【イベント】イベント出展者のスレ3【フリマ】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/25(日) 14:49:30.38ID:???ネットショップやオークション、ヲチは当該スレへ行きましょう。
前スレ
【イベント】イベント出展者のスレ2【フリマ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1402057096/
■関連スレ
手作りイベント総合スレ【ホビーショー】 4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1427618376/
【オク】ハンクラでいくら稼いでる?25円【ヲチ禁】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1411046936/
箱貸し・BOX・レンタルボックス 3箱目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1323775246/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/25(日) 18:18:51.42ID:m2/aF/Hj都内で、出店料高くてもその分規模が大きく・集客力のあるイベントへの参加に切り替えたいな、と。
デザフェスは今年のはもう間に合わないから、マルシェ出そうか迷ってる。
もちろん商品によると思いますが、結構売れる活気のあるイベントですか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 07:40:17.10ID:???出す人いるかな。出展料、売上でカバー出来るか不安だわ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 11:08:11.42ID:???>>2
メール欄にsageって入れるのが常識だよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 11:27:34.30ID:???こんなとこで聞くより検索かけて実際に出した人のブログを読むのが賢明だな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 11:50:14.98ID:???でも、いつまでもネットやらで古い情報かき集めてても
いつまでたっても出店できないし 何事も経験だと思うがね
どこで何が売れるかなんて人によっても違うんだから
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 11:56:36.02ID:???0008名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 12:48:14.54ID:???経験してみないとわかんないことっていっぱいあるし
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 13:18:40.06ID:???今日初めてなんです!よろしくお願いします!て声かけて
他にどんなところで出店されてるんですか?なんて聞いたら
いろいろ実になる情報教えてくれるよ こういう作品だったらどこそこがお勧めだよとか
まあ周りはみんな敵、運営は893かもしれない…と思って引きこもってたいならそうすればええが
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 16:28:23.12ID:???0011名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 17:18:12.84ID:???マルシェに関しては前スレに結構出てたからチェックして
個人的に常連が付いてないと閑古鳥だと思うよ
>>5
だいたいブログには本音書かない人が多いよね
人が全然来ないのにお礼だけ並べる人もいるし
>>9
いきなりそうやって聞いてくる人には教えたく無いわw
親切が仇となる情報乞食多いし、仲良くなってからだわ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 17:22:08.93ID:???単純に世間話だと思って、○○市とか○○県ですっていうざっくりのしか答えたことなかった
情報乞食といえば作り方聞いてくる客の方が鬱陶しい。
根掘り葉掘りきいて何も買わずに帰ってく
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 17:39:02.56ID:???構造上強風が吹くのでガラス物は割れるし、布小物は飛ぶし、寒い上に人は全然流れて来ないで最悪な場所だった
途中で帰る作家も多かったし、参加作家のクレームかなり多くて懲りたかと思ってたw
吉祥寺という場所は良いけど実際はガックリくるところで汐留と張るわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 19:58:01.90ID:???軽く教えたらパクられたことある
客かと思ってたらその日イベントに参加してない同ジャンルの作家だった
形がまんまだったからかなり凹んだわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 20:46:56.04ID:???ビーズものとかさ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 22:24:49.85ID:???いや、そーいうのは教えちゃ駄目でしょ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/26(月) 23:44:30.16ID:???あれも真似されると思ってんのかね。
おれは気にならないけどね。むしろ宣伝になるからどうぞと思うけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 00:34:43.91ID:???あとキモいおっさんに言われたら撮影させたくない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 01:50:00.27ID:???知らないところで勝手に使われたらイヤだね
一眼で接写するオッサンとか何に使うのかと
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 05:30:50.50ID:???作り方を教えたんじゃなくて材料とか?
作り方ならパクられてもと思うけど、よくある形じゃ無いのなら自分なら凹むわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 07:30:49.87ID:uh5Jde6gうわ…災難だったね
私も作ってるものの材料とか色付け方法とか糸の種類とか聞かれたから不安、というか不快だった。
ボカして答えたけど、『○○ですか?それとも△△ですか?』とか具体的に聞かれて
凄く対応に困った。
冷たくあしらうわけにもいかないし
やんわーり言うのもものすごくストレス
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 07:33:56.98ID:???ひっこむわ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 09:02:22.31ID:???それは明らかに同業でしょw
てか、お客さんか同業の偵察ってわからないものかな?
自分のやってるジャンルは目の付け所によってすぐにわかるので
結構対応が楽だわw
別に同業でも「自分も○○やっていて勉強の為にイベントに来てます」って
ちゃんと言ってくれたら教えてあげられることもあるのに客のふりして
くる奴には一切教えない。
写真は値段さえ映らなかったら自分はおkだな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 04:18:12.67ID:???吉祥寺パルコ参加したいと思ってたけど書き込み見てから調べてみたらヤバそうなので止めとくことにした
構造上で強風が避けられないなら割れ物多いから怖いし…
いろいろ為になったよありがとう
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 12:27:40.87ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 18:00:54.63ID:???0027名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 19:41:56.51ID:???あまり活気がなかった
出店数も他のイベに比べて相当少なかったし
あれはクリーマ選抜出店なの?
他の展示見たくてチケット買ったからまだ許せたが
あれだけのためにチケ買う気にはならんなー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 19:43:09.33ID:???笑うしかなかったことがあるなあ
現場の下見に行った時はたまたま穏やかな日だっただけかも知れないけど
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 23:00:51.02ID:???色々語りたい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/28(水) 23:31:03.49ID:???あれってどうだった?
準備時間が短くて(特に撤収が)これは無理だなって諦めたけど
お客さんは多そうな気もする。
風はつらいね…
商品抑えながらテントに掴まってたこととかあるわ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 11:02:25.87ID:???設営はわりとシンプルなディスプレイにして下準備もしたから30分でも大丈夫だったよ
まあ商品数が多い上にボッチ参加とかで時間に間に合わなくても「さあ今から入場です!」
という雰囲気ではないから普通の作家ならある程度体裁を整えれば準備しながら販売でも行ける感じ
撤収は閉会時間前に片付けて帰る人も案外いたよ
うちも閉会の30分ぐらいまえに片付け始めて余裕もって撤収完了した
ギリギリまで店を開いてるのは人数が多いか、慣れてるんだろうなって雰囲気の所だった
人通りは多いけどホコ天だけあって通りすがりに見てくだけって人も多いので
スッゴい売れたわけじゃないけど、目標額はなんとかクリアしたから風の問題さえなければ
1区画が大きい関係もあって今度は友人と合同出店してもいいなと思ったよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 13:18:43.14ID:???0033名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 14:19:51.41ID:???0034名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 14:31:09.45ID:???あれで食ってるんだろうなあ
よく食っていけてるなあ
平日のまっ昼間ににやってくる客も客だけどさ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 14:33:05.48ID:???なので自分の持ってる140cmの折りたたみテーブルだと区画内がスカスカで寂しいんだよw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 17:57:57.58ID:???30だけど丁寧にありがとう
うちのところは単価安くて数売ってなんぼだから難しいかもな…
すごく助かった、参考にするよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 18:54:58.87ID:???それだけ大きいならシェア出展でもいいね
大きなものも出しやすい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 18:56:27.66ID:???毎月必ず決まってる百万遍なんかは固定客がいるから平日でも人多い
それに主婦なんかは平日の方が動きやすいんじゃない?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 18:58:46.17ID:???クリーマ選抜出店だよ
ハンドメイド系出店他にもあったけど、そっちは別エリアで展示会のようだった
TDWは企業に目を留めて貰う場所だから、選抜の内容もクオリティ高い人たちにすれば良かったのにね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 19:00:10.29ID:???ビル風って結構影響あるけど実際参加してみないとわからないもんだよね
ホコ天フリマ詳しくありがとう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/30(金) 18:49:05.23ID:???実際に企業に目つけてもらって
商品化とかされた人っているの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/30(金) 20:54:15.05ID:Vf5NjfNO0043名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/31(土) 00:02:10.03ID:???クリーマは居ないんじゃない?
基本的に企業のスポンサーが付いたり、コラボしたりや買い付け場所だから
どちらかというとクリーマのハンクラスペースが異質
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/31(土) 00:10:26.33ID:???スイーツデコなら各々スレあるけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/31(土) 01:02:40.94ID:???レスサンクス、そういうことね
商品を企業に売り込めるなら来年出店してみようと思ったけど
場違いなスペースならやめておこう
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/03(火) 03:50:38.69ID:???ミンネの注文が多くて売るもの無いから出店キャンセルするってあったんだけど
出店者発表から名前がしれっと消されてるのね
いったん発表されたのに、作家都合でキャンセルしたら名前が削除されるものなの?
二重線引かれるとかキャンセルしましたとか書かれないの?
過去に手創り市に出店して事前キャンセルしたことある人いたら教えて欲しい
一度発表された時に確認した人が楽しみにしてたら当日「あれ?」とか思わないもんなのか
それとも癒着の証拠だから消したの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 01:21:03.16ID:???昨日東京デザインweekのクリーマブースに行ったら
寒すぎて雨もすごくてテント内にも
水たまりができてていろいろひどかった
本人寒くて耐えられなかったのか
さっさと店じまいして撤退してるブースもあって
やる気ねーなーってかんじ
返信 ID:???(84)
他にTDW行った人いない?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 15:15:03.29ID:???みなさん商品は何個ほど用意していますか?
偏った趣向ではなく普通ぎみのアクセやデコ文具類を持って行く予定なのですが
活動自体初めてのことで用意数が全く読めません
平均販売数や平均売上で語れるイベントでもないせいかそういった数字も出ておらず
デザフェス 用意 個数など検索してもあまり参考になる情報が得られませんでした
個人的見解でもいいので自分は何個、人気どころは何個、ちらほら人が来る所で何個…と参考に聞かせてもらえませんでしょうか。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 19:03:07.78ID:???0050名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 21:51:41.31ID:???初だと読めないから多目に持ってけば?
DFは無名だと売上は配置によってかなり左右されるから何とも言えない
自分は初参加でこんなに売れちゃっていいの!?って思うほど売れたから
2回目に張り切ったら1回目の半分以下の売上で凹んで帰るだけだったよ
そん時はわりと平凡な雑貨とアクセで参加してた
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 23:40:06.15ID:???レスありがとうございます
私が何個用意するかじゃなくてみなさんが何個用意しているか知りたいんです
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/04(水) 23:53:44.15ID:???0053名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 00:29:40.90ID:???逆に聞きたいんだけど、個数聞いて何の参考にするの?
そんなのアイテムによって違うだろうから個数聞いても意味ないと思うし、売り上げ云々は>>50の言う通りだと思う。
「普通のアクセ」って言ってもクオリティで違うだろうし。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 02:55:39.49ID:???アクセやデコ○○系って素材や作家のセンスと腕で売れ行きなんてピンキリ
会期後半まで買い手が絶えず続くブースもあればずっと閑古鳥のブースもある
ここで作品の系統も腕も知名度もわからない少人数相手に持ち込み数を聞いても
なーーんの参考にならんよ
そういうのは自分で経験して学んでいくしかない
セルフプロデュースを含めてね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 03:08:45.51ID:???知ってどうするといいますが多くて10個程度なのか、売れてる方で100か、
それとも500個もザラなのかも予測つかないものですから
ちなみに「普通の」というのは職人技や材料費をかけたようなものではなく
趣味で作った価格帯500〜2000円の手に取りやすいアクセというイメージでした
しかし意味がないという以外に単に匿名でも言いたくない情報みたいですね…
経験せずに前もって他人から知識をもらおうというのが無理だったのかもしれません
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 03:33:34.64ID:???5000個は売れるから持っておいで
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 03:37:02.28ID:???こぞってそこの心配とアドバイス始めるよね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 03:43:25.72ID:???大丈夫ですよ!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 04:24:56.68ID:???自分はアクセじゃないんだが量産型の廉価品1〜2種は20〜30個くらい
手をかけたもの〜凄い凝ったものは1種につき2〜5個ぐらい持ち込んでた
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 04:38:52.04ID:???0061名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 05:12:38.19ID:4OjL+uw5これマジ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 05:52:45.97ID:???0063名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 07:21:17.15ID:???免許取り立てでF1乗るみたいなイメージ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 09:04:07.89ID:???今はハンクラ販売サイトとかあるけど数年前はそんなもんでしょ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 10:05:53.37ID:???デザフェスにレジンアクセ()はなぁ…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 10:31:55.77ID:???「デザイン」フェス様やぞ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 11:04:18.35ID:???この流れで答えてくれてありがとうございます!
友達の話と合わせて聞けてよかったです
デザフェスにしようと思ったのは自分がデザイン畑の人間なのとイラスト物の展開もしやすそうだったから
ハンドメイドアクセには疎くてフリマで売れるものという発想もなかったです…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 11:47:24.41ID:???デザインで収入得てる人間なら情報収集能力と分析力は必須なのに2ちゃんで販売数ダイレクトに聞くとかもう、ね…
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 11:56:48.57ID:???0070名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 12:05:57.84ID:???デザフェスは階やブース位置によって雲泥の差が出る
元々固定客が居て宣伝も沢山しているならともかく初めて出展なら入り口近く以外だと閑古鳥に近いよ
せめて友達に買って貰うようでないと辛いかも
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 12:30:10.68ID:???高くてもデザイン性のある個性的な物を欲してる客が多いから 普通のはスルー確率高いし
まあ何事も経験と勉強
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 12:54:00.88ID:???調べたら個数と売上数公表してる人に結構当たるけどね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 12:54:42.64ID:???真面目にデザインやってる人に失礼じゃないの?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 12:56:04.71ID:???気になっても気軽に聞くことじゃないって普通に理解するけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 13:07:36.07ID:???0076名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 13:17:50.53ID:???あとなんかこの人デザフェスやその他のハンクライベントに客として参加した事すらなさそうな気がするんだけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 13:21:23.28ID:???自分の周りの美大卒は本業とは別の趣味で出たりしてるよ
変な造形物の展示だけとかね
デザフェスから拾われたりネット経由でだんだん有名になっていった人はそれに当てはまるだろうけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 13:54:25.58ID:???作ったものをイベントで売ってみよう!とかならこんなもんじゃない?
18.19ならよくある感じだと思われ
個人的には本当にデザイン系の学生なら一般的じゃない、自分だけのものに
今のうちに挑戦してみるのも勉強になると思うけど
一般的なイベントと違ってデザフェスって個性が強烈なのも何でもありだから
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 16:02:09.72ID:???むしろデザフェスがそこまで高尚なものという感覚に驚くわ…
普通に素人がゴミみたいな作品売ってるじゃん特に最近のお手軽ブームでとってつけたハンクラ作品の多いこと
美大藝大であそこにガチで作品出す人なんていないよ?
いても謎の物体1日飾ってたりそれこそ趣味でスイーツデコブーム初期に量産して売ってた子がいたくらい
元々個展やグループ展やれない人やデザイン一本で食べてく土壌がない人が出るもしくは
普段の活動とは別の趣味を発散する場であって()誰でもOKなハードル低いイベントでしょ
そして個数を聞くのがそこまでデリケートで気軽に聞いてはいけない問題とはね…面と向かってる訳でもあるまいに
そこの感覚はズレてたの認めるけどそこまでひた隠して余計なことばかり触ったり20前の専門学生像を妄想するのも不思議ですね〜
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 16:10:53.32ID:???0081名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 16:27:27.60ID:???足りないんじゃない?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 16:28:56.70ID:???空気読めない長文が頭の悪さを更に露呈させてるというね
釣りなら立派だわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 16:36:50.73ID:???0084名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 17:11:14.26ID:???地方で衣類系の出店者さんはサイズ展開はどうされてますか?
2〜30代向けにMとLサイズを用意してますが妥当でしょうか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 17:29:37.88ID:???0086名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 20:13:28.54ID:???単にそんな聞き方する奴に教えたくないっていうだけの話で
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 21:11:36.68ID:???パネルが最強だけど採算的にやってられんし
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/05(木) 23:44:58.83ID:???0089名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 02:28:05.69ID:???0090名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 08:56:57.93ID:???普通に注意するとか先に荷物置くとかすればいいじゃん 気弱過ぎる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 09:04:47.37ID:???運営の人にいっても何も対応してくれなかったの?
ああいうのって腹立つし余計な力使ってイヤだわ…
地方の人間でデザフェス行ったことないけど、来年の出店考えてる
下見できたらしたいけど、下見なしの出店てやっぱり無謀すぎる?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 09:31:38.72ID:???注意って気力使うじゃん。言い方を考えないとトラブルになったりする可能性があるし
ぼっち参加で運営の人を探そうとすると店を閉めた上で探す上に変に時間取られたりするし
Mブース参加だと相手が人数いて運営に注意を受けたのを仲間でグチグチ
いうのが
丸聞こえでこっちは悪いことしてないのに変に気を揉んだりさ
それにSブース同士が背中合わせになって互いの椅子で10cmくらいしか隙間がない所を
コミケみたいに通路と勘違いしてんのか「すみませ〜ん」て言いながら強引に
通り抜けに使おうとする人には事前防止に荷物よりパネルが有効だから使ってたよ
んでパネル最強だけど費用の問題がやっぱりデカから自然に参加しなくなったってこと
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 11:04:02.19ID:???友達作れば?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 11:36:51.98ID:???某美大集団が隣に迷惑掛けまくったの
お隣さん終日注意しまくったみたいだし、あんなのが隣にこられたら高い出展料返せな気持ちになるわな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 11:57:53.30ID:???正直デザフェスに限った話じゃないけどあんまり気配りはないよね
良くも悪くも自分たちでやってくれって感じ
無断撮影禁止の呼びかけももっと強めて欲しいしブースを正確に使ってるかのスタッフの見回りも少ない
まああまり締め付けても幅が狭まるけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 12:37:51.02ID:???今までデザフェスで見た衣類は大体L気味フリーサイズが多くて小さめはオーダーになってた
ニッチなジャンルの服じゃければ、鏡が大きめで無いと客は見てくれないかも
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 12:39:45.80ID:???既にWEB展開していて知名度あるならともかく下見無しの出店は無謀
良いものでも場所により人が来ないことザラだから一度見た方がいい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 12:42:00.97ID:???だからこそ美大集団の件は、隣じゃなくて本当に良かったレベル
今回も似たような人たちがいると思うと困るわ
二日目だけ参加の時1日目のブースの人が床汚くしていて掃除から始めた経験あるw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 13:04:24.57ID:???話題にならないだけでまともに地味に参加してる同校者も結構いるんだけどな
学生×団体はヤバいのかも
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 13:20:16.27ID:???2人連れどかでもたまにケンカしてたりするの見る
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 13:55:41.69ID:???血気盛んだわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 15:23:29.14ID:???http://i.imgur.com/ccsyLTf.jpg
http://i.imgur.com/l5aJi0B.jpg
http://i.imgur.com/MHFMtlq.jpg
ツイートリンク貼ろうと思ったけど、ツイ主晒しは申し訳ないから件のツイのスクショをトリミングした
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 15:37:31.56ID:???0104名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 15:42:03.64ID:???0105名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 15:47:28.18ID:???商品見本を持たせて通路の真ん中で呼び込みさせて混雑起こしてたのはビックリした
その時は離れてたけど近隣のブースだったら悲惨だったろうな
>>91
趣味出店でいいなら今まで類似の区画割りイベントに何回か出店の経験があるならいけるよ
ただ宅配搬入手数料が高いから宅配搬入する時は気を付けたほうがいいかも
採算をとりたいなら知名度や商品展開とか事前にそれなりの戦略がいるとオモ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 15:50:53.00ID:???0107名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 18:01:15.99ID:???ありがとうございます!参考になりました。
Lを気持ち多めでサイズ確認がしやすい展示を目指します
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 19:08:18.76ID:???そんなふくよかな人ばかりなのかな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 19:11:47.25ID:???Mが9号相当だろうし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 20:14:39.65ID:???0111名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 20:22:36.15ID:???肩幅とか袖周りの太さが…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/07(土) 22:35:28.03ID:???自分がキャンセルした時は消されなかったな〜
Twitterやブログでは告知してたけど当日来た人に欠席だったんですねとか言われたわ
今は違うのかもしれないけど、癒着証拠を消したのかもしれないね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 01:22:20.59ID:???見に行った人のレポはちょいちょいあったけれど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 09:28:46.14ID:???これ酷いな。こんなモラルも何もない人の参加はまじで
禁止にしてほしい。運営は高い金取ってるならもっと監視しろよって思う。
こういう輩は出禁で良いよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 10:19:06.01ID:3/TrVTQZ0116名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 12:16:21.84ID:???別の店のおばさんが怒鳴り込んで 心の中で拍手喝采
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 12:26:16.47ID:???Twitterでギャースカ騒ぐんなら、途中で本部に行けば良かったのに、とも思うんだが私だけかな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 12:58:25.68ID:???ぼっち参加でその状態で離れたら戻ったときにどうなってるか怖いわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 13:00:01.88ID:???なんか根暗オタババアって感じでキモ!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 13:07:33.80ID:???上にも言ってる人いたけど注意するって労力使うからね
自分なら程度こえてれば言うけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 13:37:41.70ID:???TDW参加組
外で温度差激しくて正直店番しんどかった
でも運営のイベレポ記事に取り上げられたから
客の目に多く留めれることになりアクセス倍増
初めてランキングにも載れて
生産追いつかず笑い止まんないよw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 15:31:38.67ID:???0123名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 16:16:28.00ID:???0124名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/09(月) 16:30:39.82ID:???0125名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 07:14:03.39ID:???0126名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 18:15:33.80ID:???Twitterで話題になったの終わってからだよね
確か周りも1人参加ばかりで何も出来なかったはず
>>117も書いてるけど1人参加だとブース離れられないしなかなか難しいよね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 21:05:22.09ID:???自体に気付いたまともな子が謝罪して、部内でも話し合いをしてきちんと片付けるって言ってたのに、他のDQNメンバーがその子が良い子ちゃんぶりやがってとか批判したり
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 21:06:29.98ID:???すまん
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 21:45:08.99ID:???そういうDQNたちは自分たちが更にDQNに同じ迷惑行為をされないと
気持ちがわからないんだろうな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 21:51:18.12ID:???0131名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 01:26:27.79ID:???地方だったり都市部でも狭いジャンルだとけっこう濃くて怖いよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 05:31:16.46ID:???0133名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 14:12:32.95ID:???軽量の立てかけ展示の土台に購入検討してます
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 14:17:49.18ID:???検討しているテーブルのURLでもないとレスしようがない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 15:49:58.12ID:eijAulQeおせーて
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 16:24:54.86ID:???0137名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 16:42:25.18ID:???0138名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 18:41:30.76ID:???跨いだ上にスペース狭くなって什器や荷物を壊されたんじゃなかったか
だから終了後もかなりTwitter上で炎上したはず
>>133
アウトドアテーブルはメーカーも沢山あるしサイズもいろいろ
組み立て方もかなり違うので検討しているものを明記してくれないとw
ちなみに同じサイズでもメーカーにより強度なども全然違うよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 20:30:19.71ID:???物を乗せたらどうなるかとかも、とにかく想像力が欠如しすぎてる
なんでもかんでも人に聞くからゆとりの弊害なんて言われるんだよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 23:31:44.90ID:???0141名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 00:56:28.28ID:???什器の使い心地なんてググっても少ししか出ないだろうし
そんな自分は最初に木製の折りたたみテーブルで持ち運び時はイスが内部に入るってカッコよくない?
木の風合いがいいから敷き布無くてもある程度サマになる!と買ってみたまではいいけど
重さを何にも考えてなくて駐車場からブースまで運ぶだけでキツくて数回でお蔵入りになったw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 01:04:34.42ID:???一行目読んで頭悪そうと思ったけどタダの馬鹿だった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 01:19:54.58ID:???0144名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 01:52:21.62ID:???自分がレスだけしたいんじゃない?
あのイベントがムカついた隣がムカついたってさ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 02:12:51.41ID:???どうした?
更年期か?
命の母飲めよ?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 07:49:23.30ID:???こんなとこで聞いても>>134,138,139みたいなつまらんレスしか付かないから
kakakuの口コミでも見に行った方がいいよ。
あっちは実際に買って使っている人のコメントが豊富にあるからね。
お持ちの方に尋ねたいと最初に断っているのに一体なんなんだか。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 07:58:52.37ID:???質問した本人?
少なくとも>>134と>>138は検討している種類書いてくれたら
アドバイスするけどって読めたけど?
実際に使っている人の意見が聞きたいなら
購入検討しているから「持っている人はどういうタイプのものか、まだ使い心地はどうか」
とかの聞き方があるんじゃない? あれだけ一辺倒で聞かれたらそう答えるしか正直無いわw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 09:13:36.19ID:???頭が悪いかよっぽどひねくれてるな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 09:41:29.41ID:vlr/rF9C0150名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 10:14:57.08ID:???折りたたむタイプ、ロールタイプ、タイプもサイズも色々違うし
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 12:09:53.41ID:???重い物を載せさえしなければ便利。ただ、ちゃっちいのが
多いのですぐに接続部分が曲がったりする。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 14:10:13.41ID:???初イベントがデザフェスだった私
まさにそれだw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 18:18:11.91ID:???すごいね
初でどうだった?
他のとこにもだしたりしてる?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 18:23:56.95ID:???クリマも一般参加もせず初めて出展したけど。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 23:28:56.36ID:???お前の言い方がひねくれ過ぎwww
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 09:07:11.94ID:???あまり見向きされないイメージがあるんだけどやっぱりそうなの?
ちなみにクリマは出たことあるけど良く似たジャンルは同じエリアに
集められるので競合店が多くて売上的に厳しかった。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 11:58:30.53ID:???0158名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 12:50:26.19ID:???基本的に初心者は見向きされないよ
でも作品の出来や配置やディスプレイによっては来場者の目に止まるからなんとも
特に配置は大事
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 17:09:22.36ID:???0160名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 17:34:37.15ID:???1日で在庫つきたよ。モット持って行くべきだったと後悔
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 18:12:33.81ID:???0162名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 20:32:25.75ID:???そんなざっくり報告じゃなくて
ジャンルと価格帯も教えてほしいわ〜
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 21:09:39.78ID:???0164名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 21:56:14.97ID:???まず40万円分の品物を制作して揃えられるだけでもすごいわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 22:42:20.56ID:???高いものは売れないね、ピアスとか小さいもので1000〜2000円のものがよく動く印象。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/13(金) 23:22:34.37ID:???0167名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 01:00:41.70ID:???0168名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 04:27:21.78ID:???0169名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 06:35:14.83ID:???あとは以前異様に売れてたキラキラする棒売ってたおじさんとか
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 08:09:06.08ID:???0171名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 08:44:18.91ID:???前回が初めての大物、しかも初日に完売してた人
みた人いたら教えて
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 08:45:14.31ID:???0173名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 08:47:52.45ID:???0174名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 12:04:48.28ID:???いろいろ支障がでるからね
売れることにしたい気持ちはわかるけど
ちょっと盛りすぎw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 13:04:02.17ID:???ジャンルと価格帯を聞かれても
絶対答えてくれないよね…
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 19:01:40.29ID:???自分の作風の宣伝、他の仕事の契約、出店実績を作るための方が多いと思ってた
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 20:34:00.03ID:???0178名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 21:30:36.16ID:???アルパカの人形を作っている人とレース編みでお花のアクセサリーを作ってる人
前、角ブースだけど会場の一番端で入り口からも一番遠いブースになっちゃったときがあって
絶対売れないって嘆いてたら
端から順繰りに見て回る人が最初に通ってくれて今までで一番売れた
4階の隅のブースになっちゃったときは売り上げ半減
とりあえず初出展の人には、テーブルに布かけて作品置いただけでは普通のアクセは売れないから
作品のテイストと数を揃えることと、店の雰囲気を作ることが大事だとアドバイスする
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 21:35:22.54ID:???0180名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/14(土) 23:01:06.88ID:???でも若いねーちゃんとお話したいしなあ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 00:05:57.50ID:???前にナチュラル系小物のブースにレスラーの武藤みたいな人が一人座ってた時は近づきにくかった
女性の多分この人が作家なんだろうなって人と二人体制になった時にやっと近づけた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 00:08:15.78ID:???防犯のためにはいいかもね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 00:14:25.20ID:???ギャップ萌が釣れるかも
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 04:36:32.44ID:???0185名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 17:55:10.15ID:???値段もそこそこいいみたいだしそういうお店なら1日の売上が40万超えてても納得だわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 18:16:19.71ID:???アクセサリーを販売しました。価格帯は2000から4000までのもので、角だったのがよかったのかお客さんによく目につけてもらえたのかと思います。
一般のブースで参加しました。関東のイベント自体が初だったので関西や東海とは別格の客の多さに唖然でした
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 18:23:58.50ID:???ハハッ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 18:28:53.72ID:???近くの歯車うってた人は又聞きですが100万はいったといってました。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 18:34:39.47ID:???社会の歯車になるより楽チンだな!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 18:50:07.57ID:???想像の倍以上の在庫を作っておくのがおすすめです!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 18:58:05.62ID:???在庫足りなくて残念!
参考になりましたわ〜
しかし歯車人気スゴすぎww
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 22:27:46.87ID:???1つも売れなかったはさすがにいないの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 22:39:48.97ID:???2日間で1.2個しか売れなかったとかはTwitterで毎回見るよ
配置場所や宣伝は大事だし、固定客がいる人は行列も出来る
今のデザフェスは学園祭のノリで参加する人も多いから思い出作りにはいいのかもねw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 23:08:09.77ID:???でも1万円いってないだろうなって人は沢山いる
売ってるものの値段によるけど、行列までは行かないけど人だかりがしょっちゅうできるくらいで10〜20万円だと思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 23:36:26.76ID:???0196名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 23:46:31.36ID:???本降りになった途端に一つも売れなくなった
小一時間後に見切りつけて撤収
大赤字
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/15(日) 23:53:32.18ID:2KH5l6Qsそうでもないよ
単価が1000円未満なら10万売るのに100個以上売らなきゃいけないから
それなりに人だかりが出来る
売れてる店ばかり目立つけど、大半の店が10万行かないよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 00:02:07.27ID:???0199名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 00:20:12.30ID:???大きいイベントだからって関係ないんだね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 03:39:12.38ID:???参加することに意義あるってタイプなんだろうけどね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 06:09:15.28ID:???広くて大きいイベントだから目当て以外は回らない人も多い
端から見て行く人でも途中で疲れたりするし、4階には行かない人も多い
入り口近くや角ブース、集団ブースが見て貰える気がする
>>200
イラストポスカやプラ版ブローチは本当に多くて食傷気味
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 07:16:30.20ID:???0203名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 07:50:59.90ID:???0204名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 08:44:02.98ID:???これが一番だわwまぁ室内と広くないってのは当てはまるイベいくらでもあるけど
三つ目の集客数が多いって言うのも当てはまるイベントってなかなかないよね。
DFみたいなめちゃくちゃ広い会場だとほんとに場所でかなり
売上変わるし常連がついてない新参は厳しい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 09:04:48.04ID:???前にデザフェスに申し込み忘れて赤レンガ倉庫のイベントに出たことあって
ブース代も安いし土日に都会でやるイベントならいいかなと思ったら、
デザフェスなら3000円台でも売れるのに、高わね〜とか言われちゃって1000円台の物しか売れない、
周りの人は革紐にチャーム通したようなネックレスを300円で売ってたり、2500円で綿麻のワンピース売ってるようなところで
客層が合わないんだなって一度しか参加してない
結局デザフェスとハンドメイドサイトで売るのに落ち着いた
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 12:02:54.78ID:???あそこは趣味でやってまーす材料費さえ出ればいいんで!っていう
おばちゃんが多い気がするからなー
あ〜てぃすとの方は少しはましだと思うよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/16(月) 16:46:35.29ID:???ハンクラがそんだけピンキリというか幅広いってことだろうけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 01:18:04.76ID:???0209名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 01:56:36.93ID:???商品も什器もまだアヒャ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 17:11:25.29ID:???自分も準備終わってない。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 18:03:18.25ID:???制作の手伝いは母ちゃんに頼んで
一家でひーひー言ってる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 20:31:09.09ID:???0213名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 21:20:36.29ID:???0214名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 22:11:18.88ID:???家族羨ましい!そんなに人手がいるのいいなぁ
旦那に車出してもらえるだけありがたいけどね…
がんばろー
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 22:21:32.90ID:???0216名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 22:22:19.32ID:???0217名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 22:25:59.52ID:???0218名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 22:29:53.29ID:???0219名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 23:27:50.74ID:???0220名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 00:55:45.19ID:???どこいな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 00:57:05.94ID:???kngw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 01:07:05.95ID:???半端やな
こっちも雨やんできたわ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 03:39:40.15ID:???0224名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 12:26:38.22ID:???関西ならてづぱ、アートダイブあたりが大きいとこかな?
他にも有名ドコロってあるかな?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 14:35:00.51ID:FOHydpIf0226名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 17:27:41.78ID:???主催側は店が集るからとあまり欲張って長期やればいいってもんでもないな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 17:50:54.03ID:???連休だとそれだけ他にイベントあるわけだし
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 19:53:11.84ID:???購入者が「デザフェスで使います」だって。
うれしいじゃないの。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 21:24:59.43ID:???0230名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 21:29:53.51ID:???0231名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 21:37:10.73ID:???なのにコンセプト別のイベントを開催する側に回ってみたいと思うことはある
でも主催が個人ってわかった途端に申し込み者が『あの場所がいい』『あの作家の近くは嫌』
各種締切が過ぎたのにごり押ししてくることがけっこうあると聞いて、ちょっとガクブル
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 21:43:20.26ID:???0233名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 22:04:55.57ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/18(水) 22:09:43.09ID:???客にも言えるけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/19(木) 04:33:13.42ID:???あんまり良いイベント聞かないのはさみしいね。出るならてづバかなぁ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/19(木) 08:42:24.93ID:???申し込んでみようかな
お客さんとして言った感想だと、場所によって人通りが変わってる感じだったけどどうなの?
なんかテーブルブース?のとこらへんは素通りがおおいなーって思った
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/19(木) 09:15:19.93ID:???過去スレ見たらわかるけど配置により雲泥の差
いいところに配置されるといいね
関西は寺社イベントは多いけど古参多いし参加し難い
ショップ主催のイベントはコネ無いと無理だし
それ以外で周知されてるとなるとやっぱりてづバなんかな
関西でのロハスは集客考えるとまだそこまで関東より知名度無い気がしてる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/19(木) 12:02:06.46ID:???0239名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/19(木) 12:51:39.70ID:???0240名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/19(木) 19:21:12.85ID:???もう場所なんかどこでもいいからとにかく受かりてえ〜
写真の比重が高そうなんだが何かうまい撮り方でもあるんだろうか
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/19(木) 22:40:37.42ID:???センスがないのはどーしょーもない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 00:06:49.85ID:???0243名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 01:12:20.44ID:???午前中の窓際
レースカーテン
自分の影は絶対に入れない
白く塗った撮影用板壁があるとなおよし
レースマット敷いたり花や小物を飾って画面の情報量を上げる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 02:31:54.05ID:???終わらないヤバイ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 13:53:31.66ID:???この神め。もし通ったら足向けて寝れんな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/20(金) 14:09:54.20ID:???言われてみればカタログ写真みたいなものしか撮ってなかった
店づくりのセンスも見られてるんだと思えば納得
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 18:07:11.77ID:???0248名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 18:48:36.16ID:???マルチすんな泥作家
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 20:28:13.42ID:???0250名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 23:59:19.94ID:???地方都市の有閑マダムとか喜ぶんじゃないかな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/22(日) 08:47:00.74ID:???0252名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/22(日) 11:51:57.69ID:???0253名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/22(日) 20:21:39.78ID:???かもね
あちこちのスレで聞きすぎ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 01:04:28.77ID:???画像検索185000件
どう考えても供給過多だろこんなもの
生花みたいに腐る材料で作ってるんならまだしも
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 03:09:58.25ID:???完売はできなかったけど当日までお店のことを全部自分で考えたのが楽しかった
レイアウトや什器等コストと実用との兼ね合いをみなさんすごく考えてますね
次は2日出展したいけど体力がもたなそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 05:07:48.69ID:???0257名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 05:25:11.19ID:???1日で300近く売れたって?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 06:12:06.30ID:???素人とは雲泥の差があって当然
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 07:14:37.56ID:???>>255みたいな人他にもいると思うけど
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 08:16:20.41ID:???足りもしなければ、余りもしない、ほどよい数をもっていく
天才だな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 09:49:14.69ID:???よって釣り
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 10:52:09.05ID:???0263名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 11:57:49.41ID:???探してこ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 15:12:40.03ID:???0265名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 15:42:22.39ID:???0266名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 16:07:12.46ID:???婦人服300着なんてのはキツイけど、制作時間短いものなら作れるんじゃない?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 16:14:33.22ID:???デザフェス出展で安いアクセサリーなら300くらい売れても不思議じゃないと思うけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 17:37:56.35ID:???選ぶのにさほど時間も掛からず
ワンコインで会計の手間も掛からず
飛ぶように売れないと
物理的に300個売る時間を考えると
ねぇw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 17:45:42.63ID:???売れてる人はそのぐらい普通にいくのかと思ってた…
もちろん商品によるけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 17:46:06.10ID:???0271名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 17:50:08.90ID:???0272名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 17:50:53.72ID:???ものによる
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 17:52:43.54ID:???小物やカード、バッグとかまとめ買いする人いるし、かなりの数売ってたと思う
単価は低かったけど
量産できて、人気の人ならあり得ない話でもないだろうね
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 18:06:43.90ID:???そしてこれはありえると言いはってる人の目的は何なの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 18:39:02.59ID:???目的…
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 18:52:43.05ID:???自分がそうなのか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 19:57:46.56ID:???デザフェスぐらいしか出ない作家もいるんだし
255はわざわざ再度書きに来ちゃうところが何ともだけど初心者だろうからしょうがない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 20:49:11.55ID:???初心者
1日のみ
それで人だかりができるほど売れる?
そんな甘いもんだっけ?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 20:52:46.29ID:???最初から300個も作って持っていくかね。
原価がいくらなのかは知らんけど。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:02:27.62ID:???量産できるタイプだと300どころか500や下手すれば1000いってるのもいるんじゃない?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:05:18.37ID:???2分に1つ売らないといけないんでしょ
お客さんが物色する時間も込みでね
そのブース目当てで初っぱなから大行列が出来るような人気ブースならともかく初出展じゃ嘘乙としか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:06:17.40ID:???0283名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:10:05.65ID:???0284名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:13:30.03ID:???0285名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:39:40.61ID:???書き込み内容で煙たがるのはともかくこの条件=釣り認定はむしろ視野狭すぎないか
二人販売で昼過ぎまでプチ列がたまに伸びるペースだったけど
周りにもっと賑わっているとこはいたしそんなに頭が抜けてるほどの話では絶対ないと思うんだが
最近は事前にネットで宣伝できる分初参加のハードルは低くなってると思うよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:49:23.24ID:???それはわかる
でも初心者でそれはさすがにないわ
どんな売れっ子でも最初は探り探りで
梱包、金のやり取り、在庫管理
徐々に慣れていくんだよ
他人を見て差別化を図って売れっ子になっていくんだよ
もう嘘はいいから
飽きた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:52:27.82ID:???0288名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:53:21.73ID:???0289名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:56:30.00ID:???その電波どこから受信した?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:58:08.52ID:???0291名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:58:27.73ID:???0292名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 21:59:13.81ID:???0293名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:07:35.98ID:???それと似たようなもんじゃないの?
あんまりないとは思うけど、絶対無いって断言もできないよね。
上でも出てたけど、例えばボタンとか、5個10個単位で買うようなもんだったら作るのもさばくのも十分可能な範囲だろうし。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:12:40.44ID:???それでも自分が売れるより先に売れてるようだったら叩くんだろうよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:13:45.53ID:???1日だけ
500〜2000円の普通ぎみのアクセやデコ文具類
二人販売で昼過ぎまでプチ列がたまに伸びるペース
売り上げ300弱
こんだけ情報ありゃ絞れるんちゃう
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:16:38.09ID:???0297名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:21:48.43ID:???0298名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:22:13.94ID:???0299名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:27:07.18ID:???実際にあるって証明して
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:28:00.33ID:???別の場所で腕やセンス磨いてたり事前にレポで情報収集したりできんのに
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:29:17.26ID:???そんな都合のいいずるい奴なんていなくて当たり前だよね〜よかったよかった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:29:38.60ID:???0303名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:30:36.36ID:???0304名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:31:41.21ID:???0305名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:33:11.05ID:???0306名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:35:17.98ID:???0307名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:37:05.26ID:???0308名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:37:28.64ID:???0309名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:38:17.92ID:???"普通ぎみ"でも売れるんだね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:39:38.87ID:???0311名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:42:11.66ID:???0312名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/23(月) 22:42:25.86ID:???0313名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 03:27:56.46ID:qVtxzs+10314名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 15:03:02.18ID:???弁護士雇って示談にしたそうで、皆さまもお気をつけあれ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 16:04:05.83ID:???0316名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 18:02:14.89ID:???違反者スレに書いてよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 18:49:55.44ID:???0318名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 18:53:45.94ID:???0319名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 18:59:14.45ID:???初めて秋のデザフェスに出たんだけど、やっぱりあからさまにわかりやすくサブカル受けするようなもので、
値段も割と高め設定でもガンガン出て行く感じだった。名古屋とは大違いだ…。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 19:16:50.02ID:???0321名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 19:40:56.13ID:???プラバンなどのアクセ類は何百円が横行してたけど
価格高めってどれぐらい?
参考までに教えて欲しい〜
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 20:22:45.12ID:???0323名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 20:29:09.01ID:???来年の夏に学展と同時開催で夏もデザフェスやるみたいなんだけど
大学生のサークルのノリみたいなイベントだとちょっと参加する気になれないんだが
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 20:37:33.79ID:???0325名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 20:39:41.95ID:???0326名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 20:47:09.05ID:???どうだろうね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 20:54:57.21ID:???売ってたりするし、客も招待状で来てたりするからデザフェスとは全然違うよ
ブース配置がわかりやすくて歩きやすい点では名古屋のほうが好きなんだけどね
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 20:59:42.84ID:???0329名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 21:01:02.72ID:???普通に考えてデザフェスよりそういうの紛れる確率も上がるだろうよ
別にデザフェスの中年層だって厨行為する可能性が無いわけじゃないし
学生つってもまあほとんどはまともだろう
それよりデザフェスより学展に出すメリットが無さそうなこと気にした方がいいと思うけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 21:23:14.39ID:???学展もすぐ隣でやるだろうからどんなもんかと思って
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/24(火) 21:56:16.25ID:???ブースは離されるだろうし一般客として学生が来るのは普段からのことじゃん
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 12:57:03.14ID:???一回も一般参加したことないのに出展するのはチャレンジャーだと思うけどw
学展の客層は子供が出展している親世代と先輩友達が出展している学生が大半
学生サークルノリとプロ目指しているデザイン系がごっちゃになっているのでカオス
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 13:18:32.34ID:???レス遅くなっちゃってごめん。うちはアクセだけではないんだけど、
3800円のピアスでも割と売れたよ。
あと高め設定なのは服飾雑貨で、6000〜8000円のものが中心に動いた。
ものがちょっと特殊なのもあるんだろうけどね。特定避けたいのでボカしててごめん。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 18:52:12.43ID:???0335名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 21:32:30.26ID:???デザフェス運営がやってるからどんなもんかと思ったけどその名の通りの学芸会レベル
マナーも何もない両隣で最悪だった
ビックサイトでやってるイベントであんなにお客さんが来ないのは初めて。
割と場数を踏んでる慣れてる人は出ないほうが賢明かと
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 21:39:48.83ID:???なるほどー!
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/25(水) 23:07:40.94ID:???学生が片手間に作った物じゃどうしたってレベルが低いし、それがより集まったって文化祭のバザーだよね
私だって学生の時にデザフェスで売ってた物は今思うと恥ずかしいくらい拙いよ
出展料もほとんど変わらないし、メリットは出展が抽選じゃないことくらい?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/26(木) 00:36:04.13ID:???五美展でいいじゃん
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/26(木) 07:16:53.70ID:???知人が前回参加してたけど、まさに学生で学校の課題等で作りましたー、
人件費や出展費用は上乗せしてませんー、な感じで
アクセサリーや革小物や財布なんかも数百円の値段設定が多くてちょっと高い物なんかは全然売れなかったって言ってた
やはり出展もお客も学生が多かったみたい
うぇーい!なノリかはわからなくて申し訳ないけど、やはり年齢層低いとそうなのかもね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/26(木) 11:13:16.09ID:???やっぱサブカル系
ハマれば高めの物でも出るんだね
ありがとう!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/28(土) 17:18:41.96ID:???0342名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/28(土) 17:21:34.70ID:???0343名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 01:03:25.47ID:???0344名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 01:19:27.38ID:???0345名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 01:52:47.63ID:???0346名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 02:22:24.20ID:???0347名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 02:45:13.51ID:???0348名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 03:15:00.89ID:???0349名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 04:20:32.66ID:???なんでスレチ?って思ったらそういう事か
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 08:14:07.95ID:???0351名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 09:18:32.78ID:???0352名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 10:14:03.03ID:???0353名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 10:23:03.06ID:???まわりやすいけど出店者側からするとかなり同ジャンル比較されるので厳しいことない?
売れる人はめっちゃ売れるけど売れない人は全然売れないイメージだわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 13:38:39.75ID:???ほんとそれ、すっっっごいわかる。
売れるか売れないかはほんと大手かそうじゃないかによるし、
場所による感じが強すぎて結構辛い。東京の半分くらいかな売上…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 13:51:04.44ID:???友人がそれで撃沈してたよ
仕上げはいまいち甘いんだが主婦の趣味価格でそれなりに売れてた子がクリマに出店したら
真横が凝ってて仕上げも綺麗なブースで値段は友人のほうが安いんだけど全然売れなかったって
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 17:27:22.31ID:???安いからこれでいいやっていう妥協作品は買わないわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 18:55:47.07ID:???0358名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 19:09:47.28ID:???実際に手に取る人は正直なもんだよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 20:09:19.48ID:???良いことではないの。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 20:21:19.40ID:???比べられた時に手にとってもらえるものを作ればいいじゃん
まだまだ上がいるって目に見えて、出店側にとっても良いことでは?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 20:24:54.41ID:???バカじゃねーの
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 20:29:03.19ID:???まん前に陣取ったまま、こういうイベントってやっぱりネットで探すんですか〜?
来月とかどこかありますか〜?どのくらい売れます〜?とか質問してきたおばさんがいたよ!!!!
教えるか馬鹿!
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 20:31:42.03ID:???0364名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 21:18:41.33ID:???イベントあるあるだね
自分は若いママに聞かれる事が多いな
グイグイと
仕入れ先や作り方とか聞かれる事もあるよね…
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 21:18:54.25ID:???案の定隣は同ジャンル系で、惹かれるものがなければ埋没しそう
とにもかくにも、商品いっぱい作ってディスプレイこだわって、同ジャンルで並べられても売れるようがんばるよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 21:49:39.33ID:???今回のデザフェスでかなり見て回ったら、立ち猫型、宇宙をテーマにした青ベースに金ラメ蒔いたレジンネックレスがあちこちに……
もう、おなかイッパイ感だったww
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 21:52:05.32ID:???0368名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 22:02:02.24ID:???0369名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/30(月) 22:08:56.63ID:???略しておッパイ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 00:35:29.55ID:???>>364
イベントあるある過ぎるw
自分はただの一般客だと思って喋っていたら後日同じジャンルの作家だったとわかってげんなりしたよ
案の定数か月後に同じパーツ使われてショックだしその前に客を装うんじゃなくて名乗れよと思った
なかなか無いものなのでかぶることはまず無いからああ…って思った
以降どんな場合でも見知らぬ人には話す内容に気を付けてる
>>366
立ち猫や宇宙はほんっとに多いよね
もう後は値段の違いぐらいw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 01:43:24.35ID:???暇なら暇で、製作中だと近寄って行きたくなる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 02:24:21.26ID:???隣で羊毛作家が針取り出してつつき出したときは殺す気かと思いましたね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 02:27:08.53ID:???1着も売れてなかったような気がする…
本人すごいおしゃれな感じだったけどずーっと俯いてスマホいじって座ってたわ…
話しかけにくそうだなぁって前から見てた。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 02:30:36.00ID:???0375名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 03:29:18.65ID:???どうぞお手にとってください〜とかなら言えるんだけど、それ以上がね
私自身はお店で選んでる時に話しかけられたくない派だから自分が嫌なことをするのも気が引けて
かと言って何もしないと対面してるせいかお客さんに無言のプレッシャー与えちゃうし
そんなときに簡単にできる作業やってたりもするけど、そういうの嫌な人もいるのか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 04:53:56.05ID:???前に過度なおしゃべりはやめましょう的な注意喚起が主催者側からあってそこまで口出すのかよ校長かよって思ったこと思い出した
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 05:08:04.05ID:???客で行った人、可哀想になぁ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 05:14:35.30ID:???違うよ
そこの主催者がおかしかっただけ
お薬飲んでたみたいだし
むかーしの小さなイベントの話です
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 08:46:47.89ID:???その辺は、イベント何回も出てればだんだんわかってくるようになるよ。
最初に「どうぞ手に取ってみてください」って言った時の客の反応でだいたい営業トークして良い客かそうでない客かわかる。
そういえばクリマみたいな高さ制限甘いイベントは両隣が前までぎりぎりにディスプレイしてる場合はかなり注意。自分のブースが見えなくなってスルー
されることが多々あるので。
そういうイベントで1ブースだけの場合は凹型ディスプレイにするより前までギリギリに商品出した方が絶対売れるよ。
もちろん人気作家で常連ついてる人は別だけど。両隣のディスプレイって結構重要なので。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 18:55:27.02ID:???すまん、実演販売がウリなんでいつもブース内でカッター使ってる…
今度から両隣には最初から告知しとくわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 20:33:11.10ID:???0382名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 20:35:24.43ID:???ダンボール開けるときに失敗して流血する人だっているくらいだから
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 20:46:48.52ID:???使い慣れてる道具だろうから、誤用なんかもなさそうだし
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/01(火) 21:13:33.59ID:???念のため隣の人に事前に伝えるのはいいと思うけど、
この人カッター使ってる!危険!とはさすがになりそうにないよ
近くで見るお客さんに十分注意したらいいんじゃない?
子供とかは予想外な事することあるしね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 01:39:33.55ID:???予想外のハプニングで、突然後ろから襲撃されることがある
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 02:42:28.83ID:???狙って来るならハプニングじゃないし、
事故なら普通に追突とか言えばいいじゃん
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 02:56:08.97ID:???0388名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 04:10:55.41ID:???0389名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 07:43:05.72ID:???0390名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 12:19:59.68ID:???0391名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 15:45:19.89ID:4twZVD/M業者さんから電話きたんだけど、こんな事って皆さんありますか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 17:03:26.19ID:???0393名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 18:39:33.19ID:???イベント出店してたら名刺配ってる業者がいて、声かけられて名刺交換して連絡もらったことならあるよ
一ヶ月後に○○でイベントするから来ませんか?ってさ
まー売れないわ手数料結構取られるわ、二度と参加しないかなーってかんじだったけどね
他はブログやってたからブログ経由で誘われたりとかもあった
どこかで連絡先教えた業者なの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 19:12:57.95ID:???ある事だよー
>>393
分かる!!
HPみたら集客もありそうないい感じだったので
出店したけどまぁ散々だったわw
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 19:17:47.22ID:???0396名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 19:18:10.40ID:???0397名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 19:35:26.70ID:???0398名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 19:37:24.74ID:???で、店が集らないようなイベントは客も来ない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 20:05:08.75ID:???0400名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/02(水) 23:15:20.96ID:???そこにまたイベント入れても客なんて来ないんじゃない?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 01:46:50.93ID:???ごめんなさい、電話じゃなくてメールです
なぜメールが電話になったのか…申し訳ないです
一応会社を調べたら>>399さんのおっしゃる会社でして。
料金等記載されていないのと、この様なお誘いを受けるのも初めてで。
ネットで調べても調べ方が悪いのか
余り他の参加者の方の話とか出てこないので悩んでます。
話を聞いてみたい気もするのですが、
それだけで参加する事になったりしないだろうか?
とか考えてしまって;
似たような経験ある方いらっしゃいましたら
お話聞かせていただけると助かります
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 02:38:52.99ID:???うざ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 08:29:43.17ID:???はっきり言って先方から声かけてくるイベントってあまり
良いイベント(集客数が少ない)じゃない気がする。
イベント始めたばかりで将来的に化けて常連恩恵狙いで
協力するならあれだけどそうじゃないなら自分の出たい
イベント探して出る方が吉
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 08:53:20.31ID:???気になるなら出展料などの詳細を送ってもらったらいいよ
検討してみますので詳細をお願いしますって
で、納得いかなかったら断ればいいし
自分の経験からしたら誘われたイベントは
集客が良くない率が高いかなw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 09:00:14.57ID:???ぶっちゃけもう出てみないとわからないことあるから、もう経験しかないんじゃない
ていうかネットより業者にメールして料金とか集客とか客層とか聞けばいいんじゃないか?
参加を検討したいので、詳しいお話をお聞かせ願いたいと思います。とか前置きしてさ
他にも言ってる人いるけど、誘う≒集まらない、だから売上はあんま期待せずにイベント主催や、他の出店者との横のパイプをつくりたいときに良いかもしれない
ただ何がおきるのがわからないのが出店だからな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 09:39:23.03ID:???メールで誘い掛かってきたことあるけど
わざわざ向こうから誘わないとダメなくらいの集客ってことでお察しでしょう
気になるなら一度参加してみてもいいと思うけど最初に料金設定などを教えずに了承後に教えるところはクソだからね
あれこれ聞くと参加の気持ちがあると思われやすいから文面には注意
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 11:03:48.00ID:???0408名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 11:17:38.96ID:???良さげな部分を切り取ってるだけだから、鵜呑みにしたらイタイ目にあうことがあるよ
その時の天気や気温とか競合店の有無とかで集客なんてどうなるかなんて誰も分からないし
結局自分で判断するすかないし失敗しても何事も経験だし恐れてたら何もできないし
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 11:45:59.74ID:???0410名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 12:36:52.50ID:???それ、イベントの募集じゃなくて展示会募集じゃね?
展示会なら止めたほうがいいと思う
狭いスペースに展示作品1点で、雑誌掲載やら撮影
あと参加自由の立食パーティー費用込で10万とかだったはず
賞貰えたら海外に進出とかあるけど
そうなったらなったで別途費用かかりそうな予感がするし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 13:14:19.32ID:???0412名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 13:35:55.02ID:???アート系なので畑が違うけど
こんなのもあるんだと勉強になったわw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 14:59:51.79ID:???しっかり相手の話を聞いて冷静に判断しないとね
舞い上がって勘違いでうさんくさい事に無駄金使ったりせぬよう
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 19:10:50.27ID:???そこのサイト見たら募集してるけど人が集まらなかったものは無かったことになってるやつw
展示会もそうだけど胡散臭いのは何も知らずに参加せずに一度見て見るかした方がいいかも
参加したことがある人のブログ見ても人が少ないとかの本音書いてることはまず無いしね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/03(木) 20:22:06.07ID:???「本作るので載せませんか、金は取りますけど」ってメールしてきた業者居たな
露骨に名刺だけ取って行ったからよく覚えてるわ
次来ても無視するからな、オッさんwww
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 18:18:02.10ID:???後日友人から連絡をしてもらったら要約するとどう見ても採算が取れなさそうなBOX式の
店なのに『有料で委託してあげてもいいですよ』という上から目線な話だったそうな
これ頼むんだったら手間はかかってもネット販売に登録したほうがよくね?
で話は落ち着いた
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 18:56:57.28ID:???まさか無料であなたの作品を売ってあげますよってボランティアか熱烈なファンかつ店舗運営者が声かけてきたとでも思ったのか
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 19:25:52.69ID:???ただの数打ちゃ当たる的な営業
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 19:38:36.07ID:???自分は一部レシピを公開してたから、ノウハウ本の出版を持ちかけられたのかと思ったら
自分で費用負担をして本を出しませんかって話だったw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 19:46:58.52ID:???普通に料金システムとか直球で説明しただけの可能性もあるからなあ
やっぱり会社という立場の人間に珍しく声かけられて何か自分にとってものすごくいい話とかと思ったら
実際は向こうの商売ありきでたいして大したことでもなかったって落差がある気がする
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 19:52:31.00ID:???それなら預けるだけ損だし
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 20:07:08.92ID:???月額幾らか売れたら幾らかじゃん
よっぽど場所がいいなら月額もあり得るよね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 20:09:03.13ID:???0425名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 21:11:10.46ID:???0426名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 22:44:30.57ID:???棚が空いちゃってますと言っちゃってるようなもんだもんなぁ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 03:21:52.27ID:???0428名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 07:39:56.65ID:???0429名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 08:00:25.86ID:???0430名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 08:19:05.70ID:???0431名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 08:55:08.46ID:???頭おかしいから
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 11:18:50.46ID:TAjDp1Wlそういえば新しく始まるやつがあるらしいと
うすい知識で喋ったら、その人本当に出店しちゃって
でも新しいイベントで全然人いなくて
ちなみに自分は他のイベントにでててそのイベントにはいかなかったんだけど
これって謝るべき?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 11:24:20.91ID:???0434名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 11:25:21.16ID:TAjDp1Wl0435名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 11:28:24.19ID:???0436名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 11:37:46.16ID:TAjDp1Wlだって自分が出たイベントすんごいしょぼいんだもん
実際そっちはそっちで悲惨だったしw
ぶっちゃけて言うと
てづバを申し込もうか悩んでた子にアートダイブ薦めました
駄目だよねどう考えても...
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 11:45:52.49ID:???見に行ったけど集客少なかったね…
いろいろと参加して経験値積んでいくもんだし
そんな気にしなくていいと思うけどなー
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 12:01:55.39ID:TAjDp1Wl遠征の労力を考えるとほんと申し訳なくて
すっげー嫌な気持ちぐあああああああああ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 12:12:59.04ID:???新しいイベントは博打だから仕方ない部分もあるかもね
一緒に出店できたらネタになったのにね
関西圏のが手作り市系とかでいいとこあると思ってたな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 12:24:53.58ID:TAjDp1Wl全然気は晴れないけど..
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 12:54:09.55ID:???0442名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 13:30:06.94ID:???0443名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 13:57:16.63ID:PO1MMe30上がってしまうけど
ID出してみる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 13:58:03.11ID:???釣りにレスする嵐まがいには違いないから
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 13:58:57.70ID:???0446名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 14:06:14.45ID:???てづパおいて知らないイベントであるアートダイブ進めた辺り、一見アートダイブのが良いように思えたの?てづパもしょぼいのかな?
てづパにちょっと興味あるもんで
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 14:21:50.15ID:???それが大阪開催になるってことでそのままいけるだろうと思って話した
話しただけで薦めたってのとはちょっと違うかな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 14:26:30.08ID:???なるほど、ちょっと場所変わるだけで大分違っちゃうんだ。まあ客層も違ったんだろうけ。大阪はちょっとお財布の紐固そうで
値切りそうな気がw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 14:33:05.46ID:???0450名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 19:06:05.86ID:???0451名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 21:49:46.03ID:???悲惨ってほどじゃないけど
お客さん少なかったわ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/05(土) 21:58:34.37ID:???フリマのほうは15時時点でも入場制限していたのにね。
クリマでいつもお客沢山のお店も、誰もいなくてゆっくりおしゃべりしながら買い物できたよ。
ただブースの並びが乱雑すぎて、ムダに歩いたのかクリマ以上に疲れたよ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 03:50:43.34ID:???お客さん少なかったね
このイベント大失敗でしょ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 09:19:28.25ID:???0455名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 09:30:19.32ID:???あれの方がマシだと思えるなんてね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 13:23:07.68ID:???てづバみたいになると思ったんだけどなー>ハンドメイド
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 13:25:07.44ID:UwvNOSqH0458名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 18:38:59.76ID:???開催時期をずらせばもっと参加者が増えそうな希ガス
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 21:15:40.31ID:???0460sage
2015/12/06(日) 21:57:13.67ID:Zz9CMvWCまさか隣でヴァンガードの大会?が行われてるとは…
酷すぎて2日目出展しなかったひともいたらしい
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 21:58:31.58ID:???0462名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 21:59:52.77ID:???0463名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 22:00:35.21ID:???こんな見てる人の少ない板で
ageようがsageようがたいした問題じゃないと思うんだが
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 22:02:08.95ID:???てづバ的になると思ったんだろうけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 22:03:39.42ID:???0466名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 22:46:36.62ID:???0467名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 22:49:23.05ID:???0468名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 22:55:38.12ID:???まず供給を増やす
そこで競争が起こって淘汰されていく
ラーメン屋でもハンクラでも陰間でも同じよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/06(日) 23:47:07.67ID:???まあ独特な空間にはなるだろうけどそれは向こうに取っても同じだし
そっちだけ盛り上がるこえが聞こえたり挙動不審な奴が商品なぎ倒したりとか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 00:07:04.87ID:???0471名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 05:32:39.96ID:???0472名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 08:56:38.59ID:???うんざりして途中で帰ったよ
クリマにも不満はあったけど、ハンドメイド市場がひどすぎてクリマがすごくいいイベントに思えたわ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 09:28:57.50ID:???初遠征なのですが、一日目が終わった後の荷物などは一旦持って帰るのでしょう?
それとも梱包だけしてその場所にそのまま置くものですか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 09:54:09.20ID:???0475名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 11:14:51.23ID:???それなら仕方ないよ。
てづバもクリマも最初からあんな人来たわけじゃないでしょ。
ただ、開催時期はもっと調べるべきだと思うけど。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 11:15:04.41ID:???人がいない以外にも何かあったの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 11:15:37.08ID:???室内イベの場合たいていはそのまま置いておくと思う。
上から布とかかけておけばまず大丈夫。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 12:22:18.01ID:???結局客が来ない、そこに尽きると思う>ハンドメイド
出店者集めるとき、放送局の利点を生かしてバンバン広告打つよ的なこと言ってたんで
皆それを信じて申し込んだ
でも俺の知ってる限り広告の部類を見たことがない
ついでに、フリマと同時開催だってことも募集時には言ってなかった
そりゃ人来ないでしょ
初回だからって問題ではないと思う
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 15:06:24.53ID:???0480名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 15:13:37.79ID:???ハンクラブームで飛び付いただけなのかもしれん
あ〜てぃすと市場といい、市場がつくイベントはほぼ集客も無いし運営ダメなところだな
>>457
クリーマイベントも日程的に人集まらないと言われてる
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 16:25:48.22ID:???今年はクリーマのイベント1月末でてづバから一か月以上あいてるし影響ないんじゃないの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 18:29:27.70ID:???スタッフ多分テレビ局員が回ってきて
これからどんどん盛り上がるよってヘラヘラ笑いながら言ってたわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 20:54:57.96ID:???どちらかと言うと「ゴスロリ限定」「スチームパンク限定」「和風限定」みたいなテイストで特化したイベントの方が客が来そうな気がするんだけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 21:01:14.90ID:q8JjMm5Z整理券もらって見に行った甲斐があった。
そんじゃそこらの手づくり市が、ママゴトレヴェルに思えるもん。
ちなみにクチュリエに出るには、ヴォーグ様のお目に叶うしか道はないのかね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 21:26:49.76ID:q8JjMm5Z整理券もらって見に行った甲斐があった。
そんじゃそこらの手づくり市が、ママゴトレヴェルに思えるもん。
ちなみにクチュリエに出るには、ヴォーグ様のお目に叶うしか道はないのかね。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 21:30:13.86ID:???0487名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 21:56:09.13ID:???0488名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 22:55:19.98ID:???運営は何も機能していなかった(そもそも規模に対してスタッフの数が少なすぎる)
当日は他イベントもあったけど案内なども無し
あれじゃ出展者もお客さんも混乱するだろう
つかカードゲームとハンドメイドイベントが同会場でってあり得ないでしょ
事前に分かるだろって書いてる人いるけどそんな情報一切無かったよ
まあそれがあってもなくても集客は変わりなかっただろうけどね
むしろ客いなさすぎてカードゲームの方から漏れてくる実況の音が暇つぶしになったくらいだわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 23:19:55.04ID:???カードゲームって「うぉー」とか叫んでやると初めて知ったよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 23:35:25.50ID:???カード大会って楽しそうでいいなあ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 00:37:32.24ID:???そっちが盛況だったもんでハンドメイドの方の閑散っぷりがもう痛々しかった
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 01:56:02.72ID:???一切情報が無かったなら、そのカードゲームの人達はどうやって集まったのw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 03:00:49.75ID:???ハンクラ系のイベント情報はまとまってる所がないから来る客も知りようがない
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 04:28:22.35ID:???0495名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 04:38:01.53ID:???vanguardだから、ヴァンガードじゃないかなぁ
カードゲームだけどさ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 07:22:05.23ID:???お眼鏡に叶ってバカ高い出店料払えば可能で装苑イベントと同じ
新規は作家の口コミで次の作家が決まる
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 11:49:22.60ID:???それだけはよかったんじゃない?作家にとって
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 12:52:03.95ID:???0499名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 13:15:28.79ID:???0500名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 14:10:27.18ID:T12HUfEm0501名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 14:36:48.28ID:???てづバがどうしたの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 19:03:35.27ID:T12HUfEm0503名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 19:08:15.94ID:T12HUfEm0504名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 20:17:16.28ID:qusYEQFN0505名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 21:18:51.86ID:???1万人まで入場料無料でハンドメイド市場に入ってきた人は会場から出られない
キッチンカーのあるご飯を食べる所はマンモスフリーマーケットの会場からしか入れない
ご飯を食べる所へは出店者は出入り出来るけど、スタッフが一人一人チケットの確認しているからハンドメイド市場の来場者は一切ご飯を食べられない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 21:48:50.55ID:???クリマ、今まで散々要望があっても変えてこなかったことを今回から変えたりしたらしいね
ただの偶然かもしれないけど
>>505
再入場のスタンプみたいのを押してなかった?
でもこれも案内が分かりづらかったと思うし見逃す人多そう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/08(火) 22:31:45.28ID:???クリマkwsk
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/09(水) 12:43:12.31ID:???・託児所設置
・車両搬入の設置
・駐車場の改善
・電源発注を小分けに
・申し込み基準の改定
(著作物に厳しくなったのとブース譲渡については要事前報告)
公式サイトやFacebookを見る限りざっとこんな感じで変更点多々あり
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/10(木) 05:07:26.04ID:???0510名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/10(木) 17:20:23.67ID:???デザフェスの半月前って厳しいと思うけどどうなんかね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/10(木) 20:12:08.28ID:???0512名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 07:07:03.82ID:???0513名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 07:12:28.95ID:???0514名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 09:45:22.72ID:???結局歴史あるイベントが残るパターンだよね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 20:49:56.61ID:???0516名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11(金) 23:04:54.20ID:???0517名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/12(土) 10:04:09.11ID:???0518名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/12(土) 18:15:53.31ID:???0519名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/12(土) 19:02:44.62ID:???0520名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/12(土) 23:10:52.24ID:???何がすごいの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/13(日) 11:32:34.83ID:???共倒れか
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/14(月) 01:30:44.09ID:???0523名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/14(月) 07:18:59.98ID:???過去にクリマで痛い思いした奴→ハンドメイドへ
たいしてクリマに感情がない奴→様子見
節操のない奴→ハンドメイド、クリマ両方へ
0524名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:10:13.41ID:???クリスマスプレゼントの買い出しを兼ねてきてる人も多いのかな?
やっぱりイベントは二日間くらいが一番良いね。
0525名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:01:01.78ID:???とりあえず申し込んできた。
一度ぐらい出してみたいわ。
0526名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:14:09.94ID:???やっぱり古参、常連が多いの?
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:43:18.44ID:nakm4tfh0528名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:01:52.79ID:???0529名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:50:41.14ID:???確かに常連さんは多いけど少なくともレギュラーブースやミニスペ、スペシャルブースに出してる人達は選ばれるだけのことはあるよ。
ちはみに自分はてづバでは毎回客側w
0530名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:57:59.80ID:???夏に比べて客は終始多かった気がする
最近5時過ぎるとうろうろしてるのは殆ど出展者ばかりだったのが
最後まで賑わってた感じ
まあ会場内より外のクリスマスマーケットの方が遥かに賑わってたが
0531名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:13:09.66ID:???出展申込み時に写真も添付するから、少なくとも
オシャレに見せた画像を用意した方が良いよ。
あと、ジャンル被ってると落とされやすいので
素材はともかく、多分コレはウチのブースにしかない!!という
物でアピール出来た方が良いと思う。
あ〜てぃすとは、昔夏に参加したけど、
外のマーケットで買い物した人達が入り口の階段に座り込んじゃって、
お客さんが中へ入って来なかったので、それ以来出てないや。
0532名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:39:27.29ID:???0533名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:18:17.27ID:???商品説明もくどくなると逆効果だろうし。
結局ほとんど写真で決めてると思うわ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 01:46:24.10ID:???0535名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 01:51:57.62ID:???0536名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 02:21:59.54ID:???カス作家はカスのままだから
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 02:26:16.28ID:???自己紹介乙
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 10:14:45.84ID:???そんな人は、イメージアクセ作って同人イベントに出れば
下手くそでも売れてウハウハだよ〜
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 10:41:16.57ID:???0540名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 10:50:45.23ID:???同人アクセサリーは嫌われてるわけだ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 10:56:30.90ID:???0542名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 11:02:39.88ID:???レジン系はなんかモッサリしててダサいよな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 11:24:58.28ID:???0544名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 13:48:03.54ID:???黄ばんだアクセサリーなんか誰が身につけるかっての
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/15(火) 21:41:47.97ID:???0546名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 09:04:38.07ID:???0547名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 09:58:03.89ID:???事前に言ってくれれば、「どうぞ」って言うのに。
自分の場合、無言で触る客は買わない客なので、遠慮なく「触らないで下さい」と言う。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 11:05:58.31ID:???普通に気に入ったら買うけどな。
そんなこと言われたら怖くて逃げる
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 11:13:40.78ID:???0550名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 11:23:07.83ID:???なんで言わないかと言うと
自分の性格的に気に入らなくても買ってしまうからだな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 11:39:32.05ID:???0552名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 11:40:20.68ID:???って書いて貼っとけば
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 11:45:41.47ID:???子供が鼻ほじった手で品物触ったりされるとどう言っていいのかいつも困る
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 11:55:54.85ID:???まだまだ炎上中
http://s-kokuhatsu.seesaa.net/s/article/430978449.html
同人アクセってボロ儲け出来るから、どんなに叩かれても止めないだろうね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 12:10:30.06ID:???今回初参戦したんだけど
散々触って買わないお客ばかりで驚きだったよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 12:32:36.95ID:???値段と見合ってないとか
裏が汚いとか
悪くはないけど買うまでのパンチはない(個性が欲しい)
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 12:44:33.21ID:???0558名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 12:48:55.30ID:???使うために買おうとしてる人と見る場所が全然違う
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 12:55:27.79ID:???裏側とかガン見してる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 12:56:06.90ID:???0561名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 13:08:09.68ID:???0562名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 13:29:45.57ID:???まあ本人目の前にしてガン見したり質問攻めは非常識だけどね
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 13:42:38.78ID:???でもデモ用の方をあえて選ぶ人も結構いたりするな。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 14:00:25.86ID:???貴和の店頭サンプルとかは参考用にガン見するなぁ。
イベントだと、こんな処理甘いのを売っちゃうの???!!!って
意味で結果的にガン見してしまうw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 14:19:35.91ID:???ちょっと被害妄想が過ぎるなぁ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 15:07:30.07ID:???鬼灯のイメージアクセの時はこんなに話題にならなかったけれど
刀剣については分母がでかいから余計になんだと思う
両事務局に凸ったファンも多かったみたいだし
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/16(水) 23:10:26.79ID:???初めて出店した時は違和感ある見方する人だなーくらいに思ってたけど、
今はもう判別付くようになった。
すっごく分かりやすい人いるよね。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 10:34:10.67ID:???パクろうとしてるというか同じジャンルの物作ってる人だなっていうのはすぐわかるね。
明らかにお客さんと目の視点が違うから。
同ジャンルの他人が作ってるものは気になるのわかるけどちゃんと自分も作ってるって
言ってくれれば色々そこから得られる物もあるのに損してるよね。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 10:36:31.75ID:???同ジャンルの他人の作品を見に行くときは必ず
自分も同じジャンルの物作ってるんですけど見せてもらっていいですか?ってきくわ。
そういわれたらまず断る人いないし。
別に作品自体ぱくるつもりないけど細かい処理の仕方とか人それぞれですごく勉強になるしね。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 11:13:14.42ID:???0571名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 11:48:21.24ID:???やられたことあるけど姑に家事チェックされてるみたいな微妙〜な気分だったわw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 11:55:50.32ID:???厚かましいなぁと思うだけだわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 11:56:53.13ID:???友達のもんでも買ったもんでもないなら距離感おかしいがめつい人だよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:07:06.68ID:???しかも一声かけることによって常識人風すら吹かそうとしてるww
と思って後で友人とネタにしたことがあったけど
もしかして結構このタイプいるのか…?
聞かれた方としてはぶっちゃけ印象最低なんだが
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:11:46.24ID:???たとえ参考にとか思っててもやめてほしい。
勉強したいなら買ってすればいいじゃん。
なにが
>勉強になるしね。
だよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:12:11.76ID:???見ただけで真似されるならそれだけのことだと思うけどね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:12:55.95ID:???0578名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:21:32.88ID:???本人的には断り入れてる自分いい人!あれこれ見て勉強する自分素敵!みたいなことで頭いっぱいで
なんで誰も断らないかとかは考えも及ばないっぽい。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:23:35.21ID:???自分でこの人パクリ魔ってわかってるんだろ?
なんかしつこい
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:43:23.40ID:???勉強になるしね(キリッ
じゃないっつのw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:50:05.97ID:???0582名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 12:55:12.25ID:???要らんこと言わずにサッと見てサッと去って欲しいかな
邪魔なんで
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 13:24:18.76ID:???絶対パクり目的だと思ったら、後日作品を描いたキレイな水彩画を持ってきてくれて、買い物もしてくれた。
まあ、珍しいケースだけれど…。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 14:44:55.07ID:8QIDwsNU0585名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 14:54:37.96ID:???アスベ(じっーと見てる、怪しいーー!まさかパクるつもりだな!)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 14:56:32.14ID:???0587名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 14:57:51.54ID:???0588名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 15:51:37.10ID:???集客数はやっぱ少ないのかな?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 15:56:25.12ID:???0590名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 16:16:02.71ID:???0591名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 16:26:51.93ID:???クリーマクラフトパーティーの出店者リスト見ると
・前回出ていた人の連続参加が少ない
・てづバとか関西で活躍している人が全然いない
気がするんですが…気のせいですかね?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 16:36:20.85ID:???0593名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 17:20:43.73ID:???やっぱ大手はすごいわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 19:40:06.50ID:???0595名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 20:00:41.67ID:???実際に撮影断られるまで商品撮影を嫌がる人がいるなんて思いもしなかったわ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 20:25:01.79ID:???パクリ扱いされんのムカつくな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 20:30:32.55ID:???なんのために撮影すんの?って感じ
商品欲しいなら買えばいいし
覚えとくためだったら名刺持って帰ってくれよって思うよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 20:47:06.43ID:???綺麗なところの撮って後で見比べて楽しむ
もちろんちゃんと許可取ってるよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 22:01:39.19ID:???撮るのは構わないけど一声かけろよ!っていつも思う
思うだけじゃなく「すみません、撮影は構いませんが一声おかけください」と言う
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 22:20:22.13ID:???0601名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 22:41:14.74ID:???うちも二次創作ちょっと作ってて、ぶっちゃけそっちの方がネット上ではウケるからTwitterのアイコンとかにしてたけど
次のデザフェスの告知とか始めるしアイコンとか変えようかな…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 22:44:24.82ID:???0603名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 23:04:20.14ID:???0604名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 23:35:32.32ID:???クリーマクラフトパーティは10万行かない
宣伝費けちってる運営
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 23:40:29.47ID:???ただの赤色のアクセと赤色がイメージカラーのキャライメージアクセでは例え同じ商品だったとしても後者のほうがキャラクターっていう付加価値がついて版権元のファンにウケるよね
だから金儲けにみえるんだけど
二次創作っていえば聞こえがいいかもしんないけどただの海賊版と一緒じゃん
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 23:45:17.43ID:???今回の件でそういう系統への印象ただ下がりだろうなー
オリジナルが9割でやってきたんだし二次創作からは一旦離れるか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 00:08:51.95ID:???購入前のチェックで裏や細かいとこまで見る人と作り手が参考にしようとして見る場合って案外違うけどな
前者はチェックはするけど視線は自身が気にする数ヶ所に移しながらわりとさっくり、
後者は(へぇーここはこう処理してるんだ)と思っているのか変にねっとりしてるというか
じっと記憶に焼き付けるような見方をするパターンが多い感じ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 00:14:21.32ID:???出来に自負があるならオリジナルで通したほうがいいと思う
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 00:14:52.49ID:???でもそれって妄想ですよね?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 01:07:03.09ID:???100%の確証はないけど、経験に基づくものだから100%妄想でもないよ
仰天したのはねっとり監察した挙げ句に買ったものを自ブース内で完全に裏側にして見てて
仕上げがどうのこうの今度からは同じようにしようって会話をお仲間と平気でしている人たちがいたこと
少しマイナーな物を作ってるんで、同じジャンルだと近づいてったら私がそれを売ってた人とは
気付かずに談義を続けてたから 売り場でも 参 考 にするのに夢中だったんだろうね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 01:10:06.14ID:???いもしない妄想を〜とかひたすら煽ろうとしてるのは何で叩かれるのかわからない本人か?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 01:10:32.77ID:???参考にしたいほど素晴らしい出来だったんですよ(棒)
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 08:10:10.08ID:???例えば普段はセラムンのイメージアクセ作ってる人が
セラムンカラーのアクセ出してこれはオリジナルですセラムンは意識してません
と言ったらそれで通るわけ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 08:29:52.96ID:???0615名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 08:33:12.28ID:???値段含めた写真撮られるのはいやだな。それ以外なら極端に寄りの写真じゃなければいやじゃない。
>>597
自分が撮られるときはSNSに載せたいって言われる。ほんとかどうかわからないけど。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 08:40:20.69ID:???黙って勝手に写真撮る奴は なんか不躾で不愉快だから制止する
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 08:44:28.99ID:???じゃあ上で出てるような版権物禁止のイベントでもシラを切り通せば
イメージアクセ売ることもできるよね
「イメージアクセではありません(意識していないとは言ってない)」的な
個人的にイメージアクセってのがよくわからない世界なんだよね
自分のジャンルでもはやってるけど配色がそれっぽいだけなんだよね
それで初心者が初めて作ったようなのでもバンバン売れてるし
上手い人のはすごい値段になってたりするしで羨ましい世界だなぁと思って
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 09:05:48.98ID:???自作キャラのパンダにガン●ムの格好とか自分のオリジナルタッチ()で描いたセラ●ンとか
そういうのはコミケでやれよって感じ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 09:07:53.95ID:???あとは版権スレでやってね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 09:57:56.65ID:???クリマにそんなの出てるの?
それにビックリだわw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 10:50:21.59ID:???0622名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 10:58:04.93ID:???デザフェスは、そーゆーのが次回から厳しくなったので
下手するとその場で撤収や以降参加出来なくなるよ。
バレなきゃいい!でやると今炎上してる連中のようになる。
出展者だけでなく、意外と来場者でその辺チェックしてる人が多い。
イメージグッズ作りたいなら、素直にコミケかコミックシティでどうぞ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 10:58:44.96ID:???そーゆーの
0624622
2015/12/18(金) 11:01:30.79ID:???0625名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 12:01:48.31ID:???そっちでも嫌われてるし公式から禁止喰らってるジャンルもあるから言い逃れできるこっちに逃げてきたんだろうな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 16:35:15.63ID:???うちは毎年秋のデザフェスでは正月や卒業式用の和風アクセをメインに販売してるけど
今年は1日に10組以上の客に「これって○○(多分キャラ名)のイメージアクセですか?」って何故か半笑いで聞かれたわ
最初○○が何の何のことだか分からなくて逆にこっちが聞き返してたら二次と勘違いしてた
その都度デザフェスは二次禁止だから違いますよって否定しても3割位の客が「えーでも本当は○○でしょ?w」って食い下がるし本当疲れたわ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 16:42:23.92ID:???0628名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 16:43:30.54ID:???納得したw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 18:52:06.16ID:???和物作ってる身としてはすごくわかる
配色でなんでもかんでも刀にこじつけてくるんだよね
正直迷惑
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 19:44:36.63ID:???だから嫌いなんだよああいうジャンル
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 19:59:01.24ID:???0632名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 01:09:13.69ID:???ファンはなんでもかんでもイメージグッズに見える病気なんでしょ
赤と黒の組み合わせだから○○、紺にちょっとした差し色があるから××、みたいな感じにね
彼女らにかかれば初心者向けつまみ細工キットで売られてる商品すら誰々のイメージ☆になる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 01:32:52.44ID:???どんだけキモオタ潜入してんだよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 01:38:24.31ID:???つまみ細工とかちょっと齧ってみ
キャラの名前いくつか嫌でもあっという間に覚えるから
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 01:56:05.44ID:???0636名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 03:17:40.85ID:???0637名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 05:01:04.31ID:???今回騒ぎになってるとこは自分で明言したからだろ
自分語りしたいがために変な捻じ曲げ方やめて欲しいわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 06:54:30.21ID:???0639名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 11:14:04.68ID:???二次創作とか全く関係なくてもヘアピンとか作ってる身からしたら肩身がすごい狭いんだけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 13:35:06.56ID:???作る側も買う側もあ、コレって××っぽいなーと自分の中でニヤついててくれればいいだけなのに双方必要以上に騒ぐのが問題なんじゃないかと思ったりする
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 14:37:15.14ID:???二次やってる人はちゃんと区別するべきだね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 15:54:11.23ID:???二次はグレーだけど刀はマーケットが大きすぎて
販売するなら個数制限と申請してねって公式がやってるからね
刀のイメージアクセでつまみやってる人月60万稼いでるってツイ回ってきてびっくりしたわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 19:31:41.39ID:???どれだけ叩かれても止めないだろうな…
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 20:13:03.65ID:???0645名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 02:07:59.52ID:???変な人たちのまたまた〜イメージアクセでしょ☆は相手にするだけ疲労する
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 15:26:24.79ID:???羨ましいけど二次創作の世界怖すぎ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 15:49:07.05ID:???恨まれてるならチクりもありそうだし
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 17:31:28.34ID:???そもそも二次で売ってた時に申請しなきゃいけなかったのをしないで
公式の規定制限数以上売ってたことも炎上理由
きちんとルール守って売ってた人からしてみれば問題だよね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 18:12:41.99ID:???盗権乱舞厨のやることはこれだから…
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 09:04:12.66ID:???言いたいことは分からなくもないけど、本当に自浄作用ないねあの界隈
ハンクラのイメージ悪くなりかねんからさっさとうみ出し切って欲しいんだけども
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 09:24:05.34ID:???小保方がいたからって全ての科学者が捏造してるなんて誰も思わない
>>650の言いたいことはよく分かるけど、○○全体のイメージ云々に風呂敷広げて叩こうとするのってあんまり効果的じゃないと思うよ。
ただクズは死んでいただきたい、でいいじゃん
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 09:35:39.35ID:???0653名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 09:42:54.86ID:???0654名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 09:43:08.79ID:???全くもって言いたいこと分かる
ただ、たまーにキチがいて、全体引っくるめて騒ぐやついるんだよね
そういうのに限って声が大きいしさ
やな世の中だわ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 10:57:28.46ID:???0656名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 11:12:03.51ID:???0657名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 11:17:09.84ID:???0658名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 11:32:31.11ID:???こういう時にまず出てくる主張が私を一緒にして叩かないで私は違うのって内容な時点でお察し
昔ブランド物の海賊版作ってた奴が外部に指摘されて騒動になったんだけど
それを事前に知ってた内部の人達もいたのに何故止められなかったのかって話が出た時に
気づいてたけど言えないしとかしょうがないじゃんとか言い訳の方が多い界隈があった
言えない気付けない止められないならいいけど変に反発すんなよ
やらかした当人が一番悪いのは大前提として黙認してきた人がいるから増長したって背景もあるよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 11:41:57.07ID:???0660名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 15:02:26.33ID:???風呂敷婆なだけに風呂敷広げてってか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 13:39:35.30ID:???アートハンドメイドイベントなのに植物とか仕入れ品の出店者とか結構いるのは
手作りをされている方は嫌じゃないんですか? あと習字の人(みつを風)とか
こういう人と同じ場で出店したくないというのは器が小さいですかね?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 14:05:52.36ID:???硬派なクラフトフェアでは仕入れはすごい嫌われる
主催者にチクりまではいる
ついでにシェアも馬鹿にされ冷たい目で見られる
さらに言えば、仕入れやシェアの多いイベントはそれ自体下に見られる
逆に習字は一応自力でやってるからあり
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 14:13:36.01ID:???0664名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 14:29:49.28ID:???ていうか、参加者からも結構買われてるイメージがある
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 14:34:40.73ID:???寄せ植えで色々組み合わせてあるならハンクライベント内で扱ってもいいんじゃない?
ミニ盆栽やこけ玉でも売り手が自分で育てて容器と組み合わせて売ってたりするし
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 14:36:56.93ID:???>>665
確かにそういうのはOK だと思うわ。こういうの馬鹿にするんだったらそっちの印象のが悪くなるなぁ。こけ玉作るの大変そうだし
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 14:42:57.86ID:???一緒に出したくないとかって、下手な人がいるのが全体のレベル低いと思われそうで嫌だとか
ブサイクな売り手はハンクラ=ブスのものと思われそうで嫌だとか言う繊細ヤクザみたいな発想と同じ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 14:51:42.00ID:???0669名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 15:00:31.63ID:???バカな初心者と一緒に出したくないなぁとか思われながらやればw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 15:17:02.55ID:???デザフェスの回るシャボン玉みたいなのは微妙に抵触してると思うわ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 15:19:35.70ID:???0672名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 16:35:37.77ID:???アート&ハンドメイドならアート方面の出展もありなんじゃない?
デザフェスでおかんアートのハンドメイドほっこり()作品が増えてコレジャナイって意見なら良く聞く
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 17:31:37.71ID:???みつをは習字じゃないんだが
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 17:35:47.16ID:???0675名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 17:36:21.68ID:???レス間違えてるよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 17:45:32.11ID:???>>674の安価は>>661で
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 20:23:02.55ID:???皆さんご回答ありがとうございました 優しい方が多いですね
私の質問も的を得ていなかったかもでスミマセン
ようは皆さんハンドメイドで製作に時間を掛けているのに
ほぼ製作時間なしでの参加は違和感があったもので
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 21:30:12.84ID:???優しいもなにも主催が資材や仕入れ品の参加可としているなら何とも思わないし
参加不可にしているならルール破りについて不愉快になるだけ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 21:53:37.20ID:???「アート」ハンドメイドイベント
と自分で書いてるのにアート書道ジャンルを否定してどうすんのよ
アートの価値なんて有象無象、絵画でも筆のしぶきをテキトーに
飛ばしただけの作品に値段がつく世界が許せなかったりするの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 21:55:35.21ID:???ほぼ時間かけてないって仕入れ物販売のこと?
コットンパール一粒にチェーン通しただけのアクセとかはいいのか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 22:06:18.11ID:???即席で描くアート全ての否定だよね。
手間かけるのが全てなら
職人さんの作品だけでいいもんな
例え即席に見えても構成考えたりで時間がかかってる可能性もあるし
勢いを生かすために敢えて時間をかけないって場合もある
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 23:34:53.63ID:???見栄えも悪いし一緒にはやりたくない
でも仕方ないよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 23:37:45.04ID:???0684名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 23:41:33.11ID:???0685名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 00:02:16.18ID:???世界がちっちゃすぎて笑った
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 00:21:11.21ID:???0687名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 00:50:47.70ID:???でも、ヲチャーが多そうなディーラーだったら迷惑以外の何物でもないわw
今なら紫がヲチャー多そうだけどw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 01:05:56.09ID:???そういう話はしてないよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 01:07:01.09ID:???0690名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 01:16:30.69ID:???お茶ー
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 02:21:18.63ID:???0692名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 02:41:47.14ID:???アートとかハンクラって、かけた時間で価値が決まるわけじゃないんですよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 03:00:09.70ID:???ズルい!ヤダ!みたいになるんでねーの。
習字と書の区別がつかないとこ見るとまだ小学生くらいかも知れないよ。
みんな優しくしてやろうよ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 05:49:11.59ID:???0695名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 06:06:57.62ID:???0696名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 06:50:33.44ID:???0697名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 07:46:34.10ID:???0698名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 08:00:18.55ID:???消しゴムハンコはマジでクソ
汚い消しゴム売るなっつの
イベントのクオリティ下がる
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 08:10:36.50ID:???言い間違い系のコピペ的なネタかと思ってた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 08:39:40.67ID:???イベントだけに出たほうが幸せだよ
それでも既製パーツ2、3個組み合わせにチェーンを通しただけのアクセが売られてたり
無印の激安布バッグに自分ちの猫をアイロンプリントしただけの製作時間がかかってない
お手軽品が混じってたり
するから辛いかもしんないけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 08:51:37.28ID:???今はそれもおkになってる
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 09:09:21.12ID:???習字のパフォーマンスやる人や色紙に花文字描く人よくデザフェスで見かけるけど
もちろん小さなハンクライベントでもたまに見る
主催が禁止してなければいいのでは
>>670
あれタイとかの市場で20円ぐらいで売ってるからいつも微妙な気持ちになるわw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 09:16:28.68ID:???0704名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 12:03:12.12ID:???せいぜい気になるのは両サイドが人気出展者で人が沢山集まりすぎて
自分のブースまで隣の客が占領してきたときにちょっといらっとするくらいだわ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 12:33:53.90ID:???0706名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 12:36:40.72ID:???ずっとスレに張り付いて○○の人かな…って関連付けしたがるのって何かの病気だと思うよ
他のスレでも見るけど2ちゃんのスレって人は流動的なものだし狭い世界で完結するものじゃないから
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 12:44:03.00ID:???0708名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 13:32:56.39ID:???気にならないね
お隣りさんがマナーを守ってくれさえすれば。
魅力を感じない店はフーンと思ってスルーするだけだな
イベント全体の傾向が好みじゃないと思ったら次からは出ないようにするだけだし
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:04:40.54ID:???当の本人じゃなきゃそんなこと言われても気にしないよ
薬飲んだ?お大事に
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:12:59.95ID:???関係ないところから見てるから何言ってんだこいつって思うんですよ
年内に病院に入れるといいね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:24:34.85ID:???机の横を50cmほど開けていたら自分が在席している時は何ともなかったけど
かけ布してブースを離れた途端に隣や後ろの人らが出入口として使い出して笑った
特に隣の人なんてお客さんが近づく度に表に出て説明をし出したりしてw
友人が屋台ブースで買ったご飯を差し入れてくれたから目の前の休憩席で
食べてただけだから全部丸見えだったんだよね
で、ブースに戻ったらやっぱり誰も勝手に出入りすることはなかった
見てなきゃいいでしょ、不在ならいいでしょ、てのがわかりやすかったな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:27:17.67ID:???自分じゃやらないけど、やられても別に気にならないわ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:33:44.33ID:???0714名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:33:50.63ID:???それ知人に勝手に憤慨されても表面はやだねーと同調するかもだけど、内心は、あっそって感じだね。
同調すんのはそう言うの伝えてくるのは大抵クレーマーっぽい面倒臭い人だから
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:47:51.52ID:???不在時なら陳列乱したりしない限りどうぞって感じ。
一時的に空きスペースみたいなもんだし。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:55:25.34ID:???0717名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 14:56:24.92ID:???見ず知らずの他人に自ブースを外通路に出るための場所として使われるってことでしょ
机の横を通る時に万が一商品や什器に引っ掛かって物が落ちたりしたら怖いからさ
世の中うっかりさんや自身の体の幅がわかってない人もいるし
つか>>711も不在時は出入口を荷物で塞いだりすればいいのに
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 15:26:53.48ID:???自分もしないし
もし相手が何か不在時にトラブルあったとして、自分のせいにされたら困るもん
自分には関係ないって言えなくなるよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 15:28:56.56ID:???私ならやらないなぁ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 15:48:37.54ID:???まあ、自分は通らないけど
逆にも言えるので
本当に通って欲しくないなら塞いどかないと
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 15:58:33.48ID:???なんでそんなに噛み付くんだよ
関係ないならスルーしてればいいだろう
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:01:05.33ID:???0723名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:04:41.09ID:???毎回出入りするときはこれをどけて出入りするもんだからよくお隣さんから
お隣さんのスペースを通ってくれて良いですよって言われるw
でも、気を使うので通らないけど。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:06:44.17ID:???それウザがられてるだけやで
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:13:33.64ID:???什器についてるパーツがこっちの商品に当たって落ちたりしてちょっとうざかったな…
塞いでるのを開けようとすると最初はきっちりどけて通ってたのが面倒になるのか
中途半端に開けて通ろうとしたり段々雑になっていったんだよね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:19:54.34ID:???0727名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:20:44.91ID:???0728名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:35:46.26ID:???机の足がスペースギリギリのとこにあったら天板部分がはみ出してるってわかんないのかな
指摘したら小さい声でボソボソ言うだけで直そうともしないし
幸い反対隣が良い人で共通の通路作ったから良かったけどね
それなりに広めにしたら今度は後ろのスペースの人間が無断で出入りしててげんなりしたよ
1日だけだったし頻度も少ないからそのままにしたけど
通るなら通るでしゃーないから一言くらい声かけていけよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 16:37:51.04ID:???通行手形発行しよう
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 17:05:26.22ID:???0731名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 17:58:14.98ID:???>>716
昔は2m×1mブースは全部2号館配置だったけど今は配置わけ変わったの?
その言い方だとプロや上手い人は3号館でアマやアレな人は2号館みたいに受け取れるけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 20:20:35.71ID:???1回三十円で文句ないでしょう?
神経質な人はイベント向いてないと思う
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 20:42:22.94ID:???昔の駄菓子屋さんかな?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 21:08:15.75ID:???人のブースにはみ出したり勝手に通るガサツな人がイベントに向いてなくね?
お互い安くもない出展費用出してるんだから勝手に他人のブースに入るなよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 21:24:39.96ID:???どケチ
ほら、III
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 21:26:33.31ID:???実際そうでしょ>2号館
3号館の連中は皆馬鹿にしてるよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 21:47:47.58ID:???いやイベント運営がはみ出さないようにとかスペース内で出入り口確保してとか規約に書いてあるしアナウンスもして呼びかけてるじゃんw
入口確保しなきゃその分も商品おけて売れるチャンスが広がるしはみ出したらはみ出した分も商品おけるよ
でもそんなん全員がやりだしたらどうなると思ってんの?
一回30円で文句ないとか頭大丈夫か
2日間で12,100円、2m×1mのうちの出入口分だぞ計算できてんの
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 23:00:51.93ID:???へークリマってブースの大きさ別の配置システムだったのに作品のクオリティ別に変えたんだ
これもハンドメイド市場の影響ってやつ?
ここ2年は出展してないけど主催も随分思いきったことしたもんだね
2号館に振り分けられたブースの人たちは複雑な気持ちになりそう
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 23:45:08.01ID:???什器はみ出しフンガーな常連の話が前に出てたよね
モラルの低い参加者が増えてるイメージ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 00:41:39.32ID:???別に通路にしてようが気にしないけど、隣の方が売れてて本当はそこにムカついたんだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 00:47:30.81ID:???クリスマスになりすまし釣りレス奴〜
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 01:38:36.47ID:???ご本人?それとも単なる横レス?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 02:43:28.21ID:???0744名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 06:57:06.85ID:???本気でやっている人は3号館に集まってるもの
2号館スルーのお客さん多いよね
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 08:10:11.80ID:???出店者同士で聞いたらミニブースのほうがじっくり見ていってくれるし三号館はディスプレイしくるとただの景色と同化するからミニブースのほうがアンパイって雰囲気だったよ
私が聞いた範囲の話ではね
でも狭すぎるし次は三号館で申し込むわ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 08:18:40.10ID:???わざとミニブースを借りた人は知ってる
結局客が素人だと思って見にくるからなめられることに気づいて
3号館に戻ったけどね
まぁ3号館は3号館でシェアしてる学生やばばあも多いから
どっちもどっち
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 08:35:42.35ID:???だからハンドメイド市場に期待が集まった
のにあの様
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 16:39:51.59ID:???デザフェスで売り子2〜3人が商品見本を持って通路の半分くらいまで出てきて
見てくださいー触ってくださいーってやって人だかりが出来て通れないってのがあったわ
可愛かったしクオリティも高かったけど近隣ブースは通路を潰されて可哀想だった
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 19:33:30.47ID:???いたいた。748の言ってる人とは違うかもしれないけど
自分が見たのは動物のマスコットみたいなヤツだったな。
自ブースの前に立って見てくださーいってやるんじゃなくて通路の中ほどまでガンガン出てきて
道行く人にズイズイ迫って見て、触って!って話しかけていくやり方だった。
ウザそうだったので、その通路自体を丸々スルーしたわ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 20:10:17.19ID:???0751748
2015/12/25(金) 23:25:20.19ID:???自分が見たのも動物系だったから多分同じブースじゃないかな
あの時は1本違う通路だったから良かったけどデザフェスっていざトラブルがあっても
スタッフが捕まえにくかったりやっと見つけたと思ったら当日バイトだかボランティアみたいで
少々お待ちくださいで放置されるからホント運だなって思うわ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 06:17:47.25ID:???0753名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 07:24:06.98ID:???0754名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 08:43:34.51ID:???0755名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 14:37:11.91ID:???駐車場が混むのは仕方がないでしょ
2号館は電車移動の人が多いイメージ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 15:13:50.08ID:???所詮アマチュアの即売会なんだし大差ないよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 15:17:21.26ID:???0758名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 17:52:41.12ID:???0759名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 18:00:11.63ID:???0760名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 19:02:52.13ID:???出す必要のない人は
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 20:05:55.69ID:???0762名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 20:22:38.87ID:???0763名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 20:25:44.33ID:???ペロペロ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 21:36:51.72ID:???3号館でいいけど、そうでないなら2号館のほうがいいと思うな
3号館でテーブル以外はなんも装飾してませんてのは微妙
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 23:05:35.70ID:???こっちはアマチュアだっけって声が普通に飛ぶ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 01:43:39.75ID:???プロなら普通にショップで売れ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 01:58:41.85ID:???0768名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 21:57:32.99ID:???2号館が素人っぽいイメージなのも間違いない
本当のところは関係ない
そーゆーいめーじ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 22:06:58.39ID:???おまそう
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 23:56:59.28ID:???0771名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 20:36:59.93ID:???だから売れない
売れないとその次はこない
そうなるとまたレベルの低い奴が入ってきて
こんな感じでどんどんだめになっていってる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 21:04:47.56ID:???0773名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 21:21:30.29ID:???0774名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 10:55:16.09ID:???そんならてづバ出ようかな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 13:08:01.80ID:???今のハンクラブーム考えたらもっと重複してもいいと思うのですが
クリマ出店者≒ハンドメイド市場出店者
デザフェス出店者≒HMJ出店者
≒っていっても3〜4割くらいだと思うけど
てづばとクリーマクラフトパーティーの出店者の違いっぷりが気になったもので
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 13:17:39.43ID:???てづばの常連作家や人気作家がこんだけいないのは腑に落ちなくて
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 14:30:19.07ID:???忠誠心的なもの見せるために他の似たイベントには手をださないってにはよくある話
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 15:11:18.95ID:???去年イマイチだったのを知ってるから出ないじゃないかな
まぁ去年が初開催だし様子見てるんじゃないかと
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 15:53:39.42ID:???ふむふむ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 18:22:22.73ID:???キャリア・知名度関係なく落ちてるなぁ
クラフト枠はゆとりあるみたいだけど
昔から出てる作家=支えてきた?が優先じゃないかな
クラフトパーティーは集まってないんじゃない?
2次募集とかしてるし
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 18:54:36.87ID:???新しいイベントは怖いんでしょう
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 19:32:46.05ID:???てづバは2度落ちて新規参入できてないや
一応別地域ではデパートにも出展してるけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 21:38:53.99ID:???0784名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 21:41:42.40ID:???都心と地方でも都うし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 23:01:36.45ID:???0786名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 23:38:13.77ID:???初参戦予定で楽しみにしてたけど、落ちそうw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 00:13:20.00ID:???バカ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 00:24:01.60ID:???特に準備はしてないけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 00:35:55.15ID:???3度目の正直ねらうぜ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 02:05:44.08ID:???新参者だけどそんなに厳しいもんだったのか。
ブースの種類にもよるのかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 08:28:47.87ID:???0792名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 18:42:42.20ID:???足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/51473344.html
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 01:35:37.18ID:???0794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 18:45:40.30ID:???0795名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 19:53:31.87ID:???0796名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 21:37:08.36ID:???0797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:23:20.03ID:???あくまで個人的な視点だけどブースにゆとりがある出店者が多い(選考が有利?)な気がする
他のイベントに比べ明らかに物量・接客ともにガッツキ感が薄い。裏を返せばここってブラックリスト的な基準が厳しいのかも
出店ガイドにもその辺は厳しく書かれているし
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:28:40.72ID:???てづバは出入り通路の確保が出来ていないブース、店外接客は以後出禁とガイドに書いてある
おのずと商売っ気の強い作家が淘汰されてゆく ガツガツしたおばさん作家とかいないじゃん
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:38:12.19ID:???そして買い手も自然に減っていくと
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 23:16:45.38ID:???0801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 00:14:50.39ID:???0802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:05:08.94ID:???ガイドに書いてあるけど定期的に通路確保出来てなかったり店外接客の話題が出るんだよね…
過去スレ見ると毎回受かってるみたいだしスタッフはちゃんと見てるのか?と思う
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:24:55.42ID:???落選常連組の私が言うのもなんだがw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:37:37.60ID:???コネかな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:47:17.13ID:???何のコンセプトもなく売ることしか頭にないおっさんおばさんの時代は終わった
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 02:01:21.66ID:???>>775
>>776
>>778
>>780
クリーマクラフトパーティー出店者とてづバ出店者の重複が少ない理由は
A あえててづバと異なる選考で対抗する、という前向き説と
B 昨年の失敗で応募が少ない、というヤバい説
のどちらかとみた
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 05:07:23.40ID:???>てづバは出入り通路の確保が出来ていないブース、店外接客は以後出禁とガイドに書いてある
とあるからガチ盛り派は自然に出禁になりやすいんでしょ
ガチ盛り派の人って売るために見せるディスプレイじゃなくていかにブース内にたくさんの作品を
詰め込むかに神経を注いでる所がけっこうあるからナチュラルに通路確保をしてなかったり
ブース内の作品や荷物が多いからって中から一人通路に出て接客する人を案外見かけるよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 16:28:27.29ID:???ガチ盛が全然いないといってるわけじゃなくて、規模を考えたら他のイベントに比べ少ないかなと
そしててづバに限らず詰め込み派は若い人より高齢者が多い
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 12:50:49.96ID:???盛りに盛る奴はセンスがないと判断されて
落とされてるだけだと思うが
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 15:02:47.59ID:???0811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 17:49:18.73ID:???キャンセル待ちだと隅っこの人の来ないエリアとかになってしまいますか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 17:51:48.60ID:???配置後ならキャンセルした人の場所による
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 17:51:51.19ID:???キャンセル待ちで通ったことあるけどんなこたあなかった。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 05:05:58.76ID:???0815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 08:00:09.02ID:???0816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 15:20:40.80ID:???見た目かわいいなら積極的になっていいんじゃない?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 16:58:44.45ID:???0818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:53:27.52ID:???0819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 19:05:30.27ID:???その人って売る人のことですよねorz
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 19:44:51.77ID:???なんとなーく、声かけてほしいタイプかほっといてほしいタイプか分かるもんじゃない?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 19:46:26.34ID:???“気さくに話しかけてくれて嬉しい☆”って人とがいるから相手によるとも言えるし、
話しかけ方によっては“うわぁゴリゴリ売る気出してきたよ…”ってげんなりされたり
“なるほどなー買ってみよかな”ってなったりするという意味では
売る人によるとも言える
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 20:02:02.62ID:???いや買い手の方だろ…
なんかその感じだと無理そうだから無難にニコニコ声かけられまちしてればいいんじゃね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 21:36:34.70ID:???0824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 01:48:03.45ID:???というか集客力はデザフェスでしょうか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 02:16:06.64ID:???デザフェスは売るためのイベントではなく
デザインアート方面の展示+おまけに販売のイベントなのでオカンアートはお帰り下さい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 07:06:20.42ID:???0827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 07:08:55.78ID:???趣味の共有だから商業嗜好は〜とか言っちゃう?
趣味だって自己顕示したいし売れると金だけじゃなくて嬉しいでしょ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 07:17:57.00ID:???頭単純で生きるの楽そう
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 07:49:02.34ID:???いい人生もないけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 07:56:37.46ID:???0831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 07:58:48.28ID:???そっと埋めといてあげよう
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:05:01.01ID:???0833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:06:47.67ID:???朝から元気だな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:06:56.50ID:???0835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:07:46.71ID:???素人に参加できちゃうデザフェスにでてる方が
結構切ないもんあると思うが
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:07:59.57ID:???0837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:09:23.16ID:???0838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:11:56.59ID:???今日も日本は平和だなぁと思うね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:13:42.19ID:???0840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:16:09.60ID:???0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:16:37.56ID:???周りが気になって仕方なさそう
どちらも集客に相応な参加費設定だから参加前から人は来るものと大半の出展者が思ってる
というか>>826みたいなのこそ集客に脳内占拠されてる代表みたいなもんなのに
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:17:06.35ID:???ふむ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:21:45.28ID:???自分以外のレスが全部同じ人に見える病気かな?
お薬飲んでゆっくり休んでね
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:23:07.81ID:???0845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:24:46.03ID:???840ちゃんにも言ってあげよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:25:29.76ID:???0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:25:57.96ID:???勝手に的はずれなとこに噛みついて被害妄想交えてエキサイトしてるだけじゃん
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:27:06.93ID:???0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:29:40.81ID:???必死すぎる…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:29:46.14ID:???0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:31:21.39ID:???0852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:32:03.01ID:???20世紀少年とかに出てきそう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:35:30.64ID:???0854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:36:45.21ID:???どんだけ食い荒らせば気が済むんだよwお前ら
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:36:50.19ID:???趣味でもないのに人が集まるから売りに行ったろーみたいなのはちょっとねーってだけじゃね?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:41:22.64ID:???0857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:45:04.18ID:???0858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 08:49:31.41ID:???周りが気になって仕方なさそう
どちらも集客に相応な参加費設定だから参加前から人は来るものと大半の出展者が思ってる
というか>>826みたいなのこそ集客に脳内占拠されてる代表みたいなもんなのに
つまり私の勝ち
以上!
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:00:28.75ID:???0860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:02:41.70ID:???0861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:03:59.27ID:???0862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:26:38.92ID:???0863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:27:22.44ID:???0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:46:45.07ID:???0865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:49:52.88ID:???0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:50:41.93ID:???0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:54:23.02ID:???0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:54:41.26ID:???0869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 09:56:36.36ID:???0870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:00:37.96ID:???売れるかどうかが第一みたいなのはちょっと違うかなって私でも思うわ
佐野みたいなのにはやっぱりいて欲しくないし
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:04:51.64ID:???というか集客あるかのたった1レスからいくらなんでも飛躍しすぎじゃない?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:10:24.79ID:???来て欲しくないなの1レスからイベント私物化とかもすごい飛躍よね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:11:29.43ID:???0874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:33:22.37ID:???何段飛びするんだよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:44:24.61ID:???0876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:49:02.27ID:???0877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:52:05.06ID:???だねw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:53:19.69ID:???来ないで欲しいって言われたのがそんなショックだったのか
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:55:02.21ID:???よく大した内容もなくダラダラと続けるわw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 10:57:08.50ID:???0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:01:59.81ID:???0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:02:42.43ID:???イベント続けるためにはお金の計算考えるのは仕方ないけど、間が悪いというか
他のイベントなら絡まれなかったかも
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:03:41.06ID:???構ってもらえて嬉しいんじゃない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:04:10.96ID:???でもデザフェスもただのなんちゃってアート嗜好だったら今の勢いはなかったと思うし
持ちつ持たれつではあるけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:04:38.98ID:???0886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:22:03.02ID:???0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:33:29.23ID:???完璧にハンクラ化すんのもつまんないなーと思う
他のハンクライベントには無い尖ったものがあるのも魅力だし
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 12:49:52.06ID:???デザインを真面目にやってる奴はいいがおかんやニートの小遣い稼ぎは遠慮しとけよってことだろ
そういうことですね
「アート」を掲げていることの意味を物販勢は理解すべきです
売ることばかり考えるなとは言いませんが、大前提はアート(芸術)への理解や表現です
オカンアートはじめ物販勢は一から十までお金にまつわる話しかしていないことが多い
損得の計算していない人は何故あれだけ壁を借りる人が多いのか考えてほしい
はみ出したり騒いだりする学生よりもお金しか頭にない大人の方が「アートイベント」では恥ずかしい行為です
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 12:57:57.44ID:???アート系の人が物販系の人を理解することはあっても
物販系の人がアート系の人を理解することは少ないんじゃないかな
おかん
アラサー
在宅系
仕入れ品販売業者
その他
あなた方の小遣い稼ぎにも理解を示しますから、お金を稼ぎに来ていない出店者のことも理解してください
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 13:01:10.59ID:???0891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 13:09:32.81ID:???デザフェスギャラリーの金額設定を「あれで元が取れんの?」と発言することの恥ずかしさを知らない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 13:15:08.49ID:???0893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 13:16:26.06ID:???はみ出したり騒いだりする学生よりもお金しか頭にない大人の方が「アートイベント」では恥ずかしい行為です
ハミ出し・店外接客・他人ブース通過・大騒ぎの罪よりもアート系のイベントでアートの意味を知らないことの方が罪が重い
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 13:22:27.13ID:???参加するなとは言わないけれどもう少し遊び心とか自己表現とか頼むよ
今度テーブルの上に売る物以外の創作品も置いてみてネ!
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 14:32:34.53ID:???ドアノブカバーとか黒電話カバーとかキルティングベッドカバーとか
刺繍入り割烹着とか手編みの靴下とかさあ!
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 15:58:08.86ID:???お金の話もアートの一部だと思うの
そういうマインドを理解してほしい
今度も出ます。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 16:34:17.35ID:???面白くない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 17:20:59.78ID:???オカンアートの全面否定じゃないよ お金の計算も利益の追求も悪ではない
ただ文化や芸術ということも理解してくれって話だよ
デザフェスに関してはいい意味で物販派とアート派の融合だとは思うけど
オカンは口を開けば
ブースの場所がどうだとか
どこどこが売れているとか
挙句の果てに売れっ子への妬みやグループ抗争
100%金がらみじゃん それじゃぁ露天商と同じだよ
物を売ることよりも芸術作品を発表することに重きを置いた人の存在も分かってくれよ
一度でいいからライブペイントの作品の前で何か感じてくれよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 17:25:59.04ID:???これいいな
見てみたい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 20:23:17.21ID:???>はみ出したり騒いだりする学生よりもお金しか頭にない大人の方が「アートイベント」では恥ずかしい行為です
いや、その両者なら学生のほうが嫌だわ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 21:10:39.33ID:???マナーさえ頭にない人間じゃない奴の話すんな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 21:14:22.87ID:???0903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 22:03:37.86ID:???0904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 22:07:53.32ID:???0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 22:59:19.83ID:???0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 23:39:08.92ID:???0907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 23:49:50.21ID:???0908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 00:17:33.72ID:???DIYもハンクラなんですけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 00:22:16.52ID:???0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 01:12:45.61ID:???うちの電動ドリルで尻穴増やしたろか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 03:29:27.38ID:???オカンに限らず頭んなか金(売上)が100%の大人の方々お願いしますよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 04:28:12.20ID:???イベント主催が来てはダメとは言ってないならいいのでは?文句言ってる人は偉そうでなんか嫌な感じだよね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 04:34:34.05ID:???何か疑心暗鬼になるようなことがあったのかな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 04:35:12.03ID:???0915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 04:39:21.23ID:???0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 05:56:27.73ID:???0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 06:01:55.68ID:???0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 07:00:52.29ID:???ゆっくり休め
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 08:02:12.74ID:???0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 10:21:26.32ID:???0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 11:56:40.74ID:???ワクワク
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 12:40:17.81ID:???0923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 12:55:44.54ID:???気合いも切実さも違うんだろうね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 13:33:27.04ID:???0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 13:37:26.91ID:???0926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 13:40:35.16ID:???0927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 13:59:15.72ID:???IDでも出してやれば面白そうなのに
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 18:27:36.35ID:???0929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 18:37:14.61ID:???そう思う
こっちはガチなんだよ!お遊びでやってる奴らとは違う!って荒ぶるくらいなら
売れるかどうか保証ないハンクラより、とりあえず定給もらえる仕事につけばいい
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 18:46:54.87ID:???自分の作品に対する真剣度とがっつき度は別問題なのに
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 19:29:29.78ID:???0932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 19:55:31.66ID:???0933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 20:01:41.67ID:???でもつい“○○さんならいけますよ!”って言ってしまう
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 20:23:30.33ID:???0935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 20:27:56.77ID:???彫金と革はこじらせたおっさんばっか
いい歳してみっともない
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 20:29:41.78ID:???分かる
しかも何故か大して売れてない人に限って一本でとか言うw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 20:43:49.26ID:???売れてない人はそういう部分はまだあまり頭にないからじゃない?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 21:56:39.73ID:???それかキャラ名忘れたけどカエルのチャックのぬいぐるみみたいな展開にするとか
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 23:57:43.48ID:???100均多用してて痛々しい
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:01:41.75ID:???0941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:08:06.46ID:???ハンクラ1本の人って貧しくない?
金持ちのハンクラーがそもそもいないか
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:12:30.01ID:???類は友を呼ぶという言葉があってだな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:16:47.18ID:???イベントで貧乏作家ウォッチングして嘲笑うのが小粋な趣味なだけ
ムーミン谷の住人みたいな衣装着たおばさんとかいつも同じ服のおじさんとか頑張ってらっしゃるから応援してる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:21:11.55ID:???これ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:22:01.48ID:???0946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:22:55.65ID:???0947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:36:24.88ID:???イベントで周りに迷惑かけるなよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 00:40:52.56ID:???ほんまこれw
出展してる品物見て回って100均モロ出しなとこあるなーと思って人見たら
主婦がゆるく趣味でやってるみたいな感じだけどな
ワナビかニートが金かけず一本でやるとか言い張ってるような人まず見かけないわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 01:13:12.53ID:???ムーミン谷の住人って全裸か裸エプロンか裸にシルクハットってことですね?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 01:19:01.92ID:???ババア同類見下して選民意識に浸ってんなよw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 01:33:28.31ID:???>>949
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:32:07.60ID:???ムーミンでもスナフキンやミミーは服着てるじゃん
裸にエプロンとか下品すぎて笑っちゃうw
もう少し考えてレスすれば?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:33:07.68ID:???嫌味だろ、普通に
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:34:05.04ID:???何が?
意味わかんない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:39:37.81ID:???0956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:43:38.94ID:???あらら、冗談通じないって良く言われない?
ちゃんと人と交流できてる?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:46:36.04ID:???できてないからああなんだろうよ
頭弱い子にあんまり意地悪言うなって
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:55:24.50ID:???>>943みたいな事吹聴して
周りに嫌われてしまうのだとしたらちょっとかわいそうかな。生きにくそうで
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:59:43.25ID:???0960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:01:08.72ID:???無自覚なわけないじゃんw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:07:53.53ID:???君はアスペルガーの疑いがあるよ。病院行ってみ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:15:38.71ID:???0963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:27:56.23ID:???嫉妬乙!!w
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:30:30.43ID:???0965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:37:49.07ID:???え、なんで?
無自覚どころか分かってて煽ってると思うんだけど
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:54:00.32ID:???0967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:05:58.90ID:???安価くらいつけなよ
なんか相手間違って噛みついてない?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:09:10.15ID:???単芝で脊髄反射したのか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:09:57.03ID:???多分なんか誤解してる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:11:08.53ID:???かぶっちゃった
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:30:12.88ID:???0972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:41:11.79ID:???普通に>>943に向けてだけど
マジでおかしくない恥ずかしくないと思ってんの?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:52:15.81ID:???0974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 04:56:49.15ID:???0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 06:59:11.93ID:???つーか安価なくてもムーミン谷とか言い出したやつ一人だろ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 08:10:35.86ID:???夜中に元気だね
今から寝るのー?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 08:57:34.06ID:???0978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 09:08:25.36ID:???タイミング考えろや
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 09:16:27.56ID:???そんなん気にするのは当人くらいなのにw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 09:20:41.27ID:???もうよそ行って欲しい
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 09:25:23.31ID:???0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 09:45:49.42ID:???お前だけのスレじゃないんだから仕方ないだろ
自分に当てはまらないレスを自分宛だと思うやつがいるなんて想定できんわ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:01:52.11ID:???0984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:23:42.05ID:???頭弱い同士、小粋さんといちゃついてて下さい
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:29:05.31ID:???おまえって言われたら全部自分のことだと思っちゃうちゃんが多分ここまでで最低辺だから安心して
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:29:50.28ID:???0987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:31:04.96ID:???安価つけろよ紛らわしい
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:33:24.40ID:???0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:34:53.25ID:???ここやっぱおかしい奴居着いてるね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:36:14.47ID:???>>987
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:37:50.85ID:???0992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:40:07.52ID:???チャットじゃねーんだぞ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:40:34.78ID:???0994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:41:55.57ID:???自分が連投してるからそれ以外は全部一人だと思ってしまうのか
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:41:58.16ID:???流れ読めない奴は2ちゃん向いてないよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:42:56.27ID:???口汚い割りに頭が悪いとことか一緒だねw
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:43:25.06ID:???安価もないIDもない書き込みを勘違いして嚙みついちゃう人よりはみんな流れ読めてるよ^^
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:43:27.80ID:???0999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:44:10.10ID:???1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:44:28.58ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。