC
>>112
だから、探せばいるんだねっていう会話の流れなんだけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 23:59:58.38ID:BxAA9QSb
少数派の例出されても意味無いですしおすし
なんて言ったらminneageメルカリsageって言われるのか
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 01:16:33.71ID:UTxQpORI
作家も買い手も最終的に自分に合ったレベルのところでおちつくでしょ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 01:20:38.50ID:vowT0r/P
ネットで台座付きガラスビジューのアソート買ってみた
当たり前だけど、やっぱりスワロには遠く及ばなかった
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 01:23:27.98ID:WKo5Sc40
ミンネ質が落ちてメルカリ化してきてるからどっちもどっち。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 02:23:46.92ID:/KnTz3Ka
売れないのをミンネのせいにすんなよゴミばっか作ってる底辺作家がw
そろそろハンクラ辞め時なんだよ
ブームも終わり
業者も大量だしこれからどんどん売れなくなる
まぁお前らは今までも売れてなかったんだろうが
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 06:23:20.44ID:0IYhtRna
他にもハンクラサイト掛け持ちしてる。
そんな中で最近ミンネどうしたの?って感じなんだけど。
ヤフオクが静かになっていく時のような。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 08:00:12.90ID:DQ/u51wP
自分だけが売れないのか、ミンネ全体の売り上げが落ちてるのかが知りたいよね
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 08:11:21.13ID:9FDNl2yH
お気に入りがつくと通知が来るようにしてるから実感するんだけど
ミンネは一時に比べて本当に静かになった
前は一日を通してかなりの数のお気に入り通知が来てたけど
最近は19時から22時くらいまでの一番賑やかだった時間帯が
まったく通知なしの日もある
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 08:46:06.09ID:s4LEU26K
そろそろレッスンバッグ、お着替え袋始めようと思うんだけど、どうだろ
ミンネでまたたくさん売れたらいいけど、難しいかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 09:09:47.74ID:QoVjoJhP
クリーマも先月半ばあたりから急に静かになった
何かあったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています