★編物総合スレッド★70玉目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 576c-f2sn)
2016/03/11(金) 02:34:17.16ID:htaX8r8C0編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
前スレ
★編物総合スレッド★69玉目 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1453217875/
※質問は質問スレへ
【テンプレ読め】編物 質問スレ 31号室【初心者歓迎】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1449309874/
関連スレ、参考サイトは>>2-4あたり
●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について 荒れることが多いので控えましょう
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)
●次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1575-oEV5)
2016/10/09(日) 01:39:02.31ID:ftaOs9Wl0現在好きな作家さんがいるならジャケ買いもできるけど
特にそういうのないならまずはRavelryみたいな海外サイトでフリーのパターン落としてみたら?
自分はEvernoteにテキスト部分コピって自分用のメモとか書き足しながら編んでるけど
紙がいいならPDF印刷しちゃえばいいし
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 353a-xaNP)
2016/10/09(日) 10:04:38.04ID:/omPlaiC0しかし編み物って主婦の片手間でやるには 結構お金かかる趣味だよね
本の指定糸で編んだことなんてないや
海外では毛糸ももっと安かったりするのかしら
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/09(日) 11:40:40.54ID:pQM8mLL6pまだ手をつけないけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/09(日) 12:03:52.12ID:5sTFZX/Pp0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/09(日) 12:04:39.09ID:5sTFZX/Pp初めて見た
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0deb-xaNP)
2016/10/09(日) 12:27:20.28ID:sb2GdMj10セール品で安くなった糸とかコスパとかを考えて購入して編んでる
ネットではよく、糸代ケチるな!って書かれてるから黙ってたけども・・・
小物ぐらいなら指定糸買うけど趣味にお金かけてられん
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d7-lsIp)
2016/10/09(日) 12:29:49.64ID:42QGXpnX0これからは少数精鋭で質のいい毛糸買っていこうと思ってる
フェアアイルとか、他に代わりのきかないものもあるし
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK22-o2a9)
2016/10/09(日) 12:37:53.18ID:fb7nFbFeKカシミア100%のプルオーバーやカーディガンなんて、良いの買ったら15万くらいするけど
手編みだと4、5万くらいで編めちゃったりするし
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33b-lsIp)
2016/10/09(日) 12:38:10.31ID:XHj215DQ0服飾デザインのスタイル画だとモデルの印象で服の印象を変えてはいけないので
顔は描かないか無個性にするってのがあるから
実物に着せる時も無表情にしているのか単にその方がcoolでモード系だと思ってるか
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-Ynfr)
2016/10/09(日) 12:59:40.40ID:1y0LlB2pK身長その他ちがうから仕方ないけど切ないw
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1fc-yiwk)
2016/10/09(日) 20:00:55.60ID:ykQluqbH089 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2016/10/09(日) 16:35:26.74 ID:816dUKhA [14/21]
今日大阪城でこんな可愛い子いた
http://pbs.twimg.com/media/CuTzJ68VUAAHmA7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CuTzJ66UIAAK1sb.jpg
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0deb-xaNP)
2016/10/09(日) 20:10:54.38ID:sb2GdMj10プレゼント用なら奮発するけど
自分用なら安物で済ませちゃう・・・作品完成した瞬間はテンション上がるんだけど、完成したらどうでもよくなってタンスの肥やしになっちゃうから
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/09(日) 22:35:40.62ID:pQM8mLL6p6sソフバンってよくかぶるよー
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b0-xaNP)
2016/10/10(月) 01:50:28.98ID:a5/YmUZz0なにかと思ったら、兜だけニットなのね
嫌がらないように柔らかい素材にしたのか、得意な制作方法にしたのか
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e5d-xaNP)
2016/10/10(月) 02:24:18.49ID:+W8LiJII0私もメーカー糸買わなくなったなー
私の場合は着用前提だから、手芸展で出店してる問屋さんとか
服飾メーカー落ち工業糸ばっかり買ってる
縮絨とかの手間は余分に掛かるけど値段の割りに上質の素材だから着心地も悪くないし
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a1-lsIp)
2016/10/10(月) 13:48:04.09ID:tFygtK950地方民だけど ネットで買えるところ
教えて!
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK22-o2a9)
2016/10/10(月) 13:54:09.95ID:fS9v/QWDK“工業糸 毛糸 販売”とかでググれば出てくるよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/10(月) 16:19:47.08ID:ugZnNWYup0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d232-xaNP)
2016/10/10(月) 20:20:34.91ID:esTCvRip00740名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/10(月) 21:03:43.87ID:SSmUEoE6x0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/10(月) 21:06:51.72ID:ugZnNWYup0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21c0-pu+C)
2016/10/10(月) 21:36:33.65ID:CfW535wb0>>738
極細糸引き揃えたりしてゲージ合わせるから難しくはないよ
在庫は多いけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/10(月) 22:21:05.73ID:O04Cy2Qrp縮絨に勇気がいるなと思って。
あんまり縮まない?
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e5d-lsIp)
2016/10/10(月) 22:37:04.62ID:+W8LiJII0素材にもよるけど、水から徐々に温度を上げてじわじわ縮絨すると失敗しにくいよ
あと私が偶にやってるズル技だけど、2〜3g分だけ毛糸の状態で縮絨掛けてしっかり乾かしてから
試し編みすると針の号数決めやすい
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f6-xaNP)
2016/10/10(月) 22:43:16.68ID:nTxINhGD0編み図計算し直すんやないん?
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/10(月) 22:56:12.83ID:O04Cy2Qrpありがとう。とても参考になります。
>>745
なるほど、それが王道なんですね。
スワッチ、縮絨、計算、スワッチ…
とても出来ないw
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63b-lsIp)
2016/10/10(月) 23:36:51.99ID:q6WS9G+J0カセに直してソーピングしちゃってから編むという手もある。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK22-o2a9)
2016/10/10(月) 23:40:44.11ID:fS9v/QWDK洗い上がりから逆算するからスワッチは一回で大丈夫だよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-lsIp)
2016/10/11(火) 07:23:43.03ID:D78OS3j+0説明してる本とかサイトってあります?
ググっても見つからない
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK22-o2a9)
2016/10/11(火) 07:39:18.00ID:X52FQmYXK0751名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4d-xaNP)
2016/10/11(火) 08:18:49.57ID:98kfbmTkx0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-GQtO)
2016/10/11(火) 08:33:22.21ID:nPcMhON3pどれでも大体同じ結果になるっぽいから素材に合ってそうなの選んで試すといいと思う
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b26-yd9a)
2016/10/11(火) 11:12:32.95ID:HNukZzoL00754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f6-xaNP)
2016/10/11(火) 15:48:01.92ID:dsw9z66U0初めて聞いたー今度やってみよう
コーン-かせ-ソーピング-玉巻-引き揃え
って感じかな?
先に工業用油落して編むから普通の毛糸ぽく編めるんかなーいいねー
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63b-lsIp)
2016/10/11(火) 16:08:14.33ID:qcl0P+Gn0そういう手順です。
工業用糸売ってるネトショで店主さんが書いてた。
工業用のソーピング前提の糸で、撚りが甘くて手編みしにくい糸は、
先にソーピングすると扱いやすいし縮率計算しなくていいよって。
いったんカセに直してまた玉に巻く手間はかかるけど、
そのまま編んで完成してからソーピングしたら何か計算と違うことになってた、
みたいなことが起きにくいんで、自分は先に洗っちゃうことが結構多いかな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f6-xaNP)
2016/10/11(火) 17:39:09.90ID:dsw9z66U0ありがと
このやり方知ったらどんどん工業用毛糸買ってしまいそうだわw
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 353a-xaNP)
2016/10/11(火) 19:21:58.34ID:tyRMf3pm0手が小さいと無理なのかな
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0deb-xaNP)
2016/10/11(火) 20:15:43.31ID:wb2596Wk0縮絨だとか私には出来そうにないから素直にメーカー糸買おうかな
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-s1FU)
2016/10/11(火) 21:31:33.12ID:nawdCFQ1Kカシミヤとかふかふかになるの楽しい
でもウエアは編物本に載ってる通り指定糸(せいぜい色替えるくらい)で編むことが多いな
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b0-pu+C)
2016/10/11(火) 22:20:32.30ID:/gTTO5YP00761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b0-pu+C)
2016/10/11(火) 22:21:14.20ID:/gTTO5YP00762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12f-pu+C)
2016/10/11(火) 22:38:45.16ID:+doc0aRk0親指を支点にして人差し指をクイっと手前にまわす感じで出来ないかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd5-Oa01)
2016/10/13(木) 12:54:34.62ID:n548PYJ10右手じゃなくて左の針の方を動かして糸を掛けにいくようなかんじ
にやるといいじょ
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc2-DI90)
2016/10/18(火) 01:51:34.97ID:juZ92MSX0人にプレゼントしても大丈夫なレベルになるにはどれくらいかかるものでしょうか?
中学の授業でかぎ編みでマフラーを作ったきり一度もやっていません。
専業主婦なので毎日2〜3時間は練習できます。
姪っ子にあみぐるみなどを作ってあげたいです。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90)
2016/10/18(火) 04:00:02.25ID:Ea+ajNlxp見栄えもするし
YouTubeとかでも編み方は勉強できる
上達は個人差あるだろうし
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b0-Oa01)
2016/10/18(火) 06:54:04.72ID:kF1qfV3n0つ >>1
「かぎ針編み」ね
スマホで勝手に変換された打ち間違いかもしれないけれど、まず用語を正しく覚えることが大事
うまくいくようになるのは、人それぞれだし、一回うまくいったと思っても次失敗することもある
まだ時間はあるから、まずは挑戦してみるのが肝心
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebeb-Oa01)
2016/10/18(火) 07:41:10.24ID:ZlVibnLd0あとは編み図の記号とかその辺覚えとけば生きていける
細かい事は動画とかあるし
まぁ基礎本買っとくといいかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac7-DI90)
2016/10/18(火) 08:31:07.86ID:vDNEEX2pa可愛いなぁw
やってみたいけど、服とか喜んで着てくれた先代わんこはもう…(´;ω;`)
六文銭はシンプルなデザインだから、作りやすそうだね。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-Oa01)
2016/10/18(火) 09:43:03.28ID:HXykTulsd毛糸福袋買ってる方いますか?
今年は買ってみようかなと思ってるんですが、福袋扱ってるお店が知りたいです
検索したけど毛糸創庫くらいしか見つかりませんでした
質がいい、割安、準備数が多いなど、他にあったら教えてください
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-q1sm)
2016/10/18(火) 11:49:25.60ID:xCZSy1Mp0基本はソックヤーンなので当たり外れはないよ、おまけもついてて年末年始来るのを待ってわくわく過ごせる。
あとはギンガムさんの大きい段ボールで100玉くらいどーんって来る福袋買った。
いろんな種類の糸が入ってるからあまり手持ちの糸がない初心者っぽい人はいいんじゃないかな。
自分では選ばないモヘアでシェットランドレースのショール編んでみた。気兼ねなく練習できるよ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1d-8qPS)
2016/10/18(火) 12:19:21.31ID:w4IvLpvz0小さいから手軽だろうと思いきや
立ち上がり作らずグルグル編んでて段数わかんなくなったり
パーツが小さすぎてどの目ひろうんだかわかんなくなったり
とじはぎ多いし
初心者には、帽子やミトンの方が楽
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b0-Oa01)
2016/10/18(火) 12:55:44.78ID:kF1qfV3n00773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbdc-8qPS)
2016/10/18(火) 15:48:16.22ID:nWBWEs7p0糸のきんしょうってところが年末に福袋やってたよ
今はHPにも福袋の情報はないけど
業務用?だからかどんな糸か情報がないんだけど
自分は気に入ってる
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-DI90)
2016/10/18(火) 17:32:52.44ID:SU35cLlX0私はピエロ姉妹の福袋が好き
年末と言わず年中やってるので、目当ての商品が入ってるときに買って、目当てでないのも好きそうなら今度買い足すって感じ
ここでは質が〜とか言われるけど…
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebeb-Oa01)
2016/10/18(火) 17:54:59.52ID:ZlVibnLd0だったらディズニーの編みぐるみの本出てるからそれ編んでる方が良いかなーって思う
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90)
2016/10/18(火) 19:05:45.21ID:A7Cl0PA6p0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-uOLd)
2016/10/18(火) 19:30:54.33ID:YHtoL/tCKあるある
本買って材料揃えて、2体も作らないうちに飽きてしまった
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77fc-T+O+)
2016/10/18(火) 19:36:19.86ID:QBkFY5GH0一時、おたまにはまったなあ
ところで、棒針なんだけど、
英語で「rice stitch」って、単なる、細かい地模様編みのことでいいのかな
検索したら色々な御飯編みが出てきた
ゲージが、
御飯編みで○目×○段ってなっていて、びっくりした
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3a-Oa01)
2016/10/18(火) 20:21:46.03ID:HDUqWJq+0一段目:表ねじり目、裏のくりかえし
二段目:全部表目
ってやつしか出てこなかった
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Oa01)
2016/10/19(水) 01:59:45.60ID:DEbG0bn9r根が雑だし編み図とかなくオリジナルだから靴の大きさが違ったりしてたけど喜んでもらえたし叔母に驚かれた
あと暇な日にモチーフ編みの本開いて目についたモチーフ編むの好きだよ
コットン糸で編んだやつが夏にコースターとして活躍した
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdf-yfVr)
2016/10/19(水) 02:10:07.22ID:lCilNC8mK模様編みの編み地のゲージって普通○○編みで○目○段じゃない?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-Oa01)
2016/10/19(水) 20:31:27.62ID:soCXtujId情報くださった皆さんありがとうございます
魅力的な福袋が沢山あってどれを買おうか(買えるかわかりませんが…)見てるだけでもワクワクしますね
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd0-YT5Q)
2016/10/20(木) 21:40:48.78ID:JW/KcAJv0昔スーパーマリオが流行ったとき、おかんの編み物本か婦人雑誌かなんかに、マリオのセーターの編み図があった覚えがある。
マリオのドット絵そのまんまを編み込み模様にするやつで、おかんに編んでと頼んだら、全力で断られた。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/21(金) 04:25:20.67ID:9Y+zqyf40ラベリーにそんな感じの編み込み帽子があってちょっと編んでみたかったけど、どこをstrandedで編んでどこをintarsiaにするのか悩んで諦めたわ(日本語でどう書けばいいのかわからないごめん)
かぎ針で編んだマリオが被ってる赤い帽子は子供に好評だった
緑でルイージも
0785783 (ワッチョイ edd0-YT5Q)
2016/10/21(金) 12:37:48.38ID:nXa7C+PT0ゲージ計算や編み図が入ってたような覚えが。
当時買った人いるんだろか。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-vevC)
2016/10/21(金) 12:50:10.67ID:G34PHk6N0ちょうど「マリオ セーター」でググったら、セーターが作れるファミコンソフトが出てきてびっくりしてたとこ。
ゲージとサイズを入れるとマリオセーターの編み図が出てきて、それ見ながら編む。
「こんな昔にこんな画期的な物が!すごい!!」って感動したけど、紹介するレトロゲームコレクターの反応は「何ぞこれ?」って感じだった。
編み物する人の反応見たいけど、プレミアついててクソ高い…。
DSとかでも出して欲しい。
DSならオリジナル編み図作る機能とかも追加できそう。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/21(金) 14:37:49.42ID:WqeC89/2a0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/21(金) 14:40:51.47ID:ogsqjlVyK0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jSOK)
2016/10/21(金) 14:46:14.09ID:1tSkfnDmaAは気持ち緩めに編めばいいのですが、@は、どうしてもダメです。
腕の違いはもちろんですが、皆様はどの様に編まれているかお聞きしたいです。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jSOK)
2016/10/21(金) 14:51:11.63ID:1tSkfnDma?の為箇所は数字を入れますしたが、うまくいきませんでした。
表目→裏目が緩くなってしまう悩みです。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jSOK)
2016/10/21(金) 14:54:01.84ID:1tSkfnDmaAは気持ち緩めに編めばいいのですが、@は、どうしてもダメです。
腕の違いはもちろんですが、皆様はどの様に編まれているかお聞きしたいです。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8096-oO/d)
2016/10/21(金) 15:03:04.87ID:l7V2m/jG0プレイ動画見たらセレクト画面でゲーム音楽風のハマナカ手芸糸♪がループしててワロタ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe37-AIfR)
2016/10/21(金) 23:39:41.46ID:07xNk8zs00794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-vevC)
2016/10/22(土) 07:46:28.41ID:TcjJuR7e0あのファミコンソフトだと今持っててもマニア心が刺激されるだけですごく便利ではないけど、3DSで新たに作ったら結構便利なんじゃないかと思うのよ。
単に私がゲーム好きで「ゲームと編み物!好きなものふたつ合わさって超嬉しい!」ってなってるだけかもだけど
・編み図
・ゲージ計算
・段数カウンター
・一段ずつ追える編み図表示
・編み方チュートリアル
・マリオキャラのドット絵
・オリジナル編み図作成(編み図記号入り)
くらいは最低でも実装出来そうで、それがひとつの携帯ゲーム機で操作できるとしたら素敵だと思うの。
ひとつひとつは便利なのはあるけど、パソコン起動したりプリントアウトしたり複数のスマホアプリ行き来したりして、ちょっと面倒に感じる事もあるので…。
昨日から編み物ゲームすごい妄想してる。
「すれちがい通信でみんなと編み図交換!」とか「ゲームを進めるとゼルダとか他のキャラも開放!」とか「編み図でバトル!」とか…売れなそうとは思いつつw
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-CGyA)
2016/10/22(土) 09:10:27.63ID:RdSDui6Sp先日ヤフオクでニット電卓出品されてたけど、すごい値段になってたし(最終価格は知らないけど私が見かけた時点で15000)、需要はあると思うんだけど。
いっそwinknitアプリ化か……。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213a-YT5Q)
2016/10/22(土) 09:28:54.77ID:Bj+RAJic0スマホアプリでほしいわ
これ編み図に落として編みたい
悪魔城ドラキュラがいいなw
ttp://miki800.com/8bit_christmas2/
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/22(土) 09:41:05.91ID:a15uxHRZa組んでくれないかなー
>>794
いいね、ほしい
大きい画面がいいけど持ち歩きたいからアプリかなあ、買い替えにもやさしいとなおいい
ポポロクロイスみたいにギャラリーもほしいな、どうぶつの森みたいのもいいかも
背景だかニットモチーフだったのはカービィだっけ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe3b-9S67)
2016/10/22(土) 18:00:35.25ID:nntLnDK30毛糸のカービィってあったね、そういえば
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC)
2016/10/22(土) 18:14:26.39ID:3BGSh6BBp可愛いよー
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-YT5Q)
2016/10/22(土) 20:31:48.11ID:I+Tr+IDn0太い糸で編んでみたいわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/22(土) 20:37:58.79ID:PjNhrO9c0関西住みなのに気付かなかった
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba03-YT5Q)
2016/10/23(日) 14:06:08.48ID:+X8f+7I200803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba96-oO/d)
2016/10/23(日) 14:13:46.15ID:WaGGrPCn0>●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
>荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db0-vevC)
2016/10/23(日) 14:13:49.75ID:Xu7M0SLn0自分で着るなら好きにすればいいけどプレゼントならなおさらないな
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/23(日) 14:28:54.52ID:whkate3zaいいアクリルならありでしょう
ダイソーで糸買ったことないからよくわかんないけど
洗えるし縮まないしそこそこあったかくていいと思う
発色よくて褪せないのもいいかも
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/23(日) 17:37:07.60ID:wuLT4F/Z0まぁどの素材もメリットデメリットがあるよね
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/23(日) 18:47:22.28ID:gvmb1HLrd今、だるまのビッグボールメランジってアクリル100%の糸で子供のアウター編んでるわ
クタっとした糸でチクチクしなくていい
いかにもアクリルって感じの光沢があって色はイマイチだけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKca-QeTo)
2016/10/23(日) 19:25:20.39ID:ASkU06FkK0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da1-l6JH)
2016/10/23(日) 19:30:42.00ID:Nyua8A3S0温かさはどうなん?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC)
2016/10/23(日) 20:00:30.57ID:/c1LEorra帽子にはしたくないけどどうなのかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-VTD/)
2016/10/23(日) 20:01:52.66ID:S8+HwF810先日本を見ながら初めて編んだのですがその本では親指分の目を別糸で編み込み
次の段もその別糸に編んでいき、最終的に別糸をほどいて目を拾うやり方でした。
本日すてきにハンドメイド11月号を購入してみたところ
下側を別糸で休めておき上側を巻き目で作り目していました。
この2つのやり方で大きな違いはありますか?
また、どちらがお勧め等ありましたら教えてください。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q)
2016/10/23(日) 20:02:53.33ID:ZtWvIvQZd0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d7-3NWI)
2016/10/23(日) 20:07:50.73ID:6pWz3giM0https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c0-YT5Q)
2016/10/23(日) 20:42:55.18ID:wuLT4F/Z00815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q)
2016/10/23(日) 20:55:20.36ID:OffyKipXa大人になっても擦り切れるまで着てたんだけど、素材がアクリルだったよ。
モールタイプの毛糸だった。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d6-9S67)
2016/10/23(日) 23:14:04.93ID:BucPrINm0今年も適当に探したら なんとまぁどれもだっさい・・・
昨今の本ってどれも全部あんな古臭いの・・・?
古本屋で昔の本をチラ見したけど、10年以上前くらいの方のがカッコ良いよなぁ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd5-YT5Q)
2016/10/23(日) 23:50:25.88ID:OXwJvrIy00818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC)
2016/10/24(月) 00:22:03.17ID:L7Ld7H7gp0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5369-oM4Y)
2016/10/24(月) 00:45:11.34ID:phsTRBg902.今年適当に探した本
3.古本屋でチラ見した10年以上前の本
なんで本の名前ひとつも出てこないんだろう
そして何故1も3も買わないんだろう
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-Kezj)
2016/10/24(月) 02:46:03.25ID:EfmrsPErK正直あまり暖かくはない
といっても寒い地方住みだからすごく寒い時期はアクリルだと(暖かさが)足りないってだけで、暖冬だったり暖かいところなら十分だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています