★編物総合スレッド★70玉目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 576c-f2sn)
2016/03/11(金) 02:34:17.16ID:htaX8r8C0編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
前スレ
★編物総合スレッド★69玉目 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1453217875/
※質問は質問スレへ
【テンプレ読め】編物 質問スレ 31号室【初心者歓迎】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1449309874/
関連スレ、参考サイトは>>2-4あたり
●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について 荒れることが多いので控えましょう
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)
●次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdf-yfVr)
2016/10/19(水) 02:10:07.22ID:lCilNC8mK模様編みの編み地のゲージって普通○○編みで○目○段じゃない?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-Oa01)
2016/10/19(水) 20:31:27.62ID:soCXtujId情報くださった皆さんありがとうございます
魅力的な福袋が沢山あってどれを買おうか(買えるかわかりませんが…)見てるだけでもワクワクしますね
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd0-YT5Q)
2016/10/20(木) 21:40:48.78ID:JW/KcAJv0昔スーパーマリオが流行ったとき、おかんの編み物本か婦人雑誌かなんかに、マリオのセーターの編み図があった覚えがある。
マリオのドット絵そのまんまを編み込み模様にするやつで、おかんに編んでと頼んだら、全力で断られた。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/21(金) 04:25:20.67ID:9Y+zqyf40ラベリーにそんな感じの編み込み帽子があってちょっと編んでみたかったけど、どこをstrandedで編んでどこをintarsiaにするのか悩んで諦めたわ(日本語でどう書けばいいのかわからないごめん)
かぎ針で編んだマリオが被ってる赤い帽子は子供に好評だった
緑でルイージも
0785783 (ワッチョイ edd0-YT5Q)
2016/10/21(金) 12:37:48.38ID:nXa7C+PT0ゲージ計算や編み図が入ってたような覚えが。
当時買った人いるんだろか。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-vevC)
2016/10/21(金) 12:50:10.67ID:G34PHk6N0ちょうど「マリオ セーター」でググったら、セーターが作れるファミコンソフトが出てきてびっくりしてたとこ。
ゲージとサイズを入れるとマリオセーターの編み図が出てきて、それ見ながら編む。
「こんな昔にこんな画期的な物が!すごい!!」って感動したけど、紹介するレトロゲームコレクターの反応は「何ぞこれ?」って感じだった。
編み物する人の反応見たいけど、プレミアついててクソ高い…。
DSとかでも出して欲しい。
DSならオリジナル編み図作る機能とかも追加できそう。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/21(金) 14:37:49.42ID:WqeC89/2a0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/21(金) 14:40:51.47ID:ogsqjlVyK0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jSOK)
2016/10/21(金) 14:46:14.09ID:1tSkfnDmaAは気持ち緩めに編めばいいのですが、@は、どうしてもダメです。
腕の違いはもちろんですが、皆様はどの様に編まれているかお聞きしたいです。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jSOK)
2016/10/21(金) 14:51:11.63ID:1tSkfnDma?の為箇所は数字を入れますしたが、うまくいきませんでした。
表目→裏目が緩くなってしまう悩みです。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jSOK)
2016/10/21(金) 14:54:01.84ID:1tSkfnDmaAは気持ち緩めに編めばいいのですが、@は、どうしてもダメです。
腕の違いはもちろんですが、皆様はどの様に編まれているかお聞きしたいです。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8096-oO/d)
2016/10/21(金) 15:03:04.87ID:l7V2m/jG0プレイ動画見たらセレクト画面でゲーム音楽風のハマナカ手芸糸♪がループしててワロタ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe37-AIfR)
2016/10/21(金) 23:39:41.46ID:07xNk8zs00794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-vevC)
2016/10/22(土) 07:46:28.41ID:TcjJuR7e0あのファミコンソフトだと今持っててもマニア心が刺激されるだけですごく便利ではないけど、3DSで新たに作ったら結構便利なんじゃないかと思うのよ。
単に私がゲーム好きで「ゲームと編み物!好きなものふたつ合わさって超嬉しい!」ってなってるだけかもだけど
・編み図
・ゲージ計算
・段数カウンター
・一段ずつ追える編み図表示
・編み方チュートリアル
・マリオキャラのドット絵
・オリジナル編み図作成(編み図記号入り)
くらいは最低でも実装出来そうで、それがひとつの携帯ゲーム機で操作できるとしたら素敵だと思うの。
ひとつひとつは便利なのはあるけど、パソコン起動したりプリントアウトしたり複数のスマホアプリ行き来したりして、ちょっと面倒に感じる事もあるので…。
昨日から編み物ゲームすごい妄想してる。
「すれちがい通信でみんなと編み図交換!」とか「ゲームを進めるとゼルダとか他のキャラも開放!」とか「編み図でバトル!」とか…売れなそうとは思いつつw
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-CGyA)
2016/10/22(土) 09:10:27.63ID:RdSDui6Sp先日ヤフオクでニット電卓出品されてたけど、すごい値段になってたし(最終価格は知らないけど私が見かけた時点で15000)、需要はあると思うんだけど。
いっそwinknitアプリ化か……。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/22(土) 09:28:54.77ID:Bj+RAJic0スマホアプリでほしいわ
これ編み図に落として編みたい
悪魔城ドラキュラがいいなw
ttp://miki800.com/8bit_christmas2/
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/22(土) 09:41:05.91ID:a15uxHRZa組んでくれないかなー
>>794
いいね、ほしい
大きい画面がいいけど持ち歩きたいからアプリかなあ、買い替えにもやさしいとなおいい
ポポロクロイスみたいにギャラリーもほしいな、どうぶつの森みたいのもいいかも
背景だかニットモチーフだったのはカービィだっけ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe3b-9S67)
2016/10/22(土) 18:00:35.25ID:nntLnDK30毛糸のカービィってあったね、そういえば
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC)
2016/10/22(土) 18:14:26.39ID:3BGSh6BBp可愛いよー
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-YT5Q)
2016/10/22(土) 20:31:48.11ID:I+Tr+IDn0太い糸で編んでみたいわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/22(土) 20:37:58.79ID:PjNhrO9c0関西住みなのに気付かなかった
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-YT5Q)
2016/10/23(日) 14:06:08.48ID:+X8f+7I200803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba96-oO/d)
2016/10/23(日) 14:13:46.15ID:WaGGrPCn0>●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
>荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db0-vevC)
2016/10/23(日) 14:13:49.75ID:Xu7M0SLn0自分で着るなら好きにすればいいけどプレゼントならなおさらないな
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/23(日) 14:28:54.52ID:whkate3zaいいアクリルならありでしょう
ダイソーで糸買ったことないからよくわかんないけど
洗えるし縮まないしそこそこあったかくていいと思う
発色よくて褪せないのもいいかも
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/23(日) 17:37:07.60ID:wuLT4F/Z0まぁどの素材もメリットデメリットがあるよね
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/23(日) 18:47:22.28ID:gvmb1HLrd今、だるまのビッグボールメランジってアクリル100%の糸で子供のアウター編んでるわ
クタっとした糸でチクチクしなくていい
いかにもアクリルって感じの光沢があって色はイマイチだけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/23(日) 19:25:20.39ID:ASkU06FkK0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da1-l6JH)
2016/10/23(日) 19:30:42.00ID:Nyua8A3S0温かさはどうなん?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC)
2016/10/23(日) 20:00:30.57ID:/c1LEorra帽子にはしたくないけどどうなのかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-VTD/)
2016/10/23(日) 20:01:52.66ID:S8+HwF810先日本を見ながら初めて編んだのですがその本では親指分の目を別糸で編み込み
次の段もその別糸に編んでいき、最終的に別糸をほどいて目を拾うやり方でした。
本日すてきにハンドメイド11月号を購入してみたところ
下側を別糸で休めておき上側を巻き目で作り目していました。
この2つのやり方で大きな違いはありますか?
また、どちらがお勧め等ありましたら教えてください。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q)
2016/10/23(日) 20:02:53.33ID:ZtWvIvQZd0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d7-3NWI)
2016/10/23(日) 20:07:50.73ID:6pWz3giM0https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/23(日) 20:42:55.18ID:wuLT4F/Z00815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q)
2016/10/23(日) 20:55:20.36ID:OffyKipXa大人になっても擦り切れるまで着てたんだけど、素材がアクリルだったよ。
モールタイプの毛糸だった。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d6-9S67)
2016/10/23(日) 23:14:04.93ID:BucPrINm0今年も適当に探したら なんとまぁどれもだっさい・・・
昨今の本ってどれも全部あんな古臭いの・・・?
古本屋で昔の本をチラ見したけど、10年以上前くらいの方のがカッコ良いよなぁ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd5-YT5Q)
2016/10/23(日) 23:50:25.88ID:OXwJvrIy00818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC)
2016/10/24(月) 00:22:03.17ID:L7Ld7H7gp0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5369-oM4Y)
2016/10/24(月) 00:45:11.34ID:phsTRBg902.今年適当に探した本
3.古本屋でチラ見した10年以上前の本
なんで本の名前ひとつも出てこないんだろう
そして何故1も3も買わないんだろう
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-Kezj)
2016/10/24(月) 02:46:03.25ID:EfmrsPErK正直あまり暖かくはない
といっても寒い地方住みだからすごく寒い時期はアクリルだと(暖かさが)足りないってだけで、暖冬だったり暖かいところなら十分だと思う
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/24(月) 07:57:54.16ID:dSxixFz90この前初めてウール100でウェアを編んで早速着てみたら
ヒートテックかと思うぐらい暖かくて驚いたよ
よく寒い地域のヨーロッパの人が上にコートとか着てない状態でセーターやカーディガンだけを着てて外に居る風景をテレビで見て
寒くないのかな?って思ってたんだけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/24(月) 08:11:38.65ID:DEWrqD3PKウール云々だけの問題ではありませんよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd26-3NWI)
2016/10/24(月) 08:34:46.30ID:EUOw7yjw0なんでみんなすぐ死んでしまうん?状態だったらしいね。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b0-9S67)
2016/10/24(月) 09:07:52.39ID:eIy0zs700形だけまねたものじゃなくもともとのフェアアイルとかアランって
無茶苦茶目が詰まってて風を通さないから暖かいよ
その分重くもなるし、現代の都市部において使い勝手がいいかというと微妙だろうけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-yne/)
2016/10/24(月) 10:40:55.49ID:Fd9xoMWKK冬はささくれにひっかかって痛い
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-5E/g)
2016/10/24(月) 12:15:10.81ID:7+yMsOj50(以下にネタバレあり注意)
毛糸を使って相手を絞め殺したあと
被害者の被っていたニット帽をほどき
ドラムスティックを棒針代わりに使って凶器の毛糸を編み込んで隠す
(犯人が編んでいる最中の姿は監視カメラに映っていたが
キーボードに向かいカメラに背中を向けていた為、曲を直してたと思われバレなかった)
てのがあって笑ってしまった
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11d-AIfR)
2016/10/24(月) 12:21:19.88ID:EIG8/U2e02本ならマフラーくらいしか編めんよね
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-5E/g)
2016/10/24(月) 12:28:21.08ID:7+yMsOj50ごめんそこ書き忘れ
ニット帽子(てっぺんにポンポンついてるタイプ)をポンポン外してほどき
毛糸を足して帽子編み直し
ポンポン戻して帽子復活
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-lPeX)
2016/10/24(月) 13:33:56.17ID:+QgbVuB302本じゃ帽子編めないだろう
平で編んでとじたとか言うのだろうかw
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd7-AIfR)
2016/10/24(月) 13:44:21.72ID:7GXikDa000831名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/24(月) 13:46:52.87ID:DEWrqD3PKトンデモには違いないけど
針二本でも袋編みならできるよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-5E/g)
2016/10/24(月) 14:05:26.46ID:jrLjQA7F0http://i.imgur.com/hN7dYvQl.jpg
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-YT5Q)
2016/10/24(月) 14:31:30.57ID:dHWmHjjex0834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/24(月) 14:55:45.18ID:LdKaropSaせめて指だけど帽子無理だw
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-vevC)
2016/10/24(月) 15:23:08.33ID:DiZ4GLVB0すごいw
作画に関わる誰も編み物知らなかったのかなあ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-9S67)
2016/10/24(月) 15:46:39.57ID:2YDgQkjT00837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d96-oO/d)
2016/10/24(月) 15:53:23.37ID:NLNK9V+j0削ったの?
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/24(月) 17:03:56.09ID:GnE4L+8M00839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC)
2016/10/24(月) 17:19:20.49ID:ZTPv5lLMa0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-0iKF)
2016/10/24(月) 17:55:52.86ID:1ztz5yqFKアニメも原作スタッフも誰も止めないってww
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/24(月) 18:04:53.72ID:DEWrqD3PK笑える
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-vevC)
2016/10/24(月) 18:42:05.91ID:62WJxTpg0とも考えたけど、犯行時間約10分で詰むwww
てっぺんでぎゅっと絞った帽子を解くのって結構大変だよね。
あんまりブチブチ切ると毛糸クズが出てコナンくんが怪しむし。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-YT5Q)
2016/10/24(月) 18:43:54.96ID:dHWmHjjex0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-fqSh)
2016/10/24(月) 19:01:14.41ID:AOfodyo4a0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-vevC)
2016/10/24(月) 20:04:27.58ID:s5xjPXqGM>>1
編み物にそった雑談だけど?
入れなくて面白くないなら面白い話題提供したら?
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/24(月) 20:23:47.73ID:GnE4L+8M00847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5369-oM4Y)
2016/10/24(月) 20:35:06.19ID:phsTRBg90ファッション誌に載ってる素敵なアランを真似してみたら微妙に違って諦めることよくある
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/24(月) 20:38:52.04ID:dSxixFz900849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5369-oM4Y)
2016/10/24(月) 20:46:19.20ID:phsTRBg90かわいいよね
公式ブック買ったけど写真を見ても私には無理そうだわ
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-YT5Q)
2016/10/24(月) 21:18:16.92ID:B9BjYPerxフードには耳を付けて。
そう思っているうちに息子も6年生。
もういらないよね。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q)
2016/10/24(月) 23:27:32.49ID:yOVVqfYya0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-vevC)
2016/10/24(月) 23:47:11.74ID:AyDvplGfx0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d7-K3Kh)
2016/10/25(火) 05:09:09.26ID:adgDMI0s00854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/25(火) 20:13:11.76ID:PevnrPM80今まで黙々と作り続けてきた生活が当たり前だったのに、今はそれが無い
早く次の作品決めなきゃ心が病んでしまいそうだw
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5369-oM4Y)
2016/10/25(火) 20:14:07.55ID:hs96N94p00856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/25(火) 22:29:45.28ID:Eh2acE3ra0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5fc-g4gB)
2016/10/26(水) 00:29:25.37ID:D849vgxM0完成させる前に、
とじはぎを決意するために、かなり時間を使って気合いを入れるので、
そういう状態にはならないわ
全パーツを編み終わる→げろげろ、とじはぎめんどくさー
とじはぎ完了→ぱぁぁああ、スッキリ!
同じ様な人がきっといるはず
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/26(水) 08:04:41.59ID:QJxGDAru0マジか・・むしろとじはぎを早く終わらせたくて仕方が無いw
なんだろう、形が見えてくると途端にハイになってしまう
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/26(水) 08:43:16.01ID:qlJBiyc+0ボトムアップの丸ヨークセーターを初めて編んでその楽さに感動した
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-0iKF)
2016/10/26(水) 11:13:41.22ID:1OcMiSluK0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q)
2016/10/26(水) 20:15:04.69ID:Vg42BRJrd今年は輪針買って帽子を編んでみたら楽しくて仕方ないのよ
輪針セット欲しいとかセーターやコートやカーディガン欲しいとか物欲が溢れんばかりだわ
メリヤス編みしか出来ないけど模様編みや大物に手を出したくてウズウズしてるけど
やっぱり少しは練習するべきよね
模様編みはマフラーかスヌードでも作ってみて、セーターはとりあえずメリヤス編みのシンプルなヤツでも編んでみようかな
一番欲しいのはコートなんだけどそこまで技術を得るのに何年かかるかしら…
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/26(水) 20:59:28.13ID:oceXSOaeK極端な話、表目裏目ができれば編めるよ
要るとしたら根気だけ
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/26(水) 21:02:48.71ID:IeqcXZoDa輪針で慣れたら克服したの
>>861
輪編みとメリヤス砂漠が平気なら大物行ったらいいんじゃないかしら
コーディガンはやりだしロングカーデとかいいと思うわ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/26(水) 21:23:49.56ID:QJxGDAru0いきなりアラン模様のカーディガンから編んだよ
おかげでめっちゃレベルが上がった(・・・ような気がする)
本で増し目減らし目とじはぎとか調べながら、襟や前たての拾い方を勉強しながら
失敗を何回も解いてやり直しながら
長期戦だけど、なんとか完成させた
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/26(水) 21:39:31.27ID:qlJBiyc+00866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/26(水) 21:59:02.41ID:IeqcXZoDa柄気を付けないとつれちゃったりするね
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q)
2016/10/26(水) 22:20:20.54ID:Vg42BRJrdそれでいけたらちょっとロングカーデのようなものにチャレンジしてみるよ
輪針どこのにしようかなあ
一番リーズナブルなのはニットプロのノバメタルだけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/26(水) 22:35:49.61ID:QJxGDAru00869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc0-vevC)
2016/10/26(水) 22:59:37.74ID:rqUWZ+i40carryClongおすすめ
コード柔らかいし針が長めで持ちやすい
匠コンボはたまにネジが緩むのが怖くて買い換えたんだけどストレスなくなったよ
ケースもダサくなくなったからもう一セット欲しいくらい
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:02:01.58ID:IeqcXZoDa棒針だと目落としそうだし輪針がいいね
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:09:47.88ID:QJxGDAru0逆に難しそうって感じる
慣れなのかなぁ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc0-vevC)
2016/10/26(水) 23:12:53.00ID:rqUWZ+i40ニットプロはシンフォニーウッドしか使ったことないけどコード柔らかくてよかったよ
ただコードつけるときに道具使って締めるのが面倒だった
>>871
難しくないよ
コードで繋がってるってだけで二本棒針と同じ
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0b-ww2q)
2016/10/26(水) 23:22:09.49ID:Hknkpt7g0>>872さんの言う通り全然難しくないですよ。
寧ろ2本棒針と比べて軽くなりますので、手首への負担も少ないです。
私は輪針で平編みするようになって、2本棒針使えなくなりましたw
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-Jz20)
2016/10/27(木) 02:47:35.84ID:hudV+/5L05〜10号くらいの針がセットになってるやつ
匠、いいんだけどバラ買いしずらいのが難点
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-TkQy)
2016/10/27(木) 04:14:44.13ID:KRX0p7wDK輪針だと編み地を返すのも楽だし編みかけを置いておくのに、場所も微妙にとらない感じ
目が多いものだと特に楽だと思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a1-corf)
2016/10/27(木) 09:43:36.71ID:FWfXK4vb0毛足が長い糸だとひっかかって編めず・・
棒針が良い場合もあるね
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-R3US)
2016/10/27(木) 20:02:59.18ID:vu14DC3EK並太かなければ合太で妥協しようと色々探してるけど全然欲しい色がない
物凄く黒に近い灰色で動物もしくは植物繊維限定で探してるんだけど……
それと同じ暗緑色も欲しくて違う糸だと太さが変わるから駄目だし
昔はずらーって並んでたんだけど
話は変わるけどハマナカのメインクーンって糸、凄く綺麗だね
うっかり買いそうになるけど作るもの決まらないからダメだ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-Jz20)
2016/10/27(木) 20:17:59.44ID:JvxUuyT2xほんとだ。いい糸教えてもらった。
ここ数年、玄人気取りで海外産の高い糸ばかり買ってたけど、ネットで見ただけだけど手に取ってみたい。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c0-Jz20)
2016/10/27(木) 20:41:41.07ID:BHlx0adT00880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31d-0DI1)
2016/10/27(木) 21:14:12.75ID:CDcO7bwS0だがしかし、私のスマホはAndroid… orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています