【洋裁本】型紙スレ23・大人用【ネット通販】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 00:19:21.75ID:ck1VfH9O>>970さんが立てられない場合、>>980以降は立てられる人が来るのを待ってください。
※※このスレで扱っているショップについての質問は、このスレ内でお願いします※※
●パターン販売サイト、過去スレは>>2-10あたり
●前スレ
【洋裁本】型紙スレ22・大人用【ネット通販】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1456239753/
●関連スレ
【洋裁本】型紙スレ32・子供用【ネット通販】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1452924172/
【大人用】立体裁断型紙屋7【ネット通販】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1356719936/
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1350060408/
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part21
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1316788048/
【縫う?】Mパターン研究所専用スレ 33【着る?】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1376922661/
【大人用型紙】PD・ラバ・テリ専用スレPart2 (dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1192350926/
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 00:42:52.36ID:???>>764さんはああ言っておられましたが、型紙通りに裁断して、こちらが手を加えなくても問題なく作れましたか?
超初心者でテーパードパンツ目当てに購入してしまってこの流れを見て作るのを躊躇しています。
よろしければ教えていただけますか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 02:00:44.24ID:???軽くストレッチの入った生地だったのもあるのだけど
裾は1cm+2cmの三つ折りで、このテーパードは裾に向けてそれ程細くなったラインでもないので型紙そのままでも気にならなかったです。
SとMサイズは出来上がり線も書いてあるので気になるなら自分で裾の縫い代だけ引き直してもいいかもしれないです。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 09:32:01.63ID:???ここ見ると分かりやすいですよ
ttp://sewing-kihon.jugem.jp/?eid=52http://sewing-kihon.jugem.jp/?eid=52
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 10:45:34.71ID:FeS9T8rU0777名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 12:34:41.57ID:???773です。詳しく教えていただいてありがとうございます。ストレッチの入った生地をすでに用意していたのでそれをきいて安心しました。
がんばって形にしたいと思います
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/16(火) 08:54:15.71ID:???0780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/16(火) 15:43:28.28ID:???そのコツは参考になった?既視感あり?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/17(水) 10:28:44.46ID:???概視感ありだけど、どうだっけ?的な事が丁寧に書かれている 今の出回っているパターンに丁度良い感じ パンツのファスナー付けが一番難しいくらいの本
香田さんは教えているからかわかりやすいし、形がきれいで毎回買っているけど今回のは肩幅ガッチリ見えそうなトップス多くて自分には似合わなそう まぁ、流行りだからねー
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 00:44:19.97ID:???ありがとうございます。ポチりました
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 09:52:39.52ID:eUCi5YXnいつも買ってるわ。でも今回のはどうかな〜
他に誰の新刊でるのかな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 12:38:58.80ID:???0785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 16:38:31.37ID:???すっきりしていて形がきれいだよね
でも股上浅いかな?
私は軽いストレッチのある生地で作ったからか浅くなくて丁度良いと感じたわ
ストレッチ無しだと座ると引っ張られる感じになるのかな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 19:19:36.62ID:???ぽぷりさんの馬布で作ったのよ 座ると引っ張られ脱げそうですごく気になるw トップスは長めじゃないと心配
ストレッチならいいのかなぁ
ワイドパンツもモデルさん着用を見たら股上浅そうに腰で穿いてるような 誰か作った人いるだろうか frwさんのと迷っているんだけど
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 04:09:56.53ID:???シンプルだけど上級者向けなのかな
これだ!という型紙を見つけて
同じの作りまくるのが理想だけど
なかなかないな(´・_・`)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 14:19:28.81ID:???0789名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 16:23:39.26ID:6TUDWOsXたいてい1冊に2~3着だな気にいるの
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/26(金) 15:52:38.31ID:???そんなキツイ言い方しなくてもいいじゃない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/26(金) 18:35:26.65ID:???だけど下げてね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/26(金) 19:47:39.82ID:???型紙ももうそれでカットしちゃえばいいかと思いつつ、もしかしたら他のも作るかも?と出来ないのよね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 11:52:16.28ID:???最近はカット用して使うやつもあるけど…
でもなぞって写すのは面倒で
そこでモチベがなくなる原因でもある(´・_・`)
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 11:57:44.93ID:???0795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 20:34:07.01ID:???一緒だー。
型紙写すだけで労力8割くらい持っていかれるよ。本からたくさん作ってる人って尊敬する。やっとのことで写したら疲れて縫わないこともしばしば。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 23:08:16.82ID:???現代にはコピー機というものがありますが
大昔からの伝承はあえて守らない方がいい場合も多いと思う
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 23:49:36.63ID:QArjJlE+もっと安く出来ないのかな。
百均で模造紙の薄いの作ってほしい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 00:00:29.09ID:fbpiFmRG今一番めんどくさいのは縫い代をつけることだ。
ダブルルレット買おうかなー。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 00:02:01.07ID:???原寸コピーして切り貼りするの?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 01:47:31.45ID:???縫い代は方眼定規ですぐつけられるし切り取るのは楽しい
型紙は折りたたんで100均の5分割クリアファイルに分類
そのまま切って使えるのが一番楽だけど写すパターンはその分格安だから
写し描くために広いスペースが必要になること以外不満はないな
紙を重ねても線がはっきり見えやすいように色と太さを考慮して作ってくれさえすればそれでいい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 02:23:08.25ID:???A0とかA1とかの大判コピーがもっと安ければなー
近所は安いところ見つけられなかった
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 07:53:11.62ID:???結局今もコピークイーン使ってる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 08:08:49.56ID:???0804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 08:24:02.69ID:???0805名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 11:07:50.45ID:???ボールペンを使ったら裏移りしてしまいます
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 11:08:50.46ID:???チャコペンほど落ちやすくないから
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 11:13:05.90ID:???不織布ロール一本で買ったから当分もつわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 11:23:53.86ID:???家にあったのがたまたま2Bだったけど芯が柔らかい方が引っかかりなく書きやすいとは思うよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 18:02:03.18ID:???0810名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 21:14:45.12ID:t6IFOlVkどこで売っているのかしら
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 21:28:52.30ID:???けっこう安いと思うけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 21:48:12.47ID:???ググろう(提案)
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 23:02:46.16ID:???0814名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 00:21:12.33ID:???下手したら買った時点で完成した気分
でも今日は2着仕上げた頑張った
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 00:41:33.04ID:???0816名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 07:39:57.59ID:???100均の5分割クリアファイルってどういう形の物?自分は普通のクリアファイルに入れてる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 07:48:30.69ID:???ごめんなさい。自己解決しました。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 14:57:51.85ID:???セリアのクリアファイルを置いてるコーナーに
小見出し付きのファイルがさらに見出し付きのケースに入ってるようなのがあって
マステで見出しに型紙の名前を書いて畳んだ型紙を入れて分類してる
単品のクリアファイルは数が増えると結構重たくなってくるから切り替えたんだけど
このケースごと作家やショップ別で無印や100均のファイルボックスに収納すると
探しやすくなって便利だよ
小見出しが10くらいついてる蛇腹式のファイルケースもあるけど
一冊の洋裁本からとる型紙の数も考慮すると3分割〜5分割くらいのファイルが自分にはちょうどいい
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 22:14:07.99ID:???丁寧に教えてくれてありがとう。
クリアファイルはホームセンターで100枚入りを購入してるんだけど、確かに中身を入れると相当な重さになってる。
本ごと、お店ごとに分けるのは確かに便利!探すのがだいぶ楽になりそうだね。
今度5分割でやってみます。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 13:01:52.30ID:???本ごとに分けても良いね!
横からですが
良い情報をありがとうございます。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 11:08:33.22ID:???0822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 16:48:17.04ID:???初見では地味かと思ったけど、よく読んだら好きなデザインだったから作ろうと思ってます
特に好きなのはサルエル
作例があんまりヒットしないので、ここの皆様の評判を伺いたいです
ガバガバだとかプルオーバーの首周り広すぎとか外人モデル体型じゃないと似合わないかもとか
そのあたりを気にしてます
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 17:31:16.60ID:???広すぎるとか分かるんじゃないの
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 18:21:28.54ID:???ちょうどこれから作ろうと思ってリネンの水通しをしたところ
いつもの癖で自分のサイズにあたる型紙を写し取ってあるんだけど
カシュクールなんかはワンサイズ小さいのを選んでもいいかなと思い始めて止まってる
部分的に大きいサイズや小さいサイズに出来る型紙は優秀だと思う
着てみて自分の体型にどう見えるか気になるなら他人に聞くより
いらない布や安い布でためしに縫ってみた方がよさそうだけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 19:56:29.53ID:???0826名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 00:36:30.07ID:???0827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 09:21:20.27ID:???検索しまくって自己解決しました 本の通りは上手く行かないらしい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 13:34:00.38ID:???サルエル、かわいいよ楽だし
お尻がダルーンと見えるけど、サルエルパンツにスタイルアップはそもそも求めてないからOK
いつものサイズで作ったけど、ワンサイズ下でもいいかな
わたしが若かったらわざとサイズアップして作ってダルーン感を楽しむわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 15:43:23.21ID:???822ですがありがとうございます!
サルエル、夏にワンピの下にはいたらスカスカで楽かなーと思って
冬はレギンス重ねたり
サイズ感は手持ちの服や型紙と比べるのいいですね。
初心者なもので思いつかなかったです、参考にさせていただきます
カシュクールも作りたくて、サイズというか丈だけ試着してから仕上げようかなーと思ってました
あんまり長いとオシャレだけど邪魔そうで
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/06(火) 23:17:48.07ID:???四角いパターンに被りのデザインだからこういうものなんだろうけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/06(火) 23:20:26.74ID:???これでも儲は買うのかしら
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/06(火) 23:32:34.23ID:???不思議
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 00:47:42.91ID:???0834名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 07:39:27.94ID:???パタレ雰囲気好きだが仕様書がきらーい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 08:07:57.78ID:???0836名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 09:55:34.46ID:???仕様書はマジめんどくさい。見にくくてイライラする
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 09:04:41.37ID:9p9bZY4D何か試しに買ってみようかな
何かお勧めってありますか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 09:26:01.77ID:???0839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 09:42:18.44ID:???家で着るのに重宝してる
私は夏場は短パン&タンクトップみたいな楽で涼しい服装しかしないからだけどw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 10:40:14.24ID:???図書館の本で十分よ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 10:48:23.63ID:???これが一番評判いいかな
作るの大変だけど
ムーンショルダーとフラップショルダーは使いにくかった
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 12:37:23.34ID:???家で着るようなのなら図書館やKBBのイージーパンツの丈切ったので十分だと思う
いちいちあのですのよ臭は部屋着には要らんw
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 13:02:51.95ID:???バッグや小物もファスナーサイズとかが専用のを買わないと作れないから気が乗らない
リュックのパターンだけ持ってるけどまだ作ってないなぁ
仕様書も一度読もうとしたらなんとなく頭に入らなくてそのままほったらかしてあるけど
近いうちにひとつ作ってみるか……
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 13:58:31.03ID:???パタレで買えばサイズ合わせいらずに副資材そろうから便利ですよーんてだけ。
リュックはアウトドアのリュックにそっくり。
底のマチが狭くて私的にはイマイチ使いづらい
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 14:02:20.56ID:???大風呂敷はやめたほうがいい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 14:15:26.03ID:???0847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 14:21:03.64ID:???0848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 17:48:32.05ID:???底使いにくいね。
園児がお弁当しまいにくそう。
あとわかりにくい箇所があって力技で完成させちゃった…
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 22:31:26.02ID:???0850名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 00:55:35.61ID:???かぶりのゆるめ服が多いという評は目につくけど具体的なサイズ展開は何号までなのかなと
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 01:58:33.26ID:???アマゾンで「13号まであればよかった」って書いてる人がいるので、11号まででは?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 08:39:24.70ID:???0853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 14:18:08.00ID:???Vネックのシャツ
を作ってみたいと思ったんだけど13号はなさそうですか……残念
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 15:38:40.48ID:???10分もかからないよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 22:17:31.82ID:???そのブラウス作ったけれど、アイロンがけが難しくて着る気になれん
洗濯したらあの袖どうやってアイロンかけるのさ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 22:23:39.67ID:???リックラックはもれなくモッサリ
鎌倉スワニーはズドンモサーブカブカだし
Mパターンはカット済みで楽チンだけど、独りよがりな仕様書で作るのが苦
パタレは初心者が頑張ってステップアップするのにちょうど良い感じかな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 22:25:15.85ID:???0858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 00:12:09.72ID:???0859名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 06:18:08.92ID:???仕様書はわかりやすいでしょうか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 08:35:43.40ID:???特にドヤリ風味もなく分りにくくもないよ、ブログは若干おセレブ風だけど、ユーカタソほどくどくない
細身なんだけど出来上がりも悪くないのでよく使う
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 08:37:21.55ID:???0862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 08:42:49.62ID:???0863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 09:37:33.13ID:???やっぱり需要もほっこりのほうが多いのかね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 09:39:31.41ID:???でも子供が大きくなって小学校や中学の行事に出て行くようになると、ほっこりは恥ずかしいのできれいめが必要になってくる
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 15:36:49.32ID:???レスくださった方々ありがとうございます
初心者でも大丈夫そうなので利用してみたいと思います
ありがとうございました
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 16:59:46.26ID:???0867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 17:25:27.09ID:???本当だ。アマゾンでも出品しかないよ
訂正だらけであっという間に絶版だね
それとも改訂版が発売される予定あるから?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 17:58:09.76ID:???オフネック、結局見返し処理にしたけど、袖と身頃の合い印も何度見返しても合わないんですが
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 18:31:17.56ID:???部分的な補正が必要な体型だとほっこりの方が
こまかいことを気にせず楽に作れるから傾きがちかな
きれいめも作りたいけど基本的に身に沿った標準体型用だから
補正が楽に出来る仕組みの型紙ならやる気も出るけどね…
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 18:37:10.99ID:???私は基本ほっこりスッポリ被る系を家着として作るばっかりだわ
ファスナーすら避けるよ
外着は100パーセント買う、恥かきたくないしw
コート作るなんて夢のまた夢
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 21:12:46.25ID:???ほっそりシルエットだわ♪と思って
1日着て脱ごうとしたら身体がグキッとした
コーデュロイ素材だったのもあって汗ばむと脱ぎ辛くて…
前が全部開くシャツなら良かったんだけどね
見た目だけでなく身体の動きとかも考えると
ゆとりある作りが無難だな、と思ったわ(´・ω・`)
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 23:49:44.02ID:???綺麗めワンピースなのにリネンで作ったからなんだかイメージとは違う感じになってしまってちょっと後悔
仕様書のダーツの横と縦が近すぎる気がするんだけどこんなものなのかな?自己流で修正しちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています