教えてください。
夏糸でプルオーバーを編んでいます。使用針は『6号、5号玉付き2本棒針、5号4本棒針』となっています。
編み図(簡略図)を見ると、裾部分『一目ゴム編み 5号針』と書いてあり、前身頃『模様編み 6号針』と書いてる絵から続けて、襟ぐり部分は『一目ゴム編み』としか書いてありません。
襟ぐりの一目ゴム編みは本体と同じ6号針で編み進めて良いのでしょうか?
後ろ身頃の編み図(簡略図)も全く同じになっています。
ちなみに袖口部分は『一目ゴム編み 5号針』と書いてあります。
宜しくお願いします。